【WBC】日ハム・吉井コーチがダルビッシュに「WBC守護神」の薦め? 「抑えをやったらチーム勝利の大切さがわかってプラスになると思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
来春の第2回WBCは守護神・ダルビッシュ!? WBCへの選出が確実なダルビッシュについて
3日、日本ハム・吉井投手コーチは「仮に抑えをやったら、チームの勝利の大切さがよりわかる
という点でプラスになると思う」。自身も現役時代に先発と抑えをこなしただけに、エースの
さらなる飛躍を願っていた。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/081204/bsj0812040502000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:33:24 ID:8Unx5wBK0
適材適所
3名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:33:36 ID:qwL+PiEd0
ニヤニヤしながらこんなスレ立てて…
君ってほんと気持ち悪いね
4名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:34:30 ID:MPG/vSF+0
だったら日本代表チームを利用しないでチームで1年間抑えで使えよw
5名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:36:32 ID:okelZOi/O
ダルの一回二回はむしろ鬼門だろうに。そもそもマイケル放り出した球団が言う話でも無いだろ。
6名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:38:39 ID:kwrdKSQfO
うま味紳士が言うことなら間違いないな
7名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:40:20 ID:AO3fseAy0
吉井はアホだろ
8名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:42:39 ID:84EUyo0c0
わかった、ダルビッシュが出場する試合だけ
先発1回、中継ぎ1回、抑え(ダル)7回にすればいい
9名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:44:36 ID:3OUtbT9HO
>>1
これはなかなか面白いと思う。
抑えやって世界一になってダルは故障してくんねぇかなー
10名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:47:26 ID:fFrbvbQ80
え?ダルってチーム勝利の大切さをわかってないような発言や態度を見せたこと
あったっけ?

勝利のため1人で最後まで寡黙に投げきることを是とするイメージなんだが
11名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:49:19 ID:CwjG7drp0
その前に屋外でまともな投球できるようにさせろ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:49:22 ID:qQCeAsMR0
吉井のアホさ加減は異常
こいつがダルに指導できることってあるのか?
13名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:49:41 ID:/n2AS4lC0
松坂先発 ダルビッシュ抑え
14名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:50:33 ID:A99u9+Oa0
>>10
そうだな、まるで、北京五輪の時に、ホテルにサエコ呼んで、
部屋に泊まらせて、チームの和を乱したって1001が激怒して、
登板予定飛ばしたみたいに聞こえるよな。
15名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:55:50 ID:2bPPTxu70
国際舞台でまともに投げられない奴が抑えなんて出来るわけないべ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:05:42 ID:v/eK0tdtO
抑えなんかできるわけないやろ
直球勝負で橋本に満塁本塁打くらうレベル
世界最高クラスのストッパー藤川がいるのに失礼や
17名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:05:51 ID:uvGnsnRe0
固いマウンドとメジャー球に合わんダル藤川(たぶん岩隈も)は期待できないと思う。
マー君は活躍できそう。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:11:38 ID:RLgN6kE10
こいつをチームの中心にしない方がいい。
いつでも切り捨てられるような体制で行くべき。
19名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:20:14 ID:ybL0flEA0
>>11
雷鳴の下での屋外の試合とかなw
20名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:21:49 ID:Za2NZBrO0
なぜTDNをWBCに呼ばないのか?
21名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:31:45 ID:Y24cjahy0
ダルビッシュ軍団は出なくていいのに
22名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:36:27 ID:K1Uq8DDuO
先発完投型の投手に言う事じゃなくね?
それならTDNや岩隈に言えよwww
23名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:40:17 ID:TpPFc94bO
100%計算できる先発が足りなくなる上、藤川の存在価値が無くなっちゃう
24名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:40:34 ID:DnUBCAdd0
吉井はダルが国際試合じゃ
通用しないと思ってて

投げるなら一回だけに
して欲しいとか
25名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:47:48 ID:xG46yxTaO
吉井さん、チームはダルだけじゃないからな
藤川も拗ねるから
26名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:48:05 ID:jsSPf3kD0
これってダルを消耗させないための作戦じゃ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:51:19 ID:sFU0qfy80
リップサービスに決まってんじゃん
何お前らマジレスしちゃってんの?
28名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:51:52 ID:rGthCZw7O
上原がメジャーいけなかったら、上原かな
29名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:53:27 ID:QsD/fuDiO
勘弁してくれよ近鉄脳
ダルは今のままでいるほうが日ハムのためなのに…
30名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:53:42 ID:hZDaNWh+O
郭源治スレか
31名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:54:25 ID:oHRKuToD0
こういうのなんて言うんだっけ

