【大学ラグビー】第45回全国大学ラグビー選手権大会組み合わせ決定 1回戦で早稲田大学と関東学院大が激突!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
【Aブロック 】
帝京大学 対 慶應大学 (秩父宮)
[摂南大学対中京大の勝者] 対 天理大学 (レベスタ・博多)

法政大学 対 立命館大学 (熊谷)
日本体育大学 対 関西学院大学 (花園)


【Bブロック】
福岡大学 対 [筑波大学対北海道大学の勝者] (レベスタ・博多)
関東学院大学 対 早稲田大学 (熊谷)

同志社大学 対 流通経済大学 (花園)
日本大学 対 東海大学 (秩父宮)

http://www.sanspo.com/rugby/university/crc/08/tournament.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:23:04 ID:dtlDOWGpO
ただなんとなく大学行ってるだけで、別に目標とかないなぁ・・・orz   
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
3名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:23:25 ID:PRDQ/HLY0
犯罪者とホモ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:25:40 ID:X9M7rEK1O
今年は提供だろ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:26:13 ID:NwyApGLZ0
いきなり早稲田と関東か Σ(゚д゚lll)
6名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:27:15 ID:VASTFzhc0
解説しよう
帝京大学 対 慶應大学 ・・・対抗戦で引き分けた&昔慶応は帝京との試合拒否した罰
[摂南大学対中京大の勝者] 対 天理大学 ・・・ こっそり僻地で
法政大学 対 立命館大学 ・・・アメフト長居ボウルでも対戦
日本体育大学 対 関西学院大学 ・・・関西1位だが厳しい
福岡大学 対 [筑波大学対北海道大学の勝者] ・・・ こっそり僻地で 
関東学院大学 対 早稲田大学 ・・・真の悪役決定戦
同志社大学 対 流通経済大学 ・・・関西勢がダメなのを決定づける試合
日本大学 対 東海大学 ・・・マンモス大学対決
7名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:27:51 ID:aneSWsxu0
たまに優勝する法政の周期でねーか?そろそろ。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:29:14 ID:h3ThbPcMO
関西は2校でいいよ
9名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:34:38 ID:68LJ23QcO
今年は、早稲田が勝った時に歌う歌は聞けそう?
10名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:42:08 ID:QM0PQaxpO
早慶が初戦で消えそうだ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:43:52 ID:+LjRAVxx0
あれ、今年からシードの決め方変わった?
1回戦から対抗戦同士、リーグ戦同士の組み合わせに
なることあったっけ?もしかして、前回は対抗戦ばかり
4強に残ったから、わざと変えたのか?
12名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:53:53 ID:WOHPwSfo0
【関東第5代表決定戦】12月14日(日) at宮城・ユアテックスタジアム仙台
筑波大学(関東大学対抗戦A5位) vs 北海道大学(北海道・東北地区代表)

【関西第5代表決定戦】12月14日(日) at愛知・名古屋市瑞穂公園ラグビー場
摂南大学(関西大学Aリーグ5位) vs 中京大学(東海北陸中国四国代表)
13名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:54:16 ID:NwyApGLZ0
>>11
今年は抽選。
14名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:56:53 ID:lNqX17A90
>>11
番狂わせが起こりやすくしたんだろうね。
15名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:56:55 ID:QO3q5oRh0
なにげに盛り上がったみたいだから、来年もこの抽選方式かもね。
16名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:58:26 ID:gKSyXfvh0
東海帝京の決勝になったら客入るのかコレ
関西学院VS関東学院でネタとしてもいいけど
17名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:01:56 ID:5rjFuJ3m0
>>16
確かに早慶明のためにある大会なんだしな。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:09:09 ID:4WABOrnZ0
大麻大学ばかりでワロタw
19名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:10:44 ID:rLkFugsR0
1月2日の最も客が入るであろうカードは慶応×法政、早稲田×同志社
帝京×関西、関東×東海だったらガラガラだな
20名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:13:53 ID:v00oZqa40
>>19
日曜の早明戦より入らないな。
秩父宮でも、満員にはならないだろうね。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:21:10 ID:NwyApGLZ0
関学、同志社ガンバレ!2年前の体大、京産のように勝ち上がれ!!
22名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:22:39 ID:94QPzsWO0
>>19
帝京×法政 関東×東海と予想。
このカードだったら夢の島あたりでやればいいんじゃないか?
もっともそうなるのを防ぐために早稲田笛と慶応笛が炸裂しそうだが…
23名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:32:00 ID:Rv8ETsPL0
ベスト8がすげえでこぼこになりそうだな
24名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:55:51 ID:E1r6IWIl0
巨人並みにインチキくさくなってきたな。
まあラグビー協会の会長が森だからしょうがないかw
25名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 21:16:54 ID:62O7ZE6M0

