【野球】野口の横浜移籍が決定 FA移籍は今季2人目[08/12/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士 φ ★
阪神からフリーエージェント(FA)を宣言していた野口寿浩捕手(37)の横浜入りが
4日、正式に決まった。横浜が契約合意を発表した。8日に入団会見を行う。
今オフにFA選手が移籍するのは、中日から楽天に移った中村紀洋内野手に次いで2人目。

野口はこれまで、横浜と2度の交渉を行い、2年契約の総額1億6000万円プラス出来高の
提示を受け、大筋合意していた。
今季は55試合に出場し、打率.191で1本塁打、9打点の打撃成績ながら、好リードで
岩田ら若手投手の活躍を引き出した。

横浜はレギュラーだった相川亮二捕手が、米大リーグ入りを目指してFAを宣言。
メジャーに移籍できない場合は、ヤクルト入りが確実になっている。
第2捕手だった鶴岡一成捕手は、シーズン中のトレードで巨人に移籍しており、
捕手の補強を急いでいた。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081204/bbl0812041547001-n1.htm
関連スレは
【野球】FA宣言の野口寿浩捕手、横浜入団で大筋合意・・・2年契約の総額1億6000万円+出来高払いで近日中に正式契約へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228126496/l50
2名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:03:16 ID:9Yj4/Knm0
野球って楽な商売だな
3名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:03:31 ID:XRAo0YuZ0
また横ハメの強奪か
4名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:04:24 ID:XPKX2hmr0
酷い強奪
5名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:04:40 ID:Lg8p79Ox0
ちーん(笑)
6名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:05:00 ID:rGw5btKa0
門倉より多い
7名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:05:26 ID:KLuG1Hut0
巨人の野口かと
8名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:06:11 ID:D8d0C6ko0
報復に村田を持ってかれるんですね
9名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:06:30 ID:wlQpLDKM0
>メジャーに移籍できない場合は、ヤクルト入りが確実になっている。

相川wwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:07:19 ID:h4dEnCJJ0
1割打者が8千万てすごいな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:10:11 ID:iNf7ixiz0
三浦が獲れなくて、野口を獲られるって・・・

南と沼沢のせい
12名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:11:14 ID:r99qwf62O
人的補償はないから楽だな
13名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:13:46 ID:gX2Z/cmQO
ちょwwwww8000万て高杉だろwwwww
14名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:13:52 ID:HXcQvSPQ0
>第2捕手だった鶴岡一成捕手は、シーズン中のトレードで巨人に移籍しており、

何で出したんだよwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:15:01 ID:EQ0SGaEm0
また、最下位決定ですか
補強する気あるのか
16名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:15:55 ID:RhVN6hEh0
>>14
代わりが真田だぜ?
17名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:16:46 ID:MEgbgodwP
野口に1億6000万って
横浜wwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:16:50 ID:Km6UGDFuO
相川>>>>>>>>野口
19海老名のラインバック:2008/12/04(木) 16:16:57 ID:o0hIPhR60
憲伸に猛虎魂を感じる
20名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:17:13 ID:VCp0oL3n0
野口、正捕手になれて良かったな。
長い間控え捕手として本当によくやってくれた。
横浜行っても頑張れ。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:18:12 ID:7UVRkcUA0
たとえ横浜のユニフォームを着ても、猛虎魂は健在!
22名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:18:21 ID:wOPldGiA0
来年の第二の捕手争い

小宮山vs狩野

打力
小宮山<<狩野


小宮山>>狩野

守備力
小宮山>>狩野

リード
小宮山>狩野
23名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:18:40 ID:PQVeMydf0
保守の野口かよ!
こんなおっさん要らんわ!
24名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:18:45 ID:baV6qX1OO
強奪や!
25名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:18:45 ID:ad8jLy2LO
米野を人的保障でとれよ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:18:49 ID:5e60CHV70
チーム打率は下がるが、チーム防御率は良化するだろう。
27名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:18:54 ID:muJFsotT0
ヨコハメがFA選手獲るのは若田部以来かw
28名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:19:09 ID:PaRW3c9S0
いや憲伸には鯉心を感じるな
29名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:19:31 ID:wvcGyw670
野グソwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:19:39 ID:TRfEcmps0
>>20
なれるわけないだろ
正捕手は武山で斎藤と黒羽根の面倒みさせるだけ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:19:55 ID:B6IqDJCx0
旧年俸の半分の契約金を払うから年俸は6500万ぐらいでしょ。
実質現状維持。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:22:37 ID:40UqYlosO
>2年契約の総額1億6000万円プラス出来高払い
>今季は55試合に出場し、打率1割9分1厘、1本塁打、9打点

