【MLB/野球】巨人・上原は低評価?「2年契約で約5億円程度」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
上原は低評価、2年5億円程度  

米大リーグで毎年、恒例となっているウインターミーティングが8日から、
ネバダ州ラスベガスで4日間にわたって開催される。米球界関係者が集まる
この会議では、FA(フリーエージェント)選手の移籍交渉などが行われる。
日本人FA選手の上原浩治投手(33=前巨人)、川上憲伸投手(33=前中日)
の動向にも注目が集まるが、米球界からは上原の契約は「2年契約で約5億円
程度」と低評価を予想する声が上がっている。

オリオールズ、エンゼルスなど、上原に興味を持つ球団は少なくないが、その
評価は意外に厳しい。ア・リーグ東地区のある球団の国際担当スカウトは
「上原は年俸250万ドル(2年で約5億円)の2年契約が妥当な線じゃない
だろうか」と予想した。26歳で渡米したRソックスの松坂と比較して上原は
年齢が高く、故障歴があるのがその理由。同スカウトは「年俸500万ドル
(約5億円)と出たら、びっくり」と付け加えた。

今年のFA市場は、大リーグ公式ホームページが「今オフは先発陣が豊富」と
題して報道するようにサバシア、ロー、バーネットら近年まれにみる大にぎわいだ。
彼らが前に立ちはだかり、日本人投手陣は“2番手補強”にリストアップされて
いる状況だ。
一方川上の代理人、ダン・エバンス氏は今回の会議で「かなりの数の球団と話を
する」と語ったが「どれほど獲得に真剣か見定める話し合い」とし、本格交渉
まではまだ時間がかかる見通し。米国の金融不安も重なり、上原、川上にとっては、
昨年に黒田がド軍と結んだ3年総額3530万ドル(当時約40億円)は夢の数字と
なりそうだ。

ニュースソース スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081209-OHT1T00080.htm
関連スレ
【野球】上原の評価が急上昇!投手不足深刻オリオールズが熱視線
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228749218/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:38:24 ID:BDmsPjCn0
黒田はタイミングよかったな
3名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:38:53 ID:psPxFtbs0
上原なんていらねーだろw
4名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:39:01 ID:bTViHLCq0
巨人にいた方がいいんじゃね?w
5名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:39:03 ID:BJUk/CtH0
ま、縦じまの似合う川上は阪神だから関係ない話しだ。
6名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:39:25 ID:Av9wSMcx0
思い出作り
7名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:39:39 ID:6UCmNJed0
それでも高いけどな
8名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:40:28 ID:SKp7/dwW0
実際そのくらいが妥当だろうな
でも今までの移籍例見ると涙目w
9名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:40:38 ID:AWDsu8HlO
マイナーからがんばれよ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:41:09 ID:esU0w81rO
上原は運がないね
2〜3年前に行ってたら凄い契約が取れたはず
11名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:42:28 ID:Wkdw2EHO0
十分だろw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:42:55 ID:G5/fnaGB0
>>9
罰ゲーム
13名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:43:30 ID:VSekBxmUO
5億じゃ十分評価されてるじゃん
井川とかがキチガイに評価高すぎたわけで
14名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:43:31 ID:RxSABxH40
上原に年5億なんて出せるわけないだろw
15名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:43:34 ID:GpmviCS00
バイク轢いて放置した人か
16名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:44:06 ID:LNWG+c1jO
雑草だましいで頑張れ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:44:23 ID:oxdTUdgpO
まさか金のために行くんじゃないだろ?
野球人として世界最高と言われるリーグでプレーしたいだけだよな?
メジャー最低保証年俸でも行くよな?
18名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:44:31 ID:/A/pvP/A0
上原歯茎
巨人でもいらないから

意地とプライドで
マイナーだろうが韓国だろうが
台湾だろうがドミニカだろうがシニアリーグだろうが
必ず我が軍から出て行ってくれ♪
19名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:44:32 ID:CBHCOlPtO
メジャーでの評価が下がっている上に、
今更日本に残りますなんて言えないから足下見られて当然。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:46:01 ID:Rfmk9X8E0
ここ4年の上原の成績じゃ当たり前じゃね?
33歳だし普通はもう終わった選手と判断するだろ?
単年2.5億でもビックリだ。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:46:16 ID:ZsOTaZF00
ピーク過ぎてるし、5億もらえれば御の字
ポスティングを認めてくれるチームに入れば良かったのにな
22名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:46:47 ID:8UxK06O/0
妥当な金額と思うが、もう少し、少なくてもいいくらいだ。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:48:28 ID:1LI0kNbG0
2人ともお金じゃないんだ!!大リーグという夢を実現するんだ。どんなに低くても契約するさ。
24名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:48:31 ID:dp9qZxlbO
阪神なら三年15奥出すで
狙ってるよ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:48:50 ID:Su6rPoC3O
向こうの平均以下の年俸かw
26名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:49:01 ID:wTCxguyB0
関西人は金にシビアやで
27名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:49:21 ID:o1gbJPtJ0
日本選手取りは井川で懲りて、それに世界同時不況だからなあ
28名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:49:39 ID:f8MAD/4d0
新庄を見習え

元々松阪井川黒田の値段設定がおかしすぎるんだよ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:49:48 ID:OcSYi7/s0
いや、高いぐらいだろ
カープなら2年で4800万円ぐらいだ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:49:58 ID:Y8sJGhx50
ブルージェイズきてくれや。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:50:03 ID:znID8aTQ0
福盛に毛が生えたような評価wwww屈辱www
32名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:50:30 ID:VkXTj5pN0
俺はメジャーに詳しいけど、正直メジャー球団からオファーがない可能性もあると思うよ
33名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:50:43 ID:mbPygC5Q0
2年5億とか、もの凄い過大評価じゃね?
2年5千万ならわかるけど。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:51:58 ID:3peeKJOt0
年俸2億5000万でも充分すぎるけどなw
35名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:52:00 ID:hYuJRUWL0
2年5億でも高い気がする
36名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:52:30 ID:hwdHYGtVO
>>23
同意。
とくに上原はな。
夢、夢、言い過ぎ。
37名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:53:11 ID:EIDsLf5d0
日本て70年以上の歴史のあるプロが有って
人気も競技人口もず〜っと一番で
ハードも育成環境も充実してんのに、
その最高レベルの選手がこの程度ってどういう事?
ひょっとしてNPBってとんでもなく堕落したぬるま湯リーグなの?
それとも日本で野球やる奴は馬鹿や軟弱なもやしっ子ばっかりなの?
38名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:53:11 ID:ehKgsk8K0
評価低い方がやりやすいと思うぞ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:54:01 ID:RxSABxH40
>>36
禿上は金、金って言ってるから評価低ければ阪神に行くかもなw
40名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:54:20 ID:v6pTwCjpO
抑え投手としての実績なら
炎上ばっかりしてたコバマサより上なんだから、コバマサくらいの年俸をあげたらいいのにね

巨人ではもういらないけど
41名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:55:03 ID:hMGtEi1LO
上原は運がないわな。
数年前に行っていれば良かったんだよ。
42名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:57:46 ID:YzED3tg8O
メジャーならどこでも入ればそれでいいんじゃない?
まさかカネカネ言わないでしょ?
43名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:57:51 ID:fgUQM21w0
>>40
馬鹿野郎、コバマサは劇場はあるが、炎上はめったにしない。
じゃなければ通産200セーブ越えはできないだろ
44名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:58:23 ID:ASzj0N1o0
井川ですら年4億貰ってるというのに…。
45名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:58:56 ID:BAmWxsEDP
メジャーから全くなかったら巨人にとどまるのかな?
なんか凄いな シーズン中に会見までしたのにw
46名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:58:58 ID:wqCsigsxO
もう劣化しまくってるから高いほうだろ
47名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:59:53 ID:Jl2G2CyrO
雑草には多いくらいだ。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:59:57 ID:I+EFoOXk0
1年2億5000万なら巨人にいた方が高い
残留でいいんじゃないの
49名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:59:58 ID:F7dv5uzsO
そもそも上原なんぞ巨人しか評価してないだろうに
並以下の投手だよ
50名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:00:23 ID:Rfmk9X8E0
入団年度がキャリアハイ。
今年10年目。
51名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:01:13 ID:LLGZv2/0O
そもそも未曽有の不景気状況にあるアメリカに
このタイミングで、わざわざ出稼ぎに行くアホの神経が解らんわw
52名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:01:35 ID:V5DHs/jK0
4大ネットワークのひとつのFOXテレビ 
MLB レギュラーシーズン平均視聴率去年より13パーセントダウン

放送時間は土曜日の午後の時間帯

1998: 3.1 (18 games)
1999: 2.9 (18 games)
2000: 2.6 (19 games)
2001: 2.6 (18 games)
2002: 2.5 (18 games)
2003: 2.7 (18 games)
2004: 2.7 (19 games)
2005: 2.6 (18 games)
2006: 2.4 (18 games)
2007: 2.3 (26 games)
2008: 2.0 (26 games)
53名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:01:49 ID:lzzo+4Ar0
すげーなポンコツが5億か
54名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:06:20 ID:Aix8qjkE0
メジャー契約してくれる球団がありそうで、ほっとした。
あの球威の衰えを見るのはつらいな。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:06:50 ID:u0hru4zHO
有り得ないな
56名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:06:56 ID:aWQu82iWO
上原、2.5億か
薮田でさえ3億の評価なのに
57名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:10:48 ID:LEnT8WxE0
5年前なら松坂以上だったのにな。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:12:00 ID:epsN1/1o0
成績と年齢考えたら十分だろ
中継ぎ回されるの想定して
59名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:12:45 ID:hFgNXj8ZO
雑草魂があるなら大丈夫だろ?
60名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:14:50 ID:TiP6KSSRO
なんだかんだいって2年1億ドルは行くと思うが
61名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:15:11 ID:7RS0uEqp0
まあ黒田のせいかな?
あいつのとイガーのおかげでメジャーが気づいちまったからなぁ
62名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:16:56 ID:BQNTvvW00
















野球って世界でマイナーだから活躍できちゃうの
63名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:17:11 ID:2kSTpq4r0
>>28
新庄はあの頃何かに取り憑かれてたんじゃないのか。

