【音楽】デーモン小暮閣下、ジュディマリや相川七瀬らをカバーしたアルバム第3弾『GIRLS’ ROCK “Tiara”』2/11リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
 D.C.9(2007)年より、ガールズ・ロックのカヴァー・アルバム・シリーズをリリースししている
デーモン小暮閣下。彼がシリーズ第3弾『GIRLS’ ROCK “Tiara”』を来年2月11日に発表する。

 今作では、“夢見る少女じゃいられない”(相川七瀬) 、“そばかす”(JUDY AND MARY)、
“絶体絶命”(山口百恵)など、70年代から90年代にかけてヒットした女性ヴォーカル楽曲を
劇場型ロック・サウンドにて再構築。乙女心を悪魔が歌うシリーズの最高傑作として完成した。

 1月14日にはアルバム収録曲から大黒摩季の“熱くなれ”がシングル・カットされることも決定。
閣下にとって8年ぶりのシングルとなる同作品にはオリジナル楽曲も収められるので、
崇拝者なら買い逃せない作品と言えそうだ。
oops!:http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=43921
公式:http://www.demon-kogure.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:17:23 ID:pu89+AQ20
2getとともに神速でこのスレを占領
>>1 黙ってろ!ここはもう俺のスレだ
>>3 たまご、半年ROMれ
>>4-10 とりあえずお前らは2GETする気0だな。やる気が感じられん
>>11-1000 失望した
3名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:18:09 ID:F5Nlhyed0
相撲協会の犬
4名無しさん@9倍満:2008/12/03(水) 12:18:43 ID:FMyzr2Pd0

閣下、こういうのはどーかと思います。
高音が閣下の売りだとはいえ・・・。
5名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:18:52 ID:hOzfPKnJ0
閣下って相撲だけじゃないんだな
6名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:20:37 ID:nf2rJ/KNO
お前も農林業にしてやろうか!!!

7名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:22:39 ID:2V2nIDbT0
そばかすを閣下がうたうのか
8名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:23:41 ID:mfo8UxwS0
まあ歌だけは上手いからな
9名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:24:19 ID:zTjTCCK80
徳永英明に持っていかれた哀れなオッサン
10名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:24:53 ID:0nFMCvmt0
お前も豆板醤にしてやろうか!!!
11名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:26:28 ID:d4ZvT0bBO
デーモン小暮きゃっきゃっ!
12名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:26:48 ID:8sqnWn7+O
お前もモウリーニョに
13名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:27:15 ID:DtBC4G4E0
信者だが、これについては明言しておく

 飽きた
14名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:27:31 ID:pOOcnydD0
またカバーかよ・・・ルークとエースに頭下げて曲作ってもらえよ
15名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:28:17 ID:nUNqH1eD0
お前の歌も閣下化させてやろ〜か〜!
16名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:28:33 ID:6tiXkX5xO
閣下「おーもいだっせっないのぉ〜♪」

とか。

萌える。
17名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:28:51 ID:YPj43yqrO
ふはは
18名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:29:01 ID:7ZstlPxOO
自分の曲が売れないからって他人のを歌うなよ
一番惨めなパターン
19名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:29:09 ID:eXMqYaGa0
徳永のカバーが当たったから過去の栄光リターンズを欲する歌手達がこぞってカバーアルバム出してるけど全然売れてないよね
20名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:29:14 ID:V/PxNk/MO
閣下はカヴァー(笑)などしないでけれよ
21名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:30:12 ID:L40hEgmMO
もうカバーとかいいから聖飢魔U復活しろよ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:31:07 ID:WXIIkH5K0
ちょっと聴いてみたいなw
23名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:31:07 ID:7QC7fNHxO
まさに悪魔の所業
24名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:32:29 ID:eJ8JFI+q0
おれが蠟人形になってやろうか!
25名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:32:40 ID:aKWf0fhe0
「おまえを相撲協会理事にしてやろうか」
との悪魔のささやきが聞こえたのか
26名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:33:32 ID:l2Gqi0Ag0
閣下、小室みたいなことにはならないでください!!(><)
27名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:33:46 ID:n5ZsMQxz0
たのむ!誰か俺のアナルをガンガン掘ってくれ!!!!!!!!!!
28名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:33:51 ID:VALqS8t6O
また女ボーカルのカバーかよー
どうせならアニソンカバーにしてくれ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:34:26 ID:DtBC4G4E0
>>28
それは萌える
30名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:35:55 ID:l2Gqi0Ag0
>>28
というか、ガンダムOOの次の主題歌を閣下に…。
いまの、歌詞が何いってるのかわからんし、ノリが悪い。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:36:47 ID:1PajdaJSO
何考えてんだこの悪魔
32名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:37:07 ID:DtBC4G4E0
>>30
Winner!とかLunatic Partyみたいな感じなら
萌える
33名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:37:39 ID:jdy5mXSFO
家に帰ったらファミコンの聖飢魔Uでもするか。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:37:58 ID:OHbcY0EnO
いま10万何歳?
35名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:38:10 ID:F7ar2foq0
また、NHKの大相撲中継に出てくれ!
36名無しさん@9倍満:2008/12/03(水) 12:38:48 ID:FMyzr2Pd0

