【野球】日本ハム、一発契約更改は99人連続でストップ…高橋信二が保留 昨年は外国人除く52選手が一発更改

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム・高橋信二捕手(30)が4日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
600万円増の7200万円を保留した。日本ハムの保留者は2006年のダルビッシュ、八木ら以来、
2年ぶり。第2回交渉は22日に行われる。

ついに途切れた。昨年は外国人、複数年契約選手を除く全52選手が一発サイン。今年も47選手が
いずれも保留なく更改を済ませたが、高橋で止まった。会見では「本当は一発でサインしたかったけど、
自分の考えがまとまらなかった」と苦しい胸のうちを明かした。

今季は捕手と一塁を兼用。死球による左手骨折で約1か月間、戦線離脱して規定打席には
達しなかったが、打率2割8分6厘、9本塁打、58打点。島田チーム統轄本部長は「よくやってくれた」
とねぎらったが、約10%増の提示額に高橋はハンコを押せなかった。

球団側は次回交渉に向け、出来高の設定も視野に入れている。「保留して(年俸が)上がるわけじゃ
ないと思うけど…。きょうは結論を出せなかった」昨年から数え、のべ100人目で初の保留者となり、
表情は最後までさえなかった。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081205-OHT1T00095.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:06:33 ID:uq2xWuNH0
ハムでイグッ!
3名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:07:02 ID:tYLXMx+o0
大幅アップするような成績じゃないだろ
現状維持でもいいぐらいなのに
4名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:07:15 ID:Prh1Bkjl0
低迷してるしな
しかし彼らはお金でプレーしていないだろうと思う
5名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:07:32 ID:SSft8QCW0
代理人ブームは?
6名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:08:06 ID:I1n0gXHb0
来年は大物ルーキー捕手の大野が入るから
金よりも起用方法とかでもめたのかもしれないな
7名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:08:10 ID:UPbKhUJlO
これで他が保留しやすくなったのは確か
特に若手
8名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:08:29 ID:HZUtaD3w0
8000万くらいでもいい気がするが。
9名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:08:34 ID:QcV9laU0O
相手チームからすれば打たれそうなイメージしかない
10名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:09:58 ID:yq1rBbYpO
不満というより躊躇いだよな
でも連続を止めてくれたことによって楽になった人がいると思う
常習化すると「保留しちゃいけない」って空気になってしまうから
11名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:11:04 ID:m+ip5W1VO
起用方と希望最低額にも到達しなかった金銭面。

起用方は梨田或はバッテリーコーチに言えばいいのに。
12名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:12:28 ID:9norW1wg0
>600万円増の7200万円

