【野球】ロッテ・ドラフト2位指名の長野久義外野手、入団拒否へ…2年前の日本ハムに続き★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★
『 長野がふたたび入団拒否へ…日本ハムに続きロッテも 』

プロ野球ロッテからドラフト2位指名されたホンダの長野久義外野手(23)が
入団を拒否することが3日、分かった。4日に正式発表する。

長野は日大時代の2年前に大学生・社会人ドラフト4巡目で日本ハムに
指名された。だが、巨人入りを熱望して入団を断り、ホンダに入社した。

今回、ロッテは交渉権確定後にバレンタイン監督自らがドラフト会場から
埼玉・狭山にあるホンダ合宿所に直行。指名あいさつを行ったが、長野は
姿を見せなかった。その後、ロッテ側は契約金1億円プラス出来高払い
5000万円、年俸1500万円の最高条件を提示していた。ホンダが
新チームをスタートさせる8日までに長野は結論を出す予定だった。

ロッテの瀬戸山隆三球団社長は「情報がないので、返答のしようがない」
と話した。

長野は福岡・筑陽学園高から日大に進学し、東都大学リーグでは2季連続で
首位打者を獲得。昨年のワールドカップ(台湾)では日本代表の3番打者を
務めた。(金額は推定)

スポーツ報知 2008年12月3日20時26分
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081203-OHT1T00275.htm

関連スレ
【野球】ロッテ球団社長は越年しても長野を待つ 「よく考えていい結論を出してもらえれば。入団発表に間に合わなくてもしょうがない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228191409/

前スレ(★1が立った日時:2008/12/03(水) 20:40:34)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228309218/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:32:11 ID:2ZQN2u7L0
調子
乗るな
3名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:32:34 ID:27EjL1Ua0
ガッデム!
4名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:32:56 ID:hg1/S7/FO
ロッチョンかわいそう…
5名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:33:00 ID:0QF5wbtN0
こんなやつ、いらないだろw
6名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:33:58 ID:SzAvqKgk0
マスイさんが辞退した途端に中日叩きの急遽終了と焼肉記事とWBC盛り下げ報道が
始まったことにマグマを感じる
7名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:34:13 ID:ZPCsgSvP0
こういう場合社会人にいる限りまた何年か凍結されるんじゃなかった?
ピークアウトしちゃうんじゃないの
8名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:34:26 ID:CE4Y8Vii0
・・・で、来年は巨人からも指名されずに人生オワタ\(^o^)/
9名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:35:18 ID:7cy1KvoV0
学会とチョンのタッグなめてんじゃねえぞこの野郎!
10名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:35:29 ID:CjUY2UKL0
ホンダのロゴをパクったヒュンダイと同じ国の企業が気に入らないのはわかるが決断が遅すぎる
ダラダラと引き延ばしやがって
11名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:35:29 ID:6tJwN2n50
来年巨人は指名するの?
12名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:35:44 ID:HRZfwk1q0
長野君GJ!!!
13名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:36:15 ID:dxVKwItP0
こういう奴は絶対成功しない気がする
14名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:36:36 ID:1PXFYbh80
ロッテも長野も権利を行使しただけだな
まあ好きにしてくれって感じだ

公がやったら叩くけど
15名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:36:48 ID:3wO7bEUX0
      
        
反日バカチョンのロッテはとっとと潰れろやっ (゚Д゚)ゴルァ !!!!!!!!!!

            
         
【 反日 】 ロッテ、独島商品を開発 【 不買しよう 】

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/


 > 1 :番組の途中ですが名無しです:05/03/17 14:00:02 ID:9+NpYHUo

 > ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、
 > 小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に
 > 独島の写真入りタオルを無料で配る。
 >
 > ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「 独島を愛するTシャツ 」を販売している。
 >
 > http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
        
16名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:37:12 ID:5PkOXQyg0
「10年に一度の素材」が毎年出てくる世界だからねぇ
巨人だって来年一番ピッカピッカの選手を指名するだろ。
それはたぶん長野ではない。
17名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:37:16 ID:c1eEugBj0
原辰徳「チョーノくん、来年のドラフト育成枠で待ってるよ」
18名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:37:18 ID:FPPyBJPW0
来年全身複雑骨折したらどうすんだよ 入っとけよ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:38:39 ID:W3SAxBy30
前回の拒否の後、社会人やってる間に、社会人ドラフトや希望枠がなくなり
原に一位指名してもらうために生まれてきたような奴がドラフトの目玉になり、
そいつがくじで巨人に入団したりと、長野と巨人には縁がないとしか思えんのだがなぁ。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:39:18 ID:ZBGWvPvJ0
>>16
来年は筒香、白村が居るからね!
21名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:39:22 ID:vI6vzPwY0
>>13
元木のようにサブで生き残るかもしれないだろ
むしろ大田の方が成功しないような気がするわ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:39:29 ID:tsvxUZP+0
こりゃ、来年も指名されないパターンに期待だね。

そういや今年のドラフトって、不作って言われてなかったかなあ。
来年、豊作となったらどうなることやら。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:39:54 ID:356EI5/t0
なんで巨人は1位指名しないの?
24名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:40:14 ID:nXYkI0wZ0
ドラ1でもないのに何故ゴネるのか意味不明
巨人いっても試合でれないだろ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:40:56 ID:W3SAxBy30
>>23
正直、外野手は余ってるので。
社会人でそんなに若いわけでもないしな。
26名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:40:59 ID:n91M2vBe0
望まれてお嫁に行くのが幸せというものだよ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:41:09 ID:kpFy0aXnO
原も思わせぶりな態度はやめてはっきり言ってやれよ。要らないって
28名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:41:26 ID:PbvgPuQy0
来年もロッテが指名したら神
29名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:41:40 ID:WU76PlF50
タザワといいこの腸野といい、何様?
たいしたタマでもないのに、拒否だと?内定けられた学生の身にもなってみろ!!
こういうやつは一生、芽が出ないんだよ。下部リーグでせいぜお山の
大将気取ってろよ、身の程しらずが
30名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:41:45 ID:c5zxCaBR0
長野を擁護する記者ブログ

http://mamakisya.blog.shinobi.jp/Date/20081031/1/
31名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:41:45 ID:VBO7WzIwO
巨人ファンとしては嬉しいけどな
逸材が待っててくれるんだから。他に行くと戦力になっちまうから、うちが拾うまで待っててほしい
32名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:42:05 ID:C/xxNLW40
責任を取って、来年は巨人1位で指名してやれよ。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:42:11 ID:fEAS80Gl0
俺巨人ファンだけど来ても素直に受け入れられない。

34名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:42:33 ID:USOqLWlhO
>>28
ばーか指名できないよW
35名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:42:34 ID:CjUY2UKL0
>>21
元木は入団時は期待はされてたからな
複数球団競合もしたし
こいつはそこまでの選手じゃねえだろw
36名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:43:07 ID:if2IghQ/O
>>27

巨人としたら、長野はいらないが
長野をきっかけにして逆指名枠を復活させたいのです
37名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:43:24 ID:RWApgEJa0
>>23
大田が欲しかったんだよ、来年は巨人が獲るだろ、もうどこも指名しないよ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:43:59 ID:F8Od0qPZ0
新垣のときも言われてたね

プロに入りたいの?
ホークスに入りたいの?って

イチローが言ったんだったかな・・・
39名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:44:03 ID:BegmRDwZO
パンダと矢野が復活して工藤が使い物になればラミ亀井鈴木キムタクもいるし長野は普通にいらないってなるよな
40名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:44:09 ID:UA/yeCJoO
今更だが何で長野はそんなに巨人に固執してるの?
41名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:44:26 ID:81SNAOFuO
前スレで木村木村言ってるのは虚ヲタ?それともピロシキ?

木村はロッテに一位指名された
長野は虚塵に一位指名されなかった

これが現実なんだよ
42名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:44:27 ID:IWqqEw9z0
>24
入るか入らないかは当人の自由。
断ることが「ごねる」になる頭の中身が不気味。
43名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:44:27 ID:8R/F6ZKwO
こんな奴いらんだろ。
今どき巨人に入りたいなんて奴は間違いなくクズ。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:44:36 ID:c1eEugBj0
逸材って騒ぐほどの選手でもないぞ
社会人じゃヤクのドラ5の26歳のオサーンに成績負けてるんだし
なんか拒否することで名声を上げてるだけのようにも見える
45名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:44:45 ID:W3SAxBy30
まぁ、最終的には個人の自由だが、下品なこというと、ここまで乞われたところだと
もし目が出なくても、そこそこ面倒見てくれるだろうからねぇ。
1年間何もしないわけじゃなく、野球はやるんだから、怪我するかもしれんしねぇ。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:45:04 ID:6WwDv6VG0
巨人じゃ守るところ無いよ
47名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:45:13 ID:AIuWMD6h0
今日の A K B I N G O !
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1228317082/
48名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:45:25 ID:T9LPXiOd0
こうなたっら全球団指名を目指せ
巨人指名は最後で
49名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:46:18 ID:4Pee/v1XO
ろっちょ〜ん(笑)
50名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:46:36 ID:Ktd7V4TT0
ほう、最近じゃ珍しい意思の硬さだなw
51名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:47:39 ID:CAE8uHHj0
長野ってバカなの?
プロ入りする気がなかったらドラフトなんて参加しなきゃいいじゃん。
球団はお前のせいで貴重な指名枠を無駄遣いさせられちゃったんだぜ。
何の反省もしてないんだな。最悪だよ。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:47:41 ID:hjLUNj+M0
>43
おまえよりマシ。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:48:01 ID:unIpaExA0
ロッテ「なぁ、俺じゃダメか?」
長野「ごめんなさい…あたしまだ読売クンのこと…」
54名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:48:43 ID:U7qwIfmE0
ヤクザキックで、バレンタインを追い返したのか?
55名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:49:10 ID:xBpj8VaIO
外野手なんか
捕手をコンバートすればいいんだから
よほど打てなきゃ不要だろよほど打てる選手なら指名競合するだろうし
チョーノはそこまでの選手じゃなかったってこった

来年、楽天に指名されたら愉快だな
楽天にすら指名されないような気もするがw
56名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:50:00 ID:kyWdS2130
>>54
先にバレンタインが外国帰った。おそらくこの結果を予測していたんだろうなぁ…
57名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:50:22 ID:rmAGSPTpO
来年は広島かヤクルトが指名w
58名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:50:27 ID:wDAfLZcH0
若い時は自分の力が永遠に持続するって錯覚するからな
老いて行くなんて想像もできん
59名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:50:44 ID:ZBGWvPvJ0
>>40
俺も知りたいw
60名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:51:05 ID:9NiGFd6RO
このままあと5年くらい続かないかなw
61名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:51:14 ID:OHyuTJs20
長野はイケメンだな
巨人はイケメンが補強ポイントだから来年はドラ1で取るだろう
62名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:51:16 ID:nXYkI0wZ0
まあ金が絡んでるんだろうね

63名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:51:28 ID:1cNdvj9tO
ザ自己中 あの新垣とお友達になれる唯一の人間
64名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:51:38 ID:lAsYfqlPO
長野の国際試合(日本アマチュア選抜VS韓国プロ選抜)での活躍↓


アジア大会:野球 vs韓国 長野サヨナラHR
http://jp.youtube.com/watch?v=3w9tfrU0Qjk

日本アマチュア選抜 vs 韓国プロ選抜
http://jp.youtube.com/watch?v=hXGU_zj8WZA&feature=related
65名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:52:07 ID:KSGHrhP40
>>28
ドラフトで入団拒否された球団は事前に本人の同意を得ない限り次回は指名できないルールがあるんだ
今回も日ハムは一応打診したけど断られてる
66名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:52:09 ID:xl2XoK2z0
ここまでくると凄いな。
長野の部屋は巨人グッツで埋め尽くされてるんだろうな。
脳内が80年代なんだよ、多分。
ハムを12球団一嫌いといったのは、後楽園球場をホームにしていて、
巨人様の邪魔をしてるとか思っていたのかもしれん。
ロッテも80年代脳なら拒否してもやむを得ないかもしれない。
ならもうとがめることは無いな。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:52:42 ID:CjUY2UKL0
>>57
広島はこういう選手は選考段階で落とすとか聞いた
そもそも貧乏球団に無駄撃ちする余裕ねーだろうしw
68名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:53:19 ID:5phaVkCG0
もう江川的なあれって禁止されてたりする?
入団即トレードは
69名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:53:34 ID:ZBGWvPvJ0
>>66
         \        巨人ファンと言えば?    /マタソノハナシ   キョジン ハアハア  サスガニソレハ   
ただいま!   \        ∧_∧ ∩長野だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
今日の巨人戦は?\      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)     (´Д`; )
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /| /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧巨人勝ち・・・ \    ∧∧∧∧ /         『熱狂的巨人ファン・長野』
  / (;´∀` )_/       \  < 長 巨 >        大学の寮でも巨人の話ばかり
 || ̄(     つ ||/         \<       >        チームメイトもちょっと引いていた
 || (_○___)  ||            < 野 人 > 
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧            <  愛>    ∧_∧   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)巨人優勝キター ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 巨人の選手になる
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ユウショウ /   ∧_∧巨\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽケッテイ!/γ(⌒) ・∀・ )人  \   ;) (     ;)   / | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 愛    \  ̄ ̄ \)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\       \     | ┃ ←阪神ファン
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||        \   |_)



70名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:53:57 ID:hZqR3RWT0
>>68
ダメ
71名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:54:06 ID:Ja6vNX640
入って1年2年でやっぱりあわないから辞めて違う会社、
なんていう真似が出来ないからな
72名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:54:29 ID:4Pee/v1XO
何が楽しくてロッテに行くの?
島流しの罪人じゃないんだし(笑)
73名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:54:45 ID:rwNR8WZR0
来年、長野が巨人の指名を拒否したら面白いなぁ。

単なる指名拒否マニアなのかもしれない。
他の人間には真似したくても真似できない趣味なのが羨ましい。
74名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:55:08 ID:ZBGWvPvJ0
>>68
もちろん
江川のせいでな
75名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:55:21 ID:Grks8Oyw0
長野「指名されて入団を拒否することができるのは、指名された者だけだ」
76名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:55:40 ID:xl2XoK2z0
しかもこういうケースってほとんどドラ1レベルの話だったのにな。巨人>ホンダ>その他球団、って感じなんだろうな。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:55:53 ID:Ve1dvzFB0
今年タイガースが指名しろって思ってたけどなあ
補強ポイントだし
阪神でも無理だったろうが
78名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:56:51 ID:FTmCTYs6O
来年はボビーが横浜移籍で再指名
79名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:57:09 ID:W3SAxBy30
>>77
オリンピック開催前の星野だったら、落とせたかもしれんけどねw
80名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:57:13 ID:MssrbCBQO
こいつは二年後までまた巨人から生活費をもらい続けるんだな。
再起不能の大怪我でもすればいいのに。
81名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:58:11 ID:kyWdS2130
>>40
どうも本人が固執しているのではないらしい。

↓信憑性は低そうだが、参考意見としてどーぞ。

ロッテは交渉相手を間違えていないか 2008年11月28日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/3918203/
82名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:58:15 ID:hZqR3RWT0
>>77
阪神なら巨人以外の11球団中でかなり可能性ありそうだ
83名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:58:28 ID:xl2XoK2z0
巨人脳、巨人脳って煽ってたけどまささ本当にいるとは。
マジで感動した。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:58:31 ID:n3dVWN590
怪我したらいいのに
85名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:59:07 ID:kyWdS2130
外部のソースネタ書いたところで漏れは寝る。さらば。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:59:14 ID:HqyGzlaW0
二岡が広島から散々栄養費貰ってたのに、
巨人に行って叩かれたのを見てるからしょうがないだろ
長野も散々栄養費貰ってたんだろ
それでその義理に応える為に巨人に行くと。
87名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:59:57 ID:tDEKDpd10
拒否れば世間からは総叩きされるだろう中でのこの決断は凄いな
俺ならビビって同じ野球だしとか自分をごまかしながら入団すると思うw
この意志の強さはなにげにプロ向きかもしれんw
まぁ、周囲の人間が責任を取ってくれるわけでもなし
ルール違反でもないのだから好きなようにすればいいと思うわ
88名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:59:58 ID:cllVjh6+O
長野は巨人入団を志望し、2年前には日ハムの指名を拒否してる訳だから、強行すれば拒否される可能性もあるという事実をロッテのフロントは知った上で強行指名したんだから自業自得じゃね?

陽、大嶺で調子に乗り過ぎなんだよカスフロント
89名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:00:16 ID:lEjfIuNeO
>>70
まぁ巨人がルールみたいなもんだからな。
巨人が造り上げた規定に11球団が乗っかってるだけ
90名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:00:46 ID:aMRpZcMn0
どうしても巨人に入りたいのなら、外野からセカンドあたりに転向して
スイッチヒッターになれば?
そうしたら指名してくれるかもね
91名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:01:38 ID:JUxzVyDPO
ドラクエ5でビアンカを選ぶタイプだな
92名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:01:58 ID:s7OOGagH0
【野球】楽天・磯部60パーセントダウンの4200万円でサイン 鉄平は5200万円で契約更改
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228312626/
【野球】西武・銀仁朗、城島の助言で奮起!来季見据える
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228310897/
【野球】阪神・秀太、来年も不振なら辞める! 300万円減の年俸1700万円で契約更改
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228269992/

こういう登録名流行ってるの?
93名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:02:02 ID:nXYkI0wZ0
わかりずらい
94名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:02:26 ID:xl2XoK2z0
ていうか巨人も別にいらないだろw裏金とかも無いような気がする。
ドラ1レベルじゃないんだし。
この件だけは同情する。
95名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:03:16 ID:if2IghQ/O
>>63

新垣さんを馬鹿にするな!
新垣さんはそのホークスに入って3年くらいでポスティングでのMAJORへの移籍を要求したんだぞ
新垣さんみたいな選手になるのなら、巨人に入っていきなりトレード志願くらいしないと
96名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:03:39 ID:gTaQug5O0
なんで若手を潰す球団にそこまでして入りたいんだw
97名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:03:55 ID:5iQyGZtN0
周りに流されない姿勢は立派。
別に正しい道を選んだとは思わないけどw
98名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:04:11 ID:FPPyBJPW0
原「育成枠あけといてやるから来年入りたきゃ入れよ」
99名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:04:47 ID:cllVjh6+O
>>96
お前がプロ野球観てないのはよくわかった
100名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:04:58 ID:PbvgPuQy0
>95
人死に出しておいて、その態度は凄すぎるな
101名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:05:01 ID:+pzpH7fh0
巨人の外野なんて競争で谷レベルの選手でもレギュラーじゃないのに
そこまでして巨人にこだわる理由がわからん。仮に入団できてもよくて
1軍で代打程度でしょ。レギュラーとれるとはとても思えない。入団が
遅くなるから選手としての盛りも短くなるし。ローカル球団ならともかく
パとはいえ在京で戦力もそこそこある球団に入団しないなんてもったいない。
FAだって取得の年数が短くなったのに。
102名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:05:48 ID:BrCoCaZ20
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) キムチくさい…
  ||   (    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもキムチついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||/∧ ∧_∧|∧_∧
  ||∀´>    (n´・ω・`n) キムチついてないのにキムチくさい…
  ||  ヽ     )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
103名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:05:53 ID:PTahpgu70
長野・・・投手だと思っててごめんな
でもドラゴンズにはどっちみち必要ないな
104名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:06:14 ID:kTF15JdX0
プロ野球 ホンダの長野 ロッテ入団を正式に拒否
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000028-maip-base

ロッテからドラフト2位指名を受け、交渉を続けていたホンダの長野(ちょうの)久義外野手(23)が、
正式に入団を拒否することが3日、分かった。長野は4日、埼玉県内の野球部合宿所で記者会見を開く。

瀬戸山隆三球団社長によると、同日夕、ホンダの安藤強監督からロッテの担当スカウトに
「長野はロッテには行きません。本人もそう希望しています」と連絡があったという。
瀬戸山球団社長は「今後も粘り強く交渉を続けていきたい」と話している。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:06:20 ID:hvYqcoIJ0
一番大事な年齢にプロになれるのに勿体ない・・・
106名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:06:23 ID:6Sy5OgaG0
巨人行ったってどうせレギュラーになれねーんだから
素直に入っておけばいいのに
107名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:06:42 ID:gmIngwka0
巨人の選手じゃなくて球団職員として入れば良いんじゃない?
目的は達成されるだろ
108名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:06:58 ID:O23UTm/p0
>>38
ホークスに入りたかったんじゃねぇの
周りはどだったか知らんが新垣や大嶺に共通してるのは高卒(未成年)で島育ちの
田舎者だし、プロ入りってよりは卒業したら良く知ってるおっちゃんの九州にある会社
に勤めるって感じだったんじゃないの
そこにいきなり君の希望は叶いません言われて錯乱してもしょうがない気はする

こいつの場合はいい歳した社会人だけどな
109名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:07:03 ID:+gYFk+Ja0
いつもニュースで
出てる画像ってどうみても薬学部にしか見えないわ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:07:23 ID:W3SAxBy30
>>103
ビョン・和田さんを要する外野陣で満足っすか。
111名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:07:37 ID:r7knprPr0
来年のリーグ戦で再起不能の怪我を負いますように
112名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:07:42 ID:gTaQug5O0
>>99
お前がプロ野球観てないのはよくわかった
113名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:08:11 ID:vAeMQgzq0
拒否するのは当然の権利でしょ。何を騒いでるの?
だいたい一度拒否してるのに強行指名する方が馬鹿なんじゃないの?
ボビーマジっクで入団するとか恥ずかしい事言ってた奴はどうすんのw
114名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:08:21 ID:8sASmTWmO



   な…長野
115名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:08:51 ID:X3F2rK1q0
虚カス脳(笑)
116名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:09:10 ID:OivjpsbdO
ていうかさ こんなに巨人に固執してるってさぁ 巨人から栄養費やら何やら受け取ってるんじゃねえの?
117名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:09:20 ID:tIjQzMg5O
こんなこと言って好きな球団行けるまでゴネるって
逆指名無くした意味ねぇじゃん
118名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:09:23 ID:r7knprPr0
来年はオリックスが指名する番だな
119名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:09:30 ID:vf0nblFS0
本当にかっこいいわ、こいつは。
次に契約できるかわからないし、出来ても、今回のように1億6千万円が
保証されるかわからないのに。
まあ、お金持ちの子供なんだろうね。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:10:28 ID:VxJlDULzO
もう早くハワイに行ってこい。
121名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:10:54 ID:gTaQug5O0
かっこよくわないわなw
122名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:11:05 ID:+pzpH7fh0
まあ他球団もだけど巨人の口約束だってあてにならないのに。
長野はおそらく今年のドラフトだって去年の今頃には1位でと
言われていたはず。でもチーム事情で大田が1位だったしね。
来年の指名を約束されても何の保証もない。多少他球団は
遠慮するかもしれんが、温情指名で入っても苦労するだろうなあ。
123名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:11:38 ID:wyD8q6pl0
この人はそこまでの人材なの?
巨人はこの選手をなんで1位指名して獲らなかったの?
124名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:11:51 ID:MtQvuD/qO
的外れな叩き多すぎで萎える
125名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:11:59 ID:jlk+d3WkO
本人の自由。

なんでこんな話題で3スレいってんの?
126名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:12:10 ID:jQ7F8RiQ0
毎回当番制で巨人以外が指名する事w
127名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:12:18 ID:3wO7bEUX0
      
        
反日バカチョンのロッテはとっとと潰れろやっ (゚Д゚)ゴルァ !!!!!!!!!!