「夢」でも最低このくらい欲しいっていうのは現実的だと思う。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:17:23 ID:7MdqtSR00
上原は本当に雑草になったんだよ。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:18:51 ID:cqcKgMaW0
やきうには家本みたいな神はいないのか
66名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:21:14 ID:VRQkAWiO0
よかったな
それより川上はどうなんだ FAしてオファー無しって悲しいな
俺の記憶の中では桧山だけ
67名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:22:21 ID:nDISlSdjO
今の上原なら妥当だろ
あの球威じゃ1年も持たねぇかもな…
68名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:23:42 ID:GCMYuIqhO
>>61黒田のせい?
黒田がメジャーでどんだけの評価されてるのか知ってるのか?
69名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:24:14 ID:zipbQTFVO
>>61
福盛・小林・藪田もお忘れなくw
70名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:24:28 ID:xXUvJXg20
>>60
どこのドルでっか?
71名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:24:42 ID:509IkSH/O
もう9年間で一生遊んで暮らせるだけは稼いだろ、貸ビルも持ってるし。
こっから先はオマケなんだから、十分な金額じゃないか。
斎藤みたいに化けて3年できたら儲けもんくらいな感じで。
どうせ先発に使えそうになければ中継ぎにされちゃうんだろ?
先発でいけた場合は〜みたいなオプションついたらラッキー!くらいな感じで。
72名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:25:11 ID:aWQu82iWO
>>66
谷繁、稲葉
あと近鉄の時の大塚が、ポスティング入札なし
73名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:26:28 ID:HMmetqRI0
雑草にもプライドあるんや。
74名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:28:41 ID:5mJtPBVdO
充分な金額だと思うが
75名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:29:16 ID:dh79ZwNWO
>>66
国内の話しだけど日高
76名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:31:34 ID:a8QeIGU60
2年5億って評価高すぎ
1年1億ぐらいがマトモな日本人の評価と思われ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:31:59 ID:hNigjwc10
被本塁打が多いから仕方ない
炊飯器の打者は棒振速が日本人と違う
肉棒も巨大だ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:32:09 ID:XBfNZZMI0
率直に言って2.5億でも高すぎ。
79名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:36:32 ID:c9XoIdh2O
松坂バブルに便乗して井川を30億で売り捌いた阪神は見事。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:37:32 ID:funtYf4PO
黒田の5分の1くらい?
81名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:38:33 ID:FfF0h4/H0
猛虎魂は・・・特に感じんな
82名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:38:43 ID:TiP6KSSRO
>>70
あ?考えたら分かるやろ
頭使ってレスしろやクズが
83名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:39:12 ID:vIx71PmS0
日本のメジャーを選んだからしょうがないやん
84名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:40:13 ID:8A08DL730
これなら巨人の方が高くないか?
85名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:40:28 ID:sBK6zW6o0
アメリカの投資はハイリスクハイリターンだから
博打としては上原は買いだと思うぜ
86名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:41:19 ID:6CU3bOTXO
長谷川のような中継ぎに徹するなら評価はうなぎ登りになるな
87名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:42:06 ID:6JV8ZtOV0
顔だけで失笑されそう
88名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:43:47 ID:ZBYTMavM0
これは仕方ない
だって調子悪いんだもの
89名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:43:55 ID:tbEgc/3T0
>>82
円換算で年間50億ってお前アホなの?
90名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:44:43 ID:y27HdlBQ0
まさかの巨人残留
91名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:45:18 ID:fgUQM21w0
>>60
サバシアの契約の話だろ?
92名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:45:24 ID:JwY6Rh/g0
銭留や井川はうまくやったなww
上原の場合劣化が激しいってのがあるけど
93名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:45:25 ID:4FSJdJ0ZO
で、あっちでも無くんだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:46:46 ID:6aSHCZDv0
自信あるなら単年度契約して実績残して銭闘すれば?

失敗しても井川みたいな不良債権にならなければ
どこかに移籍はできるだろうし
95名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:47:30 ID:TiP6KSSRO
>>89

アホはお前やろ
今は円高いうこと知らんのかボケ
新聞読めやアホが
96名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:48:06 ID:Syw8q0lQ0
上原は密約を破られてからアンチ虚塵になったからな
平気でからくり批判をするし
97名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:48:11 ID:u0hru4zHO
松坂に比べたら
98名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:49:31 ID:xcM5htpA0
こうなったのは全て無能納豆人井川のせい
上原川上は間違いなくメジャーで活躍する
99名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:51:35 ID:tRSAOHAUO
去年行ってたとしても黒田の半分いかなかったと思うけどな
100名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:51:58 ID:H2L82BYg0
巨人の方が貰えるじゃん
101名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:52:32 ID:+11tr2fT0
上原は入団年のオールスターで松坂と投げあった時
すごい球投げてた覚えがある、150キロぐらい投げてたな
102名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:53:19 ID:TiP6KSSRO
>>91

お前も文盲やな
ここは上原のスレやろ
サバシアならもっと行くわにわかが!
103名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:53:32 ID:tbEgc/3T0
>>95
今1ドル=92円程度だからお前の理論で言うと上原は日本円で2年総額92億ぐらいになるんだが
104名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:54:47 ID:hcgyh4yH0
>>101
イチローにHR打たれたけどな
105名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:56:36 ID:c9XoIdh2O
外人て馬鹿だからフォーク投げときゃ抑えられるだろ。
フォークの制球は抜群だからな上原は。
106名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:58:33 ID:hiNS3xsSO
>>101
ニコニコで見ただけだろw
ニワカ氏ね
107名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 12:59:22 ID:jMDQRbMM0
単年で勝負すればいい
108名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:00:11 ID:tKf2MbjY0
>>105
まだそんな馬鹿なことを言ってるの?
109名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:01:21 ID:e4Py9ZEo0
10年越しの夢なんだから
たとえ2年500万円でもアメリカに行ってくれ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:02:49 ID:SLzMzjiK0
明らかにタイミングが悪いね
111名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:03:03 ID:TiP6KSSRO
ああ、ちょっと書き方間違えただけやろ!

いちいち揚げ足とんなや
ばりキショいねん!!!!

マジうっとうしいわ
クズは2chくんなやアホが!!!!!
112名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:03:10 ID:hELVNAQ30
>>107
向こうで単年は訳あり物件扱いだからあまりよろしくない
40間近以上なら分かるけど
シーズン途中で解雇もあるし
むしろマゾ過ぎる
113名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:06:45 ID:jSipXLJ2O
>>111
普通の人間は間違えねぇよカス
114名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:06:48 ID:+11tr2fT0
>>106
当時テレビでみてたよ
そのときはそれほど野球にくわしくなくて
松坂はすごい球投げるってことは知ってたけど


115名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:08:20 ID:xiu6tGkv0
>>109
それメジャー契約じゃないじゃん
116名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:09:03 ID:TTliPLmw0
だったら単年1億で勝負しろよ。活躍しだいで
数億でも10億でもかせげるようになるだろ
117名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:10:24 ID:kpKO8BvrO
あっちの年俸相場からすると、先発4番手ぐらいの評価だな
118名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:11:13 ID:WYR1L47t0
実績がないのに数十億円払う余裕のある球団が今のアメリカにあるのか?
119名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:12:30 ID:TiP6KSSRO
>>113

うっさいわ!!!
マジうっといねんけど
いちいちレスつけてくんなやクズが!!!
120名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:12:44 ID:4ndHCLWJO
ホームラン病だからホームランぽんぽん打たれるかもな
121名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:12:57 ID:uM0DCPPJ0
>>117
上原ぐらいのキャリアだと中継ぎ
先発は無理
今の先発は調停権を持ってない投手を除外すれば500万ドル以上は当たり前だし
122名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:13:21 ID:WQgQDIrv0
上原137 (km/h)
123名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:13:23 ID:s5aF2BMf0
夢だから行くんだよな?
124名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:13:48 ID:sELpY7FL0
やっぱ巨人に残留する、ということもできるの?
125名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:14:58 ID:6acRWLgl0
井川で日本人投手株崩壊したからな。
どうしても疑心暗鬼になってしまう。
もうあんな高値はでないだろうな。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:15:00 ID:WeIsZ4YD0
上原は選手としてのピークは
すでに過ぎてて後は下り坂だからな
127名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:15:02 ID:oNA7JtlO0
バブル弾けたんだな
本当の超一流しか高額は
出されなくなったな
128名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:17:29 ID:9/RnX41L0
ダルビッシュなら今でも年10億は余裕だろうな
上原ごときの実力で詐欺れなくなってよかった
129名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:20:03 ID:Fh7DOll30
>>37
バカなんだねぇwかわいそうにw
130名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:20:28 ID:3RZK635EO


歯茎が通用するわけない


131名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:21:50 ID:BCPNqdbMO
なんでこれが低評価なんだよ
132名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:22:11 ID:eB2zoTjj0
上原なんて活躍できないの目に見えてるんだから
133名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:22:45 ID:xUvOmQ740
銭留とかカズオみたいになるよりはこれくらいの方がいいと思う
134名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:22:48 ID:Fh7DOll30
>>62
安心しろ。寒ヘボぶるぅwのヘディング脳は玉蹴りがマイナーでも世界で活躍できないからwww
135名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:23:51 ID:cTPm+/la0
まさか3年契約で3000万ドルくらい狙っていたのか?w
136名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:24:43 ID:93ITyruL0
上原も川上も阪神に来いよ
137名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:24:47 ID:gHwJ6AVM0
阪神なら3年9億はだすな
138名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:25:37 ID:9QxdDXai0
去年とか今年とかが三味線弾いて実は前回のWBC並の力を温存してたってんなら通用しまくりだろうけど・・・
もうピーク過ぎたどころか劣化状態だもんな。
もっと早くに挑戦させてあげたかったけど、逆指名で巨人選んだんだし自業自得か。
139名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:27:13 ID:1D4lm9FO0
>>111
クズだから2chに集まるんだよw
それが分からないお前はバカwww はらいてーw
140名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:30:41 ID:IU6UYkoL0
10年前にエンゼルス選んだとしても、それからの躍進と選手層の厚さを考えると、
よくてトレードで他球団の4,5番手、悪ければメジャー昇格無しで3年で解雇→日本にてなかずとばず
の可能性もあったのだから、この低評価で断念するようなら金のためかと思われても仕方がないな
141名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:31:14 ID:q1yc48qp0
だからWBCで活躍して高く買ったもらえよ
142名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:33:05 ID:JWZ04CMj0
上原の場合先発で使う気がないからこの程度の契約になるんだろうなあ
それでも福盛と似たような契約内容は酷すぎると思うが
薮田以下って・・・
143.:2008/12/09(火) 13:34:03 ID:CxWxMclL0
>>141
上原はWBCで活躍してこの評価だろ
144名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:34:08 ID:TiP6KSSRO
>>139

