【ラジオ】今日は一日「アニソン」三昧ファイナル、司会決定! 水木一郎、緒方恵美、NHK福井・藤崎弘士アナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
お待たせしました。大晦日を皆さんと一緒に疾走してくれる司会の3人、決定しました!

水木一郎(みずき いちろう)
1948年1月7日生まれ。東京都出身。日本を代表するアニソン歌手。
アニキの愛称で知られている、アニメソング界の帝王。「マジンガーZ」「バビル2世」など、
数々のアニメソングを歌い続け、今年でデビュー40周年。
『待ちに待ってたアニソン三昧。今回は大晦日、去年を上回る長丁場の生放送、しかも
ウソかホントかFINALということで、今から気合い入りまくり。みんなもNHKの回線が
パンクするほどのリクエスト、応援をよろしく頼むゼーット!』

緒方恵美(おがた めぐみ)
1965年6月6日生まれ。東京都出身。声優・歌手。
代表作に『幽☆遊☆白書』(蔵馬・南野秀一役)『美少女戦士セーラームーンS』
(天王はるか/セーラーウラヌス役)『新世紀エヴァンゲリオン』(碇シンジ役)等。
『またあの燃え・萌えな1日が過ごせるのかと思うと、体の内から炎のオーラが!(笑)
拙い司会ではありますが、盛り上げていきます! 熱〜い年越しを、ぜひ一緒に!』

藤崎弘士(ふじさき ひろし)
1971年2月28日生まれ。神奈川県出身。NHK福井放送局アナウンサー。
生まれた年にはじまったアニメが『天才バカボン』『ルパン三世』
好きなアニメは1982年放映の『超時空要塞 マクロス』
『「マクロス」派を宣言しつつ、あまたの未知なるアニソンと作品をリスナーから教えて
いただきたけるなんて素敵すぎます。それにしても大晦日にアニソン浸りなんて、
「デ・カルチャー!」』

今日は一日 ○○三昧(ざんまい)
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#081231
2名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:55:47 ID:QiPn3QmR0
緒方wwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:56:17 ID:vSPKlyaO0
緒方はどの面さげてこの業界に帰ってきたの?wwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:56:45 ID:05GUi+Q80
水木と緒方のトークだけでもいけるな
5( ´ヮ`)<わはーφ ★:2008/12/05(金) 22:56:46 ID:???0
ま〜た、水木一郎か('A`)
6名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:57:47 ID:QiPn3QmR0
藤崎アナってあれだろ?渋谷何とかの人
絶対これのスタッフ2chみて決めてるだろw
7名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:57:55 ID:DzWkBvCVO
AMラジオしか持ってないし
8名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:00:00 ID:uTcdiZok0
またシンジ出るのか
9名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:01:47 ID:2m/Pfpzl0
>「マクロス」派を宣言しつつ

シェリルでよろ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:02:43 ID:xVth7utZO
去年の緒方さん仕切りうまかったからな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:03:01 ID:QiPn3QmR0
仕切りつかフォローな
12名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:05:43 ID:lveVsPHS0
司会がマクロス、ゼーガヲタの奴か
空気読んだなNHK
13名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:07:20 ID:6J5U+uIV0
今年は最後だから閣下&山ちゃんにやってほしかったな
水木はよくはなかったからな
あのNHKアナは論外だったけどな
14名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:09:58 ID:59KwmXo0P
ドブス緒方死ねよ
テレビ出れなくてラジオはありとかクズだな
15名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:11:17 ID:us9EGdzhO
森口博子は
16名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:17:35 ID:lQpgR+iN0
大晦日か
うーん
17名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:18:18 ID:SSY6H4pq0
逃げちゃだめだ


