【野球】中日・藤井淳志外野手がスイッチヒッター再挑戦!落合博満監督に「左をやっておけ」と言われた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
藤井、スイッチヒッター再挑戦 開幕センターこじ開ける
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200812/images/PK2008121102100051_size0.jpg

中日・藤井淳志外野手(27)がスイッチヒッターを武器にセンターのレギュラー
への扉をこじ開ける。10日、名古屋市中区の球団事務所で契約更改交渉をし、
200万円減の1600万円でサイン。更改後、この2年間封じていた両打ちを
来年再開することを明らかにした。ドミニカ共和国でのウインターリーグで
メジャー選手と交流するなかで打撃への自信が芽生え、ポジティブな姿勢も学び、
来季はこれまでとはひと味違う藤井をアピールする。

4年目でのレギュラー奪取宣言。首脳陣にアピールするのは、攻守、俊足に2年間、
封印していたもうひとつの武器だ。藤井は高らかに宣言した。

「スイッチ(ヒッター)に戻します。シーズンの終わりに落合監督と話した時に左を
やっておけと言われました。(兼任打撃コーチの)立浪さんからも両方で打たせる
からなと言われました」

藤井は現在右打ちで登録されているが、大学、社会人、そしてプロ1年目の06年は
両打ちだった。ところが、同年オフに、右一本に絞っての打撃力向上を狙った
首脳陣の方針で、右打ちに専念。2年間続けていた。

転機は、首脳陣の勧めだったが、中米での約1カ月の経験がさらに藤井を後押しした。
「向こうでやってる人は両打ちばかりなんです」

現地で仲良くなった、エンゼルスのレギュラー遊撃手で24歳のエリック・アイバーや、
ナショナルズの26歳、アンダーソン・ヘルナンデスはともに両打ち。

藤井との交流はなかったが、同国出身で今やメジャーでもトップクラスの遊撃手、
メッツのホセ・レイエスもやはり両打ちだ。両打ちの宝庫で、バリバリのメジャーが
活躍する姿に刺激を受けた。

>>2以降へ続く
2どあらφ ★:2008/12/11(木) 16:43:51 ID:???0
「右を2年やって自分の中で気を付けなきゃいけないことははっきりしました。
左のポイントも分かりました」。今年、打撃が良くなってきたことに手応えをつかんだ
という。

自信は打撃だけではない。精神面だ。ウインターリーグで、アイバーをはじめ、
前向きにプレーする姿に考え方を変えた。失策をしても、結果が無失点ならそれでOK。
一つ一つのプレーでくよくよしないことは衝撃的だった。今まで、気持ちが後ろ向き
だった自分に気付いたのも大きな収穫だった。

「ピンチもチャンスだと思うくらいの前向きさでやりたい。身をもって体験したことで、
自然とそういう発想を持ってやっていける」

来季、森野が三塁に移るため、中堅は激しい競争になる。英智、小池、平田に
新人の野本、ライバルはたくさんいる。でも、藤井はひるまない。

「ポジションが空いても、空かなくても、(ぼくが)開けなきゃいけない。空いているのは
チャンスだと思います。こじ開けるつもりでやります」

藤井は終始前向きだった。表情も生き生きしていた。ドミニカの野球に触れて
新しい自分を発見できた。前向きな気持ちと両打ち。来年4月3日開幕の横浜戦、
ナゴヤドームのスコアボードに「藤井」の2文字を輝かせる。

引用元
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200812/CK2008121102000070.html

中日ドラゴンズ 公式サイト
http://dragons.jp/
3名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:44:15 ID:Lwlc1sh50

3ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:45:03 ID:nK5KkGSu0
ゴキローヒット狙いですか
5名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:46:59 ID:Bw0s5DMU0
落合ってコンバートばっかりさせてるけど成功例がないだろ。
6名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:47:52 ID:lTzWLpP40
まずその汚いヒゲを剃れ
7名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:48:04 ID:4Psj6ZPb0
野球が盛んな国って日本、アメリカ、韓国、キューバぐらいだよね。
ドミニカってのも盛んなのか?
逆にサッカーはどの国でもメジャーだからね。
中国は野球やらないしサッカーとバスケが人気だろ、韓国はサッカーと野球は
半々ぐらいかな。

だから必然的に国籍法の改正で焼き豚のテリトリーがどんどん狭くなるのよ


焼き豚脂肪wwww
国籍法の改正万歳!!!!!!!!!!!!!!!
8名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:48:41 ID:ngMYh0Y2O
打撃が開眼すれば即スタメン定着なんだけどなあ
9名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:49:20 ID:L5GhPP8sO
ぜひ将来のくせ者の2番を打たせたい人物だなー
10名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:49:43 ID:Pss+Uwgo0
スイッチ転向は若いころにやったほうが良かった
27歳だと賭けだな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:50:06 ID:ZuRTW05E0
オリラジのあっちゃんみたい
12名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:50:10 ID:81hKyRmx0
代走、守備固めの選手なので打撃はどうでもいい
13名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:50:42 ID:tOw+pXN90
>>10
>現在右打ちで登録されているが、大学、社会人、そしてプロ1年目の06年は両打ちだった。
14名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:51:08 ID:sSK5W82sO
俺のバーフィールド藤井♂覚醒フラグだな
15名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:52:03 ID:yxQCOObaO
>>10