もらいすぎだろ
13名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:12:41 ID:6UWy6I010
ホームランのいくつかは東京ドームで稼いでたな
14名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:14:01 ID:HxfWBI6HO
銭闘への意欲を野球に活かせないものか
15名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:15:44 ID:Mt5QZ20mO
>>6
要するに「キャッチャーとファーストを兼任したんだから、その分増額しろ」って訳か。
16名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:16:01 ID:yTUgVUn80
なにげにキャリアの中で2番目にいい成績
17名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:16:11 ID:FfzWnUY90
結構もらってるんだな
18名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:17:21 ID:6JLfL2A/0
たしかに起用法でありそうだな
打撃で期待されてるのは違いないんだけど
19名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:18:05 ID:EhVgs/nuO
野手にコンバートすればもっと稼げると思うんだがなあ
20名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:18:57 ID:lGhh+cPQ0
今年のハムでは稲葉とスレッジの次くらいに良く打ったんじゃないか?
高橋信二が3番目っつうのもハムの打線らしいといえばそうだが
21名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:20:46 ID:9SpdclHC0
1塁じゃなくてキャッチャーやりたいんだろ
鶴岡を解雇すれば全て解決
22名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:21:35 ID:FfzWnUY90
>>19
打てないと悲惨なことになりそうだな。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:21:47 ID:9oYo2SmH0
 /::::;;;:::::::::::::::;;:;_;;ィ''´    ヾ::::ヽ
 {::::::::::::::::::::::::;/     ‐-‐ `、:::}   
 .{:::::::::::::::::::::::',;   ,.===,  ,.= y'  
  ',::::::::::::::::::::::ゝ  =tテ   (=tテ  >『保留して(年俸が)上がるわけじゃないと思うけど…。』
  'r⌒t、::::::/    =-‐  ヽー、   逆に下がる事もありますからね、
.  { ∂; ` 、」       ,    )}   早めにサインした方が貴方の為ですよ。
   ヽ ヽ   ゙ ..,,,..  ゛^ ‐´/     
    `tイ、      ー==‐l    
    /l "'‐ ,,     ⌒ /     
   /::::/ヽ、     ...,,,_/- ..,_     
  イ::::::::ヽ 丶     /l::::::::::::::::::"' ‐-
24名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:22:14 ID:KN5A1YFQO
捕手がいない我々にとって高橋信二から強く熱く逞しい猛虎魂を(ry
25名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:22:45 ID:47Tw2G6d0
シンジラレナ〜イ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:24:50 ID:EX5zjv+S0
下交渉はあるんだろうが別に一発サインじゃないから悪いわけではない
金額だけじゃなく起用方法等ほかにも話したいことあるだろうし
27名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:24:55 ID:3ARhn/CQO
木元亡き後一番保留しそうなのが信二だわな
28名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:25:38 ID:FPpC0kGJO
>>20
田中賢介も打ってるからその次くらいじゃない?
29名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:26:33 ID:pvopxd410
>>24
来年辺りは、そんな話になってそうな気がする
30名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:26:49 ID:i8+vjg/i0
野村監督にリードボロカスに言われてたな。
ヒルマン監督が信頼を置いてないのが分かると野村監督が言ってたから。
そう思えばヒルマンもきちんと見てるとこは見てんだなぁと感心した。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:27:44 ID:kQVt2+lN0
52人もいるのかよ
野球界も格差凄そうだな
32名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:27:50 ID:FINET1f5O
>>21
鶴岡はダル専属捕手だからそれはないんじゃね
33名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:27:55 ID:IwhOlVa5O
>>29
来年も捕手やってるかわからんぞ
34名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:27:56 ID:6I6E2sJD0
公の場合、交渉で揉めると放出フラグだよな
35名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:28:13 ID:Cy0fflxKO
信二、見苦しいよ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:29:56 ID:YJdgZYn/0
>>30
ノムさんは鶴岡がシュート狙い見破ったのを
たいしたもんだって褒めてたな
37名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:31:49 ID:UPbKhUJlO
正直、大野と今成がどれくらい使えるかで捕手の陣容は変わってきそう
高橋は一塁やDHでもいいが、鶴岡はダル専属という強みしかなくなってる今
ダルと同い年のドラ1大野にダルと組まれるようになると非常に鶴岡は立場が危うい
38名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:32:34 ID:9SpdclHC0
>>32
じゃあ、ダルビッシュが移籍したりしていなくなったら鶴岡は・・・
39名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:32:45 ID:IxinRnwZ0
働きからすると妥当だろ

去年は優勝ボーナスだったんだから
本当なら去年大幅ダウンするはず。
UPしただけ喜べ バカシンジ
40名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:34:03 ID:dYa7MKiAO
日ハムの中軸バッターか
41名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:38:01 ID:LECe//Yh0
踏ん切りがつかなかったってだけだし、いいんじゃないの
むくれてセカンドバッグぶん投げたわけでもないんだし
42名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:38:16 ID:vHwD+ph6O
>>34
だな。
マイケル、金村、木元…
ヴィトンのバックを投げた西崎…
43名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:40:53 ID:+VHbRI+kO
今年は観客動員も史上最多だったんだろ?ホントに北海道行ってよかったよな
44名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:41:30 ID:i8+vjg/i0
打線弱いというけど、チームの特徴が出ているほうが面白いと思う。
3番に田中賢介のようなバッターが入るの俺結構好きだけどな。
45名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:47:29 ID:enBhom9e0
>>44
田中賢介を3番にすると、1-2番の出塁が望めなくなる。今年は森本が悪かったからね。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:48:37 ID:H2OqD6CG0
銭闘モード
47名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:49:10 ID:cmm9dNiM0
まぁ、4番だからいいんじゃない。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:52:21 ID:JmGi2btN0
増額で保留かよ
おまえは減額でもおかしくないんだぜ