逃げちゃだめだ


逃げちゃだめだ

18名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:18:47 ID:Dk0wY9uj0
まやかよw
19名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:20:47 ID:avt80Afz0
渇いた叫びとかリクエストしたろうか
20名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:22:27 ID:n+K0ByfNO
アニソン三昧も当然聞くが、赤羽のロニー&セーソクのメタル三昧も早くやってほしい…
21名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:24:50 ID:xOdnU0Qv0
去年は最初から鳥の詩が来たんだっけか
22名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:25:45 ID:Mxo1fVIo0
デーモン閣下は?
23名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:25:47 ID:xJ194Oi20
キラッ☆が一曲目だな
24名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:27:02 ID:qBFUWx5Z0
>>21
そのつぎがNHKにようこそだったな
25名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:30:11 ID:36Vx7Onq0
028:「ブルーウォーター」 森川美穂 [ふしぎの海のナディア]
027:「リンゴの森の子猫たち」 飯島真理 [スプーンおばさん]
026:「ニルスのふしぎな旅」 加橋かつみ [ニルスのふしぎな旅]
025:「いま、地球が目覚める」 鎌田直純、山路ゆう子 [未来少年コナン]
024:「虹色の砂時計」 由紀さおり、安田祥子 [カスミン]
023:「Round Trip 〜その手を離さないで〜」 SEEK [飛べ!イサミ]
022:「プラチナ」 坂本真綾 [カードキャプターさくら]
021:「Catch You Catch Me」 グミ [カードキャプターさくら]
020:「Butter−Fly」 和田光司 [デジモンアドベンチャー]
019:「Butter−Fly」 八神太一(藤田淑子)ほか [デジモンアドベンチャー]
018:「おどるポンポコリン」 B.B.クイーンズ [ちびまる子ちゃん]
017:「ワイワイワールド」 水森亜土、こおろぎ’73 [Dr. スランプアラレちゃん]
016:「ラムのラブソング」 松谷裕子 [うる星やつら]
015:「CHA-LA HEAD-CHA-LA」 影山ヒロノブ [ドラゴンボールZ]
014:「ハクション大魔王の歌」 嶋崎由理 [ハクション大魔王]
013:「マッハ・ゴー・ゴー・ゴー」 高橋元太郎、東京マイスタージンガー [マッハ・ゴー・ゴー・ゴー]
012:「天才バカボン」 アイドル・フォー [天才バカボン]
011:「おしえて」 伊集加代子、ヨーデル/ネリー・シュワルツ [アルプスの少女ハイジ]
010:「キャンディキャンディ」 堀江美都子、ザ・チャープス [キャンディキャンディ]
009:「ムーンライト伝説」 DALI [美少女戦士セーラームーン]
008:「宇宙戦艦ヤマト」 ささきいさお、ミュージカル・アカデミー [宇宙戦艦ヤマト]
007:「ガッチャマンの歌」 子門真人、コロムビアゆりかご会 [科学忍者隊ガッチャマン]
006:「キン肉マン Go Fight!」 串田アキラ [キン肉マン]
005:「愛をとりもどせ!!(コロムビア・カヴァー・ヴァージョン)」 大倉正丈、Cha Cha [北斗の拳]
004:「鉄人28号」 デュークエイセス [鉄人28号]
003:「鉄腕アトム」 上高田少年合唱団 [鉄腕アトム]
002:「踊る赤ちゃん人間」 大槻ケンジと高橋文彦 [N・H・Kにようこそ!]
001:「鳥の詩」 Lia [AIR]
26名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:31:07 ID:xLr8J6c0O
緒方さんは良かったよね
27物流飛鳥乱愚零 ◆EVAnRfC7Nc :2008/12/05(金) 23:32:02 ID:xdfxiydO0
今回は、『三昧』初の“大阪”から放送しますねん。
メインパーソナリティに、大阪が生んだ大女優・マチャミこと久本雅美さんを迎えて、一日中“大阪”を満喫してもらおう思うてます。
なんちゅうても大阪(関西)出身のアーティストはようけいてます。
『大阪をイメージする曲や大阪(関西OK)出身アーティストの楽曲』を募集して、そのリクエストに応えていきまっせ。泣けるええ話や、アホらしい面白エピソードもドンドン送ってや。音楽シーンだけでのうて、いろんな角度から大阪を紹介させてもらいますわ。
そして、今回は総合テレビ(13:05〜13:28)でも、その模様を生放送させてもらいまっせ!かなり、てんこもりの企画やさかい、皆さんからのリクエスト待ってますわ。


