【野球】阪神・平野恵一外野手は47犠打を評価され2300万円増の年俸6900万円、金村暁投手は40%減の7200万円で契約更改

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
阪神の平野恵一外野手は5日、契約更改交渉に臨み、2300万円増の
年俸6900万円でサインした。両リーグトップの47犠打をマークするなど、
移籍1年目から活躍し「2番をやっていて初めてこんなに注目してもらえた。
想像以上の評価」と明るい表情で話した。

8試合に先発し、0勝5敗に終わった金村暁は、野球協約の減額制限
いっぱいとなる40%減の7200万円で更改。「何もできないシーズン。
苦しみは十分味わった。来年のことだけ考えたい」と気持ちを切り替えた。
(金額は推定)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081205-OHT1T00226.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:51:43 ID:vvNJafyX0
平野は上げ過ぎだろwww
3名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:51:57 ID:PCt6kSrBO
<`∀´>江草にもっと上げてやれ!
4名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:52:07 ID:wDfRRaf10
金村w
5名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:52:08 ID:YM1UCAjo0
過大評価
6名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:52:43 ID:fP/1FIK90
金村の分江草に分けてやれよ
7名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:53:01 ID:DjywVTSa0
実はバント苦手。
47犠打はご立派。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:53:17 ID:mBDYf9rkO
平野が2300万増で江草がたったの500万www フロントアホ過ぎるw
9名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:53:19 ID:SZLVg7cS0
鳥谷は1億いった?
10名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:53:44 ID:bX3hDKMq0
関本1億あるな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:53:53 ID:qbmBXxyg0
野手にはホント気前のよい球団だな
12名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:53:59 ID:UpY7vKnnO
たったの一勝すらしてないお荷物に7200万…
13名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:54:12 ID:rEXgYZUA0
金村とかいたのか
14名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:54:18 ID:yO/Yf1fjO
金村は貰いすぎだろw
0勝なんだから3000万でいいよ
15名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:54:33 ID:9vDK4FRGO
金村全然仕事してないのに俺の年収の10倍かよorz
16名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:54:44 ID:ChmXhxoWO
野手重視だねえ
金村をきっちり下げたのはまあよし
17名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:54:54 ID:xN6hklpgO
補強費が有り余ってるだけに大盤振舞だな
18名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:54:58 ID:ukvdw+Bn0
金村はもっと下げろよ・・・
平野は現状維持で良いと思うが
19名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:55:09 ID:sqsu+IGNO
EXAカワイソス
20名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:55:15 ID:vrDFKuGS0
金村は運がなさ過ぎた
登板する日はいつも打線が打たない
21名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:55:55 ID:fP/1FIK90
しかし何で中継ぎだけにこんな厳しいんだろう。
中継ぎ以外はまぁそれなりに評価されてるしほとんどもめないけど中継ぎだけはいっつももめるもんなぁ。
22名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:56:15 ID:F0rHJg4g0
アゴは珍に行って良かったな・・・
オリだったら良くて現状維持だぞ。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:57:20 ID:hXHpQk2X0
金村とボーグルソンはムエンゴだな
24名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:57:24 ID:Db4bQT750
誰とは言わないけど野手がボンと上がっていたりする
25名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:58:14 ID:LOvdmKEl0
絶対に許さない人はオリックスキラーでした
26名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:59:34 ID:ihTBOd3N0
金村活躍したときはFA宣言w
27名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:00:08 ID:xR32Mvju0
金村7200万とかwww
200万で十分だろ
28名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:00:40 ID:ChmXhxoWO
絶対に許さないで米倉が脊髄反射のように思い出してしまう
29名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:00:46 ID:DzXWGTIP0
金村w
30名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:01:50 ID:WUHMeZ020
これは上げすぎ
金村はクビでもいいレベル
31名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:02:22 ID:6eraXtUcO
頑張った中継ぎ以降の投手陣には辛口で
終盤全く機能しなかった攻撃陣には甘口
32名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:02:33 ID:YmiWsv7v0
江草にちょっと分けてあげろよ・・・
33名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:04:09 ID:cjEVuGZb0
補強(大爆笑)の件と併せて阪神のフロントはパーフェクトなアホだという事がわかった。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:05:46 ID:xLeWNiPx0
江草が鳥谷に切れる気持ちもわかる
35名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:06:42 ID:jbhdBlXS0
阪神園芸は年俸2500万円でもいいな
36名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:07:04 ID:GVgbKafPO
金村落ちぶれすぎw
37名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:07:29 ID:qbmBXxyg0
金wwww
38名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:08:05 ID:RjLUgDZz0
江草怒っていいぞ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:08:16 ID:kEostw8iO
33
アホちゃいまんねん。バカでんねん。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:08:28 ID:WOVB9bgaO
犠打多いけど打撃糞だしよくて現状維持だろ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:08:29 ID:CkAgkda60
>>1
>40%減の7200万円で更改

よく許してもらえたなフロントも。
42海老名のラインバック:2008/12/05(金) 17:09:46 ID:mDUV57Rh0
金村から江草に回せよ
43名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:09:54 ID:zxIpqa/10
平野は気持ち900万だけ高いなw
金村は40%も下げるんだししょうがないだろ・・・元々が高すぎた・・・
44名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:10:04 ID:GyIVblP50
ハムは最高のタイミングで金村を切ったな。
45名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:10:24 ID:+p/7NrGXO
平野ってバント多かったが上手いバントは少なかったよな
成功率考えると関本の方が評価高いんじゃないの
46名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:11:12 ID:DUXIQia+O
キム村wwww
47名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:11:23 ID:FYualIDi0
金村曉
 06    07    08     09
2億2千万→1億8千万→1億2千万→7200万
48名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:11:28 ID:DiPS3+v0O
そりゃ出塁率4割近い赤星が前にいるからな
49名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:12:10 ID:qbmBXxyg0
犠打で給料貰う選手がいてもいいな
打率がどんくらいかしらんけど
50名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:12:39 ID:1Gfv1ghX0
金村ってダルが来るまでハムのエースだった奴か
51名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:12:41 ID:qbmBXxyg0
>>47
税金どうすんだよwwww
52名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:12:48 ID:el6gZRD6O
>>47
来年は二千万か
53名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:13:19 ID:zxIpqa/10
>>47
あの棒立ちのサードもそれぐらい下がっててくれればな・・・
54名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:13:35 ID:O4Vuviva0
>>44
中村も今年で切ったし
本当にあからさまな不良債権処理するよな
55名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:14:13 ID:bfc4/XFfO
アゴ高すぎる

