【野球】阪神、FAの三浦獲得失敗は大正解(ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
阪神 FA三浦獲得失敗は大正解
2008年12月04日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
●1面に実家の写真…「まいった」

「いろんな人に迷惑をかけた。申し訳ないという気持ちもあります」
30日、FA宣言した三浦が横浜残留会見。終始硬い表情を見せながら口を突いて
出るのは、「申し訳ない」という謝罪の言葉ばかりだった。

当初は「阪神移籍で堅い」といわれていた三浦が、なぜ横浜残留を決断したのか。
ファンによる熱心な引き留めや新天地へ移ることで家族へ負担を強いることが重荷に
なったことは確かだろう。

金銭面もある。三浦は阪神から3年13億円という破格の条件を提示されたといわれて
いる。しかし、FA選手は移籍1年目は現状維持の年俸(1億5000万円)で据え
置かれるため、2年目、3年目には5億7500万円もの給料を受け取ることになる。
これは球界最高年俸の金本(5億5000万円)の金額を超えることになる。これに
三浦自身が、「あの金本さんよりもらえないし、まして球界最高年俸なんて」と、
引いてしまったといわれている。

「阪神は三浦に、金本がFA移籍してきたときの契約内容と同様、長期間にわたって
年俸を分割払いするという案も持っていた。これに三浦は大いに引かれたそうで、
横浜も阪神を見習って年俸の分割案を提示したのでしょう。これなら経済的な安心感も
得られますからね」(球界関係者)

しかし、そんなことを気にしているようでは、「阪神に移籍しても活躍するのは難し
かったのではないか」との声もある。
「三浦は在阪マスコミに自宅へ押しかけられたり、実家の生花店や父親の写真を1面で
デカデカと報じる熱狂ぶりにビビっていた。マスコミやファンに真摯(しんし)に対応
する三浦ですが、阪神に移籍すれば連日、追いかけられることになるし、期待を裏切った
ときの大きな“反動”も予想したのでしょう」(放送局関係者)

●何より打線の強化が急務
一方、前日三浦から断りの電話があったという阪神の沼沢球団本部長は、「(今後)考え
られる補強策は再検討したい」と肩を落としていたが、物は考えようではないか。

続きは>>2-10あたりに
http://news.livedoor.com/article/detail/3926100/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:43:57 ID:coLRCFUk0
3かばほ〜る φ ★:2008/12/04(木) 10:44:14 ID:???0
>>1からの続き

今季の阪神、首位独走から13ゲーム差を巨人にひっくり返された敗因は何より打線にあった。

リーグ1位の防御率(3.29)を誇る投手陣が相手打線を抑えても、ここぞというときに
点が取れない。岡田監督はリーグ2位の156犠打でコツコツ走者を進めても適時打が出ず、
打線にグチをこぼすことが口癖のようになっていた。578得点はリーグ3位。局面をガラリと
変え、大量点に結びつく一発の数(83本、巨人177本)さえ増えれば、得点力ははるかに
アップするはずだ。

今後は3年13億円ともいわれる「三浦資金」が浮いたことで、球団幹部は新たに助っ人投手を
取りに行くという。すでに野手では大リーグ、ブルージェイズの外野手ケビン・メンチ(30=
右投げ右打ち)の獲得に乗り出し、契約は時間の問題といわれている。補強リストにはホセ・
バウティスタ内野手(29=ブルージェイズ、128試合・15本塁打)もいる。

「バウティスタは外角の変化球にやや弱いが、日本なら30本以上は打てるポテンシャルがある。
来季は100万ドル(約9500万円)も出せば喜んで阪神に行く」というメジャー関係者もいる。

さらにカネを惜しまなければもっと大物も取れる。大リーグも米国の不景気で高額年俸で新たに
契約できるのは一部の選手といわれているからだ。
もちろん、中日からFAした川上がメジャーにソッポを向かれたらすぐに手を挙げる準備はできている。

今オフの補強に30億円もの札束を用意した阪神だ。高額助っ人の2人や3人取って、さらに
今季の年俸が3億4000万円だった川上と複数年契約を結んだところで金庫がカラッポに
なることはない。