久本雅美


三倉茉奈・佳奈、ET-KING、サバンナ、大西ユカリ、U.K.・・・他

28名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:33:04 ID:36Vx7Onq0
057:「ドラえもんのうた」 山野さと子、ドラえもん:大山のぶ代 [ドラえもん]
056:「ビリビリ ビリ犬」 野沢雅子、山田栄子 コーラス/こおろぎ’73 [ビリ犬]
055:「お願い・チンプイ」 内田順子 [チンプイ]
054:「忍者ハットリくん」 堀絢子、コロムビアゆりかご会 [忍者ハットリくん]
053:「海のトリトン」 須藤リカ、南こうせつとかぐや姫 [海のトリトン]
052:「ヤッターマンの歌」 山本まさゆき、少年少女合唱団みずうみ [タイムボカン]
051:「もーれつ音頭」 桂京子 [もーれつア太郎]
050:「サイボーグ009」 マイスタージンガー [サイボーグ009]
049:「微笑みの爆弾-セルフ・カヴァー・ヴァージョン-」 馬渡松子 [幽★遊★白書]
048:「悲しみよ こんにちは」 斉藤由貴 [めぞん一刻]
047:「薔薇は美しく散る(アカペラ)」 森口博子 [ベルサイユのばら]
046:「1/3の純情な感情」 SIAM SHADE [るろうに剣心]
045:「ミラクル・ガール」 永井真理子 [YAWARA!]
044:「はじめてのチュウ」 あんしんパパ [キテレツ大百科]
043:「渚の「・・・・・」」 うしろゆびさされ組 [ハイスクール!奇面組]
042:「テレポーテーション−恋の未確認−」 橋本潮 [エスパー魔美]
041:「タッチ」 岩崎良美 [タッチ]
040:「愛をとりもどせ!!」 クリスタルキング [北斗の拳]
039:「コンバトラーVのテーマ(LIVE)」 水木一郎 [超電磁ロボ・コン・バトラーV]
038:「キャプテン・ハーロック(LIVE)」 水木一郎 [宇宙海賊キャプテンハーロック]
037:「ルパン3世 愛のテーマ(LIVE)」 水木一郎 [ルパン3世]
036:「あしたがすき(アカペラ)」 森口博子 [キャンディキャンディ]
035:「Eternal Wind 〜ほほえみは光る風の中〜(LIVE)」 森口博子 [機動戦士ガンダムF91]
034:「水の星へ愛をこめて(LIVE)」 森口博子 [機動戦士Ζガンダム]
033:「バビル2世(LIVE)」 水木一郎 [バビル2世]
032:「ムーへ飛べ(LIVE)」 水木一郎 [ムーの白鯨]
031:「鋼鉄ジークのうた(LIVE)」 水木一郎 [マジンガーZ]
030:「俺はグレートマジンガー(LIVE)」 水木一郎 [マジンガーZ]
29名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:34:25 ID:UQlV5hq30
NHK空気読みすぎw
30名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:34:51 ID:+xdnwJ560
中川翔子落選
31名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:35:57 ID:36Vx7Onq0
087:「Soultaker」 JAM Project [The SoulTaker 〜魂狩〜]
086:「僕のスピードで」 米倉千尋 [まほらば〜Heartful days]
085:「約束の場所へ」 米倉千尋 [カレイドスター]
084:「Will」 米倉千尋 [仙界伝・封神演義]
083:「Dearest」 松澤由美 [機動戦艦ナデシコ]
082:「You Get To Burning」 松澤由美 [機動戦艦ナデシコ]
081:「地球ぎ」 松澤由美 [聖闘士星矢・冥王ハーデス十二宮編]
080:「乙女のポリシー(LIVE)」 石田燿子 [美少女戦士セーラームーンR]
079:「Open Your Mind 〜小さな羽根ひろげて〜(LIVE)」 石田燿子 [ああっ女神さまっ]
078:「Sugar Baby Love(LIVE)」 石田燿子 [ちっちゃな雪使いシュガー]
077:「First Kiss(LIVE)」 ICHIKO [ゼロの使い魔]
076:「恋のマホウ(LIVE)」 ICHIKO [まぶらほ]
075:「Rose」 Anna Inspi' Nana (Black Stones) [NANA]
074:「ドラマチック」 YUKI [ハチミツとクローバー]
073:「クックロビン音頭」 スラップスティック・白石冬美 [パタリロ!]
072:「葛飾ラプソディー」 堂島孝平 [こちら葛飾区亀有公園前派出所]
071:「パタリロ!」 藤本房子 [パタリロ!]
070:「まわりひまわり へろへろくん」 水木一郎 & アップルパイ+4-B'S [へろへろくん]
069:「オラはにんきもの」 のはらしんのすけ [クレヨンしんちゃん]
068:「ゆずれない願い」 田村直美 [魔法騎士レイアース]
067:「キミヘ ムカウ ヒカリ」 新居昭乃 [ゼーガペイン]
066:「晴れてハレルヤ」 奥井亜紀 [魔法陣グルグル]
065:「For フルーツバスケット」 岡崎律子 [フルーツバスケット]
064:「四方八方肘鉄砲」 忍ジャーズ [忍たま乱太郎]
063:「勇気100%」 光GENJI [忍たま乱太郎]
062:「詠人(うたびと)」 北島三郎 [おじゃる丸]
061:「プリンでおじゃる」 おじゃる丸・カズマ・電ボ [おじゃる丸]
060:「ニャースのうた」 ニャース(犬山犬子) [ポケットモンスター]
059:「ライバル」 松本梨香 [ポケットモンスター]
32名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:36:37 ID:x2+Ej2on0
>>3
緒方さんに面とか顔とかという言葉はいっちゃだめよ。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:38:30 ID:xmcqHBb+0
緒方恵美って人は何でこんな嫌われているの?
