【サッカー】代表チケット完売のカラクリ…「完売」って胸を張るほど?(東スポ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
303名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 01:36:22 ID:svh5A9Hf0
チケットなくなったから完売しましたって言っただけでしょ。
胸は別に張ってるようには思えない。
304名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 01:40:45 ID:fUQaWrGa0
報告しただけなのに叩きの対象になるのかw
酷いな
305名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 01:43:24 ID:BxarUGuP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る2558 [球界改革議論]
↑すーぐ飛んでくるサッカブーwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 02:10:03 ID:kMCseQqai
コピペ馬鹿は朝までヤル気かwww?
307名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 02:45:05 ID:MUMg9zsU0
■イギリス

イギリス人・スティーブさん「イギリスのサッカーって、労働者階級のスポーツなんだ。だからイングランドのサッカー選手は労働者階級の出身がほとんど。上流階級のサッカー選手なんてまず聞かない。そこで生き残った者だけがプレミアリーグの選手になれるんだ」
http://www.7uk.net/mt3/archives/000042.html

考えてみたらこの国では、サッカーは、庶民、もっと言えば、労働者階級のスポーツである。中流以上はテニスやクリケットの方を好む。
イギリス人労働者階級は、ボンドストリートでショッピングなどしない。中流以上は、サッカーには興味がない。従って、ここで買い物をし、かつサッカーにも関心があるのは、世界各国からの外国人ということになる。
だからイングランドの国旗は使わずニュートラルにしてあるのだろう。なるほどなるほど。
http://blog.excite.co.jp/i-london/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/

■フランス

労働者階級の大衆スポーツだ、という見方は否めない。
日本にいるフランス人に「サッカーのことがわかるフランスの活字媒体ってなに?」と聞くと、
「そうだなー、日刊でレキップっていうのが出ているけれど、あれって読むのがとても恥ずかしい新聞だからねえ」と顔をしかめた。
「だいたいにおいて、フランスの知識階級はサッカーが好きなんていわないよ」ともいう。
http://www.motoko3.com/pc/paris/index.html

フローラン・ダバディ「フランスは確かに階級社会です。サッカーは労働者のスポーツで、社会的な地位はそれほど高くはないのです。」
http://www.mammo.tv/interview/114_FlorentD/



308名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 02:46:19 ID:sXF6r5TzO
で、この記事に胸を張れるの?東スポさん
309名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:13:36 ID:UGdFM7SDO
熊本で試合するならば「九州スポーツ」(略称:九スポ)発に汁
310名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:16:29 ID:Y+f6XCTk0
ここまで読まずにレスしてみる
またサカ豚がファビョって野球を叩いてる
311名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:19:05 ID:HEC80MLmO
机と話すのはゲンダイだけじゃなかったのか
312名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:21:53 ID:e4vtJBsMO
コピペって現実逃避だよね
ましてや、コピペの中身が期限切れなら二重の痛さ
313名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:24:53 ID:O8A5bs8RO
野球の水増し発表を記事にしてよ。
314名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:32:56 ID:e4vtJBsMO
ってかいつも思うんだけどさ
>>307のやつが事実なら、大金持ったオーナーが世界中から集まるわけないよね