            
         
【 反日 】 ロッテ、独島商品を開発 【 不買しよう 】

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/


 > 1 :番組の途中ですが名無しです:05/03/17 14:00:02 ID:9+NpYHUo

 > ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、
 > 小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に
 > 独島の写真入りタオルを無料で配る。
 >
 > ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「 独島を愛するTシャツ 」を販売している。
 >
 > http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
        
128名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:12:23 ID:gTaQug5O0
>>113
拒否すること自体が悪いとは誰も騒いでないぞw
129名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:13:07 ID:B9p1zdAn0
ナガノじゃなくてチョウノって読むのを今日初めて知った
130名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:13:18 ID:qTC1LsK7O
巨人愛だな
131名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:13:25 ID:7r+jyoLT0
面会拒否って小さいやっちゃな
132名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:13:26 ID:ZBGWvPvJ0
巨人は責任持って来年ドラ1で指名するように
※2位以下に回したら檻が強行指名します
133名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:14:16 ID:O23UTm/p0
不作の08ドラフトで巨人も本人も野球ファンもさすがに長野上位指名くるだろって
雰囲気の中で大田が空気読まずにプロ志望出願して以降、巨人がドラフトに関して
全くと言っていいほどコメントしなくなってたのが笑えた
134名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:14:23 ID:7Trdon1j0
来年巨人が指名してほとぼりが冷めた頃にロッテにトレードで丸く収まるね。

どうせ使いもんにならんと思うけど。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:14:39 ID:ixr8xcTu0
俺の想いは既に巨人には伝わっている、しかしどうせ入るなら1位だ!
ここはそれとなく他球団OKも匂わせといて巨人にもプレッシャーだ!
あれ!?巨人の1位、高校生!?
あ!?、俺、ロッテ2位指名!?・・・

しょうがない・・・、ここは一応、悩んだフリして答え延ばしとくか・・・。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:14:51 ID:AHoeCk2bO
巨人は浪人中の給料も保証してやるのかな?
137名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:15:02 ID:c7oHaz6DO
いや
中日の指名で来期の話題に
138名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:15:17 ID:elGpxcDV0
>>136
浪人って
来年もホンダですよ
139名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:15:19 ID:RgMk/xXGO
こいつの実力はどんなもんなんだ?パワプロ風に教えてくれ。
140名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:16:26 ID:nXYkI0wZ0
どうせまた巨人は指名しないだろうから
オリが8位くらいで指名すればいいよ
141名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:17:02 ID:W3SAxBy30
>>133
巨人愛と、辰徳愛の差がでたなw
142名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:17:30 ID:B9p1zdAn0
わかった 1回拒否して12月のボーナスをもらってからロッテに行こうとしてるんだな
143名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:17:34 ID:MSacI1zX0
いい加減、巨人が取れ。鬱陶しい
144名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:17:38 ID:K9jN2vfk0
ホンダ 主な出身プロ野球選手
後藤祝秀投手(1980年中日ドラフト2位)
谷真一内野手(1982年近鉄ドラフト2位)
広瀬哲朗内野手(1985年日本ハムドラフト1位)
伊東昭光投手(1985年ヤクルトドラフト1位)
田村勤投手(1990年阪神ドラフト4位→オリックス)
新井潔内野手(1990年ヤクルトドラフト4位→横浜→オリックス)
入来祐作投手(1996年巨人ドラフト1位→日本ハム→メッツ→横浜)
早川大輔外野手(2001年オリックスドラフト5巡→千葉ロッテ)
尾形佳紀内野手(2003年広島ドラフト4巡)
橋本義隆投手(2004年北海道日本ハムドラフト3巡→東京ヤクルト)
金子洋平外野手(2006年北海道日本ハム大学生・社会人ドラフト6巡)
吉原道臣投手(2006年横浜大学生・社会人ドラフト6巡)
伊藤秀範投手(2006年東京ヤクルト育成ドラフト1巡;退団後四国アイランドリーグ・香川での指名)

ハムだと不安になるな。ロッテは早川を嫌ってたりして
145名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:17:59 ID:hqF5tp8HO
巨人が欲しがるタイプの選手ではないよね。
おそらく何周しても巨人での上位指名はないよ。
そこんとこ自分でわかってないのが痛いねぇ。
146名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:18:00 ID:VxJlDULzO
>>113
だって指名するのも当然の権利だもの。
みんなは、もったいないお化けが出るぞって忠告してるだけ。
今日日FAだなんだ色々あるのにとは思う。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:18:11 ID:g+u4Pa0h0
来年はヤクルト、再来年は阪神が指名します。
以降、各球団が巨人より前に指名していきます。

プロ入りする頃には、30歳超えていますw
148名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:18:48 ID:JoHuM0N50
大企業には新卒よりも中途採用の方が入りやすいのだ
149名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:18:58 ID:AHoeCk2bO
>>138
でも入団してたら1500万ですぞ!
ホンダの給料なんてしれてるでしょ?
その差額を巨人なら出しかねないなと…
150名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:18:59 ID:r1k/fqUV0
来年も甲子園のスターは出ると思うから、
来年、巨人が上位指名してくれる保証はないし、
他チームが上位指名する可能性もある。

要するに、もうずっとホンダでいいんでは?
151名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:19:02 ID:At7hX/VcO
アホンダラ!
152名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:19:46 ID:WZ2NsjLO0
>>107
そうだな
153名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:20:41 ID:nHIaqXNlP
この御時世サラリーマンやってるほうがいいだろ
154名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:21:01 ID:s7OOGagH0
>>107
職員のほうも今就職難じゃないかな
155名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:21:32 ID:E63uFxlX0
来年は他球団も手を出さないだろうし人生を巨人に預ける展開になっちゃたな
156名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:22:09 ID:X3F2rK1q0
>>144
メガネッシュ・・・
157名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:22:47 ID:mWimPjoIO
片思いの相手が別のやつと結婚、離婚してまた別のやつと結婚したが、
しつこくまた来年離婚して自分と結婚してくれると勝手に思い続けてるだけだろ
ベースボールストーカーか
158名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:23:39 ID:xl2XoK2z0
>>139
ミートG、パワーF、足C守備C肩Bエラー率D
ってとこか。
159名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:24:21 ID:h4dEnCJJ0
契約したら何千万も貰えるだろうに
160名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:24:33 ID:can8lMOa0
ホンダは今年メガネッシュを取ったハズ
161名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:26:01 ID:qg0tWjN0O
そろそろ読○関係者が希望枠騒ぎ出す頃だなwww
水面下接触や裏金、なんでもありだもんなあの制度
162名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:26:09 ID:0X+qMqUw0
ロッテはいやだな、不買運動してるぐらいだし
163名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:26:49 ID:TKkjts1u0
>>158
足、肩、守備はもっと上だ。
164名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:27:58 ID:h8Sd6jQD0
やっぱり鮮人企業はいやだろうな
日本人なら
165名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:28:58 ID:xl2XoK2z0
>>163
うーん、もう一回り上くらいかな?
ただ、プロの試合になるとどうだろうなあ。
166名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:29:08 ID:7CymUsNGO
あれ?

入団記者会見したんじゃなかったっけ?
167名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:29:24 ID:7l31HRMIO
>>155
巨人は育成枠でも取れるだろうし本当にそうなってもおかしくない
168名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:29:42 ID:if2IghQ/O
>>161

読売新聞だと、ドラフト会議の直後からそんな感じだよ
169名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:29:53 ID:i9vL75KbO
で、ずーっと拒否し続けて、
最後はお爺ちゃんになってしまうコントですね、わかります。
170名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:30:04 ID:8gvlMCAa0
順番に各球団が指名汁
171名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:30:20 ID:oAeRPwp90

ロッテは大嶺の件で調子に乗ってたな。
指名を回避した楽天やSBのほうが正解だった。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:31:53 ID:48F4oPk90
原やせめて清武あたりでもいいからウソでも
残念ながら縁がなかった、交流戦で会えるのを楽しみにしてる
くらい言っておくべきだったよな・・・
173名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:32:26 ID:WqfUh+p50
単にプロ入りしたくないだけじゃねーの?
社会人で続けて引退後はホンダに残った方がよっぽど人生安泰だろ
174名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:34:23 ID:FAdkPyun0
だったらプロ志望出さねぇよ池沼
175名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:34:45 ID:0gWy5qQoO
FA取得までの期間を短くすればいいんじゃない?
176名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:34:56 ID:dVtu+eDy0
来年のHondaはこんな感じか?
1 (7) 吉岡
2 (6) 川戸
3 (8) 小手川
4 (3) 西郷
5 (D) 岡野
6 (5) 田幡
7 (9) 長野
8 (2) 佐伯
9 (4) 上田
P (1) 筑川
長野はずっと結果が出てないから7番か9番かな。
177名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:35:02 ID:wmDDRAht0
入団拒否キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
178名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:35:52 ID:C/xxNLW40
巨人に来年ドラフト下位入団。5年後解雇、トライアウトで
「どの球団でもいいから野球を続けたい・・・」とかなりそう
179名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:36:05 ID:h8Sd6jQD0
>>169
煽り抜きで、ハムやロッテなんかよりホンダの方がマシじゃないかね
180名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:36:10 ID:Ga1Gww91O
上位で指名されてるうちが花だと思うんだがな。
その内、どの球団にも見向きもされなくなっちゃうと思う。
181名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:36:14 ID:XyF1B3820
>>173
馬鹿だろオマエ社会人の年俸なんぞ500も有れば良い方だぞ
1軍最低年俸1500万以前に契約金だけで社会人の生涯年収超えてるんだよ
182名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:36:42 ID:kwwmvoMe0
アホだろ。入団してFA移籍したら良いのに。来年じゃ25歳じゃ
もう無理だろ。
183名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:36:59 ID:h8Sd6jQD0
>>173
杉浦二世を狙っているのかもなw
184名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:37:16 ID:fCSGBdqj0
チョーノって絶対バカだろ
185名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:37:33 ID:nwtNngG10
ロッ・テ?
186名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:37:49 ID:wmDDRAht0
>>183
ミスター社会人野球って事ですね
分かります
187名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:37:56 ID:EbETcHwQ0
巨人ホンダは終身保障があって、ハムロッテには無いという違いだろう。
188名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:38:15 ID:NDVqLVWxO
いったんロッテに入団して金銭トレードやFAで行けばいいのにさ
でも拒否するって事は相変わらずロッテは不人気なの?
川崎球場で流しそうめんやってた頃よりマシだろ?
189名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:38:16 ID:elGpxcDV0
>>174
志望届なんて出してないし
190名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:38:17 ID:fCSGBdqj0
ドラ一のレベルでもないのに、拒否しまくりて。
希望球団の巨人が上位で指名しないんだから自分の実力を知れつの。
191名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:38:58 ID:elGpxcDV0
>>176
コピペ乙です
つか「田幡」ってw
192名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:39:36 ID:hpeAp7U50
わかります!ロッテでレギュラーになれる自信がないんですね!
サブローとか・・・ベニー・・・数年後にはいなくなるかもしれんから枠あきそうだけどねえ

せっかくFAなんて制度できたんだから
指名されたとこに入って実績積んで実力しめせば
引く手あまたになるのだろうに

拒人執着するのは・・・ お父ちゃんに借金でもあるんだろうか?
193名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:39:43 ID:wmDDRAht0
>>187
でも、ロッテ社長が長野に「将来のコーチ手形」付きで交渉するって宣言してたぞ
194名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:39:58 ID:+8mcZvwg0
馬鹿じゃねーのこいつw選手の体は消耗品だろ
プロ選手の実働年数と生涯年俸考えろよ
195名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:40:11 ID:h8Sd6jQD0
>>181
下手に贅沢を覚えるよりもいいんじゃないかね
卑しい鮮人の企業で金稼ぎするよりもホンダで堅実に働くほうがいい

いただろ
あなたのように金しか価値観がなくなって、引退後にロッテに捨てられて
産廃施設で働いて、女を殺したロッテのクズ元最多勝がw
196名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:40:28 ID:WqfUh+p50
>>181
冗談で書いてるのにマジレスされても困るが・・
197名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:40:47 ID:K9jN2vfk0
一億もらっても税金で半分くらいはもってかれるだろうしな
198名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:41:02 ID:h8Sd6jQD0
>>187
小川や藤王の末路ってことだなw
199名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:41:11 ID:OiDd+LFe0
おれはいいと思うな 金より信念や夢を取るってなかなかできないだろ
批判してる奴はこいつの勇気がうらやましいだけだろ
200名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:41:19 ID:LodCcr5c0
巨人がイラナイって言ってあげれば本人のためになるのに

201名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:41:39 ID:oxroCBbw0
いまだに巨人巨人言ってるやつもいるんだな
時代錯誤もはなはだしい
202名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:41:46 ID:HqyGzlaW0
大学の監督に指示されて後輩を盾に取られてたとしたら可哀想な話だな
203名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:42:12 ID:0J4g8y9qO
来年もどうせ指名されないんだからロッテに入団しろよ
条件も良かったろ
204名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:42:18 ID:OHyuTJs20
相当な巨人キチだと言うのは長野スレで読んだわ
毎日、巨人の試合結果について語るので
チームメイトもうざがってたとか
205名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:42:22 ID:Tm4p4cwV0
とりあえずロッテに入団して
来年の巨人ドラフト一位指名権とトレードでいいじゃん
なんか問題あるの?
206名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:42:23 ID:+pzpH7fh0
本人の意思だからそれまでだけど、出場機会は少なそうだなあ。
当面は守備要員なんだろうけど、巨人の外野って怪我人も多いけど
コマ数はいっぱいいるし、FAや外人がどんどん外野でもこれからも
入ってくるだろうし。
207名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:43:28 ID:JMTXlLrf0
コイツバカだな。
それとも栄養費相当貰ったのか?
家族の就職口紹介されたりしたのかねえ
208名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:43:39 ID:h8Sd6jQD0
>>203
>>205

やっぱりチョンは嫌だろ
それ以上に、功労者でも金を値切ってメジャーに追い出す体質なんかw
209名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:44:25 ID:U0TFplrX0
粘着ストーカー気質過ぎてキモイなこいつ
210名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:45:04 ID:IT1FfttPO
まあ今時珍しい化石だな。
巨人のFA獲得でプロテクトされずに
移籍になったら自殺するかもね。
211名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:45:22 ID:iHl5aeaa0
ドラフトなくせばいいのに

入りたいところにいかせてやりゃいいじゃん
戦力がかたよる、っていうけどさ
野球なんてポジション限られてんだぜ
まして巨人、最近は猛虎ですら
他球団からいい選手とってきまくるしw

そんな状態で巨人なんて行きゃ 腐るほどいるいい人材
を消耗品のごとく使われるだろう

それとFAも早くしてある程度出入りしやすいようにしておけばいいんだよ
大リーグも含めて
その代わり契約金がガクっと下げるほうこうにすりゃ
球団も先行投資という先行き不透明な出費を抑えられるし
212名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:45:33 ID:vI6vzPwY0
>>201
プロ野球人気自体が衰退の一途をたどってるからな
余計にブランド志向になるんじゃないの
213名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:46:18 ID:F8Od0qPZ0
>>108
なるほど dクス
214名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:46:48 ID:GE57HEA30
来年はオリックス指名してください
215名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:46:59 ID:3kcnsRsVO
日ハムもロッテも人気ないからって強行指名しすぎなんだよ。
216名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:48:08 ID:N4yxEoo2O
長野って無理してプロになりたくないんかな。
今どき巨人だけに固持する奴もめずらしいな。
仮に巨人入っても活躍できんかったら解雇かトレードだろ。
それに打者だとはやくプロの球に慣れないとダメだろ
217名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:49:03 ID:2DyOjQUB0
このまま巨人からも声がかからなくてプロ入り出来ずになったら面白いんだけど
巨人はこの選手欲しがってるの?
218名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:49:20 ID:SSubQgE/0
俺もロッテに入りたくない
キムチ臭そう
219名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:49:54 ID:7h9Rt/2dO
>>208
今や巨人の方がチョンで埋もれてるぜ
220名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:50:18 ID:NI4IqwL70
別に拒否する権利はあるんだからいいじゃないか
江川みたいな掟破りの御法度野郎ってワケじゃないんだから
それをすることによるリスクも引き受けようってんだから
221名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:50:42 ID:wmDDRAht0
ロッテ一軍外野陣 〜守備編〜

サブロー 唯一この人は安定してるよね・・・
ベニー 何故守備につくのか理解できない 幕張のブラックホール
大塚 凄まじいまでのスペランカー シーズンを通した戦力にならない
早川 泣けてくる弱肩 赤星といい勝負
大松 肩は強いが守備位置に突っ立っているだけ

長野にとってロッテは最高の職場じゃん
即一軍入り普通にあるよ
222名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:51:19 ID:9d0C9fg0O
いやいや、被害者なんだって本人は。
ピロさんが絡んでるからだろ。
木村とかみたく本人突破は可能とみてロッテは指名したんだよ。
223名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:51:30 ID:2HCVP8G+O
実力があるなら素直に公に入団して、FAで虚人なり大リーグなり行けばよかったものを…
224名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:52:04 ID:M+EMdsWJ0
浪人は一時の恥。非巨人は一生の恥。
225名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:52:15 ID:NcVPkdHCO
>>216
そうだよ。プロになりたいんじゃなくて、巨人に入りたいだけ。
巨人に入れないならプロになろうと思ってない
226名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:52:33 ID:iVIRldws0
来年は楽天の番だな^^
227名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:53:04 ID:1nPo4/WOO
実は
大のアンチ巨人で、生涯を費やして巨人のイメージダウンをねらってるとしか
228名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:53:08 ID:iHl5aeaa0
プロになりたい奴なら別に球団選ばなくてもいいだろ

つか この好条件、自分の年齢、巨人が素振りを見せないし
人材が余ってる、
などを考慮してを断るって本当に巨人が無理なら
プロにならなくてもいいと思ってるのかもしれないね

俺が親なら野球がすきなのか巨人がすきなのか、って
言ってあげたいが・・・・
229名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:53:34 ID:O23UTm/p0
>>206
巨人のチーム編成が1・3・左を補強枠(FA・外人)として2・遊・外2枠を生え抜きで
埋めるって感じだから、外野しか守れんって奴はあんまいらんし使いにくいんだと思う
実際上位指名(希望枠・自由枠・逆指名)で外野手獲ったのは97年の高橋が最後
230名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:54:16 ID:JJBs03GZ0
当然だろ
なにが悪いんだよ
231名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:56:35 ID:elGpxcDV0
>>228
プロになりたいんじゃなくて巨人に入りたいんだよ
それだけさ
なぜそこまで巨人に入りたいのかはわからんが、
それが目的ならば拒否は当然の行動
232名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:57:40 ID:h8Sd6jQD0
良くも悪くも、パリーグの球団に行くよりも
社会人のままホンダにいた方が幸せなんだろうな

小川の末路を見ると、プロが幸せとはならなくなったんだよな
233名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:57:47 ID:0Ttpw6S60
こいつバカだろ
234名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:58:11 ID:K9jN2vfk0
大社一位相当の外野手で比較してみた。

ロッテ1巡目 喜多隆志 (慶応大 外野手)
年度 所属 試合 打数 安打 本塁打 盗塁 打率
2002年 ロッテ 19 50 11 0 0 .220
2003年 ロッテ 34 47 11 0 1 .234
2004年 ロッテ ― ― ― ― ― ―
2005年 ロッテ ― ― ― ― ― ―
2006年 ロッテ ― ― ― ― ― ―
一軍通算成績 53 97 22 0 1 .227
引退。スポーツ用品店に勤務

読売1位 高橋由伸 (慶応大 外野手)
年度 所属 試合 打数 安打 本塁打 盗塁 打率
1998年 巨人 126 466 140 19 3 .300
1999年 巨人 118 454 143 34 3 .315
2000年 巨人 135 519 150 27 5 .289
2001年 巨人 140 543 164 27 3 .302
2002年 巨人 105 409 125 17 1 .306
2003年 巨人 118 443 143 26 3 .323
2004年 巨人 109 426 135 30 1 .317
2005年 巨人 88 325 97 17 1 .298
2006年 巨人 97 350 91 15 1 .260
2007年 巨人 133 503 155 35 1 .308
2008年 巨人 91 275 65 17 1 .236
年俸3億5000万円。千葉出身。
高橋の出身地である千葉にあるロッテのファンが、「高橋君にロッテへの逆指名入団を」と署名運動を繰り広げ、数万人の署名を集めた。
235名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:59:02 ID:Xykis6Tn0
>>228
野球選手の誰もがプロになりたいと思うな。
お前は根本から間違ってる。

長野はプロ野球選手に固執していない。
プロになるなら巨人の選手。
それが無理ならプロになるつもりはない。

シンプルな行動原理だよ。
236名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:00:03 ID:wmDDRAht0
>>234
慶応大学の安打製造機の事はもうそっとしておいてやってくれよ・・・
お前は鬼か?
237名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:00:18 ID:McO5Y6Ki0
巨人が一位指名するほどの選手ではなかったいうことだ
更にいうと二位にも入っていなかったねwwww
238名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:00:24 ID:xBpj8VaIO
巨人に入りたいなら
ジャビットの中身になれば
選手生命より長く
巨人にいられるんじゃないか?
239名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:02:04 ID:2HCVP8G+O
>>237
もう少し勉強しろよw
240名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:03:34 ID:k6HDj2II0
宮本賢(早稲田大学)
2007 日本ハム 17 0 0 0 0 0(0) 0 .000 0 0 0 0 0.00
2008 日本ハム 17 9 0 0 0 0(0) 0 .000 8.1 6 9 5 5.40
糸数敬作(亜細亜大学)一軍登板なし
山本一徳(早稲田大学)
2007 日本ハム 44 12 0 1 0 0(0) 0 .000 21.1 15 16 16 6.75
2008 日本ハム 44 0 0 0 0 0(0) 0 .000 0 0 0 0 0.00
今浪隆博(明治大学) 1試合 1打数0安打 打率.000 0本塁打 0打点
内山雄介(旭川大学)一軍登板なし

神戸拓光(流通経済大学) ロッテ 23 50 48 5 10 1 0 2 17 3 1 0 1 0 1 0 0 16 0 .208 .224 .354 .578

こいつら全部少なくともFA的にはこの2年プロにいないのと同じ。
長野と何ら変わらないか解雇リスクを考えるとそれ以下。
241名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:04:06 ID:z8PAkba90
読売も迷惑だろうな。不当に悪者扱いされて
242名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:04:18 ID:MS35tIXG0
プロでやってく自信がないから
指名して来そうにない巨人ラブって言ってるかも知れんぜ
243名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:05:39 ID:pQ3e9mRmO
チョーノ死ねオラエー
244名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:07:12 ID:Jx0+MvEU0
>>239
だって今年の巨人のドラフト指名選手を見ると
上位陣殆ど高卒だぜ?
どう考えても長野はないです、本当にありがとうございました
245名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:07:47 ID:KMlTySLP0
もうてめぇ〜の居場所はチョンリーグしかねぇ〜からwwwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:10:00 ID:zjbgMITBO
日本には生え抜き主義のファンが余りにも多いから拒否は当たり前。
お前らが移籍組も同じ位に愛してやればFAすれば良いだけだから拒否はなくなる。

誰だって1年でも早くプロに行きたいわな。
247名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:11:38 ID:2KdpzgchO
来年またドラフト?
2年後か?
248名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:13:11 ID:2HCVP8G+O
>>244
論点ずれてねーか?
俺はウェーバーの事を指摘しただけなんだが…

>>237
>更にいうと二位にも入っていなかったねwwww
249名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:13:14 ID:BNhuXEZbO
もう今更ヒールも何もないし、好きなようにしたらいいんじゃね
一億を蹴ったんだから、ある意味本物なんだろ
250名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:15:06 ID:M+EMdsWJ0
>>237
ウェーバー制度って知ってる?
251名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:15:27 ID:q44Je4spO
拒否したら来年は無理で再来年のドラフトだよな?
再来年は巨人は早稲田の斉藤を指名するから、
抽選で斉藤との交渉権を獲得したら…
長野は自分の器を自覚しろ!
252名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:16:13 ID:vfpOFFDL0
今年巨人は2位と3位どっちで指名する予定だったんだろうかな
253名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:18:18 ID:cOdArgki0
野球に詳しくない俺に教えて下さい
長野って2回もドラフト蹴るほど凄い選手なの?
それとも身の程知らずの馬鹿なの?
254名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:19:05 ID:kbucbE4a0
巨人じゃなきゃ嫌だ、などとゴネる奴がまだいるとは。時代錯誤も甚だしい。
こういう我侭な奴は、巨人入りしたって、大して活躍しねーだろ
255名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:20:11 ID:onKSd1LsO
後悔しない選択をしたんだろう。固い意志。
ここでロッテに入ってたら、もっと叩かれただろうな。
256名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:21:13 ID:Km6UGDFuO
再来年は巨人1位ハンカチ
257名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:22:02 ID:8LkgXXKU0
おい!NPB!
俺はな、黒いユニフォームしか着ないんだよ!
ガッチャメラエー!!アイムチョーノ!!
258名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:23:03 ID:mo7SEWAcO
>>254 元木みたいになる予感 結局『元巨人』て肩書きが欲しいんだろうな
259名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:23:20 ID:9QjhV7QjO
来年のドラフトが今から楽しみだよ
260名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:24:41 ID:cOdArgki0
>>259
俺がロッテオーナーなら再度長野指名を指示するな
261名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:26:00 ID:Tdnm25MhO
この件についてロッテファンにも笑われてるんだけど
262名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:26:14 ID:9wKvserlO
年俸の差とか考えればしようがない
263名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:27:52 ID:bXnsT0TO0
Gに行っても大森になる
264名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:28:35 ID:QCvQZ0BiO
>>244
なんでだ?
それだけ今年は他の大卒とかに即戦力になりえるようないい選手が
いなかったって事なんだから寧ろ取りにいってた可能性は高いだろ
>>260
長野の同意がなきゃ指名出来ねーよ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:29:03 ID:trSOfmvhO
巨人が来年1位指名してあげたらいいよ、最低年俸で
266名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:29:28 ID:vfpOFFDL0
巨人から追い出された二岡と林の表情と、巨人に入ることになったマイケルと工藤の表情みれば
巨人っていう球団が選手にとっていいのかわかる気がするわ
267名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:30:31 ID:NcVPkdHCO
何か勘違いしてる奴が多いな。
こいつはプロになりたいなんてこれっぽっちも思ってないよ。
巨人に入りたいだけ。
巨人でやれないならプロになるつもりはないよ。例えどんな大金積まれようともね。
268名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:32:13 ID:M+EMdsWJ0
>>244
あまり君のアーギュメントは説得力がないね
269名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:32:36 ID:cBxuVYjR0
で、こいつは来年も指名してもらえるほどの逸材なの?
270名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:33:54 ID:y6DAx3kNO
金の問題じゃないんだな。
271名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:34:20 ID:nCpcQq60O
なんというか長野は気持ち悪い
断りの電話も自分でしないなんてありえない
272名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:34:37 ID:25Iywz+IO
例え巨人に入ったとしても、数年後に放出されたらどうするんだろ?
273名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:35:31 ID:NcVPkdHCO
>>272
引退するんじゃねw
274名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:36:28 ID:gDiBEetHO
アッホだなぁ♪アッホだなぁ♪
By軟式globe
275名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:36:43 ID:Xykis6Tn0
>>271
自分の人生を邪魔されたロッテにどれだけムカついてると思ってる。
恨みに思ってる相手に、誠意を示す必要なんてねえよ。
ぶん殴られないだけでもありがたく思え。
276名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:37:18 ID:HhBulHwV0
ロッテみたいな糞球団に入らないのは大正解

