【野球/MLB】上原浩治の代理人、移籍先は「勝てるチーム・先発起用が条件」…移籍先決定は市場の動向次第[12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自由席の観客φ ★
 巨人からフリーエージェント(FA)宣言し、大リーグ移籍を目指している上原浩治投手の
代理人、マーク・ピーパー氏が10日、日本メディアの取材に応じ、獲得に関心を示している
数球団の中から、希望条件に沿う球団探しをしていることを明らかにした。

 米大リーグのウインターミーティングが行われているラスベガスで語った。

 ピーパー氏によると、移籍先として優先している3条件は、勝てるチーム、先発での起用、
年俸。さらに、本拠地の街の様子なども考慮し、総合的に判断する意向だ。関心を寄せて
いる球団の関心度合いはチームによって異なり、狙う選手が獲得できなかった場合の第3、
第4候補という評価のチームもあるという。同氏は「いつ決まるかは市場の動向次第」と話した。

ソース:読売新聞(2008年12月11日21時09分)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20081211-OYT1T00637.htm

・関連スレ
【MLB/野球】巨人・上原は低評価?「2年契約で約5億円程度」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228790211/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:24:39 ID:0Y8Kdekx0
オリオールズなんて勝てないチームでそ
3名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:24:50 ID:2QcnWeFGO
無理
4名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:25:06 ID:yJMeG4r/0
>>4ならクリスマスまでに彼女が出来る
5名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:25:08 ID:d8KBL9xW0
勝てるチームとかお前がまず勝てる投手になれんのかよ・・
6名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:25:22 ID:9G84fZsv0
何様?
7名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:25:33 ID:k/W1lR/DO
無理じゃね
8名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:28:27 ID:2L/ZQdi80
先発勝ち取るとは言い切らんのか? 上原
雑草魂はどこへ行ったんだ?
9名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:28:54 ID:qh9RPx0y0
あなたが来たチームが勝てるチームなのです。
是非横浜ベイスターズへ。
10名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:31:13 ID:7NKxLw7a0
打線の援護が欲しいってかw
11名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:34:43 ID:k/W1lR/DO
レンジャーズ辺りに行けば援護は貰えるぞ
投手陣もショボいしオススメ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:36:33 ID:uSdDmzyW0
ナショナルズやマリナーズでもたまには勝てるじゃん
13名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:37:07 ID:vs149nHe0
上原歯茎男、何様のつもりだよ。交通違反男。
14名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:38:43 ID:WlQF+lsg0
>勝てるチーム、先発での起用、年俸

寝ぼけたこと言ってんじゃねーよw 取ってくれるとこにありがたく行けや。
15名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:39:50 ID:Z8aPcezc0
無理難題・・・
16名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:40:02 ID:6M8rpGGS0
アーリントンで華氏100度越えの中で投げる上原さんが見たい
どんな汗をかくのか
17名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:40:18 ID:k1ND+AjK0
まあ、代理人の言ってる事だしなぁ…
ゼニの事しか考えてない連中だから。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:40:23 ID:OC+RflG10
>>1
なんで三つの条件のうちの年俸抜いたの?
銭ゲバだと思われないようにするためなの?
19名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:40:46 ID:eRCWothP0
ヤンキースフラグか
20名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:41:18 ID:RIQFt3ym0
オリオールズ消えたな
21名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:41:22 ID:KV9nMZaD0
こいつ、何様だ

これだから松井もこいつをヤンキースに推薦しなかったんだよな

22名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:41:39 ID:l2LWgFdB0
俺がチームを勝たしたる、先発争い?望むところよ、俺はアメリカに勝負しに来たんや
23名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:41:42 ID:pkQ83H+Q0
勝てるチームは上原を必要とせんわな
オリオールズとかレンジャースとか去年の防御率が壊滅的だったチームだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:41:44 ID:n2yd6e480
デビルレイズで安くつかわれとけ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:42:09 ID:lTzWLpP40
先発での起用、これだけにしたら
26名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:42:43 ID:K2hgw2Un0
年俸はそりゃ高いに濾したことはないかもしれないが
上原じゃなくて代理人の優先条件だろw
27名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:42:48 ID:eRCWothP0
とはいっても
フィリーズだったら蹴るくせに
28名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:42:55 ID:Id5ndlSRO
円高の最悪の時期に日本人なんて取るわけないだろ。時期を逸したな。
29名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:43:17 ID:BbTkgUnc0
>>6
>>7
>>15
>>4に対してのレス と考えてみる
30名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:43:31 ID:b++SyMmV0
>>24
そんなチームないぞ
31真のBOSファン:2008/12/11(木) 21:45:08 ID:cGaGRO+xO
いらねーなW
32名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:45:51 ID:6pItwTTy0
>>11
レンジャースってたしかふくも(ry
33名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:45:57 ID:FSijBHEc0
オリオールズ、上原と川上に2年9億円でオファーか?
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=18387