阪神は災い転じて福となる。

関連スレ
【野球】FA三浦が正式に横浜残留表明 「強いところを倒して優勝したい、横浜にも愛着があった」と記者会見で語る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228037014/
4名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:44:20 ID:fuIDqIt0O
負け惜しみ(・ω・)?
5名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:44:55 ID:V8AkAVXp0
川上最高や!
三浦なんて最初からいらんかったんや!
6名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:46:01 ID:iBqKBIY40
平成のツッパリなんか いらねぇよ!!
7名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:46:12 ID:r99qwf62O
打線のせいにする以前に高齢化が問題なのでは?
8名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:46:19 ID:4JV9sOe30
阪神の外人に頼るのが大正解wwwねーよwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:46:19 ID:98F3XzZi0
あのぶどうはどうせすっぱかったwww
10名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:47:20 ID:f5lSpgPpO
珍しく正論だな

三浦みたいな貯金がない暗黒残留の自称エースなんかいらんからな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:47:32 ID:Uafg+rgq0
ゲンダイは珍ヲタだったのか
12名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:48:56 ID:upZNARQz0
>>1
>>三浦は在阪マスコミに自宅へ押しかけられたり、実家の生花店や父親の写真を1面で
デカデカと報じる熱狂ぶりにビビっていた。阪神に移籍すれば連日、追いかけられることになるし、

ほらまた印象操作するし・・・・
入団した選手には球団通さないと取材できないからそういうこと皆無だし。
13名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:50:18 ID:USOqLWlhO
阪神はうんこ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:51:18 ID:kDiM01U40
阪神は糞
15名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:52:17 ID:g6kELkhf0
これや!このしみったれた言い訳が犯珍や!
それでこそいつものワイらの誇りやで!
16名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:55:39 ID:H1SEsJbi0
このままケチケチやって、シーズンが始まってみたら誰もとれてませんでした、ていうオチだろ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:57:58 ID:9b8Y+ogv0
びびんなよ三浦wwww
お前みたいなカスいらねーーwww
ぎゃっはっはwww
18名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:58:45 ID:JwJa1DQYO
三浦資金が浮いたから何なのさ?
そこらの赤字球団じゃあるまいし金には困ってねーよ
金はあっても良い外国人打者を見つけてくる眼力がないから困ってんだろが
19名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:01:21 ID:0EMkyQMJ0
先発ピッチャーの育成の方が急務だと思うんだが
20名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:04:13 ID:DqcFbQKz0
「あの葡萄は酸っぱいに違いない」を記事にしちゃったのかw
21名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:04:46 ID:fG98HVV+0
人の金だと思って無責任に大風呂敷広げるなよw
しかしやはりあの異常なファンとマスコミが障害になったのか。
22名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:05:34 ID:UGqQbydl0
>>1
第2のグリーンウェル獲得ですね。分かります
23名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:06:10 ID:uMDd8BVI0
ゲンダイなんかでスレ立てんな

三浦いらんのは同意やけど
24名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:08:07 ID:07rm5qwA0
ウッズとれよ、マジで

打線強化したいなら、丁度いいんじゃない?
新井をサードにまわせばいける
25名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:08:43 ID:YA9WRre10
一番ガッカリしてるのは横浜ファン
26名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:10:58 ID:0P3G0kzIO
珍カス哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:11:19 ID:JwJa1DQYO
>>24
新井が故障してなきゃ有り得ただろうな
28名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:13:06 ID:cE4hdyCCO
負け惜しみ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:15:21 ID:fRN97+mq0
阪神がというより三浦が大正解
30名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:15:41 ID:07rm5qwA0
>>27
あ、サード守れないんだっけ?
こうなりゃいっそのことウッズをライトで・・
31名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:16:59 ID:gZ9kPG3YO
>>20
阪神イソップ劇場
32名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:18:27 ID:QqZhGZ2vO
>>24
君はウッズの守備力を知ってるかい?
33名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:18:51 ID:TjaLYX7O0
そいつはよかったっすねwww
34名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:19:18 ID:oQ0y00wZ0
タイガース絡みは基地外って記事か
35名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:22:11 ID:p1oRR3CH0
そして来年はルイス獲得ですね。
36名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:24:29 ID:7tJxXm1v0
>>3
>今季の阪神、首位独走から13ゲーム差を巨人にひっくり返された敗因は何より打線にあった。
>