つっか”捕手”って違和感あるわ
こんなキャチング下手な捕手はプロで見たこと無い
49名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:54:17 ID:cH7Jjz9w0
中卒の分際で生意気だなカスw
50名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:54:27 ID:hNxuzmDlO
安すぎ
51名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:07:21 ID:oFkV9WLzO
信二はファーストミットすら持ってないのにいきなり試合前に今日スタメンで一塁やれって言われたらしいな
稲田から急遽借りて何とかなったみたいだが
捕手か一塁かで来季の準備も違って来るって交渉前に言ってたしそこで球団と揉めたんだろうな
とにかく信二は納得するまで話し合って欲しい
52名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:08:47 ID:7XR7WzYd0
>>37
打撃は悲惨でバントもうまくない上に、チーム内でも屈指の鈍足だからな >鶴岡
大野が使えるようなら真っ先に死亡だろうね
53名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:15:44 ID:DMhdE41X0
もっと全国区の選手になってから物言えよ
54名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:16:06 ID:7kDSNG4I0
結構頑張ってたろ
スポーツニュースでよく見たよ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:18:17 ID:7XR7WzYd0
アップ額云々よりも、1塁兼任か、どちらかに専念するのかとか
話し合ってる内に時間切れって感じみたいだね。
まぁさすがに両立はきついわな。
試合中に一塁→捕手も何度もあったし
56名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:20:55 ID:cmm9dNiM0
>>51
ナシダwwwwwwwwwwww

早く辞めれwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:21:28 ID:/adVNlrhO
12球団で17番目くらいの捕手が何を言うか
58名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:23:20 ID:A4WdGHsmO
契約更改で保留…これは放出フラグだな
岡山出身だし広島or阪神あたりにトレードされるかも
交換要員を見れば広島の方が魅力的だが
59名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:25:38 ID:7XR7WzYd0
>>56
コンバート案はヒルマン政権末期からあって、
2007年キャンプから2年連続で一塁の練習もやってたりはする。
60名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:26:08 ID:hELIDZzmO
えらそうに三流が!!
61名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:40:38 ID:1CWlztwZO
>>60
なんだ、長野の悪口か

こいつは1.5流くらいあるだろ
62名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:47:23 ID:rLbj+Kh/0
気持ち悪い球団
63名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:50:47 ID:FRKkULn10
ハムで揉めたって聞くと、
西崎と武田を思い出す。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:56:52 ID:DmbzwArG0
正直、犠牲フライすら打てなかった場面ばかりが思い出される。
早くサインしときなよ。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:56:54 ID:oFkV9WLzO
和田や小笠原みたく捕手への未練を捨てて打者一本でいってくれたらいいのかも知れんが…
ただ信二はスウィーニー、勝さん、藤井とは相性が凄くいいからな…
66名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 12:58:52 ID:hIF1ZFkw0
こいつのフォームが大嫌いです
67名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 13:04:56 ID:4wcFj6ju0
アンチ鶴岡とアンチ信二がたくさんいるスレだな。
ハムファンならどちらも応援してやれよw
68名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 13:25:42 ID:yEzxKeyG0
頭悪くて、目立ちたがりの捕手はいらない
文句あるならエースの信頼得られるようにしろよ
無理だろ
69名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 13:42:43 ID:7XR7WzYd0
>>68
エースと組んでるのが悲惨な成績しか残せないから
一塁に専念できないわけで…
70名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 15:49:22 ID:JdxhSrkp0
記録ストップ、これはある意味勇気ある行動だよな、
99人の中には一発でサインしたくなかった選手もいたんじゃないか?
71名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 15:51:26 ID:J9xH6mOLO
(`・ω□´)む、なかなかの銭闘力だ
72名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 15:55:57 ID:2LSZlp9Z0
信二はもっともらうべき
73名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 15:56:24 ID:2LSZlp9Z0
>>13
今年は東京ドームでは1本も打ってません
74名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:52:49 ID:fUAtjSma0
そういえば木元っていたなぁ・・・
さて交換要員で誰来るんだろ?
75名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:28:35 ID:kk+TZfdh0
いっぱアッー契約しろよ、早くしろよ
76名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:11:26 ID:ACCLseTZO
もらいすぎだろこれは
77名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:15:32 ID:Jg+iCX0P0
やっぱり実松を巨人にトレード出したのは失敗だったサn・・・な
78名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:17:15 ID:/TAKZAA40
1塁でこの成績でこの年俸…
金持ちだなぁ
79名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:31:32 ID:BkhmcOm+0
球児がぶつけたシーン生でみたけど、あれがなければホームラン15本以上
打ててたね。おれは阪神ファンだけど、彼には頑張って欲しい。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:35:22 ID:DQB9vUTv0
木元懐かしいな。伊集院イチオシの選手か。
81名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:36:31 ID:XZPL/nty0
KYだな高橋・・・
たしかに日ハムの契約更改ってあんま荒れないイメージだな
一方いつも楽しませてくれる中日は今年はどんな感じ?
82名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:49:20 ID:maVFqblN0
>>37
鶴岡:言わずとしれたダル専属捕手、「武田久奇跡の17球」の捕手でもある
中嶋:「抑え捕手」だったがマイケル放出でどうなるか?
今成:今後が期待、現状では武田久と相性が非常に悪いので終盤には使い難い