34名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:39:10 ID:5E6ep/gXO
無限大な夢の後の〜♪(合唱バージョン)
35名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:39:17 ID:36Vx7Onq0
114:「ワイルドタフ 」 TM Network [シティハンター]
113:「世界が終るまでは…」 WANDS [スラムダンク]
112:「ロマンティックあげるよ」 橋本潮 [ドラゴンボール]
111:「恋はくえすちょん」 おニャン子クラブ [あんみつ姫]
110:「空へ…」 笠原弘子 [ロミオの青い空]
109:「ムーミンのテーマ」 藤田淑子 [ムーミン]
108:「魔法使いサリー」 ダイヤモンド・シスターズ [魔法使いサリー]
107:「エースをねらえ!」 大杉久美子 [エースをねらえ!]
106:「あしたのジョー」 尾藤イサオ [あしたのジョー]
105:「行け行け飛雄馬」 アンサンブル・ボッカ [巨人の星]
104:「遊星仮面」 ボーカル・ショップ、ナレーター/藤田淑子 [遊星仮仮面]
103:「宇宙人ピピ」 中村メイコ [宇宙人ピピ]
102:「ファイトだ!!ぴゅー太」 フォア ジェッツ [ファイトだ!!ぴゅー太]
101:「スーパージェッター」 上高田少年合唱団 [未来から来た少年スーパージェッター]
100:「ハッスル・パンチの歌」 大山のぶ代、水垣洋子、松島みのり、西六郷少年合唱団 [ハッスル・パンチ]
099:「ユカイツーカイ怪物くん」 野沢雅子、台詞/神山卓三、肝付兼太、相模太郎 [怪物くん]
098:「遊星少年パピィ」 デュークエイセス [遊星少年パピィ]
097:「ワンダー3」 ボーカル・ショップ [ワンダー3]
096:「宇宙パトロールホッパ」 上高田少年合唱団 [宇宙パトロールホッパ]
095:「エイトマンのうた(アカペラ)」 水木一郎 & ヨネスケ [エイトマン]
094:「見知らぬ国のトリッパー」 [魔法の妖精ペルシャ]
093:「おはようスパンク」 井上望 [おはよう!スパンク]
092:「はいからさんが通る」 関田昇介 [はいからさんが通る]
091:「ふしぎなメルモ」 出原千花子、ヤング・フレッシュ [ふしぎなメルモ]
090:「薔薇は美しく散る」 鈴木宏子 [ベルサイユのばら]
089:「燃えてヒーロー」 沖田浩之・小粥よう子 [キャプテン翼]
088:「花の子ルンルン」 堀江美都子、ザ・チャープス [花の子ルンルン]
36名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:41:04 ID:7SDEylGRO
今回で最後ってマジ?
37名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:41:41 ID:odTOfSOh0
>>33
気にすんなって、どこにでもキチガイは湧くもんだw
38名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:41:43 ID:xOdnU0Qv0
マジです
39名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:42:04 ID:36Vx7Onq0
142:「サザエさん」 宇野ゆう子 [サザエさん]
141:「残酷な天使のテーゼ」 高橋洋子 [新世紀エヴァンゲリオン]
140:「黄金バットのテーマ」 ボーカル・ショップ [黄金バット]
139:「侍ジャイアンツ」 水木一郎 [侍ジャイアンツ]
138:「リボンの騎士」 前川陽子 [リボンの騎士]
137:「大ちゃん数え唄」 吉田よしみ [いなかっぺ大将]
136:「エイトマン」 克美しげる [エイトマン]
135:「禁じられた遊び」 Ali Project [ローゼンメイデン]
134:「夢想歌」 Suara [うたわれるもの]
133:「ルパン三世のテーマ」 ピートマック・ジュニア [ルパン三世]
132:「微笑みの爆弾」 馬渡松子 [幽★遊★白書]
131:「おやすみマーヤ」 チータとみつばち合唱団 [みつばちマーヤの冒険]
130:「ひまわり」 下成佐登子 [小公女セーラ]
129:「カランコロンの歌」 加藤みどり、みすず児童合唱団 [ゲゲゲの鬼太郎]
128:「すきすきソング」 ひみつのアッコちゃん [水森亜土]
127:「Candy☆Pop☆Sweet☆Heart」 新谷良子 [姫様ご用心]
126:「創聖のアクエリオン」 AKINO [創聖のアクエリオン]
125:「ひぐらしのなく頃に」 島みやえい子 [ひぐらしのなく頃に]
124:「ヒカリ」 堀江由衣 [いぬかみっ!]
123:「風の辿り着く場所」 彩菜 [Kanon]
122:「Eternal Blaze」 水樹奈々 [魔法少女リリカルなのはA's]
121:「黄色いバカンス」 桃月学園1年C組feat. 片桐姫子 [ぱにぽにだっしゅ!]
120:「童話迷宮」 田村ゆかり [おとぎ銃士 赤ずきん]
119:「1000%SPARKING!」 ネギ・スプリングフィールド、神楽坂明日菜、近衛木乃香、桜咲刹那 [ネギま!?]
118:「Colors」 Flow [コードギアス・反逆のルルーシュ]
117:「あんなに一緒だったのに」 See Saw [機動戦士ガンダムSEED]
116:「夜をぶっとばせ!」 HIPS [超音戦士ボーグマン]
40名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:43:58 ID:3j9cUBb30
今年の年末はガンダム全放送あるからな・・・
41名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:44:01 ID:0p7lIoGoO
もう水木は後半おじいちゃんみたいだったからな
42名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:44:14 ID:3bc2zMmg0