ゲンダイにしては超正論書いてる
37名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:24:30 ID:2YtVU/t40
優勝できなかったのが打線のせい?
野球ちゃんと見てましたかゲンダイさん。
軸になるエースが1人いたら余裕で優勝できてましたよ( ´,_ゝ`)プッ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:26:32 ID:Ro0oBnd20
>>37
新井がケガしてなかったら普通に優勝だったよ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:27:55 ID:CYeFW7w70
>>37
明らかに打線のせいだよ
40名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:28:58 ID:MVaDtzGD0
さすが阪神、和製シティだな
41名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:29:55 ID:b+3K9xBu0
どうせ来年は3勝8敗、防御率5.87くらい
42名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:30:59 ID:O12Z3Ts00
関西人は関西の良さを知ってる以上に、悪いところも知ってるからな。
俺も子育ては関西ではしたくない。
43名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:31:56 ID:MDPVcsKnO
五番を打つ打者がしっかりしてれば優勝してたのにな
44名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:33:12 ID:JwJa1DQYO
>>3
> 「バウティスタは外角の変化球にやや弱いが、日本なら30本以上は打てるポテンシャルがある。
ディアーもポテンシャルなら50本以上打てたんだがな…
45名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:33:37 ID:Ro0oBnd20
>>42
コイツらはカネがあるんだから
関西の上流階級が集まる場所で子育てができるだろ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:34:52 ID:2YtVU/t40
>>38-39
日シリの涌井、岸みたいに巨人打線をビシッと抑えられるような先発投手が阪神にいるの?
エースがいたら9月のドームでの巨人戦で、3タテは食らわなかったでしょ。
CSや日シリなどの短期決戦に弱いのも、絶対的なエースがいないから。
ダル、涌井、岸クラスの投手が1人いればチームは劇的に変わる。
47名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:35:28 ID:d8wIH9ud0
ベッド持参の辻本つかえ
48名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:36:21 ID:Ro0oBnd20
>>46
三浦は元々巨人打線をビシっと抑えたりはできないから
49名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:37:40 ID:FQvPbZja0
>>45

いくらカネ持ってても中身は関西人なんだよな・・
50名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:38:25 ID:24Fg9i+w0
3年9億でしょ?
年俸が横浜より高ければ阪神行ってるでしょ。
移籍交渉の時に関西のTV番組まで出演してんのに。

何ウソ吹いてんの
51名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:41:27 ID:Ro0oBnd20
>>49
中身が関西人の奴は東京にも山ほどいるわけだが
それこそ何百万人といるぞ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:44:06 ID:BLdTPSGXO
>>44
ディアーの同僚にホーナーより大物のフィルダーって選手がいたからそっちをとればよかったのにな。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:46:48 ID:KjZn9NXwO
振られた後の『最初からいらんかったんや』w
めだか師匠の『今日はこのくらいにしといたろ』くらいの定番になってきたなw
54名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:53:29 ID:2YtVU/t40
日シリの時の西武打線は主力を欠き、阪神打線とたいして変わらないぐらい貧弱だった。
けれど涌井、岸という軸がいたから日本一になれた。
三浦にあそこまでの活躍は無理だっただろうけど
1人でいい、1人でいいから阪神にも軸になる投手が欲しい。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:54:58 ID:CPkbIswE0
ゲンダイが大正解っていうなら大失敗ってことか
来年活躍のフリかもしれん
56名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:56:17 ID:cZfOJJJb0
三浦素晴らしいね
かっこいい
57名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:56:47 ID:8WuOGr8e0
>>46阪神CS
●0−2
○7ー3
●0ー2
どう見ても打線のせいです本当にa
58名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:56:58 ID:OPJatbVA0
>>12
>>12
>>12
>>12
>>12
>>12
>>12
くっさいくっさい珍カスのゾンビアワレwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:57:13 ID:S9y/W9/v0
「あの金本さんよりもらえないし、まして球界最高年俸なんて」と、
引いてしまったといわれている。

↑ありえんだろ。プロは報酬があってなんぼ。そんな弱気でなにが番長だとw
60名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:01:08 ID:JwJa1DQYO
>>46
単なる結果論だな。
日本シリーズ負けた時の阪神にも絶対的エース井川がいた。
特に03年は当時ダイエーの絶対的エース斉藤和巳ともどもボロボロ。
3番手の杉内が大ブレイクしたおかげでダイエーが勝った。
だいたい岸が絶対的エースなら4戦目で先発なんて有り得ないだろ。
>>54
軸と絶対的エースじゃ全然意味合いが違う。
61名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:04:07 ID:O12Z3Ts00
>>45
同じ高級住宅街でも、関西と関東とじゃ違うんだよ・・・
ましてや三浦は横浜でしょ?