こっちの方が、景気いいじゃん
34名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:46:57 ID:xO//nQbA0
シアトルwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:47:12 ID:eRCWothP0
2年9億って
川上は吹き出しただろうね
36名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:47:33 ID:ssj6p1xw0
暗にゴキナーズには逝きたくないといってますw
37名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:49:14 ID:xO//nQbA0
今のメジャーではマリナーズ以外全チームに優勝する可能性がある
38名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:50:00 ID:t6LO8tfsO
勝てるチームだなんて贅沢だ

岩村みたいに勝ち取りにいけよ
あっ、岩村はポスティングだけどよ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:50:11 ID:Uu3pDrgp0
リリーフなら面白いのに
40名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:50:27 ID:UdMq7G3eO
松坂はボストンでチャンピオンだもんなぁ
ルーキーのときは双壁だったのに
俺は歳くってから最下位争いは許せないか
松坂と比較するなよ
あいつは50年に一人だから
41名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:53:39 ID:nKGMcSk5O
現実問題として勝てる目算というか余裕のあるチームしか獲得しないと思う。
42真のBOSファン:2008/12/11(木) 21:54:31 ID:cGaGRO+xO
豚輔は高いだけの3番手だけどなW
43名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:55:26 ID:3ay2SAba0
贅沢言わずにオリオールズと契約しろゴミ野朗
44名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:55:45 ID:eRCWothP0
個人的にはどうも当たり年のような気がする
45名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:57:12 ID:kQCadZun0
上原はきついよ
ボール滑る滑るといってるし前回WBC時に
46名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:59:16 ID:cZkmbuow0
>>45
でも上原WBCで大活躍だったじゃん
47名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:59:19 ID:kfGTMpq90
代理人の真意は、
「WM終わんなきゃなんにもできねえ」
48名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:59:23 ID:zNss7tZm0
今の上原が先発出来るチームなど勝てないチームしかないのでは?
49名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:00:05 ID:xO//nQbA0
>>45
もう準決勝の上原の神ピッチ忘れたとか信じられません
50名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:02:25 ID:no4WM+3wO
勝てるチームの読売で勝てないピッチャーが何を言ってるんだ。
51名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:06:24 ID:kQCadZun0
52名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:06:32 ID:ta5mDHgH0

はぐき、早く消えろよ!
53名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:09:22 ID:/91YsuT50
上原は下半身の故障が
完全に治らない限り、メジャーは
おろか日本でも通用しないわな〜。。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:09:56 ID:g9VFyxlEO
まぁ条件を言うのは自由だけど、そこまで言える評価をされてるの?
55名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:12:43 ID:+yQ7Y6fYO
自分で雑草言う割には、勝てるチームしか行きたがらないんだよなこいつ。
巨人にもそう言ってたし。
ハングリー精神なしで雑草ねえ・・・
56名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:15:11 ID:xO//nQbA0
>>51
上原以外に韓国抑えられた先発っているの?
57名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:15:17 ID:YqCxYGvoP
もうねあほかと
58名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:15:23 ID:yUckos8m0
サバシアなんて7年148億円だよーん。