大野はどうだろうな?
83名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:52:29 ID:DQB9vUTv0
>>81
なにしろ大エースが離脱してるからな。全く面白く無い。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:05:32 ID:E0z/8xYO0
>>78
1塁と捕手兼任だぜ?
85名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:13:49 ID:Wi9ORP7M0
1塁手  .347
捕 手 .235
86名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:19:32 ID:maVFqblN0
信二が専属捕手していたグリンが退団になってしまったんだよな
87名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:22:35 ID:dXVontYiO
>>85
まじかよw
88名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:33:41 ID:EoqubCVB0
>>85
だからグリンの援護率低いんだよ
89名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:35:19 ID:Wi9ORP7M0
>>87
コンバートすれば首位打者とGG狙えるかもしれん
実に惜しいw
90名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:38:15 ID:m+ip5W1VO
だいたい一塁のが本人的に楽と言い切ってるからね。 
中途半端が嫌みたいだし、どっちにするか首脳陣が説得しなきゃ
91名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:38:34 ID:RTcmscnZO
選手生命考えて一塁専任で
92名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:39:48 ID:Wi9ORP7M0
完全コンバートすればもっと打てるだろうが
本人が吹っ切れないだろうし難しいところだな
ほとんど1軍で捕手やってなかった小笠原とケースが違う
93名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:40:06 ID:+QCFftDE0
この年でファーストにコンバートだなんて
キャッチャーに専念できる球団へトレード志願した方がいい
94名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:46:24 ID:Wi9ORP7M0
志願しなくても2年後にはFAだからそれまでに結論でるだろう
95名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:51:00 ID:G04gKSjHO
>>21
ダルの防御率が下がるw
96名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:13:54 ID:zhQOg/QB0
信二空気嫁
97名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:43:40 ID:zADwDiNK0
空気読んで保留なんだよ
98名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:14:17 ID:rv86aFAHO
来期は猛獣いないから、猛獣使いの特殊技能使えないからごねてるんじゃね?
99名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:21:18 ID:2ivqJiQu0
>>98
下柳専属捕手として阪神入りや!
100名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:24:37 ID:XdHbJ8uvO
信二トレード放出フラグ立ったな
101名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:25:51 ID:Qr3lzv1c0
>>95
ダルの防御率が上がる=悪化する
と言いたかったんだよな?