関東ってBがいないんでしょ?それだけでも大きなアドバンテージじゃん。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:08:05 ID:USFUAJMm0
なんかあれだな
横浜の閑散さとおきらくぶりが良く分かるな
でも優勝はともかく、適当に10勝くらいしとけば
誰にも注目されずに年俸だけ上がっていくなんて最高じゃん
63名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:11:22 ID:USFUAJMm0
>>61
関東にBがいないって?(笑)
どう見てもBの総本山じゃないか(笑)
64名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:13:48 ID:AR5tgTOB0
今の阪神に必要なのは打線。
投手ばかり補強しても貧打だったらなんにもならない。
三浦も年が年だし
若手を育てた方が得策だと思う。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:17:25 ID:rgE3X2Hy0
手の届かない葡萄はすっぱい
66名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:18:54 ID:DL3Jq4360
俺東京生まれだけど、仕事で2年関西に住んでた。
はっきり言って関西に住むのはもういや。
特に嫌だったのがS価学会の勧誘のすさまじさ。
S価学会の勧誘が毎週金曜日の夜中に来て、何時間も話す。
新聞を無理やりねじ込んでくるし、居留守するとドアをバンバン蹴ってくる。
アレは恐怖だった。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:19:36 ID:QCvQZ0BiQ
馬鹿な阪神ファンを見に来ました。
やっぱり阪神ファンはカスばっかりでいつ見ても笑えるな。
68名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:21:57 ID:l/qezbr30
野球あんま興味ないんだけど
このハマの番長ってそんな取り合いっこするような選手だっけ?
イメージ的には元日ハムの自称大エース岩本と大差ないって感じなんだけど
69名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:26:23 ID:B6Gcaueq0
>>68
実際そんなもん。
ただ、阪神は苦手にしてたから、獲得して飼い殺しにするという手があった。
阪神にとってのメリットはその程度だったでしょ。
巨人が苦手にしてた横浜の門倉をとって使わなかったのと同様。
70名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:27:31 ID:H8Mmu92J0
>阪神は三浦に、金本がFA移籍してきたときの契約内容と同様、長期間にわたって
>年俸を分割払いするという案も持っていた
引退後にもらえれば税金の関係で得かもしれんな。
71名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:27:52 ID:KJXtqtiR0
>>61
さすが東京情報化過疎地民・・・
関東にはBがいないことになってるのかw
72名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:30:39 ID:Z/ZuaIxpO
>>66
どこだよそれw
73名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:34:42 ID:if2IghQ/O
734:代打名無し@実況は野球ch板で[sage]
2008/12/01(月) 03:09:12 ID:YtGuvs0PO
     ,、,、,、,.、,.、,.、,.
   zヽ  ''     ´ ^ "z.,_       三浦がっ…!
  + ,=-‐、 _ _ , - ‐- ._ <        あんな最下位球団に…!
  ll./        u  i 7       最後の最後につまらぬ情に負けおって…!
  i/ vヽ. _   _ , - ', -‐ | フ      使えぬっ…!
  .|、.ヽ、     /  _ .,  | z      最初から、いらんかったんや…!
  .i.、`ヽ.\  φ, ' ´ ./  j.-、
  |ヾ,__o(@ )、o__,ノ ij |.∂|      もともと…
、.._ !g  ̄(@; * ) ̄'〜.* ! ソ!ゝ     奴の見苦しいリーゼントが嫌いやったんや…!
.`ヾミ二二ゞ-∠二二ニ=彳~\ヾ    反吐が出たっ…!
─ .||┴亠亠┴┴┴ ┴')!::::|::::: ̄
::|::::::|ヒ〒〒.l三i三i三i.ヲ'.ノi:::::|::::::::    阪神戦で勝ち星をあげるから
::|:::::l ~, ̄ ̄≡     '/ll.l|:::::|::::::::    大目に見てきたが…
::|::::::i  `丶ー-─ ' ´ ll / |:::::|::::::::    こうなった以上…
::|:::::::|`、ll ll ll ll ll / ./i:::::|:::::::.    なんの躊躇もないっ…!
::|:::::::|\`、 ll ll ll / / .|:::::|::::::
::|:::::::|  \\ ll // /  |:::::|::::::     横浜スタジアム行きだっ…!
::|:::::::|\  \i./ ./ /  .|:::::|::::::     7年横浜スタジアム行きやっ…!
::|:::::::|  \. .\/ /    |:::::|::::::
  阪神ファン

74名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:34:43 ID:xuA2BfoPO
ゲンダイに慰められちゃったw
75名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:36:40 ID:MLLU2sHIO
阪神が自前で連れてきた外国人打者で当たりだったのって
オマリーが最後?
76名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:36:44 ID:XjTWyeBZO
何と言う負け惜しみ記事w
77名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:39:10 ID:yWWUXvxO0