聖飢魔Uのパチンコは黒歴史。
37名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:38:48 ID:pOOcnydD0
アニソンカバーor聖飢魔IIカバーしたら?
声が出るうちに・・・
38名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:39:35 ID:YI4qV0aJ0
昔の歌をカバーカバーってそんなに生活大変なのかよw
何十年と同じ歌しか歌ってない錦野旦みたいだぞw
39名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:39:50 ID:xMVX8Cmy0
40名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:07 ID:Xgfz3TE5O
カバーしか出せない事情も分からんでもないけど、
何で女性ボーカル曲にこだわるかね?
昔みたいな声はもう出せないから高音部は裏返った細い声しか出せないのに…

せめて男性ボーカル曲でやって欲しい。
41名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:26 ID:Vv8FOrrp0
買う人っているんかね
42名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:39 ID:fjxt+3ND0
>>39
スッピンで出たのか?
43名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:53 ID:kwPzSJ9N0
迷走中
44名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:41:35 ID:mBg/LfYZ0
聖飢魔Uって昔からかなり有名だけど曲は全く知らない。
45名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:41:51 ID:mfo8UxwS0
>>28
「めぐりあい」カバーしただけだっけ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:41:53 ID:CKU9AX8YO
昔、テレビ探偵団にでたとき、
少し歌った海のトリトン上手だったな。
47名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:43:31 ID:iW7cw+SI0
デーモンと大槻ケンヂって何か接点ないのかな
セッションとかやったら面白そう
48名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:44:03 ID:nBRWi+G70
徳永英明は槇原敬之、Bank Bandの真似をしただけなのにな。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:44:48 ID:bDAsaORJ0
今田「ここ数年で閣下、急激に老けこんできてないか?」
50名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:46:06 ID:dj7TI7cdO
>>41
カバー集はカバーされたファンが買うことがあるので普通のアルバムより売れる
だからカバー集出すヤツは総じて落ち目
51名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:46:20 ID:N4LJ1fFu0
かっチャオ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:48:41 ID:LK9zgQJtO
>>39
世を忍ぶ仮の姿の小暮タカシ?
53名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:50:16 ID:U+25U65oO
1枚目はよく聞いてるわ
舶来はスルー
54名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:50:33 ID:AfKv2ozh0
年齢詐称疑惑
55名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:51:07 ID:vllQHJ1r0
今年は10万45歳だっけ?
56名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:51:14 ID:r1NjWBDM0
>39
コラでしょ?
NHKでもラジオでもいつものこっちじゃない方の素顔ででしるし。
5728:2008/12/03(水) 12:55:35 ID:VALqS8t6O
町田義人のアニメ「宝島」のテーマをぜひ歌ってほしい!
アニメタルもカバーしていない名曲なんだ

エリック・マーティンの女ボーカルカバーは評判いいらしいが、閣下のファン層を考えたらアニソンか戦隊物、昔のジャパメタなんかの方が受けるような気がするんだが
せめて男ボーカル、松崎しげるや尾崎きよひこ系の熱いやつを!
58名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:56:55 ID:ODewbz6T0
お前らも浪人業にしてやろうか
59名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:58:00 ID:y/cS+xuY0
>>44
俺も「きれいな夜だから」ってのしか知らないな
60名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:58:42 ID:sCoQV+0jO
ラクしてるなぁ小暮

死ねよ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:00:10 ID:Jb8XqjJD0
トークは好きだけど歌はほとんど知らない
62名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:00:26 ID:6T9r6Zbl0
河村りゅういちの女voカバーアルバム紹介の酷いコピペがあったな
63名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:00:54 ID:Z6XDrQle0
オーケンみたいにアニメとのタイアップでうたえばいいのに
アニオタからの受けもいいと思うんだが

次絶望先生やるとしたらオーケン、ローリーの流れで閣下に歌って欲しいなー
64名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:01:47 ID:dAQEY+gpO
>>39
最近はこういう姿だったのか…昔、山手線で遭遇した時は太平シローに激似だったのに…
65名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:03:15 ID:pbYeqNFY0
「おっもっい〜では〜〜い〜つ〜も〜きっれっいっだぁけぇどぉ〜〜」Vo:デーモン小暮
66名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:04:39 ID:pbYeqNFY0
こっちのほうがしっくりくるか
「おっも〜い〜では〜〜フッヒヒヒィ!い〜つ〜も〜き〜れ〜い〜だぁけぇどぉフヒャーッハァー!」
67名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:05:03 ID:VQPzcbPm0
68名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:05:24 ID:FQJkwPmMO
地獄の皇太子ッ
69名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:06:43 ID:aJRS0DiW0
>>67
和尚の写真はいいかがなものかと毎回思う。
これじゃ単なるデブだ
70名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:07:56 ID:Xgfz3TE5O
>>69
いや実際デブだし
71名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:08:56 ID:aHaOpDmCO
年々有望な作曲家作詞家が減って良い歌手に良い曲を提供出来なくなってる訳で
ネタ切れとも言うか
72名無しさん@9倍満:2008/12/03(水) 13:09:27 ID:FMyzr2Pd0