だいたい、高校生の時イギリスに留学したんだけど、サッカーは日本とアメリカとイギリスの学生が互いに仲良くなるための最高のレクリエーションだったんだけどな

少しは世間知らずを自覚してほしいわ
315名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:34:08 ID:afPqYXdm0
〈`∀´〉ぱ、ぱくりやがった
316名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:42:19 ID:i8EVWf0LO
で、今日発売のオーストラリア戦も
完売なわけだが…
317名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:48:55 ID:mHvvrzHUO
イエメン戦、ユニバーシアード代表がやるもんだと思ってたわ。
Jリーグのオフ期間だしな。
代表選手の疲弊が心配だ。
アジアカップの予選だぜ。
わざわざ金だしてみにいくもんかね?
318名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:00:01 ID:3zHL29mx0
いきなり売り切れたらしいぞ>>1
319名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:16:52 ID:NUEBRCWW0
東スポwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:17:40 ID:+x5auGzb0
完売商法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:20:36 ID:IdjbaL/M0
サカ豚脳内留学乙www
322名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:30:27 ID:jqrbQBCmO
>>316
マジ?
7万人収容の横酷開催だろ・・・
323名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:54:10 ID:+w41vR+j0
7万即日完売のカラクリも教えてくれたら見直すぞ東スポ
324名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:36:20 ID:Rf/wxXm40
チケ売れ残ったら残ったでまた批判つうか難癖つけるんだろどうせ。
ゲンダイと同じむじなの糞マスゴミだな。プロレスだけ扱ってろ。

1月の寒空のなかの試合で3万近くのチケが売れたのは誇れるだろ。
なんか文句あるんか?
325名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:17:43 ID:S8ds2dms0
なんかローソンのとこ予定枚数終了なんだけど
オーストラリア戦マジうりきれ?
やっぱアジアだと韓国オーストラリア中国くらいでしか
今後は難しいとおもう
326名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:19:31 ID:fZlbLzDY0
相変わらずこのスポ新記者は机と会話してんのか。
重度の統合失調症のケがあるな。
327名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:26:09 ID:s6ltivlt0
【ワールドカップ南アフリカ アジア最終予選 チケット】
ttp://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0855147

カテゴリー1(バックスタンド)-8,000円※(空席なし) 
カテゴリー1(メインスタンド)-8,000円※(空席なし) 

カテゴリー2(メインスタンド)-6,000円※(空席なし) 
カテゴリー2(バックスタンド)-6,000円※(空席なし) 

カテゴリー3(メイン南)-4,500円※(空席なし) 
カテゴリー3(メイン北)-4,500円※(空席なし) 
カテゴリー3(バック南)-4,500円※(空席なし) 
カテゴリー3(バック北)-4,500円※(空席なし) 

カテゴリー4(メイン南)-3,500円※(空席なし) 
カテゴリー4(メイン北)-3,500円※(空席なし) 
カテゴリー4(バック南)-3,500円※(空席なし) 
カテゴリー4(バック北)-3,500円※(空席なし) 

カテ5北 一般-3,000円※(空席なし) 
カテ5北 高校-2,000円※(空席なし) 
カテ5北 小中-1,000円※(空席なし) 
カテ5南 一般-3,000円※(空席なし) 
カテ5南 高校-2,000円※(空席なし) 
カテ5南 小中-1,000円※(空席なし) 

ファミリー4名(アウェイ側)-1,000円※(空席なし) 

ん?
328名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:44:20 ID:UPUkVvj3O
オーストラリア戦今日発売だったのか
行こうと思ってたのに完売て
329名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:48:04 ID:jXMB+XYi0
机と一人芝居してる記者の落書きでスレ立てるなよ
330名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:50:10 ID:XQ1p4zKP0
>>328
ヤフオクに権利がアホな量出てるから、再放流狙えば普通に買えると思うよ
完売はすると思うけど
331名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:54:29 ID:9/upQiwNO
ゲッターから買うのは嫌だからmixiで行けない人いるだろうから定価で譲ってもらう

でも横浜が1日で終了とは思わなかったな
332名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:00:44 ID:UPUkVvj3O
>>330
thx
なんとかゲットしてみるわ

しかしやっぱ対オーストラリアってのは特別なんだな
333名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:03:56 ID:S8ds2dms0
みんなやっぱある程度は試合のレベル分かってきてんだな
親善試合に興味とか全然わかない
334名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:05:53 ID:h+awSFov0
>>317
フル代表は熊本初開催なんで盛り上がってるがW杯予選と勘違いしてるのもかなりいそう
スタメン発表時にガカーリしないかが心配だよ
335名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:08:52 ID:mHZSLOmM0
■サッカー日本代表親善試合地上波放送終了5秒前