惨めやな
自分を卑下して正当化すなや
145名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:35:25 ID:TZ0SfFAdO
ま、当たり前だな。とうに全盛期過ぎて後は能力下がるばっかで、
メジャーの過酷さ考えたら一年働けるかも怪しい。

金あるとこなら日本人のオッサンより、サバシアとかバーネット取りに行くに決まってる
146名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:37:09 ID:Wsut/oKO0
見る目がないから仕方ないよ。
井川に30億出すようなリーグがまともなわけがない。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:38:07 ID:oCIeQ8xKO
禿髪涙目wwwwww
148名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:38:43 ID:mQIsisNK0
>>142
そいつらが詐欺レベルなだけだろw
149名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:40:44 ID:Pg3uNHW90
ID:TiP6KSSROのうざさは異常www
150名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:44:30 ID:w62WivyHO
イガーの悪口はそこまでだ

見事な勝ち組じゃないかwww
151名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:44:50 ID:twY5O4uu0
ID:TiP6KSSRO (笑)
152名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:45:15 ID:kc4TPtBz0
上原のキャリアなら充分先発だよ
それに全盛期の上原なら18勝はいける

今2年5億の評価なのは膝を痛めた後恐ろしいくらい
劣化したからだろ
153名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:45:42 ID:KwK5rFHhO
正直これでも予想以上だわ。活躍すればもうけものレベルだろ。それでなくても全く使えないピッチャーが多いからな
154名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:45:57 ID:pDTj4hfG0
まあまあ喧嘩しないで
155名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:47:09 ID:H5WZ+ugsO
まぁ2年でポシャっても生涯年金でるし、ロングリリーフだとまだイケるしょ
156名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:47:13 ID:pFFdAGN0O
>>142
井川のお陰で日本人選手の評価は下がったからな。
それに加えて本人の日本での劣化ぶりが、低評価を加速させた。
157名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:47:17 ID:TiP6KSSRO
なんやもう敗北宣言か
2chは根性無しばっかしやな

負け認めるんやったら、はなっから
突っかかってくんなや雑魚が
158名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:48:54 ID:6jB5SsAW0
もうかわいそうだからジンバブエドルで発表してくれ。
159名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:49:20 ID:5cQ+Yv7e0
こりゃめでたいなw

60 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/12/09(火) 12:14:50 ID:TiP6KSSRO
なんだかんだいって2年1億ドルは行くと思うが
160名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:49:40 ID:JN4JrMvfO
残念だな上原。
間違いなく通用するだろうけど、安すぎるな。

夢のメジャーなんだから本望か。
161名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:50:02 ID:ccHj4Uij0
上原は川上と違ってメジャーにいくことを夢見てがんばってきたわけだから、
たとえ年棒が5000円でもメジャーにいくよ
162名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:50:51 ID:oNt55ubS0
上原悲惨だなぁ
最近の日本から行った大物投手で一番低いんじゃね
163名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:51:33 ID:TiP6KSSRO
>>159

書き間違いいうてるやろ
つまらん揚げ足とんのがそんなにオモロいか?
頭弱すぎて可哀相になってくるわ
アホは書き込みせんとってや
164名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:51:56 ID:eFAz5/RJ0
今の力だとメジャーじゃ中継ぎレベルだろうな
巨人なんかでヌクヌクし過ぎちゃったのがマズかった
最初からメジャーに行けば二桁は勝ててたよ
165名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:52:00 ID:Mx3oylkV0
金融危機なのに5億も貰えるのかよ
166名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:53:07 ID:pFFdAGN0O
>>163
おじいちゃん
167名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:55:40 ID:F3OzdOJu0
正直こういう評価になってくれて嬉しいんだがw
そりゃ日本人への評価が今までみたいなのだったらみんなメジャーに行きたがるわ
少しはメジャー流出に歯止めがかかるだろ

あとは日本のマスゴミが「メジャー速報」と題して「本日の日本人メジャーリーガー成績」を毎日垂れ流すのを止めてくれればいいんだが…
168名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:55:44 ID:TiP6KSSRO
>>166

言い返せんからって意味の分からんレスつけんなや
みっともないぞクズが
169名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:56:01 ID:4w3vNId10
妥当な金額
170名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:56:44 ID:suDDHwOv0
上原が活躍すればまた日本人投手はわけわからんって話になるな
171名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:57:58 ID:oNt55ubS0
>>168
2ちゃんやるなら煽り耐性ぐらい身につけろやハゲじじぃ!
172名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:58:23 ID:w8EwqOyeO
関西弁(笑)
日本語で書き込めよ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:58:44 ID:JWZ04CMj0
川上はエンゼルスがガーランドの穴埋めとして先発起用するつもりらしいから
3年×5億くらいの契約は貰えるんだろうけど、上原の場合だとオリオールズで2年×4億が最高かなあ
174名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:59:01 ID:LtjUaYHPO
制球と決め球があるから、とりあえず1シーズンは通用するだろ

ただ、移籍のタイミング悪すぎだよなぁ・・・
175名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:59:35 ID:1D4lm9FO0
面白いおもちゃを見つけてみんなが喜んでいますwww
176名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:59:42 ID:fYBhf+VaO
「なんだかんだ言って2年1億円は行くと思うが」って書いて
「ちょwwスレタイより減ってるwww」とかいうレスがつくと思ってニヤニヤしてたんだろうなぁ
177名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:01:15 ID:TiP6KSSRO
>>171

煽られて必死なんはお前やろ
惨めやからもう少しまともなレスつけてや
178名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:02:10 ID:TiP6KSSRO
>>172

なんでも関東が中心やと思ったらあかんで
179名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:03:07 ID:y63mW46O0
低評価て
今の上原じゃ複数年提示して貰えるだけで有難いだろ
180名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:03:07 ID:oNt55ubS0
しかし上原自身はメジャー志向だったから安くても
獲ってくれるだけでうれしいんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:03:58 ID:k9JzaAnR0
こいつは本当に井川のせいでこんな評価しかしてもらえへんとか言いそう
182名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:04:10 ID:TiP6KSSRO
>>176

逆や
2年10億(1000万ドル)ぐらいになると言おうとしただけや


もうちょい考えてレスつけろアホ
183名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:04:32 ID:oNt55ubS0
>>177
つーか2ちゃんでいちいち煽りにレスしてたら
キーボード磨り減って何個あっても足らんぞw
184名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:05:57 ID:TiP6KSSRO
>>183

心配どうも
ケータイやから大丈夫や
185コカコーラ:2008/12/09(火) 14:06:00 ID:gWdasrUC0
もらいすぎ
186名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:06:37 ID:nBcP1H9A0
>>180
一方ハゲ川上はショックで夜も眠れないとか
金のみだから
187名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:07:04 ID:fYBhf+VaO
亀田が顔真っ赤にしてキーボード叩いてる姿しか想像できない
188名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:07:51 ID:KB6D+NWr0
メジャーなら最初からもらえて当たり前みたいな風潮が糞だよね
成績あげていい契約勝ち取るほうがかっこいいし
189名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:08:03 ID:PGgbjJwG0
>>183
いや、携帯でチマチマ打ってるみたい
190名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:08:16 ID:NnV/kxyf0
妥当な金額なんだけど今までがアホみたいな額だったからな〜
191名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:08:46 ID:DTZhxONy0
関西人ワロス。
192名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:08:51 ID:TiP6KSSRO
>>187

だからケータイや言うてるやろ
IDの最後がOやったらケータイやで、覚えときや
193名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:08:58 ID:fYBhf+VaO
>>182
周り全部に牙むくなよww
2年10億でどこが穫るっていうのさ
194名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:09:54 ID:Hx/TFKj80
上原の場合は今年の成績がプロで最低だったのがマズイ
松坂、井川、黒田は日本での最終年にちゃんと仕事してるし
195名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:09:59 ID:oNt55ubS0
巨人に居た方が給料貰えただろうし
奥さんはがっかりしてるだろうなw
196名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:10:02 ID:o5iLVU9J0
黒田、福留でバブルは打ち留めか
197名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:11:23 ID:PGgbjJwG0
ID:TiP6KSSRO は今、必死で携帯打ってますw
198名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:11:58 ID:TiP6KSSRO
>>193

自分にわかやろ、間違いなく2年1000万ドルはいくわ
1ヶ月後には自分の負け認めることになるで
覚えときや
199名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:12:32 ID:lutRWM8q0
十分な金額。
草分けとそうでない者との違いがあるとは言え、野茂の初年度考えたら
相当な額だよ。
上原は金で決めるわけじゃないと思うし、すんなり行くと思う。
200名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:12:57 ID:IvKqvS0f0
2年で5億だと、日本にいる時より下がっちゃうのか。
岩瀬のほうが高額所得者になるな。

でも、オリオールズに川上と二人で行けばいいと思う。
二人で先発出来そうだし、どっちが中4日に先に対応できるか
競争するといいよ。
201名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:13:12 ID:SSJx15lHO
プロ野球ではトップクラス
202名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:13:18 ID:tYbj5FMj0
アメリカのアホだよね〜
新庄、井川、田口、黒田とか・・・意味判らん

今なら、ダル、岩隈、岸、このくらいじゃねーの?通用するのは
怪我が感知したら斉藤和己とかも行けそうかな
203名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:13:19 ID:K45kddoEO
岡島や斉藤よりは高給だろ
204名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:13:44 ID:TiP6KSSRO
>>197

こんな時間に家でパソコン使うとるほど堕ちてないねん
ニート自慢されても困るわ
205名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:14:02 ID:PGgbjJwG0
覚えときやw
206名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:14:18 ID:oNt55ubS0
>>201
上原が日本でトップクラスなのは間違いないが
最近の上原はぱっとした成績あげてないんだぜ
207名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:14:40 ID:JQ9f4FbwO
書き間違えは良いとして、>>95
208名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:15:04 ID:PGgbjJwG0
>>204
今、どこにいるんですか?
209名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:15:10 ID:xUvOmQ740
>>204
そこはおまえが正しい
210名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:15:44 ID:3RZK635EO