肺活量を維持する為に太目を維持しているのか・・・。

さすが閣下。
73名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:10:53 ID:CMg+8AOUO
かえるちゃーんも
うさぎちゃーんも


そばかす聞いてみたい
74名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:11:26 ID:zN2KC4al0
悪魔のくせに恥ずかしくないのか
75名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:15:45 ID:r5DXd3vA0
こんなもん金出して買う奴いるの?w
76名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:24:21 ID:16lKLDaf0
お前もノーシン錠にしてやろうか!!
77名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:29:08 ID:nba733Hv0
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/jidai/

フジテレビ系「ボクらの時代」
12/7(日) 7時00分〜7時30分

ゲストは、内館牧子、デーモン小暮閣下、やくみつる。
一見異色の取り合わせながら、実は筋金入りの好角家である3人。
最近では土俵の外で世間を騒がせることも多い大相撲界について熱く語り合う。
78名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:30:31 ID:AMwBuS8kO
どいつもこいつもドフサだな
79名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:31:38 ID:/v1v+5Kl0
>>75
結構売れちゃってるから第3弾なのよ。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:32:07 ID:V01jX5k/O
>>67
長官、テラカッコヨスw
81名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:33:22 ID:Wk4i1r/wO
このシリーズの一番最初のに入ってるマイレボリューションと翼の折れたエンジェルと限界ラバーズは聴いてて気持ちいい
車運転する時によく聴いてる
82名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:37:34 ID:bNv7WRqhO
ジュディマリも聖飢魔Uも好きだから嬉しいよ。
アニソンのが良いけどさ。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:38:40 ID:Z6XDrQle0
>>75
一応前作は1万枚以上売れてるよ

>>67
閣下とゼノン以外は結構顔立ちいいのなw
84名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:39:19 ID:iVNo4cVo0
こういう、本職で売れないから色物キャラで芸能界に居座る奴って
お前ら嫌いそうなんだがな

ちょっと相撲に詳しかったら手放しでマンセーか?

そういや、オタっぽくなった宇多田も
バツイチビッチから急にマンセーになったな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:43:54 ID:lE3+dLEy0
>>84
本職が非常に優れてたから人気なんだよ
聖飢魔IIは見た目こそ色物だったけど中身は日本屈指の実力派だった
一度だまされたとでも思って聞いてみるといい
86名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:46:04 ID:Xgfz3TE5O
>>84
ヲタの俺が言うのも何だが
本職が歌手だって事知らない人も多いと思う
87名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:46:53 ID:E19fxuPB0
選曲のセンスが好きじゃない
この人あんまりロックとかにこだわりないんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:47:05 ID:ERql9hCA0
聖飢魔Vまだ?
89名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:47:58 ID:9QLVIt39O
>>83
悪魔ではない閣下って石橋レンジっぽいなwww
90名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:49:43 ID:0XD3jMPVO
閣下めちゃくちゃ歌うまいよな
91名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:53:27 ID:GySGfTQt0
相川七瀬か・・・
スウィート・エモーションは好きだったなぁ・・・
92名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:54:51 ID:rQi/dtUtO
早稲田大学の卒業証書の名前んとこに、デーモンてシール貼ったのと、
閣下が入院した時に、誰かがお見舞いに来てくれて
「お母さん、梨むいてあげて」って言ったエピソードしか知らない。
93名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:56:32 ID:KSA6X5qt0
閣下の歌声のすごさはこれを聞けば分かる
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Q2k8bSl2yjY
94名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:56:38 ID:D6xYIXIxO
Xのパクリ
95名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:00:52 ID:6Xws6tZB0
>>94
ネタにレスするのもアレだが
KISSのぱくりだろ
96名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:01:00 ID:MifqYt48O
世紀末は小暮がボーカルじゃなければ売れてたのにね
演奏が上手いし
小暮死ねばいいのに
97名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:01:10 ID:pOOcnydD0
>>94
どこが?
98名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:03:47 ID:pOOcnydD0
>>96
小暮でなかったらメジャーデビューすらできなかったぞ
ちなみに、アマチュアの頃の楽器隊はヘタクソw
99名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:07:34 ID:nBRWi+G70
>>72
それ太平シロー
100名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:08:58 ID:JplK9X5u0
どうせJUDY and MARYのカバーやるんだったら"ジーザス!ジーザス!”やって欲しかった。
101名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:09:52 ID:YICnXiyj0
徳永はカバーの天才
全曲同じ曲調だからどんな歌でもこなせる
102名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:10:20 ID:ERql9hCA0
>>98
アマチュアの頃ってダミアンとかゾッドとか?けっこう入れ替わってんだよね。女もいたんだっけ?
103名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:14:13 ID:eAVipkf90
無理だ!無理だ!カバの逆立!
104名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:15:25 ID:hv5OwklsO
歌詞を悪魔風にしてくれたら買うわ
105名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:15:51 ID:YVfdizZpO
ここまでに、女のカバー=ナンパな下心、カバーされた女を口説くきっかけ作りが目的では?など、のレスがないことにびっくりした
106名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:17:06 ID:NneiLMe30
もうカバーはいいよ。メタルやれよ
せっかくのボーカルが勿体無い
107名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:18:36 ID:ERql9hCA0
>>104
夢見る悪魔じゃいられない
108名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:20:00 ID:+Ar7suVTO
2ちゃんねるで人気の閣下なのに今回も不人気な話題?
109名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:21:40 ID:6jB1cR7y0
「そばかす」は無いんじゃないかとおもうんだがw
110名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:25:39 ID:vJwxUXjfO
BUCK-TICKのボーカルあたりが山口百恵とかカバーしてくれたら面白そうなんだけどな
111名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:27:26 ID:RYGDxrBM0
夢見る少女じゃいられない/相川七瀬
CAT'S EYE/杏里
私は風〜私は嵐/カルメンマキ&OZ・SHOW-YA
絶体絶命/山口百恵
フレンズ/レベッカ
地上の星/中島みゆき