(;゚д゚)…

(⊃д⊂) ゴシゴシ
  _,、_
(;゚Д゚) !?
33名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:23:36 ID:lKNF0mVO0
横浜の人事科には猛虎魂を感じる
34名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:26:02 ID:fwpOHYBW0
汚いダニ横浜
35名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:27:33 ID:NSVHT7eiO
相川以外なら誰でもよかった
36名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:27:52 ID:SIaTyT2d0
日高はFAしても声がかからなかったのに
野口はかかるなんて。
FAする時期って大切なんだな。
37名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:29:25 ID:kt8h7JFPO
野口死ねよ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:29:54 ID:fwpOHYBW0
来年は横浜抜きのセリーグ開催をしろ
俺はもう関内には行かない。
阪神無ければ破産する横浜
39名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:30:39 ID:hhq4t25d0
うわ強奪かよ
40名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:31:54 ID:gAYnZx9EO
元中日の野口かと思って衝撃を受けたわ。
胸のトキメキを返してくれ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:31:55 ID:bkISqKwp0
珍ヲタから一言。

「大掃除が出来てよかった。」
42名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:31:56 ID:1zqIGOsBO
新沼いるからいらないだろ
43名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:32:07 ID:MEgbgodwP
これでメジャー入れなかった相川が阪神に入ったらうけるw
44名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:32:12 ID:3SZf8ZA70
保障は三浦でいいで
45名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:34:01 ID:JGBvVQ6G0
相川、阪神が引き取ってよ
ヤクルトには要らない
46名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:34:15 ID:gfDof7I50
さすがセリーグの寿地区
47名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:35:45 ID:ad8jLy2LO
>>36
捕手はポジション1つしかないからなぁ
しかも固定が理想とされている
他のポジとは全然違うよやっぱり
48名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:39:17 ID:/aZhmWpQO
珍が一番損してるな今季のストーブリーグは
49名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:39:53 ID:mZ/Rs0hP0
矢野には甘くて野口に冷たい珍ファンから解放されて良かったな野口
50名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:41:43 ID:bkISqKwp0
>>45
正捕手は福川でいいの?
51名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:41:53 ID:cFIal8CC0
また強奪か
52青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/12/04(木) 16:42:15 ID:8hra01qmO
これで人的補償で5億が阪神入りだったら・・・
53名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:44:28 ID:MDPVcsKnO
>>45
阪神ファンが一番嫌いな他球団の選手は相川だと思う
ウザいから日本から出ていってほしい
54名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:51:48 ID:4SetxHEa0
>>36
だな。
仮に今年もしも日高がFA宣言出来てたら活躍してたし手を上げる球団結構あっただろうな。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:52:04 ID:V742GHJL0

sheがついにポニーキャニオンよりメジャーデビューしたそうだ
http://blog.downburst.net/
56名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:53:14 ID:TsVVoyUs0
>>30
そういうもくろみがたいていはずれるのが大矢
結局武山も斎藤も黒羽根も細山田も今季はつかえずに野口で7月まで行く
最下位がほぼ確定した8月から上の若手をつかいはじめ、出場機会が激減した野口が造反発言でシーズン終了後自由契約に
57名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:54:28 ID:McaKVV6AO
野口は人的補償がもらえるランクの選手なの?
もらえるなら投手なら(山口俊、那須野、高崎、加藤)、野手なら(大西、野中、梶谷)あたりが欲しいな。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:55:35 ID:TsVVoyUs0
>>57さんみたいな名無しってよくいますけど
このひと阪神なの?この名無しが選手をもらうの?
59名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:55:45 ID:GiAsffOf0
>>57
もらえない
60名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:57:05 ID:dx57WKI60
>>57
なんかもう、こう毎回出てくると釣りなんじゃないかと思えてくる
61名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:57:37 ID:JoimuMsVO
>>57
Cランクだから無し
62名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:58:09 ID:ALQQLa8vO
以前に矢野を破壊した相川はメジャーにでも行くがよい
63名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:58:38 ID:X00jVreL0
この成績で8000万って凄いな
64名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:58:39 ID:snrTs6gi0
>>40
同じく、「横浜は巨人の払い下げ品を使って成功しているから」
と書き込みかけて、他のレスを見て勘違いに気付いたw