こんな野球してるから13ゲーム差ひっくり返されるんだよ
56名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:14:53 ID:ChmXhxoWO
>>47
阪神が掴まされるための選手だなこれww
57名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:14:56 ID:hdpic3gm0
     、v-――――- 、.,    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /           >  |  平野は貰い過ぎやろ
   /   ./` ```` `\  z´  |
   | i  /  ⌒"''  ''"'ヽシ    \__ __________
    .| ./     <・>  く・> .',         |ノ
   ,┴ |       ノ  ヽ .|
  .(( |」.         | |
   ヽ_,        ノ(.-、 ノ /
    |       , -.く / モナ?
    |\       (⌒7´
    |  \.     ヽつ
    |     _, イ
    |\____|
   ./\      /\
58名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:15:17 ID:RYW9nNLa0
金村のあの一言以来、凋落の一途だなw
59名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:15:26 ID:NLMnGhFN0
いやいや平野高杉w
60名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:15:42 ID:0zulrpQF0
阪神って中継ぎ抑えのおかげで優勝争いが出来ているのに、
なんで野手より給料厳しいの?
61名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:16:07 ID:Vbsi6ITNO
金村いらね
62名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:16:23 ID:qbmBXxyg0
>>58
なんだっけ
たいしたこと言ってないと思うけど
63名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:17:22 ID:ooumqLi30
>>62
「絶対に許さない!顔も見たくない!」
64名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:17:41 ID:FYualIDi0
>>60
勝ちゲーム
1藤川2ウィリアムス3久保田4アッチソン5渡辺
負けゲーム
1江草2阿部
江草は敗戦処理です
65名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:17:51 ID:dubRba0I0
金村はババやった
66名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:18:47 ID:ooumqLi30
>>64
江草を敗戦処理で使うなら先発に回せばいいのに。
先発いないと言ってるんだから。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:18:48 ID:cjEVuGZb0
・ドラフト大失敗
・三浦獲得失敗
・慌てて川上や清水の獲得に走る恥さらし行為
・フォードと全く同タイプの外国人獲得


阪神フロントはチームと阪神ファンに嫌がらせでもしたいのか。
68名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:19:23 ID:XcgmU+Wj0
絶対に許さないとか巨人はロッテ以下とか
軽はずみな発言をすると成績に響くからフシギだ。
69名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:20:39 ID:FYualIDi0
>>66
真弓監督に代わるのでチャンスはあるかと
70名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:20:43 ID:ooumqLi30
阪神の池田も85年の日本シリーズ第1戦でロッテを完封した後
「ロッテはヤクルト以下(その年最下位)」と言って以降、さっぱりだったな。
71名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:21:28 ID:ooumqLi30
>>70
ロッテではなく西武だった。
72名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:21:28 ID:zxIpqa/10
>>67
それもまた獲得した外人に200万ドルだからな・・・
73名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:23:04 ID:qnM3WTwt0
梅さんよかったなあ
74名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:24:16 ID:rwDoJxw60
金村投げると打たないんだよな…。
ゲームが作れないタイプなのかね?
75名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:24:40 ID:GyIVblP50
>>67
そろそろあの暗黒期にもどりたいと無意識に考えてるんだよ。
76名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:25:05 ID:UCIvx/ScO
誰も中継ぎやらなくなるぞ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:25:55 ID:AxGBEawl0
>>74
嫌われてるんじゃね?
78名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:26:01 ID:Zn02aSAE0
不景気なんだしもう日本野球ごと消滅させた方が日本の為じゃないか?
誰も見てないんだから・・・
79名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:26:15 ID:0Ks1uqZu0
絶対許さないって言いたいのは江草だwww

なんでリリーフの評価低いんだろ。未だに先発できないやつが中継ぎとか思ってるのか?
80名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:27:19 ID:rwDoJxw60
>>77
嫌うほどチームに馴染んでない気もする。
性格的に何かあるんだと思うけど。



顔も見たくない。
81名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:28:16 ID:cjEVuGZb0
>>64
江草は去年も今年も繋ぎのリリーフ。
リードでもビハインドでも3点以内の僅差の登板の方が多い。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:29:07 ID:xR32Mvju0
金村ってチーム内でも嫌われてそうだな
能無しフロントもこんなゴミもらってくんなよ
83名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:29:10 ID:kXcHBvn1O
>>78
今日もご苦労様
84名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:29:38 ID:Y9QpBVKiO
キム村(笑)は来年は契約してもらえんのかよ。うどん屋開いたほうがいいな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:31:23 ID:bX3hDKMq0
>>77
金村がベンチに帰ってくる時の
光信の顔見てみ
86名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:34:06 ID:av3aKU6Q0
>>74
ゲームが作れないタイプってなんだいw
仮にも4年連続二桁勝利あげてんだぞー
87名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:35:31 ID:ChmXhxoWO
>>72
しかもネタ名前は大成する気が全くしないのは
毎回ファンの方が思ってる
88名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:38:00 ID:i+M4mdl70
野球やるんだったら野手になれ。もしピッチャーやる羽目になっても中継ぎだけはやめておけ。
89名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:39:01 ID:BR8vfitnO
>>1
平野 関本 渡辺 江草 ヒロシ以外 来年楽しみな選手が、居ない。若手の底上げを頑張って欲しいけど〜ね。 後、ボギーのセットアップの転向の説得、 久保田の先発 これくらいは真弓さんにやって欲しい。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:39:28 ID:aBOjxgw70
回数じゃなくて成功率で判断しろよ。
めちゃくちゃバント下手だぞ。
これなら関本も2000万ぐらい上げてやれよ。
91名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:39:34 ID:rwDoJxw60
>>86
何だいって、同じ失点でも失点するタイミングとか
打たれちゃいけない場面で打たれちゃうとか色々あるだろ。
あとはムードを作れるとか。
人間がプレーしてるんだから、外から見えないことも多くあるだろうよ。

ま、確かに過去の実績はあるから「作れなくなった」という方が正確か。

>>67
またフォードを獲っただけだ。ミドルネームがフォードらしいw
92名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:39:55 ID:6GDiVT1qO
>>67
昔に戻りたいんだよ
93名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:41:55 ID:PI0vlkCi0
江草に対する壮絶な嫌がらせが続いてるな。
生活態度に問題でもあるのか?
94名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:42:14 ID:5gGd/sr60
金村は戦力外になったらハムが引き取るよ
95名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:43:15 ID:DzXWGTIP0
>>91
金村はテンポが悪いから。
コントロールも年々衰えてきてるし。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:43:47 ID:DjywVTSa0
>>74
投球のリズムとかが
野手に影響するらしいね。

安藤もリズムの悪いタイプ。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:44:00 ID:7jzbBWjy0
江草の公開イジメだな。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:44:19 ID:DjywVTSa0
ミラバルがいれば金村も復活するかも。
99名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:44:48 ID:zxIpqa/10
>>89
ボギー契約更改したの?
どこかのレスでどこかがボーグルソンを獲るみたいな感じで書かれてたからてっきり居なくなったのかと
100名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:46:04 ID:wG6nJXCA0
江草かわいそうです…
101名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:47:24 ID:cjEVuGZb0
江草本人はずっと前から先発希望してるんだが
計算できるリリーフ左腕がジェフと江草しかいないんで動かせない。