◇日本代表コーチ、日本選抜監督、学生日本代表監督、
  U21・U23日本代表監督も務める監督が率いるラグビー部の現役部員が・・

今季の関西大学1部リーグで健闘する摂南大学ラグビー部員が
2006年に発売されたホモビデオOutStaff40に出演していたことが判明。

しかも総勢7名、どれも幹部・上級生、そして入部したての1年生までも。
更に副将は、Outstaff32でアナルセックスにも挑戦していた事が明らかに。
これは疑惑なんかではない真実だ!

         _____  __
         |OutStaff 40| |検索|←をクリック
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         _____  __
         |OutStaff 32| |検索|←をクリック
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
26名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 21:30:58 ID:0DW7uY1p0
大麻大vs大麻大
27名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 21:50:07 ID:PJMJTmko0
関東対抗戦1位、関東リーグ戦1位だから、楽な山に入るとかないんだな。

昔の、交流戦で関東の代表決めて全国大会へ、というシステムのほうがよかった。
今だったら、対抗戦とリーグ戦は五分の星になるんじゃないか?
まぁ、全国大会の出場校数が増えればいいってもんじゃない
28名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 21:57:39 ID:590lTJfq0
正月はNHKで法慶戦
29名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:11:13 ID:PJMJTmko0
同帝戦
30名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:13:26 ID:ZITn8VnLO
ホモビデオに出てる選手はいないの?
31名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:19:52 ID:5YkTE6gmO
決勝は帝京とどこだろな
早稲田は中竹が3年の指導で10年分退化させたから、今年はすぐに消える
慶応戦、明治戦見たが糞以下だったわ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:28:27 ID:kL6uxdjFO
法政いけそうな組み合わせだな
33名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:30:34 ID:mnO+niph0
法慶でほうけい。

プッ
34名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:34:10 ID:awnGF4GG0
帝京対慶応、早稲田対関東学院
って準決勝でもおかしくないカードじゃねーか。
35名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:37:14 ID:mOGbkw810
いつの時代からか、アホ大学に占拠されてる件。
36名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:40:47 ID:Nhb8wq7SO
そういや、最近大東文化ってダメなのか?
昔強かった記憶があるが
37名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:41:11 ID:t8951x/D0
帝京−東海の決勝がみたいな。
外国人を中心としたなかなか面白い試合になりそう。
38名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:45:51 ID:vX6hk6TcO
>>36
今年はリーグ最下位だった
39名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:47:25 ID:2FPLx5cd0
>>11
去年までのやり方だと、
1回戦から虐殺試合が続出して、
ラグビーに対する印象を悪くする可能性が高いんですよ。

出場校の数を減らせば済む話なのだが、
そうなると所謂、伝統校様wが出れなくなる可能性が高くなるのよね・・・w

40名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:59:55 ID:PJMJTmko0
>>36
停滞気味→鏡監督にチョットあって大東の育て親・鏡氏辞任→一気に凋落

80年代後半〜90年代前半は大東大の時代だった。鏡氏にもう一度、チャンス与えて欲しい。
正月には欠かせない早明の敵役だった。そういえば、大東大は箱根駅伝でも弱くなったなあ。
41名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:03:22 ID:kv5Mb8z00
つか、これ早稲田関東戦は、J−spo中継ないんじゃないかw
熊谷でやるなら、たぶん生中継ないよなあ
42名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:08:07 ID:4wAcndZr0
>>41
そこで「早稲田大好き」NHKですよ。