鳥の詩最近聞いたけど神曲だな。着メロにしてる
43名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:44:43 ID:E0z/8xYO0
>>41
さすがに長丁場はきついわな。
年だし
44名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:47:55 ID:K90wZGdA0
司会は引き続きあの二人でホッとしたが、
問題は付属のアナだ。
詳しくなくてもいいから
知識で知ってる程度にはタイトルをたたき込んでおいてくれよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:48:13 ID:rGItpHcn0
大晦日よりクリスマスの方が良かったけどまあ聴くか・・・・
46名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:50:00 ID:p30fCR7x0
OVAはまた選考から除外なのか
47名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:50:51 ID:QiPn3QmR0
>>44
アホみたいに詳しいわボケwww
48名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:52:37 ID:nMhD4bMHO
>>46
今回は映画でも何でもありだったはず
49名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:53:11 ID:TzbQViao0
ゲキテイやれよこら
50名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:00:32 ID:sjMNpf350
ラジオ実況板住民
悪夢の一日がやってくるのかorz
今年はないと思ってたのになあ
アニメ実況板ができたから
あっちでやってくれないかなあ
51名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:03:45 ID:v5z9CVOJO
>>14
まあ、あれだ。色々突っ込みたいところはあるが
頭大丈夫か?
52名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:03:53 ID:Q8yirjH+0
昔のサンライズロボットアニメ率が相当低いよねこの番組
53名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:07:11 ID:POtFjYV90
>>52
前回リクエスト出したけど蹴られた
54名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:07:40 ID:ij6CQ/2F0
>>47
はあ?
福井なんてドローカルな局アナなんか知ってる方がおかしいわ
お前の頭虫わいてんじゃねえの?
死ねよクソが
55名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:07:52 ID:veHDb8sp0
>>52
ガンダムは何とか流れる
ワタルとグランゾートは流れないね
サムライトルーパーとライガーも流れない
56名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:09:11 ID:Rw115zNE0
みやむーを呼べ
57名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:13:48 ID:nalCt7HA0
>>49
リクエストしろよコラ
58名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:15:49 ID:Mt4KX+880
藤崎アナって数年前の大晦日は紅白担当だったぞ、
ラジオで 
59名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:16:35 ID:gg9z18oD0
radiohead頼もう
60名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:18:49 ID:XaE0aSVe0
アナが更迭でゲストは前と変わってないww
61名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:26:23 ID:+HTTXlsv0
ハードロック・ヘヴィメタル三昧2を禿げあがるほどキボンヌ。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:26:49 ID:X1IMfmJ+0
エルドランシリーズの曲さえ流してもらえたら
何も言わない
63名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:29:11 ID:jNxhLPZJO
ワイルドタフはいけるの?
64名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:29:40 ID:GZZg8zTzO
緒方はTVスクランブルの横山やすしみたいに酒を飲んで登場。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:36:49 ID:i1dOf6Pc0
>>62
ドリーム・シフトかKeep on dreamingが良いね
66名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:39:03 ID:FYoit9YV0
水木一郎の歳で一日司会は酷だろー。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:39:11 ID:SSbMs1cf0
ハァハァハァアハァ