277名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:37:24 ID:Tb23oFqd0
ブッwww特攻して拒否されてやんのwww

長野は阪神とかも右の強打で巧手の外野手欲しかったけど本人に巨人以外
拒否の姿勢強く回避した。
ロッテは無理に強硬したんだから拒否られても仕方ない。バーカw
278名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:39:15 ID:MS35tIXG0
>>275
邪魔も何も本命に相手にされてない気がする
279名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:39:31 ID:Qtpw9X3EO
基本的にパリーグって選手の気持ち考えないで強行指名って多くないか?
280名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:39:34 ID:9CxNI1T/O
終わったな、この人
281名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:39:51 ID:FamHZHv8O
長野「巨人に行きたい行きたい行きたい!」

巨人(別にいらねえ・・)
282名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:39:59 ID:TFUHiQ/D0
このままホンダで終わりそうだな
巨人に入りたいって言うなら裏方で行けばいいのに
283名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:40:02 ID:p5am+JbN0
パ・リーグはながのを諦めない
次は楽天、その次西武・オリックスといくので宜しく
284名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:40:09 ID:cvqoxw020
まあいいんじゃない?また二年後も社会人のままなんだろうな
巨人に入った時には年齢的にもう役割が限られてくるんだろうね
285名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:40:49 ID:/nXv76hFO
こいつか、ドラフト自体を否定して強引に意中の球団に入ろうとしてるバカは。
286名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:41:07 ID:F8Od0qPZ0
意中の球団じゃなくても、プロの監督が挨拶に出向いたなら
顔出すくらいは礼儀でしょ
球団関係者とは顔合わせたの?
未成年じゃないんだからさ・・・
287名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:42:24 ID:YR/T5REU0
>>254
ロッテじゃなきゃ嫌だとごねて今年ようやくロッテ入りした木村は活躍しないってことだな。
288名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:42:28 ID:sf6Ar7EGO
長野は、巨人以外なら残留して、尊敬してる西郷(休部した三菱ふそう川崎から移籍)とチームメイトになりたいと公言してたから、
やっぱりって感じ。
どうせなら、来年は埼玉西武辺りが強行指名して巨人入りを邪魔してほしい。
289名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:42:39 ID:OcUT2o0d0
気の毒に・・・
290名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:43:03 ID:Tb23oFqd0
いや来年だよドラフト長野。

一応巨人が2位で指名予定だったんだけど先指名のロッテが邪魔した。
今回はどこも指名しないだろと長野も巨人もタカ括ってた。
太田を進学からプロ入り表明させたのも巨人でこっちは競合必死だったので
1位指名にした。
ちなみに巨人以外が引くと進学だったけどなwww
291名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:43:42 ID:M+EMdsWJ0
江川と一緒だよ。
来年巨人に来るよ。
292名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:44:00 ID:e/FHesn0O
何故巨人は指名しないのか?
293名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:44:07 ID:X96ChhcA0
巨ヲタは来て欲しいの?
なんか少なくとも球団はそんな積極的じゃないいうか
むしろこれからのドラフト戦略においてめんどくさい存在に
なりかねないと思うんだが。
それなりに上位指名しなきゃならないだろうし。
294名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:44:30 ID:YR/T5REU0
>>292
ロッテが邪魔したから。
295名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:45:09 ID:Tb23oFqd0
>>292
競合する太田が居たからだろ。進学からプロ入りに切り替えさせたから
1位指名 長野は2位予定だった。
296名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:45:54 ID:K9jN2vfk0
ホントに欲しければロッテに入りたかった木村さしおいて一位指名すればよかったのに
297名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:46:50 ID:z2bdvP+40
社会人が指名拒否っても何のペナルティも無しで
来年またドラフトにかけてもらえんの?ズルくね?
他球団はおそらくもう指名して来ないだろうし
1年待てばゴネ得って事じゃん。
298名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:46:58 ID:Tb23oFqd0
>>293
普通に原は悔しがってた。
299名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:47:11 ID:DSZTca40O
いくら栄養費もらってんの?
最低でも年1500は貰ってるんだよな
300名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:48:24 ID:XyGGmnv30
ドラフト前から思わせぶりな態度を取って、巨人以外も可能性を匂わせ案の定ロッテが指名
いざ指名されると自分のせいで入団発表を遅らせたり周りを引っ掻き回したあげく入団拒否
大層なご身分だよな
これが長野による壮大な釣りだったとしたら、いい根性してるわw
301名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:48:45 ID:D8d0C6koO
再来年も巨人は指名しない
302名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:48:52 ID:3ZgFoqgN0
長野久義 右右(23歳)
・打撃はプロでは未知数。俊足強肩。

ラミレス 右右(34歳)
・安定。守備に難あり。守備固めが必要。
谷佳知 右右(35歳)
・実績十分。若手中心のチーム方針により出場機会に恵まれなければFA・トレードの可能性あり。
亀井義行 右左(26歳)
・若手の有望株。俊足強肩。
鈴木尚広 右両(30歳)
・素質が開花。レギュラー定着に今年が勝負。球界トップレベルの俊足。怪我が多いのが気がかり。
高橋由伸 右左(33歳)
・実力は疑いない。怪我からの回復次第。足と肩は衰えを隠せず。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:48:57 ID:M+EMdsWJ0
>>299
もう裏金はねえよw
304名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:49:36 ID:LeCEyBNe0
なんで長野叩いてるんだよ?
こいつはもっと褒められるべきだろ信念を貫いて妥協しなかったんだからよ
次は2年後だぞ?
その時巨人からドラフトにかかる保証はないし怪我して使い物になってないかもしれないリスクを冒してまで信念貫いたんだぞ?
だいたい行かないって言ってるのに強行指名決行して結局入団しちゃったら前例できてしまってどこの球団も強行指名しだすだろ
意中の球団でしかやりたくないって言ってるやつを強行指名とかしてるほうが頭おかしい
こういう前例を作らなかっただけでも長野はGJだ

ちなみにうちは長野なんていらねーからw
それとこれとは別問題w
こいつはそれほど使える選手ではねーよw
305名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:49:48 ID:j1k+9apbO
ロッテは長野弁当を作って呪うべきだ。
306名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:50:27 ID:Tb23oFqd0
>>297
拒否する側もリスクがある。そもそも大学、社会人経由だから即戦力として
プロでプレーする機会を振ってる訳だからな。

事前にサーチもせず残ってるから指名強硬して後で何とでもなるで行き当たり
ばったりでロッテ指名したツケだよ。
とりあえずロッテは反省しろボケ。
307名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:50:50 ID:wmDDRAht0
>>304
こいつはここまで長文を考えれるのにちっとも自分で調べていない本物のバカだ
308名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:50:54 ID:XL7s0RoY0
巨人の外野は来年以降は高橋も微妙だしラミも年だし谷ももうダメポかもしれないし
亀井や鈴木も覚醒終了してるかもわからんし入団してもチャンスはあるんじゃない
309名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:51:04 ID:hqF5tp8HO
日ハム4巡だった選手を、巨人が上位指名するわけない…
ロッテが2巡で取りにいったのが相当なマヌケ。

話題が先行してるだけで、実力的に見て3〜4巡が妥当な選手。
来年取るとしたらもっと下になってるだろうな。
310名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:51:18 ID:3ZgFoqgN0
矢野謙次 右右(28歳)
・過去に結果を残すも怪我で失速。二岡のスキャンダルのとばっちりも。俊足強肩。
加治前竜一 右右(23歳)
・打撃に魅力。足肩は普通。
中井大介 右右(19歳)
・次世代を担う右の大砲として期待。外野手登録も内野手として起用か。強肩。
松本哲也 左左(24歳)
・育成選手から支配下登録。俊足強肩。
田中大二郎 左左(20歳)
・長打力に期待。プロ入団を機に一塁手から外野手へ転向。一塁で起用も。強肩。
隠善智也 左左(24歳)
・育成選手から支配下登録。巧打好守。
橋本到 右左(18歳)
・成長期待の新人。俊足強肩。
工藤隆人 左左(27歳)
・日本ハムからトレード。俊足。
311名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:52:02 ID:vfpOFFDL0
2年後じゃねーって
312名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:52:41 ID:z22myKGkO
こいつを今更指名するくらいなら有望株の高校生取るだろ
313名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:54:14 ID:kDiM01U40
巨人も変なのに粘着されてるなw
314名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:54:14 ID:1waafXjFO
>>307
明らかにオマエが馬鹿
315名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:54:40 ID:Tb23oFqd0
>>300
巨人しかノーって言うとマスコミだけじゃなくネットでもまた非難されるから
表向きはどうゆう態度だったが指名の挨拶に来た球団には指名しないで下さい
ってちゃんと断ってたみたいだぜ。
阪神とか楽天とかは断られたって球団フロントの幹部が言ってる。

ロッテは最初から指名するつもりなく挨拶もしてないが残ってたからコイツで
いいかで指名した。そんで拒否。
316名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:55:11 ID:UzkagVLC0
ドラフト2位が調子に乗ってるwwwwwwwwwwwww
落合が梨田との会談番組でこういう奴に対して
プロで一軍で使ってもらえるかどうかもわからないのにうんぬんかんぬん言ってたなw
317名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:55:24 ID:wmDDRAht0
>>314
ID変えて自演乙です(笑)
318名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:55:40 ID:HH+lWb3JO
バカレンタインw

長野に逃げられ
斎藤は巨人にとられ…

さすが毛唐や
319名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:55:52 ID:/2upto4dO
長野はジャイアンツに必要な選手だ!
是非ともうちにきてくれ!!
長野様愛してるヽ(´▽`)/
320名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:55:59 ID:LeCEyBNe0
>>317
ん?
321名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:56:59 ID:Jo1+tUf30
今回拒否したら次は2010年のドラフトになるのかな?
322名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:57:11 ID:OwNckwS8O
さすがにキモいな
ここまでしてもらって拒否か
巨人入ってこいつが何言っても宗教信者の発言にしか見えんだろうな
323名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:57:18 ID:wmDDRAht0
>>320
お前>>304の文章を作るのにスレをざっと見てコピペっただけだろw
324名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:59:37 ID:elGpxcDV0
>>297
別に高校生も大学生も、指名拒否してもペナルティはありません
卒業して無所属のままなら1年待てば指名可
325名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:00:14 ID:LeCEyBNe0
>>323
どう思われてもいいけど
少なくとも俺はわざわざID変えてまで自演したり
気に食わない相手に対して証拠もないのにID変えて自演乙なんて
恥ずかしいことを言ったりすることだけは絶対にしないよw
326名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:00:39 ID:n28lKGBHO
>>315
それじゃ逆指名を無くした意味が無いんだよ
行きたい球団のひとつやふたつ誰にでもあるし
行ったら行ったで馴染む奴、相思相愛で入った癖に
メジャー行かせてください何て気違いみたいな事言うやつ
結局コイツらはワガママな生き物なんだよ、野球界の秩序を守るためなら
来年もどっか指名してやれと思うね
長野個人の為に球界が悪しき方向に行くのは良くない
327名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:00:45 ID:NNrVr/BC0
>>304
前例ってなんぼ程前例があるねんアホw
328名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:01:32 ID:wp0VZwHe0
疑問なんだけど、契約金の一億円は本人に入るの?
329名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:02:06 ID:wmDDRAht0
>>325
開き直りが可愛いなwww
もう一度ドラフトについてお勉強だなwww
330名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:02:29 ID:Jo1+tUf30
>>323
これはいまどーいう流れなん?
なんかやばいこといったかな??
331名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:02:36 ID:vfpOFFDL0
>>326
指名拒否なんて稀だから大して影響ないと思うけどな
332名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:03:01 ID:QaB/m/Pu0
いやしかし素直にハム行ってたほうが良かったよなこいつ
333名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:03:46 ID:hqF5tp8HO
>>324
高校生の場合

社会人に行った場合→3年後のドラフト
大学に行った場合→4年後のドラフト

だったと思う
334名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:03:58 ID:qA9L7CTxO
ラミレス 由伸 鈴木 谷 亀井 矢野…
長野が巨人に入団したとして活躍の場はあるのか?ロッテでよかったんじゃないかな
335名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:04:22 ID:n28lKGBHO
川上や上原なんか今すぐ引退すりゃ良いんだ
逆指名で入ってきた分際で他球団の評価が知りたいだメジャー行かせろとか
まともな人間が口にする言葉じゃないね
336名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:04:23 ID:vfpOFFDL0
>>328
ピロシキに半分くらいかなwww
337名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:04:39 ID:VBO7WzIwO
なんでこんな叩かれてるんだ?
例えば一流企業入るために中小で頑張ってて、他のどうでもいい糞みたいな中小からスカウト来て
それを断ったらダメなのか?目標があってやってるんだから
それにケチつけるのはおかしいだろ
338名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:05:29 ID:SRiKs8O40
1億ぶら下げられて飛び付かないのはすごいね
俺ならすぐ食いついちゃうけどw
339名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:05:42 ID:elGpxcDV0
>>333
それはペナルティじゃないんだよってことね
340333:2008/12/04(木) 03:05:44 ID:hqF5tp8HO
あ、ごめん
>>324は無所属って書いてあるな、すまん
341名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:06:03 ID:AVxkPJg40
浪人は一時の恥、非巨人は一生の恥。
342名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:06:12 ID:Tb23oFqd0
結論 拒否しそうな選手は指名するな
ドラフトの枠が勿体無い。指名強硬した奴責任取れ。 バレンタインが球団社長が
長野はちょっとヤバイよ〜って止めてるのに強引に指名したんだっけ。

じゃバレンタイン責任とって減俸だな
343名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:06:15 ID:hUWZ0OclO
毎年の風物詩になって欲しい
344名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:06:16 ID:TtAA+Yaj0
ロッテ志望で巨人が横槍を入れたて入団拒否なら
長野がんばれ な展開になったんだろうか
345名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:06:56 ID:tPsE4X++0
活躍の場を求めるならロッテがちょうどいいくらいだと思うが
346名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:06:58 ID:n28lKGBHO
>>331
それをテコに作られたのが逆指名なんだよ
江川や元木、新垣の悲劇を二度と起こしてはならないって
巨人は今も逆指名やりたがってる
優勝さえすりゃそこそこ儲かる事を知ったから
347名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:07:10 ID:w3G8JjgMO
来年も…

なんでもない
348名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:07:27 ID:NNrVr/BC0
>>337
目標が時代遅れでバカバカしいからじゃね
349名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:07:36 ID:y/ngCZ6vO
やっぱ焼き豚って閉鎖的な連中が多いんだな
350名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:07:41 ID:MPQYLcuP0
もう巨人うんうんていうかプロの目は無くなったな
それも人生
351名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:07:50 ID:LN2wYgLwO
ロッテも長野もどっちも間違ってはいないと思うけどね。
352名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:07:51 ID:vfpOFFDL0
>>342
バレンタイン的には1位で指名しないことが長野と巨人側への配慮だったって感じじゃね?
353名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:09:17 ID:hqF5tp8HO
というか、巨人は上位指名する予定もなかっただろうに
長野だけ鼻息が荒いのが笑える
354名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:09:48 ID:Tb23oFqd0
>>352
いやいやwロッテはもう木村1位指名決まってたでしょ。

2位指名で残った名簿見てバレンタインが強引に他が止めてるのに長野指名しちゃった。

2位で予定してた巨人もビックリ。
355名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:10:00 ID:zRDoy9tn0
ワロスw



464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/04(木) 00:23:29 ID:3/9l1PLh0
だが、長野はロッテにも入団しなかった。
さらに、巨人の一位は高校生の大田・・つまり高校生より
評価が低い、ということにプライドを傷つけられたのだ。

長野は、「来年こそ文句無しの一位で巨人に指名して
もらう!」と、激しいトレーニングに励み、社会人全日本の
四番として国際大会でも打ちまくった。

・・・そして一年が過ぎ、巨人のスカウトが長野のもとを
訪れ、巨人が長野を一位指名することを伝えた。
だがしかし、そこで想像を絶する展開が・・・!


巨人スカウト
「今年こそ君を獲る!」
長野
「すいません、大リーグの球団から田澤君と同じぐらいの高い評価で契約して
もらえそうなので、大リーグに行きますわ!巨人さん、ボクを指名しないでね!」
356名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:10:04 ID:F8Od0qPZ0
>>337
叩いてないよ
行く末を心配してるだけ
357名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:10:08 ID:lQr0Mi7y0
巨人が上位指名しないってことは要らないってことじゃないのか?

それとも他の球団は指名しないだろうとタカをくくってたのか>巨人
358名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:10:16 ID:AVxkPJg40
時代遅れといってる奴が時代遅れ。
359名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:10:46 ID:Tb23oFqd0
>>353
原が2位指名予定だったって思いっきり言ってんだろ。ボケ。
360名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:10:52 ID:n28lKGBHO
指名拒否した選手は問答無用に5年は干さなきゃダメだろ
全員プロ志望届けを出させるそこに誓約としてこれを受け入れさせる
それが嫌ならずっとアマでいるか5年我慢するか
長野がこの条件でも拒否したら認めてやるよ
是非締め付けノーモアチョーノの方向で頼むわ
361名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:10:57 ID:vI6vzPwY0
>>337
ロッテに決めたとしても、結局金が目当てだったのか、
日ハムに失礼だろと、いくらでも叩ける貴重な人材だからな
来年巨人に決まったとしても叩かれるのが長野の運命
362名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:12:21 ID:MMtxMjsm0
ざまあとしか言いようがない

ながののほうがね。
363名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:12:50 ID:tPsE4X++0
これで来年は巨人の下位指名

そして消えていくのですね
364名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:13:18 ID:n28lKGBHO
巨人のドラフト見てみろよ全員高校生だぜ?
ホントに欲しかったのか?
まして来年入ったとしてルーキーイヤーが26になるおっさんを
365名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:13:27 ID:aUVQs9HF0
>>357
ドラフト見てたか?
2位でロッテが指名したんだぞ?
巨人は2位指名の順番がその後だった。
つまり、結果的には1位指名じゃなかったら獲れなかったってこと。
それに上位指名じゃなかったら要らないってそんならドラフト下位で獲られる選手達ってなんなのって話だろ。
366名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:13:43 ID:Tb23oFqd0
太田を東海大進学からプロ入りに変えさせた手前競合必死の太田を1位指名
しなきゃいかんだろ。ちなみに外れたら太田は進学ですけどねwww

で、長野は2位指名だった。指名の挨拶来た他球団には断りを入れてるし
前のドラフトの事もあるので他は指名しないだろうって思ってた。
367名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:14:35 ID:hqF5tp8HO
>>359
ボビーも原もありえねえなw
長野って2位でとりにいくほど凄い選手じゃないんだがw
368名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:15:17 ID:2fRu6gFJ0
スポーツの世界なんて一寸先は闇だからな。
369名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:16:01 ID:n28lKGBHO
ホントに原が長野を獲り逃がして悔しがってると思うか?
いや違うね大田も獲れて平成生まれのフレッシュなメンツ揃えてご満悦だったろ?
370名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:16:13 ID:XL7s0RoY0
大田がくじで外れてたら長野が1位指名されてるかもだったのか
371名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:17:10 ID:elGpxcDV0
>>367
いやいや、野本が1位で競合したことを考えればそうでもないよ
372名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:17:35 ID:Tb23oFqd0
>>367
今年は枯渇してて人材難だからな。長野は阪神や楽天や横浜が1位指名を
考えてた。
でも長野拒否可能性100%ぽいんで松本啓に流れた。楽天は違うの行ったけど。

外野手が補強ポイントのとこは長野、野本、松本しか居なかったからな。
373名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:17:59 ID:aUVQs9HF0
>>364
仮に来年入団したら1年目のシーズンは25歳で過ごすことになる。
オリックスの小松は27歳のルーキーだった。
それに巨人の外野はラミレス、谷、高橋が30半ば、鈴木が来年31歳と高齢で怪我体質ばっか。
今は必要ないかもしれんがもうすぐ必要になる。
374名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:18:41 ID:v9tLXRFA0
>>360
おまえみたいなうんこに認められたら
長野もしあわせだろう
375名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:18:48 ID:Gl+MPA30O
もうこういう奴はプロ野球に入れるな
アマ球界は指導者にドラフト制度の何たるかを選手に教育することを義務付けてくれよ
376名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:19:21 ID:Qk8NqM9k0
法務省さーん、厚生労働省さーん、
ひょっとしたら文部科学省さーん、
ほらしごとしましょうよ。
こういう人と外国人とどっちが大切なの?
377名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:19:25 ID:vfpOFFDL0
>>354
いや、他球団も含めてってことねw
実際他球団は何位で指名しようが来ないと思ってたけどバレンタインだけは違う考え方だった
378名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:19:51 ID:n28lKGBHO
指名の挨拶に来て断わり入れてそのまま意中の球団行けたら
ただの逆指名だろ、指名される側だけじゃ無くて
指名する側も獲りに行く選手には例えドラ3クラスでも
1位指名するぐらいの覚悟を持てって事だよ
勝手に逆指名して大田イチかバチかで獲り行ってゆっくり長野も頂こう何て甘いんじゃないの
379名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:19:59 ID:Tb23oFqd0
守備と足と肩は十分通用するので打撃センスもそこそこで長打あるし何より
右打者だから巨人としちゃ欲しかったよ。
380名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:20:12 ID:9VYtMOIy0
来年すぐに指名だと角が立つし再来年に巨人の1位指名だな
381名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:20:22 ID:lQr0Mi7y0
>>365
見てないよ、興味ないしw
来年はハンカチを1位指名だろうし、また他球団から嫌がらせ指名受けるんだろうね>長野
382名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:21:02 ID:hqF5tp8HO
3巡でもいらない選手
日ハムの4巡が妥当
383名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:22:53 ID:Tb23oFqd0
>>378
拒否1回目はそれでいいがその後のドラフトは2年なり3年なり待つから
暗黙の了解で他球団は指名しないもんなんだなこれが。

待った分しゃねえなって感じ。
384名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:23:25 ID:qDsEFb9R0
泣くな泣くなwwww
385名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:23:35 ID:tPsE4X++0
もしかして長野って単に自信がないのか?
386名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:23:39 ID:VBO7WzIwO
長野を叩いてる奴いるけど、これほんと長野かわいそうだよ。
ロッテ側は入る気ないの知ってて、嫌がらせ指名したんだぜ。
このロッテの行為によって長野は一年棒に降ることになったわけ。
そんなふざけた球団に入れるわけねーだろ
387名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:23:48 ID:/bBFuNku0