でも三浦は残留するし、広島からは森笠を獲ったし、
ちょっと美味しい横浜。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:59:03 ID:Td6yOGlz0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      /==⊂⊃=⊂⊃=\
    /   ///(__人__)/// \  
     |   u.   `Y⌒y'´    |   
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |
66名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:00:32 ID:PBVyJ71s0
>>57
あるわけないだろ、野口みたいなカスで人的保障取ったらFA選手取った側の横浜大損じゃんw
67名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:02:37 ID:sQat+8DXO
金や条件を引き出すだけのFAじゃなく出場機会を求めての移籍だと素直に良かったなと思える。
条件にこだわるのも一つのプロの姿ではあるけど。
ただ野口は年齢的に衰えがくるだろうから厳しそう。
68名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:03:23 ID:dx57WKI60
>>64
三浦が残留してくれたことは何よりも嬉しいし、森笠も名の通った選手だしね

野口が高すぎる、たいした選手じゃない、っていう類のカキコを
良く見かけるが、ウチの球団特有の事情として必要としてるってことなんだから別に構わんよ

とかくファンとしては結構幸せな冬です。
69名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:07:50 ID:BNi7bcHE0
>>23
投手の野口もいらんだろう
70名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:07:54 ID:idKp5aDI0
【野球】巨人・門倉、契約更改は金額提示もなく保留 「今年はケガでも不調でもない」と起用法に疑問ぶつけるも「トレード志願はしない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228367091/
71名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:12:57 ID:ZNQo9pTRP
各球団の捕手(左から正捕手、サブ、その他実績あり)

西武 細川  銀次郎 野田
オリ 日高  前田  鈴木
ハム 高橋  鶴岡  中嶋
ロテ 里崎  橋本  田中
楽天 嶋   藤井  井野
ソフ 高谷  山崎  田上
巨人 阿部  鶴岡  実松
阪神 矢野  狩野  小宮山
中日 谷繁  小田  清水
広島 石原  倉   上村
ヤク (相川) 福川  米野
横浜 野口  武山  新沼

阪神は第二捕手がやばいので綺麗な補強(笑)で
ヤクの米野、中日の清水、西武の野田あたり捕らないと捕手崩壊するなw
72名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:14:31 ID:nCr0+G9z0
横浜としては阪神の戦力薄くするって観点ならいいけどなにせ高いw
73名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:16:21 ID:idKp5aDI0
阪神投手陣の情報も入るし、いい補強だと思うよ。
74名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:16:30 ID:GiAsffOf0
阪神より相川鶴岡出した横浜のほうがどう考えても戦力薄くなってる
75名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:17:18 ID:tXtqXWsY0
横浜は来期に向けて外国人選手を色々獲るみたいだから
来期は最下位で終わらないと思うな
76名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:17:45 ID:dx57WKI60
>>72
横浜は阪神とか関係なく、必要だから獲っただけだし。
相川が「メジャー!」だなんて予想外の宣言をしたせいで、色々と緊急事態だった訳で。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:19:06 ID:H1SEsJbi0
前から思っていたんだけど、横浜って、アホしかいないの?
78名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:19:40 ID:nCr0+G9z0
>>74
相川は本人の選択だけど鶴岡放出は永遠のナゾ。
79名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:20:28 ID:ZNQo9pTRP
しかし捕手のまとめしてて気づいたが捕手を確立しているところが強くて
やっぱ捕手が確立してないところは弱いわ

ソフトバンクがビリになった理由も正捕手が定まらなかったからだろうな
80名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:24:05 ID:LXr1BAru0
>>76
鶴岡トレードしてるくらいだから横浜にしたら相川FAの可能性が見えた時点で、まじで!?って感じだっただろねえ。