歯茎が通用するわけない


211名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:16:56 ID:fYBhf+VaO
>>198
いや質問だよ
つーか野球詳しいかどうかと契約の金額どうこうは関係なくね?
212名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:17:06 ID:TiP6KSSRO
>>208

大学
213名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:18:32 ID:9JsASPmf0
大学構内で2時間以上このスレに張り付いて必死になってレスしまくってるってどうよ。
214名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:18:53 ID:pVgKhyBO0
逆指名が裏目に
215名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:19:12 ID:PGgbjJwG0
>>212
西成に大学ありましたっけ???
216名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:19:25 ID:KO34ULur0
>>202
ドーム限定のダルビッシュがなんだって?
217名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:19:32 ID:wamdrX8A0
先発じゃ通用しねえと思われてるだろうな
218名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:20:25 ID:hNigjwc10


浪花ノーパン娘 −我慢でけへん−. 2007年11月16日公開


219名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:20:46 ID:66j/ze470
やっぱりアメリカのバブル崩壊の影響もあるんだろうな
220名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:23:51 ID:TiP6KSSRO
>>211

どこが取るかは分からんけど
FAは金額つり上がるもんやし
なんだかんだいうて2年1000万は堅いわ
上原なら2球団以上は名乗りあげるん間違いなしやからな

ほんまに2年500万ドルとか言うとるんはアホや

上原に1000万ドルの価値があるとは思わんけど絶対にいく
もし行かへんかったら2chでスレたてて祭ってや(笑)
しっかり謝罪しに光臨するから
221名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:24:04 ID:ZEr4S6lm0
この時期に試してみなきゃわからないやつに
高年俸は払えないだろう
222名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:25:37 ID:TiP6KSSRO
>>215

関西出身≠関西の大学

まぁ関西の大学やけどな


でも西成じゃないで(笑)
223名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:26:12 ID:TiP6KSSRO
>>213

ヒマやからな
224名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:27:23 ID:Pr9dds6EO
>>222
>>215みたいなお馬鹿さん相手にせんといてくださいよ兄さん
225名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:29:16 ID:PGgbjJwG0
>>222
いや、お前は大学生じゃない。
そんなに若いはずないだろw

なんでウソつくの?
226名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:31:51 ID:dNKCqFjPO
日本で過大評価されていただけ。これ以上カスを持ち上げるな!
227名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:32:10 ID:TiP6KSSRO
いろんなアホに絡まれたけど結局完勝やったな

根性無しの引きこもりはレスすんのやめて
表にでるまでROMっときや
一生無理やろうけど
228名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:33:45 ID:TiP6KSSRO
>>225

俺が大学生いうことの何が不満なん?
変な言いがかりつけられても困るんやけど
229名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:34:30 ID:fYBhf+VaO
>>227
お前は生まれつきの勝者だな

勉強頑張れよ
230名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:34:43 ID:zcl6RUAK0
>>228
上原乙
231名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:34:56 ID:PGgbjJwG0
>>227
なんで大学生ってウソついたの?

そこを詳しく!携帯で詳しく文字打ってください。
232名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:35:09 ID:A4t1MOGJ0
>>229
まるで阿Q正伝の主人公みたいだなw
233名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:36:10 ID:iRyDPQ8HO
中身のない、くだらない煽りに乗せられる奴らも無価値な連中だな。
234名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:36:25 ID:PGgbjJwG0
>>227
あなたが完勝です
おめでとうございます
235名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:36:41 ID:XvEjNmIk0
黒田は恵まれてたなぁ・・・
236名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:37:16 ID:TiP6KSSRO
>>229

Fラン大生やから言われても困るんやけど(笑)
まぁ頑張りますわ
237名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:37:32 ID:8/TjZ4+20
今の上原はマサカリ村田さんより球速ないからな
238名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:37:33 ID:mML8fzlz0
なんだかんだで3年契約で年俸6億ぐらいはあるだろう
それにしても最悪の時期に移籍とはな。かわいそうに
239名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:38:18 ID:XvEjNmIk0
>>238
それじゃ、あんま日本とかわらねーな。
240名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:39:16 ID:Yg4Q/TML0
>>89の突っ込みに対して、>>95を返す男の人って・・・
241名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:39:52 ID:TiP6KSSRO
>>234

さっきも言うたけど負け認めるんやったら始めから口答えすなや
根性無しはみっともないで


今度からきぃつけや
242名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:40:10 ID:u4AEWfO50
>>220
>FAは金額つり上がるもんやし
それは優良物件の話
FAはメリットばかりじゃないんだよ
243名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:40:44 ID:fYBhf+VaO
>>232
的確とはこのことだな
244名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:41:31 ID:zoJlicBW0
メジャー移籍が夢の上原さんには関係ないよ 金なんて
245名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:41:37 ID:PGgbjJwG0
>>241
わかりました
それなら干支を教えてください
246名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:43:06 ID:TiP6KSSRO
>>242

競合すればつり上がる
これ常識

今の年俸考えても2年1000万は確実にいくって
247名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:43:23 ID:FfF0h4/H0
一瞬、亀田和毅のスレかと思ったw
248名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:44:08 ID:zcl6RUAK0
2年1000万wwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:44:24 ID:0dkfQcoWO
(´;ω;`)上原あずみの処女ください
250名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:44:46 ID:71vIFjla0
妥当
251名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:45:08 ID:PGgbjJwG0
>>241
いまは、大学の何回生ですか?

それから干支も教えてください。
252名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:45:42 ID:TiP6KSSRO
>>245

20でたつ
つか俺が大学生いうのん否定してる理由が分からへんねんけど
253名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:46:35 ID:5cQ+Yv7e0
このスレ随分盛り上がってるな。

>>246
2年1000万って、ウォン?ルピー?
254名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:46:48 ID:0DhXhLq00
ちょっと高いな

60 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/12/09(火) 12:14:50 ID:TiP6KSSRO
なんだかんだいって2年1億ドルは行くと思うが
255名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:47:11 ID:TiP6KSSRO
>>248

普通に下に1000万ドルいうて書いてるやろ

つか1000万ドルいうんがおかしい思うてるんならお前がアホや
256名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:48:27 ID:TiP6KSSRO
>>253

ドルに決まっとるやろ

頭弱いんちゃうか?
257名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:49:13 ID:sELpY7FLO
メジャーで2年25勝したら年俸ぐらい10億なるよ
258名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:49:14 ID:5cQ+Yv7e0
2年1000万ドルの根拠は?
259名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:49:18 ID:TiP6KSSRO
>>251

2回生
もうええやろ?
260名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:49:23 ID:nBcP1H9A0
これこれ、バ関西人をおもちゃにして遊ぶのはそれくらいにしなさいww

261名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:50:13 ID:u4AEWfO50
>>246
競合なんてしてないじゃん
しかも先発で評価されてないのに
リリーグで年平均500万ドル以上ってクローザのみだけど
そのクローザもメジャーじゃ出来ないし
262名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:50:54 ID:XvEjNmIk0
>>259
すげーな
こんな小学生程度の知能のやつ居るんだwww
263名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:52:14 ID:TiP6KSSRO
>>258

根拠?
メジャーでローテ入れるピッチャーがFAなら年500万ドルぐらい当たり前やろ

恥ずかしいから黙っとき
1ヶ月後には自分のアホさ加減に気づくことになるんやから
264名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:53:37 ID:u4AEWfO50
× リリーグ
○ リリーフ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:54:02 ID:TiP6KSSRO
>>261

ここって芸スポか
マジで2年1000万いかん思うてるアホばっかやな
266名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:55:25 ID:/x1NxPwk0
たっけー もっと円高進行して手取り目減りしないかな
267名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:55:47 ID:hkz3UBYJ0
年齢からみても妥当かな?井川で日本投手の株も下がったし
268名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:56:04 ID:TiP6KSSRO
>>261

通用するしないは別にして先発で売れるわ
間違いなく
269名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:56:20 ID:w8EwqOyeO
おまえらあんまり関西人怒らせると恋人がレイプされるぞw
270名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:56:27 ID:PGgbjJwG0
>>265
携帯で文字打ち疲れませんか?
271名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:57:16 ID:Veq/AnQf0
井川さえいなけりゃ日本人の評価も・・・
さぞや怨んでいるやろ
272名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:57:36 ID:TiP6KSSRO
>>270

大学生いうこと否定してたんはもうええんか?
273名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:58:46 ID:0DhXhLq00
>>265
俺は2年1億ドルは行くと思う
274名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:59:20 ID:pvqdMCNY0
三年前にポスティングでメジャーに行っていたら、4年40億、移籍金30億ぐらいだったのにな
井川で日本人投手の評価大暴落、そして自身のケガや不調、高齢による衰え、更に米の金融危機
トリプルパンチで2年5億か、運がないやつ・・・福留、黒田はたった一年の差で勝ち抜けかw
275名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:59:24 ID:U/4sNLhw0
来年の3Aはスターがいっぱいだな
井川、福盛、藪田、小林、上原、川上、高橋、相川
276名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:59:35 ID:fYBhf+VaO
>>269
関西つっても西成とか岸和田とか以外はわりかし平和だよ





覚えときや
277名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:59:47 ID:PGgbjJwG0
>>272
ウソってわかってるから、もういいよ
少し休んだら?
278名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:59:49 ID:TiP6KSSRO
>>273

普通につまらんから

センスなさすぎや
279名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:00:39 ID:p2OSQuxjP
貧乏球団で育った黒田がメシウマで
金満球団で育った上原、川上がm9(^Д^)プギャー
世の中、巧くできてるな
280名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:01:51 ID:TiP6KSSRO
>>277

もう嘘か本当か分かってるやろ

惨めやで
281名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:02:34 ID:fYBhf+VaO
>>273
今は円高やしちゃんと新聞見なあかんで





覚えときや
282名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:02:38 ID:oNA7JtlO0
株も主婦が参加し出すと相場は
最終局面なんだけど
福盛なんかが渡った時点で
終わってたんだろうな
283名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:02:44 ID:vTuBGzqo0
上原なんて黒田よりはるかに格下だろ
284名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:04:08 ID:PGgbjJwG0
>>280
いつまでも、しつこいなお前
ウソがわかったからもういいってw
理解できないのかよバカな奴だな。
285名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:04:22 ID:cOxZ1z9I0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081208-00000010-ykf-spo
すでにオリオールズは、FA市場からAJバーネット(ブルージェイズ)など
エース級投手の獲得に乗り出しているものの、競争率が激しく先行きは不透明。
日本人選手獲得にはこれまで消極的だったオリオールズだが、今回は差し迫った状況でもあり、
かなり前向きな姿勢だ。