ウッ…

最低だ
68名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:40:05 ID:Hm6ZB5YF0
緒方が来てくれてよかった
去年はGJだったからなー
69名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:46:28 ID:POtFjYV90
>>66
一方同い年の沢田研二は
11月3日に今日は一日「ジュリー」三昧のDJをやったw
70名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:52:30 ID:qG6LC+2e0
>>61
禿げ上がるほど同意
71名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:06:55 ID:z1HTuDqF0
水木要らないんだけど

こう書くと最近のオタはとか煽られるかもしれんけど
あいつボトムズのOPとか流れても嫉妬しそうで困るわw
72名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:20:42 ID:ojrZYIeGO
>>54まあそういうなよ、オンエアバトルとかやってたし知ってる人はそれなりにいるわな
73名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:21:33 ID:tVm2EIKR0
中川翔子がこなくて良かった
あとアナは塚原がいいな〜
74名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:28:33 ID:jKEuUqOs0
アニソンとメタルって雰囲気似てるけど
やっぱ影響受けてるの?
教えてエロい・・・
75名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:29:09 ID:a46ItjhWO
あとは歌手ゲストが誰が来るかだけど…
ささきいさお
堀江美都子
JAMproject
中川翔子
はくる気がする。
坂本真綾か水樹奈々がくれば嬉しいけど難しいかな。
76名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:32:18 ID:tsqaFN1I0
>74
まずはアニメタルマラソンを聞いて来るんだ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:33:42 ID:oVygESpm0
>>3
緒方ってなんで干されたの?
78名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:40:48 ID:RIsLOmA80
実況板で楽しみたいなあ
79名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:41:57 ID:D0Hov1k20
去年の司会が評判よかったのかね
80名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:47:18 ID:qG6LC+2e0
>>74
イエスでもノーでもある

アニソンには昔から「勇壮なメロディ」をよしとする文化があった
一方それはメタルの最も得意とするところでもあった

80年代にひとしきり盛り上がったメタルブームが90年代初頭に終わり、
メタルで食えなくなったミュージシャンの一部がゲーソン・アニソン業界に参入した
だからメタルに影響を受けたアニソンというものも確実にある

ただ、それこそ水木の系譜を継ぐようなタイプのアニソンは、メタルとは無関係とも言える
81名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:49:29 ID:RIsLOmA80
>>80
いわゆる昭和のアニソンって
唱歌とか軍歌の系譜って気がするけどな
82名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:50:15 ID:u98H5EHPO
緒方は痛いからやめてほしい
83名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:51:41 ID:D0Hov1k20
>>82
去年の司会っぷりを聞いてもなおそう思うのか
84名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 02:08:26 ID:n6+WXiMd0
>>82
お前去年どれだけ緒方がGJだったか知らないな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 02:37:50 ID:5EBx9ASv0
>>35
「ワイルドタフ」???
86名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 03:32:08 ID:8BaPpOEw0
前のときも緒方だったな。
もう固定なのか。
87名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 04:11:45 ID:07jvISjA0
後半アニキはまた寝てしまうんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 04:59:10 ID:bjJcpVSC0
AXの年越し生が観たいけど観られないし
文化放送はなにかやるのかな?
89名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 05:13:04 ID:sPFzdg/10
ゼーガペイン自重しろよ