>>71
こうしてみるとロッテって今の時点だと捕手は結構良いのかな?橋本は打つ方だけなのかな
81名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:24:36 ID:TzLRLihr0
打てなくても配球とかは相川よりいいはずだからこれで横浜5位狙えるな
82名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:25:03 ID:bx8MR5Le0
野球小僧のインタブーによると、ビッグバン大失速の年はリードを巡って上田監督と一悶着あったってさ。
上さんもキャッチャー出身だからぶつかったんだろうね。
横浜の監督は現役時代のポジションは何処だったっけ…?
83名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:26:03 ID:mZT3JEF0O
ここでまさかの外野起用案
84名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:26:18 ID:QoU+Gg/DO
前々から契約更改では二番手詐欺かよと思わせる節があった
85名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:27:00 ID:ZNQo9pTRP
>>82
www
86名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:27:33 ID:98F3XzZi0
>>71
阪神の矢野以外のキャッチャーの経験値少なすぎだよな
狩野で71試合出場だけど代打出場多いからマスクかぶったのは
そんなにないだろ
40歳の矢野がケガしたら終わりwww
87名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:27:39 ID:2zSQXCdVO
横浜からすればうまくすればヤクルトから選手がもらえるからトクなんじゃね?珍はw
88名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:28:05 ID:ZNQo9pTRP
そういや矢野は中日にいた時は正捕手が中村だったから
打撃面を考慮されてよく外野守ってたな
89名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:28:07 ID:yFDGiJ2R0
横浜はアホだな
90名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:29:13 ID:mZT3JEF0O
>>75

外人を取りに行くのじゃなくて
FA市場がまさかの品薄になったため
仕方なく外人をとりにいってる

91名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:30:25 ID:mJC7O36pO
ハマの逆襲が始まる
92富田派:2008/12/04(木) 17:30:26 ID:qwL+PiEd0
日ハムの時といい、野口って幸運だよなー・・・

今年じゃなければFA移籍なんてできないレベルじゃん
93名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:31:31 ID:7l31HRMIO
どちらにせよ横浜は新しい捕手を育てる必要があるのは変わらない
野口も使えてあと3年だからそれまでに何とかしないと元の木阿弥
94名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:32:10 ID:ZNQo9pTRP
メジャーも球団増えたし、野球やるアメリカ人やらベネズエラ人やら減ってきたから
将来はダメ助っ人がもっと増えると思う
95名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:32:37 ID:ef0q6fBUO
鶴岡出して野口獲得って…
プラマイ0?
むしろマイ
96名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:35:30 ID:TsVVoyUs0
>>75
今季も外国人大量にとりましたやん
97名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:36:48 ID:98F3XzZi0
>>71
よく見たらハムの正捕手高橋じゃないだろ
98名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:39:46 ID:98F3XzZi0
>>95
プラスだよ
仮に鶴岡放出しなくても正捕手はほかから持ってくる必要あった
鶴岡はあくまでも第2捕手の評価
だから抜けても3番手以下のどんぐりから伸びるやつが一人いれば
穴は埋まる
相川出て行くのが規定路線だったから今年の市場で代わりに正捕手
張れるのが野口だけだったてだけ
99名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:40:45 ID:mZT3JEF0O
関係ないがふと
西浦上田島田という外野陣をおもいだした
100名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:42:05 ID:MF0GaZcm0
鶴岡の評価が上がってるけど横浜に残ってても正捕手としては厳しいんじゃない?
どちらにしても次世代の捕手を育てるのは急務で、
そういう意味ではベテラン捕手獲得するのも悪くないと思うが。Cランクだし。
101名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:44:31 ID:MlObX8oVO
野口FFEED
102名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:44:51 ID:98F3XzZi0
阪神マジで矢野の次どうするんだ?
来年FA市場に出るのが濃厚で阪神にも入ってくれそうな捕手なんているのか?
再来年ぐらいなら
里崎に故郷徳島に近いとこでやろうって誘うのか
高橋信二にやっぱり一塁より捕手やりたいだろう?って誘うのか
103富田派:2008/12/04(木) 17:46:02 ID:qwL+PiEd0
>>95
どう考えてもマイナス
104名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:46:25 ID:hbK/CAU60
横浜の強奪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
105名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:46:43 ID:kt8h7JFPO
イケメン阪神には野口は馴染まなかった。
106名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:46:49 ID:4pN1d0nj0
鶴岡だとリード面で若手の手本になるのは厳しそうだしなあ
107名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:47:56 ID:0OLOQySu0
鶴岡は横浜いたって繋ぎにしかならんかったから出したのは仕方ない
野口は経験を買ったようなもんだろうが鶴岡に経験はない
108名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:49:21 ID:QoU+Gg/DO
>>95 最近、ヤーバーバーバイ見ないな
109名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:49:51 ID:QH9Jiucq0
しかし横浜のキャッチャーとピッチャーの補強・育成はひどいな