川上や!川上アニキや!
上原 青木 ダルビッシュ 岩隈 栗原 ルイス 村田 吉村 石川 中島 小松!!
み〜んな未来のアニキ候補たちや〜〜〜楽しみ^^
78名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:41:04 ID:CtIEu16eO
だって阪神と対戦出来なくなったら3勝13敗防御率4.55くらいのレベルだもん。びびって札束だけ強奪して逃げたんだろ
79名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:45:47 ID:fJNlMWgI0
言い訳乙でありますwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:01:28 ID:VVEXSN8eO
隠れ犯珍ファン乙です!!
81名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:50:48 ID:X6j9Q6ZD0
阪神の弱点はズバリ矢野、劣化が激しい特に打撃、恐怖の8番打者の面影無し
いまじゃ平凡な8番キャッチャーでしかない。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:00:28 ID:HcGlWIL50
ほんとどうしようもないな日刊は
83名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:01:48 ID:T3WL/nvN0
阪神戦しか勝てないんだから
阪神に行かないでしょw
84名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:02:55 ID:03ykLup2O
阪神は強力な援軍を得たなw
85名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:14:39 ID:01f/iL+f0
>バウティスタは外角の変化球にやや弱いが
これが最も重要になるんじゃないかと過去の助っ人外国人から学びました
86名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:17:26 ID:QmKunPVP0
これで本体が本当に打線補強に動いてるのならともかく、
やれ川上だ清水だ、だからなw

手をつけなきゃいけない箇所が多すぎますよ猛虎さんはwww
87名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:20:22 ID:WJAcCzdQ0
実家が花屋であの住所なら部落の可能性高いな。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:22:45 ID:n7ru5CMJO
記事?
89名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:23:39 ID:rN4B1IiF0
ゲンダイの記者は阪神ファンだった!!
90名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:26:10 ID:6kIxdVk00
金額が多すぎたとかいかにも阪神サイドが言い訳で考えそうな話だ。w
どう考えたってあの程度の差額じゃ横浜で築き上げたハマのエースとしての立場や
引退後の仕事、ハマの番長のネームバリュー、何より阪神キラーのメリットを捨てる
リスクを負う気にならなかっただけだろ。
91名無しさん@9倍満:2008/12/04(木) 14:28:15 ID:rN/1eexD0

4打数3安打でも、打てなかった1打席を口汚く罵る香具師が普通にいるのが
阪神ファンですから。

甲子園での試合観戦時、ビックリしましたよ。
92名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:35:06 ID:ArgFfVbK0
>あの金本さんよりもらえないし、まして球界最高年俸なんて

相変わらず飛ばしてるなヒュンダイはwwwwwwwwきもいわwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:49:08 ID:Er5VTSuCO
奈良の人間なんていらねーよ!!どうせBだろ!!
実家は花関係だし、ガチだな
94名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:50:04 ID:VuhG34St0
三浦最低や!
やっぱりワシらの杉山最高や!
95名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:58:29 ID:BNi7bcHE0
よそからいい選手を獲ることばかり考えていては
優勝はできるかもしれないがチームは強くならないよ
96名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:00:32 ID:v7RBfd6KO
嫁の立場からすれば親の面倒みなきゃならなくなるのが嫌だったろう。
三浦を一番説得したかったのは嫁だろう。
三浦獲れなかったことより、人的補償で杉山が出ていかなかったことのほうが痛い。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:03:49 ID:+BK8r/Ym0
阪神なんか東京じゃ全然取り上げられないけどなw
98名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:03:50 ID:lllapMl20
Bスターズで頑張って!
99名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:05:34 ID:KjZn9NXwO
>>66
それ、お前の親がS価学会員だからだよ

知り合いのS価の息子(本人は否定も親が勝手に入れさせてる)が同じような事されたって言ってた。東京の大学通ってる時に。親が地区の青年部かなんかに『面倒みてくれ』って頼むらしいよ
100名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:12:26 ID:H2dSZQto0
すっぱいぶどう
101名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:23:38 ID:Yz23SeSv0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |     
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .| ふーん
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
102名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:38:46 ID:5qLj5GRw0
これは三浦の方が断って正解だろ
大阪なんて、ひき逃げはひき逃げでも何キロも被害者を引きずって
逃げるクズばっかが住んでるクズ地域だぞw
ファンはもとより住人が腐ってる
103名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:39:55 ID:UmtboNeQ0
これは三浦の方が断って正解だろ
大阪なんて、ひき逃げはひき逃げでも何キロも被害者を引きずって
逃げるクズばっかが住んでるクズ地域だぞw
ファンはもとより住人が腐ってる
104名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:40:54 ID:tIcZPPJ50
>「バウティスタは外角の変化球にやや弱いが、日本なら30本以上は打てるポテンシャルがある。