釈迦に説法?
32名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:56:11 ID:W6NE9g000
球児の機嫌をそこねるようなことをいうな
33名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:00:20 ID:X61A/5fMO
全ては嫁が悪いよねw
34名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:00:51 ID:5qQsGOJnO
なんかダルといい松中といい
WBCを「なんとしても結果を出す場」ではなく「真剣勝負ができるよい実戦の機会」
ととらえてる助言が目立つなぁ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:01:24 ID:KWRkFNZk0
9回投げたいなら、完投(完封)すればいいじゃない。
36名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:06:32 ID:2OTOaZFyO
無条件で藤川かダルビッシュのどちらかを取れるとしたら普通ならダルを取るでしょう

よって

ダルビッシュ>藤川
37名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:12:49 ID:0qkUEaTIO
ダルビッシュ以上の投手はいっぱいいるから、ダルビッシュなんか選ぶなよ。
松坂、岸、岩隈、涌井斎藤和巳、杉内etc…
38名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:22:28 ID:/+MCqVLj0
藤川の名前出しているやつがいるけど
阪神ファンの俺から見てもレギュラーシーズン以外では使えないと思う
国際試合になるとなんであそこまで棒球になるのか・・・
39名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:30:03 ID:i5PUhulA0
>>34
だったら何?
40名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:32:52 ID:N74kgQrj0
>>19
吉井が雷を大の苦手にしていて、
雷鳴が遠くで聞こえただけで大炎上したこともあったな
41名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:33:49 ID:lZsarCjPO
ルーズショルダーだろ
抑えやったら氏ぬぞ
42名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:33:52 ID:/0TqeWP50
06年最終戦で中継ぎ登板したときのダルは神だった
今年の楽天戦はくそみそだったが
43名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:35:20 ID:01f/iL+f0
隆が出るっていうなら抑えは隆だろうし
ダルも五輪みたいな敗戦処理扱いされなければ後ろでそこそこ頑張れるでしょ?
先発させるのがベストだしチームの勝利云々いわれる選手じゃないしね
44名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:38:23 ID:SmGDlkrF0
完投させてんのは誰だよ
吉井は黙っておけ
45名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:43:14 ID:okelZOi/O
そういえば昔、エースを終盤に臨時抑えにした事に激怒したリリーフエースが
投手コーチ巻き添えにしてブルペンで派族を作った挙句に投手コーチが退団した
騒動があったな。

あれって確か首謀者は…。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:46:18 ID:5Y5MRi1J0
またフルボッコにあうんですねわかりますwww
47名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:47:39 ID:/0TqeWP50
>>45
あれはワシが若かったんや
48名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:51:31 ID:+DJnWg39O
大賛成。
ダルのような先発投手が後ろに持って来るのは当たり前であり常識。
日本で抑えやってるから国際試合も抑えやるって意味不明。
ダルは後ろに持って来るべき。

49名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:51:41 ID:SzhxkYsO0
ねーわ
50名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:52:37 ID:N74kgQrj0
>>45
まぁ、仰木さんと投手コーチが揉めるのは
日常茶飯事だったからなw
あの人の投手起用はかなり奇抜すぎたから…
51名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:52:52 ID:FoyYn+BC0
パーマンのコピーロボットがあれば・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:53:24 ID:cW5bCwU60
壊すぞw
53名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:54:26 ID:eaPdGa3S0
頭おかしいわ
54名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:55:28 ID:PHWhhMIX0
>>43
斎藤は怪我じゃなかったか
55名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:01:32 ID:DsrgrIO10
吉井は北京五輪の試合見てないのか?

藤川も国際大会じゃあんまり結果出せてないからダルに抑えやらせて
セットアッパーの方が責任少なくて気楽かもな。シーズン前だし
56名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:27:59 ID:KWRkFNZk0
>>43
岡島が出たいって言ってるから岡島でFA
57名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:30:03 ID:4hVpc3KRO
斉藤は病み上がりとはいえ、ダルを抑えに回すよりマシ。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 20:59:43 ID:BFq/Sj3e0
抑えの出るシチュエーションがあるかどうかが問題だな
59名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:03:58 ID:UqEmdBY9O
お前ら吉井の言ってる事本気にしすぎだろww

抑えてくれるストッパーの気持ちを理解出来ればさらに飛躍出来るってことだろ
60名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:45:10 ID:wp0VZwHe0
吉井って馬鹿だな
61名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:47:12 ID:4yaZKvw70
そういうのはオープン戦なりシーズン中にやってくれ
62名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:47:51 ID:5Bid+Zy40
完投すれば抑えは必要ないと言いたいのですね?
概ね賛成です
63名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:49:12 ID:E5PwCOPh0
うま味紳士
64名無しさん@恐縮です
>>8
そんなんじゃセーブポイントが付かないんだよ
こっちの事情も考えてよ(棒読み)