野手はいい選手いっぱい出てくるんだけどね・・・
110名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:55:08 ID:9pNNIS3iO
野口って元々はヤクルトだっけ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:56:05 ID:O23UTm/p0
>>95
鶴岡+金銭=真田・野口のトレードと考えりゃそれもありかなって気もする
金は掛かったが真田は一応ドラ1だったし契約金とか考えりゃそんな損でもないかも
112名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:56:22 ID:jmc5ODXa0
雑魚ハメに強奪されるなんて悔しい!(><)
113名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:56:51 ID:mZT3JEF0O
野口内野手?
114名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:58:27 ID:akSn1FX+0
万年2番手の割には上手に渡り歩いてるよな
115名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:59:58 ID:ad8jLy2LO
>>109
捕手はそう簡単にはいかないから仕方ないが、投手は普通戦力足りなきゃ若手使わざるをえないから誰かは出てくるもんなんだけどな。
投手は一番経験積みやすいポジションだしね
116名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:00:53 ID:g+u4Pa0hO
相川どうするん?
117名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:05:13 ID:A+AmUkDB0
横浜は金は使ってるというのは間違いないな
ただ使ってる「だけ」という印象だが・・・
118名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:06:05 ID:dx57WKI60
>>80
国内FAならまだ引き止める自信はあったかも知れないけど、メジャーって言われたらそれこそ「マジで?!」
って感じだったろうねぇw

しかしまぁ、2回連続で正捕手に出て行かれるというのも因果なものよ
三浦が残ってくれたので、まだマシな状況だが

>>116
ヤクルトでほぼ確定
引き取り手があって良かったねー
119名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:10:45 ID:CgKU6aNq0
相川の人的保障が楽しみや
120名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:19:52 ID:kt8h7JFPO
相川の人的保障は奈良出身のハマの番長やで!
121名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:20:49 ID:ftT/cc+sO
野口ってそんないい選手か?
あんだけ球ポロッポロッ落としてさ。たまに素でびっくりするんだが。
122名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:22:03 ID:mZT3JEF0O
坂元?木田?佐藤?
それか米野?

乳酸飲料さんはなにくれるかな^^
123名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:27:54 ID:CgKU6aNq0
坂元って公に行ったやろ
124名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:44:14 ID:ZTwGOURX0
控え捕手が8千万も貰えるプロ野球って・・・
125名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:52:54 ID:jvG7sj77O
野口の背番号が5である件
石井琢に敬意を表して空けるんじゃなかったか?
126名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 20:16:08 ID:G4rx6OFG0
珍カスも横浜も酷いな
127名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 20:27:22 ID:IEEWAorS0
FA良い制度になったな
球界を代表する選手じゃなくてもFAを使えるようになった
今回人的保証が必要だったら横浜へはトレードだっただろうし
選手会も時々は良いこというんだな
128名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 20:41:03 ID:sHoJkp+D0
ク  また今年もひとりきり  「今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」   ギシギシ
リ       セ    呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  襲   ク             彼             「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ  っ   ロ 多分来ない年賀状  女  そして来年もひとりぼっち
ス  て  ス                           童  あのトーチャンとカーチャンも性夜を…
   く     今年のクリスマスは中止(笑)      ○ 貞
 寂 る                        ラ   /\      みんな幸せそう   
  し    明石屋サンタ             ブ  /   \ 街は     「お前呼んでないし」
  さ          気になるあの娘も    ホ / ̄ ̄ ̄\ カップル
彼女イナイ暦=年齢   DQNとズコバコ      / ─   ─ \  だらけ    2次元が恋人
                     イチャイチャ /  <○>  <○>  \     クリスマスも2ch   
   「俺、今日仕事だから」(笑)   ラブラブ|    (__人__)    |                
 聖                   嫉    \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  夜     中学生ですら・・・   妬   /             \      メリークリスマス!!
129名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 20:50:40 ID:HolaoL7D0
なんで阪神には誰も入ってきてくれんのや・・・金に糸目はつけんのに・・・
塵売を中心とした球界ぐるみのイジメやで・・・
130名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:02:15 ID:kPXEY3WHO
相川残留しないでね。
中継ぎで時々先発に回せるようなPと交換できれば意外と戦力が整うんで。