同じ作品の曲乱発されても萎えるだけだから
90名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 05:29:45 ID:K31AirKE0
前はタイトルまともに読めない女子アナだったけど変えてきたか
91名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 10:28:34 ID:Fkmc2wyc0
>>50
前回は他のサーバーまで巻き添えを食って、実況板全体が飛んだが。
今回はどうなるのだろう?
92名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 10:39:52 ID:CHAUs8y50
久々に緒方恵美見たな、
今まで何しとったん?
93名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 11:13:30 ID:5EJyWvJl0
>>85
get Wildのことだけど、ワイルドタフは途中で入る歌詞のこと
気づいたら曲名ではなくワイルドタフと言われるようになってた
94名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 11:26:32 ID:SiXxMcvk0
しょこたんは枕次第?
95名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 11:28:33 ID:mVJYFnfi0
正確には Wild and Toughだけどな
96名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 15:06:11 ID:o1qgYKRG0
前回のクソアナが交代しただけのメンツか
あのアナウンサータイトル読めないし
ライブやってる人たちに失礼だったし一番ひどかったもんな
緒方さんいなかったらどうなってたことか
97名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 16:04:49 ID:Tch07qbQ0
水木いちろうっって最近のアニメじゃ全然じゃん
98名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 16:10:51 ID:IWIppGwB0
>>97
むしろ、最近のアニソンいらんだろ。
いい加減聞き飽きた。
99名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 16:30:34 ID:D0Hov1k20
90年代のアニソンを多くして欲しい
前回この世代が妙に少なかった気がする
100名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 17:02:07 ID:YVogvmx0O
緒方「これは別のバージョンですね」
101名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 17:04:32 ID:4mBL9YL8O
>>91
大晦日だから、実況全体がえらいことになるんじゃね
102名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 17:15:17 ID:WHUhzkxN0
♪アスファルト逮捕に気をつけながら
 暗闇走り抜ける
103名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 17:20:08 ID:Rhoi336G0
>>102
泥棒の歌みたい
104名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 17:22:37 ID:jdLZVRci0
シティハンターの曲も
今から考えれば悪しきタイアップなんだな あのころからそうなのか
もしアニソンに使われていなかったらTMネットワークも売れずに消えていたかも
105名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 17:22:44 ID:d6eyipLv0
この番組を60分テープで完全録音するのは大変だな
106名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 17:28:31 ID:7usItppJ0
緒方恵美ktkr

うりょっちもこの人に憧れて、この世界に入ったらしいね

107名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 17:37:16 ID:6gQ0QpSQO
司令キタ━━(・∀・)━━