去年なんて開幕ローテだったのに登板試合が雨で流れて
その直後にチーム事情でリリーフ再転向。
102名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:47:41 ID:rXc2CQn/0
野手に甘く投手に辛いのが阪神の査定なのか
103名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:49:38 ID:HTB2YvEsO
>>79
江草の場合敗戦処理とかだからじゃね
104名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:49:46 ID:e9L31towO
江草って中継ぎ6番手じゃん
ビハインドしか出て来ないし
105名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:50:23 ID:wyyXLoF00
平野が評価されるのはうれしいが、ちょっと上げすぎのような
誰とは言わないが中継ぎ投手にもやれよ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:51:42 ID:XgL7/Htq0
これ鳥谷マジで1億5000万あるな
今まで2割7分台 10本 50打点でも毎年数千万単位でupしてるし
今年は打点が例年の倍近くだから6000万うpしても不思議じゃない
107名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:52:28 ID:INRAgf2u0
>>99
もういなくなった
108名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:52:37 ID:QGTzNCW90
>>66
江草は先発は無理。中継ぎで生きるしかない
109名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:52:40 ID:nt0XBdzX0
去年怪我した金村に期待しすぎ。2桁勝てる能力があれば2億でもハムは手放してないよ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:53:17 ID:p30fCR7x0
>>105
雑誌関連の取材協力やらグッズの売上分も査定に入ってるんだろ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:53:44 ID:mQDHru++0
最初の2試合ぐらいは良かったんだよな。
牽制で甲子園が大いに湧いたし。
でもそんなときに限ってまったく打てなかった。
あれはかわいそうだった。
112名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:54:01 ID:dXVontYiO
>>109
監督批判してもか
113名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:54:06 ID:e9L31towO
江草が敗戦処理だから強いんだろ
114名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:54:14 ID:oLgkljDU0
         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''" 平野を育てたのはワシや!
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |   
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-    ヽ、i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ       |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) |_ /
ノ^ //人  入_ノ ビシッ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:54:17 ID:yhVIfDnb0
来年の先発の谷間は若手でいってほしい。
どうせ金村使っても負けるんだから。
116名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:54:37 ID:rgjVz4ctO
基本ムエンゴだけど援護もらっても抑えられないからいらん
117名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:54:43 ID:QGTzNCW90
>>113
過大評価
118名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:54:46 ID:zxIpqa/10
>>107
打者転向して欲しかった、d
119名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:55:16 ID:cjEVuGZb0
120名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:55:24 ID:BUDFZQAU0
阪神ってJFK以外のリリーフの評価がえらく低いよね。リリーフで持ってるチームだというのに
121名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:55:34 ID:e9L31towO
>>117
122名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:55:38 ID:7jzbBWjy0
>>102
野手に甘く江草に辛いだな。
123名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:55:58 ID:PeE8QXj2O
江草は顔で損してるな。
低い提示額見てもニコニコしてんだろう。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:57:03 ID:QGTzNCW90
>>121
他球団オタは黙ってろってこった
125名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:57:20 ID:e9L31towO
>>119
だから勝ちゲームに投げれるような選手になれよ
126名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:57:43 ID:XgL7/Htq0
>>120
そのJFKが基準なんだろ
JFKと比べると他の奴らは勝利に貢献できてないから
査定は遥かに見劣りするって理由で
Kは登板数で誤魔化してるけどw
127名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:58:07 ID:cjEVuGZb0
>>125
勝ちゲームでも普通に投げてると言ってるの。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:58:33 ID:6sSIuFue0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  不満な選手は辞めてもエエでぇ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     また他球団から汚い強奪で幾らでも補給出来るんや
   ノ `ー―i´

129名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:58:45 ID:nt0XBdzX0
>>112
絶対に許さ(ryは06年だしそれで切るなら07年に切ってる(切らなくても1軍なしで干すとか)
ヒルマンとの契約07年で終わってるし遺恨で切ったというより能力と年俸のバランスで切られただけだ
130名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:59:51 ID:BR8vfitnO
>>99
先発なら契約しないかもね。阪神はー
他球団ならセリーグは行かせ無い様にすると思うよ。
短イニングならストレートだけで抑えられる力があるからね。
三振より前に飛ば無いストレートが、あるから何とかすると思うよ。
スタミナが無いだけだからね。ボギーは。
131名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:59:56 ID:mQDHru++0
>>128
何で星野が関西弁?
そんなに改行するならもっと面白いこと書けや。
132名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:00:36 ID:e9L31towO
>>127
JFKやアッチソン並にか?
延長戦も12回とかにやっと出て来るじゃん
133名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:04:40 ID:DjywVTSa0
>>132
いや、開幕してしばらくは、JFKWE状態で
江草も投げてたよ。
アッチソンがまだ先発だった頃の話。
134名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:04:49 ID:cjEVuGZb0
>>132
繋ぎのリリーフだと言ってるだろうに。
先発が長いイニング投げられないチームなのに
勝ち継投だけでやりくりできるわけがなかろう。

去年の江草
3点以内の得点差での登板:35試合
それ以上の得点差での登板:15試合

今年はきちんと調べていないがそれ程違いはなかったはず。
135133:2008/12/05(金) 18:05:36 ID:DjywVTSa0
あ、Jはその頃ケガしてたな、失礼。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:05:52 ID:rXVpAag40
阪神平野
弾道2
対右11 E
対左15 C
パワー89 E
スローイング12 E
捕球18 B
肩力16 C

二塁S
遊撃、三塁、中堅、右翼B
左翼C
137名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:06:44 ID:gGacBQWV0
先発の保険にしては高杉だろw
138名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:07:04 ID:oLgkljDU0
>>136
評価高すぎw
平野は来年はいないと思ってた方がいいと思う。
139名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:07:15 ID:Ru+HvtZtO
金村より低い江草君って(_´Д`)
早く横浜に来なさい
野口も、待ってるし
140名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:08:39 ID:6sSIuFue0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  犯チョンは在日球団やから祖国・北朝鮮の偉大な将軍様に献金せなアカンのや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     選手に出す金はあらへん
   ノ `ー―i´

141名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:10:11 ID:aA1j7GEMO
>>132
それ二億円投手じゃん
142名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:10:35 ID:DjywVTSa0
>>140
やっぱりおもしろくないよ。
143名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:10:46 ID:iBuYp6orO
金村って、元日ハムの?いつのまに阪神きてたんだww
144名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:11:30 ID:DjywVTSa0
>>143
FA権を持ったままの移籍なので、
二束三文でした。
145名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:12:34 ID:rXVpAag40
>>143
2007年 中村泰 ⇔ 金村 トレード
2008年 中村泰日ハム戦力外で阪神復帰

ハムでよくある高年俸選手を追い出したです
今年のマイケル放出も一緒
146名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:13:27 ID:ERIwHddq0
江草を大切に・・・がファンの総意
147名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:13:44 ID:2wqc0+kn0
>>143
まあ、公が優勝争いしてる時に、最高にやっちゃいけないことやっちゃったからねぇ。
放出されて当然。ファンとしても応援する気ゼロだったもの。
148名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:14:06 ID:BkK9EZgG0
>>145
二岡取ったら同じじゃないか
149名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:14:41 ID:GvX2nmyh0
まあ成績じゃなくて客を呼べるかどうかだからなあ
スタメン先発JFK以外なんざコア層以外の他球団ファンの連中は知らんだろ
阪神を知れば知るほど先発よりも中継ぎで試合作ってるようにすら見えてくるが