野球って世界でマイナーだから活躍できちゃうの
388名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:24:12 ID:AVxkPJg40
まあ、大田は松井以来の大物だったし、来年長野をとればいいよ。
それにしても、やっぱ、逆指名制度は必要だな。
巨人の生え抜きが活躍しないと野球は盛り上がらない。
389名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:24:22 ID:n28lKGBHO
しかし分かってねえな、長野に同情するって事は
裏金使って指名拒否させて自分とこ入れてやろうって
球団がまた出てくるに決まってんだろそれを容認してんのか
390名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:25:20 ID:Tb23oFqd0
バレンタインは所詮外人だな そのあたり日本人的な気配りが無く無神経だから
選手としょっちゅういさかい起こしてる。
391名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:25:43 ID:AVxkPJg40
>>386
バレンタインのせいで、長野の活躍できる時間が1年短縮されたわけだから
長野は被害者だよな。
392名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:25:46 ID:vfpOFFDL0
>>389
現状で裏金がまったくないとは思えないんだが
393名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:26:52 ID:n28lKGBHO
他球団は一巡目空けてやっただろ
二順目も待てとかバカか?
今までの拒否選手見てみろよ、元木でさえ1位指名だぞ
394名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:27:42 ID:NNrVr/BC0
ロッテが嫌ってのは理解出来るがどうしても巨人ってのがわからん
395名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:27:42 ID:tPsE4X++0
逆指名してまかり通ってたらドラフトの意味ないだろ
396名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:28:04 ID:cBxuVYjR0
てことは巨人に入れるのは9年後か
397名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:28:10 ID:MPQYLcuP0
契約金浮いた金でちいとましな外人連れて来いと思ったが
ボビー就任以降ろくなのが…
398名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:28:17 ID:VBO7WzIwO
ハンカチだけは絶対邪魔しないでほしいわ。
球界の宝なんだし、巨人以外では宝の持ち腐れになっちまう。
ハンカチを他が取ったら球界が終わるな
399名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:28:30 ID:zZcTU1vWO
来年大物がでてこなかったら巨人は長野一位指名なんかね〜。

現時点で来年の目玉とかでてきてるのかな?
400名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:28:40 ID:n28lKGBHO
他球団は2年連続、2年連続で巨人さんどうぞどうぞってやってやったんだぞ
元木でさえ1位で獲った巨人が何やってんの、ホントは要らないんだろ
ってなるだろ
401名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:29:01 ID:Tb23oFqd0
長野は元々自動車整備の仕事したかったんだろ。でも巨人の大ファンで
巨人入れるなら自動車整備の仕事辞めてプロ野球に入りたいと。

巨人でプレーしたいだけの人間なので他球団行かないと思われ。
402名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:29:03 ID:8ZIzchZb0
こんな夜中に原監督が↓
403名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:29:18 ID:6a2q22BrO
単純に、鴎に魅力が無かっただけだろ。
他人がどうこう言っても始まらんわな
404名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:29:28 ID:tPsE4X++0
>>398
巨人だと壊れる可能性が高いけど
405名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:30:00 ID:phav7R+SO
これで野球人生、脱腸〜の
406名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:30:16 ID:xKoh2LtS0
なんか、すげーのがいるなあオイ
407名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:30:40 ID:lMbm220V0
>>399
いないね
去年はドラフト直後でももうちょっと名前挙がってたが
(巽・岩本・上本・近田・野本・長野とか)
今年はホントに名前が出て来ない
408名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:31:30 ID:n28lKGBHO
普通巨人に行きたい巨人も獲る意思があるってんなら
2年目は1位指名だろ、何大田獲りに行ってんだって
しかもクジ引きで、巨人が長野に誠意が無いのが全ての元凶だろ
日ハムもロッテも巨人より長野を評価してるよ
409名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:31:42 ID:AiOqsorO0
>>81
なにをいまさらw

尾形なんか土下座して税引き後の契約金を全て渡す約束ようやく許可された

ピロシキは異常だよ。金に対する執着心は
410名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:32:05 ID:fFa8t1JsO
この人はそんなにすごい選手なの?
巨人でレギュラー獲れるの?
矢野清水谷以上なの?
411名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:32:08 ID:Tb23oFqd0
>>400
太田が競合だから外れた場合の外れ1位にしてたんだろ。
ところが見事当てちゃって長野は2位になっただけ。要らないとか事情も
知らずに適当なこと言うなよカス。
412名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:32:15 ID:4siZWaoK0
>>408
来年も漏れたらどうするんだろうなwww
413名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:32:29 ID:VBO7WzIwO
>>400
他球団は長野を指名しなきゃよかったんだよ
入る気ない奴をなんで指名するんかな〜?
マジでわけわからん
414名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:33:30 ID:bS62cUzQO
>>389
金目当てなら裏金もらって数年待つよかさっさと公や鴎に入っちまった方が儲かるわけだが
415名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:33:51 ID:TJg1jDWH0
長野は「ボクは原辰徳選手の大ファンだったんです、だから巨人ファンになりました!」などと
言っているが、その原が実力も衰え、現役を引退した1995年のとき、長野は10歳の少年だった・・

こいつは一体、どうやって原のファンになったんだろう???
416名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:34:09 ID:Tb23oFqd0
バレンタインが最低な奴だってことよ。それが結論
417名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:34:31 ID:n28lKGBHO
>>413
球界の秩序の為だろうね
こんなワガママ許される訳ないだろ
418名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:34:55 ID:3+LXXtBAO
>>411
キモいな
419名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:35:02 ID:F8Od0qPZ0
>>388
不完全でも今の球界のルールってもんがある
1球団がとび抜けて強くても、他球団が存続出来なければ共倒れになる

420名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:35:03 ID:zZcTU1vWO
>>407
まぁある程度はいい選手でてくるんだろうけど…

このままだと巨人一位かね〜。
まぁここまでごねたんだから巨人以外はいかないでほしいわw
421名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:36:25 ID:Zs1e2pp4O
>>415
ポップフライに憧れて
422名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:37:23 ID:Tb23oFqd0
>>415 お前は10歳まで物心ついてない阿保だったのか

普通の人は4歳ぐらいで物心つくだろ。原は引退する数年前に復活して
4番に返り咲いたシーズンとかもあった。
423名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:37:30 ID:Wp5sOv950
来年ねぇ・・二度あることは三度あるっていうしね・・
424名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:37:40 ID:4siZWaoK0
大物がでて来年も一位じゃなかったりしてなー
425名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:37:48 ID:/nXv76hFO
ナベツネのいる球団に入りたいなんて病気というか宗教じみてるよ。
しかし巨人も長野にストーカーされて、次回は嫌でも指名しなきゃならないような
雰囲気作られてるのが笑えるな。
426名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:37:51 ID:vI6vzPwY0
>>410
清水は西武へ消えたし、矢野もチン毛ファイヤーと大怪我で消えたし、谷は干されてる
由伸は手術しようがしまいがプロリハビラー確定、鈴木は故障しやすい

これでレギュラー取りできなきゃ、どこに入団しても取れないと思うわw
427名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:38:21 ID:XPH/p77RO
行きたくないから行かないってことでなにが駄目なんだよ
それでプロ入り遅れたりプロ入れなくなったりしてもこいつの判断でこいつが損するだけじゃん
指名されたからって行く義理ないんだしワガママとか言ってる奴はキチガイなの?
428名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:38:42 ID:n28lKGBHO
阪神が裏金使いまくってハンカチに阪神以外指名拒否
なんかさせたらお前ら怒るだろ?
それが秩序って奴だよ、逆指名は無くなった諦めて選ばれたとこ入れよって
社会人の縛りが緩いからこんな事になった、指名拒否した選手は
年齢関係なく5年は指名禁止な、じゃなきゃ田沢も浮かばれないよ
429名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:38:56 ID:K8vCiAHLO
プロ拒否ラー・長野さん(24・HONDA)に聞く

- コツはなんですか?
「やはり、まずは指名させることですよね。僕の場合は、
巨人以外は入団拒否だという態度を一貫して見せながらも
ドラフト直前には軟化させ、そして指名させるんです」
- この流れがもう秀逸ですよね
「ありがとうございます!
そこを評価していただけることはすごく嬉しいです
毎回、とても意識してやっているところなので」
- 指名されてから拒否までは
「僕の場合は、全面的に巨人愛を押し出せるので、無理に
変なことをやる必要もないですし、「あぁまた長野か」
っていうイメージも既に出来上がってますから楽ですよ
後は、とにかく指名直後に会わないことと、そうですね、
印象的なフレーズを残すこともまた重要だと思っています
『日ハムは一番嫌いな球団』や『ロッテ…みたいな』とか」
- なぜそこまで拒否にこだわるのでしょうか
「ドラフトという神聖なる行事において、拒否という行為こそが
唯一の美であり、人々が切に求めているものだと思うんです
僕はそこを、いつまでもストイックに追求していきたい」
430名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:38:57 ID:OzvVMERq0
ドラフトって何で下位チームから順番に獲ってくんじゃなくて
くじ引きなんだるう
431名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:40:17 ID:agCp7qsjO
>>423>>423>>423
来年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:40:51 ID:j7w3t5NN0
彼は巨人が責任持って獲得して、飼い殺すべき
433名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:40:57 ID:jH0x845k0
ロッテが指名しなかったら阪神が指名していた
どっちみち巨人は無かった
434名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:41:04 ID:XPH/p77RO
ていうか巨人に行く為に拒否してるから叩いてるだけかwww
435名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:41:19 ID:bQiRqpxQO
長野はドラフト直前に巨人でなくとも阪神ならいいって少し軟化していた
でも阪神は拒否されるのをびびって欲しかったのに避けた

まあ巨人としても結果的に高校生多くとれてよかっただろう
長野は正直とりに行きたくなかっただろうし
436名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:41:30 ID:fFa8t1JsO
>>426
亀井以上なの?
フル出場したら270.10本くらいは打てるの?
仁志のように嫌われて横浜に追放されないの?
ロッテならレギュラーじゃん
437名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:41:42 ID:LN2wYgLwO
○○へしか行かないってマスコミ通して言うのは結構だけど、指命挨拶で拒否を伝えるのは罰しろ。
438名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:41:46 ID:QnzTaMNqO
ホンダの期間従業員も危ないだろ。
こんなプロに行きたいんだか永久就職したいんだか分からん奴はリストラの対象だろう。
でコイツの将来は、読売新聞社の配達がお似合い。
439名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:41:49 ID:tPsE4X++0
>>431
来年だろ?
440名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:42:29 ID:FRZtOffDO
>>415
野球見始めた年が95年だから覚えてるけど、
原の涙の〇〇〇号HRで盛り上がってたはず。
そもそも10歳頃からの記憶はかなり残ってるだろ。
441名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:42:36 ID:vfpOFFDL0
442名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:42:39 ID:7zVjxIcTO
>>427
まぁ、その通りなんだが、皆は巨人が今年も二年前も下位指名しようとしてて、横取りされたって事はあんまり戦力としてみてないのにっていいたいんじゃない?
必要なら上位で指名するでしょ
443名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:42:40 ID:9+goWwrI0
ID:n28lKGBHOって何でこんなにアツいんだ?
しかも、やたらと5年にこだわってるし
たぶん、ただの自己満オナニー王子だろうが
こおいうホームラン級のバカって俺は大好きだぜ!
444名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:42:53 ID:k76aWQKd0
ちなみにロッテの指名を拒否して社会人に進んだ小池秀郎という投手は、
後に近鉄に入団したが、プロ入り後の取材で「やっぱりロッテに指名されたとき、
入っておけばよかった」と言している。

さらに言えば、逆指名などでプロに入った選手も含めた現役選手全員を対象とした
プロ野球選手会によるアンケートでは、ほぼ全員の選手がなんと「理想のドラフト形式は
完全ウェーバー、逆指名も抽選も廃止すべき」と答えている。
445名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:43:37 ID:KnPfgeku0
もう嫌がらせで2年後もどこかが指名しろ
世の中には思い通りにならないことがあると思い知らせるべき
446名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:44:02 ID:tPY7vKiaO
物じゃねえんだし拒否したっていいだろ
元々拒否される可能性を踏まえた上での強行指名だし
447名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:44:02 ID:q2o/Zhb8O
>>430
指名順は下位からだよ
裏金横行の逆指名よりくじ引きのほうがクリーンで公平
448名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:44:33 ID:Zs1e2pp4O
>>438
プロ諦めてホンダに骨を埋めた方が良さそうな状況だよな
449名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:44:36 ID:nWxerq5n0

巨人がいらねえと意思表示してるのに、いつまでこだわってんだ、こいつ。

プロ入りしたくねえのか。下からどんどんいい選手来るから、チャンス無くなるぞ、ホント。
450名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:45:04 ID:vYIsUfy80
早慶だたら巨人が取ってたろうなあ
451名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:45:25 ID:n28lKGBHO
長野なんて雑魚がどうなろうとどうでもいいんだ
ただこう言う奴にはそれ相応のペナルティを与えろっての
社会人は毎年出て良いから拒否したんだろ
個の為に野球をやらすな野球界と言う公の為に働かせろ
不人気球団にスターが来るそれによって新しい風が球界に流れるんだよ
長野は違うがな
452名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:46:45 ID:YR/T5REU0
>>442
1位じゃなけりゃ戦力としてみていないってどうゆう理屈だよw
はっきり言って1位でも極一部以外は2位以下と大して素質の差は無いよ。
大器と呼ばれるのは毎年2,3人がせいぜい。
今年は特に不作だったからもし長野が全球団OKの意思表示してたら1位重複だったよ。

453名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:48:12 ID:Wp5sOv950
巨人もロッテに入って欲しかったんじゃないか?
もういい加減縁切りたいだろう
454名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:48:50 ID:YR/T5REU0
>>444
完全ウェーバーは有望選手ほど下位球団に行く確率が上がるひどい制度だけどな。
455名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:49:01 ID:VHXtMlz/O
こいつの人生だし、そこまで巨人に行きたいなら好きにすればいいさ

けど、端から見てると賢明な判断には思えないわな
456名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:49:25 ID:0HZHDF4f0
希望外球団からの指名を拒否した結果により
その後希望球団に入団出来た選手は、FA権利剥奪でいいんじゃないか。
そこまでして入りたい球団なら骨を埋める覚悟なんだろうしFAとか必要ないだろ。
もしくは取れるにしても20年に延長。高校生が38才まで現役なら取れる。
仮にそこまで想いをよせた球団からトレードされちゃって
その縛りが付いて来るとしても、それは自業自得って事で。
457名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:50:02 ID:n28lKGBHO
結局メジャーに行く田沢みたいなのを防ぐ為に野球界は何をしたか
メジャー辞めてから5年間指名禁止だぞ
直でメジャー行ったらお前要らんわって
それでもメジャーへ行った田沢
長野もそれぐらいのリスクを背負わせろその上で決断させろ
458名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:50:15 ID:Bmw1DeKpO
まー、メジャーの完全ウエーバー制だって内実は指名するしないの出来レースらしいよな
来たがらない奴には上限のない契約金で釣れる公算があるとかさ
そうして入ってもらう

日本の場合は上限1億なわけで、カネじゃ動けないわけだから、
行かないって言ってる奴を指名する球団も意固地なような気がするな
どっちもどっち
459名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:50:18 ID:MssrbCBQO
>>439
理由は教えたくないが来年はない。
自分でよくルールを勉強しなさい。
460名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:50:57 ID:KnPfgeku0
>398
そんな糞みたいな考えで野球人気が落ちて行ったのにまだ気づかないなんで馬鹿なの氏ぬの
461名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:50:59 ID:q2o/Zhb8O
>>454
なにが酷いんだ?逆指名よりバランス取れていいじゃん
462名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:51:17 ID:hCe2Fv/BO
長野は、木村が許せないだろ。
社会人の逆指名制度があれば、さすがに巨人に入れたろ。
その制度が無くなった元凶が木村だからな、恨まずにいられないだろ。
しかも、その木村は希望のロッテに思惑どおり入れて、自分は行きたくないロッテに指名されてな。
とても、チームメイトでやってくのは無理だわ。
巨人以外拒否なのかもしれんが、木村と同じロッテに入団はありえないな。
逆指名無くなった原因のもう一人の早稲田のやつと木村を比較すると、あまりにも早稲田が気の毒だ。
結局、木村だけが、契約金一億円貰って、希望球団入れて万々歳じゃないの?
463名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:52:00 ID:XPH/p77RO
>>442
それならまだわかるがワガママだから拒否したらペナルティ与えろって意見は意味がわからんな
昔1位指名されて「監督さんの名前も知らない」って拒否した奴いたけど今だったらどんな扱いされるのかね
464名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:52:19 ID:rFbPJx370
>>422>>440
長野が生まれたのが1984年の12月、原が巨人の四番だった最後のシーズンは1993年、
94年と95年は落合にレギュラーを奪われて規定打席に到達していない

しかも長野は佐賀県で生まれ育った。89年にはホークスが九州に移転したのに、
8歳ぐらいの長野が衰えた原のファンだったということか?
うーん、まあありえるといえばありえるが・・
465名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:52:41 ID:xJu7RfIgO
サッカーみたいな制度にすりゃよくね?
ドラフトなんてやらなくていいよ
466名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:53:32 ID:elGpxcDV0
467名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:54:06 ID:RUZRPrQs0
そういえば、巨人以外は拒否とか言ってた長田も林もあっさり出されて、
本人達も受け入れたな。
まあ、そんなもんだろ。
長野に一言だけ言いたいのは、
プロ選手ってのは夢を見るのではなく、夢を見させるところだからな。
468名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:54:53 ID:YR/T5REU0
ドラフトって言ったって半分は談合でだいたい誰がどこに指名されるか決まっちゃってるのが現状だろ。
談合破りで強行指名したロッテが馬鹿。
おかげで談合で決まってた斉藤を報復指名されてさらわれたw。
おとなしく斉藤にしとけば誰も不幸にならなかったのにw
469名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:55:31 ID:K8vCiAHLO
完全ウェーバーにすると超大物がいる場合、わざと負けまくるチームが出てくる(例:NBA)
それに、完全ウェーバーにすると困るのは巨人。優勝してかつ有望選手を取りたい巨人としては
完全ウェーバーとか邪魔でしかない。んで球界のルール決めるのは巨人主導

まぁ変わるわけないす
470名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:56:05 ID:aLGVqPAS0
ちなみに、今年のドラフトで長野を獲れなかった巨人の清武という球団代表のコメント

「職業選択の自由を奪うドラフトという制度は間違っている」
471名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:56:14 ID:lj2WVFKd0
>>1
これで外野手を補強しないといけなくなったな
アレックスを取るか?
472名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:56:25 ID:lMbm220V0
都合の良い時だけ九州は地元、沖縄も地元とか言ってるけど
福岡以外は別に鷹一色ってわけじゃないんだろ
473名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:56:29 ID:nWxerq5n0

仮に巨人に入ったって、亀井よりは確実に戦力としては下。そんな選手取っても意味ねえよ、巨人は。

若手育成に切り替わってるからな、巨人は。来年は高橋だって控えなんだぞ。
474名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:56:43 ID:vfpOFFDL0
ID:MssrbCBQOはなにがしたいんだか・・・
475名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:56:52 ID:TOxhkA4X0
日ハムの次がロッテじゃ妥協もできんわなな
476名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:56:59 ID:YR/T5REU0
>>464
親が巨人ファンなら幼稚園のころから子供は巨人ファンになるぞ。
毎日テレビで見せられるからな。
だから原ファンでもまったくおかしくない。
477名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:58:28 ID:k6HDj2II0
長野のときは後からルールを変えたことを散々批判したはずなのに
今度は後からルールを変えろと来た。
そういうのをダブルスタンダードというんだよ。
長野はそんなルールなら最初からプロへ行こうとしてないはず。
ただそんな重荷をせおわせたら、長野以外にもプロ入りを見送る
選手がたくさん出そうだね。
478名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:58:51 ID:pQ3e9mRmO
>>454
巨ヲタ乙wwwww
479名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:59:25 ID:T+VtIBk50
>>470
清武はわざわざ長野観にアマの試合へ足運んでるからな。
原が余計な優勝(笑)しないでクビだったら編成主導の長野一位だったのに。
空手形切られてる本人は泣くに泣けないわな。
480おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2008/12/04(木) 03:59:42 ID:zuXP/7nOO
あれっ、長野に来年のドラフト参加権利あるの?
来年末ぐらいまでは交渉権が一応あって、
交渉権持たれてる人にドラフト参加権利って無いんじゃないの?
だから次のドラフトは2年後だと思ったけど、今は違うの?
俺の勘違い?
481名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:00:04 ID:/nXv76hFO
まぁ親の影響が強いんじゃね〜の?
巨人キ○ガイの親に染まって他は拒否って流れかもしれないけど
端から見ればそれは賢明な選択には到底見えない。
10年後に後悔してなきゃイイけどw
482名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:00:29 ID:Zs1e2pp4O
>>465
球団数が多く、新規参入しやすいリーグならそれでもいいが
小規模で排他的なNPBで移籍自由化のはデメリットが多すぎる
483名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:00:39 ID:bQiRqpxQO
ヤクルトや広島みたいな球団があると完全ウェーバーやったとこで余計格差出るだけ
全球団金をしっかり出さない限りFAで出ていかれるだけで戦力は均衡しない
484名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:00:45 ID:Sj4JXs950
そもそもドラフト制度自体が問題だと思うけどな。
なんで、誰もドラフトが良くないって言い出さないか不思議。
職業選択の自由を完全に無視してると思うけどな。
プロ野球という枠で捉えれば、どの球団も同じだから、同じ会社の部署が
違う程度にと言うのかもしれないが、球団によって、給料、設備とか全然
違う訳だし、どう考えてもおかしいんだけど。
勝手に人の人生を抽選で決めるって、どう考えてもおかしい気がするんだ
けどな。

選手の獲得を自由競争にすると、獲得競争で金がかかり過ぎるという問題
があるみたいだけど、それならそれで、結構だと思うけどな。

戦力均衡を図る為のドラフトでもあるんだけど、そうする事で、プロ野球
自体もつまらなくなってると思う。
リーグ戦がいつも戦力均衡で、優勝争いが混沌としていた方が楽しいって
いうけど、昔の巨人みたいに横綱が1チームいて、そこを他のチームが
倒しにかかる構図の方が絶対人気出ると思うけどな。
1チーム強いチームがいて、全国区の人気チームで同時に嫌われてるチーム
が出ないと駄目。
ドラフトがあると、巨人が強くならないから、なしの方がいいと思う。
その横綱は巨人じゃなくてもいいけど、他のチームがそれになるには、
相当な時間がかかるから、巨人がもう一度強くなるのがいいんじゃないかな。

長野がロッテ入りを拒否するのは、全然ルール違反でも何でもないし、
問題ないと思うわ。
大金が手に入るチャンスを逃したとしても、来年以降巨人から指名が
かからなくて、永久に巨人に入れなかったとしても、全部自分の責任だしね。

明日、会社が休みだから、野球よりもサッカーが好きなのに、こんなに
書いちゃったよ。
485名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:01:23 ID:YR/T5REU0
>>461
下位球団てのはたいてい不人気球団なわけよ。
つまり有望選手ほど意中の球団にいける可能性が低い選手にとっては不公平な制度。

486名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:01:58 ID:U86WsGlZ0
別に江川みたいなことする訳じゃないんだし良いんじゃね
こればかりは本人の自由だからなぁ
指名を拒否できることも含めてのドラフト制度だからな
487名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:02:24 ID:d0Z9OVmQ0
そこまで拒否する意味がわからん
入団して上手くいきゃ数億稼げるのに
488名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:02:44 ID:OzvVMERq0
江川はひどかった
489名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:02:55 ID:fSAf9HRCO
弱い球団もしくはあんまり目立たない球団に入って
活躍してやろうって気概はないのかね。
あと長野くらいの年齢の人で
二回ドラフト蹴るくらい巨人好きって珍しくないか?
490名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:03:15 ID:MssrbCBQO
>>99
君は坂本や亀井や山口や越智のことを言いたいんだね。
坂本や亀井ってそんなにいい成績残してる?
山口や越智はすぐ潰れるよ。
今潰してる途中だよ。
491名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:03:56 ID:fFa8t1JsO
ロッテに入団しといて次の日に矢野とトレードすればいいんじゃない?
492名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:05:18 ID:NNrVr/BC0
>>484
暇ならドラフト制度が導入された経緯でも調べるがいい
493名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:06:25 ID:K8vCiAHLO
だから完全ウェーバーをやるなら、FA短縮や指名後即トレードもOKにするとか移籍を柔軟にする必要があるんだよな
特に、指名後トレードはもう有りにしていいと思うよ。江川の件でアレだけど
494名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:07:06 ID:n28lKGBHO
これで僕も巨人行かないなら長野さんやりますとか言う奴らが
続出したらどうすんの?周りの球団はイチイチ遠慮しなくちゃ行けないのか?
田沢に設けた罰則の様に見せ占め的な対象もしくわ
新たなペナルティ作らないと第二第三の長野が生まれるんじゃないの
495名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:07:27 ID:Wp5sOv950
めんど臭い男だな〜
496名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:07:48 ID:U86WsGlZ0
ドラフトなくしてもいいような気がするけどな
今更巨人にどうしても行きたいなんてこいつくらいだろ
他の選手はもっと冷静にどこに行けば自分が活きるかって考えて入団するんじゃね
サッカーの中田もヴェルディ以外の全チームからオファーがあったらしいけど
試合に出れそうな平塚選んだしな
497名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:08:33 ID:YR/T5REU0
サッカーだって金持ってるところが囲い込むしメジャーだってヤンキースが
FAで強奪しまくる。
プロなんだから戦力の均衡化なんてきれいごと言ってられんのだよ。
NPBのドラフトはもともと金の無い弱小球団が契約金を抑えるために始めただけだしな。
498名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:09:41 ID:jtZhflsjO
FA制度を知らないのか?

499名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:10:32 ID:Rb5mFfBF0
横浜の那須野とかいう選手でも、入団する時点で五億ももらっているんだろ?
それぐらいの金がもらえて、なおかつ巨人OBの肩書きも手に入るんだから、
「一年ぐらいはどうってことない」って思っているんだろうね…

でも来年のドラフトで巨人が獲ってくれても、一年目の時点で26歳だろ?
巨人の外野って、26歳のルーキーが一軍に入れるほど選手層が薄いとは思えない。
ラミレスは来年から日本人扱いだから当分はレフトのレギュラー、すると狙うのは
センターとライトだけど、谷、高橋由伸、鈴木尚、亀井、下手すると新外国人と競争だぞ?

素直にコアラのマーチを食べたほうがいいと思うけど…
500名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:10:36 ID:fSAf9HRCO
プロ野球に戦力格差はあったほうが面白いと思うんだが。
501名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:10:39 ID:K8vCiAHLO
>>494
田沢→NPBを蔑ろにされた清武・滝鼻キレて読売主導でルール変更ペナルティ設定

長野→巨人愛なのでペナルティとかそんな
それにどこどこじゃないと嫌、の場合は大体巨人
502名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:11:32 ID:Qiy2L1uGO
長野さん意思固いよなぁ。

ロッテを熱狂的に応援するファン見ても「なんで巨人応援しないのかなぁ」

契約金1億、年俸1500万用意しました!「ドラ1じゃないんだから、そんなにオレ必要じゃないんだよね」

仮にロッテ入団しても交流戦・日本シリーズ、対巨人戦で「オレ的に巨人は最強じゃなきゃダメだから、手抜かなきゃ」

って脳内なんだろなぁ。
503名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:11:36 ID:n28lKGBHO
今新人をマネーゲームで獲得しあったら
球団の財政はヒッパクし選手の年棒は低くなり
巨人一極集中でプロ野球バイバイだよ
504名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:11:50 ID:XPH/p77RO
>>489
だよなあ
プロの世界より巨人に入りたいってことなんだろうけどこの世代でそこまで入れ込んでるって不思議
505名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:13:40 ID:Sj4JXs950
>>492
ドラフトについて書いたけど、実際は、詳しくは知らないよ。
みんなのレスもほとんど読まずに、書いたしね。

ドラフトの経緯かぁ、最初は、アメリカの真似じゃないかな?



506名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:14:41 ID:gBdqTclt0
こういう輩は、プロアマ問わず、球界から永久追放すればいいんじゃない?
507名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:15:59 ID:/vRTyD2/0
お金じゃ無い
508名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:16:09 ID:YR/T5REU0
TV中継が巨人主体な以上有名どころは巨人に入って欲しいてのが
球界やマスコミの本音だよ。
ハンカチなんかは巨人に入らんとにわかファンも納得しないだろ。
巨人戦人気が復活すればそれだけ他球団も収益が増えるからな。
希望枠潰しは本音ではどの球団もやりたくなかった。
509名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:16:12 ID:LwHbE3Io0
2年間も待ってようやく夢実現というところの寸前で邪魔された形になったわけだから
もはや巨人に入りたいからというよりもロッテがムカつくからって感じだろうな
510名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:17:46 ID:n28lKGBHO
那須野に5億、高橋由伸に25億の裏金だぞ
実際ハイパフォーマンス見せてくれてる選手に回して
メジャー流出防ごうぜってのが球界にとってベストチョイスじゃないの
そんな意味でもドラフトを否定する長野みたいなのは許しちゃダメだよ
511名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:18:57 ID:Ux3YR0eD0
>>489
インターネット(主に2ちゃん)で叩かれるから巨人以外ならどこでも
良いという選手自体は増えている。
希望枠時代だが、ネットで誹謗中傷されてストレスが溜まるから
嫌だという理由で巨人を断った選手はいたよ。
他球団ならノーストレスでマスコミ露出も少なく、後はグラウンドで
金を稼ぐだけだから単純に金稼ぎの場としては巨人よりはるかに
効率的。
今でも巨人はネットで叩かれてストレスが溜まるからここだけは
嫌だという候補はたくさんいる。
512名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:20:03 ID:lMbm220V0
ファンに叩かれるのが嫌だといったら今は阪神が一番嫌だな
そういやドラフトで人気無いのはそれが原因か
513名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:20:16 ID:YR/T5REU0
交渉権の譲渡かトレード前提の契約を認めるようにすればみんな幸せになれるのにな。
戦力の均衡化なんて建前を作っちゃったからそれが壊せ無くてみんな苦労してるw
いい加減本音でやろうよ。
完全に談合で話し合いが付かない奴だけくじ引きすりゃいいじゃん。
514名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:21:44 ID:AVxkPJg40
>>484
君の言うとおりなんだよ。
ドラフトではなく、大学のように受験制度にすればいいんだ。
で、受験生ははいりたい球団におのおの出向いて、試験を受ける。
各球団は、受験しに来た学生の中から合格者を1位から発表する。
もし、同一の選手が複数の球団で合格した場合は、その選手が
球団を選び、選ばれなかった球団は、補欠合格者を出す。
このように大学みたいにすれば、ほぼみんなが希望の球団にいけるし
国民的スターになれる選手がマイナー球団に行かなくて済む。
実は野球ファンは、みんな、それを望んでるんだよ。
515名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:21:46 ID:JEboj4220
>>505
逆指名が無い抽選のドラフト制だった1992年まででも、巨人は十分に強かったよ。
斎藤雅樹、槙原、吉村、駒田、岡崎・・・全員が高校生だけど巨人はキッチリ育成して
毎年のように優勝を争っていた。同じ人気球団の阪神とはえらい違い。

むしろFAやら逆指名やら外国人補強やらで戦力を増強したせいで、かえって巨人のファンが
減った印象すらある。
516名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:22:01 ID:3ZgFoqgN0
ドラフトで指名されて入団しなかった選手、あるいはドラフトで指名されなかった選手が
日本野球連盟(社会人野球)所属のチームに入った場合の制限

高校を卒業または中退、中学を卒業後にプロ入りせず社会人野球に進んだ場合は、
3年後に指名できる。

大学・短期大学・専門学校を卒業または中退後プロ入りせず(日本ハムの指名を拒否)
社会人野球に進んだ場合は、2年後に指名できる(ロッテの指名を拒否)。

ただし、そのチームが解散や休部になった場合は、この制限はなくドラフト対象になる。

それ以降は、翌年に指名できる(巨人は指名できる)。
517名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:22:10 ID:XeIWl34sO
江川方式取らないってことは
巨人はあまり欲しくないってことに
いつ頃気がつくのかね。
この人は。
518名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:22:25 ID:KSrRQqq80
1位指名選手だけはドラフト日の3日前に全チーム公表することにすれば少しはよくね
519名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:23:23 ID:XPH/p77RO
>>515
このキチガイなんでこんなことで粘着してるんだろう
拒否なんか今まで無かったことじゃないのに
こんなとこで書き込みまくってもルールは変わらないけど頑張ってね
520名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:23:45 ID:ipRV4KRc0
おまえら少しは理解してやれ…
おまえら処女でなきゃ結婚できないんだろ?
長野にとっては、「はじめてのチーム」は巨人じゃなきゃダメなんだよ…
521名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:24:07 ID:6wVQPHFkO
巨人じゃなくても球団によっては入ってたんじゃねーかな
ロッテがそうとう嫌だったんだろ
522名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:24:56 ID:AVxkPJg40
ある企業から内定貰ってて他から貰ってなくても、内定蹴ってもいいわけだからね。
職業選択は強制ではない。
長野は何一つ道徳的に間違ったことはしていない。
523名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:25:14 ID:Ktd7V4TTO
てか、指名拒否したことについて、何故オマエラにごちゃごちゃ言われないとイカンの?

指名→入団ではなく、拒否するのも自由でしょw
524名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:25:39 ID:fX3iR04tO
長野の読み方をながのだと思ってたやつ名乗り出ろWW
525名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:25:42 ID:K8vCiAHLO
>>520
巨人さんも24歳の年増より高校生がいいとスルーしてしまいましたが
526名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:27:09 ID:n28lKGBHO
巨人がホントに球界の発展を考えるなら次のドラフトで長野指名せず
他球団も巨人待ちで指名せず終わり、原が一言
長野君が勝手に言ってる事巨人に来たい選手は沢山いるんです彼だけが特別では無い
とか言ってのけたら少しだけ巨人応援するのになその後で
育成枠使って獲ってやるとかなら有りだよ
527名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:29:18 ID:fF+5/wN+I
でもさ、これでもし来月肩を壊したら
どうすんだろうなw
528名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:29:21 ID:KxVDRchQO
>>520
なんとなく分かる。
ただ、今までは片思いだったのがストーカーになりつつあるのが哀れだわ。
巨人は何位なら指名するんだろうな?
529名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:30:55 ID:YR/T5REU0
拒否は当然の権利。
拒否したらペナルティとか上から目線でやってるとどんどん人気なくなるよ。
田沢の件でもルール改正に批判多かったろ。
530名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:32:05 ID:Vp8tlgDm0
巨人の外野は層が薄いよ高橋がもう終わってるしね
長野が逆指名クラスの選手で3割打つ実力があるなら間違いなくレギュラー
531名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:32:43 ID:9z71XjzR0
日ハム4位指名が現実でロッテは最大限誠意を見せて2位にしてやったというのに
4位以下がふさわしい選手が強気だなぁ。でも巨人愛は伝わってくるよ
532名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:33:42 ID:wCCrNIx/0
http://video.eurosport.fr/football/j.-league-part-1-3_vid91561/video.shtml

フランス語版  Jリーグダイジェスト EUROスポーツ

 パート1〜3
533名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:34:43 ID:NiA8xrEt0
ぶっちゃけどうなのかと思うわ
こいつはそこまでの逸材なのかと
534名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:36:58 ID:vI6vzPwY0
>>533
長野程度でも強気に待てるほど来年も不作なんだろ
535名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:37:25 ID:n28lKGBHO
まあ実際長野にペナルティを現段階で与える事が出来ないなら
巨人以外の球団が長野2位指名出して
巨人は次のドラフトでは長野1位指名な、これが今出来る
最大の罰だろ、これなら長野擁護の巨人ファンも少しは顔色変わるんじゃないか(笑)
536名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:37:39 ID:+pY7mBaB0
昔こういう奴居たな
537名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:39:36 ID:pQ3e9mRmO
>>1の件でふと思ったんだが、女ってどうして悉く年中◯◯記念日とかを重視するんだ?
誰かマジレス頼む。
538名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:39:38 ID:PMrHoITCO
>>530
外野ってのは内野手が転向しやすいポジションだってのをお忘れなく
539名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:40:21 ID:As/6TNTN0
こいつの実力ではプロは無理だから
社会人で続けるのは正解だろう
540名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:41:46 ID:Vp8tlgDm0
>>538
巨人の内野なんてさらに貧弱だろ
坂本なんかがレギュラーだぞ
小笠原が外野に来るとでも思ってるのか?w
541名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:42:12 ID:Sj4JXs950
>>515
確かに、巨人のえげつない戦力補強は、引かれる原因にもなってるね。
でも、それで優勝して、アンチ巨人が増えるのも、野球界にとっては、
プラスの方が多いんじゃないかな。
優勝すれば、人気出るし、アンチも熱が出る。
去っていったファンの損失よりも、全体で見れば、得の多いんじゃないかな。

4番とかエースを他チームから引き抜いて優勝出来ないと、しらけちゃう
けどね。
542名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:42:36 ID:gBdqTclt0
1991年のドラフトで元木を一位指名したから、勘違いする奴が出てきたんだろう。
543名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:42:48 ID:kJzATVefO
どうしても巨人入りたいって言ってんだからしょーがないだろ。
おまいらが他人の夢否定するほど立派な夢持ってんのか?

億のカネ<<<<<<<<<<<<<<<<巨人入り

なんだぜ?ここまで来たら尊敬に値するだろ。
おまいらみたいな、一億積まれたらウンコだって喰うような卑しい連中とは違うんだよ。
544名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:43:39 ID:+pzpH7fh0
原になってからますます指名選手は若返り化しているのに。
来年は他球団が敬遠、巨人が誠意をみせて下位指名でも
1位指名と同等の条件を出すかも知れんけど、保証の限り
じゃないよなあ。大体今年は不作だったから評価が高かった訳で。
545名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:44:21 ID:PMrHoITCO
今のドラフトは逆指名できないので、こうなる事くらい判ってただろうに…
546名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:44:24 ID:K8vCiAHLO
>>530
ないない
スタメン級にラミレス、鈴木、高橋由、谷、亀井がいて
そしてあと一つあるかないかの一軍外野枠を、隠善、加治前、矢野、松本や
2軍で二桁HR打ってる田中、中井(大田加入でまた外野に)とか
新加入の工藤、橋本とかで争っていく現状

ラミレスが仮に衰えたらまた外国人取ってくるだろうし
他にここ以上に外野揃ってるとこないし、12球団一だよ
547名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:47:00 ID:wGTTTBSy0
>>544
来年長野がその評価を覆すくらい活躍すればいいのさ
余所に指名される率が上がるだけかもしれないがw
548名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:47:04 ID:n28lKGBHO
4位2位でも不服だったんだから巨人は誠意見せて当然1位指名だろ
それ以外は他球団並びに全国のドラフトマニアが許さないよ
549名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:47:41 ID:tM4qt/wZ0
>>538
いえてる 来季坂本がさらに進化したら外野に挑戦する若手内野手が増える
550名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:49:13 ID:AVxkPJg40
ロッチファンだかアンチ栄光の巨人軍だか知らんが、負けを認めようよ。

551名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:50:02 ID:YR/T5REU0
嫌な球団に指名されて仕方なく入ってなんとなくプレーする選手が増えたからだんだんレベル低下してるよな。
労働意欲が低下する奴が増えるから当然だが。
出来るだけ意中の球団にいけるようにしたほうが球界全体のレベルアップになるのに。
552名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:50:40 ID:1mkM2aScO
億の金を断るんだから凄い信念ですね、百万で人殺すアホもいるのにね。
553名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:50:50 ID:n28lKGBHO
原は大田君を松井の後継者に任命したからね
岡田鳥谷みたいなもんで学閥のコネ起用はしつこいよ
余程ダメじゃない限り再来年はライト大田だろ
554名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:51:52 ID:PMrHoITCO
野手で26歳越えでプロ入りして成功した例って少ないよな?
555名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:52:38 ID:IKQU5oLy0
野球なんかとっとつぶれろなにが面白いんだこんなもの
556名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:53:17 ID:n28lKGBHO
意中の球団へ行った黒田上原川上は今どうしてんだって話しだな
野球の人気とレベルが落ちだしたのは逆指名とFAが出来てから
557名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:53:53 ID:b2qyutfE0
この動きは諸外国に対して
アメリカなりの誠意を見せてるんだろ
558名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:55:50 ID:yDnS69s8P
指名する奴がアホ
断った事を非難してる奴はもっとアホ
559名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:57:40 ID:g9FovQlC0
中途半端に変な球団行くよりホンダの正社員でいたほうが得という
計算だろう。給料はプロに比べればずっと低いがここまで活躍した
人なら基本終身雇用してくれる。今一億貰ったって半分税金で持って
かれる。残り5000万なんてプロの世界で感覚狂えばすぐ無くなってしまう。
ホンダでコツコツ正社員やってたほうが得。
560名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:58:57 ID:qCVLDt5+O
ざまあ
561名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:59:52 ID:PMrHoITCO
断るにしても自分から連絡しないとな

ホンダの監督が断りの連絡入れるって…子供じゃあるまいし、社会人としちゃなっていない
562名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:00:41 ID:hEfHTd/sO
来年はソフトバンクが一位指名ですね?読売さん。
563名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:01:21 ID:AVxkPJg40
巨人以外いかないといってたのに、またも強引に指名したロッテが糞すぎる。
バレンタインは早くアメリカに返せよ。
5億も貰ってBクラスとか、こんなゴミ早く返せ!
564名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:01:22 ID:4Pee/v1XO
ロッチョンは人の志望球団に文句言う前に
いかに自分に魅力がないのかを自覚しろよ
565名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:01:40 ID:YR/T5REU0
メジャーだって交渉は代理人任せだぜ。
566名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:02:32 ID:tM4qt/wZ0
>>553
来年のドラフト上位候補 トヨタの荒波は外野手で東海大OB
日本選手権見た限りでは長野より全然いい選手
567名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:03:04 ID:9LcnvcfH0
>>534
高齢の入団では落合がいるけど
そもそも少ないしね
568名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:04:23 ID:cllVjh6+O
チョン球団ごときが調子に乗るからだアホwww
569名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:05:27 ID:i6k+h+5O0
もうロッテでさえ通用するかどうかわからんし
570名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:05:27 ID:tM4qt/wZ0
>>567
落合の頃の社会人野球は金属バット使用してて
年いってから狂ったように打つ選手が結構いたんだよね
半信半疑で指名された20代半ば〜後半の野手は結構いたけど 落合以外は期待外れだった
571名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:05:46 ID:PMrHoITCO
ていうか当の巨人も来年のドラフト戦略に微妙に影落とすぞ。これ。
572名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:06:06 ID:P4UGbUWZ0
何でロッテは自信満々で上位枠を潰したんだろう。
そんなに余裕のあるチームじゃないだろ。
573名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:06:31 ID:JUqINYdz0
>>554
ガッシ
574名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:06:55 ID:tM4qt/wZ0
来年どっかが邪魔すれば 再来年はハンカチ世代で大学行った選手がドラフトだね
575名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:10:26 ID:U2jJsFbH0
ここまで、露骨すぎるDQNには何かしらペナルテーをする制度をドラフトに設けた方が良い
希望球団は誰でもあるんだから、自分だけが特別だと勘違いしてる
その為のFA制度もあるんだからさー
これじゃあ、指名球団というかプロ野球球団のメンツ丸つぶれでしょ?
576名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:14:31 ID:NXXM1UBf0
1億積めば首を縦に振ると思ってたが、そうはいかなかった
577名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:15:17 ID:AQUlFNRwO
巨人もいい迷惑だな
来年指名するしかない状況だし
578名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:15:32 ID:P4UGbUWZ0
>>575
何を言ってるのか意味不明だ。
長野に選ぶ権利は無いが拒否する権利はあるぞ。
ロッテも同じ事。
誰を指名してもいいが入団するとは限らない。
579名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:17:18 ID:YR/T5REU0
面子とかやくざかよw
そんな馬鹿なこと言ってるから人気がなくなるんだよ。
甘い見通しで強行して拒否された球団が馬鹿なだけ。
面子でも何でも勝手に潰してください。
580名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:18:52 ID:BHL6uHuhi
こいつも元木と同様な扱いされそうだな。
とりあえず長野氏ね。
581名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:19:08 ID:8UO4rrBa0
韓国リーグか台湾リーグで10年ぐらいやってFAで巨人入りしたらええ。
582名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:19:10 ID:7YbZS6+hO
長野の家って金持ちなの?

親が金持ちだから出来る事だろこれ
普通なら親の為にも即プロ契約するって。
早稲田のハンカチ斎藤といい、ボンボンの甘い考えムカつくわぁ
583名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:19:45 ID:HxlsE3490
賢明な判断だなこれは。2年前の日ハム指名なら条件的に微妙だっただろうけど
社会人2年間で成長したし、あと1年待って巨人に入るのと妥協してロッテに入るの比べると
巨人に入った方が将来的な事も考えると良いんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:19:53 ID:tM4qt/wZ0
>>578
時代が違うよ 一昔前ならわかるけど
だいたい巨人以外嫌って 筑陽ー日大ーホンダ程度で生意気だろ
PL−東大ー日本テレビなら許すけど
585名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:21:16 ID:nbAjRsaw0
長野とか本物の馬鹿だな。
1位で指名される力もないのに拒否とか。
このまま劣化してうどん屋でもやってろカス。

来年以降も巨人に指名されない事を願う。
586名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:22:01 ID:bD2YRx3qO
そんなに行きたきゃ会社辞めて巨人のプロテスト受ければいいじゃん。
587名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:23:16 ID:HxlsE3490
>>586
今はドラフト経由しないと入団出来ないんだよ
ドラフト外入団が出来なくなった
588名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:23:24 ID:YR/T5REU0
>>586
ルールも知らん馬鹿は黙ってろ。
589名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:24:19 ID:3ldE/mXTO
来年(?)はオリックスあたりが巨人より先に指名してほしい
590名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:24:44 ID:+pzpH7fh0
>>583
二岡や林みているととてもそんなこと言えないと思うけどなあ。
591名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:25:48 ID:OzvVMERq0
来年こそは楽天が
592名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:27:04 ID:vQPSLeTvO
入団拒否したら、来年はドラフト受けれず再来年になるんじゃなかったっけ?
詳しい人教えて。
593名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:28:00 ID:bD2YRx3qO
じゃあプロテスト合格=ドラフト指名ってこと?
594名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:28:04 ID:tM4qt/wZ0
日ハムと千葉ロッテは指名出来ないけど
巨人以外の9球団はドラフト前に「うちは1位は長野」「うちも
」「じゃぁ我々も」
って巨人に1位指名強制させろよ
595名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:28:11 ID:/tPF4koB0
★お願い★
「国籍改正法案」が今国会で可決されようとしています。
この法案が可決すると、あまり教養モラルのない低所得な中国、韓国、フィリピン、東南アジア人などが
日本国籍を求めて大量に移民、大増殖します。

そうなれば、治安の悪化、生活保護受給、医療費が増大し、大増税が予想され、
職場もより低賃金化が予想されています。これは、日本の社会、文化、治安崩壊の第一歩なのです。
既婚女性版の人たちが必死で、子供の安全と将来のため、日本人のために廃案目指して反対運動をしています。
国会への大量抗議FAX凸により、国会内は大混乱。採決の日が延期続きです。
在日・層化が大圧力をかけ、TVニュース、新聞マスコミでほとんど報道されていません。
反対運動に協力してください。みなさんの力が必要です。

「国籍法改正案まとめWIKI」に国籍法改正案の情報がまとめてあるので見て下さい。
まとめWIKIの中にある「頒布用チラシ」を読むとわかりやすいです。
2ちゃん全版でまとめWIKIのアドレス規制がされて、貼ることが出来なくて悲しいです。
既婚女性版も見に来てください。このことを周知拡散願います。
596名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:29:14 ID:As/6TNTN0
ペナルティーは必要かもな
こんな選手が増えて球団が指名を控えるようになれば逆指名制度と変わらん
ドラフト制度というのはチーム力を均等にするために作られたものだからな
597名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:29:22 ID:OzvVMERq0
>>594
ダチョウ倶・・
598おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2008/12/04(木) 05:29:32 ID:zuXP/7nOO
>>516
という事は来年他球団は指名出来るのね
来年どうなるのかなあ…
599名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:29:34 ID:tM4qt/wZ0
>>592
高校生が社会人に行ったら3年間ダメ
大学生が社会人に行ったら2年間ダメ
社会人は拒否しても翌年指名OK
600名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:29:39 ID:qOrxTkGwO
>>583
今年の交流戦のマリンスタジアムのロッテ−巨人戦なんか明らかにロッテファンのが多かったからな。
川崎時代じゃ有り得ん事だよ。
千葉でロッテがそれなりに根付いて来たというのもあるけど、巨人の人気の落ち方が半端じゃないからな。
松井に逃げられて以降、全国区のスター選手が居ないし、優勝した割にはかつて無いくらい盛り上がらないし…
マジで長野なんかよりも、生え抜きのスター性のある選手を取って育てなきゃ、再来年辺りにゃロッテ以下の球団に成り下がりかねんよ。
601名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:29:41 ID:HxlsE3490
>>593
プロテスト合格したら合格させた球団がドラフト下位の方で指名しますよって事でしょ
だからその球団以外が先に指名しても全然問題は無い
602名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:31:06 ID:YR/T5REU0
だいたい下位の方が意中の球団に行きやすい今の制度は間違ってる。
相思相愛といわれるやつはたいてい下位指名。
長野だって2年前にそれですんなり巨人に入れるはずだった。
ハムが馬鹿なことしなけりゃな。

603名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:32:43 ID:YR/T5REU0
>>596
ちがうよ。
貧乏球団が自由競争の契約金高騰に耐えられないんで契約金抑制のために作ったんだよ。
604名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:36:09 ID:HxlsE3490
>>602
あれは巨人が馬鹿な事したんだよ、上野なんて先に指名するから
605名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:39:42 ID:6cJ2bIvu0
ゴキブリ球団に入ったら成績残せずクビになっても新聞配達のバイトが
あるから魅力的だわなw
606名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:40:43 ID:jHhHd3EeO
>>583
20代前半をアマで過ごすのが賢明?
607名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:40:58 ID:lumq2M2E0
もう長野はプロに行く気がないんだろ
だから拒否してる
608名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:42:49 ID:7YbZS6+hO
だから親の仕事は何だよ?
ボンボンしねよ
609名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:43:31 ID:HxlsE3490
>>606
だから2年前なら微妙だと言ってるのに
あと1年待つか妥協してロッテ入るかだったら1年待つって考えも間違ってはないんじゃないの?
まぁ1年後に巨人に入れるという保障はどこにもないんだけどねw
610名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:43:49 ID:YR/T5REU0
>>606
プロと社会人じゃあまり差は無いよ。
だから即戦力になるわけ。
611名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:44:01 ID:IKQU5oLy0
まあ仮に来年巨人にいけたとしても年からして1年目から勝負だし結果残せないと
口だけの男になっつてしまうな
612名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:45:21 ID:T+VtIBk50
>>602
んでも下位の方がってより上位選手を下位で囲い込んでるだけだべ。
越智も西村も亀井も他球団が憤慨するような下位での露骨な囲い込み。
そんなの見過ごせないわな。何が育っただと言いたくもなる。
613名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:45:44 ID:7YbZS6+hO
ラミレス

鈴木
高橋

どうやってレギュラー獲るの?
614名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:47:34 ID:ZKoBlknSO
何をいいやがる
ロッテは虚塵より強いのに
615名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:48:09 ID:n+rKHwIgO
>>612
どのチームも戦力確保に必死だから囲い込みはやってるよ。
どのチームも本音は戦力均等の意識なんて無い。
616名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:48:58 ID:0Q5ETXnu0
ID:MssrbCBQO
617名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:49:01 ID:W4ArjTne0
強行指名で枠つぶしたロッテはアホだな
618名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:49:11 ID:HxlsE3490
>>613
その外野陣の年齢考えるとなぁ
去年だってラミレス加入してラミレス谷高橋で矢野の出番無くなるって言われてたのに
いざ開幕してみると鈴木や亀井がスタメンで使われるんだし
619名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:50:56 ID:Ai4QDCz1O
>>610
なわけないだろ
即戦力で入団しても1軍に残れるのは一握り
それは高卒大卒も同じだ実力がある奴はしっかりポジションを勝ち取りへタレは2軍のままいずれ解雇
620名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:51:31 ID:YR/T5REU0
>>612
それはどこだってやってることだから。
他球団が黙認してるんだから誰も文句は無いわけよ。
お互い様って奴さ。
もう一歩進めて完全に事前談合で指名選手決定すりゃ泣く奴ももっと減るのに
世論が怖くて出来ないだけ。
621名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:51:48 ID:jH0x845k0
>>617
今年は不作だから全然問題ない
622名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:54:18 ID:T+VtIBk50
>>615
どこもやってるけど指名順位を他球団評価より二つも三つも下げるのはありえねぇべ。
長野本人に制度の犠牲者という被害者意識があるから入団拒否なんだろうけどさ、
それをいつまでもはいそうですかって訳にはいくめぇ。
623名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:57:29 ID:T+VtIBk50
>>620
事前談合しようとしても成績次第で状況が全く変わるからなぁ。今回みたく。
たとえ1差だろうと2差だろうと優勝できなけりゃ補強ポイントは最重要課題になるし。
624名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:59:32 ID:LdsSdiGLO
>>622
長野に関しては巨人に入りたい、ただそれだけだと思うけど
625名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:59:42 ID:CtIEu16eO
もう巨人以外は指名すんなよ
626名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:01:02 ID:1Kw3lTGNO
長野、野本、松本ってどれぐらいの成績残せそうなのかな?
627名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:01:10 ID:7o+NsqzS0
ピロシキ、ピロシキ言ってるから鈴木博識の名前でググろうとしたらワロタ
628名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:01:41 ID:T+VtIBk50
>>624
本当なら巨人に入れてた、でしょ。あくまでマイナス思考。
629名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:02:26 ID:JrhfFfU60
男だな
巨人がとってやれよw
630名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:04:42 ID:YR/T5REU0
>>623
事前つーのはドラフト直前ってことね。
そうすりゃ各球団とも補強ポイントは見えてるし選手の意向も出揃ってる。
どうしても調整が付かないときだけくじ引きにすれば良い。
戦力の均衡化ならこっちの方が確実。
631名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:05:57 ID:s+ZGih/TO
ロッテ(笑)
632名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:08:35 ID:LdsSdiGLO
>>628
彼の知り合いでもないからそこまで知らない
巨人に入りたいんだろうな、と会見とか見て思っただけ
633名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:09:57 ID:HxlsE3490
>>630
それがあれば巽がハズレ1位で残ってるってことは無かったよなw
まぁそういうのも含めてドラフトだし見てる方は面白いんだけどね
634名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:10:05 ID:Se6duylSO
どっちみち巨人が指名してくれないと入れないんだがな
自分の商品価値を見誤るなよ
635名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:10:28 ID:fFUiT2n7O
巨人は来年なんの成績も社会人で残してないオッサンをドラフト指名しなけきゃならないのか…

普通にごく普通に当たり前にイラナイのだがorz
636名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:10:48 ID:js0xSXgx0
20年後くらいにドキュメンタリー番組とか作られたら笑うw
「巨人を望み続けた男の悲劇」とか何とかで
さっさとどっか入って実績作ってFAで巨人行った方がよかったんじゃない
637名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:11:56 ID:O4/U++Ur0
来年は楽天あたりにお願いしたい
638名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:13:28 ID:HxlsE3490
>>636
まぁでも拒否して進んだ社会人野球2年間で成長してるからねぇ
これで劣化して評価が落ちてたとしたら失敗なんだろうけど
639名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:14:53 ID:js0xSXgx0
>>637
毎年各球団が指名していって巨人だけは最後まで指名なし、と
640名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:15:48 ID:SytkrSbrO
長野は一生浪人することになったりして。
641名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:16:25 ID:OPIIQEW2O
しかしどうして金で優勝を買うような汚い球団に入りたいのかわからんね。
昔からのファンは愛想をつかしてるのに。
642名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:17:17 ID:ewJ6H4Co0
>>457
その制度に田沢は該当しない。こいつも拒否組には違いない
643名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:27:17 ID:rtEVzSOi0
>>610
素人っすかw
644名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:27:26 ID:7YbZS6+hO
あぁ、分かったわ
巨人と裏取引があって、日ハムロッテ入団してた場合の
給与保証してくれる約束があるんだろうな
「下位指名します。他に指名された場合は同等の給与保証します。だから来年まで待ってください。」って。

これなら納得だわ
どんだけ親が金持ちなんだと思ったけど、栄養費貰えるんだな
645名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:28:32 ID:6cJ2bIvu0
まあ巨人のレギュラーなんか軽く超える実力があると思ってるわけな。

大した自信だw
646名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:30:31 ID:MjCAF4Wo0
長野は巨人に必要な選手じゃないだろ?
大森臭が漂ってるなあ。
647名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:32:22 ID:CBZikYqZ0
こいつと田沢とどう違うの?だれか教えて
648名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:33:06 ID:TaoU803C0
とんだ浦島太郎だな

蝶野の頭の中はまだ90年代なんだろう
649名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:33:55 ID:Tm4p4cwV0
そんなに凄い選手なの?
650名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:34:45 ID:UwOGMg6R0
もう貰っちゃってるから巨人以外行けないんでしょ
2回も拒否とは、相当な額を貰ってるな

ちゃんと納税してるのか?
651名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:35:49 ID:PMrHoITCO
>>649
痛さと時代錯誤ぶりが凄い
652名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:36:10 ID:HxlsE3490
>>649
そんなに凄い選手ではないw
653名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:36:16 ID:/0TqeWP50
まぁ今の巨人の外野は2002年からずっと固定できてないから
常に流動的なポジションだから長野は魅力的なんだよ
右打ちというのもあるが
ラミレス位しか固定されてないよ
鈴木も高橋もスペで谷も高齢化
更に期待されてた奴はチン毛ファイアーとかやっとるし
654名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:36:45 ID:f2bhbI5TO
毎回、入団拒否することよりも
「長野」と書いて「ちょうの」と読むところがムカつくよな。
655名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:37:02 ID:vAeMQgzq0
>>650
ほんとだよな。木村もちゃんと納税してるのかどうか心配だ
西武以上の裏金貰ってるはずだしなあ
656名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:37:44 ID:ixr8xcTu0
条件吊り上げようと直前に余計なこと(他球団でもオッケー的なこと)言うからだよw
だからロッテ断るのも即断できずに考えるフリしなくちゃいけなかっただろw
ただ巨人に入れればよかったのが欲をかいて「どうせ入るなら1位で」とか考えるからw
657名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:41:03 ID:uBy96HYy0
>>654
それくらい許してやれよw
658名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:42:15 ID:bz7I6xjf0
ロッテも長野のためにラミーを期間限定でなく一年中販売するぐらいの
条件提示が必要
659名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:43:09 ID:Qv0TT6sv0
毎年持ち回りで、巨人以外の11球団が指名してあげればいい。
660名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:44:20 ID:Bdb/N4vPO
来年は檻が指名。
661名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:46:28 ID:ObcF6MNjO
田沢と長野
どっちが偉いかな
662名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:46:34 ID:RmKzytdG0
次も2年後になるのか?
もう25歳だろ
指名する球団が無くなるぞw
663名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:49:56 ID:tedj5g9QO
≫659
>持ち回り指名

他球団が指名している内に、今年ロッテに入団していれば、FA資格が貰えるなw
664名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:49:57 ID:qOzAMW2u0
頭悪いなあ。
ただ、日ハムを断ってロッテに入ると
日ハムファンからは目の敵にされるだろうって思いがあったのかな。
665名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:52:47 ID:fhoFWhMJO
もう好きにしろ
666名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:56:34 ID:tM4qt/wZ0
>>649
酷いよ 構えが小物 全部ストレートが来ると思って振ってるみたいだね
だから変化球には全く当たる気配がない 打撃が苦手な捕手みたい
667名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:58:30 ID:zfQtXzIKO
>>663
まだ一軍で使えるかどうかもわからないのにFAとか・・
668名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:58:41 ID:wJu8nOIN0
そんなに読売に行きたければ新聞記者として就職したらいいのに。
野球やりたいならどこでもかまわん。
669名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:01:05 ID:wJu8nOIN0
長野「入団拒否してホンダに残留します」
ホンダ首脳「自動車不況のため解雇します」
670名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:01:09 ID:f2bhbI5TO
ロッテとの交流戦が今から楽しみだなw
671名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:01:17 ID:a1C38NpyO
コイツってラミレス、谷、高橋、鈴木、亀井とかの枠を押しのけるくらいの実力持ってるの?

打撃重視のラミレスに足の鈴木、バランス型の谷、高橋とかアイアム チョーノはイチローや新庄並みの守備力や松井並みの打撃とかあるの?
672名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:01:19 ID:UqHbleygO
何が
やりたいの?
673名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:03:36 ID:jBq2Wfzo0
>>669
マジでありえるな。
本人解雇というか、野球部を廃止という方向で。
まぁ、違う企業チームに移籍するだろうけど。
674名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:04:12 ID:IzW24zIL0
若手育成が苦手な巨人にそこまで入りたいって凄いな
別のチーム入ってFA資格取る年に良い成績なら巨人の方から金で釣りに来るでしょ
ひょっとして巨人に入る→戦力外通告された男達に出るのが夢なのかな
675名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:06:06 ID:roXxgHWaO
活躍すればFAで巨人に行けるだろ
676名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:08:18 ID:qFt2gYta0
>>671
現状ではアウトハイに逃げるスライダー、インコースに来る変化球投げれば空振りするレベル。

素材型なのにプロ入りが遅れると球になれず大成しない可能性大。
677名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:09:07 ID:tM4qt/wZ0
>>671
http://jp.youtube.com/watch?v=4teVRlZpDhc
ここで打撃が見れるけど オーラもないし迫力なし 
678名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:09:21 ID:wJu8nOIN0
いまどき巨人にこだわるアナクロ野郎。
しかも、外野手のドラフト上位指名なんて少ないのに。
679名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:09:46 ID:oNnXyccG0
来年巨人が完全スル―したら俺は巨人を見直す。
680名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:10:42 ID:sDIcV0FM0
巨人も迷惑なんじゃね?
681名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:10:44 ID:wJu8nOIN0
つうか巨人に裏切られた選手なんてたくさんいる。
星野仙一とか平松政次とか清原和博とか。
682名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:10:51 ID:HCuOutYbO
長野「ホンダに残留します」
ホンダ「会社のイメージが悪くなったので、廃部にします」
683名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:11:29 ID:CBZikYqZ0
ルーキーのトレード、指名権のトレードができれば面白くなるのに
ここらへんが野球のつまらんところ
684名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:13:04 ID:Wf4nS+1lO
25↑でプロ入り後、大成したのって落合ぐらいか?
685名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:15:01 ID:IzW24zIL0
ドラフト会議の前に泣きながら会見したりTV出演して涙ながらに巨人愛を語れば
他のチームが空気読んで巨人も最下位の方で指名してくれるのでは
686名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:16:03 ID:f2bhbI5TO
これさあ、仮に楽天や広島しか入団しないっていう変わり者がいたとして、
毎回入団拒否する奴がいたら
やっぱり今回の長野と同じ様に叩かれるのかなぁ?
687名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:17:39 ID:qFt2gYta0
>>684
最近で戦力になってるのは楽天草野くらいか。
アマではトップクラスの打棒だったが、一年目はプロに対応できてなかった。
688名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:17:55 ID:wJu8nOIN0
プロ野球史上ただ1人の「阪急逆指名」をした
金村義明は、近鉄に指名されたけど、あっさり入団したな。

世間の反応としては「阪急も近鉄も変わらんやん」という感じだったか。
689名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:17:57 ID:pi751X350
ロッテはダメで、ホンダで野球をやるのはいいのか?www
690名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:19:12 ID:TRP3U0EhO
ハムに入ってFA待つのが一番速かった。
となるわけですね。
691名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:20:10 ID:81SNAOFuO
ノー、ヒルマン!
ノー、ボビー!
アイム、チョーノ!
692名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:21:17 ID:HxlsE3490
>>686
別に長野は叩かれて無いだろ
693名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:24:23 ID:nzTpfD6CO
虚塵が空気読めるなら来年もスルーする
基地外なら指名
694名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:24:34 ID:XyF1B3820
入団拒否で初耳に成る様な小物選手がプロ入りして成就する訳が無い
同じ様に希望の球団に入れなかった選手なんぞ山の様に居るんだし
先輩からも野球ファンからも目の仇にされて当然
さっさと士ねよゴミクズ
695名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:24:40 ID:xcoEcIY30
巨人→うどん屋が夢なんだろw
元巨人の肩書きがほしい
696名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:25:34 ID:W71E1OIW0
人生無駄にしてるな。
頑なな態度から一転翻意して入団した奴ら見てみ。
住めば都。自分次第やで。

あの松坂もベイスターズ以外の指名なら日石入りを表明していた。
697名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:27:08 ID:Pg3s6TYj0
巨人もベルディ化する可能性があるのに、
何やってんだろうね。
ハムにいってればなあって自分でも思ってるんじゃないか。
698名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:27:50 ID:xxeMS+ehO
もうプロなんなくていいよこいつw
699名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:28:10 ID:uMeZK65mO
>>677
打席外に立ちすぎ。
これだと外角打てないだろ。
指導にも問題ありそう。
プロに入ったらもっと内に立つ必要あるし内角捌けないと通用しないだろ。
早くプロ入った方がいいんじゃない?
700名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:28:31 ID:WJSGYntjO
チョーノさん、次は楽天が指名しますのでよろしく。
パ・リーグはその他に檻、禿、獅子もありますので、そちらもお忘れなく。
701名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:29:07 ID:KPLEJ0tj0
>>695
野手なのにうどん屋?
702名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:29:09 ID:vAeMQgzq0
>>696

ある球団を除いてな


227 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/11/26(水) 14:16:08 ID:z9z+4OUd0

ハム強行指名の歴史

野中・・・横浜と相思相愛を強行指名→後年、どうしても野中が欲しい横浜の足元見て実績ある横山と交換
鎌倉・・・亜大進学希望を強行指名→使い潰して進路のケアもせずポイ
須永・・・巨人と相思相愛を強行指名→まったく育てられず
木下・・・中日と相思相愛を強行指名→まったく育てられず
陽・・・ソフトバンクと相思相愛を強行指名→いまだ1位競合の大器の片鱗見られず
703名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:30:23 ID:i2NqKg6x0
もったいない。
プロは試合に出て結果をだして評価されるもの。
選手生活は限られているし、1年でも長くプレーするには早く入るに越したことはない。
巨人では層が厚くて出番はないだろうし、
本人の自由とは言え、もったいない。
ロッテで結果出して、FAで巨人目指したらいいのに。
704名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:31:50 ID:W71E1OIW0
4年後合同トライアウトを受けている茨城GGの長野の姿が目に浮かぶ。
705名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:31:51 ID:cGIaNtSg0
ドラフト制度があるからこうなる
スカウトにして好きなチーム
行かせれば良いだろ
人気球団に行って出れなくても
いいやつもいれば出れるチームに
移籍したくなるやつも出てくるだろ
力の偏り?
いい選手を取れる魅力的な
球団に貧乏球団はしろ
706名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:32:23 ID:FsXSbOMJO
その内どこも指名しなくなるんじゃね?つか、そこまで凄い選手なん?よく知らんが
707名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:33:09 ID:qFt2gYta0
>>690
ハムに入ってトレードされる方が一番早い。
今回マイケルとともに巨人トレードの工藤は4年目の選手。
去年は2年目だった川島慶三をヤクルトにトレード、さらに前には横浜志望だった野中を高卒2年でトレード。
708名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:33:41 ID:YR/T5REU0
FAで巨人というが外様では引退後の扱いが違うよ。
つーかFAで来た奴みんな使い捨てられてるじゃん。
709名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:33:55 ID:yCxOL9OIO
こういうドラフトの意味を否定する奴はプロ野球に入れるな
ルールの意味がないと同じ
710名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:34:44 ID:/kyY5FWHO
大嫌いなタイプだが、イイ根性してるよ。
711名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:34:48 ID:2vUOQxoYO
>>654 同意w
712名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:35:03 ID:Xd14YSWF0
このスレ見るまで投手だと思ってました
打者のようでビックリしました
713名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:35:05 ID:wJu8nOIN0
外野手の1位指名なんてそうとういい選手でないと・・・



       ん?パンチ佐藤?
714名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:35:45 ID:tPsE4X++0
結局>>459が言ってた理由はなんだったんだろう・・・
715名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:36:42 ID:81SNAOFuO
>>696
松坂ベイスターズ志望は横浜市民へのリップサービス
松坂は本当は読売志望だったんだよ
ただ読売が上位指名する気ないのがわかってたから
早くメジャー行きたい気持ちもあった松坂は在京球団志望→12球団どこでもとなって
甲子園で優勝するまで松坂に興味がなかった堤が「松坂獲れ」と号令かけた

長野も三年前に金刃に自由枠とられたどころか、三巡目でも指名されなかった時点で
自分がジャイアンツからどんな評価受けてるか学ぶべきだった
上原より下と見られているのがわかった松坂がいわば西武で妥協して
いち早くメジャー行きの切符をつかんだようにね
今年だって、高校生にドラフト一位とられたんだろ?w
716名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:36:44 ID:VS3JZaz5O
馬鹿が調子に乗んなよ。こんなやつ巨人にもいらんわ。
717名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:36:49 ID:TUXSnpeAO
長野「ロッテ(笑)…みたいな(笑)(笑)」
718名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:37:58 ID:Nw4S40Hp0
巨人もい迷惑だな外野なんて山ほどいるのに
指名しないと悪者扱いだ
719名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:38:53 ID:ihKRmQZHO
逆指名復活させるきっかけにする為に、裏から誰か手引きしてんじゃねぇか?
プロ入らなくてもそれに見合う金貰ってんじゃね?
720名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:39:26 ID:l7CMt0es0
ドラフトでゴタゴタ起こして大成したのは江川ぐらい
元木も小池も一流半ぐらいで終わったし
721名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:39:58 ID:qFt2gYta0
>>708
落合→戦力外でハム移籍
広澤→阪神にトレード
川口→無事引退
清原→戦力外でオリ移籍
河野→戦力外でロッテ移籍
江藤→人的補償で西武移籍
工藤→人的補償で横浜移籍
前田→戦力外で米挑戦
野口→戦力外で米挑戦

コーチとかでも球団に残してもらえないのね。
722名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:40:11 ID:YT09CGNM0
ロッテは韓国じゃジャイアンツって球団もってなかったっけ?
そっちに入れてあげれば?
723名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:40:24 ID:toamqMEzO
>>720

福留
724名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:41:12 ID:KdEnsRzNO
もう長野もアマから直接メジャー行っちゃえよ
725名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:41:24 ID:Fju0DziSO
2009年楽天が指名
(指名理由、レギュラーを期待できる。)
2010年ソフトバンクが指名
(指名理由、多村骨折のため)
2011年西武が指名
(指名理由、栄養費がいらなそうだから)
2012年オリックスが指名
(指名理由、そろそろ来てくれるんじゃないかと思った。)
2013年ヤクルトが指名
(指名理由、セ・リーグなら来てくれるんじゃないか)
2014年横浜が指名
(指名理由、日産とホンダが合併したため)
2015年広島が指名
(指名理由、むしゃくしゃしていたからやった。今は反省している。)
2016年阪神が指名
(指名理由、猛虎魂を感じる。)
2017年中日が指名
(指名理由、戦力として期待している。頼むぞ新ドアラ)
2018年日ハムが指名
(指名理由、もう一回指名してみたかった。)
2019年ロッテが指名
(指名理由、千葉マリンが竹島に移転のため、野球人としての集大成を見せて欲しい。)
2020年読売新聞社が倒産
726名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:41:46 ID:aMRpZcMn0
ドラフト指名拒否を何度も繰り返してやっと中日に入団した藤沢公也も
新人王は獲得したが、結局その年しか活躍しなかった一発屋だった。
727名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:42:18 ID:4JyIxaDI0
長野がプロ入りすればすぐ首位打者を獲れるような逸材だしな
まあ仕方ないだろう
728名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:45:28 ID:j3VUI05R0
実力が微妙だから残念なんだよね
ドラ1で指名が被って浪人じゃなくて元々1位指名の選手じゃないから
巨人で出れると思えないんだが
巨人>>>>ホンダ>>>>>日ハム>>ロッテの位置づけなのかな
大好きな尊敬する選手が巨人で活躍しててあこがれてた
とかなら仕方ない気もするね
なんでここまで巨人に拘ってるんだろ
729名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:48:59 ID:hYcnxYCM0
大卒だと
やめてから球団職員とか
いろいろ道が開けるんだよな
本田より巨人、読売関連の方がいいだろ
トレードに出されず引退できればだがなw
730名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:51:43 ID:qFt2gYta0
>>720
小池もそうだったが、長野も社会人いってから評価落としてるのよね。
小池はケガだったが、長野は内角外角に行く変化球が苦手というのがばれた。
731名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:55:48 ID:u8wwrWCI0
広島様の出番はまだ早い?
732名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:59:06 ID:PYatvGFq0
例えとか一般論が
すべてサラリーマン視点すぎだろ
プロスポーツ選手はプロスポーツ選手であって
お前らみたいなサラリーマン視点での価値観を挙げて
だから長野は馬鹿だというのはちょっと違うと思うぞ

まぁ俺も馬鹿だとは思うけどw
733名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:59:33 ID:SE5Dti/tO
扱いづれえヤツだな
734名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:01:33 ID:QrucZs0bO
まあ、これで来年の読売ドラフト枠が一つ減るわけだが…


いい迷惑だね
735名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:02:01 ID:1iq81+naO
こいつは福留、赤星、由伸みたいにプロに入って即成績残せる位の実力を持ってるの?