虐殺試合は減らしたい。でも人気校には残ってほしい。
協会も大変だな。

43名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:20:58 ID:AzrHFqJg0
早稲田試合見るたびどんどん弱くなってるな・・・関東学院にもアッサリ負けちゃうんじゃないか
44名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:27:13 ID:kv5Mb8z00
帝京は変な達成感があるだろうから、
緒戦の慶應戦は慶應が勝つ可能性も十分にある。

で、緒戦勝ったら、慶應、あれよあれよの優勝もあるかも。
45名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:41:47 ID:PJMJTmko0
>>44
昨日の試合のスコアみるかぎり(帝京43―0筑波)、達成感はあるだろうけど、
気の緩みはそんなになさそう。
5位の筑波相手とはいえ完封ということは、自陣でのミスもなかったんだろう
46名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:42:56 ID:6MU1Cylj0
会場がw
47名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:49:18 ID:2FPLx5cd0
>>45
帝京は対抗戦で慶應と引き分けてるからねぇ・・・。

ただ対抗戦1位が4位の大学に負けて欲しくは無いけどね。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:54:54 ID:Xm3uFARk0

【性犯罪】★犯罪擁護の低学歴 東洋大学★【売名優先】

【社会】東洋大は箱根駅伝OK 部員の逮捕問題で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228474355/l50

【陸上】箱根駅伝 東洋大は出場可[12/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228475645/l50

《負けるな》東洋大学陸上部応援No.32《鉄紺》
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228481298/l50

【陸連】東洋箱根出場決定【東洋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228473976/l50

【日ハム大野】東洋大学野球部part10【ロッテ上野】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225426760/l50

【話題】箱根駅伝ミュージアムで各大学のグッズが人気に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1228362148/l50

【東洋ダメ】★犯罪擁護の低学歴 東洋大学★【ゼッタイ】
49名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:55:35 ID:6NEva2t10
大麻ナンバーワン決定戦か。
50名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 00:11:44 ID:YazLI2V70
協会が抽選に手心を加えるかと思ったが、こりゃガチで抽選したな
早稲田が僻地で1回戦が関東学院とか、マジありえねーwww
51名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 00:16:05 ID:hw33PAqH0
こんなことなら数年前にやっていた
プール戦方式に戻すほうがいいと思うのだが
52名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 00:20:02 ID:oN8sHmyuO
全く迫力がない日本ラグビー。ガキのサッカーを見てるようだ。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 00:25:27 ID:KbuXQWFO0
>>51
ラグビー協会が、
対抗戦の日程と1月2日に大学選手権の準決勝をする事を基準にして、
スケジュールを組んでいる以上、
出場校の数を減らすとか調整をしない限りムリなお話。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 00:41:16 ID:YazLI2V70
>>51>>53
ラグは1週間に1試合しか出来ない競技
大学はテスト期間が始まる
プール戦制度はこの2点がモメたんだよな

1月2日については、NHKの意向と、全国中継を死守したい協会の利害が一致
勤労感謝の日に早慶戦とか、12月第1日曜に早明戦をか、対抗戦文化から
来るカレンダー主義が生きてる。良いのか悪いのかはよく分からん
55名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 00:46:09 ID:x4G4Tvyp0
やべえ、いきなり早大×関東学院大かよwww
56名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 01:41:27 ID:hw33PAqH0
早稲田も関東も近年最弱の編成。
どちらが勝っても優勝は厳しいのでは?