一体いつになったら7回を100球以下でまとめられる若手が出てくるんだろ
150名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:15:56 ID:02ULMgCB0
平野は守備が12球団1いいからな。
あがって当然だ。
151名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:16:15 ID:DjywVTSa0
前任者の超小心者監督のせいで、
スタメンも投手リレーも毎試合同じだったからねえ。

いろんな選手にチャンスをやれば、また変わってくるよ。
152名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:16:38 ID:YnMJ+Scp0
平野のフォームや打席での佇まいが一番かっこいい
153名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:16:45 ID:YvlzbAL00
甲子園は投手有利だからね
154名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:17:08 ID:BkK9EZgG0
江草はWHIPが悪いからなぁ


155名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:17:23 ID:BUDFZQAU0
>>145
中村野洲は阪神に育成選手として出戻りというオチまでついた

>>148
来年の二岡の年俸は1億1000万(8500万ダウン)
マイケルはハムにいたら間違いなく2億以上にはなっていた(今季1億5000万強)
156名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:17:23 ID:rXVpAag40
>>148
マイケル 3000万アップの2億
二岡    9000万ダウンの1億1000万
157名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:17:32 ID:/QswQojzO
>>149
岩田

彼の責任感と戦う姿勢はすごい
158名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:18:32 ID:BkK9EZgG0
>>155-156
なるほど

159名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:19:16 ID:ElQfxMb40
金村の転落人生始まって来たな
160名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:19:34 ID:rXVpAag40
>>157
岩田は応援したくなる選手だな
161名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:21:11 ID:rXVpAag40
メンチに我慢出来なくなってライト平野になるのが先か
今岡に我慢出来なくなって三塁関本セカンド平野になるのが先か
162名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:24:35 ID:uDtKQJVLO
>>130
自信満々に書いてるところ悪いが、あいつは自由契約になったぞ
163名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:25:24 ID:rgjVz4ctO
絶対に許さない。税金を払えない
164名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:28:42 ID:GvX2nmyh0
>>157
岩田好きだけど6回までしか持たなくね?
今年は調子良くても6回100球3失点って感じで
頑張っても7回120球投げられる体力あるように見えんかったがなあ
まあ今年は9月が地味に悲惨だったイメージがあるからかもしれんけど
165名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:29:22 ID:JF31wQ3qO
江草と渡辺にもっとやれよw
166名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:30:09 ID:UuBz5iKbO
あ、金村まだいたのかw
167名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:31:35 ID:njlQTmRv0
江草って痩せたら成宮寛貴に似てなくね?
168名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:32:01 ID:qR4AX0YS0
しかし何が原因で金村ってこんなに劣化したんだっけ?
ちょっと前までは、ハマの三浦よりも見た目の数字は良かったぐらいなのに。
169名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:34:02 ID:cjEVuGZb0
>>164
調子がいい日は9回2失点とか8回1失点とか。

あとCSで8回無失点。今年のベストピッチ。
170名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:35:24 ID:BUDFZQAU0
今年の金村はとにかく援護がなさすぎたからな
171名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:36:38 ID:ts/lSeo7O
中継ぎ投手陣もっと上げてやれよ。

特に江草とか渡辺
172名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:37:16 ID:8JdKbxZl0
犠打が多いやつに2番は無理だな
平野は好きな選手だけど
173名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:40:09 ID:q4PaNarN0
このカス来年も無駄なヘッスラするのか
174名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:41:42 ID:WkMlR9i40
江草カワイソスwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:42:37 ID:OrX2jBvX0
平野は過大評価
176名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:44:34 ID:OrX2jBvX0
関本や平野にバントをさせてたのは間違い
177名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:49:20 ID:/Dz2/2VpO
セーフティのほうがうまいよな
送りバントは苦手
178名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:49:55 ID:ahh6x3Ju0
江草カワイソス
てか、平野小技巧くなったんだなw
179名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:54:57 ID:DjywVTSa0
>>164
血糖値の限界です。
180名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:56:27 ID:bfG2mQ3X0
平野はタイトル料込みで7千万らしいな やりすぎだよ
江草とか渡辺にまわせ
181名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:56:58 ID:fNfL50iW0
金村まだ高いわw
182名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 18:58:04 ID:wvwCuxS6O
金村の下がった分を江草にやれよw
183名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:00:04 ID:bfG2mQ3X0
平野の犠打はあんまり評価できんよ ランナー赤星のおかげやろ 転がせばええねんからな
184名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:01:49 ID:0L0dJHeb0
来年の二岡は1億1000万
今年の二岡は1泊9800円
185名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:05:50 ID:BkK9EZgG0
>>177
作られた左打者は概してそういうところあるな

186名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:07:24 ID:YJdgZYn/0
金村は5000万でも高いぐらい
ハムは厄介払い出来てよかったんじゃないの
187名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:10:32 ID:bfG2mQ3X0
開幕前から平野はバント下手とか散々聞いたが さほど気にならなかった
なにせ鳥谷みたいな ど下手でも2番打ってたんだからな
188名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:20:51 ID:Aq1FfmsPO
平野は高くないか?
1000万増くらいが妥当だと思う・・・
189名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:21:41 ID:62qsA6Ia0
金村少し前まで2億くらい貰ってなかったか?
落ちるのはあっという間だな
190名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:24:28 ID:6d2s3+syO
鳥谷は入団の時に、何かしらの取り決めがあったとしか思えない。
天然芝はカモフラージュ
191名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:26:19 ID:rXVpAag40
>>190
ショートスタメン確約があったんだろ
それ以外にも年俸の上がり方が異常だけどな
192名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:27:13 ID:1gNjfn1QO
走者が赤星ならバントが楽過ぎるから、上手い下手は関係ないな。
栗山みたく強く引っ張るバッティングもしろよ
193名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:28:15 ID:YVo303wE0
金村こんなに貰ってたのか
2500万ぐらいだと思ってた
194名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:29:38 ID:wZs+nxxZO
平野っている?正直必要性を感じない
195名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:30:29 ID:zxIpqa/10
>>194
さては阪神ファンではないな?
196名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:33:56 ID:OrX2jBvX0
平野は
バント下手(赤星の足に助けてもらってる)
長打打てない
出塁率も低い
盗塁できるだけの走力もない
怪我をしやすい
守備は派手だが藤本とさほど変わらない
197名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:35:40 ID:XgL7/Htq0
>>191
去年なんか前年よりも打率・本塁打・打点が下回っても2100万円upだもんな
3割3分40本120打点が3割35本100打点だったならともかく
2割8分前後 10本ちょい 50打点前後なのにあの上がり方は異常
今年は打点が多いから6000万upの1億5000万とかいくんじゃないか
198名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:39:55 ID:uiMxuMs/O
上本取れたから平のはライト固定で
199名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:40:51 ID:qbmBXxyg0
金村はおそろしくピッチングテンポが悪いんだよな
だから味方も悪いリズムになる
200名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:41:38 ID:rXVpAag40
>>196
出塁率低いか?2番なら上出来だろ
201名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:42:10 ID:wZs+nxxZO
>>195
いやファンだw
冷静に見て>>196の意見と一緒
最初にちょっと目立っただけ
関本、藤本で充分な気がする
でも外野もいけるからユーティリティか
202名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:43:38 ID:EhVgs/nuO
金村からオリックス取ったら何も残らないからこの結果は当然だろうな
203名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:44:20 ID:7XR7WzYd0
絶対に許さない。顔も見たくない。
204名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:44:57 ID:NoXV5Oi70
間違いなく今日のEXAスレはここ。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:47:15 ID:1iWX6RPsO
>>201
確かに平野、林、関本あたりは実力以上に人当たりのいい性格で得してる気がするなあ
206名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:47:17 ID:JuCHhh2p0
平野はもっとあげてもいいだろう。
金村はやっぱりいらなかったな。
来年限りだろう。
207名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:51:33 ID:14W2Egl4O
>>196
守備は前評判が良すぎたねえ
打撃併せても藤本を通年使った方が安定すると思う
208名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:52:11 ID:f4XSJNkt0
江草とか渡辺の扱い酷いだろ 
209名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:53:37 ID:ccBBI4pf0
キム村過大評価されてんな。
720万でじゅうぶん。
210名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:54:21 ID:L6yt4Hs4O
江草の扱いって何とかならないの?
タイガース公式BBSに誰か文句書いてよ〜
211名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:55:12 ID:L6yt4Hs4O
江草の扱いに問題あり