バーネットを獲得できそうにないんでしかたなしに獲得してやる

286名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:04:29 ID:TiP6KSSRO
覚えときやっておかしいで
287名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:04:31 ID:nJNrkJld0
上原アニキ最高や! 
三浦も清水も西岡も川上も今岡もいらんかったんや!
288名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:04:49 ID:LEnT8WxE0
ナショナルズでええやん。 ナ・リーグだし。
289名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:05:27 ID:GxF12Bvd0
TiP6KSSRO
あーあ。赤っ恥。
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
290名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:05:35 ID:aiDuJuoO0
今年のメジャーのFA市場は先発は豊富だからな
291名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:05:46 ID:nBcP1H9A0
関西弁(゚Д゚)ウゼェェェ wwww
292名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:06:02 ID:TiP6KSSRO
>>284

なんやようわからんけど必死やな(笑)
293名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:06:11 ID:CGa1UEGg0
巨人ファンだがそんなもんだろ
294名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:06:50 ID:+3z+STy80
高すぎアホか。100万ドル以下が相場だぞ
295名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:07:22 ID:GfZFcDbr0
普通にアメリカの景気減速で経費削減だろ
296名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:07:32 ID:PGgbjJwG0
>>292
からかわれてるってことに
早く気付けよ
かわいそうにw
297名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:08:00 ID:9FLSAJoR0
>>287
まあ珍なら4年20億は出したような気がするw
298名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:08:10 ID:TiP6KSSRO
>>285

バーネットとは格が違うわな
みんな分かってるやろ

むしろバーネットの代わりに選ばれたことを評価するべきやで
299名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:08:14 ID:S/+ttmNxO
それでも五億かよ・・・
300名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:08:35 ID:aiDuJuoO0
>>274
去年は投手のFA市場が不足だったから得したって言うのもあるな
上原が怪我しなきゃいけたかもしれないのに
301名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:08:44 ID:0DhXhLq00
>>281

逆や
2年10億(1000万ドル)ぐらいになると言おうとしただけや


もうちょい考えてレスつけろアホ
302名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:08:50 ID:7iQ+1Stk0
上原はバカ正直だったな
巨人でほどほどにやればいいのに全力で浪費して。
もっとごねまくってはやく大リーグにいくべきだった。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:09:56 ID:tRSAOHAUO
いくら実績があっても直近数年が微妙すぎるからな

日本時代後期に成績を上げて、バブル絶頂期・FA市場が寂しい年に行った黒田は一番いいパターンだな
304名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:10:03 ID:TiP6KSSRO
>>296

まともに反論してたら負けたからって路線変更か(笑)

みっともなさすぎ
305名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:10:22 ID:vTuBGzqo0
>>302
金持ち球団選んで十分給料泥棒やってたくせに何言ってんだ
306名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:12:30 ID:TiP6KSSRO
>>301

猿真似(笑)
307名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:13:01 ID:xTxSU5hY0
アメリカ行って年俸下がった奴って今までいる?

思い出渡米は無しで
あと上原が思い出渡米というのも勘弁してやった上で
308名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:13:42 ID:Hx/TFKj80
FAで移籍して年俸が下がるとかあるのかw
巨人がいかに居心地の良い所だったか実感するだろ
309名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:14:38 ID:oN8sHmyu0
>>78
今の年棒いくらだっけ?
310名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:14:48 ID:+Gw1h3b0O
こんなん2年5000万ぐらいで良いよ。
311名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:15:06 ID:fYBhf+VaO
>>307
ノリさんは?
312名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:15:17 ID:TiP6KSSRO
下がるわけないやろ
313名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:15:22 ID:aiDuJuoO0
>>307
結構いるだろ
314名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:15:24 ID:36zH5W/y0
>>307
新庄
315.:2008/12/09(火) 15:16:26 ID:CxWxMclL0
>>302
ここ数年の働き見てからほざけ
一度たりとも年俸分働いた事ないわ
316名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:17:19 ID:R41kDlAc0
>>310
円ならメジャー契約じゃないよ
317名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:18:10 ID:UvnRFuZO0
>>304
さっきから負けとか何のことだ?
ここって勝負する所なの?
ただの掲示板だろ。戦いでもしてたつもりか?

だから、からかわれてることに気付けって。
318名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:18:31 ID:R41kDlAc0
それにしてもシーツより上原の方がランキングの方が高い言うのが気にいらん
319名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:19:07 ID:w8EwqOyeO
>>312
そんなのわからへんやろ

もうちょい考えてレス付けろアホ
320名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:20:08 ID:zb3lc6Vp0
うさんくさいエセ関西弁を使う田舎者がいると聞いて飛んできました。
大阪経済大学ですかwww??
321名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:20:16 ID:TiP6KSSRO
>>319

お前がアホやから分からんだけや
322名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:21:04 ID:ysuyHU4w0
メジャーに泣きに行くのかw
323名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:21:12 ID:zb3lc6Vp0
>>317
彼には「絶対負けられない戦い」があるんですよ。2ちゃんにwww
324名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:21:18 ID:TiP6KSSRO
>>317

反論レスつけた時点でゴング鳴ってんねん
常識やで
325名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:21:45 ID:UvnRFuZO0
>>320
大阪経済放火大学らしい
326名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:21:57 ID:IvKqvS0f0
>>307
え?
いっぱいいるよ。
野茂、新庄、斎藤隆、大塚とか。
思い出渡米は桑田みたいのを言うんだな。
327名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:22:27 ID:zb3lc6Vp0
>>325
そりゃFランどころか落ちるのが難しい大学だなww
328名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:22:42 ID:TiP6KSSRO
>>320

どこのFランやねん

もうちょい上やたぶん
329名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:23:40 ID:fYBhf+VaO
せやせや
ゴング鳴ってんねん
常識やで
ドルいうのは亀田用語で五円のことやで
330名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:25:26 ID:4Y5Gs6y8O
>>328
結局上原は年いくらで契約されるとお考えですか?
考えをまとめて簡潔にお答えいただきたい
331名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:25:38 ID:TiP6KSSRO
>>325

アホの包茎ちゃう(笑)

一応総合大学やし
332名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:26:20 ID:OazBYYKt0
いくら金融不安とはいえ
さすがに2年500万ドルはないだろ
333名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:27:02 ID:UvnRFuZO0
>>324
その判定は誰が決めるの?
334名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:27:48 ID:LLWccjiz0
日本シリーズでバカスカ打たれなかったら、もっと評価がよかったろうなw
335名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:28:13 ID:TiP6KSSRO
>>330

現時点で分かるはずないやろ
名乗りをあげる球団が分かってからやな

最低ラインが2年1000万ドルいうことぐらいしか言えんわ、今んとこ
336名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:28:15 ID:dvu/FbjW0
>>328
わかった、高卒でしょ?
337名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:28:34 ID:9dRlFQQT0
こうして見ると黒田おいしかったなw
井川と違ってメジャーでそこそこの仕事でまずまずの評価ももらえたし・・
日本ではやや上原>黒田だったのに
338名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:28:55 ID:4UDer1Wo0
5億で評価低いってNPBも調子こいてきてるな
339名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:29:51 ID:TiP6KSSRO
>>333

判定もクソもあるか
誰が見ても1ラウンドTKOやろ
俺の圧勝や
340名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:30:20 ID:78/YJ6mm0
FAは年齢でも儲けるべき
上原は世界の上原になるチャンスを巨人に潰された
これからどんどん日本ではなくメジャデビューが増えていく原因になる
こと間違いなし!
341名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:30:23 ID:lV4wGCzx0
上原って、先発でやった過去3年は10勝できてないしなぁ

日本では先発じゃないとイヤって言うし、
メジャーじゃ、あの程度じゃ抑えには使えない

どうしてもメジャーってなると、中継ぎしかないけど、
中継ぎとしたら、この記事の額が最大限の評価だろうな
342名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:30:58 ID:TiP6KSSRO
>>336

関西の総合大で頭は良くない
これ以上は言えへん
343名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:31:41 ID:bT2LondzO
2年で5億なら阪神でも出せるんじゃね?
344名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:32:18 ID:OazBYYKt0
上原は国際試合とか見てると
メジャーのボールとの相性が良さそうな気もするんだけどな
345名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:32:19 ID:xcCtPF2MO
これだけ、貰えるなら行くしかないな
ところで検診はどうなっているの
346名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:32:34 ID:LLWccjiz0
>>338
MLBの平均年俸は3億円近くだろ。
日本代表のエースとして君臨した上原がMLBじゃ平均以下の評価だと寂しいものがあるね。
347名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:32:53 ID:Rfmk9X8E0
5億円は12月5日のレートでおよそ560,525,990,000ドル(ジンバブエ)
348名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:32:53 ID:TiP6KSSRO
>>343

犯珍に行くわけないやろ
なら巨人に残るわ
349名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:33:18 ID:akuZXuJx0
上原に2億払うくらいなら、優勝請負人の田口さん雇ったほうがいいだろ。
350名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:33:30 ID:DdK1zAMk0
星野に潰された
351名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:33:41 ID:kY9pwSH+0
そのままメジャーに行けばよかったのにね
352名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:34:06 ID:tXGNKHNj0
これは猛虎魂を感じてきたぞ
353名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:36:27 ID:p3N6wVw60
井川>>>>>上原なのか、年俸だけで見たら。
354名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:37:10 ID:dvu/FbjW0
    勝  負  S  防御率
2005  9  12  0   3.31
2006  8  9   0   3.21
2007  4  3  32   1.74
2008  6  5   1   3.81
355名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:40:24 ID:2voPNvA90
ま、実際出せる額はこんなもんだろな
黒田はそこそこだったけども井川の例もあるし
356名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:40:55 ID:TiP6KSSRO
このスレの7分の1が俺のレスやん(笑)
357名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:42:01 ID:fYBhf+VaO
>>356
ラッキー7っていうぐらいだからお前にふさわしい数字だな
358名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:42:02 ID:gNGfUrLTO
この歯茎野郎、部落民なんだよな