↑マジで楽しみ。
↓どうなるか気になるw

DEPARTURES/globe
そばかす/JUDY AND MARY
112名無しさん@恐縮です ◆OYhDEOtQ06 :2008/12/03(水) 14:33:01 ID:jwN2UfJ40
聖飢魔IIはお薦めの曲は
1999 SECRET OBJECTとNever Ending Darkness
113名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:54:52 ID:DcylDYu50
夕焼けニャンニャンに出てたひとか
114名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:56:46 ID:aI07Ke3c0
デーモンのジュディマリ(笑)
115名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:44:28 ID:Af9abkHT0
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
116名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:50:17 ID:rDiNS/Cd0
>>36
それを言うならゲームだろ
117名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:51:48 ID:HJdRmmmXO
慰謝料と養育費が大変でカバーばかり出してるそうだな。
自分で撒いた種とはいえ浜田さんが同情してた。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:54:28 ID:UP3C1psg0
ジェイルが抜けて固定ファン向けに成り下がったからね
119名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:56:37 ID:Af9abkHT0
うむ。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:13:22 ID:M6lTs5HuO
ところで、相川七瀬の「恋心」のPVでコンビニ襲ったときに持ってきたパンがカレーパンなのかあんパンなのかでずっと嫁と決着が付かないでいる。

知ってる奴いたら教えてくれ。
121名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:37:41 ID:Rac60KncO
クリームパン
122名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:42:25 ID:1Gx3qdnUO
三色パン
123名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:43:27 ID:1Gx3qdnUO
>>9
元祖だったんかい
124名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:58:55 ID:s75qJqp4O
エイベックス移籍したとたん
へんなカバーだしはじめたな
125名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:26:38 ID:UYM/Rk7+0
なんでもこなすよなぁ。閣下
126名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:40:07 ID:uTrR8Sfc0
>>93
閣下のヤバさはこれのラストを聞けば分かる
ttp://jp.youtube.com/watch?v=R98htWyopCs
127名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:54:11 ID:n3N95PxL0
>>126
「おうじょうしなっせ?」の部分?
128名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:54:47 ID:84q70w+jO
やればできるじゃねえか
129名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:56:17 ID:IIosPJJN0
凄い声量だからな閣下
130名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:59:54 ID:e5DZM3B+0
でもメタルシンガーとしては普通だよ
あの程度の歌唱力は
131名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:00:33 ID:vBcoJIiF0
Avexは閣下の歌唱力、作詞作曲のうまさを過小評価してるんじゃね?
1枚目のアルバムは様子見で良いが、そこそこ売れたんだし、本来の持ち味をだせばいいのに、
なんだか販売戦略がよろしくありませんな(´ヘ`;)
132名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:01:36 ID:m9BOQU160
>>73
想像したらワロタw

閣下の歌うそばかす・・・
マリリンマンソン版"The KKK Took My Baby Away"(http://jp.youtube.com/watch?v=EXO2AIZmDV8)
のような原曲とは似ても似つかぬ雰囲気になると予想w
133名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:02:26 ID:ydF/yYlR0

声量は全盛期よりなくなったが上手くなってる。
134名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:05:19 ID:Xgfz3TE5O
>>131
前所属レーベルで出したオリジナルアルバムがどれも悉く売れてないからね。
むしろ戦略としてはそれまでの倍近い枚数売ってるんだから
今の方が成功してる。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:05:41 ID:7PDc3txTO
「はひふへほ」を逆から読むと閣下の笑い声になる
まめちしきな
136名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:08:46 ID:FiieyRja0
>>132
www
オソロシイ「そばかす」になりそうだなww
137名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:09:00 ID:Se7BRqv6O
お前も糖人形にしてやろうか!!
138名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:12:35 ID:n3N95PxL0
あえて音楽性だけで勝負しようとしてエクスクラメーションっていう名前で
CD出したけど特に話題にもならず鳴かず飛ばずで消えていった歌手もいたけど、
さすがそんな歌手と違って閣下はすごいや!
139名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:19:41 ID:Z6XDrQle0
ルークのバンドも頑張ってるよな
140名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:31:52 ID:wgUgxD2yO
和尚かわいいよ和尚
141名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:33:33 ID:lUs6axOoO
地球戦士フリルマン最強
142名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:56:17 ID:9YoHSev/0
不覚にも聞いたみたいと思った・・・
143名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:59:06 ID:c7cOtp8T0
お前もエルニーニョにしてやろうか!
144名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:01:03 ID:CUapgOWs0
ジュディマリならmottoかくじらあたりやってほしかった。
145名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:01:28 ID:tXGhd9GkO
なんだお前ら、今夜は冷えるな