タイガース公式BBSに誰か文句書いてよー
212名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:56:31 ID:NoXV5Oi70
しかし本当に野手には甘いな。ここに限ったことじゃないが。

試合にずっと出てるから、って理由なんだろうけど
先発に完投能力ある奴が一人もいないこのチームじゃ
勝ち試合にも負け試合にもスタンバイさせられるEXAや渡辺あたりは
JFKより、そしてほとんどの野手より酷使されてるだろうに。

実際毎年阪神が終盤で失速するのは、明らかにブルペンの疲弊だからな。
野球選手としての価値は投手>>>野手なのに、大抵年俸は野手>>>投手なのはおかしい。
213名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:00:05 ID:bmtt1jh7O
そういえば和田や久慈の引退以降、阪神にバントがまともに出来る奴は見あたらなかっただけに
これは良いニュースだ
214名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:01:00 ID:2VyoaFuO0
暗黒時代の教訓があるんだよ。
いくら中継ぎなんかが揃っていても、勝利には結びつかないってね。
215名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:07:03 ID:11XzP4DT0
正直、平野って勝つための戦力じゃない気がする。
オリクスも強くなってるし
216名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:07:37 ID:nkomphbK0
バカチョンざまああああああああ
217名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:08:12 ID:ChmXhxoWO
中継ぎは暗黒の中の少ない希望だったけどなあ


あと野手なら性格がパイプでもボンと
218名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:13:24 ID:7UuK7DToO
鈴木つかさに似ている件
219名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:13:38 ID:NoXV5Oi70
パイプ今年どれだけ下がったor下がるのかな。
まさか現状維持とかないよな。
220名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:15:16 ID:Xren30TjO
キム村「絶対許さへん!顔も見たぁない!」
221名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:15:54 ID:RPmGEmJ+O
>>213
関本いるだろニワカが
222名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:18:56 ID:YzPPX6d0O
金村さんは何しに阪神きたの?
223名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:20:18 ID:UH10b6wrO
何か、金村暁、来年は神になりそうに思える。
224名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:20:38 ID:WOVB9bgaO
平野がこんだけ上がるんなら関本は4000万ぐらいアップするだろう
225名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:24:36 ID:uyaOKpaZ0
阪神の査定はおかしいだろw
226名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:25:29 ID:g87YitXt0
キム村とかヒルズでバブリーな生活してたんだろうが
まだ7000万円も大金もらってたのか
こんなヤツ育成枠レベルだろ
227名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:41:11 ID:FiXhh28W0
だからキム村なんか獲るなつったんだ
どこまで見る目ないんだよ糞フロント
228名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:59:24 ID:jNQiqBI/0
見る目が無いから阪神なんだろ
見る目がある阪神なんて、愛せないだろうが!!
229名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:18:21 ID:nkqbgb060
野手もらいすぎだろ。投手は査定が厳しすぎ
中継ぎとか評価酷すぎだろ
ほとんど毎試合調整して、50試合、60試合投げてるんだぞ
特に阪神の中継ぎは
バッターと違って投手の方は消耗品なのに酷いなこの差
230名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:20:32 ID:l0ah9BUB0
江草って素行が悪いとか何か球団に悪い印象与えてるとこがあるの?
231名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:24:28 ID:gzDuZq4pO
金村の分、中継ぎ陣にやれや
232名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:26:40 ID:7jzbBWjy0
来年は江草をオールスターに出してやることに決めた。
233名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:36:07 ID:69EAjJHL0
うーん。わからん。。
EXAと比較してしまうな
234名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:37:06 ID:ut4E2Ld30
頑張ってたしいいんじゃね
235名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:44:00 ID:ZWSE48LL0
いつからそうなったのか、自称・一流選手たちが
「真剣勝負ごっこ」を優雅にお楽しみの、プロ野球のオールスター戦。
打って感動、打たれて感動、安っぽい夢の大安売り。
テレビ局主導の予定調和。
昔と違って、初出場の若い選手でさえも愛想よくひらひら「祭り」に溶け込んで。。
しかし。オリックスから唯一選出された男の思いつめた表情は、
祭りの雰囲気から浮いていた。
まるで上流社会の仮装パーティー(ホスト:新庄)に
まぎれこんだ靴磨きの少年のように。
ひとりベンチで自分のバットを抱きしめて
出番を待っていたこの男の名は、平野恵一。
そしてそのときは、きた。
平野はいつもの試合と同じ眼差しで、
晴れの初舞台を駆け抜けたのである。まっすぐに。
236名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:44:44 ID:TKxe/HFFO
阪神ファンじゃないが江草があまりにも可哀相だ。
今年活躍しただけの山口に抜かれるとは・・
237名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:45:26 ID:ZWSE48LL0
第1試合の9回。話題集中の豪腕・クルーンの速球に、
パの打者は「半笑い」できりきり舞い。2アウトで打席は平野。
誰もが「この知らない奴がさっさと三振して大団円!!」を期待する中、
切迫した顔で粘りに粘る、平野。次第にうんざり顔の、クルーン。
他の打者がテレビ局の注文どおり「フルスイング」演技をしてみせる中、
平野だけは「体をボールにぶつけていく」いつものバッティング。
そしてついに!「魂のセンター返し」を打ってしまうのである。かーん!と。
平野の「ひ」の字も発すことなく
「クルーン!」「すごい!」「クルーン!」「夢の162キロは?!」と
連呼していたアナウンサーは、絶句。この上ない痛快なシーン。
238名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:45:59 ID:WkRzOrSD0
この2人が7000万前後か