やっぱキチガイだな
359名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:42:15 ID:UvnRFuZO0
>>339
おめでたい奴だなw
360名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:42:41 ID:ifEc7gBC0
年俸を上げたければ、単年契約で実力を示せばいい。
2年目は3〜4億円ぐらいをもくろんで。
361名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:42:53 ID:w37twiM60
高評価だろ。
第一NPBですらボコボコで
西武に至ってはまるで通用してなかった。
362名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:43:03 ID:sGg/IKm10
>>257
>メジャーで2年25勝したら年俸ぐらい10億なるよ

そんなのはFA権を持ってるか最低でも調停資格を有してる選手だけ
ドジャースの斉藤を見てみろ、あれだけ活躍してるにも拘らず今年の年俸は200万ドルだぞ
363名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:44:02 ID:uWXYf2yNO
単純に疑問なんだが1000万ドルと1億ドルをどうやったら間違えれるの?バカなの?
あとエセ関西弁喋んな
364名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:44:04 ID:UvnRFuZO0
>>356
いじられてるとは気付かず
いちいちレスするからだろ。
365名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:45:04 ID:P7pgEmez0
>>354
上原が先発で2桁勝利したのって2004年が最後だな。これじゃ低評価なのはしゃーない。
366名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:47:06 ID:TiP6KSSRO
>>363

誰がエセ関西弁や
姫路は十分関西やし、俺の関西弁はエセちゃうわ
367名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:47:42 ID:ri5gc6KH0
低評価で2年5億だろ?
メジャーの資金力はすげえよな。
なんか桁が違う気がする
368名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:48:11 ID:TiP6KSSRO
>>363

円とドルが混ざったりで複合的に間違えただけや
アホは黙っとけ
369名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:49:09 ID:LeTWM7vk0
>>368
複合的なバカだな
370名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:49:46 ID:c0CKjz9nO
そんなもんだろ
371名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:49:57 ID:VLqyBGWj0
近年の上原考えたら妥当
でも投手は1つ通用する球あればなんとでもなるからな
372名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:52:05 ID:TiP6KSSRO
>>369

中高卒は黙ってろアホ
373名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:52:45 ID:UvnRFuZO0
>>368
複合的ってwなんだそれ
意味不明w
374名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:53:06 ID:P+7J9OfWO
電話から50レス超えってどういう事?
おれも電話だけどめんどくさくて無理
375名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:53:40 ID:fYBhf+VaO
>>366
ははは
姫路は岡山だろ?
376名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:54:43 ID:IwTf6RW/0
円高でドルの価値が下がってるし
日本人選手の評価もガタ落ちだから
どうしてもメジャーでやりたい奴以外もうメリット無いような
377名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:55:33 ID:UvnRFuZO0
ID:TiP6KSSRO

こいつ喋る語彙が決まってるな
都合が悪くなったら、『黙ってろ』とか『アホ』とか。
子供かよ
378名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:56:42 ID:E8/Bf5eZ0
>>287
どさくさ紛れて今岡までいれんなW
379名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:57:25 ID:7HWacW5R0
阪神・巨人は川上獲りにいけよ。3年20億くらいつめばとれるだろ。
380名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:57:39 ID:ArFsgMTL0
黒田のメジャーでの年俸知ってるだけに涙目だな、上原。
381名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:00:16 ID:MNTUcLTOO
今の上原じゃ年2.5億でも高い
上原自身も高い年俸望んでないんじゃないか?
382名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:07:52 ID:rgzvFrce0
オリオールズ上原川上に接触

上原2年契約で約5億円程




エンゼルスが中日からFAの川上憲伸投手獲得に動く!すでに代理人と接触
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/08/01.html


川上はエンゼルスからもオファーがるというのに
裏金貰って虚塵に入った罰だな


383名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:07:54 ID:shU7YxrFO
これもすべては井川・福盛・コバマサ・薮田のせい
384名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:08:43 ID:5cQ+Yv7e0
まだやってるのかww

ま、レスつけなくなったら負けなんだからID:TiP6KSSROも大変だなw
385名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:09:06 ID:lt5MDeoQ0
今いくら?
386名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:10:20 ID:rgzvFrce0
>>337
日本で
黒田>上原だっただろ
387名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:13:07 ID:seC0gmdo0
可哀想なことに今年は有名どころの先発投手のFAが多いんだよな
安ければ獲ってもいいかなぐらいの気持ちじゃないのか
388名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:17:34 ID:TiP6KSSRO
用事ができた
20時ぐらいには戻るし100レス達成するから心配すんな
389名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:18:32 ID:CSYw2L140
オリオールズがかなり真剣とか書いてた新聞があるけど、あそこは
弱いし、金もないからなあ。黒田はFA宣言を1年延ばしたけどちょうど
メジャーもFA市場があ不作でいい契約だったよね。
390名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:21:34 ID:5cQ+Yv7e0
>>388
逃げるなよ負け犬








と誘ってみるw
391名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:23:04 ID:Hx/TFKj80
上原は全盛期が素晴らしかったのと巨人の選手であることで日本では過大評価されている
近年見れば黒田、川上、井川>>上原なのは明白
メジャーの評価は適正と言える
392名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:27:07 ID:CSYw2L140
エンゼルスは元々は上原が入るか迷ってた球団なのに、年数がたって
FAした時には川上に興味があるって皮肉だなあ。
393名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:43:38 ID:9JsASPmf0
>>388
大学構内で誰にも構われず4時間近く携帯とにらめっこしてた気分はどうですか?(笑)
394名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:43:55 ID:AWud/pfe0
29位のデビルレイズはNPBでいうと中日やソフトバンクよりやや上の資金力はある
最下位のマーリンズでもNPBでいうと真ん中ぐらいだからな
395名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:49:18 ID:oWpLuKKSP
逆に1年後復活しそうな気がするんだけどな。
本気だして
396名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 17:06:50 ID:v7xaIFPL0
メジャーで1勝も出来ないまま終わるかもしれない。
とすれば5億は充分に高評価。
397名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 17:06:56 ID:JWZ04CMj0
上原が大学から即メジャー入りしてたらたぶんバクチャンホくらいは勝ってたかもね
すくなくとも当時の上原は田沢よりはるかに上だった
398名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 17:22:36 ID:sdymLDs50
>>397
巨人の裏金攻勢に負けて巨人入ったんだから自業自得だけどな
399名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 17:23:59 ID:kiMVeuBr0
エンゼルスはマイナー契約2A所属という話だったから
ビビって巨人にしたって本人が言ってたな
400名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 17:44:41 ID:QsTcZ+Up0
続きを読みたくて書き込みをしてみます。
401名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:04:59 ID:VILmbN/QO
上原はここ数年目に見えて衰えたからなぁ。一年目だけは結果出しそうな気がするけど、厳しいかな
402名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:08:15 ID:JMDjnEH90
夢のメジャーで投げられるならこれで十分
403名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:22:27 ID:WuutGt6tO
複数年なら文句ないだろ
404名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:26:56 ID:3RZK635EO


歯茎が通用するわけない

405名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:27:49 ID:sGf2Rwko0
素人目に見ても衰えてるからしゃーないよ
406名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:28:37 ID:YDek2jGV0
巨人にいた方が安泰だな
407名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:31:45 ID:pR5xa7mH0
ID:TiP6KSSRO←こいつ悪い意味で面白いなwwwww
408名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:33:37 ID:suDDHwOv0
上原の時は日本なら10億近く裏で貰えて、直接アメリカ行っても安いマイナー契約
今は日本だとキッチリ1億円+年俸1500万、直接アメリカなら契約金5億に年俸1億の複数年

選択の余地無いよな、それ程メジャーに思い入れが無くても
409名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:39:39 ID:Es5HEyOJ0
まあそんなとこだろうな
俺なら1年契約3億くらいかな
410名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:54:40 ID:5cQ+Yv7e0
これは足元みられても仕方ないだろ。
411名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:39:01 ID:ZK1QxzJH0
タイミング逃したなww
412名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:43:33 ID:KbJCaNHp0
>>23
新庄を思い出した。
413名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:46:31 ID:eG1kz5yQO
コントレラス級
414名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:49:32 ID:XlM3ToPVO
巨人ファンとしては全盛期に出してあげれなかった分少しでもいい契約が結べることを願うな。
415井川:2008/12/09(火) 19:55:48 ID:Om5rO+IpO
5年総額23億ですが、何か?
上原さんサーセンwww
416名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:57:43 ID:mTSAeNHkO
ダルビはまだか?
417名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:59:37 ID:LoWGy0+f0
今の上原の力なら2年5億って有難いくらいだけどな
418名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:02:28 ID:x0ex1Bdf0
>>1
猛虎魂を感じる
419名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:05:41 ID:Rb47twK+0
なんでこんなゴミどもに総額数十億…
今からでもマイナスでいいよ
420名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:06:13 ID:W5coWbwH0
上原に中4日の先発ローテはこなせないだろう
421名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:07:26 ID:CosEd6EH0
上原、絶対にメジャーに逝けよw そして、第二のノリ化w
422名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:07:29 ID:X9HXqymQ0
上原クローザーはそんな嫌なのか。
423名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:08:53 ID:ncnRJcPC0
メジャーの平均年俸が2億8000万くらいだったかな?
まあメジャー契約してくれるだけでも好しとしなきゃ。
今の上原の状態なら。
424名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:09:20 ID:4hRvCf6+O
プライドがあるんじゃない?
425名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:10:35 ID:r6OdSuMJ0
もともとメジャー志向でなくメジャーをダシにして
巨人ドラ1を手中にしたが巨人ブランドで一生安泰で喜んだのもつかの間
自分より格下の日本人がメジャーで法外な金を手に出来ることがわかると
一転ビッグマネーに欲しさにメジャー行きに焦りだす。
まさに自業自得でみっともなく巨人に戻ってきたりしたら笑えるな。
426名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:22:15 ID:PhWTD4/z0
これでメジャーの評価が低いからやーめたって言ったらずっこけるな
427名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:46:18 ID:EvyGVL+F0

オレの考えオレの考え2005.1.4
 自分の性格を分析すると、なんでも一番というか、とにかく人に負ない。
だから評価されないと頭にくるんや。
野球の成績や実績も1番になりたい。野球は数字としてはっきりとしど、
アップ額なんかははっきりした数字で評価されないから難しいんやけどな。
でも、金額が野球の成績と連結している以上、それだって1番にしたいんや。
ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary.cgi?key=050104