毛布をかけてやろうか!
146名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:01:41 ID:vsk2zgaD0
>>110
雨音はショパンの調べならやってる
147名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:03:23 ID:FTUAby520
レベッカはスルーされた?
148名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:06:02 ID:hVV3mmwPO
林檎をかじると
歯茎から血がでる

ちゃんと歯を磨き予防するがよい!
149名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:10:24 ID:DM60IQU3O
スト−ンズとかツェッペリンとかディープパープルとかMichael Jacksonとかブリンス、カバーしてほしい。
150名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:12:48 ID:FTJFX9pjO
喉声の上に濁ってて耳障り
151名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:14:02 ID:mzopO1V60
>>138
あの!のアルバムはかなりクオリティ高いぞ。
HRHMではないが・・・
152名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:17:00 ID:rYOzQ5mS0
>>149
"Burn"なら、人見元基とカバーした事あるよ>閣下
閣下はグレン・ヒューズ役
153名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:20:38 ID:qNRQWbm1O
早稲田の校歌が鳥肌が立つくらいよかった。
早稲田OBでもなんでもないけど。
154名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:46:38 ID:g+8CdmuY0
今日入った店で、ハナミズキを男の人がカバーしてたのが流れてたんだけど
すげえ変で気持ち悪かった。あれ誰が歌ってるのか知りたい。
155名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:47:16 ID:e5DZM3B+0
>>154
徳永
156名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:53:51 ID:ydF/yYlR0
徳永は歌唱力なさすぎだな。作曲能力はあるんだろうけど
ボーカリストとしては?カバーには向かないな。
閣下クラスなら何をカバーしてもほとんどオリジナルを上回っちゃいそうだけど。
157名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:03:07 ID:dipF0A3nO
ミュージックフェアかなんかで、YUKIチャンと歌ってほしい
158名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:12:48 ID:g+8CdmuY0
>>155
悪いけど徳永ではなかった
その人はもっとダミ声でねちっこく歌ってたんだよ
159名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:39:15 ID:fbwMXqTF0
熱い歌を歌える歳をすぎたもんねえ?閣下も。
くるしい歌い方もしたくないが金がほしい。それに
なれあいの信者のマンセーミサより、面倒でも、か
れいな女性の歌を歌って鋭気をやしなうほうがいいよ。

160名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:47:39 ID:aYkDteHL0
161名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:51:51 ID:mzopO1V60
徳永さんも女性Voのカバーアルバム出してるんですね
162名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:13:02 ID:FspD5F2A0
>>160
なんか人間の時の顔かのようにデマが広まってるねそれ
163名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:21:08 ID:FdCCLmJ30
まぁ完全オリジナルアルバムだと売れないからカバー出せっていうAVEXの方針なんでしょうね
164名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:25:01 ID:2naebmXl0
>>158
甲斐よしひろ?
165名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:39:07 ID:VprX9hKuO
パワー落ちたよなあ…聞いてて悲しくなってくる。
体を作り直してからやって欲しい。
166名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:45:31 ID:xiYUKdEtO
閣下がそばかす歌っちゃうんすかwww
167名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:48:28 ID:bZptPeEb0
>>164
あぁ、言われてみればそうかもしれないわ
おかげ様ですっきりしました、ありがとうございます
168名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:48:29 ID:wJXb+fVXO
「フハハハハハハ!お前を包茎にしてやる!!」
169名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:51:30 ID:98ScTKEf0
閣下がジュディマリっすかw
170名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:54:14 ID:Ls579kYDO
カバー連発になったら終わり
PRIDEとかないんか…
171名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:58:38 ID:O9q6UvkG0
日本三大マキ

大黒摩季
森 麻季
堀北真希

ところで大黒摩季の最大のヒット曲って何だっけ?
172名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:59:57 ID:xiYUKdEtO
BayFMの電リク番組を昔よく聞いてたんだが、たまに曲名しりとりという企画をやってたんだ。
(例えば「抱きしめたい」→「いつかのメリークリスマス」みたいな)

で、たま〜に「ろ」で終わる歌があると、蝋人形へのリクエストが殺到するらしいw
173名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:00:44 ID:0bnea5oY0
>>138
音楽性で勝負はいいけど有線で頻繁にかかるわけでもなければタイアップ取ってるわけでもない。
デーモンの名前伏せてジャケデザインもイミフなもんにしてるけど、
ショップではしっかり聖飢魔IIコーナーに並べられてるw