江草という選手はいったい何なのか?
239名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:46:11 ID:ZWSE48LL0
球宴2試合で、3安打。
しかし、平野の真髄はバッティングよりむしろ、
センターに起用された2試合目での守備だ。
取れるわけない飛球に飛びつこうとして、
甲子園のフェンスに「ブレーキ痕なし」でぶつかっていった、あのプレイ。
まるで、真夜中に車道に飛び出す猫のような勢いで!
オールスターでそこまでする奴はいない。そんな必要は、ない。
はるか届かなかったボールは、フェンスを跳ね返ってころころ転がる。
それを、ひとり顔を歪めて悲しそうな顔で見ていた、平野。
打たれた投手ですら、笑っているのに。

平野恵一 #9。東海大から02年ドラフト自由枠でオリックス入団。26歳。
オールスター初出場までの道のりは、順調とはとても言えなかった。
そしてわしは、それをずうっと見てきた。
240名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:46:50 ID:ZWSE48LL0
「アマチュア球界を代表する守備の名手」で入団してきたはずが、いきなり手痛い失策の数々。
学生時代から守っていたショートは失格で、セカンドへコンバート。
それでも信じられない凡エラーを連発。
平野に飛んだだけで本人もファンも「どきどき」して悪い予感がそのまま的中する、
精神的ドツボ・ショー。エラーをした後の悲しそうな、目。
でも自分を奮い立たせて次のボールに立ち向かい、またエラー。
球場全体を覆う、気まずいムード。「なんか平野て。。見てられへん」。。

それでも、来る日も来る日も誰が見ても届かないボールにでも
必ず体ごと飛び込んでいく、平野。でもまたやらかす、失敗。
そんな平野にその頃のわしは正直、うんざりしていた。
元来こういうタイプが、好きではない。
なんだか目に見えて頑張ってるのに、ダメな奴が。プロなんだから。
涼しい顔してやれよ、と。で。エラーして呆然とする平野を、笑っちゃうのだ。
でもそれは、苦い笑いだ。しばらくして平野は、2軍に落ちていた。
241名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:46:53 ID:WWmRqPfb0
金村ってなんでこんなに急に劣化したかねぇ。。

毎年2桁勝ってた投手なのに・・・故障があったのを差し引いても今季は酷かったな・・・。
242名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:47:38 ID:ZWSE48LL0
しかしきらめく才能は、確かにあった。
切れ味鋭い内野手としての動き、誰よりも勝負強いバッティング。
2軍に落ちても変わらぬ、ボールに飛び込んで飛び込んで、体ごと飛び込んでいく姿勢。
そんな平野をサーパスのライバル・ベテラン内野手たちが
ややうんざりしたような顔で見ていた表情が、忘れられない。
しかし勝ったのは、平野だ。

2年目の開幕時にはしっかり1軍に定着していた、平野。
今年こそ。しかし、そんな平野をいきなり絵に描いたような悲劇が、襲う。
開幕したばかりのロッテ戦で、「あとひとり」の最終回2アウトからの、大落球。
なんでもないフライを「ぽろり」で同点に追いつかれる、信じられないプレイ。
チームは結局敗戦。
憔悴しきった平野の顔のアップは、目をそむけたくなるほど「茶の間にそぐわない」ものだった。
そして、なんとその日に石毛監督の解任が決定されてしまうのである。
数日後。それでも平野を起用し続けた石毛監督の「最後の試合」で。
監督の無念の思いにこたえるべく、いつもにも増した鬼気迫る表情で
試合に臨んだ平野を待っていたものは。。
243名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:47:39 ID:dQftaa/rO
金村死ね
244名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:48:02 ID:gY8vEXyr0
>>229
中継ぎや押さえなんぞ、先発の落ちこぼれだからな。
丸顔のゆで卵好きのオッサンが言っていた。
245名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:48:19 ID:ZWSE48LL0
きわどいタイミングで本塁突入を試みた平野は、
相手キャッチャーのブロックするレガースに「まっすぐ」頭から飛び込んで行ったのだ。
まるで映画「バニシング・ポイント」のラストシーンのように。
平野の顔が、もげたように見えた。
一目でそれとわかる、尋常じゃない事態。
ボールはファールグラウンドを転がっているプレイ続行中なのに、
まっしぐらにサードコーチボックスから駆け寄る石毛、ぴくりともしない平野。。
なんかそれは、野球の試合にしたらあまりにもヘビーな光景で、ほんと映画みたいで。
タンカで運び出されるその光景は、悲劇の野球選手のラストシーンにすら、見えた。
なんと、アゴの複雑骨折。
246名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:49:08 ID:ZWSE48LL0
しばらく平野がラインアップから消えたことで、なぜかほっとしたことを覚えている。
「笑っちゃうほど深刻な奴やったなぁ。
そんな奴にかぎって、あんな目にあうんやなぁ、人生てなぁ・・」
わしは残酷にも平野のストーリーを自分で終わらせていた。
しかし。びっくりするほど短期間で平野は復帰してきた。
そして。のんびり余生を楽しむおじいちゃんのような後任のレオン監督の前でも、
またぞろどんなボールにも飛び込んで飛び込んで、どんなボールにも食らいつき、
またぞろ凡エラーをして「この世の終わり」みたいな顔をして。。をくり返し始めたのだ。
「う。うわわ。平野劇場こんてぃにゅー・・」と思いながらも、
目が離せなくなっている自分がいる。笑えなくなってる自分が、いる。