年俸も1番じゃなきゃ嫌だと言っていた銭ゲバ歯茎
今頃頭にきてるだろうな
428名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:52:41 ID:sHo5cVsP0
すごいね。5億って。
天才じゃん。
429名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:01:28 ID:WUb7sfh00
大学時代の上原は、田沢なんて目じゃないくらい凄かったからなぁ・・・
140キロ後半のストレートは軌道が美しくて伸びが抜群だったし、
変化球の落差とコントロールも完璧に近く、四死球も非常に少ない。
しかも、スタミナもあって、悪い時は悪いなりの投球が出来る。

全て過去の話だけどね。
430名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:05:28 ID:KR2slBTE0
つーか、上原ってプロ入りする時にメジャーから声かかってなかったっけ?
431名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:22:54 ID:EMEYIuQ80
巨人上原浩治轢きこもり事件。

[[2000年]][[7月27日]]午後6時ごろ、川崎市内で乗用車を運転中、オートバイと衝突する事故を起こした。Uターン禁止の道路で急に上原
の車がUターンしたための事故。被害者のライダーが重症を負って苦しんでいるのを尻目に加害者の上原は車から全く降りずに球団に
長時間電話をかけていた。その間、血まみれのライダーは苦しみつづけ、見つけた通行人が消防署や警察に連絡した。
第一報が右手首骨折と報道されたが、実際は右手首骨折、右肺挫傷、右大腿部骨折というひどい大ケガ。
2000年11月2日、川崎区検は、業務上過失傷害罪で上原投手を略式起訴した。これを受けて川崎簡裁は即日、罰金30万円の略式命令
を出した。上原は刑事罰を受けたわけで、有罪判決ということになったが、球団が下した処分は7月27日に下した「厳重注意の上、10日
間外出禁止」(コンディション維持のためのトレーニングは許可)のみで現実には11日間の自宅謹慎で1軍に復帰、もともと肉離れで休ん
でいたためペナルティと言えるものではなかった。この事件はJAFメイト(自動車関連の月刊誌)等にも非常に危険な行為として特集された。

事故の直後、上原は同乗女性をあわてて降ろし、その場から去らせ被害者を気遣う様子はなく、ぼう然と車の中に隠れていた。
跳ね飛ばされた男性は車のバンパーの下でうつぶせになってピクリとも動かない。110番通報したのは通行人。
その後、近くにある神奈川県警第2機動隊の隊員が数人来て、上原は雨合羽を貸してもらい、再び車の外に出たのもつかの間、大半は車の中でじっとしていたという。
車を動かさないと被害者を救出できないが、バイクのオイルが漏れていて車を動かせない状態が続いた。
まもなく消防車が2台来て、オイルに砂をまいて4、5人で車を押してやっと動かし、男性を救出。救急車で搬送した。その間、約1時間。

まず、事故の際被害者の救護をろくにせず、しかも通行人が110番通報したなんて、車の運転をする資格はないと言った方がいいです。全く許せません。
それから、業務上過失傷害ですが、間違いなく適用になると思われます。
状況的には完全に上原の全面的過失による事故だし、事故の際の初期対応があまりにもひどすぎます。
交通事故の際の基本的な対応がなっていないのは社会的に見ても許されない。
432名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:32:39 ID:p9R/fL9dO
現役の頃の村田が誉めちぎってたな。
フォークのリリースポイントが絶妙らしくて、バッターから見ると手元に来るまでボールの軌道が認識出来ないんだってさ。だからキャッチャー側から言っても凄く捕りにくいピッチャーだったんだって。

ま、過去の話だけど。
433名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:38:49 ID:UunI1nim0
今の上原じゃ2年5億くらいになるんだろうなぁ
434名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:39:11 ID:sHo5cVsP0
田澤のほうが全ての面で上。
435名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:39:43 ID:1eBCcwlJ0
どうせ上原は評価低くて(年俸安い)虚塵残留でしょ
裏金歯茎ざまーって感じ
436名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:41:28 ID:GN1zQw/6O
ルーキーイヤーの上原はほんとに凄かった

過去の話だけど
437名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:42:26 ID:IblgN6El0
1年目は衝撃だったからなぁ。
もう年齢的にきついのか。
438名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:42:39 ID:rw/x7OpT0
今の上原に複数年契約する球団があったら、担当者の顔を見てみたい。
439名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:43:26 ID:PDHgMQFn0
440名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:47:05 ID:sHo5cVsP0
ルーキーイヤーも別に言われるほど凄くないんだよ。
単に攻略法がまだ万全でなかっただけで
攻略された次の年はダメだったしね
要するに、上原は国際試合と1年目の成績だけで語られるけど
実際には、それほどたいした選手ではないということ。
441名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:48:30 ID:u0hru4zHO
ハグちゃん・・・・(´・ω・`)
442名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:49:17 ID:rw/x7OpT0
>>414
「出してあげれなかった」って。(笑
なんで「出してあげ」なきゃいけないの?
プロ入団時にメジャーに行けば良かっただけの話だと思うけど。
そういう意味で、田沢の勇気には敬意を表する。
443名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:50:08 ID:Cks7maOJO
評価とかどうでもいいよ 
とにかく上原をメジャーのマウンドに立たせてやってくれ
444名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:50:46 ID:SIjIjOO00
>>1
むしろそんなに評価されてるの??
445名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:51:14 ID:3S0X8hB60
屈辱ではあるが最終的にはどこでも幾らでも行くんだろうね
まあ悔しかったらプレーで見返すだろうし
446名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:51:51 ID:oQHwqEEq0
>>444
メジャー平均年俸が3億超えてたんじゃなかったか?
447名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:52:40 ID:4+ia4qwU0
2年契約で約5億円?
過大評価も良いところw
448名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:54:21 ID:OS787hdrO
薮田以上コバマサ未満て感じか…
カワイソス
449名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:55:12 ID:zue+MA/C0
うちの会社来たら
年棒200万
450名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:56:04 ID:sHo5cVsP0
>>448
実際、中継ぎで使うとしたらそんなもんだろw
451名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:59:00 ID:IX6GdjEu0
2年5億の何処が低評価だよ
既にロートルで終わりかけの投手なんだから、御の字だろ
452名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:01:17 ID:j8XCuTn50
国際経験実績で+2億されてる感じ
453名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:04:45 ID:4hRvCf6+O
とりあえず、アメリカ行かれりゃいいじゃん。
454名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:11:09 ID:mp4e79PJ0
小学生でもわかる問題だと思うんだけどさ、
国内の巨人で成績振るわなかった人間がどうしてメジャーで挑戦しようと思うよ
455名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:11:32 ID:5mJtPBVd0
全盛期の上原にメジャー行かせたかったな。

原がつぶしてもおたあ・・・。
456名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:25:22 ID:OjUy3+rP0


イチローの運転手としてマリナーズ獲得へ




457名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:30:24 ID:7oZicmDc0
>>446
相次ぐ大物の引退で3億切ってる
あと円高もあるけど
458名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 23:57:14 ID:i9Huztpo0
しかし、おかんと顔がそっくりだな
459名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 23:59:17 ID:RMsNmQng0
2年5億なら余裕で上原は向こうに行くだろ
460名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:00:01 ID:SSJx15lHO
それでも、プロ野球より高い
461名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:01:21 ID:KZBT1xgE0
川上メジャーでは2億で十分
462名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:02:17 ID:OazBYYKt0
LAD斎藤の例があるからねぇ
分からんよ
おれは案外やるんじゃないかと思ってる
463名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:02:37 ID:7jlrthSo0
年老いても全盛期のJリーガーより好待遇
464名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:02:38 ID:M6kvKekY0
>>454
小学生でもわかる問題だと思うんだけどさ、
メジャーで挑戦したいからって、故障しないように手抜きするクズ野郎だよ上原は。
465名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:15:25 ID:HpggPDdA0
アメリカに野球しに遊びに行って、五億もらえて何が不満なんだよ
466名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:29:13 ID:FF1pl+lA0
本人のパフォーマンスの低下もあるけど
MLBとしては井川&福留ショックも大きかったんだろうな
467名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:29:34 ID:2TSPr/A60
この記事だと>>1の倍のサラリーになってるな

オリオールズ:上原&川上に9億円アタック

オリオールズが巨人からFA宣言した上原浩治投手(33)、中日から
FA宣言した川上憲伸投手(33)に速攻アタックをかける。獲得資金として
2年総額1000万ドル(約9億3000万円)を用意し、ウインターミーティング開幕
となる8日(日本時間9日)にも双方の代理人に正式オファーを出すことが分かった。
金融不安から各球団が慎重な姿勢を示す中、いち早い条件提示で他球団より
優位に立ちたい考えだ。
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20081209spn00m050020000c.html?inb=rs
468名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:32:03 ID:ai/fQ9qy0
井川のせいだな
469名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:32:10 ID:qcpCdSsVO
今の上原じゃ行っても無駄な気がするなあ
470名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:32:54 ID:6ErPsruW0
>>467
おれもそんなとこに落ち着くんじゃないかと思うが・・・
2年5Mはないよ
どこもPは不足してるし
471名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:30:59 ID:PuLlGfphO
福留って、そんなにダメダメだったっけ?
472名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:35:14 ID:57+OhKc90
上原、川上らに関心イマイチ…大リーグWミーティング

米大リーグ機構(MLB)の幹部や、全30球団のゼネラルマネジャー(GM)、監督らが集まるウインターミーティングが
8日、ラスベガスで始まった。11日まで。選手の代理人も姿を見せ、トレードやフリーエージェント(FA)での移籍話が進展する。
最も注目を集めているのがブルワーズからFA宣言している昨年のア・リーグのサイ・ヤング賞投手、C・C・サバシア、
ドジャースからFAになったスラッガーのマニー・ラミレス。両選手とも歴史的な大型契約の可能性が既に報じられており、
期間中にまとまる可能性もある。このオフは有力選手が多い。しかも、不況の影響で獲得予算を減らす球団もあることから、
上原(巨人からFA)、川上(中日からFA)、高橋(広島からFA)の3投手、捕手の相川(横浜からFA)ら日本から移籍を目指す選手の注目度は高くない。
上原、川上の両右腕には、オリオールズが関心を示しているが、昨年、3球団の争奪戦の末、3年3530万ドル(当時のレートで約40億円)で
ドジャース入団が決まった黒田のような大型契約にはならないとの見方が強い。
相川の代理人のアラン・ニーロ氏はこの日、獲得の意思を示す球団が、今のところないことを示唆した。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20081209-OYT1T00254.htm
473名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:38:07 ID:g4mnYHUhO
高っ