こんなもんが売れるわけがなく、実際デーモン信者しか買ってないんだから名前伏せた意味はまるでなし。
企画考えた奴もバカだが、それを通したレコード会社の奴も頭が悪すぎる。
174名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:16:05 ID:/satwOmc0
>>165
パワーっていうよりも体調管理が不十分なんじゃないかな・・・
俺は年1回の年末カラオケ大会に備えて、部屋ではエアコンは一切使わないし、
部屋のドアや窓には目張りをして、加湿器をたくさん使って加湿した上で、
喉には水蒸気を当てて常にうるおしてるし、歌った後には必ず声帯の状態に
問題がないかどうかを医者に確認してもらっている。
せめてそのくらいの管理は最低でもやってもらいたいものだ。
175名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:20:51 ID:hFwBRHBG0
エースのソロが素敵なThe outer missionを生で聞きたい
176名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:22:21 ID:8x5t+DLd0
>>174
そこまでする素人は異常
177名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:23:06 ID:N2v18aGe0
>>174
クソワロタ
178名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:43:55 ID:sygUHiXz0
閣下も夏にエアコン使わないらしいけどな。
扇風機だけというエコ悪魔。
179名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:37:42 ID:9gniqef40
>>130
全盛期は普通じゃないだろう。
あんなシャウト出来る奴なんか数えるほどしかいない。
180名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:41:50 ID:9gniqef40
>>130
全盛期は普通じゃないだろう。
あんなシャウト出来る奴なんか数えるほどしかいない。
181名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:48:57 ID:vAI4NxMAO
出たなBT60B
182名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:51:26 ID:UUwz14XoO
この人は10万40代だったかな
183名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:55:26 ID:hiV8BOHJO
閣下「夢見る少女じゃいられなあーっあっあっあっあーっ!!!!」
184名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 07:05:21 ID:+b60tf4SO
オールナイトニッポンに復帰して下さい。

「情けない怪人たち!」
185中山千彰:2008/12/04(木) 08:38:18 ID:Cf5zKM640
天誅下してやるー!!
186名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:21:01 ID:/nPXJWS00
ダダダダ大徹、ダダダダ大徹、大徹大徹
187名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:34:09 ID:VBpA0CjOO
>>186
頑張って!
188名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:38:55 ID:IWa/k8pt0
悪魔のくせになまいきだ!
189名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:41:48 ID:5XmzV6lu0
バッハスタジオ2以来コイツ見たことない
190名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:08:47 ID:PMQPuHjp0
JAMのカバーやるなら、ぜひ「バスルーム」をやって欲しかった。
191名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:23:23 ID:cpfvHpvI0
>>185
許してくださいといえええええええええええええええええええええええええええええええぇぇぇぇえ
192名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:26:24 ID:fJJvMmjr0
>>190
おぞましい事言うなよw
193名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:26:27 ID:Hc4q/FiO0
>明仁陛下は多忙な毎日であっても俗事にも通じていることで知られる。
>あるミュージシャンとの会話でデーモン小暮閣下の話題が出たおり
>「ああ、あの白い顔の」とその存在を知っていたことを口にした


閣下スゴw
194名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:29:21 ID:cpfvHpvI0
NHKの大相撲に生で解説でてたからな。年配の人にも知名度はある。
195名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:31:09 ID:Hz7VPVsyO
とうとう出たか悪魔
196名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:33:31 ID:8SNu2RQT0
汚れたぬいぐるみ抱いてそばかすの数をかぞえる閣下
197名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:35:19 ID:k7aEOBTu0
どうせならXをカバーしてTOSHIKIに挑戦してほしいものだ。
198名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:37:56 ID:Ur5Sg0r1O
ゲイモン小暮閣下
199名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:38:35 ID:cpfvHpvI0
そばかすのカバーはシングルカットしてPV作るべき
200名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:48:19 ID:qr+fdaj30
>>174
ビールは飲まないし夏でも鍋を食べる。お茶にも氷を入れないんだよね。
あと練習中はハーブティ(ry
201名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:56:55 ID:2eAxejGP0
ミサではみそしる
202名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:14:57 ID:yq0o8ez90
もずく酢をおちょぼ口で食する。
203中山千彰:2008/12/04(木) 14:28:42 ID:Cf5zKM640
>>191
イソギンチャクを見せるぞー!!
204名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:32:15 ID:YSnKLm3n0
一度でいいから宇多田のあの曲を

「♪ぼくあ〜くま〜〜あ〜くま〜〜あ〜くま〜〜〜〜♪」ってカバーしてほすいw
205名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:33:17 ID:Z1+Uxt6p0
もういい加減にしろ!
デーモン嫌いじゃないけど
206名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:44:14 ID:fJJvMmjr0
Return to Myself/浜田麻里 のカバー
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3261944
207名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:43:02 ID:qLecvd8L0
>>190
風呂場で鼻歌を歌いながら、アヒル泳がせてる閣下を想像してしまいました。
208名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:48:00 ID:V/xeZsdwO
>>207かわええぇぇ!