>>106
それはあいぽんじゃなかったっけ?
108名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 19:44:36 ID:veHDb8sp0
>>99
その年代をアニソン氷河期と言ったら叩かれました
(就職氷河期が小中学生だった頃とほぼ一致)
るろうに剣心はソニーミュージック、
スラムダンク、ドラゴンボールGT、名探偵コナンは
ビーイング系がアニメ主題歌に進出してきて
今までのアニソンからタイアップに移行してきた時代
109名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 19:48:14 ID:5aUrUqhg0
>>108
90年代後半ばっかりじゃねえか
前半は神だ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 19:52:58 ID:4cAnIfHU0
なんで今年でファイナルなの?
毎年恒例でいいのに・・・
111名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 20:00:42 ID:5vZzuGdAO
>>110
レギュラー化という噂
112名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 20:04:42 ID:XAphr8KWO
>>102
なんか5億円の詐欺師のテーマみたいだな。
113名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 20:51:25 ID:plMgnewiO
>>105
去年、それで録音した。現在も大事に聞いてる。
今回は時間も長くなったので90分テープで録音するお。
114名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 20:52:06 ID:5aUrUqhg0
>>113
一方俺はファイルバンクでダウンロードした
115名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 21:26:55 ID:tKfLNSrg0
いいね
116名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 21:29:53 ID:HeIYFFL40
BSでアニソン紅白、教育で教育紅白(総合司会ポッケにいさん)やれよ。
117名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 21:35:54 ID:5vZzuGdAO
ところでアニキは「笑ってはいけない〜」に出るんじゃないのか?
118名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 21:48:06 ID:6BnRQec20
デブ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 00:27:19 ID:IO90T+rs0
アニソン三昧>>>>>>>>>>>>>>>紅白(笑)
120名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 02:31:41 ID:lrXrF8tk0
実況はしたいがFMだとPCが近くにあるとノイズが入りやすいなあ……
その辺みんなどうしてるの?
121名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:54:47 ID:H76ewhmn0
確かにノイズは困るな…
122名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:11:11 ID:LT+DgNAXO
デジモンでキャラソンが流れた時は爆笑した。今回もトラブル期待するわw
123名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:12:03 ID:n0ar29ZN0
>>100
クレームが来る前にほとんど緒方が訂正して、神掛かっていたな。
それに比べてNHKのアナたちは、曲名も満足に読めず、ほとんど空気だった。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:38:53 ID:IFWn5PnO0
今年の紅白には、見たい曲が一曲も無いからなあ。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:06:03 ID:+KccSfh5O
緒方はバンドなんかやめてアニソン評論家になればいいのに
126名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:08:43 ID:b1aao2F40
>>96
ヲタ、とまではいかなくとも、ある程度わかるやつじゃなきゃ
進行は難しいだろう。今回はまさしく適任者。

>>97
去年は最近のアニソンを紹介するコーナーで、新谷良子が出ていたから
水木兄貴が全然でもフォローできるからおkじゃね?

ということで、ゲストに加藤英美理きぼんぬ
127名無しさん@恐縮です :2008/12/07(日) 08:49:32 ID:zZR3ocoB0
塚原愛は最悪だったな
128名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:54:06 ID:9dKCEhMOO
確かに緒方さんいないと進行役いないものなw
妥当な人選。
129名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:56:27 ID:9dKCEhMOO
今年読まれそうなラジオネーム
・nice boat.さん
・戦闘のプロさん
・俺がガンダムださん
130名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:08:41 ID:rPgg9CZo0
>>129
電脳コイルさん
131名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:48:42 ID:+5yJeYXW0
>>129
ことはちゃん(ことのは…ではない)

キラ☆!さん

最低ですさん
132名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:52:46 ID:r+PSuMy60
これほぼ毎年やってないか?
5月に
133名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:18:44 ID:qnLZX+pwO
中川は紅白おちて、アニソン三昧の司会かとおもたが、収拾つかなくなりそだな

ワンコーナやらしてくれや
134腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/12/07(日) 11:22:47 ID:BfZ5KLCc0
どうせなら毎年紅白の裏にぶつけりゃいいのに
アニヲタはあんま紅白見ねぇだろうし
135名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:23:16 ID:Ijqumg8/0
去年はCDのかけ間違いや、題の読み違いが多かった

おそらくオリジナル版とカヴァー版がわからなかったり、
正式タイトルに対する知識の貧相さからきてるんだと思う
136名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:41:41 ID:14UrvvaW0
俺がガンダムだ でラジオネーム登校して
みこみこなーす入れといた、あにめじゃねーけど
137名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:32:17 ID:KwVCtLF/0
おまいら
こういう時はペンネームの中に2ちゃねら共通の文字かテーマを設定して入れるんだ
138名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:46:13 ID:V2n2IOqr0
ワタルとかYAWARAとか初期クレしんの曲は神曲が多いと思うが
どうだろうか
139名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:30:57 ID:ekx3meE0O
ポニョ流すときに紅白の歌うタイミングとシンクロさせて欲しい
鯖破壊間違いなし
140名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:23:39 ID:L9AgHiz20
OVA版ジャイアントロボのアルベルト様のテーマ鼻歌バージョンよろしく
141名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:54:36 ID:UxxfBphcO
あんこ入りパスタライスとヤラナイカで鯖吹っ飛ばしてやるw
142名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:54:24 ID:leECpWq10
あっ 綾平野は
143名無しさん@恐縮です
ぽにゅ