【サッカー/Jリーグ】京都、山形・FW豊田陽平を獲得へ完全移籍でのオファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
477名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:23:49 ID:58GtukUj0
京都があれだけ補強して
ギリ残留だからね

厳しい世界だね
478名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:25:19 ID:MJjwK8SaO
柳沢の給料上げてやれよ
479名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:25:23 ID:kXmN/wE60
1年待ってやれ どっちにしろ刈られるんだから
480名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:35:49 ID:mt0Qr9qB0
田原が山形に行けばいいんじゃね?
山形にはスロットなんてないだろ?
481名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:36:09 ID:BTGXMA330
行くなら清水だよ
ヨンセンから盗めるからね
矢島が山形に行けば双方の利益になるし。
チーム選びのポイントは盗める外人がいるか、
誘惑の多い遊び場がないか
それらを第一に考えるべき
482名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:37:56 ID:/GkAZeKz0
柳沢移籍でエレベーター始動wwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:40:23 ID:gDiZ4NRZ0
>>480
いやいや田舎こそスロットだらけだぜ
田舎はパチだけしかないから
484名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:46:40 ID:lTLT5CqE0
>>28
小林って高木を育てたんだ?
知らなかった
485名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:49:35 ID:54BkcZpK0
京都、豊田獲得どころじゃなくてワロタ
486名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:36:35 ID:kQXAwiQE0
J1で10点もとればもっと高く売れるからな
487名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:09:46 ID:tFv+YeiB0
>>484
高木が広島時代、小林がコーチで付きっ切りで指導してたらしい
ちなみに小林が広島で現役だった頃の監督がオフト
二週間くらい前のサカダイのJの監督を取材するコラムページでやってた
488名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:11:24 ID:UvRRi1AP0
一番円満な解決法は

名古屋→山形 豊田をレンタル買取の形で買取る
山形→京都 正規ルートで満額で京都が買取る

こうすれば名古屋も規定に則った移籍金が入り
京都も欲しい選手が手に入る
山形は転売した儲けで外人雇う

これぞ三方なんたら得ってやつだな
489名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:56:02 ID:LJP6t8t20
>>488
名古屋が損する
490名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:00:13 ID:YeJL2hvSO
>>448
昨年ユースが優勝したことも知らないニワカwww
491名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:43:50 ID:KP1q+e7x0
>>487
そん時に同じく広島にいたのが次期柏監督の高橋真一郎
ちなみに選手としては小林、高橋、松田(全神戸監督)らはマツダ時代のチームメイト
492名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:27:17 ID:9Ea0Qlh50
流石は糞クラブだな京都
確かに山形は保有権無いのだから仕方無いさ
でも京都は、豊田を使いこなせないよ絶対
京都を戦力外になった大島が山形で成長しマリノスに巣立って行ったように
宝の持ち腐れで豊田も腐るな

493名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:29:01 ID:9NeBvLqa0
684:U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/12/12(金) 22:04:15 ID:H/AyDH9w0 [sage]
まっすー、ディエゴ来週中にも決定
トヨタ獲得へ最終段階

あとDF補強の模様
494名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:31:25 ID:S6sIrjc10
昇格クラブ潰しで自らの残留を確固たるものにする見事な戦略w
495名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:53:09 ID:m73i7EnF0
>>474
強奪しないと残留できないから仕方ない。
山形も、他チームから選手を集めてこれば済む話。
496名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:54:46 ID:Gg9y8qZjO
柳沢の年俸上げてやれよ
497名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:03:30 ID:a+TiJYBOO
柳沢、パウリーニョ、ディエゴで3TOP埋まる。
豊田ベンチじゃん
498名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:34:31 ID:lQUhvEc10
豊田の保有権は名古屋にあるんだろ
ACLあるんだから出さないんじゃね
499名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 05:00:37 ID:dW6w4R9i0
金満京都vs貧民山形

これじゃあ勝負にならんわなw
500名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 08:30:56 ID:1AJ6WPxE0
>>500なら豊田残留
501名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:12:33 ID:erAF/sxw0
で、京都はACLにでも出るのか?
502名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:14:45 ID:CZFNw2EM0
>>500
緊張感やリスクの全くない願掛けだな