それだったら理解出来ない訳でもないが。
736名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:02:45 ID:6+18qA8lO
チョン野ってアルカイダに首落とされた奴に似てるよね。
どっちもdqnだし。
737名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:03:41 ID:Wp5sOv950
巨人も情けでとることないんじゃないか?
いらないならいらないで
738名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:04:29 ID:tM4qt/wZ0
>>684
多田野
739名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:06:01 ID:PMrHoITCO
>>735
多分無理でしょ
740名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:06:07 ID:4VC8/r7QO
何このドラフト無双
楽しんでるだろコイツw
741名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:07:31 ID:QrucZs0bO
一人背水の陣かよ
742名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:07:56 ID:CqpKy6S50
接する周りの全県にJクラブができたというのに、いまだにJFLさえない長野県では
平成が終わろうとしているいまでも昭和中期ころの巨人軍信仰が息づいているんですね。
743名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:08:15 ID:cW5bCwU60
西武では定時制高校に転向させて、ドラフト前から球団職員として採用していたことがあったwww
744名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:08:36 ID:NaWyVpq90
普通にロッテに就職したくない気持ちは解かる
745名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:10:01 ID:uvBfsU7N0
渋々1位指名して契約金とかは下位指名と同じくらいにしてやれよ
746名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:10:36 ID:Xd14YSWF0
誤爆
747名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:10:41 ID:ucL7Hi4qP
満額蹴るとかアホだろ
一生拒否してればいい
748名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:11:03 ID:tPsE4X++0
>>743
それで出身校がウチになってたから先輩かとおもったぜ
749名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:11:16 ID:g+u4Pa0hO
なんで直前に十二球団OKとか言っちゃったんだかねえ。
大嶺で味しめて強行したロッテも失敗だったが。
750名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:11:41 ID:HM2XvUrX0
素人の勝手な見方だけど
地方のプロリーグにバイトしながらだったり
月給20万円で入って苦労しても
野球が出来てうれしいと喜びがんばろうとする人たち
のほうが 虚塵虚塵て凝り固まっている選手より
好きに思う
751名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:13:09 ID:eW9atUV4O
>>735
守備がいまいちなのと、打撃もフォームに欠点があって
すぐには難しいというのが大筋の評価。
一年下積みすれば大松クラスになれる逸材でもある。
752名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:13:35 ID:evKWFArN0
イラネ
753名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:14:16 ID:YZD7WJRyO
>>709

ルール通り拒否してるだろ
俺はロッテがもっと頑張るべきだと思う。大嶺の時は凄かったじゃん
754名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:14:21 ID:Fc/AeRptO
>>1
一生草野球やってろ!
巨人は違う選手をドラフトで選びまくりだと思うしwww
755名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:14:49 ID:KkaZKn9qO
長野は野球がしたいのではなく、金が欲しいだけだろ、多分
756名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:15:03 ID:tPsE4X++0
>>750

巨人の付帯利点>プロで野球をやる

なんでしょ
757名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:15:18 ID:fg57+xJ40
とんだ糞野郎だったな
758名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:17:08 ID:0fxbWNph0
元々違う球団でも巨人にいたことがあれば元巨人選手だしな
759名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:17:46 ID:bskFRwF00
拒否しても翌年はドラフトされる権利があるなんて甘いよな。
せめて翌年くらいは権利剥奪しろよ。
憲法違反になるんかな?
760名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:19:31 ID:Xd14YSWF0
もう他球団は手を出さないし
巨人は下位指名で大丈夫だな
それが使えようが使えまいが何の痛みも共わないから指名はするだろ
761名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:19:49 ID:nM38qk3PO
一番迷惑してるのはホンダだったりしてw
762名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:19:53 ID:fnRewWkTO
長野は「巨人」というステータスが欲しいだけだろ。
「名誉」や「地位」を欲しがるジジイと同じ脳内だな。
763名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:20:37 ID:/nPXJWS00
ここまでして特定球団にはいりたいっていうんだから、
契約金とか年棒を払うんじゃなくて、会費名目で金銭を徴収してもいいんじゃね?
764名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:20:59 ID:gMmXtCgcO
面白いから今後も巨人以外の球団が指名して欲しいなw
765名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:22:42 ID:hAVkTcSG0
パリーグ馬鹿にすんなあ!!!!!!

        orz


・・・まあ、野球選手はいつ解雇されてもおかしくない以上
せめて、どうしても行きたいチームでやりたいんだろな
気持ちはわかるよ
766名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:25:05 ID:yKVUd1Cm0
日ハムい続いてロッテもか・・・
長野はファミスタでフーズフーズを使わなかったのかな。
767名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:25:26 ID:iHXhfhcmO
来年は広島あたりがやってやってくれwwwwww
なんかこれで来年巨人いっても、ふーんって感じだな
768名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:25:31 ID:v5nhXIuaO
怪我とかしたら本当に終わっちゃうのにね。
プロにさえ入ってりゃプロリハビラーとしての道が残されてるがw
まぁどっちにしろここまで固執するって事は裏があるだろ?
769名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:29:26 ID:zyuITx6b0
アイムチョーノ!
I’m great!
770名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:30:23 ID:r15rJQ9c0
この時代に未だ「巨人」に憧れ固執するヤシが居るとはなw
落合、清原、広沢、江藤、工藤を始め、みんな憧れの巨人に
入団にこぎつけても最期は放り出されているw
しかも投手に於いてはパリーグ出身者に大投手が多い傾向にある。
野茂、松坂、岩隈、ダルビッシュ・・・
771名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:32:38 ID:81SNAOFuO
>>749
八重山商工の監督がファビョってた大嶺を落とせたから
ピロシキがファビョってた長野も落とせると踏んだのだろうな
木下、須永と読売志望を落とした日本ハムですら長野を落とせなかったのに
それに大嶺は「九州はともかく本土の水はあわない」と言ってて
本土の社会人、しかも千葉にグラウンドを持つところに行くつもりなのがバレて
後がなくなっちゃったわけだし
772名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:33:43 ID:fnRewWkTO
ハムやロッテのファンはおとなしいからいいけど、もし「阪神拒否」なんて言おうものなら、夜大阪歩くのは気をつけたほうがいいな
773名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:34:03 ID:Ls3/dT7i0
ロッテで指名拒否といえば小池を思い出す
あれも大したPでもなかったしこいつもその程度だろ
774名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:34:37 ID:sBZoess3O
指名するのが権利なら
拒否するのも権利



こうなったら
ジャイアンツ愛(笑)でもトコトン貫いてくれww
775名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:34:47 ID:tM4qt/wZ0
清水勝仁って早稲田野球部の外野手が高校時代 極秘で西武のテスト受けて
早稲田を出たら指名する内定と裏金貰ってて大問題になったけど
清水は長野より1学年下 当然長野も巨人から数千万円貰ってるはず
776名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:35:03 ID:1Zh4KiPFO
いや一番面白いのは、11球団敢えて指名しなかったのに巨人がスルーだろ。
777名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:35:21 ID:i6k+h+5O0
もともと 夜大阪歩くなんて自殺行為だが
778名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:36:24 ID:2TOj25zTO
何でそこまで頑固なんだw
779名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:36:55 ID:VjFryKqnO
これがゆとり思考かひどいなさすがゆとりひどい
780名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:37:05 ID:p9D9YW5S0
>>771
木下って中日志望だったような記憶があるが・・・
781名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:37:20 ID:bsVAciQn0
何か単なる駄々っ子に聞こえるんだが。
782名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:37:55 ID:f2bhbI5TO
結局、ファンがこいつの為に作った応援歌は未発表のままなのか?
783名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:38:03 ID:Ac5lmw/FO
ジャイアンツのストーカー
784名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:38:34 ID:QurWNTba0
>>773
伊良部、愛甲は結局入団したからな。
伊良部なんてその後メジャーリーガーに。
785名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:38:44 ID:fG6a/6DyO
>>772
やっぱり犯罪者ばっかりなんだね
786名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:38:49 ID:ihKRmQZHO
どっか指名されたとこに入ってしまった後に、巨人へ
のトレード志願しまくれば金銭で取ってもらえたり死
ねえのか?
出場機会欲しがるベテラン、飼い殺し状態の若手とか
毎年少なからず居るだろうし
指名拒否続けるより早いだろ
787名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:38:50 ID:fnRewWkTO
>>778
「頑固なバカ」ほどタチの悪い奴はいない
788名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:38:56 ID:S0/3enbE0
ドラフトまでに怪我したらどうするんだろ
789名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:39:26 ID:Zh0JMx2Q0
巨人は要らないって言ってるのに
790名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:40:13 ID:ucL7Hi4qP
巨人以外が指名し続け30になったら笑えるんたが
791名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:40:33 ID:81SNAOFuO
>>772
バレンタインは埼玉県所沢市の西武ドームへの行き帰りに西武線を使うらしい・・・
ホンダのグラウンドは埼玉県狭山市にあるから、所沢でばったり出くわすかもしれん

そーいやホンダには来年からメガネッシュが加わるんだよな
792名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:40:49 ID:xhAdOUDIO
散々書き込んであったかもしれないけど

そもそもジャイアンツの指名リストにははいってたんかい?
793名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:41:47 ID:BUEysgDNO
>>766 きっと、ファミスタ'87で『おみあい』が出て行って弱くなった事が気に入らなかったんだよ
794名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:42:04 ID:S0/3enbE0
Yahooで長野久義を検索すると出てくる関連検索ワードの最初が「何様」でわろた
795名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:42:52 ID:Rn2GO5910
いまどき、「何が何でも読売」って、どういう理由・・・?

巨人の星のビデオでも見て育ったの?w
796名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:43:04 ID:fnRewWkTO
長野のような「自己主張」が強すぎる選手は「巨人」という組織に合わない気がするんだが。
性格的には「パリーグ向き」なんだけどね。
797名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:43:13 ID:Du9x/8330
>>791
今回は真壁NPBにお呼びかからなかったのね。

>>784
今のロッテだったら小池であろうと拒否はしないでしょう。
でも小池、2年の遠回りはもったいなすぎたな。
長野とは違いさすがに2回目は拒否しませんでしたが、相応の活躍はしていたようです。
一応タイトルホルダーですし。
798名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:43:21 ID:rXq3yRk40
ドラフト制度は選手が球団を決める制度ではない
FA制度ができた以上、ドラフト拒否した選手は5年間は指名禁止でいいんじゃない?
799名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:43:52 ID:CezZWr3B0
次のドラフトにかかる保障も無いのにアホだなあ
他球団もその時はスルーして巨人に行かせてあげればいいよ
2回も拒否するぐらいなんだから
ずっと2軍暮らしでも満足なんだろうし
800名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:44:05 ID:P3rJinuwO
つか二度も特攻された方が不思議なレベル
801名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:44:12 ID:yNWdcPvQ0
本当に巨人に入りたいのなら
ホンダ退社→テスト→育成入団すればいいんじゃね?
802名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:44:31 ID:Rn2GO5910
マスコミ良かったじゃん。

こいつこそ、真の「清原U世」だろw
803名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:44:50 ID:oeeItY2M0
プロにいけるなら行った方が良いと思うけどな・・・。
やっぱりこだわりがあるんだろうな。
804名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:44:54 ID:rXq3yRk40
巨人なら用具係りでもアイドルと結婚生活送れるんでしょうがないなw
805名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:46:57 ID:Rn2GO5910
こいつの名前が「長野巨人」とか、「長野飛雄馬」とかいうんなら、
ここまでこだわる理由もわかるんだけどなw
806名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:46:59 ID:qui2DsL40
一番の被害者は巨人だろこれ
807名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:47:32 ID:fG6a/6DyO
>>797
届け出さなかっただけだろ
真壁の進路はドラフト前に明らかになってた気がする
808名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:47:41 ID:PMrHoITCO
>>776
これが巨人の答えなんだけどな
809名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:48:33 ID:rAvqm/mR0
こいつも田沢と同じ扱いにしろや
不公平だろ
810名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:48:43 ID:r15rJQ9c0
やっぱダルビッシュは凄いよな
ダル「特に好きな球団はない。野球がすきだから
   指名されればどこにでも行く。パリーグ? 全然おK」
811名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:49:05 ID:mG/N7fTH0
ロッチざまあww
812名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:49:18 ID:fnRewWkTO
>>801
だよな。

「ドラフト制度」に2度泣かされてるし、本当に巨人入りたいなら「入団テスト」から挑戦し、自分の力で入団してみろや。

それだったら支持するよ。
813名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:50:05 ID:8A8lck+RO
どうしてもジャイアンツということなら
とりあえずロッテジャイアンツっていう手もあるw
814名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:50:22 ID:7Xi2+IU10
>>795
別にそれはいいじゃん 個人の好みなんだから
そこにケチつけるのは変だよ
815名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:51:06 ID:Rn2GO5910
>>810
実はハムに来た時ちょっとだけ不満そうだったw >ダル

でもいまや日本のエースだからな
つまり、実力があればどのチームでも光ることはできるってことやね
816名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:51:25 ID:fnRewWkTO
>>813
まるでコントのオチじゃんww
817名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:51:37 ID:AffkoLppO
来年はオリックス再来年は楽天が指名しろ!
818名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:51:45 ID:QurWNTba0
>>801
入団テストに合格したとしても、
すべてのアマチュアは
ドラフトで指名されないと入れないんだけどね。
819名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:52:27 ID:1Zh4KiPFO
ヤダヤダのAAにピッタリの選手だな
820名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:52:31 ID:fG6a/6DyO
>>812
それをやらないというのは何なんだろう
金ならロッテでもいい条件出してたから違うだろうし
巨人に梯子外されて思考停止したぐらいしか考えられん
821名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:52:44 ID:Rn2GO5910
>>814
ケチをつけるっていうより、不思議じゃん
いまどき何が何でも読売っていうのはさw

何か、特別な理由があるのかと思っちゃうじゃんw
822名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:53:05 ID:IPY5+WSsO
>>566
非力な馬面じゃん。
あれよりは長野のが化ける可能性はある。
823名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:53:08 ID:pit+0ObqO
生え抜きは冷遇する巨人に行きたいなんて、マゾですか?w
824名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:53:18 ID:mrVdZUKjO
>>801,812
ドラフト外入団はもうルールで禁じられてるよ
入団テストを受けたアマチュアもみんなドラフトで指名
825名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:54:12 ID:81SNAOFuO
>>800
今年は不作と言われていた
だから拒否されるの承知で田沢指名しようかとか言う球団もあった

あとバレンタインは以前から逆指名を異常に嫌ってる
前回、ロッテ志望の木村が横浜に指名された時は横浜入れと言ってた
結局木村は拒否して、今回ロッテに一位指名で入団するけど
読売に一位指名されなかった長野は恰好の餌食だったんだろ
826名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:55:51 ID:dUlQUXeVO
>>812
別にドラフトでも良いんじゃない?
巨人以外拒否を前もって言ってて、他球団から指名されたので拒否
それで自分の野球生命も数年無駄にしてるんだからそんなに叩かれることじゃないと思うが
叩かれるべきはその辺きっちり調査せずに指名して指名権無駄にした球団だと思うんだけどなぁ
827名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:57:37 ID:w2oZC9mQO
ドラフト制度を理解してない奴がいるなw
828名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:58:15 ID:kVcMBMrz0
ロッテは2番目に嫌いな球団!


これで巨人の来年1位枠つぶせたな。長野GJ
829名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:58:16 ID:kbIiMBBTO
高く売れるうちに自分を高く売っとかねえと後悔するぞ。
830名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:58:28 ID:C/xxNLW40
来年、巨人入り、再来年、FAで日ハムかロッテから巨人に移籍
人的補償に長野指名って展開キボン
831名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:58:48 ID:NToL+2Cg0
アイムナガノ
832名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:58:51 ID:MGZ+n5IV0
トラブルを起こすのが好きな球団だなぁ・・・
833名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:00:12 ID:b7HZYsww0
しかし、来期巨人が25歳右打ち外野手で社会人打率.280そこそこの
選手を1位や2位で指名するとは思えないんだが・・・
834名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:00:17 ID:EcfsLmTJ0
野手でこの強気・・・入ってもそんなポジション与えられんだろう
835名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:00:31 ID:fnRewWkTO
>>824
812だけど、俺「ドラフト外入団」とは一言も書いてないよ。
そんなに入りたい球団ならとりあえず「テスト」受けろと。
そして、そこで長野のプレーが巨人に認められたらさすがに指名してくるでしょ。
そういうこと。
836名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:01:52 ID:QurWNTba0
「球団でレジェンド10台買います」と言って説得すれば、あるいは・・・。
837名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:01:54 ID:vgU1PmVZO
巨人は来年チョーノを1位指名することはまずありません
838名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:02:01 ID:PMrHoITCO
>>826
ドラフト前に長野が「12球団OKです」の旨の発言をしちゃったからな
ならば強行指名しようと考えたんじゃね?
839名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:02:48 ID:lXYn+hVS0
巨人が育成枠で狙う
楽天がダメモトで6位で指名
840名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:03:44 ID:wufJ8VpRO
裏金を返還するめどが立たなかったからか
841名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:03:48 ID:fnRewWkTO
>>826
今更球団責めたってしょーがない。もう「こういう結果」が起こってしまったんだから。

来年もまたわからないし、もうこうなったら自分で動くしかないじゃん。
だから「テスト」受けろと。
842名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:04:06 ID:oBAsa9AP0
一生アマでいろ
843名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:04:40 ID:sCrMwS2h0
プロになりたいんじゃなくて虚塵の一員になりたいんだろ?
844名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:04:49 ID:Pg3s6TYj0
巨人「来年枠減らしたくないから、とりあえずロッテいけよ」

アイムナガノさん、マジでロッテ行けよ。



845名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:05:03 ID:b0XgE97s0
よく当たると評判の俺が長野の将来を占ってやる。

2008年 千葉ロッテに2位指名されるも入団を拒否。ホンダ残留。
2009年 練習中の事故で鎖骨骨折、靭帯断裂。ドラフトの指名無し。
2010年 本業の業績悪化に伴い、ホンダ野球部廃部。リストラでフリーに。ドラフトの指名無し。
2011年 自主練習を重ねるも、ドラフトの目には留まらず。欽ちゃん球団から声が掛かるも拒否。
2012年 貯金が尽き野球はおろか、食べていくことすらままなら無くなり、憧れの東京ドームでビール売りのバイト。
2013年 死去
846名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:05:40 ID:fnRewWkTO
>>838
そうなんだ?

じゃあ長野が悪いじゃん。
847名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:07:23 ID:vgU1PmVZO
チョーノは
ジャイアンツ愛ではなくジャイアンツ気違い
848名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:07:24 ID:SmGDlkrF0
こりゃプロ入り後の年俸更改が楽しみでならない
849名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:07:42 ID:zyuITx6b0
1位裏金木村のあとの2位はいや
850名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:07:45 ID:XprIGlAE0
>>828
来年は巨人下位指名で取れちゃうよ。
2回も拒否した奴指名する球団なんかないだろw
851名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:08:33 ID:b7HZYsww0
>>845
ホンダ野球部廃部は近いうちにあるかもわからん

ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200812040015a.nwc
>仮にGMが破綻すれば、傘下の部品メーカーが連鎖倒産する可能性もある。
>ボルト1本でも欠ければ自動車は作れないだけに、日系メーカーにとっても
>頭の痛い問題。「米国依存度の高いトヨタ自動車やホンダが大きな
>ダメージを受ける」(業界筋)との声もある。
852名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:08:49 ID:DL3Jq4360
この前スポーツ報知買ったらこいつの擁護記事が書いてあった。

「私はアナウンサーをあきらめたが、彼は巨人の夢を追い続けていてすばらしい」
「彼はヒールといわれているが、プロレスではいい人がヒールをやる」

とか書いてあってワラタ。
853名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:09:32 ID:XQNVeF6lO
まぁそれならそれでしゃーない

さて
阪神様阪神様
先発も中継ぎもできる久保と
内野ならどこでも行ける塀内と
2塁も守れる捕手の新里差し出しますので

平野クレマセンカ?
854名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:09:39 ID:mrVdZUKjO
>>835
普段の試合ぐらいチェックしてるだろうし、テスト受けたとこで評価変わんないと思うよ
注目選手の力量も把握してないてどんなスカウト能力だよ
855名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:10:17 ID:IBMDqHjxO
>>845
マジっすかw
今後の御活躍を期待してますw
856名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:10:18 ID:b0XgE97s0
俺が巨人のフロントなら将来年俸交渉で物凄い銭闘力を
発揮する事が明確なゴネまくり野郎を獲ろうとは絶対思わないな。
たいした選手じゃないし。
857名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:10:56 ID:3Tmy9jvBO
おまいら引きニートもこうやって一流企業から声が掛かるまで待ってんだろ?
858名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:11:46 ID:QurWNTba0
>>853
いいよ。
守備とガッツプレーは魅力的だが打率.260の選手に、
そんな見返りをくれるなら。
859名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:12:22 ID:fG6a/6DyO
>>853
新里って法政のキャッチャーだっけ
高校は大阪のほうだよな
860名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:12:29 ID:P5htO9gb0
紙面飾って何がしたいんだタココラ
861名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:12:44 ID:DL3Jq4360
長野は足と肩は巨人でも5本の指に入ると思うよ。
代走か守備固めで長くやれるんじゃない?
862名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:12:51 ID:toamqMEzO
>>737

下位なら穫るんじゃない?
863名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:13:27 ID:UTGDz5A8O
つうか馬鹿と利口は紙一重と言うが、とんでもない馬鹿だなw
ロッテの選手達を侮辱する行為であり、巨人の選手達にとっても気分の悪い態度って気付かないかな。
まぁ巨人オンリーはいいが、二度あることは三度あるので、次回君を巨人が引くとは到底考えにくい。
つーか、手あげないと思うわ。
清原みたいに泣きながらも他球団で頑張りゃいいのに。やがて巨人入りも無きにしもあらず。
とにかく今回の拒否で巨人入りは確実に消えた。
つーかぷろ入りもあやういの
864名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:14:00 ID:A1fo03Cu0
ま、本人の選択だ。
こういう人生もあってもいい。
また来年巨人以外が粛々とドラフトしてやればいい。
865名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:14:46 ID:mrVdZUKjO
>>845
>2009年 練習中の事故で鎖骨骨折、靭帯断裂。ドラフトの指名無し。
この時点でもし12球団OKなら指名ありそうだけどなw
故障者大好き阪神とか
866名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:15:31 ID:DL3Jq4360
プロが制裁してくることは十分考えられる。
確実に頭を狙われたりするだろうね。
それでフォームが崩れ、打てなくなる。
最後はバッターボックスに行くのが怖くなる。
867名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:16:28 ID:fnRewWkTO
>>854
たしかにそうだよね。
チェックはしてると思うよ。
けどそこで大事なのは『本当に巨人が好きだ』という長野の気持ち。
その気持ちが『行動』に移らないと夢が達成できないじゃん。
だからテストを受けたほうがいいんじゃないの?
自分から動いたほうがいいんじゃないの?