実際問題として、信二と組ませるとダルは球数が増える傾向があって
そうなると完投が減るから、マイケルトレードで守護神不在になったハムにはダメージ大
102名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:28:22 ID:ZrZ4u4NFO
7000万の価値ある選手か?
103名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:39:50 ID:s3pdCPKG0
捕手としては鶴岡の方がいい気がするなぁ。
信二はミットをボール捕ったあと動かすイメージがある。
104名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:44:46 ID:zADwDiNK0
>>99
下柳 金村 グリン(予定)と充実してるよな
105名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:47:01 ID:+psv6lSw0
>>103
その鶴岡がさっぱり打てないどころかろくにバントも
出来ないから捕手兼任させなきゃいけないわけで・・・
106名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:50:21 ID:muENicVn0
貧打のハムとはいえアップしてくれただけでも感謝してもらわないと
困るんだが・・・
107名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:50:30 ID:zADwDiNK0
ハム比なら8000万が妥当
108名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 01:52:02 ID:muENicVn0
信二のリードは解説からボロカスに叩かれてるしもうマスクを被るのは
辞めさせた方がいいと思うんだ
109名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 02:42:52 ID:1xYOyx6q0
身の程知らず
110名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 03:06:53 ID:B/srCeGO0
>>102
極貧打線ハムにおいては、打てる野手は非常に重要。
他球団でも7000万の価値があるかは微妙。
111名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 03:35:02 ID:+Daj+4QhO
こいつの打撃は二流だよ。
スランプの時なんから素人レベルの内容・・
ひちょりと同じくらい頭にきた今年は。
まあ一時期爆発したからハゲよりはマシだが。
凡打の内容の悪い打者です
112名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 13:52:45 ID:PX27pC6f0
規定打席に達したのが2004年だけだし
それでこの金額なら十分だろ
113名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 05:39:09 ID:U0DgFncNO
>>49
津山工の悪口はそこまでだ
114名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 05:40:49 ID:GWvIU0y60
プロ選手なんだから、交渉するのは当然だろ。
一発とか拘るのは悪しき習慣でしかない。
115名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 05:49:57 ID:r+TqIP02O
本人=一塁専門希望
球団=来期も兼任で

じゃあもっと上げてよ…
こんな感じ?
一塁の時と捕手のときで打率が全然違うからな〜
116名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 05:55:18 ID:xLD9hs7z0
正直6000万ももらっている驚いた
117名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:00:59 ID:DtHRMc3w0
保留無しなんて球団が楽なだけで別にいいことでもないしな
118名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:27:15 ID:U0DgFncNO
今年の日本ハムは契約更改後は選手のコメントが謙虚すぎて恐い

「野球をやらせてもらえるだけでありがたい」とか
119名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:30:09 ID:2HfFYkku0
今となっては冗談抜きで実松放出が痛いな
120名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:31:34 ID:Hs7QcwW/O
出場の割に貰ってる事に驚いたわw
まぁ頑張れ
121名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:31:37 ID:YXCyP8tKO
30歳で7千万も貰って何の文句がある
俺なんて34歳で、携帯からアフィリエイトで月7千円だよ
122名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:09:39 ID:BrD8SFshO
足りない分はハムの現物支給で。
123名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:13:28 ID:jsnyvh4LO
ハムファンだがもう少し上げて良いかも知れん。
ポジション的にも無理させてるし。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:43:31 ID:TABCOPL7O
七、八月期に西武の独走を許した戦犯というイメージがあるな

あのとき打ってくれていれば勝ってた、という試合が山ほどある気がする
まあケガもあるんだけど
125名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:17:53 ID:YO3ITZ0U0
>>124
去年後半不振でCS日本シリーズでは戦犯と言われた武田勝が年俸大幅アップだから、
信二の今季後半不振は査定にはあまり関係してないと思う。

信二の場合は故障が多くよく休む分年俸圧縮なのもあるんじゃないか?
126名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:22:31 ID:sOoiCqnx0
>>119
冗談きついよ
127名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:24:24 ID:AwszGEpwO
スタメンで