もっと早いスレで挑戦してきなさい
503名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:32:42 ID:cWh6Nt630
田原を山形へ
豊田を京都へ
ういろうを名古屋へ
504名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:36:54 ID:ypmlvRNb0
闇スロ田原は山形でも要りません
Kリーグにでも行きなさい
505名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:06:13 ID:OlmPTd/H0
>50メートル5秒台

絶対ウソだろw
506名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 14:28:44 ID:Dbp1JEpKO
言っておくが豊田はあくまでもオプション。
レギュラーじゃない。

柳沢パウリーニョに割って入れるFWなんかJでもそんなにいないだろ。
507名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 14:58:24 ID:AuVEshjTO
>>506
4123の3トップなんじゃないのか?
508麿サポ:2008/12/14(日) 11:30:51 ID:sCa7D3ra0
豊田か〜
いいな〜来てくれないかな〜
509名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 16:30:22 ID:KCzwBUd2O
じゃあ逆に山形に柳沢来たらいいんじゃね?
510名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 16:37:21 ID:nZy1YGKb0
昇格(優勝)するためのサッカーと残留するためのサッカーは違う
昇格時に選手総入れ替えするくらいじゃないと札幌のようになる
511名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 16:51:26 ID:3629zFKj0
>>510
借金で首が回らなくなったり、選手が不祥事しまくったりするわけですね。

で、その責任を「選手にとってもらう」ことにして・・・。
512名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 16:53:28 ID:zB+E2Rbv0
プロ化して15年経ってもまだ足の速さを重視してるなんてガタイの大きさを重視する中国と
変わらんな。やはりそこは同じマヌケな東亜人。
513名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 17:05:53 ID:/Zv/sodXO
>>510
それじゃ選手もサポも報われない、応援して来たチームが全く様変わりしたら若干冷めるだろ
健全にステップアップするためには下部組織を充実させて
有望な選手が上がって来る環境が整わないと厳しい気がする
514名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 17:36:05 ID:DlB/X46fO
これは…

△▲△月山山形Part1△▲△
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1229093778/
515名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 17:41:40 ID:R81H1L3vO
>>505
豊田は足めっちゃ早いぞ。
日本のFWでトップ5には確実に入る
516名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 21:53:37 ID:+rdCeE3sO
>>510
金に執着して選手をサポートする事の意義すら忘れて
愛着すら持たない根性の腐ったのが
京都サポって訳ですね。わかります。
517名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:22:09 ID:xZuiWVNy0
名古屋的には
戻って3番手FW or  山形で更なる成長って選択肢だろ
いくらトヨタ赤字でも未来のエースを売るとは思えん
518名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:30:02 ID:Kyo3zpFY0
豊田は国際試合だと利くよな
足速そうにに見えなくていきなり加速してぶっちぎるから
519名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:54:09 ID:Od8HLMXM0
豊田長谷川のツインタワーをJ1で見たいから
京都は来年オファーしろ
520名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:57:59 ID:TwcJqv1aO
>>515今年の天皇杯のJ1のどっかとの試合で    ハーフラインの左からドリブルで二人をぶっちぎってゴール前まで持って行ったよな。
しかもDFのタックルをもろともしなかった。
521名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:05:57 ID:uj2Oec51O
>>505
スポーツ枠で全国からで様々な競技の選手を集める星陵高校の校内運動能力テストで、にしこり秀喜の持つ記録を含め
各項目の校内記録をことごとく塗り替えたのが豊田
522名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:55:45 ID:XlJhbLzjO
亀でスマンが

豊田レンタル期間中は鯱が給料出してたなんて書いてあったけど
ありえねーから
給料は山形持ちだよ
レンタル移籍の制度ぐらい理解しとけ。って俺釣られた?w
523名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:44:11 ID:bDtBHfxbO
>>522
レンタル期間の給料は普通折半だぞ?
でも、金ない所にレンタルする場合は
レンタル元が給料払ってたりするのは
暗黙の了解だろw
 
偉そうに何言ってんだw
524名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:52:27 ID:fvzl90gUO
レンタル元が全額出す場合は○試合は先発出場とか
暗黙の了解もあるだろうな
525名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 10:02:40 ID:OMwkSG4A0
五輪はなかなか良かったよ。
個人的には評価が高い。
526名無しさん@恐縮です
サッカー選手の契約は選手個々に違うんだけど