代表戦中継テレ朝”押しつけられた” 来月のシリア戦、民放どこも手を挙げず(東スポ)[2008/10/27]

・国内の親善試合は入札制
・来月のシリア戦、民放はどこも手を挙げなかった

・民放関係者
「今はどこも代表の中継をやりたがらない。数字が獲れないし魅力が無い。
今回は中継なしかと思ってましたが、テレ朝が無くなく引き取った。」
「この前のウズベキスタン戦の16%で喜んでいるサッカー協会関係者の気がしれない。」

・先日、各テレビ局関係者とサッカー協会、代理店関係者で広報について話し合いがおこなわれる。
この席で各局は代表の取材対応の悪さを批判。
「試合後はお決まりのインタビューしかとれない。ドーハの頃は協力的で選手の様々な表情がとれた。
だからカズやゴンのような個性的な選手の人気も生まれた。」

やっと協会とメディアの力関係が戻る


■W杯アジア地区最終予選、4年前のホーム初戦と比較して視聴率30%ダウン

2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×北朝鮮」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「北朝鮮×日本」
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×イラン」 消化試合

2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX* 南アフリカW杯アジア地区最終予選「日本×ウズベキスタン」
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm


■ここ最近の親善試合の視聴率
【サッカー/日本代表】ウルグアイ戦(20日)のテレビ視聴率は5.7%。ついに後がなくなった「不人気」岡田監督
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220027137/
【サッカー/視聴率】ファンも見捨てた? 日本代表―UAE戦の視聴率は10.3% 番組終了時には5.3%まで下落
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223612743/
336名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:10:23 ID:irfE+vyuO
久しぶりにしゃぶる机見た
欲しい
337名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:12:41 ID:tQS6t8gC0
ヤフーオークションの購入権利ってなんなの?
338名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:15:08 ID:afmdUuEr0
>>307
一方、野球はツマラないから誰も見なかった
339:2008/12/07(日) 23:38:50 ID:H9+IYk7AO
オージー戦売り切れましたよ。油断してたよ。
340名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:40:23 ID:Rf/wxXm40
完売の「カラクリ」って書いてあるもんだから
AKBみたいになんか強引な商法とかで売ってたのかと思った。

カラクリという言葉を使う事にものすごい悪意を感じる。
341名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:43:00 ID:ChM/7r8fO
野球の日本代表のチケットは入手困難だというのにサッカーときたら
342名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:43:14 ID:tQS6t8gC0
ヤフーオークションに1人で10枚以上出展してる奴いるな
343名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:45:06 ID:wRBMpxLo0
↑なぜか

野球とサッカーの対立を煽る工作員w
344名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:33:01 ID:3Li3Bzwi0
日本 対 オーストラリア


もう完売してる  今日発売なんだぞ?

しかも横浜国際で68000枚も売るのに

たった1日かからず完売してる・・・
345名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:50:24 ID:9cbnqSWT0
東スポさんw ちょっと無理あるわ
346名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:52:26 ID:RsXso8US0
完売のはずがなぜか空席が目立つよねw
347名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:56:19 ID:UXINYqJs0
圧倒的な空席JAPAN
348名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:58:44 ID:f4633vGMO
オーストラリアまってろよ
349名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:50:36 ID:dRqQeHq70
>しかも日本代表とは無縁の地だった熊本開催


鹿島の主催試合とかならまだしも、代表戦でこの表現は無理矢理。
まあ、たしかに熊本は韓国みたいな風土で日本ではないイメージだけどさ…
350名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 12:38:16 ID:f+ynelPtO
>>349
コラ!
351名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 12:40:14 ID:5Df/WRJ6O
盗スポさん苦しいw
352名無しさん@恐縮です
だって完売したんだから完売って言うだろ
チョンスポの記者は中卒でもなれるって本当なんだな