ただし早稲田が関東に勝てば優勝の公算あり。
関東が早稲田に勝った場合、東海戦で散ると見る。
57名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 11:01:39 ID:1YzFqH7M0
さあてと、そろそろ法政の優勝に備えて羽織・袴を準備しなきゃいかんな。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:12:40 ID:lyyIdmTA0
レイパーズ対タイマーズ。
59名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:15:05 ID:c3+wy0IAO
決勝は順当に東海対帝京かな。
60名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:19:01 ID:GyZG/uh90
一か所じゃなくバラバラにやるんだな
61名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:19:56 ID:gIzQGCTV0
大東大ってもう強くないの?昔は社会人と試合してたのをなんとなく覚えてるけど。ラグビーも野球も社会人vs大学の試合がなくなってつまらんな。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:23:41 ID:9XkkMgHn0
関西勢はベスト4進出難しいかな。
流経大は今年強いの? 高校の印象の方が強くて。
ここ十年は結果だけ見るようになったけど,関西1位が
関学だったんでびっくりした。
京産はなんであんなに順位落としたんだ。
63名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:25:27 ID:ZRtMIQWs0
>>6
解説さんkす
知り合いが関西学院にいるんだが日本体育大学でも勝てないの?
トウシロの俺でも解るような関西学院中々いい面子揃えているんだが
64名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:28:54 ID:VmE9jxU/0
>>56
以前の関東ならリーグ戦イマイチでも選手権では必ず上げてきたんだけどね。
でも春口さんもいないしダメかな。
アレでもう新人もいいの獲れないし
今年の4年はFWでいいの大量に揃えた年だったから最後の華になると思ったんだけどなぁ
65名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:36:08 ID:LkZmWTsx0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | \\\

                      強制ワイセツ東洋大学が、箱根駅伝強行出場で売名
66名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:58:50 ID:HnL69Etl0
Jリーグもやはり八百長なのか?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1223255006/
67名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:50:35 ID:f3wC4DkA0
秩父宮より熊谷の方がお客さん入りそうだなw
68名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:53:19 ID:NxGL2qI5O
九州の大学は一回戦勝てそうですか?
69名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:11:34 ID:uQE+nG0P0
この組み合わせは最悪だなw
早慶が消える可能性高いし明治は出てねーしw
盛りあがらんなぁきっと
70名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 16:14:12 ID:D8W8n8dZO
大麻王決定戦!
71名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 17:50:12 ID:BoUdyIn90
>>70
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
72名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:11:44 ID:JLZz3/1/0
>>69
はじめから早慶明はシードすればいいのにな。どうせ他の大学はおまけだしな。
73名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:36:24 ID:pwlT1hOu0
>>72
明治はいないんだが
74名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:51:55 ID:+HcU9CfV0
早稲田、慶應、明治がいない1月2日は国立競技場閑古鳥。
早稲田 VS 関東学院 五分五分
慶應  VS 帝京   帝京が有利
75名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:15:22 ID:iyy68t190
これ盛り上がるのか
76名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 21:43:18 ID:VL+eb0XV0
大学選手権は興業と割り切って早慶明同はシードしておく配慮が必要だろう
1/2にリーグ戦の面子しか残らなかったら恐ろしく悲惨な入りになるぞ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:07:20 ID:TlKt1ExP0
関西チームは一回戦で全滅だな
78名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:51:50 ID:J3UvZC900
第40回全国大学ラグビー選手権大会
準決勝
早大対同大30000人
法大対関東33000人
決勝
早大対関東30000人

第41回全国大学ラグビー選手権大会
準決勝
法大対関東29455人
同大対早大30473人
決勝
早大対関東35462人
79名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 23:08:16 ID:Se+H/qoO0
どうせ関西勢って関東のかませとして出るんでしょ?
80名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:23:11 ID:0Z3w2CF00
名門・大東文化大学が今年はリーグ戦全敗で入れ替え戦に回る件。

81名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:30:51 ID:e0pe5Je60
他の学校も留学生入れたらすぐに凋落したな大東は
どこまで恥ずかしいんだよ
82名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:26:18 ID:S/S7iIx30
ラグビーは早慶明とその他。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:31:24 ID:D9AhwfAv0
>>79
二年前は関西勢がベスト4に2校残った
84名無しさん@恐縮です
早稲田は明治に負けるようでは関東学院に勝てない。

早稲田のOBとしては勝って欲しいが、監督を更迭する意味で
大敗してほしい。