なんかカラダを動かしたときにアヒルに当たって
「あ〜!ごめんね、ごめんね、アヒルたん、痛くなかった?」
そんなデーモンを想像した
209名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:50:30 ID:LMTubPsP0
カバーなんていいからとっととと聖飢魔III再開してくれや
210名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:52:55 ID:5F0nlemZ0
ガハハ、吾輩がUNOである!ガハハ!
211名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 15:58:44 ID:5uyL9OCSO
今でも瞬間移動するのかなぁ?疲れるから過去に二回しかやってないと言ってたが…
212名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:07:29 ID:MzL/ChuA0
>>207-208
よく考えろ。閣下のそのようなお姿が容易に思い浮かぶと言うことは
それが閣下の日常で有られるのだ
213名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:31:53 ID:vV5YqYft0
認知した子供も大きくなってるのかな
214名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:19:59 ID:46tYRdvl0
フジから〜うつるんです
215名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:56:20 ID:+ykhFNl+O
聖飢魔Uでヘイヘイヘイに出演した時に言ってたアニメはどうなった?
ふるさと総世紀末計画は買ったんだよ
216名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 03:00:55 ID:CWa1uEAe0
>>215
内容ならニコ動で見られるよ。意外と面白い。
217名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 03:13:24 ID:46tYRdvl0
でぇもん
218名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 03:20:10 ID:U8lqQ9oQ0
……「熱くなれ」は聴いてみたいw
219名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 03:23:26 ID:46tYRdvl0
220名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 03:23:54 ID:+ykhFNl+O
>>216
マジか!!
早速見てみるわ、d。
221名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 03:27:22 ID:3YbAO/R4O
>>154
作曲のマシコタツロウかも
222名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 04:00:32 ID:oaKGbJvH0
>>219
なんだよこの歌w聖飢魔Uじゃないw
223ジェイソン北勝海五十嵐:2008/12/05(金) 04:44:06 ID:T28ZxXOb0
デビュー間もない閣下と千葉のジャガーの対談がワロタ
224名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 05:07:46 ID:wAfeeweo0
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャSGT・LUKE笛三世であ〜る。
225名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 07:55:12 ID:SqBtLWyoO
幼少期の自分は聖飢魔Uってプロレスラーだと思ってた。
226名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 14:06:52 ID:wAfeeweo0
うm
227名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 14:12:13 ID:eoBx0IN60
アルバムのしょぼいアダムの林檎聴いたときのうすら寒さは忘れない
228名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 14:30:15 ID:VlW1dfyuO
夜霧の横綱審議会が懐かしい・・・
229名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:16:21 ID:R+eUpRC50
ハーモニーや声を生かすなら速くて疲れる曲をベースやドラムバリバリで歌うより
英語にして各歌手のバックコーラスで参加してと12年前位は思ったんだが、
みんな閣下の声が落ちてきたことを知っていたのね。
釣りにつきあってくれなくなったな。芸スポ+も。
LOLI参謀といこじな長官が仲直りしないともう昔のような曲は書かないだろうね。
(演奏より信者が年を取ることを考え、リメイクすることを考えてください。)

230名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:04:00 ID:MYfvQSS90
デーモンと相川がコラボしたらどうだ?
231名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:06:58 ID:3ZWfI8vxO
森重はもっと評価されていい。
232名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:12:06 ID:5SHVOGSF0
この人売れてないっていうか仕事ないよねw
最近ほとんどテレビでみたことない。
もしかして年収1000万ないんじゃないの?芸能人なのに。
233名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:14:39 ID:ctQXF4sE0
>>232
2時ッチャオで毎週金曜にレギュラーコメンテーターをやってるぞ。
相撲関連の特集がある時は、曜日に関係なく出てきたりするw
番組今度終わるらしいけどな。

後は、不定期にNHKの相撲関連の番組に出てくる。
234名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:17:35 ID:X+IAuAWiO
デーモンなら空飛べるだろ?瞬間移動しなくても。
235名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:25:13 ID:Q40u0CL50
瞬間移動は疲れる
236名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:26:12 ID:M+k1M8OO0
第2弾のほうに入っている「愛が止まらない (Turn It Into Love)/WINK 」が気になった
237名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:26:28 ID:pu8er9+b0
なんでもかんでもオリジナルにこだわって質が低くてもオリジナル新曲が価値があるしって考えもポップロックは当たり前の常識も実は音楽全体のカテゴリーでみればょそうでもなくてクラシックの新譜なんか今だバッハやブラームス、ベートーベンを永遠にやるのがデフォ
238名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:33:49 ID:25xWq0T70
デーモンのカバー聞いたらもう徳永なんて聞けなくなるぐらい上手い
239名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:36:04 ID:M+k1M8OO0
タック&パティも「曲は20世紀に出尽くした、これからはそれらをどう表現するかだ」
的なことを言ってたような気がする。
240名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:41:41 ID:pu8er9+b0
しかもクラシックなんかポップスとちがってアレンジも大胆に変えなきゃ声じゃなくて楽器だから演者の個性も強くないだが誰も不満も疑問も抱かないどころか高級な芸術家として認知されている
241名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:47:16 ID:pu8er9+b0
デーモン作詞作曲 正真正銘のオリジナル
http://jp.youtube.com/watch?v=e-VQOLnkcYg&feature=related
242名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:59:42 ID:EYB+V/wOO
>>232

1000万越えてなくても、年齢が10000越えだから年金でてるはず。だから生活は大丈夫だよ。きっと
243名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 13:08:06 ID:JzSPAVMDO
江戸時代の頃からファンだけど、当時は小暮伝衛門って名乗ってたよ。
244名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 13:14:01 ID:25xWq0T70
好色萬声男乙
245名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 13:27:33 ID:eDZPdF5O0
閣下、次多分アニソンカバーすると思う
今のじゃなくて昔のアニソンしかも日アニ系とかの。
246名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 14:45:37 ID:FVCMHlH20
全国民期待の大型新人ガルネクもカバーしてあげてー
247名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 14:51:06 ID:N0SHAdPV0
アニソンだとするとアニメタルがあるからなあ、、、かぶるようなものはやらないだろう。
248名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:25:43 ID:y/vd60X90
age
249名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:44:08 ID:HjePx929O
どうせならDMCのクラウザーさんやってほしかった…
250名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:49:45 ID:q6HP22Ep0
夢見る少女を蝋人形にしてやろうか!
そばかすを蝋人形で塗り固めてやろうか!
はっけよい!残って相手を蝋人形にしてやろうか!
251名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:50:11 ID:O6OUuoxfO
メイク落として素顔で歌えばインパクトもあるし売れると思う
252名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:53:50 ID:a7GT2tdUO
『夕にゃん』で百貨店のヒーローショーの如く,おニャン子が泣き喚いたのは衝撃的だった。
253名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:56:29 ID:xjlukbAa0
昔テレビで「海のトリトン」の主題歌を絶賛してたな。
254名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:06:05 ID:WM1LxESw0
>>251
テレビでやれば一瞬だけ注目されるかもしれんが
CDの売り上げが伸びるとは思えないな
255名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:07:54 ID:HsmRCibQO
くぁえるぅちゃぁぁんもぉぉ
256名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:08:42 ID:Vz3zGfjiO
>>250
はっけよいで不覚にもw
今朝のやつ見た後だけにw
257名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:11:05 ID:xQFX0wMMO
やっぱりスタンドを取り込んだのかな?
>>250
電車内で見て吹いちまったじゃねーかwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:38:47 ID:YLAIrL7P0
オールナイトニッポンをボックスにした方が圧倒的に売れるのに。
259名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:43:24 ID:EYErQQ5n0
>>85-86とかニワカっぽいなwww
デビュー当時のあの頃信者だった自分はかなり馬鹿にされてたから
今更信者ぶる奴らがむかついて仕方ない
260ウン小林山:2008/12/07(日) 14:49:25 ID:NXzMh28E0
>>258
LFはアホだから_
俺は88・89・90年ならほぼコンプしてるが87年のはあまり出回って無いな
261名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:56:16 ID:llm2g+3v0
いつまで白塗りやってんだ。恥ずかしい人だ。
262名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:57:19 ID:Y2ltklfa0

メイクの時の唇が薄い
263名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:11:27 ID:baow8pPd0
>>259
古参ぶるなら、それ相応の態度をとってほしいものだ。
264名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:21:07 ID:EYErQQ5n0
>>263
早速ニワカが釣れてますwwwww


デーさんが中島みゆきの後のオールナイトニッポン始めたときも散々
叩かれたっけな。毎週聞いてたけど本当に面白かったし。
相撲好きもあの頃の信者なら皆知ってたことだったのにね。
メジャーなロック誌にも無視され続けて、いつまでもイロモノ扱いされてさ。
本当ひどいもんだった。
265名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:12:19 ID:mTyMjhGHO
デーさんなんてスタッフ間での呼び名をわざわざ使う辺りいかにも古参厨臭ぇw

サタニックメタルやってた時はともかく、
あのおバカメイクでラブソング歌いだしたんだから完全にイロモノだろw
266名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:18:23 ID:8SdnkS5fO
>>265
サタニックメタルてw サブラベルズじゃねーんだから!
267名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:20:24 ID:dyPQcYu40
>>265
古参厨で結構。ニワカよりはマシだ。
お前のようなニワカがアンチになってくれた方がむしろ嬉しいよ。
デーさんはANNでルークがそう呼んでたんだよ。
スタッフがどうとかいちいち知らんわ。
ラブソング系は自分も好きではないな。
あれこれやりだした頃からは微妙なのは確かだ。
結局コアな信者も離れてってしまったからな。
268名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:24:19 ID:K7lUOP1CO
閣下の「そばかす」が聴けるのなら久々にツタヤへ行く!!!
269名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:27:27 ID:l3/q3VhV0
ルークが入ってからは腐女オタ媚び糞バンドw
270名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:30:02 ID:mTyMjhGHO
>>267
だからメンバーやスタッフの呼び方を一ファンが真似するのは痛々しいってこった。
こういうなりきりジジイやキャラ萌えヲタしか残らなかったのが聖飢魔IIの現実。

しかし最後の意見だけでも同調されたのはちと嬉しかったりするw
271名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:34:19 ID:tgpURQoAO
何番煎じだよw
272名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:45:48 ID:ylc+JxVn0
古参じゃなきゃ書き込んだらいかんのか・・・
ニワカですみませんっつかANNの頃生まれてないからどうしようもできないよ
273名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:46:34 ID:8SdnkS5fO
>>262
何万回も言わせるんじゃない!!メイクじゃない。お面だw
274名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:07:32 ID:kMPZJqWL0
大徹
275名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:26:39 ID:5192nvcU0
だだだだ大徹
276名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:02:55 ID:9D40muOV0
>>267
新規を意味もなく叩く古参気取りほどうざいものはないけどな。
277名無しさん@恐縮です
>>171
ららら