元々スイッチだ。二年だけ右で打ってたが。
16名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:52:24 ID:BOEz66MhO
スイッチ辞めさせたのって落合じゃなかった??
17名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:52:42 ID:8QFDgRow0
トレーントレーン走ってゆく トレーントレーンどこま〜〜〜でも
18名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:53:51 ID:6WHFpF+y0
>>5
森野をサードにコンバートさせたのは落合監督だろ
つか、コンバートじゃないし
19名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:13:09 ID:0eEmwMAd0
左は数いないからな
20名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:21:33 ID:8jxp9Bev0
去年のこの時期に同じような記事を見た気がする。
あ、普久原…。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:23:18 ID:PXkvDB/pO
>>15元々両打ちだからスイッチは初めてだろ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:24:51 ID:DbuQaX9Q0
右で打てないから
どうせ打てないなら左でも関係ないしな
23名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:25:18 ID:XOSNiwZA0
24名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:27:46 ID:3CPY3JXsO
06年の藤川の初失点は藤井のヒットからだった
もちろん左打席
25名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:28:37 ID:gG3i5CQ20
叩きつけかセーフティーでの内野安打狙いで
26名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:28:56 ID:Mzm5BVB90
中日って見事に右打ちばっかりだよな。

左の外野手ばかりの阪神とだれかトレードしないか?
27名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:29:17 ID:ylQq2VPY0
>>21
おもしろい
28名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:31:35 ID:8QFDgRow0
藤井淳志(中日)と鈴木尚広(巨人)の共通点

体型と顔が似てる
足はやい
守備うまい
スイッチヒッター
センター
テーマ曲がブルーハーツのトレイントレイン
29名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:41:04 ID:+Nssj2cW0
左:禿
中:藤井
右:平田
こうなってくれたら上々
30名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:28:30 ID:VhZHn3w90
藤井は周りを見ないで打球に突撃していく守備を何とかしろよ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:41:34 ID:pm/Yj7hK0
左トン平
32名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:42:43 ID:NO2JFgAz0
結構歳いってるし、何年経っても蔵本を数段劣化させた選手って印象しかないな・・・

この辺がポジション獲るようだと優勝争いはキツそう。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:45:33 ID:Ptx0LQ5N0
落合の痴呆症の進行が早すぎるwwww
34名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:51:48 ID:Is+U8eKrO
大学→社会人→プロ4年目ってもうオッサンじゃねーか
35名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:59:04 ID:ZifYzEAU0
もっと若いと思っていたけど、無駄に年とってるな
36名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:41:50 ID:B+MyoIni0
藤井はファミスタオンラインでは守備が良くて
貴重な戦力です
37名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:43:01 ID:pXbNvhXb0
過去に森がやってたね
38名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:59:53 ID:NGnjN7zZ0
39名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:00:57 ID:ZUU58pQa0
最新パワプロだとまんま劣化ヒデノリです。

劣化といっても肩B守Bですけど。

AAのヒデノリやばすぎ。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:03:32 ID:jTHYMRrw0
>>18
意味ワカンネ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:04:02 ID:aYZmP+R30
開幕でナゴドのライトポール際にホームラン打ったの去年だったっけ?
パワーが無いわけではないんだがなあ。
42名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:05:38 ID:0dsP0FitO
>>37
ショーゴー・・・
43名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:54:15 ID:QksWu00q0
解雇フラグか
44名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 11:49:10 ID:IHDHKSBF0
左打席の藤井とか違和感あるw
45名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 11:51:38 ID:3HdLVjZlO
>>21、本当は野球知らないですよね?
46名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:00:09 ID:CHTdKv6D0
ガマガエルは黙ってろ、頭悪いのがすぐばれるぞ。
47名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:04:38 ID:TJLFWhWK0
>失策をしても、結果が無失点ならそれでOK
結果オーライの態度取ってたら野村とか凄い怒りそうだな
試合中引きずるのもあれだけど。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:33:07 ID:8/8AoYIVO
>>7
○○豚って書き込む奴はチョンだって
見本のようなレスだなw
49名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:41:30 ID:CrDTTa7k0
落合が辞めさせたのにねぇ
またやっておけ、とは本当に見る目のない指揮官だこと。
50名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:57:16 ID:fxZFf9lfO
何とかものになったとしても30歳前後だろ。
うどん屋の修行のがはやいぞ。
51名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:59:48 ID:ufO5j9hnO
オチシン暴れとるな
52名無しさん@恐縮です
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf