【スポーツ】消える部活、学校側都合で毎年200部以上が休廃部・・・東京都内の公立中学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:27:38 ID:834LEvHN0
個人的には、部活制度は無くなってもいいんだが、夕刊の元記事には、

「来年サッカー部がなくなるらしい。などの噂話一つで、学校の入学希望者が大きく増減する。」
との指摘もある。 部の存続が進学先を左右してしまうようでは、学校選択性にもひずみを与えかねない。

って書いてあるんだけど、部活も学校選択するさいの要素の一つなんじゃないの。
読売としては、サッカー部のある無しで、学校を選択されると困るのか。
392名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:48:59 ID:hwMtAAxw0
うちの中学もバスケ部とソフトボール部が消えたな
今やサッカーと野球ぐらいしかないだろ
393名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 19:17:58 ID:YD2pNz6Q0
>>192
部活外の育成組織がサカだけと思いこんでるのが痛い
柔道剣道の「道場」なんかもあるしね
394名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:08:08 ID:wzqLrAxb0
>>386
一人の優れた生徒だけじゃ優勝は無理だけど
一人の優秀な指導者による優勝はあり得る。
中学レベルだと指導者の力量で選手も
チーム力もいくらでも伸びるから。
ただし、常勝集団の下地が出来上がるまで時間掛かるし
優勝できそうな段階になったら転勤、てのもある。
395名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:23:57 ID:LwcWFluS0
そもそも教科で資格とって採用されてるのに
明らかに専門外の部活指導やるとか生徒にとっても可哀想だろ
しかも担当する部によって仕事量に差がありすぎ
396名無しさん@恐縮です :2008/12/12(金) 00:42:18 ID:h6J1bhRj0
>>373
ドイツでは今、サッカー協会が学校体育にサッカーを取り入れる
プランを実行しているらしい。
経済的な事情や親の無理解で地域のクラブに入れない子どもに対し、
サッカーに親しめる場を作るのが目的だとか。
397名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:56:41 ID:JPI127Wd0
>>396

ほとんどのドイツの学校って日本でいうと予備校みたいに建物だけがある状態でグランドなんてないぜ
398名無しさん@恐縮です :2008/12/13(土) 00:55:19 ID:nW8aHTyj0
>>397
体育館はあるだろう。
フットサルくらいならできる。
399名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 03:12:31 ID:PSlUwsE00
経済的な事情か・・・
サッカーは考慮して貰えるんだ
クラシックバレエとかピアノ、フィギュアスケートは学校の部活動としてはあまり存在しないんだけどね
あと、安藤美姫、荒川静香、浅田真央も学校の部活動で成長したわけじゃないだろうしさ
400名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 03:19:21 ID:8BSsiOrT0
ボランティアで近所から募るってのは駄目なのかね?

まあそういう環境じゃなきゃ仕方ないが・・・
401名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 04:16:09 ID:S/CmiWr30
実質的なサービス残業+事故った時の責任問題
コレが付いて回る以上先生方がやりたがらないのは当然だろう。
402名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 04:54:27 ID:4s6UFPGBO
>>386
創立したばっかのサッカー部に元なでしこジャパンの指導者がついていいとこまで行ったっていう後輩ならいた。

女子校から共学になった最初の男子生徒だったらしい。

ただその指導者が教師だったのが外部からのコーチだったかは不明。
403名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:26:36 ID:sChf3sEwO
>375が>376の反論にフルボッコされてる件について
404名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:31:36 ID:KH+AsQqr0
でもある所の集計によれば野球部は部員数伸び続けてるんだろ
405名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:34:49 ID:S4aHDugo0
ていうかさ、部活は絶対にやった方がいいとか言ってるおっさんやおばさんが
ボランティアで指導者やればいいんじゃないの。
法整備して責任の所在をはっきりさせれば理不尽な訴訟もなくせるでしょ。
406名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:41:30 ID:KzJ/L8mD0
帰宅部を部員登録すれば解決
407名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:42:27 ID:8zmq1Jn10
石原のせいだな
408名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:01:05 ID:rEKcBaEE0
>>374
クラブ制にしたら地域格差はなくなるんですかぁ?
現状のJリーグ見てるとそうも思えんが・・・。
409名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:57:35 ID:znoTL41X0
こんな中、ある競技だけ毎年、部員数が増え続ける怪・・・・
410名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 14:48:56 ID:w8ZjRttE0
>>375
第一次大戦後とか第二次大戦後に、駐欧米軍が地元の少年たちに、
野球を広めるために、米軍基地がある毎にリトルリーグを作ったんだよな。
おかげでリトルリーグ世界大会は、なんでこんなマイナーな国から参加してるんだってのが多い。

つか>>376よ。
ユースサッカーを持ち出すなら、先ずアヤックスなのが世界の常識だろ。
>>403と言い視羅は。

アヤックスの少年チーム
野球…1945年から
サッカー…プロ化が始まった1950年代
411名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 14:54:04 ID:85JcGW7Z0
>>410
だから調布とか立川とか福生にリトルリーグが古くからあるのか
412名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 11:51:21 ID:GEHAqUSd0
>>409
電車で乗り合わせる部活帰りの生徒で、野球部のDQN度が突出して高いのは、
誰彼構わず水増し入部させてる結果なわけだ。
413名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:03:52 ID:xtIJKK0DO
>>404
野球部は潰さないので、潰された部活動の生徒の行き場になってる。
414名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:22:58 ID:EtRjQYyOO
>>399
フィギュアスケートなんて特殊なスポーツを引っ張り出されても・・
415名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:33:25 ID:9Ds1sVRJ0
正規の授業でもないのに、部活動なんてあるのが変。
416名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:35:01 ID:zYws/K1o0
教員の移動で消えるなら、その教員が移動した先で作られる部活もあるってことでは
417名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:36:27 ID:6vPGlhvY0
中学時代軟式テニス部だったが、夏休みも毎日部活だった。
うちの中学は、むしろ顧問がみんなやる気満々だったからきつかったよ
ていうか夏休みとか、土日とお盆三日間くらいだけ休みで、あと全部部活だったぞ
顧問は、生徒のためならなんでもやる、っつーようなタイプじゃなかったのに、
なんであそこまでできるわけ?
418名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:39:13 ID:HfvSPMDXO
都内のガキがますますひ弱になっちまうな。
419名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:40:22 ID:bkU3Q6+k0
いいことなんじゃないかな
代わりにスポーツ少年団みたいなのを拡大すればいいと思う
一日中学校の中だけですごすとか異常だよ
420名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:41:10 ID:qqwc9B/70
部活を否定してるやつってなんなの?
横の繋がりができるし縦の関係を学べるし敬語を使うのも苦痛じゃなくなるし
社会の入口である就職活動でも先輩後輩のキッチリした関係を知っているから印象が良くなる
日本に合った文化だと思うよ
421名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:41:26 ID:zZaxUWkD0
男女どちらでも剣道のほうが柔道よりさかんな気がするんだが
世界レベルになるとぜんぜんだよな
422名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:45:05 ID:KZwuJT+S0
各スポーツの指導者のライセンスみたいなの作って
それを得て顧問やってる人には手当てを土日1万、平日は残業として3000円とか
そういうのにすればいいのな
423名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:45:10 ID:2FYb5hOp0
演劇部員募集するです。私一人しかいないです。このままでは潰れてしまうです。
424名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:46:40 ID:f6hqErRNO
これは気の毒だね
スポーツ系はとくに
425名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:48:16 ID:PCXIjCL9O
高校時代ソフト部なかったよ(´・ω・`) 女子サッカー同好会ならあったけど
野球よりサッカーの方が強い学校だったからかな?体育の授業ではあった
426名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:51:10 ID:PCXIjCL9O
>>423
自分が中学の時やってた部活(文化系)は、
前後の学年は人数多いのに自分の学年だけ一人だったから強制的に部長だったw
427名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:56:07 ID:J6sfQfSL0
>>420,422
結局はそれを行う経費や人員を何処で用意するのか?って話だわな。

学校の部活動であれ地域のスポーツクラブであれ
手弁当でプライベートの時間削って活動を支えてる人たちには頭が下がる思いだ。
428名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:57:48 ID:/fHR9eag0
>>386
指導者で大分かわるよ。全国で優勝みたいなドラマは無理だろうけど
全国いくかいかないかのレベルだった中学が、俺が卒業したあと顧問が移動して
市大会レベルで勝てなくなっててワロタw

大人になってみれば、部活の顧問がどれだけ大変か凄くよく分かる
429名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 16:31:57 ID:JutcifMD0
田舎の小規模中学(一学年100人未満)
部活は、陸上・野球・ソフトテニス・バレー・卓球・サッカーのみ。
文化部なんか存在しなかった。
でも全員どれかに所属しなければならなかった。
興味ない部活を強制されるのは苦痛だから部活なんて消滅していいよ。
小学校は地域単位で運営しているんだから中学から学校単位に切り替えるのが不自然。
430名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 21:13:13 ID:t08G7x9x0
部活はメジャーな競技の部に集まりやすいから、
少子化でマイナー競技の部は潰されていくだろうな。

あと東京の場合は中学校の面積が狭いので、
物理的設備がない所も多いしな。
431名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 21:19:33 ID:ltcsxQnb0
サカはユース組織がしっかりしてるからいいけどやきうとかやばいんじゃないか?
432名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 21:19:53 ID:1jqeoBb8O
おまえらはどうせパソコン部だったんだろうな
433名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 21:38:03 ID:bm0oXjrn0
>>420
ものには限度があるだろ野球部だって99%はプロにはなれない。1年で360日練習
とか馬鹿げてる。それこそスポーツ馬鹿になるだけ。
434名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 21:41:18 ID:uiaps7Y90
部活が必要と思うなら続ければいいよ。
ただその為の費用と環境整備はちゃんとしてほしい。
部活のない校種に移ってから、職員会議には全職員が参加するもんだとようやく気付けた。
「事故があったら大変だから」で大事な会議に職員の三分の一いないとかアホだろ
ってことにすら気付けないほど感覚が麻痺してた。
435名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 22:27:39 ID:Ch9i1rEM0
>>401
そうなんだよな。
特別に給料なんて出ないのに、モンペの相手して、下手したら訴えられて。
俺だってやらないという選択肢があるなら絶対に部活の顧問なんてやらない。
436名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:49:53 ID:JQ8i4Vhl0
顧問を引き受けたがらないとか、これ仕事だろ?

やる気のない教師は退職勧告すべきじゃね?
こういう奴に限って不正して入った無能なコネ教師だろ。
437名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:00:25 ID:Y3Udjp8C0
仕事と言うよりサービス残業。
438名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 03:55:31 ID:9oxkM8nq0
>>1
怪我で訴えられるのが怖いんだろ、保険とか無いのか?
439名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 04:30:36 ID:zwb1zd3AO
事故なんて起きなくても女子だらけの部活の顧問になってみろ。

派閥やらケンカやらの相手を何時間もやらなきゃ行けないんだぞ。
解決したと思ったらすぐ揉めるし。
440名無しさん@恐縮です
保険は金額の補助であって、時間や生活までは補償してくれないだろうしなあ。
ないよりましだが、根本的な解決じゃないってところなの?