あとは野口がキャッチャー育てて工藤が那須野(笑)を育てて松本・石川が1・2番で固定できたら結構いいんじゃない?
期待しちゃいけないだろうが外人も来るだろうしな
131名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:40:05 ID:PQ3kwn44O
今回は人的な補償ないのですか?
132名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:44:02 ID:e1TsUxorO
>>102
石原が来年FA取得するから後釜は広島二軍球団からとればいいんよ
133名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 22:18:27 ID:8oUEgO6j0
>>132
石原は岐阜商出身だし、行くとすれば中日じゃね?
134名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:01:33 ID:K41HV5rE0
背番号5かよ
5番と51番は1年間空き番にするんじゃなかったのかよw
135名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:03:03 ID:qOTB8Iu2O
>>131
野口のランクには無いよ
136名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:16:23 ID:62qsA6Ia0
裏切り者が
137名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:38:00 ID:dVogQ9yH0
グリンとボーグルとガトーでもとれば外人は問題なくなるんだがな
138名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 01:05:05 ID:Lho/rl+v0
森笠取ったとか野口取ったとかそういうのじゃなくて、もっと大きいのに
手を出してほしいんですよ。ダメもとでも井口にアプローチかけてみるとか
そういう感じで。このままじゃ大西や小山田とった去年より規模が小さくて
ベバリンとって補強でございと言っていた牛島二年目なみですよ?
139名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 01:08:10 ID:iVJSvsdb0
横浜に足りないのは質より量
140名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 01:12:14 ID:Lho/rl+v0
>>139
それで外国人をシンプル五千万円シリーズで揃えた結果が誰一人残らない
という…これを言うとコックス出してこられそうですが
141名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 01:15:32 ID:iVJSvsdb0
外人なんか一発当ててもチームの礎にはもうならない時代
それよりも横浜は中堅若手を集めて選手層を広げるべき
ただでさえ自由枠希望枠で失敗続きで年齢構成が歪なんだから
142名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 01:22:57 ID:Lho/rl+v0
>>141
そういうのを集めるトレードのコマになりそうな人が金城くらいしかいないん
ですが。石川はまだ若いし加藤&木塚は病み上がりだから他球団からは敬遠さ
れそうだし。
143名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 01:37:44 ID:n1tqhidm0
質より量をやった結果が今の惨状じゃなかったっけ
それで量より質でいく方針にしたような
144名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:14:30 ID:AjyTZ45e0
>>139
質より量は暗黒真っ盛りの檻がやったけど
無名新人を発掘する為に契約金0で新人一杯獲るよ!→契約金がマジで0なせいで
契約時に揉めたり拒否が多い上に全く発掘できず中止
実績のない外人を安く大勢雇って発掘するよ!→値段に見合った1軍昇格もできん
輩だらけで中止
145季節はずれの彼岸花:2008/12/05(金) 05:19:38 ID:gg07LDR30
      wwwww
     /─  ─\ ホジホジ
   / (━)  (━)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   来年は俺が監督の分身として頑張るんだお
  |    mj |ー'´      |   野口みたいなウマ野郎なんて眼中にねーおwww
  \  〈__ノ      /   
    ノ  ノ
146名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 06:44:22 ID:VG2cZTdK0
じゃぁ、バッティングピッチャーやってるニャンコ藤本も横浜に移籍
させろよ
野口と生き別れた兄弟だろw
147名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 06:46:14 ID:eekBG+8U0
相川、鶴岡なし・・で、野口・細山田・・

足らんな。的場を獲得しろ。
148名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 06:51:45 ID:YLFJL+jwO
>>138 石井琢は交換トレードに使えなかったのかね?
149名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 07:16:49 ID:5TQ10NIZO
昔、大洋が谷繁を我慢強く育てたように
開幕から細山田を我慢強く使うべき。野口はフォロー要員
150名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 16:52:57 ID:RHr+JCEM0
>>138
駄目もとで声かけてホントに駄目で結局収穫ゼロよりマシじゃない?
井口取れたって年俸考えたらねぇ・・・。
それに井口がベイに入るかもってわかった段階で某球団が黙ってないでしょ。

>>148
石井は年俸高かったから自由契約→広島が安く契約
じゃなかった?
151名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:39:48 ID:KGKNZRrj0
阪神からFAしたのって松永、仲田以来3人目?
152名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:34:38 ID:MecS7eXK0
新庄
153名無しさん@恐縮です
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081208-00000011-ykf-spo
いくらなんでもこれはないやろ〜。
こんな記事にニヤニヤしてるから阪神ファンは嫌われるんやで〜