ということ。
868名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:17:51 ID:osf0EeO/O
ここまで来ると、プロ野球界と世間からレイプされてる気分だろうな、かわいそうに
869名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:18:04 ID:mg1Ai7+T0
プロにはなれないね長野・・・
この先一生声かかんなかったら夢は終わるぞ
プロ入りしてFA目指して頑張るって言っとけばいいのに
巨人なんて補強するから新人にはキツイし
今は元巨人なんてTBS以外通用しねぇよw
870名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:19:21 ID:I2dxkReX0
拒否した奴の方が成功例多いよな
871名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:19:29 ID:y7FbWutx0
長野はドラフト改革の意味わかってないな。
もとはと言えば、長野の出身大学の先輩と監督の
裏金問題が契機にもなってるのに。
872名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:19:29 ID:hPRkZZPw0
読まなくてもわかる


巨人が絡んでますね?
873名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:19:35 ID:3Tmy9jvBO
2連続で指名されなかった事で巨人から必要とされてない事は明白。
「お前なんかいらねーよw」って言われてんだから、よそ行って見返すくらいの気概が欲しいぞ
874名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:20:30 ID:z6edrcKHO
長野はこのくらい巨人がすきなんです
875名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:22:08 ID:BfF3WgyDO
ここまできたら巨人のテストを1回受けろ
そして落とされろ
話はそれからだな

いやごとばっかりいっても新聞の紙面を埋めるだけで当事者の誰もが特をしないわ
876名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:22:36 ID:n28lKGBHO
>>852
>>852
それ蝶野と間違えてねえか?(笑)特に後半
877名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:22:58 ID:5sO8wluhO
>>708
巨人は生え抜きでも使い捨てじゃん
878名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:23:01 ID:fnRewWkTO
>>873
普通の選手は大概そうなんだけどね

こういう奴を「ゆとり」というのかな?
879名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:25:22 ID:XYOd7EOD0
>>878
言いませんw
880名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:26:21 ID:UXlb3l/fO
でもさ
ホンダだって超一流企業だからさ
安定したホンダで細々と生きていくって選択も有りでしょ?
大成する保証なんて無いし
ホンダ>>>>うどん屋だよ
881名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:26:35 ID:UTGDz5A8O
>>867
本当に巨人が好きと、本当に野球が好きでは偉い違いだからな。

FA取得まで我慢ならんのが本音だろうが、社会人野球に長く身を置いておちぶれるよりは、プロの飯食ってプロの練習、体作りしてプロで実績を積む。
そのほうが着実に巨人は近づいてくるのに。。。
日ハムに入団しとけば、そのぶん早くFAが来て、巨人からおよびがかか(ry
882名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:28:13 ID:JJBs03GZ0
一位指名にこだわってる訳じゃないし
883名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:28:26 ID:mrVdZUKjO
>>867
言いたいことはわかるんだけど、それは下位指名されるかどうかの選手じゃない?
それで「じゃあ1位指名を太田君から長野君に」てのはないっしょ
今のルールで長野が巨人に行くには、巨人に1位指名される選手になるか他球団に入団してFAか
入団拒否ということで1位指名される選手を目指すつもりなんだろうけど、
だったら飽和状態の外野だけじゃなく内野の練習でもやれよと
プロ入り目指す選手が守備に融通が利くことをアピールするのは珍しいことじゃないしね
おごりがあるのか新しくなにかを始めるのはもう手遅れだと思っているのか知らないけど
884名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:28:27 ID:YhSATWgiO
拒否するんだったらドラフト前のあんな発言しなきゃいいだろ

ドラフト前に12球団OKとも取れるような発言してたよな確か
885名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:28:37 ID:DBan9OyU0
>>872
巨人にメリットは少ないので、
絡んでないと考える方が自然
886名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:29:06 ID:tcq0JXQP0
たとえ今年巨人に入ったって長野は二軍だろ?
まだ右の外野手はラミレスも谷もいるんだから。

この二人が衰えるまでは長野に出番はないんだから、社会人でもう一年やったっていいだろ。
ホンダでも給料もらえるんだし生涯年収も大して変わらん。


887名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:30:12 ID:1ibQkZSCO
育成枠
888名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:30:54 ID:YDtTKbfn0
数年後・・・オリックスに指名される長野であった・・・・
889名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:31:07 ID:B5+2eGzq0
来年怪我したりして…
890名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:33:09 ID:otWdxNLfO
別に本人の人生なんだから・・・とやかくいうこたぁない
891名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:33:23 ID:mg1Ai7+T0
>>880今自動車業界はリストラの荒らしだぞ・・・
892名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:34:23 ID:ObcF6MNjO
巨人ファンから見たら長野は欲しいの??
893名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:34:31 ID:fnRewWkTO
>>881
まさにその通り。
だから今の長野には理解に苦しむ。
長野がこのままずーっと指名されないで歳を取り、アマ野球界を引退していった時、後から絶対後悔するよ。
894名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:35:09 ID:Du9x/8330
>>850
藤沢公也は4回拒否したが・・・。
895名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:35:14 ID:OJPpw5fe0
>>891
数日後に野球部解散の報道がされても全然不思議じゃない状況だよな。
そうなったら無所属で1年過ごすのか。他の社会人チーム捜すのか。
896名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:36:28 ID:vgU1PmVZO
>>892
いりません
897名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:37:34 ID:y7FbWutx0
>>881
巨人−日ハムは選手のトレードも多いし、
ホットラインある友好関係だからな。
898名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:38:20 ID:sCrMwS2h0
>>852
それを同列に論じるのはおかしいなw
長野はアナウンサーでいえば他局のアナになれるチャンスがあるのに特定の局
(たとえばフジテレビ)に拘っている状態

同列に論じたかったら
「私はアナウンサーをあきらめたが、彼はプロ野球選手の夢を追い続けて素晴らしい」
でないと
899名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:38:32 ID:44Nl4xjJ0
巨人の外野手なんてどうせ外人だのFAだのがきて永久にポジションなんて獲れないだろ。
鈴木とかもよそのチームに居たらとっくの昔にレギュラーだっただろうに。
900名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:38:44 ID:DL3Jq4360
代走守備固めで巨人の戦力になるって。
強肩俊足ってあんまいないだろ?
901ウイポジャンキー:2008/12/04(木) 09:38:44 ID:LuxPpFEQ0
 改めて、もうドラフト会議なんてやめちまえ!
902名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:38:49 ID:n28lKGBHO
>>890
とやかく言うよ第二第三の長野が出ないために
何の為に逆指名無くしたのかこれじゃまったく意味が無いからな
巨人に来たいとワガママ言う奴は許して
メジャー行きたいって奴はメジャー辞めてから5年間日本球界に入れないからな
こんなふざけた話し無いよ長野にも同じペナルティ付けなあかんて
903名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:40:54 ID:LdsSdiGLO
テスト受けろって言ってる人がいるけど、入団テストってドラフト前に年一回しかやらないんじゃなかったっけ
そこで合格した人が育成枠で指名されるって感じだよね
長野は普通にドラフトに掛かるレベルの選手なんでしょ
テスト受けたって他球団は欲しければ勝手に指名するのでは
巨人に入りたい意思を見せるために受けろと言ってるのかもしれないが、巨人がどうしても欲しいというレベルじゃないと駄目でしょ
結局今年は大田に負けたということなのでは
904ウイポジャンキー:2008/12/04(木) 09:41:36 ID:LuxPpFEQ0
 ドラフト会議は表向きは戦力均衡をしているみたいに見えるが、利権も大きく絡む。
また、そうしたことが地域に密着したチームづくりなどの球団自身の努力をも無にしてしまう。
905名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:43:21 ID:tE8O4bXY0
>>892
喉から手が出るほど欲しい
906名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:43:22 ID:vgU1PmVZO
>>882
守備固め要員は公から工藤とってもういらないし
代走要員はピノ村・松本もいるからハッキリいって(゜凵K)イラネ
907名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:43:33 ID:n28lKGBHO
ひとりの勝手な行動が球界全体の不利益を巻き起こすこれは看過出来ないね
これで長野が巨人行きたいんだから行かせてやれよと
なったらまた裏金使って同じ事やらせる奴らが出てくる
特に巨人なんか大して欲しく無いのに、他行かれるならウチで塩漬なんて
実際やるからね
908名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:44:16 ID:UTGDz5A8O
>>883
その通り。
巨人はフレッシュな選手起用で、若返りを推進してるのは明らかで、こいつにはちょっとフレッシュさも足りないし、巨人内でのセールスポイントもばっとしない。

日ハム拒否はまだしも今回の拒否はお菓子買ってもらえない、子供の駄々そのもの
909名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:44:49 ID:y7FbWutx0
代走守備固めなら、育成あがりの隠前、松本を使ってほしいファンは多いだろうし、あと日ハムから工藤とれちゃったから
来年でも長野なんていらないだろ。右打ちの俊足好打って左打ちの3割ダウン評価だからな。
910名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:44:51 ID:vf/gbt6h0
で、巨人は正直なところコイツ欲しいのか?
今年のドラフトでロッテが先に行かなかったら2位で獲ってたのか?
911名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:45:01 ID:fnRewWkTO
>>883
「大田から長野」って、今までの巨人のドラフト見てたらよくあることじゃん。
みんな知ってるので言えば「清原から桑田」とか。
清原も昔から巨人が好きだったが指名されなくて、それでも清原は別に指名された西武に行った。
そして清原は・・・・皆さんご存知の通りの活躍でその後FAで巨人へ・・・・

いくらドラフト上位の実力があっても所詮「くじ引き」がある以上しゃーないよ。
912名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:45:34 ID:E2cGbmO7O
ニリーグ制、ドラフトと外国人枠は日本の野球を退化させてる。
パリーグ、ドラフト、外国人枠をなくすべきだ。
913名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:45:57 ID:8j1HuVbG0
長野から猛虎魂を感じる
914名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:46:08 ID:ANRAqfzl0
こんなやつお断り
915名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:46:17 ID:2bWO3I0q0
そりゃチョン球団のロッテなんかに入りたくはなかろう
916名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:46:52 ID:sCrMwS2h0
>>910
読売も後から「相思相愛」とか言うから奴が諦め切れないんだろうと思う
はっきり獲得の意思がないって言えば諦めるかも
917名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:47:13 ID:vgU1PmVZO
>>913
だったら1位指名で取れよwww
ドラフト惨敗の糞球団www
918名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:47:39 ID:y7FbWutx0
>>910
3位だっただろうね。ウエーバー順的に宮本は西武が獲る可能性があるから早めにいかないといけない。
長野には西武が調査書を出してないから3位でもとれる。
919名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:47:58 ID:B0VZjzLt0
指名するほうが悪い。ロッテのやったことに大義はない
ホークスだって指名出来たけどやっぱ選手思うと回避は正解。
ロッテは今までこんな指名ばっかして、札束で顔はたいて入団させてたけど天罰だ。
ハムにも天罰くだったからな
920名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:48:08 ID:5nbwSRUt0
日大の監督は人の人生に
介入するのもうやめろよ
921名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:48:54 ID:DL3Jq4360
>>909
足と打撃はその面子と変わらないが肩はかなり強いぞ。
922名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:49:09 ID:n28lKGBHO
もう何の結果も出してない出せるかどうかも分からない新人を
複数の球団が条件突き付けて取り合う何てバカな真似を二度とさせてはならない
その結果が那須野に5億、高橋由伸に25億の裏金になった
必ず気違い地味たチキンレースになりそれ相応の価値も無いのに値段が吊り上がる
こんなヤフオクみたいな事絶対にしてはならない
値段が決まっていて後はクジで決める、これが鉄則だろ、秩序ってもんだよ
923名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:49:41 ID:niXkqQtp0
はっはっはっ来年25ですか
25なんて高卒からFAで入ると思えば若い若い
高卒なら最短26でFAだからむしろもう一回拒否れますよ
924名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:49:52 ID:aghVi8ah0
ここまで巨人に執着する意味が解らん
925名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:51:27 ID:5nbwSRUt0
全ての原因は日大監督↓
---
ロッテは交渉相手を間違えていないか
●ゆっくり考える
 最後まで煮え切らない態度だった。
 24日、ロッテに2位指名された長野(23=ホンダ、外野手)が、瀬戸山球団社長と初交渉。
長野は1位指名並みの契約金と年俸など、さまざまな好条件を提示されながらも、
「相談する方もいるので、ボクの中でもゆっくり考えて……」
 と、終始うつむき加減。瀬戸山球団社長も「即決? それがベストだけど、いい方向に進んで
くれれば時間がかかっても構わない」と、長期戦も辞さずの構えだ。
 巨人志望の長野は06年に日本ハムの大学・社会人ドラフト4巡目指名を拒否。今回もドラフト当日の
バレンタイン監督の指名挨拶を断るなど、交渉は難航しそうだ。しかし、あるスカウトは「本人と交渉しても
時間のムダ」と、こう話す。
「長野が言う『相談する方』、つまり日大の鈴木監督を口説かない限りは、ロッテも日ハムの二の舞いです。
そもそも、長野は大学時代から12球団OKの姿勢だったんです。それを、日頃から『プロ球団にも
優良企業がある』と、部員に説いている鈴木監督の意向で巨人以外は行かないとなってしまった。
実際巨人が優良かどうかはさておき、『オレのメガネにかなった球団以外の指名は許さん』と、
部員の進路に口出しをしている」
 鈴木監督は06年のドラフト直後に、「長野が一番行きたくないのが日ハムだ!
 (日ハムとは)一切会わない!」と発言。結局、長野はそんな監督に押し切られ、日ハムを蹴って
ホンダに入社した。ロッテはこの日、親会社のお菓子などを詰めた段ボール箱を手土産に訪問したが、
鈴木監督の元へ菓子折り一つ持って行った方が話は早い。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3918203/
926名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:51:34 ID:n28lKGBHO
自分で行きたいと入って来てもう3年目にはメジャー行かせて下さい
何て言い出すのが野球選手と言う生き物
コイツら甘い顔するとどこまでもつけ上がる
927名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:53:01 ID:lVtukUCj0
ドラフト制度は廃止して、完全自由競争にすべき。
でFA制度期間短縮、獲得人数制限と見返りの廃止 

巨人とか人気球団ばっか人は集まらないし、いい選手は育成しても育つ

育成して売る球団。それを買う球団。いろいろあったほうが健全
928名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:53:46 ID:GxHCjgXW0
浅尾も中日以外が指名してたらこんな風になってたと思う
929名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:53:53 ID:yyf563hi0
太田が運が良くて長野が運が悪い
というのはよくわかった

運はとても大事だよ
930名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:54:27 ID:n28lKGBHO
行きたいとこ行かせてやれよと裏金のチキンレースの挙げ句
膨大金額の契約で入って来てそんな選手達がどうなったのか
黒田上原川上を見れば分かるでしょ
是非ウチにと誘っておいて不倫ひとつで北の大地へ飛ばされた
二岡みれば逆指名なんていかに無意味でバカらしいかが分かる
931名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:55:01 ID:5nbwSRUt0
12球団OKの長野に、巨人以外はダメ!とゴリ押ししてるのが日大の鈴木監督。
こいつのせいで長野の人生はメチャクチャ。

>「長野が言う『相談する方』、つまり日大の鈴木監督を口説かない限りは、ロッテも日ハムの二の舞いです。
>そもそも、長野は大学時代から12球団OKの姿勢だったんです。それを、日頃から『プロ球団にも
>優良企業がある』と、部員に説いている鈴木監督の意向で巨人以外は行かないとなってしまった。
>実際巨人が優良かどうかはさておき、『オレのメガネにかなった球団以外の指名は許さん』と、
>部員の進路に口出しをしている」
932名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:55:05 ID:USFUAJMm0
あれほど巨人はお前なんぞはいらんって言ってるのにw
まあ4年後くらいに育成でとってもらって
元巨人軍育成選手として頑張ってもらいたい
933名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:55:27 ID:beO/1LfnO
そんなに大物なのかよ
934名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:55:32 ID:Dpt/h/9F0
永遠の小学生やってろよ( ´,_ゝ`)
935名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:55:51 ID:98F3XzZi0
>>702
すばらしいな
今回のロッテはともかく2年前の公拒否は
長野の野球頭がいいことのアピールだな
936名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:56:15 ID:lVtukUCj0
ロンゴリアの契約金は4億だったしプライスは8億
日本の新人は安い
937名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:56:20 ID:V250l5JZ0
そりゃプロなら栄光の巨人軍のユニに袖を通し
日テレに中継され、ギネスブックにも認定された1000万部の読売新聞で
カラーで報道されてこそ本物だからな
ほかのど田舎球団じゃ真のプロ野球選手にはなれない
ましてパ(笑)なんて論外だよw
938名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:56:23 ID:DL3Jq4360
ウォール街の億万長者に、あなたとニューヨークのホームレスの違いは何ですか?
とたずねた時に返ってきた言葉
「運だよ。人性で最も大切なものさ」
939名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:56:37 ID:E2cGbmO7O
>>922
金の出せない企業努力しない球団はいらない。
金のない球団はプロ野球から出ていくべきだ。
高橋由も25億以上の活躍してるじゃないか。
ハンカチ王子とかに30億なら安いくらいだろ?
裏金じゃなくて、ドラフトなくしてオープンにすれば問題はないはずだ。
940名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:57:13 ID:cPl174e+0
ロッテ入って亀井とかとトレードしてもらえば巨人いけるのに
それぐらい交渉しろよ
941名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:57:56 ID:lVtukUCj0
ロッテに就職するのか?HONDAに就職するのか?ってことだろ?

一般社会人なら後者
942名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:58:12 ID:n28lKGBHO
>>939
それじゃ巨人と阪神だけになっちまうと出来たのがドラフトだ
943名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:59:48 ID:2VGkQVq80
田沢に続きメジャー行きですか
944名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:59:51 ID:DL3Jq4360
まあ巨人も今後は今まで見たいな金の使い方出来ないと思うけどね。
放映権は減り続け、本業の新聞も明らかな斜陽産業、
馬鹿にしてた楽天に抜かれるのも時間の問題。
945名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:00:02 ID:BNnNJCjJ0
>>931
長野は子供時代から「帰宅したら巨人戦」の熱烈な巨人ファンだし
正直その記事は疑問だわ
946名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:00:15 ID:fnRewWkTO
>>942
今の時代、そうでもないんじゃない?
947名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:00:27 ID:NNrVr/BC0
>>939
また長嶋争奪戦の時代に戻してどないするねんアホか
948名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:00:48 ID:n28lKGBHO
誰しもがどうしてもこの球団へと言う訳じゃない
そういう輩が殆んどだそんな奴らが何を求めてくるか
おのずと分かるだろ、逆指名にして案の定だった
那須野に5億の価値なんかあるかよ
949名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:02:53 ID:qQVkBPr/O
FAで行けたら行けばいいのに。
950名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:03:15 ID:lVtukUCj0
>>945
こいつ佐賀っていうか鳥栖だろ?はFBSだろ? 巨人戦やってないぞ.
全国ネットでは巨人戦でもFBSはホークス戦に振りかえ。それが福岡地区だぞ
951名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:03:58 ID:DL3Jq4360
>>950
それは今の話でしょう?
長野の小学生のころは巨人戦がやってたはず。
952名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:04:12 ID:n28lKGBHO
逆指名にウンザリしてるのは他球団だけじゃない巨人ももうコリゴリなんだよ
結局出ていく上原、もうポンコツの高橋
無駄な競争が無くなって喜んでるのは巨人も同じ
953名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:04:27 ID:Lf2fjH9T0
顔に似合わず純真な野球少年の心を持ったまま成長したのか?
プロに向いてないと思うがまあ好きにしなさい
954名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:05:11 ID:2o3vKc5d0
社会人で活躍はしてるからプロでもやっていけそうだが
次のドラフトまでモチベーション保てるかな
955名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:05:36 ID:tcq0JXQP0
>>911
>「大田から長野」って、今までの巨人のドラフト見てたらよくあることじゃん。

頭悪い。
そういう意味じゃないだろ。

大田を指名しないのはあり得ないってことだよ
956名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:06:12 ID:oEPsZSdAO
>>948
那須野なんて更に1年目の年俸が
実際は3000万くらいだったんだよなw
957名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:06:30 ID:lVtukUCj0
HONDAにのこって野球やめたあとは会社に残って定年迎えたほうがよくね?
958名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:07:18 ID:n28lKGBHO
那須野に5億、高橋由伸に25億
これだけの金額をレギュラー選手に振り分ければ
主力のメジャーへの流出を防げたかもしれない
球団はホントに価値のある奴に金を使うべきだ
それが球界の為、馬の骨に大金はたいてギャンブルなんてしたくない
それが巨人も含めた球界の本音
959名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:08:47 ID:XyGGmnv30
>>939
また破綻した近鉄みたいな球団を出したい訳?
巨人だけで別リーグでも作れよw
960名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:08:52 ID:E2cGbmO7O
>>942
企業努力しない球団がいらないだけ、金を出せない球団はいらないんだよ。
>>947
あの時のプロ野球は活気があっただろ?

高校生が100億とかもらえるなんて夢があるし、
野球の競技人口が増えるじゃん。
961名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:09:55 ID:wmKD8IoC0
来年のドラフトでオリックスに指名されそうな
962名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:10:24 ID:MWONQ9uf0
>>959
>巨人だけで別リーグでも作れよw

じゃあ作らせてやれよ
リーグ脱退持ち出すと他球団がアフォみたいに必死こいて引き止める分際でw
963名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:11:09 ID:n28lKGBHO
>>960
その分レギュラークラスの年棒が減るんだが
その結果どうなると思うよ
打出のコズチじゃないぞ巨人だって
964名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:11:29 ID:MWONQ9uf0
>>960
>高校生が100億とかもらえるなんて夢があるし、
>野球の競技人口が増えるじゃん。

そんなもんで増えるかよw
関係者にばら撒きやりゃ増えるだろうがw
965名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:11:46 ID:MxJmph6q0
今時 巨人命って選手もめずらしいなw しかも
1巡目で指名されるほどの評価は受けてないのに。
966名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:11:54 ID:tE8O4bXY0
長野さんはWBCの日本代表に選ばれるかもしれない選手だぞ!!
967名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:12:09 ID:tcq0JXQP0
どうしても巨人でっていって二年待ったような選手を指名したロッテがアホなんだよ。

これがドラフトの目玉クラスの選手ならともかくな。
968名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:12:44 ID:n28lKGBHO
活躍するかしないか分からない新人に大金はたいて
主力の反感を買いさらには選手の年棒もそれによって抑えられ
結果メジャー流出が止まらなくなる
これぞ悪循環
969名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:13:27 ID:NNrVr/BC0
>>960
活気じゃなくて球界が破滅しそうな悲鳴だろ無茶苦茶言うなやw
970名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:14:18 ID:tcq0JXQP0
>>968
全く逆だよ
今までは新人に大金はたいてたから上原も松坂もみんなメジャーに行かなかったんだろ
それが無くなったら田沢みたいに直接メジャーに行っちゃいましたとさ。

これぞ悪循環。


971名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:14:18 ID:vf/gbt6h0
>>957
社会人野球部の選手は名目だけ各部署に配属されてるが
大半は練習と公式試合とオープン戦が毎日の「業務」なのだよ
で、野球引退後に会社に残って普通に働けるのはごく少数
ニッセイの杉浦みたいに社会人として立派にやっていける人はまれ
972名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:14:23 ID:E2cGbmO7O
>>962
その通りだな。
巨人がいないと何もできないことを認識しなければならない。
973名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:15:49 ID:DL3Jq4360
巨人も大分経営きつくなってるのが実際だと思うよ。
なんせ放映権料が激減してるし、読売新聞の購読者も激減してる。
FAの川上なんて以前なら間違いなく食いついた。
各球団の契約金も、下位指名選手はここ数年で激減してる
(上位も裏金廃止を考えれば実質激減)。
974名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:16:23 ID:tcq0JXQP0
>>971
いや、それはない。
野球部も普通に定年まで働ける。
975名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:16:56 ID:E2cGbmO7O
>>970
その通り。
新人に金を出せないからメジャーに行く。
ドラフトをなくして、田沢に30億出してれば日本にいたはず。
976名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:17:21 ID:MWONQ9uf0
>>973
>FAの川上なんて以前なら間違いなく食いついた。

去年福留に10億前後の提示して振られたから食いつかなかっただけでしょ。
977名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:17:22 ID:Lf2fjH9T0
誰でも残るわ
978名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:17:38 ID:8Noyii6u0
馬鹿な選手だな
巨人へ入っても人生保証されるわけじゃないのに
23にもなってこの世間知らずさは凄いな
979名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:18:31 ID:y6PfciA/0
巨人は意地でも長野を指名するな。
980名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:18:36 ID:MWONQ9uf0
>>978
別にどういう野球人生送ろうが選手の勝手。
長野以下のお前がどうこう言う必要ない。
981名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:18:54 ID:n28lKGBHO
契約金のチキンレースにメジャーなんかが参入してきたら日本なんか
敵う訳がない、これぞ自由競争と推奨するなら
勝手やって滅びれば良い、巨人もそれを分かってるから
自由競争なんかとてもじゃないがやりはせんよ
982名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:20:47 ID:tcq0JXQP0
大嶺とかもそうだが
ロッテって本当にKYな指名多いよな
983名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:21:33 ID:1TJPjxKs0
次は阪神が指名する事を大いに期待しているw

長野って我侭言えるほど超逸材でもない訳だし、勘違いにも程がある。
こいつはプロにならなくてもいいだろ、諦めて東京ドームの職員にでもなればいい。
984名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:22:10 ID:98F3XzZi0
>>982
最近はハム独壇場>>702参照
985名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:22:25 ID:n28lKGBHO
田沢はメジャー辞めてから5年間日本球界には所属出来ない
ドラフトを否定する長野にも同じペナルティをかすべきだろ
全員にプロ志望届け出させ入団拒否のあかつきには晴れて5年間指名禁止
986名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:23:08 ID:4iO1B+do0
ここまで巨人大好きな奴は今時珍しいな
ライトスタンドでラッパでも吹いてろ
987名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:23:24 ID:tcq0JXQP0
>>983
たぶん、阪神なら入ってるような気がする
988名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:23:31 ID:v7wRheF+O
虚塵なんか逝ってもいいことないぞ。
989名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:24:38 ID:MWONQ9uf0
>>985
>ドラフトを否定する長野にも

入団否定するのもドラフト指名選手の権利なんだけどw
990名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:26:31 ID:n28lKGBHO
だからプロ志望届け出させるんだよ
入団の意志がある奴はどこに指名されても行けと
それが嫌なら5年待て
それが秩序だよ、後はFA短縮してやれば良い
991名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:26:59 ID:NNrVr/BC0
>>985
さすがに罰則は本題から外れる
罰則つけるぐらいなら完全ウェーバー制にした方がマシや
992名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:27:04 ID:1TJPjxKs0
実はジャイアンツ愛じゃなくてロッテが嫌だっただけかもしれないよなw

中日とか阪神、ソフトバンクなら入団してるような気がするw
993名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:28:15 ID:MWONQ9uf0
>>992
そりゃロッテなんか死んでも行きたくないわなw
994名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:28:26 ID:xCunPp2DO
毎年違う球団が回り持ちで指名してやれw
995名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:29:02 ID:tcq0JXQP0
「日本ハム」とか「ロッテ」っていう名前がなぁ
「ホンダ」の方がかっこよくね?w

996名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:29:08 ID:4iO1B+do0
3年後年俸200万で独立リーグでプレーする長野w
997名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:29:12 ID:dcPTWio2O
1000( ´∀`)
998名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:29:39 ID:n28lKGBHO
全球団に入る意志が無い言わば日本のプロ志望はお断りの
田沢が5年のペナルティを食らってる
プロ野球に入る意志がありながら入団拒否なんてやらかした長野は
10年だって良いんだ
999青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/12/04(木) 10:30:06 ID:8hra01qmO
1000なら来年は楽天から指名
1000名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:30:08 ID:NR1A6ozw0
1000なら長野は死ぬ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |