【野球】横浜・工藤、約55%減の年俸5000万円でサイン「ことしは働いていないので何があっても(提示を)のもうと思っていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
横浜・工藤、55%減の5000万円で更改
2008.12.9 18:24

球界最年長選手で来季で28年目を迎える横浜の工藤公康投手(45)が9日、
横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、野球協約で定められた減額制限
を超える約55%減の年俸5000万円でサインした。

今季は4月1日の登板で実働年数がプロ野球最長記録となる27年を達成したが、
その後は左ひじの故障により2軍でのリハビリが続いた。大幅ダウンにも工藤は
「ことしは働いていないので何があっても(提示を)のもうと思っていた」と
話した。

今季は3試合の登板で0勝2敗、防御率5・27と1984年以来の未勝利に
終わったこともあり「来季は勝つことにこだわっていきたい」と巻き返しを
誓っていた。(金額は推定)

ニュースソース SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/081209/bse0812091825002-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/images/081209/bse0812091825002-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/081209/bse0812091825002-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/081209/bse0812091825002-p3.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:32:08 ID:xn1XaINeO
偉いっ!
3名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:32:11 ID:fWDzx7q2O
さすがに下がったな
4名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:32:14 ID:suHocEiw0
高すぎ

終わり
5名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:32:30 ID:Hjq4UktnO
もらいすぎだろ
6名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:33:16 ID:b6a88F9FO
働いてない奴は当然給料0なんだが
7名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:33:55 ID:aghSfL4jO
正直五千万でも高いと思うけど、ゴネなかったならまあいいや。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:35:00 ID:DFgClke3O
知名度・人気・コーチ料を含めれば安いな
9名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:35:15 ID:cfb3GCCP0
>>1
工藤の画像は三枚も必要なのか?
10名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:36:15 ID:yNbMlOAP0
工藤が5000万なら
立浪なんて3000万で十分だろ。
11名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:37:26 ID:ZPok6YtW0
コーチ料込みか 45歳現役の話題性もあるしな
12名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:37:30 ID:fT7fm7ap0
ホントに左手で投げる投手がいないからなここは。

5億が負け続けてもローデで使わざるをえない投手陣だし。
13名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:38:00 ID:lGA4PAXt0
一年働いてなかったのに、この年齢で来シーズンまともに仕事できるんだろうか。
14名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:38:27 ID:rHQgywTp0
球界の生きる化石
15名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:39:16 ID:p2OSQuxjP BE:194402232-PLT(12000)
隔年でいうと今年活躍しないといけないシーズンだったのに
16名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:39:21 ID:pFFdAGN0O
江草より高い
17名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:39:22 ID:iM3X5drU0
野球協約ってなんのためにあるの
18名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:39:38 ID:UiZ0L1ge0
今年は肩休めたんだな
長く遣る秘訣は適度に休む事っていってたし
条辺はうどん屋やってるのに・・
19名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:39:49 ID:i0uVtZ0C0
なぜかスーツが異常に似合わない
20名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:40:00 ID:lGA4PAXt0
はっきりいって自分から引退するべきだったよね。
これでまた工藤でシーズン初めからつまずくと
チームの雰囲気悪くなってどつぼにはまるだけ。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:40:16 ID:8W3if5xx0
マイナー契約みたいなのを考えればいいのに、プロ野球も
来年のオープン戦の結果次第でクビにできるとか
22名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:40:53 ID:iYGcFMio0
ここまできたら、なにがなんでも50まではやるべき。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:41:08 ID:eFAz5/RJ0
来期は花びらフル回転でオネゲーします
24名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:41:19 ID:lGA4PAXt0
はっきりいってお荷物だって自覚してほしい。バカじゃないなら。
25名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:41:28 ID:MPk/fxyP0
>>22
NPBやめたら独立リーグでもやってほしいな
女子高生vs工藤とか面白そうじゃん
26名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:41:44 ID:PSxK6y5VO
伊藤智が8000万→1000万てのがあったっけ
あれに比べりゃ全然余裕だな
27名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:41:49 ID:fiRgduHW0
天皇陛下ですらあの年齢であれだけ働かされてるのに、
この糞ニートときたら…赤坂不動産でいくら稼いだってこういう穀潰しがいたらT豚Sも(ry
28名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:42:12 ID:uuNUqBHOO
誰がASKAやねん
29名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:42:18 ID:MPk/fxyP0
>>24
横浜ではエース格
30名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:42:50 ID:lGA4PAXt0
31名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:44:00 ID:JBMveSCrO
1000円でいいよ、こんなやつ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:44:08 ID:wMTl1M2c0
>>6
禿げしく同意致します。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:46:52 ID:MPk/fxyP0
>>30
2桁勝利がひとりもいない横浜で工藤がお荷物なら全員お荷物だろwww
34名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:47:13 ID:/FZxKJjV0
>>26
アレは全然事情が違うだろ。何の参考にもならねーよ。
35名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:48:38 ID:aeTRR75m0
いさぎいいな、先発ってところが驚異なんだが
36名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:49:54 ID:SteZo4pI0
工藤か・・・
漏れが少年野球やってた頃いた選手で残ってるの彼だけだなぁー
実家に行けば野球チップスに付いてた工藤のカードがあるはず
37名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:50:50 ID:fT7fm7ap0
1982年 - 西武

6 石毛 宏典 .259 15本 54打点
7 立花 義家 .251  1本 25打点
5 スティーブ .307 11本 46打点
D 田淵 幸一 .218 25本 59打点
8 テリー   .272 25本 71打点
4 山崎 裕之 .246  7本 34打点
3 片平 晋作 .277 14本 58打点
2 大石 友好 .185  1本 24打点
9 岡村 隆則 .215  2本 17打点

P 東尾 修  10 - 11 - 1 3.28
P 松沼 博久 10 - 9 - 0 2.83
P 松沼 雅之 11 - 8 - 0 2.76
P 杉本 正   7 - 12 - 0 3.65
P 高橋 直樹 7 - 2 - 1 2.27
P 西本 和人 3 - 5 - 1 4.68
P 永射 保   3 - 4 - 4 5.93
P 工藤 公康 1 - 1 - 0 3.41
P 森 繁和  10 - 2 - 10 3.18
38名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:51:30 ID:iYGcFMio0
他の投手陣が不甲斐ないから工藤にも頼らざるおえない。
教育や周りへの影響もあるから石井琢よりは良い金の使い方かと。
39名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:52:05 ID:/Gaz/3lx0
高すぎ。2000万で十分。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:52:11 ID:Qn6PaQMl0
720万円レベルだろ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:52:16 ID:iJH8gYFv0
工藤が投げるってだけで、衛星に回っていた巨人戦・阪神戦の地上波の
放映権料が球団に入るから5000万円なら1試合でチャラだな。

引退特番をTBSが作って売れば、放映時間帯にも依るが、
それでCM料が数千万〜1億円くらい。

工藤の最後の姿を見たいって野球ファンが球場に足を運ぶだろ。

グッズも今年は売れるだろ。息の長いスター選手というのは
こんな風に、グダグダになっても稼いでくれる。
42名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:52:20 ID:ijJiOLphO
>>27
半ばコーチになってんだろ
引退後に取り込むために横浜も必死なんじゃない
43名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:53:32 ID:Sml7UqgGO
たったの5000万円ぽっちかよw
44名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:53:57 ID:XYYMGtto0
40代なかばの期間工としてはトップクラス
45名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:55:08 ID:8mwf9piY0
偉いっつーか引退しろよ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:57:26 ID:eplOyihi0
> 1984年以来の未勝利
俺の人生より長く野球やってるのか
47名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:59:37 ID:74K8kf0p0
なんか終始薄ら笑いに見えるのはなんで?
48名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:00:29 ID:8EGEipxF0
所謂、その姿勢だけで効果があると言うんだろうが・・・
しかし5000万だぞ、凄い額だよ。
イメージだけだが1000万+インセンティブで更改なら男上げた気がするけど。
下げた訳ではないけどさ。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:01:18 ID:35obAiuSO
減額制限って何?
なんかしょっちゅう超えてる気がすんだけど
50名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:01:40 ID:hTkLgaN60
初代ファミスタ最後の戦士として、一年でも長くやっていただきたい
51名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:02:17 ID:PhWTD4/z0
工藤は無理せず公務員的投手の鑑だね
52名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:02:42 ID:oDSl2hON0
ここまで来たら、全く勝てなくなっても50歳まで現役で頑張ってほしい。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:03:56 ID:lGA4PAXt0
横浜スタジアムよくいくけど、工藤先発でも観客沸かない。
むしろ生え抜きの石井とか三浦、川村、鈴木とかの方が全然湧く。
工藤には西武で余生を過ごしてもらいたい。横浜はもういいです。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:04:44 ID:aL92g5T30
こいつは子供たくさん育ててるから許す。
子なしで5000万も盗んだら全力で叩いてるわ。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:05:12 ID:ujqCuGJ70
俺の給料の10年分程度。
安いといったら怒られそう。
56名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:05:19 ID:160FTaIu0
パリーグ前後期制プレイオフ経験者で
江夏と投げあった事がある男
57名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:06:33 ID:T6WKgEpa0
唯一の初代ファミスタメンバーとはいうが、昭和からの現役選手も立浪、昌さん、緒方とこのおじさんくらいじゃないか?
大道と高木(鴎)もいるか
58名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:08:03 ID:2WqtZ78L0

働いてない俺に2500万くれ
59名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:08:24 ID:lGA4PAXt0
何で横浜に来たんだろ。
横浜って巨人からゴミばっか押し付けられる。
巨人に弱みでも握られてるんだろうか。
60名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:10:22 ID:9XGwHxok0
タクローとタカノリは捨てられて、工藤は選ばれたんだな。
どういう基準なんだろ?
61名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:10:46 ID:T6WKgEpa0
>>59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228811139/l50
こいつの人的補償で横浜へ
横浜には他にも選択肢はあったのになぜか工藤
62名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:10:49 ID:0T21TsGnO
>>57
楽天の山崎は?
63名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:12:30 ID:HNT8oe710
戦力外だと思うんだが・・・
64M島:2008/12/09(火) 20:12:31 ID:R21fUR9h0
岩田鉄五郎のほうがすごい
65名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:15:00 ID:yfrzrOWv0
無職の俺が0円なのに
働きもしないこいつが5000万円もらえるのは不公平
66名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:16:11 ID:MqrkxuKb0
>>49 選手が下げないでくれって言ったら球団はそこまで下げられない上限
67名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:19:09 ID:w0UbxcNq0
>>49
減額制限を超えていると
選手が同意しなかった場合、球団は自由契約にしなきゃならない
↓がその例
【野球】巨人・門倉が交渉決裂!自由契約選手になる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228811139/
68名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:19:20 ID:mJmeIiHq0
野球協約ってなによ?
守らなくていいなら必要ねーだろw
69名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:19:58 ID:+03a8lHG0
税金払うのが大変そうだな
70名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:20:43 ID:LzUBZ26v0
普通なら戦力外レベル
左腕不足の横浜だからこそ生き残れた
71名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:21:26 ID:AKzoHAaj0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (____人 )
    (-◎-◎一 ヽミ|
    ( (_ _)     9)  
    ( ε   (∴  | 〜ホーヤッホー♪ オーマンコ♪
    ヽ______/        逮捕されても東洋大学が箱根出れるて楽勝ゥゥゥゥ
   /`        ´\
  / ,   T      \
  〈 〈   U  | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|.鉄紺.| |  llll.|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
     |  |l| l|.| |l  |
   / ,(__人__)、 \ トウヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨウ
  /  /      ヽ  ヽ
  〈  〈       〉  〉
  \  \    / /
   (__)  (__)
72名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:22:03 ID:Yqi7U3eU0
画像見ると、明らかに太くなってるような…
73名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:22:26 ID:nUNQgEqq0
横浜は金払いがいいけど減額もスゴイな
74名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:22:37 ID:RM6OZNv20
450万くらいでいいだろ
5000万てwww
75名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:23:15 ID:T7zKdVQS0
石井琢朗よりたけぇ〜
76名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:23:39 ID:ixWOaNkYO
大矢は来年も大変だなw
77名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:24:57 ID:VNTVNSblO
>>69
税理士が翌年のゼロになる可能性を考慮して、年俸を管理してるに決まってんだろw?








多分・・・
78名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:25:18 ID:rcU8Wi8a0
ここまで来ると老害を超越してるわw
リアル岩田鉄五郎を目指せw
79名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:25:42 ID:fT7fm7ap0
登板の少ないとはいえ、
工藤より防御率のいい左腕が2人しかいないってどうゆう事よw
80名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:29:21 ID:T6WKgEpa0
>>62
山崎もだけど木田もいた
81名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:30:55 ID:X00MTebRO
俺でも出来そうな仕事だな。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:32:22 ID:sMbse5S90
工藤はスカパーで解説でもしてろよ
ある程度の客が契約してくれるんじゃねーの
本当なら地上派で解説がいいんだろうけど、もう野球やらないからな
83名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:32:25 ID:VAR0aFN0O
ちょっとコーヒー飲んでくら!!
84名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:32:56 ID:BJS5VVrvO
>>53
工藤は横浜でも人気だよ
どこの席で観戦してんだ
85名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:33:32 ID:Bq30tem6O
コーチ兼選手としては高いな
86名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:33:52 ID:vFaVEStU0
あぶさんの記録を抜くつもりですね><
87名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:34:02 ID:cB6Vfw/a0
顎もそちらへ行くと思いますのでよろしく
88名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:35:13 ID:3RZK635EO
引退しろ
89名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:35:13 ID:Zk2DRrWp0
横浜にしては妥当な査定じゃないかと思う
90名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:35:25 ID:6R8snaK70
解説者になったとして2000万いかんだろうから5000万もらえるのはラッキーだね
91名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:36:32 ID:DR7p5ulY0
野球界の金銭感覚はいつまで狂ったままなんだ

今1億もらっていいのはダル、岩隈、ラミレスくらいだろ
92:2008/12/09(火) 20:37:29 ID:aMtQeTjH0
西武の選手たちから比べたら・・・・・・



フロントに飛ばされた方もいらっしゃるし。
93名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:39:51 ID:INvI8hIYO
仕事も何もせず5000万か
そりゃ笑顔にもなるわな
94名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:41:21 ID:lbJCPENi0
最後のファミスタ戦士がんばれ
95名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:42:09 ID:2EYEkUum0
なんで減額制限を超える減俸ってしょっちゅうあるんだ??
何を制限してるのか意味わからん。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:42:53 ID:SS7i5+5XO
でも来期は、一勝するごとにマスゴミが持ち上げるだろうから
むしろ5000万は安いのでは?
いくら2億5千万の年俸だろうと谷なんて誰か注目するヤツいるの?
97名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:44:08 ID:nYByH7bnO
このオッサンは巨人時代に貰いすぎなんだよ

今が打倒なんだよ
98名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:45:19 ID:zb3lc6Vp0
>>96
お前馬鹿?
99名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:45:32 ID:zx2ps2I50
でもまぁ、もしかしたら来年は活躍するんじゃねって気持ちはあるんだよなぁ、
工藤は。
100しんちゃん:2008/12/09(火) 20:45:39 ID:8leYNBe6O
(・ω・)/
わしは今でも良く覚えておるだぉ〜!!
清原が西武に入ってまだ2年目か3年目の時 テレビのインタビューで工藤と渡辺が西武球場でユニホーム着てお笑い芸人みたいなお茶らけしてたのお...今の若い選手が同じことやったら罰金もんゃで
101名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:48:28 ID:SS7i5+5XO
>>98
何が馬鹿なの?
プロスポーツの原点を考えな
102名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:49:15 ID:tQeDtNKHO
まだやってんのかよ・・・メジャーにも年寄りはいるけどちゃんと活躍してる
103名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:50:33 ID:6R8snaK70
減俸上限撤廃すべき 逆にアップの上限もつけろ
104名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:52:16 ID:4+ia4qwU0
働いてないのに来季5000万ですか
辞められまへんわぁ
105名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:53:22 ID:Hbr4NIco0
今年0勝の投手に5000万円か

Jリーグ哀れwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:53:36 ID:zI4bXKiE0
工藤は半ばコーチ料も入ってるだろ
107名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:54:16 ID:reqR2c6VO
江草より上だな
108名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:56:03 ID:HtldqHqJ0
>>95
制限をこえたら自由契約になることができて好きな球団と交渉できる
109名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:56:15 ID:q4q9ZBw0O
TBS金持ってるなぁ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:57:51 ID:trCyUbJ70
スーツじゃつまらんな。

素敵なトレーナー姿が見たい。
111名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:00:26 ID:1FaqZ2Px0
>>65
せめて営業社員になって一件も契約とれませんでしたのレベルになってから文句いってね
112名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:01:30 ID:UfZWvMTH0
江草よりもらってるのか
江草が泣くのも無理ないわ
113名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:02:09 ID:T6WKgEpa0
日本で実働14年で最多勝3回太く短く投げてた後輩がまさか今年日本一になるとは工藤も思わなかっただろうな
工藤は最優秀防御率は4回取ってるけど最多勝はないんだよな。キャリアハイが16勝
ナベQと工藤は対照的な投手人生送ったんだな。まるで髪の毛(略)
114名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:05:29 ID:vAp6vvexO
0勝でこんなに貰えるなら派遣社員とかにもっと金あげろよw
115名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:06:32 ID:TCuVZptT0
今日、名古屋で工藤にそっくりな人を見かけたんだが人違いか
116名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:06:54 ID:waEbiknx0
江草と比べたら可哀想だろ。工藤にはキャリアがあるんだから
117名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:07:37 ID:0bDdGhHXO
工藤さん頑張れ!
118名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:08:29 ID:cXPSGFR20
>>115
服装は?
119名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:09:01 ID:MsiiZSdP0
清原ならあと1億はゴネてたろうな。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:09:51 ID:l/+ap1hHO
>>115 無地なら別人ですw
121名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:10:13 ID:waEbiknx0
熊本の競輪選手で工藤そっくりな人ならいるよ。
122名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:11:12 ID:QpAe8OG90
>1984年以来の未勝利
吹いたw
工藤ってオレが生まれる前から勝ち続けてたのか
123名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:12:52 ID:ulp5OoSJ0
潔いじゃないか工藤。あと少しでも現役続けて虚塵に一あわふかせてやってくれ。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:13:20 ID:2soWDxBF0
工藤は日本シリーズの解説でいくら儲けたんだろう
125名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:13:39 ID:63AiQFW20
>>120
工藤といえば、変な柄のセーターかでっかいディズニーキャラクター的なのが書かれたトレーナーが思い出されるな。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:13:51 ID:lT0D6lmY0
工藤が隔年で働くけどもう来年は無理そうだな
127名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:14:31 ID:O7ihPYFR0
5000万でもやるか、さすが男・工藤や。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:15:32 ID:CxLFd3SRO
契約更改スレで江草は人気だな
129名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:15:36 ID:DT02rlruO
新人類(笑)
130名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:16:32 ID:DTWRXELG0
>>67
そういうルールなら
中村ノリって当時叩かれすぎだったんだな
131名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:16:42 ID:J1hUaOo30
さすが、副収入がたくさんあると余裕があるな
132名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:16:56 ID:EidMeqg80
工藤は子供たくさんいて大変だからな。
133名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:17:45 ID:mbSWB8w3O
野球人にしては善人だと思うが一般とはそもそもケタが違いすぎるわ。年中稼働停止してるのに五千万も手に入る仕事なんてどこにもない。ボロい商売だとつくづく思う
134名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:18:10 ID:+flMSB+n0
>>125
今でもスーツより妙なセーターやトレーナーの方が似合いそうだ。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:18:36 ID:W7G5JwDmO
年収半分てこりゃきついな