こういうのがアテになったことがあるのかw
特に阪神の助っ人でwww
105名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:43:36 ID:Z92aXgGHO
>>104
フォードも似た様な事言われてた
106名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:48:02 ID:fJMjj21d0
打線が貧弱なのは確かだが
まともな先発がいないから、結局リリーフに負担が行き、シーズン終盤には打ち込まれる。
5回までしか投げない、下柳使っている限り、来年も同じ結果。
来年末には三浦を取っておけば・・・となるよ
107名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:57:55 ID:+isleKO00
>>106
打線が貧弱だから先発がもたない、とも言えるわけだが。
108名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:30:15 ID:iaYWxsAS0
しかし、ここまでのアンチ凄いなw
阪神のほとんどの選手は大阪府内に住んでないし
三浦の嫁さんは関西出身だよw
109名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:51:21 ID:u15nduxX0
>>85
暗黒時代に、毎回毎回、判で押したように
斎藤雅の外角低めスライダーに一回転する
パリッシュを思い出したのは、私だけでしょうか?
110名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:06:12 ID:bo9kaGDGO
阪神の負け惜しみ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:13:46 ID:90qP55xS0
この記事は阪神ヲタに媚び媚び
112名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:17:50 ID:616L+JfM0
在阪ウゼー
113名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:19:24 ID:Dbz3Au8cO
この言い方ってそんな中、何が何でも三浦を取ろうとしてた阪神に対する嫌味だよなw
大正解って決定権あって、拒否ったのはあくまでも三浦なんだし
114名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:21:18 ID:5Sb94KRwO
大阪サイコー
115名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:37:54 ID:Kkv3SFVA0
三浦失敗が正解の根拠が何一つ示されてないような・・・?
理由として上がってることなんて、三浦と全く関係ないことばかりだよな?
116名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:47:56 ID:cddc1wL4O
まさかの三浦貴獲得
117名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:52:39 ID:Cakb0FJfO
ワロタ
「三浦なんか最初からいらんかったんや!」の涙目記事が読めるとは
118名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:15:06 ID:eZ0GMNmu0

 たいした成績じゃないし、ほとんどの勝ち星、阪神しか勝ってないな。
騒がれる理由わからん。
119名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:23:50 ID:P+IKYIZS0
三浦みたいな雑魚は獲らなくて正解や!川上アニキ最高や!!!
120名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:29:56 ID:kM/ulvqT0
>>119
【MLB】エンゼルスが中日からFAの川上憲伸投手獲得に動く!すでに代理人と接触
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228693470/
121名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:30:22 ID:udGwPkT50
>>97
お前のような田舎モノの集まりだからだろ?w
122名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:31:11 ID:ARjTb35vO
>引かれた

麻生が書いた記事か?!
123名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:46:54 ID:vkBUgDY7O
大阪民国隔離しとけよ…
124名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:54:25 ID:tXaMgE90O
珍カスの愛読紙・デイリーの記事じゃないんだな
125名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:16:42 ID:OEehBAdO0
これが阪神ファンの「最初からいらんかったんや!」なんですね!
126名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:25:05 ID:m7lfGdlF0
ゲンダイ→例の国→阪神
127名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:34:24 ID:ZxV+oWM90
阪神は打線云々より井川みたいなイニングイーターが出てこないのが悪いだろ・・・
128名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 11:18:10 ID:KvinIAFB0
>>117
そういやそうかw代わりの選手が外国人野手っていうのがあれだけど
129名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 11:21:05 ID:nbNp8c9z0
ゲンダイに慰められても嬉しくもなんともないが一理ある。
三浦を打てないようじゃ優勝する資格はないということだ。
130名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 11:28:44 ID:aCqJXMDf0
三浦からは猛虎魂を感じなかったからしょうがない
131名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 13:31:43 ID:BX6tk3Gc0
川上や!上原や!西岡や!ダルビッシュや!
阪神入り熱望のアニキたちばかりで最高や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
132名無しさん@恐縮です
>引いてしまったといわれている。

ちょっとワロタ