2年5億円なんて、ぷぷぷぷぷ。
59名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:17:28 ID:0D0jV1W80
勝てる見込みの無い人に先発任せるとこないよね
まず実績作らないと無理でしょ
下手するとどこにも行くとこ無くなるぞ
60名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:21:12 ID:GEr4KKdKO
>>55
元近鉄の鈴木啓示の方が雑草らしかった
上原?ありゃ人工芝だよ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:21:15 ID:A61JTQZo0
代理人マージン必死だな。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:22:41 ID:7TjC4s8u0
ここ二年先発で結果出して無いじゃん
63名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:36:21 ID:esc1MXXm0
ひらじまうぜーw
64名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:35:04 ID:OSvcD/9M0
先発で中4日で廻せるのか?
65名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:36:11 ID:Nzi6YTNR0
勘違い甚だしい要求
66名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:38:59 ID:Wzek02cO0
ようやく市場が動き出したからな。
この先、CC、バーネット、ロウ、シーツ、ピービーらの行き先が決まっていくにつれて、
獲得競争に敗れたチームがどんどん良い条件を提示してくる。
それまで待つのが吉。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:39:11 ID:8oAhOdq+0
第一条件でマリナーズ消えたw
68名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:44:05 ID:yNEUo0vr0
>>67
マリナーズってイチロー以外の問題点って他に何かかえてんの?
69名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:46:02 ID:ZeN3yVmXO
歯茎なんとかしろよ みっともない
70名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:46:51 ID:7n6KHXEB0
猛虎魂を感じなくもない
71名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:47:41 ID:GUDx2Gr00


上原って、まだ野球やってたの?

72名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:49:08 ID:HTJ6+4wUO
やっぱり銭ゲバかよ
73名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:53:53 ID:FSijBHEc0
>>53
斉藤みたいに、LA行くと調子が良くなるかもね
74名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:24:21 ID:WBSuE8te0
>>40
ダルのほうが上。
つうか、あんな5回限定が50年に1人とか、お前は日本野球を馬鹿にしすぎだ。
75名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:25:50 ID:HLor+KG/0
135km/hのくせに贅沢だな
76名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:30:41 ID:PjYDwIYh0
>>75
ストレートが130キロ代でも16勝できる投手がいるのが、
メジャーリーグですよ。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:32:40 ID:xe8YO6Qw0
タンパ決定?
78名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:34:17 ID:vTrsBOp80
もったいないが旬は過ぎた。行き場がなくても不思議じゃない
79名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:36:38 ID:81wmtBzxO


歯茎が通用するわけない


80名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:36:40 ID:MPrmTlFc0
>>77
あそこは若くて力のある先発投手沢山いるから有り得ない
81名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:38:27 ID:WBSuE8te0
>>76
そんなの一人しかいないよ。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:52:10 ID:PjYDwIYh0
>>76
グラビン、マダックスといった技巧派投手は、メジャーにはたくさんいるよ。
彼らの晩年は、ストレートが140キロ出なくなっても二桁勝っていた。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:53:21 ID:PjYDwIYh0
84名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 01:10:19 ID:Oc/UMKut0
日本のメジャー巨人からアメリカのメジャーへ

85名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 02:56:23 ID:obUo5SfN0
>優先している3条件は、勝てるチーム、先発での起用、年俸

巨人しか無いんだが・・・・・
86名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:03:02 ID:P7ZTXmeu0
>>68
選手が他球団の3割増しくらいの年俸じゃないときてくれないチームになってる
87名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:03:30 ID:ATiaekP0O
おいおい…
何で、こいつこんなに強気なのよ?

勝てるチームは、おまえなんて先発として必要としてねえよ。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:04:06 ID:oemDsWbI0
ナショナルズ逝ってこい歯茎
89名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:04:41 ID:rFJaIq7RO
ずいぶん上からだな
90名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:06:56 ID:vMYCqCoX0
向こうの評価なんて当てにならないよ。井川みたいなゴミに大金積むくらいだから調査なんて超テキトー。
俺は上原は松坂より通用すると思ってる。
91名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:08:34 ID:tBgCgf5RO
中継ぎならメジャーでもやれるかもしれないのに、身の程知らずだな
92名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:08:49 ID:X3YBhVLrO
もう上原じゃあなー
93名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:13:14 ID:n/fa23Ql0
上原は一年目は最高だったんだけどな
あの時エンゼルスと契約してたらどうなったんだろ
だから田沢がどうなるかは興味津々で見るよ
結果によってはハンカチにも影響あるんだろな
94名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:16:37 ID:D7lmMWmM0
勝てるチーム・先発起用ってw
ここ数年まともに先発で投げてない投手が
そんなもん選べる立場だと本気で思ってるのか?
95名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 03:19:18 ID:xZux44lh0
上原くんのために一応まじめに検討してみようか

勝てるチーム・・・去年勝率5割以上
先発起用・・・去年2ケタ勝利ないしそれに近い投手が少ないor2ケタ勝利投手放出
本拠地の街の様子・・・治安が悪くないor日本人が多い