住民税払えるかな
136名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:19:42 ID:c+vJMUug0
移籍先の横浜の若手投手陣が伸び悩んで合同自主トレしただけの古巣の山口が飛躍するという皮肉
横浜はネームバリューより実績のある投手コーチ引っ張ってこいよ
素材自体は宝の山なはずなんだから
137名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:25:22 ID:fT7fm7ap0
>>130
河本育之が日ハム→楽天に移ったときはあまり問題になってなかった品。
あれもハムが減額制限以上のダウンと提示し、
自由契約を申し入れて移籍させてもらってたはず。
138名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:31:12 ID:q08ETCkT0
【夕刊フジ】“クドトラダムス”の大予言だ〜!?横浜・工藤公康投手がテレビ解説で神懸かりトーク、ゲーム展開ズバズバ的中
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226047822/

1 名前:どあらφ ★[] 投稿日:2008/11/07(金) 17:50:22 ID:???0
>第3戦の3回の西武の攻撃。無死一塁の場面で今季公式戦打率が.238に過ぎない
>細川が打席に入った際、工藤は「(巨人捕手の)鶴岡君が一塁走者の盗塁を警戒して
>スライダーを使わずにそれ以外の球だけで打ち取ろうとするなら、ヒットの確率が高い」
>と断言。直後、細川は内海の速球を叩きレフト前ヒットとなった。逆に、公式戦打率
>.317を誇る西武・栗山の打席では、工藤が「この打席に限っては、どんな球種を
>投げても打たれることはなさそう」と見切ると、その言葉通り、遊ゴロに倒れた。
>また、第5戦の5回に突然、西武の主軸・中島の交代が告げられると、間髪入れずに
>「打席中に何かあったとすれば、自打球か脇腹しかない」と指摘。後に球団が左脇腹痛
>と発表した。

2 名前:どあらφ ★[] 投稿日:2008/11/07(金) 17:50:29 ID:???0
>そこで、6日の第5戦の放送を終えたばかりの工藤を直撃し、今後の展開を占って
>もらった。

>工藤は「戦力は巨人の方が上」としながらも、「第7戦までもつれ込んだら分からなくなる。
>西武の特長は若さ。第4戦で巨人を完封した岸が中3日でリリーフで登板できるだろうし、
>(第5戦に101球で降板した)涌井も登板可能。もともと中継ぎの層の厚さで巨人が
>数段上だけど、こうなると遜色ない顔ぶれになる」とし、「西武はナベちゃん(43歳の
>渡辺監督)やデーブ(41歳の大久保打撃コーチ)が、チーム内のコミュニケーションを
>実にうまく取っている」と、まだ西武にも勝ち目はあると読む。
139名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:32:36 ID:MqkMmcHS0
素朴に考えると、プロ野球は毎日試合をやれるが、サッカーはせいぜい週2しか試合を組めない。
当然プロ野球とサッカーでは興行の収益に差ができるのだから、同じ待遇など不可能だと思うのだが、
これって間違ってる?
140名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:32:59 ID:6i4Ahe4cO
これぞプロの姿勢。
141139:2008/12/09(火) 21:34:43 ID:MqkMmcHS0
すまん、スレ間違えた。読み飛ばして。
142名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:35:11 ID:6GubYBtYO
何もしないでこんだけもらえるのかよ
143名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:36:17 ID:jOiROTCk0
引退したらコーチかテレ朝の専属解説者か
144名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:37:46 ID:mwOOZUfKO
毎度思うが、野球協約意味無いじゃん
145優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/12/09(火) 21:38:24 ID:/QqzONO00
働いてないと自覚してる奴に、5500万も払う必要があんのかね
146名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:40:26 ID:KyHgaEcvO
働いて無いなら辞めろよ
147優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/12/09(火) 21:40:55 ID:/QqzONO00
5500万じゃなくて5000万か
名前だけで5000万ってすごいな
148名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:41:33 ID:hc9BNw1H0
じゃ最低年俸にしとけばよかったな
149名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:41:35 ID:bf7hDIsMO
粗利2500万稼ぐオレの年収
たったの500万だっつうのに・・・・。

泣きたい
150名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:43:42 ID:GN1zQw/6O
スーツ禁止
151名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:45:10 ID:g0nA5Pz7O
働いていなくても俺の10年分の給料
152名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:45:18 ID:rUJ1LbYyO
ハマのおじさんファイト〜!
153名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:49:18 ID:hi2O+hLG0
働いてないのに5000万ww
お前らが働いた分取られてるんだよww
お前ら必死で働いて数百万ww
154名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:10:14 ID:q08ETCkT0
高橋由伸よりはまし
155名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:11:44 ID:ACKZofOw0
おなじ働いてないのにおれより5000万も多いのか
156名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:12:36 ID:5rwG29Tl0
野球協約って意味あんの?
157名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:13:08 ID:MCFsnVX40
工藤ファッションもそろそろ見納めかな・・・
158名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:14:36 ID:eiL0pWZR0
来年また7〜8勝して首がつながるんだろうな
159名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:15:10 ID:pF9zOhAjO
>>155
働けよw
160名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:18:23 ID:Apm3XlUY0
↓ 工藤を銭だけの男と言って貶めた1001が一言
161名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:21:03 ID:hzbhIdBy0
じじいの道楽プロ野球いらね。こんな糞に大金払う原資は全部一般企業のリーマンの稼ぎだぜ。
162名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:33:32 ID:Z/mXT80a0
>>37
1960年代に入団した選手と一緒にプレーしたことがある選手が
今も現役と言うのがすごい。
163名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:39:56 ID:OMrL7S3V0
3試合0勝で5千万(`・ω・´)
164名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:46:23 ID:ooCE+bhJ0
1年間何にもしてないのに5000万wwww
1年間馬車馬のように働いて250万の俺涙目wwwww
165名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:52:25 ID:gbqpaog4O
横浜も気前よいな〜
コーチ兼任なら5千万でもいいかもだが専任なら3千万プラス出来高ってとこだろうに・・・
166名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 23:18:25 ID:743heC2Z0
童顔で髪がフサフサ。
羨ましい・・・。
167名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:26:39 ID:ExNzi3yt0
実働が十数年しかないから出来るときに多額の金を稼ぎたい


って理屈、ぜんぜん理解できませんから!
工藤に言ってるわけじゃないけどさ
168名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:12:47 ID:7s63iPEM0
相変らず生え抜きにはきびしい横浜 
169名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:14:48 ID:Ow8mhYj40
初代ファミスタ登場選手で唯一の現役?
170名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:16:38 ID:DvQ3faWN0
大家の年俸8千万をお忘れのようでw
171名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:22:51 ID:k5nsmQlH0
在籍させとけば引退する時には必ず球団にも莫大な金が入るもんな。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:34:27 ID:0I4px/H2O
>>164
体を動かしてないだけで
グッズ売り上げや版権収入で球団に入った金はでかいんだよ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:40:10 ID:jpT8+weu0
戦力というより、引退後のコーチに期待してんだろうな。

もともと隔年投手だったし、専任トレーナー雇ってるくらいだから、それなりに働くかもしれんし。
174名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:41:28 ID:ZawQfsNP0
工藤って俺の母ちゃんより2歳しか若くないのに現役かよ・・・。一般社会じゃあ
ばりばりのサラリーマンだろうけど・・・。
175名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:44:42 ID:MVvDEnsVO
>>174
俺の母ちゃんとは同い年だ
176名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:03:30 ID:Khikkqvj0
>>37
ものすごい貧打だなw
177名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:07:57 ID:Khikkqvj0
>>101
おまえは日本プロ野球の原点を知ってるのか?w
178名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:12:31 ID:ZMYyVOUPO
50歳まで現役でがんばってください。
179名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:14:45 ID:qjZS84v2O
まあ今年働かないのはわかってた
来年働かなかったらさすがに引退だろ
隔年的に考えて
180名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:17:14 ID:f/Ug08LD0
がんばれ工藤!
181名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:17:42 ID:PbChTQpBO
隔年だから来年は活躍するよ
182名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:27:02 ID:g9RHdjOQO
こんな年なんだからFAで穫った横浜が悪い
183名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:29:57 ID:Q1ZsXOdmO
来年は9勝だな
184名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:44:18 ID:SaTA9CM50
成田:「工藤ちゃ〜ん」
185富田派:2008/12/10(水) 04:17:31 ID:WVpd5Mqu0
>>176
今に比べると昔は三割とか30本の価値が高かった。
186名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 04:24:55 ID:TZih+FrLO
>>182
引退後を考えて将来の幹部候補生として取ったんだよ。

引退後TBS系列での解説も睨んでるし。

だから別に選手としてはさほど期待はしてないってかボチボチやってくれたらいい。
若手の育成に力を注いでくれたらいい訳なんだよ。
187名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 04:32:02 ID:BOLxuKJgO
まずFAの人的保証で横浜が工藤+金銭を得た事を忘れてる人結構多いよね。
変わりに巨人にいった門倉は今…わからないものだな
188富田派:2008/12/10(水) 04:34:43 ID:WVpd5Mqu0
なんか工藤も門倉も残留してたほうがマシな成績残してそう
189名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 04:37:08 ID:I3A/6B1tO
>>188
早く死ねよ池沼
190名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 04:40:06 ID:dUzhA6klO
リメンバー長崎西
191名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 04:48:09 ID:p/PQaLnPO
来シーズンは中継ぎか抑えで新境地
192名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:21:42 ID:PGXvG0nj0
5000万円って少ない気がするけどよくが考えてみればすごい額だよなぁ
193名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:24:35 ID:pSrI7xJgO
これだけ下がれば税金でかなり取られるだろ
194名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:27:04 ID:5Njn/RM6O
下げすぎだ馬鹿フロント
195名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:28:49 ID:MmC0dW+u0
柴田勲、先崎学と並ぶ「おもしろセーター御三家」の一人
196名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:28:59 ID:1BsZyWQi0
日本シリーズ毎日解説してたのは税金対策か
197名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:32:35 ID:9UsSc3+jO
打たれるとしたら越智
198名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:33:22 ID:tWqBQYaM0
アメリカなら5年前に解雇されてるな。
なんて生温いんだろうか。
199名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:43:09 ID:MROUJmAE0
ヤフオクなどでは3万円程度で取引されている
情報商材を晒します。

セミオート・最速成功マニュアル
http://www.pc-ability.com/manual.zip
200名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:45:10 ID:+4+k4jOM0
いいな。あれでも5000マンももらえるのか
201名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:48:00 ID:mNJJaaswO
55%減が5000万てことは、いくらもらってたことになるの?
2億ぐらい?
202名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:48:02 ID:Or+F3uRn0
日本シリーズの解説も内容適確でよかったし、引退しても稼げるな。
現役続行より、早く監督とかになってもらい、活躍してほしいな。
203名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:53:49 ID:+2q2fdyUO
>>201
か、かしこいなw
204名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:56:09 ID:y6EKIBLp0
ヤキウみたいなゴキブリ人間って金貰いすぎ


10分の1くらいでちょうどいいだろ


こいつら玉遊び程度でプロとか言ってマジ笑えるwwwwwwwww



205名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:58:33 ID:lq90tSd/O
今の不況のニュースなんか見ると、夢のような話だな。
206名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:59:01 ID:o+ItAMd60
ちょっとまて!
こいつ今年1億ももらってたのかwwwwww