「プロの壁」というものに、これほど文字通り体ごと愚鈍にぶつかった選手がいるだろうか?
なんかイマドキの若い選手ってみんな、かっこいい。
ほんの一握りのエリートはかっこいいままレギュラーを獲るだろう。
しかし、ほとんどの者は、泥にまみれることなく、かっこいいまま消えていく。あくまで印象だが。
2軍の選手を見てても、学生時代のヒーロー気分が抜けなくて、
壁を「かっこよく越えようとして越えられない」選手が多いように、見える。
もちろんみんなそれなりに一生懸命なんだろうけど、
その一生懸命の「次元」が平野ほどの選手っているかな?
失敗してあれほど悲しそうな顔をする奴が、いるかな?
247名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:49:17 ID:eIdKyJvh0
金村は来年クビだなw
楽天が2000万で拾いそう
248名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:49:41 ID:29yh08r/0
平野は阪神行って良かったよなあ
阪神なんかに行ってもどうせ飼い殺しにされるだろうとか思ってごめんなさい
249名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:50:18 ID:ZWSE48LL0
石毛以来、レオン、伊原、仰木といった歴代の監督たちは、
いくら失敗しようと常に平野を起用してきた。
もちろん「一生懸命」だけでは使われるわけはない。
もともと高い能力を、野球に対する誰よりも真摯な態度を、
チームの指導者が見逃すわけはないからだ。
そして、いまや平野は攻守ともにオリックスを代表する選手に育ちつつある。
何度もすり抜けたレギュラーの位置を、ボールに飛び込んで飛び込んで、手に入れたのだ。
まだまだ失敗もするけれど。
平野を厳しくしごいて、今年スカパーの解説をしている伊原が彼に与えたコメントに、
わしは胸が熱くなった。
「いまや平野は、日本一のセカンドです」
そして。
かつて凡フライを落としてチームの勝利をフイにした男が、逆のことをやってのける日が、来る。
6/28大阪ドームでの楽天戦。1点リードも9回表1アウト満塁の大ピンチで。沖
原がオリックス無敗の守護神・大久保から放ったフライともライナーともいえない打球は、
打った瞬間「明らかにライト前ヒット」だったのだ。
誰もが「逆転!」と思ったそのとき。
背番号9がむこうを向いたままボールに飛び込んでいく姿が、目線をさっと横切る。
平野が飛んだのと、振り返って打球を確認しようとしたのは、同時だ。
そして、精一杯差し出したグラブの先に「ぱすっ」とボールが収まったのも、同時だ。
250名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:50:47 ID:ZWSE48LL0
「ええっ!?ええっ!?」あのとき試合を見ていた、
あるいは試合に参加していた全員があげた素っ頓狂な叫び声と顔が、
このプレイの信じられなさを、物語る。
捕った平野ですら、信じられなかった。
全力疾走でスタートしていた3人のランナーが呆然と塁間で立ちつくす中、
どこのベースに投げてもいいのに起き上がってしばらくきょろきょろ首を回す、平野。
まるで地上に首を出した小動物のように。
二塁ベースに入ってグラブをひらひらさせてるショート・阿部にボールを投げ、ゲームセット。
そのまま座り込んでしまった平野を、ふだんからマジメな彼をからかってる先輩たちが
底抜けの笑顔で蹴飛ばし、地面をずるずる引きずってベンチに運んでいく。
アナウンサーは「オリックス史上に残る大ファインプレー!」と叫び、
わしは滅多にない野球の奇跡にテレビの前で、「あうあう」言うばかり。
そして、初めて見たのだ。

平野が笑っているのを。

・・・
251名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:51:48 ID:x2RWNxFG0
序盤の快進撃は平野のおかげだからな
252名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:52:17 ID:zt1z482p0
金村wwwwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:53:16 ID:6Pq9bapfO
そりゃ江草も怒るわ
254名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:53:46 ID:2ewENgMo0
金村に今年「絶対に許さない!顔も見たくない!」と言いたいファンは多かろう
255名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:55:17 ID:nAfiHOUrO
その日の夜、平野は逝ってしまった…
256名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:55:18 ID:ZWSE48LL0
球場に足を運ぶ。試合が始まる。平野が全力疾走で守備位置につき、
地面にはいつくばって捕球体勢に入る。いつでも見られる、日常の光景だ。
そして、誰がどう見ても届かない打球に飛び込んで、グラブを目一杯差し出す。
「捕れるわけないやろ・・」と笑いそうになる。でもそれは、苦い笑いなのだ。
飛び込めば、ひょっとしたら捕れるかもしれないから。
飛び込まなければ、捕れるわけはないから。
わしはそのことを見るためだけに、球場に通うのかもしれない。

我々は「ええかっこ」して人生をやりすごしている。
何がほしいのか何が望みなのかわからない、なんて言う。
本当にほしいものがこちらに向かってきても、「知らん顔」なんか、してる。
それがかっこええ、なんて思ってる。

それでは何も、つかめない。

平野の差し出すグラブの先に、それはあるのだ。
257名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:01:40 ID:AYf72QjKP
俺は平野好きやで
こっち来てからしか見てないけど
本当に一生懸命で見てて気持ちいい
それだけじゃなく実際何度助けられた事やら
確かに江草などの待遇は納得いかんが、それはそれ
中継ぎが報われないことの槍玉にあげる気にはならんわ
258名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:02:48 ID:zkcSK6s8O
平野は年俸7500万円くらいの価値はある。
金村は年俸6000万円+出来高(6000万円)にしたらいい。
二桁で3000万円で15勝以上で+3000万円。
259名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:05:03 ID:WWmRqPfb0
金村が全盛期の力を復活させてくれば、それが最高の補強になるんだけど。。
260名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:05:55 ID:oy5BdwrbO
>>194
ひばりーずの世論誘導か?
261名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:09:55 ID:ZWSE48LL0
あまり人ごみが好きではないので
野球場には行きたくなりません。
一番最近、野球を見に行ったのは、
オリックスにイチローがいた頃です。
イチローと同じ時代にいることを、
体験しておきたかったから。
半分引きこもりのそんな私ですが、
これを読んでから、一度だけでいいので
球場で平野選手がプレーしているの
見てみたいと思っています。
そういう選手って、貴重ではないでしょうか?
お金で計ることはできませんが。
http://www.geocities.jp/kansaiahoboke/minami-colum/hiranogi.htm
262名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:09:55 ID:Y2aRP+m3O
絶対許さない
263名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:12:46 ID:7XdEcWGd0
また中継ぎが腐るな
264名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:13:57 ID:hexflMBY0
ひばりーずwwww
まだ生きてんの?wwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:15:40 ID:j4K+VzXW0
俺がもし江草だったらこのスレみたら泣いてまうわwwww
266名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:16:17 ID:sb9xK4DBO
ひばりちゃんとちゅっちゅしたいよ〜
267名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:16:37 ID:NixgjNGt0
えぐさ・・・
268名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:17:49 ID:25t1j5Yh0
マイナスあるで
269名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:18:27 ID:7575w9tQ0
野手に比較しての中継ぎ投手陣の評価低すぎる。
平野は6k万くらいが妥当だ。
中継ぎがゲームを完全に潰さずに粘って追いつき逆転の展開が少なくは無かったろうに。
フロントは数字だけ見て試合見てないからこんなむちゃくちゃな査定ができるんだろう。
270名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:19:27 ID:Fnz0l2bk0
江草のあの一癖ありそうなツラ構えは魅力的なんだけどな。
このスレに江草のカキコミが多いのも、
きっとみんな同じことを考えてるんだろう。
ぜひ、もう一度先発で試してほしい。
271名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:20:51 ID:XZPL/nty0
平野ってそんな活躍した?
もう査定の仕方がいい加減で選手から不満出るのも分かる気がするよ
272名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:22:05 ID:35yC8vnA0
投手なんて先発以外は刺身のツマみたいなもんや!
273名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:24:30 ID:kubZKB8PP
>>248
阪神は12球団一外様に優しい球団だぞ
274名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:33:43 ID:dMiaFQLr0
珍気前いいなあw生え抜き並の待遇やん
平野なんて成績だけみたら大したことないだろ?
しかも途中離脱してなかったっけ
275名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:45:31 ID:SVCTWlCn0
金村「絶対に許さないニダ。顔も見たくないニダ」
276名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:59:02 ID:gm71utT60
断言する。平野が今期並の活躍をしたら阪神は絶対優勝
しない
277名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:20:05 ID:3KG6iUeO0
この人のセカンドの守備、生で見たけど
すごいよ。
なんつうか巧いし派手だ。