これらに当てはまるのは

◎ インディアンス
○ ブルージェイズ
▲ ダイヤモンドバックス
△ ブリュワーズ
× ドジャース
96名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 05:53:40 ID:SE1+YmUI0
勝てるチームはいまさら上原なんて必要ないだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:10:45 ID:QsxM68EYO
勝てるチームって巨人時代に毒されたか
98名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:19:08 ID:+Mtzhxiv0
3年10億円以上!レンジャーズが上原獲り リリーフ投手として
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000012-sanspo-base
巨人からフリーエージェント(FA)宣言した上原浩治投手(33)の獲得に関心を示した。
リリーフ投手として高評価。3年10億円以上の条件で上原獲りに動く。
交渉のポイントは、上原が先発での入団を希望している点だ。レ軍関係者によると、
すでに同部長はウインターミーティング前に「先発としては見送り」という趣旨の
報告書を提出。レ軍も、上原の代理人に条件提示はしていない。
上原がリリーフ投手として入団する意思があるか確認した上で、オファーする方針のようだ。


リリーフ投手として(笑)
先発でオファーしてるのは、ア東地区最下位のオリオールズのみ(笑)
99名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:28:41 ID:edkAK7sF0
巨人からお払い箱の歯茎がえらそうに条件付けするな
取ってくれた所にありがたく行け
100名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:30:36 ID:Ni3ReHH50
>>97
好き好んで100敗チームに行きたがる変わり者はあまりいないからなw
101名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:50:11 ID:/AcotjJO0
日本人らしいというかこういういかにも温室臭さがいやなんだよな
挑戦する気持ち見せてみろよ
102名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:51:37 ID:6DjZOPCOO
今の上原に中4ローテは無理だ
膝悪いし
103名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:55:41 ID:YJ7Q3lO8O
>>93
1年目が神すぎたから、他の年がかすむよな
104名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:04:05 ID:5NqxSpKaO
大リーグ頑張って!そして景気が悪い日本に笑いをくれ
105名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:05:35 ID:d0P/Qhfj0
>>1
この手の条件出して優勝した奴はいない
ものすごく印象が悪いから誰も相手にしてくれない可能性があるな
無欲の方がいいね
106名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:06:30 ID:5p+2xtGB0
>>74
またダルオタの登場か。
そういう比較はダルがMLBに行ってからにしてくれよ。
107名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:06:35 ID:fQlM0HgM0
絶頂期の頃の上原なら「野球はピッチャーが打たれなきゃ負ける
事のないスポーツですよ。ぼくはどこででもやりますよ」
とかサラっと言ってのけそうな感じだったが、今のこいつじゃ
確かに「勝てるチームにいきたい」って言葉が口から出るよな・・・
108名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:07:19 ID:81wmtBzxO


歯茎が通用するわけない


109名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:08:11 ID:3ShsfZLK0
>籍先として優先している3条件は、勝てるチーム、先発での起用、年俸。さらに、本拠地の街の様子
全部満たしつつ欲しがるのは巨人位だろう。
110名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:57:11 ID:Lvcv21r60
不調の時も温かくしてくれた巨人を袖にするなんて 人間性を疑う
111名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:58:19 ID:9y0MhLzl0
       \              /
         \           /
          \_____________/
          |  ______  |
          |  |ハヽo∈ |
          |  |´D`):|  | じゃあね…バイバイ
          | ⊂::::ノ:::::|  |
           ,__|_|::/_____,|_|__
        /i==============iヽ
       ./f───────┴iヽ
        ./ト────────┴iヽ
      /. |  .  . ... .....:..:.:.:.::.::.:::.:::|;::ヽ
     ./[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]ヽ
      ./ | . . : : : : : :.:.:.:.::.::::::::::::::;|;;:::ヽ
    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:ヽ
   ./ | . . ..: .::.: :::::::::: ::::::::::::::::::;::;:;;;;;;|i;;;::ヽ
   /.i‐┴――――――――――'―‐┴―i::ヽ
  ./ |  . . ..: .:: .::: ::::: ::::::::::::::::;::;;::;;;;;;:;;;;;;;;;:|ii;;::ヽ
112名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:59:13 ID:Q0jPSP8G0
勝てるチームは上原みたいなショボPはほしがらん。
何を偉そうに言ってんだこいつ
113名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:59:25 ID:I2F0GWTLO
野村再生工場
114名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:00:10 ID:o+KjNlrz0
>>1
>勝てるチーム、先発での起用

7点取られても、8点取ってくれるチームってことですね。
115名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:00:18 ID:nCE7F+6/0
なんで人気ないの?
116名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:00:42 ID:SxCu7Pqx0
今年ボロボロだったのにメジャーで獲るところなんてあるのかよ
117名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:00:48 ID:AZTea5At0
勝てるチームが勝てなくなります><
118名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:02:38 ID:Q0jPSP8G0
先発で使うことさえ嫌なのに
川上より人気ないだろ。

先発できるなら弱小でもいいくらいのこといえよ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:05:52 ID:sxTEJOY60
>>115
歯茎だから
120名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:08:51 ID:aYB6tmLWO
>>49
個人的にWBCでの評価は上原>>松坂
それくらいあんときの上原はよかった
121名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:14:21 ID:VLO062rZ0
なんだこいつ、3Aに落とされても這い上がってきた野茂を見習えよ
122名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:30:00 ID:72aIRWHD0
上原で勝てるチームってレッドソックスしか無いような
123名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:36:26 ID:DhTwIIwv0
メジャーの投手関係のスレって絶対に
松坂で釣る→真ブタ登場→ダルオタも登場ってワンパターンだな

松坂とかダルとか今の上原には関係ないだだろ
スカーンと大きいのを打たれてガクッとなる上原が目に浮かぶw
でも、やっぱり上原には先発で投げてほしいね
124名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:38:58 ID:LDf95tTu0
>勝てるチーム、先発での起用、
>年俸。さらに、本拠地の街の様子なども考慮し

上原よ〜
一体何様だと思ってんのよ?
豚坂とNPB双璧と称えられてた時分ならともかく
125名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:41:08 ID:DhTwIIwv0
レンジャーズがいいんじゃないか?
あそこの打線はメジャー屈指だから援護も半端ないぞ
それに上原は寒いのはダメだからな
汗が出ないとダメと言ってたからテキサスなんかピッタリだよ
126名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:41:11 ID:+RaYpbzh0
選り好みしてる場合じゃねーだろw
127名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:48:29 ID:9vzrZCubO
FA取得まで我慢して頑張ってきた彼には酷な事言うが…
五年早ければその条件でもよかろう。今の君では厳しいな。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:08:33 ID:GfPNbQPv0
勝てるチームなら上原は先発無理
129名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:24:04 ID:5JWWU29/0
>>125
先発もくそすぎるから十分にローテ入れると思うが、
ただし、本拠地が屋外からくりなので上原自身も相当HR打たれると思う。
130名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:33:50 ID:qKe7Kf5E0
上原や川上じゃ選べるところ少ない
相川はネタでいったら本気にされちゃってひくにひけなくなったパターン
131名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:43:31 ID:MPjTAz9I0
上原って歯茎がキモイから向こうに行っても馬鹿にされそう
上原じゃどっちみち勝てそうもないなあー
132名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:45:00 ID:ey4P/S910
何様のつもりだ
133名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:49:41 ID:VZsk8wOQO
先発としては黒田以下だろ
134名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:19:32 ID:LDf95tTu0
五回限定ならハグキも通用すると思ってた時期が私にもありますた
135名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:31:49 ID:72aIRWHD0
松坂が羨ましかったんだろ
136名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:21:28 ID:ATiaekP0O
年齢、現状の力を考えれば、どこでもいいと言うのが普通だろ。

マイナーでバス旅行でもしろ。
137名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:27:16 ID://BrJnQiO
ハグキだけはメジャー級
138名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:31:42 ID:Z7xeaegNO
金満に逆指名で入って、勝てるチームじゃなきゃイヤだw
これが雑草かwww
139名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:49:13 ID:1/Bt7QtA0
>>97
自分が入った球団を勝たせる、という自身がないんだろ
140名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:00:07 ID:dtXqCKpl0
マーク・ピーパー(Mark Pieper)ってあんまり聞かない代理人だけど
どんな選手の代理人やってるのかと気になって調べてみた。

ピーパー氏の顧客
Brian Roberts (BAL)
Daniel Moskos (PIT)
Daniel Schlereth (ARI)
Erik Bedard (SEA)
Juan Pierre (LAD)
Zach Duke (PIT)
141名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:55:04 ID:5JWWU29/0
ベダードも入れるとボルチモアとつながりがあるような・・・。
142名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:04:24 ID:q4iM2Ng40
【MLB】ウインターミーティング閉幕、上原の交渉は長期戦化の様相
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229055068/
両投手には、オリオールズが獲得の意思を示した。しかし、ほかの球団からは
具体的な意思表示はなかった。

【MLB/FA】3年10億円以上!レンジャーズが上原獲り  リリーフで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229032060/
交渉のポイントは、上原が先発での入団を希望している点だ。レ軍関係者によると、
すでに同部長はウインターミーティング前に「先発としては見送り」という趣旨の報告
書を提出。レ軍も、上原の代理人に条件提示はしていない。上原がリリーフ投手とし
て入団する意思があるか確認した上で、オファーする方針のようだ。


オリオールズ以外の球団から具体的な意思表示なし
レンジャーズはリリーフじゃないと獲得しない
143名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:11:32 ID:1VjdY4sMO
勝てるチーム
先発起用


欽ちゃん球団がいいよ
144名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:12:23 ID:L3IUaBpf0
なんという贅沢な条件
145名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:25:32 ID:LDf95tTu0
リリーフなら通用する可能性あるのに
先発なんてやったら5回待たずに火だるまにされんだろ
自分の事客観視できてないなー
146名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:42:37 ID:YeXP4VQd0
ぐきの年俸推移
------------------------------------------------
1999年 20勝*4敗  --  *13,000,000
2000年 *9勝*7敗  --  *66,000,000
2001年 10勝*7敗  --  *76,000,000
2002年 17勝*5敗  --  160,000,000
2003年 16勝*5敗  --  210,000,000
2004年 13勝*5敗  --  300,000,000
2005年 *9勝12敗  --  350,000,000
2006年 *8勝*9敗  --  340,000,000
2007年 *4勝*3敗32S -- 310,000,000
2008年 *6勝*5敗*1S -- 420,000,000
-------------------------------------------------
            total  2,245,000,000 (22億4,500万円也)

不良債権切った巨人は正解。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:48:48 ID:d+MBFqOY0
具体化は、まだまだ先だよ。
バーネット、ロウ、シーツ、ピービー
この辺が全部ケリが付いてから。
去年のFA市場は先発投手がパッとしなかったから
黒田クラスでも12月中旬という比較的早い時期に契約がまとまったけど、
今年は市場全体の動向が遅いのに加えて、前述のような大物先発投手FAが多い。
彼らよりも一歩劣る選手達は、今は待つしかない。
年末頃に大物が片付いて、ようやく具体的な話が出てきてという感じになりそうだから、
契約は年を越すでしょ。
2月中旬のキャンプイン直前まで、移籍交渉が続くメジャーのストーブリーグは、
日本とはだいぶ違う。
148名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:43:35 ID:70cGIJVo0
オリオールズが獲得の意思を示した。しかし、ほかの球団からは具体的な意思表示はなかった。
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=18393


獲得の意思表示してるのア東地区最下位のオリオールズだけ、
それも川上と上原のどちらか1人獲得
選べる立場じゃないのにね
149名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:46:26 ID:tqqcz0lq0
>>146
4年前から2桁勝ってないのか

それなのに先発で強いチームに行きたいだのずうずうしい


NPBで2桁勝てないピッチャーがメジャーで2桁勝てるわけがない
150名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:55:32 ID:Zpy/02dCO
>>149
例外は大家だけだが、彼は若いうちに向こうへ行ってるしな。


救援なら斎藤隆になる可能性もあるかも知れないが、
先発なら、小宮山になるのが妥当な線だろね。
151名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:57:42 ID:O2QAA4rC0
いけるよ 球速を補う球種と頭脳があれば。





って、ないか。
152名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:59:46 ID:pOaknw6MO
先発起用を望むのは分かるが…
153名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:03:25 ID:Z77r2IH4O
>>150
さすがに小宮山は無いだろ。
吉井クラスだな。
154名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:05:53 ID:O2QAA4rC0
可哀想にな、5年前に行かせてやれば、3年いい思いをさせてやれたのに。
155名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:07:20 ID:/KP3TOjr0
やっぱ、貧乏は嫌だねぇ。
親が栄養費もらっちゃったから巨人入りするハメになり、
その結果、雑草もどんどん刈られて勝てるチームとか言い出しやがったよ。
156名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:10:31 ID:1LQAHN+/0
歯茎、歯茎、歯茎とメカゴジラ
157名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:19:30 ID:WzIE52OcO
黒田と立場逆転してしまったな
158名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:29:55 ID:0k6toi1N0
大きな契約出来た投手は日本での最終年に大抵10勝以上してる
黒田12勝、松坂17勝、井川14勝、石井12勝、伊良部12勝など
今年6勝の33歳が勝てるチーム・先発起用が条件などと言うのは厚かまし過ぎる
159名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:36:40 ID:aCaOOglz0
大体だから仕方ない
160名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:38:17 ID:QfIvbpDG0
>>158
オリンピック代表に選ばれたため、公式戦を1ヶ月以上離脱している。
日本シリーズではイマイチだったが、クライマックスシリーズでは良い投球をしている。

まあ、アンチが心配しなくても、FAの1.5線級に具体的なオファーが届く、
年末の頃になれば、具体的な話はボンボン出てくるよ。
むしろ、明らかに時期はずれの今に話を持ってくるチームに乗るほうがアホ。
161名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:49:20 ID:tYqUvGFKO
贅沢言うのは本人(代理人)の勝手だが近年の先発上原は10勝すらしてない。こんなわがまま言ったせいで取ってくれなかったり、活躍できなかったら大恥かくよ
162名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 03:28:25 ID:OvXZdxp7O
後半の数試合見たけど復調はしてたな
でも全盛期に比べると…
163名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:23:20 ID:Dun73GVN0
>>154
裏金貰っておいて自業自得
164名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 19:43:03 ID:y8Q374qO0
>>160
黒田はこの時期にもう決まってたけどね
165名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:07:45 ID:NeuB0Q1f0
一発病発病しまくっても逆転してくれるチームに行きたいと

存在しないわ・・・
166名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:37:54 ID:ara45/ma0
NPBで4何前から10勝してないピッチャーがMLBで10勝できません
167名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:46:07 ID:WlwJlMzf0
代理人は本人の意向を満たした上で金を引き出そうとするのだろうから、先発に固執するのは本人の意志だよな
上原は自分のことが全然分かってないのかな
168名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:55:41 ID:AjAqFpsFO
抑えしか無理だ
169名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:57:01 ID:HkBBnavU0
こんな大口叩いて大丈夫か?
170名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:57:10 ID:9oBS+Wwx0
勝てるチームに行きたいってどんだけへたれなの
俺が勝たせるから先発やらせろくらい言えよ
171名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 21:03:19 ID:8ZnXUqlM0
そりゃあ、打てない、クローザーもヘボなチームなんか誰も行きたくないよ
172名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 21:05:57 ID:/xKi0sov0
贅沢言えるような立場なのかよ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 21:13:12 ID:9J6Aa0NgO
勝てるチームとは
強力な打線で自らの失点を帳消しにしてくれる
強力な守備力で自らの失投をカバーしてくれる
強力な中継ぎとクローザーで自ら付けてしまった火種を最小限に食い止めてくれる。
それで勝ち星を拾うんですね。わかります。
174名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 21:17:27 ID:JkLtRSECO
ヤンキースか
175名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 21:22:28 ID:zAl0SD5J0
センパツネェ・・・日本内で移動したほうがいいんでね?
176名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 21:22:49 ID:sVeZyhWX0
じゃあマイナー契約でいくんだな
177名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 21:46:36 ID:80ElQ+lJ0
さすがに中4日で投げられると日本人は思ってない。
無理にやっても一ヶ月で挫折だろう。日本で開幕から何連敗したんだよw。
中継ぎぐらいだろうけど、とにかく使い道がない。
178名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 22:56:22 ID:IQeMSk+c0
川上は赤靴下へ行くみたいだが
歯茎はシニアリーグへでも
とにかく我が軍から出て行ってくれるんだよな♪
179名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 04:51:51 ID:rW1ylJbgO
今じゃ

黒田>>>川上>>>>>>>>>>>>>>>>上原

か?
若い内に酷使されると悲惨だな。

田沢がそこそこやれば、直接行く選手増えるだろうが。
180名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 04:57:20 ID:JcnjNLvX0
直球とフォークで先発は厳しかろう。
181名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 04:58:28 ID:oIk9gIe5O
上から目線w
何様だよ
182名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 05:00:58 ID:S0Z5yCNwO
日本で駄目なのにメジャーじゃ尚更駄目だよ!おまけに顔も!
183名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 05:02:25 ID:722Zt9620
岡島でも通用したんだから上原もいけるだろ
184名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 05:02:44 ID:mEs/0lMEO
メジャーなら中継ぎで年俸も今の半分の2億がいいとこだろ。
185名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 05:15:05 ID:XIIk0fnWO
どーでもいいけど、勝てるチームなら
歯茎ごときを先発起用しないだろw
186名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 05:17:15 ID:P8p+uNTq0
上原からは猛虎魂を感じるで!