横浜って金の使い方間違え杉だろ
207名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 06:59:47 ID:uY2FzvJaO
>>201
ヒント:5000万は今年の年俸の45%
208名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:03:11 ID:TTG9kQR5O
>>201
正論だな
209名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:03:39 ID:HwQU/V6u0
45歳で146キロ投げれるんだよな

凄すぎ
210名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:15:42 ID:xnS7Y04SO
来年は首がかかるから結構勝ちそうだなw
211名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:17:42 ID:mNJJaaswO
>>207
てことは、どうゆうことですかね?
5000+(100-45)=??
あのマジで計算わからないんで教えてください
高校受験を控えてます
212名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:25:12 ID:g9RHdjOQO
>>211
5000×45=275000万円

だから二億7500万円


だと思う
213名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:32:01 ID:mNJJaaswO
>>212
そうゆう計算をすればいいのか
今年こそ高校に合格できそうです
ありがとうございました
214名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:33:33 ID:iJsLke070
\111,111,111
215名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:33:53 ID:bVyhxocd0
>>213
ダメだと思うぞ。

>>212
いったいどういうwww
216名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:39:18 ID:L4v7ikaX0
?×(1-0.55)=5000
?=11111になるけど

調べてみると元は11000万→約5000万みたいだな
6000万大幅ダウンってあるし
11000万の55パーセント5500万減で4950万→約5000万
217名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:44:26 ID:TlNHsHuD0
まだやるのか工藤
218名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:44:26 ID:mNJJaaswO
>>214>>216
ありがとうございます。
なんか大学受験並に難しくてややこしい計算ですね

まあ僕は文系だから計算は苦手でもいいのかな
219名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:46:13 ID:X7bC6+1vO
それでもサッカーより年俸が上
220名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:47:02 ID:9Ein+jEh0
1000万でも高いのに横浜はアホだな
221名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:48:51 ID:L4v7ikaX0
ちょっと訂正
11000万の55パーセントは5500万じゃなく
11000万の55パーセントは6050万orz
222名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:50:03 ID:33ez83sVO
>>213
今年こそって、高校受験何回失敗してんだよ
223名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:53:27 ID:UUb7hqfbO
>>195
うるせー!w
224名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:55:52 ID:nJzbFIY4O
ナックル覚えたらあと10年は出来るぜ
225名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:58:29 ID:TZih+FrLO
何もしないキモハラに2億も出してたオリックス……
226名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 07:59:13 ID:iIH9WFi+O
昌と工藤、なぜ差がついたのか…
慢心、環境の違い
227名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 08:01:07 ID:mNJJaaswO
>>222
初めての高校受験ですよ
228名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 08:02:07 ID:aT9c3iGFO
横浜には必要な選手だな
229名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 08:03:42 ID:ZHvgnhyJO
>>225
清原は試合に出なくてもグッズ売り上げがチーム一位だったから、ちゃんと役割は果たしてる
230名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:16:53 ID:TGqY5zcW0
また横浜の足をひっぱるのかよ。この老害。
231名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:41:24 ID:d089alPk0
>>185
一年目で3割30本マークした清原の偉大さが再確認できる。
232名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:32:55 ID:YdSR9Y9b0
年棒100万円でいよ
233名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:37:28 ID:GszDOZP4O
働いてないのだから
よくて年俸は手取り90万円くらいだろう
ひいき目に見て。
234名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:38:00 ID:SqlYELPf0
引退・コーチ入りを勧告するのが当たり前の対応
235名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:38:28 ID:zw4Xm9TH0
>>227
受験がんばれよ。ただいくら文系希望でも >>212程度の幼稚な数式は信じるなよww

まあ、今年の成績+過去の実績+年齢=でこの契約でゴネる奴ってそうそう居ないだろ。
数年して工藤と同じ年齢で同じような状況になった時何となくゴネそうな気がしちゃう選手は数人いるが・・元4番のプライド料だとか言い出して。
236名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:48:40 ID:q9VTOSWy0
高いな・・・
237名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:07:03 ID:iX3qkNaM0

28年目って言っても・・実働は半分くらいじゃん・・
238名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:09:20 ID:+b5RtPBP0
野球協約って意味ないじゃん
239名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:27:26 ID:E3J4AT+Y0
算数スレになってるwwwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:28:59 ID:SLyPYIOd0
子供イパーイいるお父さんは大変だあ
241名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:34:33 ID:j6Y6p3UFO
工藤の凄い所はチンポも現役な所だな
242名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:43:29 ID:khXRHNAv0
俺のチンコもサウスポーだからまだまだ現役だぜ!
243名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:43:31 ID:2HoeEUIo0
巨人時代にぼったくった金がたんまりあるだろう
244名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:54:41 ID:U8W4lyqK0
そろそろ引退か
245名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 13:15:35 ID:bf8iXF040
>>237
それでも14年だもんな。すげえわ
246名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 13:43:59 ID:ODFqT3rf0
46才なんだぜ?w

すげーわ
247名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:05:12 ID:1gRT19Oz0
ありえないな。

創価がバックなの?大魔神もだけど。
248名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:07:35 ID:anrGrNV9O
工藤の人的で巨人に行って二年で一勝の門倉さん、聞こえますかー?
249名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:10:34 ID:bUQypo2K0
>>177
ゴミ賣新聞の拡販手段だよなw
日本プロサッカーの原点も、ついでに将棋の竜王戦も全部同じだがw
250名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:10:39 ID:2yuWgqw00
俺だって働いてないけど一円ももらってないぞ
働かなくて5000万ってなんだよ
無職の複数年契約結んでるんだけどなあ
親は早くFAして欲しいだろうが
俺は生涯一球団だからしょうがない
251名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:16:08 ID:YnWJIrtK0
今北けど>>212吹いたwww
252名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:33:18 ID:2amWTquz0
50歳まで現役続けてほしいな
253名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:37:16 ID:XJ7A3dc9O
日シリの解説は分かりやすかったが
現役続行なら秋キャンプを優先させるべきだが…
254名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:38:22 ID:kUOv8jXRO
潔いな
255名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:41:48 ID:1/05Zncb0
高校から肩酷使して、西武でも最初の頃は分業制なんて無かったよな
それでこの歳までやれるってどんな調整してんだ?
256名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:42:26 ID:0Q9d/z5+0
ベテランは落ち方もハンパねえな
257名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:45:38 ID:TZ5THxSJO
この年俸に文句言ってる奴は間違いなくゆとり
258名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:45:39 ID:UpeFm0Oe0
>>135
その辺はしっかりしてるか安心して任せられる人がいるんでねぇの
巨から移籍したときなんか年俸2億下がったぞ
259名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:53:54 ID:8mLJpL060
04年 10勝7敗 4.67 28,000万
05年 11勝9敗 4.70 29,000万
06年  3勝2敗 4.50  9,000万
07年  7勝6敗 3.91 11,000万
08年  0勝2敗 5.27  5,500万
260名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:59:13 ID:TGqY5zcW0
3億やってやめてもらえよ、乞食工藤に。チームの足をひっぱるごみ老害。
261名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:05:22 ID:+CkHx/fA0
野球協約の減俸範囲は選手の保有権と引き換えになるんだっけ?
つまり野球協約で定められた以上の減俸を飲むか
それを蹴って自由契約みたいな扱いで他の球団を探すか
262名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:06:44 ID:KUabBlQCO
横浜は金の使いどころがおかしい
263名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:09:12 ID:oxjvIXaRO
作業服が似合いそう
264名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:11:06 ID:112oKH5CO
有名選手は使い物にならなくなっても高い給料貰えるからいいよなぁ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:13:35 ID:zV5ABhF40
来年は46歳だぞ
ただでさえペイできるかどうか未知数なのに
今年0勝の老害に5K万なんておかしいだろ
266名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:15:05 ID:pMqugee9O
隔年だから来年は働くだろうし妥当だろ
267名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:19:17 ID:2cZdXHP80
こういうベテランはいるだけで面白いから応援するよ
268名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:21:18 ID:384Uym89O
この歳になっても隔年の活躍でいいなんて、マジに考えていそうで怖い
269名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:34:24 ID:P3319B/N0
もらいすぎだろwww
270名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 17:52:43 ID:Uv11bvlX0
実質コーチ兼任としてならこれくらいだろ
271名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 18:08:20 ID:TGqY5zcW0
何でこの人の老後を横浜が面倒みなきゃいけないの?w
272名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 18:18:14 ID:EyMWo1W20
工藤は隔年で活躍するから
来年は10勝くらいできる!
工藤には50まで続けて欲しい
273名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 18:51:44 ID:ny+K4sx20
まぁでも全盛時の西武時代は安かったよ。
274名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 19:07:28 ID:k5nsmQlH0
滋賀の食堂といえばあそこか
275名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 19:29:19 ID:TGqY5zcW0
工藤ってうだつの上がらない中高年の希望の星なんだろうねw
276名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 19:31:26 ID:8NqUyiab0
腹の出たおっさんでも出来るやきうw
277名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 19:41:52 ID:8vppCFfQ0
確かに今年は働いていないが、怠けていたと言う感じはまるで無い。
来季への期待+コーチ料+人気・知名度料を合わせれば高過ぎると
言う事は無い。
ただ、最後は西武で終わって欲しい気はする
278名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 19:51:47 ID:s2ZXsVI80
昔凸凹コンビという感じだった渡辺久信は今は監督をやってるんだもんな
279名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:13:03 ID:TGqY5zcW0
>>277
そんなの故障してシーズン棒にふった人間全部そうだよ。
しかし工藤には来シーズンの期待感なんか全くない。
若い選手じゃあるまいしばかみたい。それに人気も特に無い
ハマスタいけばわかるよ。生え抜きが出てきたときのほうがずっと歓声あがってる。

うだつの上がらないあんたみたいなおっさんの希望の星はファームでやってたら?
華やかな一軍は力のある人間が立つべきですから。ばーか。
280名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:16:24 ID:TGqY5zcW0
そもそも西部で終わってほしいならさっさと西部もどりなよwwww

なんで横浜がこんなスクラップを引き取らなきゃいけないわけ?w
281名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:19:17 ID:TGqY5zcW0
同じ勝てないなら若手に経験積ませたほうがずっと価値ある敗戦になる
282名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:33:59 ID:0qqqDQX00
年5000万稼ぐって常人では無理な域
年収200万以下だけど肉体的にも疲労
人間関係にもかなり苦しんでる俺からすれば神に見えるww
5000万貯蓄があったら何してても余裕ができそう
283名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:34:37 ID:6xiIpGCHO
昨年は7勝したんだし文句言うほどの額じゃないな
284名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:41:05 ID:3AAU4C9G0
代わりに使った那須野があのザマだもん…
285名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:41:15 ID:TGqY5zcW0
昨年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカジャネ
286名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:42:05 ID:TGqY5zcW0
去年三回当番してゼロ勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこに期待できるの?wうだつの上がらない中高年の発想まるだしで笑えるw
287名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:56:27 ID:UTOzjFWA0
何か必死な奴がいるが自由契約になった顎倉さんかな?
288名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 21:02:26 ID:TGqY5zcW0
とうだつの上がらない中高年おやじが真昼間からずっと粘着して言ってますw
289名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 21:11:06 ID:373eulrR0
230 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 09:16:53 ID:TGqY5zcW0
260 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 15:59:13 ID:TGqY5zcW0
271 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 18:08:20 ID:TGqY5zcW0
275 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 19:29:19 ID:TGqY5zcW0
279 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 20:13:03 ID:TGqY5zcW0
280 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 20:16:24 ID:TGqY5zcW0
281 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 20:19:17 ID:TGqY5zcW0
285 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 20:41:15 ID:TGqY5zcW0
286 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 20:42:05 ID:TGqY5zcW0
288 名無しさん@恐縮です [] 2008/12/10(水) 21:02:26 ID:TGqY5zcW0
290名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 21:24:06 ID:MHwA5XsNO
>>289
クソワロタw
こいつが粘着してるじゃんw
291名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 21:31:27 ID:OxWQkn7i0
年齢考えたら5000万貰えれば御の字
しかし若いな 45歳には見えない
292名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 21:38:03 ID:TGqY5zcW0
>>288
わたしは数時間間あいてるよ。
あんたと違って自演もしてないしww

しかもいい歳したおっさんがきもいんだよ。

うちは夫が先週の水曜日から週末までアメリカ出張でいないから
適当に遊んでるだけ。粘着して一日張り付いてるだけじゃないから
しかも三連投wwwwきも
293名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 04:27:39 ID:7nGy42KX0
ヒュンダイみたら次期監督含みとかぬかしてやがった

大魔神とどっちが、って多分に究極の選択だよな…
294名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:56:39 ID:fzveDpKm0
>>286
感情に知能が追いつかないバカには冷静なものの見方できないんだよ。
だからうだつの上がらない負け犬中年になるんでしょ。
295名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:18:01 ID:+gdYEtOE0
圧倒的に負け犬中年のほうが多いような気がする件。
うだつも蔵もいらんから、生活していけりゃ十分。
296名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:03:00 ID:fzveDpKm0
うだつの上がらない負け犬に発言権与えても物事を壊されるだけ。
負け犬はすっこんでろって事なんだよ。
297名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:44:24 ID:v/33lPGg0
>>296じゃあお前はすっこんでて下さいね^^
298名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:45:35 ID:kq5C+mov0
「ことしは働いていないので何があっても(提示を)のもうと思っていた」

これを聞いたフロント
「失敗した・・・・もっと強気にいけばよかったか・・・・」
299名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:48:28 ID:8cdwmkax0
横浜の金銭感覚っていかれてるな
公然とドブに金を捨ててるようなチームじゃなあ
300名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:49:19 ID:6Qlui22IO
働かなくて5千万かよ
うらやますぃ〜
301名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:53:51 ID:W70YhyM0O
勝ちを中継ぎに消されたとほざく奴とは大違いだな
302名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:03:02 ID:xSS/OuaM0
減額制限を超える減俸ってことは飲めなきゃ戦力外ということ
303名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:44:26 ID:fzveDpKm0
>>297
年収1千万超って負け犬じゃないよ。日本全体の7%未満だし。
ルサンチマン乙
304名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:25:07 ID:4hEVh8SB0
工藤がプロ野球人生をスタートしていた頃現役だった選手

江夏豊
堀内恒夫
高橋一三
星野仙一
平松 政次
田淵 幸一
山田久志
東尾修
鈴木啓示

1シーズン25勝以上経験した投手が
江夏・堀内・平松・山田・鈴木
300勝をあげた投手
鈴木

305名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:28:40 ID:QYuCCmY7O
なんもしてないのに5000万vs大活躍大幅UPと喜んで2200万
306名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:29:54 ID:Gz4MNsht0
呑もうと決めてただけで、内心は穏やかじゃない顔だったな。
真っ当に評価すれば有り得る額ではあるが、将来のコーチ要請とかがあるなら
もう少し顔を立ててやるべきだったとは思う。
その辺が弱い球団の判断だなって気がするわ。
307名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:35:48 ID:pNkxULy50
それでも5000万円
308名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:10:11 ID:YJI6NjTN0
シーズン終盤に出てきたときは若手のエラーが失点敗戦に直結してちょっとかわいそうだった
結構いいピッチングしてたのに
309名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:06:27 ID:IhLrqg510
横浜は何で二死とか工藤のゴミを取って大金を払うのか
310名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:15:05 ID:4hEVh8SB0
>>309
帰国後の衰えた佐々木に6億払っていた時点で気づけ
311名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:32:18 ID:fzveDpKm0
>将来のコーチ要請とかがあるなら

あるわけないじゃんwwww馬鹿じゃんw

つーか自分の今シーズン棚に上げて5000万もらっといて
不満持つようなゴミ、これ以上ベイにかかわらないでいいからw
312名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 19:28:53 ID:YD2pNz6Q0
所得税の支払がほとんどじゃね?
313名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 19:39:00 ID:tLncRD7fO
俺、今年は絶対工藤より働いて社会貢献したはずなのに給料差4300万とかなんなん。麻生なんとかせい。
314名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 19:44:12 ID:bW4d9XXw0
今年一億だったら来年6月の税金が4000万強
ほとんど持って行かれる
315名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 19:48:01 ID:+YBrrpgJ0
自宅は横浜だが都内に子供の通学用にマンション所有してるって話だ
316名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 19:55:17 ID:9fqKCLjnO
>>313
一般人で700万なら、高収入だろ

わざわざ数字を披露しなくていいよ
317名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:05:56 ID:Xs2Uyyi10
工藤はこんなに2323なのに○○ときたら・・・
318名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:08:42 ID:rwDDYqRdO
こいつまだ現役だったの!?
319名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:10:48 ID:FS9SkwN40
>>313
9300万円弱か。まあまあだな。
320名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:37:33 ID:48CDJGcR0
>>37
暗黒末期からの生きる伝説ですな
321名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:55:13 ID:fzveDpKm0
>>314
節税って知ってる?底辺は無縁だから知らないかw
322名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:03:38 ID:8j/XtstaO
>>319
ww
323名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:37:52 ID:Sj7Mq8510
1年でたった3日出勤して5千万貰うようなもんか
裏山杉
324名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:48:57 ID:UkLyOze80
何でうちの年収の5倍弱をたった三日間でもらえてるわけ?
325名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:13:09 ID:B/4ekldY0
でも工藤って若いよな、29歳て言っても通用するんじゃね?
326名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:31:26 ID:a9TtOfu6O
俺は来年50歳で年収250万円だよ でも今はSPEEDが復活したしそれだけで満足感が有ります ベイシラネ
327名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:37:26 ID:Ni3ReHH50
アメリカなら確実にクビになってるレベル
328名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:59:57 ID:iOgYpXfrO
阪神に来れば10勝は堅い。
329名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:51:35 ID:LNvq4EciO
>>304
分かってるがやっぱすげえwww
330名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:58:06 ID:UH3ZBeeR0
何で田淵だけ野手なのに入ってるんだ?
331名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:27:19 ID:UkLyOze80
50のおっさん顔がチームに居られても他の選手も萎えるよね。
332名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:47:25 ID:NsTYgRTa0
去年働いてないからタダでいいとおもうんだが
333名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:04:40 ID:AV/1Lu2j0
もう工藤は要らん。工藤、大矢とも退団すれ。
334名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:23:06 ID:uqXi7fsC0
パンダよりは数段ましだがなw
あの成績で3億円の現状維持
335名無しさん@恐縮です
江夏が西武時代のころ、寝起きの悪いコワモテの江夏を起こす役回りは若手の工藤だった。
「江夏さ〜ん……起きて下さ〜い……」と小声でこわごわ起こしていたという。無論江夏は
簡単には起きなくて工藤も大弱りだったとか。大声で叩き起こすなんてこわくてできんし。
なんかかわいいぞ工藤。