1年契約3000万に出来高で良いだろ
474名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:38:42 ID:oLEMUZ5cO
この金額なら猛虎魂を感じる
475名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:39:40 ID:p6mM+1O60
上原は巨人時代、怪我しないように力をセーブしてたから、
向こう行ったら壊れてもいいからって感じで頑張るだろうし、
それなりの成績残すと思うぞ
476名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:42:24 ID:VDDk1xXVO
広島でも払える額だな
477名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:49:42 ID:1h6Kr6xX0
入団当初は遠征に紙袋使って移動する程、ホントに素朴な感じだったが
時間が経つにつれあり得ないほど銭ゲバに成長したよな。
478名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:51:33 ID:95dW0wVq0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081208-00000010-ykf-spo
すでにオリオールズは、FA市場からAJバーネット(ブルージェイズ)など
エース級投手の獲得に乗り出しているものの、競争率が激しく先行きは不透明。
日本人選手獲得にはこれまで消極的だったオリオールズだが、今回は差し迫った状況でもあり、
かなり前向きな姿勢だ。

上原らのメジャー移籍は米FA選手の契約待ち!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000028-sph-base
479名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:52:16 ID:AtWLq5PW0
正直、フェラしてほしい。
480名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 09:58:46 ID:PSN1Krrb0
>>475
セーブして投げてた奴が両足故障するのかよw
仮に本当にセーブしてたんだとしても、10年も「メジャー行ったら本気出す」モードだと
本気になっても身体がついてこねーよ。
481名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:03:24 ID:p6mM+1O60
>>480
ピッチングよりも走塁中に痛める事が多かった
怪我したくなくて力をセーブってのは本人が自分で言ってたぞ
そういうの知ってるから、今更残って欲しいと思う巨人ファンも少ないんだが
途中からメジャーで投げる事しか頭になかったし
482名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:03:55 ID:TMxKcXn3O
2年5億なら十分じゃん
483名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:06:20 ID:uvAm1dF3O
この米国が未曽有の不況の折にわざわざ渡米するって
やっぱ少し足りないのか?
484名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:11:02 ID:PiG077IA0
もっと早くにメジャーに行けてたらな…
バブルにも乗っかれただろうし

いらなくなって初めてメジャー行きにOK出されるんだもんな
485名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:13:16 ID:PSN1Krrb0
>>481
投手なんか基本的に全力疾走しないだろ。
それで壊れるなら根本的に虚弱体質か身体作りが足りないだけ。

年齢的にも、もう身体作り直すのは無理。
俺がスカウトなら2年5000万でも払わんわw
486名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:17:16 ID:p6mM+1O60
>>485
何言ってんの?
上原どころか、セリーグの試合すら見たことないの?
大事な場面ではほとんどの投手が全力で走るぞ
487名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:28:55 ID:PSN1Krrb0
>>486
「基本的に」って書いてんのも読めないのか?
毎回投手が全力疾走してるなら、それは俺が見てるNPBと違うものだわw
488名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:34:57 ID:wOj7pGIT0
3Aで中継ぎやらされて、「こんなん野球と違う」言うて1年で帰ってきそう。
489名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:41:52 ID:Shur9xC90
メジャーで実績ないしこんなもんだろ、近年の成績みてもこの評価でも高い部類じゃないのか?
490名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:43:34 ID:RpK0c6eCO
禿と出っ歯

ナイナイの近くへ行きたいみたいだな
491名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:49:10 ID:e1laVAKPO
>>487
逆に基本的に走ってんだろw
492名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:58:30 ID:Y+l8O3qC0
金には困らないだろうから本人は十分だろ
493名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 10:59:14 ID:Gq2biQUL0
494名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:00:50 ID:gECBF+LHO
去年より状況は悪いし運がないな。
495名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:06:00 ID:ydCMghGeO
思い出作りかーw
楽しんでこいよw
行けないならハムが拾うよ。君も稲葉さんのように道民のスーパースターだよwww
496名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:11:27 ID:0xoCCCE00
ちょっとまて、>>479が何か言ってるぞ
497名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:12:29 ID:/xb59BTjO
マリナーズ獲れよぅ
498名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:12:42 ID:98xBFjXx0
低評価を金融危機のせいにする上原&そのヲタ
499名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:17:20 ID:ca1D1hBuO
日本人選手もだいぶアメリカに流れて、だいたいの活躍度がわかってくる。
2〜3億ならいいけど、さすがに十何億は無駄遣いだってことに気付いたろ。
500名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:26:51 ID:vK3Eagqp0
日本人獲得はギャンブル性高い大人の遊びだ。
NPBの成績があてにならない上に、当りはずれの差がでかい。
501名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:29:28 ID:PuoH9/Kn0
>>498

だよな

上原にエンゼルス、メッツが興味…中継ぎで評価   川上は先発
http://yakyuuinfo.blog8.fc2.com/blog-entry-24.html

中継ぎ候補に格下げされたのも
金融危機のせいだと思ってんのかね
502名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:47:30 ID:gmvf3S+f0
>>501
まるで中継ぎが先発に比べて格下だみたいな言い草だな
503名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:53:41 ID:mqExRARz0
そらそうよ
504名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:54:57 ID:6r8Avysw0
上原自体が先発のほうが格上だと思ってる。
希望は先発で、最終手段として中継ぎ、抑えと言ってるからさ。

上原はメジャーで抑えをずっとやるのがどれだけ大変で、価値があるのかわからんのだな。
505名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:55:06 ID:qUxCmIT80
>>485
メジャーの最低年俸は単年で4000万前後
506名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 12:58:39 ID:PGImjc+q0
>>504
打者と同じで役割の違いなのにな
投げ方が根本的に違うのに一緒にしてるなんて馬鹿だし
NPBヲタにもそういうのが多い
だから国際戦に弱いんだよ
いつもリリーフが打たれてるし
507名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 13:05:30 ID:mqExRARz0
メジャーだって先発>抑え>>中継ぎだろ。
サイヤング賞見れば分かる。
508名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:29:16 ID:p0Oqwnas0
田沢が上原、よりも高評価! 米サイトのFAランキング
http://inews.sports.jp.msn.com/mlb/news/2008/20081111-89831.html
509名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:31:28 ID:mKvJ6ZgB0
上原ですら億単位の交渉かよ
終わってるな
510名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:41:13 ID:znXibVju0
川上2年400万ドルだな。
ざまあ。円高でもっと目減りしろ!
511名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:29:18 ID:9CabztdM0
岡島でさえ1億ちょっとだった言うのに貰いすぎだろ。
512名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:38:55 ID:PSN1Krrb0
そもそも向こうは先発中4日なんだから、上原が耐えられる訳がない。
513名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:16:14 ID:0d0e+9SZ0
>>512
上原は先発か?
ロングリリーフらしいぞ
514名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:45:35 ID:t+kU1AWD0
ボストン時代のタバレスみたいな感じか
515名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 21:59:28 ID:fwvkvFJv0
上原はただの中継ぎだろ
抑えはやらしてもらえないよ
上原の足じゃ、先発も中継ぎも耐えられそうにないが
516名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:02:59 ID:KhzhVVnD0
セットアッパーですらないな
STで実力を見せないとやばいぞ
リリーフでも下の方に近いかも
517名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:11:02 ID:Sx3zEOIn0
福留、井川で一気に日本の価値が落ちたな
518名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:19:33 ID:ALcY/EoWO
今メジャーで大型契約とれそうなのは
投手はダル野手は青木ぐらいか
519名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:25:45 ID:FDnRvub7O
まあ巨人メジャーのキャリア積んどけば食うには困らないよ
老後の事考えればどんな薄給でも行くだろ
520名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:28:09 ID:6VC3CMSy0
しゃべりも達者だし顔も売れてるから、野球やめてもいくらでも食えるな
521名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:36:03 ID:a+ZhDMqw0
今年の年俸4億円への税金を来春収めないといけないけど
それくらいの貯金はあるのかな
522名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:16:15 ID:A16k1p9UO
福盛の勝ちー!
523名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 02:31:20 ID:kXBas8GZ0
轢逃げ上原浩治はアメリカでも車の運転するの?
524名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 03:18:06 ID:G7wigSegO
>>520
かなり体感温度は寒いけどなw
525名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:36:40 ID:Lpubg7UV0
>>520
面白くない
526名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:30:28 ID:E6UhuMVI0
中継ぎで
527名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:09:09 ID:xKnpnltT0
オリオールズ:上原&川上に9億円アタック
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20081209spn00m050020000c.html

オリオールズが上原、川上への正式オファーの準備を整えた。関係者によると
「2人のどちらかと契約を結びたい」との方針で、2年総額1000万ドル前後を獲得資金に用意したという。


どちらかw
528名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:19:58 ID:QwoymLeb0
どちらかだったら川上の方が安全牌
529名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:52:02 ID:UlGuyeW60
そうかなぁ
川上は縦の変化球がイマイチだから上原のが通用するパターンもある
530名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:45:39 ID:cDzzxkOz0
上原の球はメジャーでは通用しないよ
531名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:54:29 ID:L1CPhOn10
歯茎が気持ち悪くて敬遠されてるんだってさ
532名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 00:57:41 ID:jrq9TNUaO
上原はガチホモだから黒人の野獣みたいなやつに掘られたいんだろw
533名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 01:03:09 ID:EhFJoDdg0
>>68
バードやトラクセルくらいは評価されてるね
ナリーグ東地区だったら防御率4.50程度のP
534名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 01:09:00 ID:WwbGRJtNO
今の実力だったら貰いすぎなくらいだろ
535名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 02:27:16 ID:mzTq7SBF0
上原はチンコが小さいから
メジャーはやめておけ
536名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 02:46:31 ID:jfeHbMj30
今のこと考えたら新人で2年5億って高すぎだと思ったが
537名無しさん@恐縮です
33歳
両足故障
ストレートせいぜい140
英語力なし

トライアウトでも落ちそうだw