5(一)高橋信



5(三)小谷野

を見比べたらいかに今年のハムに貢献したら分かる。二岡が入ったからもうちょい楽に打たせたいな…。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:27:42 ID:bUniCbKKO
>>123
冗談きついよ
129名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:30:12 ID:IdhK/NA3O
身の程知らずではある
上がるだけ感謝だろ普通
130名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:36:57 ID:Q70ZdLhxO
俺、野球選手だったら毎年ゴネまくりだろうな
131名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:39:32 ID:ct3fU1Bb0
後半不調とはいっても9月は打撃爆発してたが
途中まで月間MVP候補だった
132名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:43:53 ID:ct3fU1Bb0
>>124
8月連敗はスレッジいなかったせいもある
スレッジは複数年契約だから査定に響かないけど
133名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:27:50 ID:9JjbAM2n0
>>132
スレッジ離脱久絶不調、そしてダル稲葉五輪離脱が痛すぎた。
(久の不調も五輪予選合宿によるオフ短縮が原因の一つだな)
134名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:50:56 ID:ct3fU1Bb0
他のチームファンからみたらどうは関係ないし。
もっと上げてもいいと思う。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:54:06 ID:4W4viND40
ハムは一般的に出場数登板数重視だからな・・・
136名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:29:12 ID:sXOtjngl0
武田久も05年後半に上がってきて神だったがさほど年俸上がらなかったしな
そのかわり06年は一気に上がったが
137名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:04:08 ID:RboD80acO
貰いすぎなくらい
138名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:05:20 ID:2TCEAFfAO
広島は毎年じゃない?
139名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:12:55 ID:Iacyori3O
そもそもシーズンをフルに働いてこの成績でも、今の野球界の現状を考えたら貰いすぎなんだよ
140名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:17:22 ID:bcgVhW4N0
なんだこのGLAみたいな捕手は。
141名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:20:37 ID:MkIVCoDIO
ローカル番組では頑張ってるな
142名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:23:03 ID:1NWd6gwX0
そりゃバックに池田犬作がついているから駄々はこねないだろwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:26:06 ID:t8cldR7l0
今日は捕手、今日はファーストって感じで今年は忙しかったろう
次からみんな気楽に保留しだすかもw
144名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:29:53 ID:ct3fU1Bb0
試合途中から捕手はさすがに苦しいだろうと思った
145名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:41:24 ID:HR/RGlXK0
能力的に捕手は苦しいだろうと思った
146名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:35:25 ID:pxBFSJsVO
来期は併用しないって、
梨田言ってるから信二は
一塁手でやるほうが歩合が良いかも。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:41:56 ID:dXhJKQ5eO
ハムで一番使えねえ選手がゴネてるのか

グリンがいなくなった現在、高橋いなくても困らんだろ。
早くトレード出せよ。
148名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:45:10 ID:sOjk4ljrO
ハムで使えないようなやつを他球団がトレードでとらねぇよ
149名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:53:27 ID:kg9P5M9oO
>>147
高橋はそこそこ打てるからな
それに高橋がいなくなったら
使える捕手が鶴岡ぐらいしかいなくなる
150名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:54:41 ID:qv4jpvat0
打力あるけどリードがなぁ
うなぎみたいに我慢して使ってもらえる球団じゃないしな
151名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:56:41 ID:JvvzFwpz0
リード厨うぜえって
152名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:18:02 ID:DltpCPR0O
>>148
実際はハム解雇者て人気高いんだが
今年だけでも歌藤、中村泰、金澤、小山と拾われてる
153名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 17:17:22 ID:HI/aovOJ0
ラビット時代とはいえ26本塁打うったこともあるし打者としてはなかなか
154名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 17:18:54 ID:HI/aovOJ0
>>147
だまれにわか
あと本スレ荒らすな
155名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:21:57 ID:0bb220CWO
>>147
日本ハム知らないなら発言しない方がいいよ
156名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 17:56:36 ID:LCWwYoEJ0
阪神にFA移籍あるで
あそこは驚くほど野手優遇だし、野口も出て行ったからお互いの思惑が一致するだろう
157名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:52:58 ID:4ts9Hsik0
鶴岡は1000万円アップの3200万円で先ほど更改
158名無しさん@恐縮です
越年でも許す