ってレスがついてないなw
いらないのか?w
187名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 05:26:37 ID:bFI4W1aVO
>>179
上原の場合はあれで酷使とか言ってたら中4日が義務のメジャーはもともと無理でしょ
188名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 05:29:16 ID:JcnjNLvX0
>>179
先発要員としてはそうだよ。

黒田と憲伸はフォーク以外にカットとシュートを持ってる。要するに左右に
ちょっと動くボール。これがあるとファールでカウントを稼げるし、ゴロアウトを
計算できる。逆にこれらの球種がないと先発としては厳しい。

黒田は憲伸は渡米前にシュートを会得した。上原もシュートを身につけようと
したけど失敗した。酷使云々は少し違う。
189名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 07:07:33 ID:sUk5sVX/0
>>160
故障持ちで30過ぎのおっさんが「勝てるチーム、先発での起用、年俸」なんて条件出して
オファーが来るわけねーだろw
190名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 10:50:42 ID:zCfSWD5P0
川上にバーネット逃したブレーブスが照準?
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=18418

CC、バーネットが決まったことで、徐々に市場の視点は
川上、上原を含んだ第2グループにシフトし始めたな。
この後、ロウ、シーツらが決まると、それを逃したチームも
続々とこのグループの争奪戦に参加してくる。
アンチも叩くなら、メジャーのストーブリーグがどんな感じで流れていくかくらい、
知っといた方が、あとで恥をかかんで済むぞ。
191名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:21:27 ID:sUk5sVX/0
ファンもアンチも関係ない、お前ちゃんと>>1読んでんのか?
192名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:23:29 ID:zB+E2Rbv0
以外にいい契約ができるかもんな
193名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:26:18 ID:zCfSWD5P0
>>191
このスレは、その2人を一緒くたにして叩きまくっているアンチが多かったからね。
194名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:40:40 ID:FbeTV6NZO
上原としては待ちに待ったFAメジャー移籍なんだろうが、
立場的には巨人内でさえ競争に負けてるんだよね。
先発としても、クローザーとしても。

時の流れというのは酷だよな。
大卒のタイミングでも無理だったかもしれない、今でも無理かもしんない。
一番可能性があったのは早いうちのポスティングだったろうに。
195名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:42:56 ID:KPraOnYF0
巨人に行かないでメジャーに行けばよかったのに
そうすればいまごろ大リーグ年金でウマーだったのに
196名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 15:29:11 ID:rFoS21vo0
歯茎は裏金貰って虚塵選んだんだ
自業自得
ざまー
197名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 15:43:00 ID:7uCp9Ol70
「契約金返すからポスティングしてくれ」
「自由枠で入ったからポスティング要求しちゃいけないってどういうことや」
「井川みたいに球団によっては楽にメジャーに行けるのがむかつく」
「ポスティングしてくれる球団にトレードしてくれ」

毎年こんなことばっか行ってたからな。巨人ファンでも応援している人は少ない。
198名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 15:47:10 ID:VDzMNgUEO
雑草魂なら弱いチームや悪い条件からはい上がって欲しい
199名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 15:47:23 ID:Sg6UM8gGO
ビッグクラブ以外嫌だってか 調子に乗るなよ
200名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 16:01:29 ID:D+HKWH9+0
イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」

イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だった
の?大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
と残念な気持ちを露わにしている。
イ・スンヨプは続いて、「球団と選手、KBO(韓国プロ野球委員会)が対策作りに
乗り出すべきではないか」とため息を付いている。

http://www.chosunonline.com/article/20040727000046


>水原(スウォン)球場に観客が500人だった
>水原(スウォン)球場に観客が500人だった
>水原(スウォン)球場に観客が500人だった
201名無しさん@恐縮です
>>200
仕事で韓国に行ったことあるけどスウォンってソウルに職場を持つやつのベッドタウンみたいな感じでマンションとか乱立してて
かなり人口密度高そうに感じたけどな
北京五輪の雰囲気から野球人気あるのかと思ったけど、日本の女子ソフトの方が集客力あるなw