中日ファンだけど、荒木と交換してください。
278名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:24:19 ID:th3n9pZWO
>>277
ふつつかものですが、何卒宜しくお願い致します
279名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:30:21 ID:3KG6iUeO0
>278
280名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:32:34 ID:eMV3+Qab0
平野ってまだやってたのかw
いつの間に西武から阪神に移籍してたんだ?
ていうか今何歳だよw
281279:2008/12/06(土) 00:33:49 ID:3KG6iUeO0
>278

あ、ごめんちゃい。
よっぱらってるから途中で送信してしまいました。。。

といいますか、申し分ない方でございます。
まだまだ至らない部分がございますが、ご指導ご鞭撻の程
宜しくお願い致します。

てかそんな素行不良な人なの?
とりあえず守備は凄いと思った。

282名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:34:33 ID:95xzw4mYO
調子のいい日の江草になら、ダル並の年俸払ってもいい! 

調子の悪い日の江草になら………オレシラネ
283名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:54:56 ID:Vha+8Tui0
阪神はここ数年リリーフ陣のおかげで勝ってきたのに、藤川を除いて評価が低すぎる。
それなのに野手の評価が妙に高い。
どういう査定してんだろうなあ。
284名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:04:27 ID:Pc+xMAxQO
>>280
違う平野(笑)
285279:2008/12/06(土) 01:08:40 ID:3KG6iUeO0
wiki見たら、失策も多いんだね。
この人。

この話はなかったことに。。。
286名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:09:53 ID:diJEhm2W0
パ時代の金村の勝ち星の半分はオリックスからだからな
平野はファインプレーもあるが ポカもある あの怪我がなけりゃ。。。
まあ 檻に残ってたら この成績ならきっと減俸だろうw
287名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:12:09 ID:ZrZ4u4NFO
平野はいい加減頭から突っ込むのやめろ。他ファンだがドキドキする
288名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:15:32 ID:eEOuV+PwO
さぁ行くぞ〜GO俊足だ〜♪
289名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:46:28 ID:PD5xR7Et0
金村は絶対に許さない、もう顔も見たくない
290名無しさん@恐縮です :2008/12/06(土) 03:46:48 ID:uDydy94X0
平野はバカみたいに一塁にヘッスラするのやめろ
291名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 03:51:42 ID:2XKT8FMSO
これでもマジで昔は岩ちゃんと共に日ハムの二枚看板だったんだぞ
292名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 03:53:46 ID:wivVO8Y6O
>>283
公式戦の半分以上を大甲子園をバックにやってるんだから当然
例えば鳥谷は東京Dなら3割30本相当の成績だし
江草くらいの数字なら並の投手であれば誰でも残せる
293名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 07:58:57 ID:33e+Dsyw0
平野↑すぎなような気がするけどまあいいや
来年は280は打って欲しい
294名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 08:57:14 ID:kUXUksQy0
金村は怪我もあるけど、岡田が勝てる試合幾つか
途中交代して不運な部分もある。
来年は期待してるよ
295名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 09:00:54 ID:C3z0PTtLO
終盤は特に安牌だったから平野に回ると楽だったわ
296名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 09:21:37 ID:fhrtqLcfO
薄給こらえ〜て〜♪突撃だ平野〜♪


良かったな来年も頑張れ
297名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 11:47:19 ID:99QycBpS0
金村はヒルズに住んでたろ?
さすがに今は住んでないと思うが
あのブランド女じゃダメになるわな
298名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 11:48:40 ID:Wq8jilFJ0
>>297
オリックスの清水の近所にすんでるよ
299名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:30:06 ID:XxPmgJP9O
>>292
各球団球場の広さで補正して査定してるって?

巨人だったらHRは×0.7とか?

そんな馬鹿なwww
300名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:32:20 ID:P/eb2SvJO
江草には心底同情する
301名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:13:11 ID:WylkxbtO0
ここまで濱中の話なし
302名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:29:51 ID:ZMYyVOUPO
金村さんが先発で二桁勝てればなぁ
303名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:38:16 ID:XgF1DiC50
金村で7千万wwwもっと中継ぎ評価してやれよ

あ、久保田以外を
304名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:47:16 ID:yYu1T91rO
江草(´・ω・`)カワイソス
ライガーの曲をテーマ曲に使う限り俺は味方だからな
305名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:51:18 ID:VeJ1sqGTO
金村は好投しても援護が無かったよな
306名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 04:03:32 ID:YpwvGBI0O
平野はもっと評価されるべき
307名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 04:07:15 ID:wqp8aEyMO
平野の例の怪我は非難されるべきものだと思うんだがどうだろう
308名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 05:03:45 ID:TyuWLopaO
>>292
札幌ドームから移籍してきた小笠原
福岡ドームからきた小久保は別にHR数が一目にわかるほど増えてないんだけどそれはなんで?(笑)


309名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 05:16:44 ID:5oB6KxhNO
阪神結構年俸には優しいな
310名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 05:18:18 ID:KLhRycbeO
>>308
小久保は前の年に選手生命さえ危ぶまれる大怪我してたし。
311名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 05:29:24 ID:qG2nfRAi0
>>248
平野は濱中出すときに、どん様直々に「それなら交換要員は平野にして」
とフロントに要請があった選手だから。

江草は自由枠で獲ったんだから、先発ローテに入って
勝ち星重ねん限り評価せんというつもりなんだろうか?
312名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 05:32:14 ID:uOlliaAPO
平野がレギュラー張ってるうちは虎は優勝出来ないだろうな。
足が速くで守備力も高い良い選手だが打撃が全くダメ。
こいつが打てなくて負けた試合は数え切れない。
バントが出来るから藤本を使うよりはいいけど、こういう選手はスーパーサブでこそ輝く。
313名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 05:38:23 ID:XgF1DiC50
江草中日にくれ!
銭闘精神叩き込んでやるから
314名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 05:43:18 ID:qG2nfRAi0
どん様曰く、2番に適任者がいないから獲った
ってことらしいけどね。平野は。

関本の評価も低くはないんだけど、
打つ方では6番7番あたりを期待されているのか。

将来的には、上本、坂、大和あたりが出てきてくれれば
というところなんだろう。
みんな小技ができるかは未知数だけど。
315名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 05:48:45 ID:7Bp/20BmO
江草はもう契約拒否しろよ
貰い手いくらでもあるだろ
それとも拒否したら浪人確定するようなシステムでもあんの?
316名無しさん@恐縮です
見る度に平野がバント失敗してた気がするのだが