【野球】契約更改の西武・石井一、来季で引退?「契約満了後はもういいかなとも思っている」「どうしようかな…こんないい商売ないから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
西武・石井一久投手(35)が2日、埼玉・所沢の球団事務所で契約更改し、2億8000万円プラス
出来高でサインした。昨オフに2年契約を結んだため、年俸は昨年から決まっていた額に落ち着き、
この日は出来高条項に関して話し合った。1日に2億7000万円で更改した日本ハム・ダルビッシュを
1日で超え、パ・リーグ投手の年俸トップに立ったベテラン。なんと来季での現役引退も示唆した。

いつも通り淡々とした口調だった。「2年契約ですから(サインは)しますよ」FA(フリーエージェント)
移籍1年目で11勝10敗の数字を残し、4年ぶりのリーグ優勝に貢献。クライマックスシリーズでも勝利、
日本シリーズでは先発、中継ぎのフル回転でチームを13度目の日本一に導き、現段階でパの
投手最高年俸を勝ち取った。

本当に欲のない男だ。来季で2年契約が切れるが、その後は「正直『もういいかな』とも思っている。
おなかがいっぱいになったら、やんないかも」と現役を退く考えを示した。「家族は僕の人生に
興味がないし『どっちでもいい』って言っている。どうしようかな。タイミングもあるし…こんないい商売もないから」
と石井節を爆発させた。

今オフのテレビ出演時、将来の夢として「放送作家」を挙げるなど、引退後の活動は考えている。
「風任せですけど、景気も悪いし、よくなるまで野球界にいても…野球だけでいいのかとも思っている」
と胸の内を明かした。

だが、やるからには今年の自分を超える覚悟だ。「辞めるにしても、やるにしても成績を落としたくはない。
12勝8敗ぐらいでいきたい」と今年を上回る数字を目標に掲げ、「今年は後半がダメだったんで、
1年通して活躍したい。優勝しなくちゃ面白くないし、来年は優勝旅行でラスベガスに行きたい」
と早くも来年のV旅行先を指定した。

「西武以外? それはないです。僕のことなのにみんな応援してくれますし」らしさ満載の会見だったが、
最後は西武に骨をうずめる考えに変わりがないことを強調した。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081203-OHT1T00022.htm
関連スレ:
【野球】西武・石井一久、8000万円増の年俸3億円プラス出来高でサイン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228195217/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:41:59 ID:qGMCOhc2O
2なら巨人優勝
3名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:42:18 ID:R1tVJj4Y0
元サカ豚 石井一
4名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:42:53 ID:lkQOXXDl0
猛虎魂を感じる
5名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:44:01 ID:N3rF8b0G0
ですよねーw3億がっぽりだもんな
6名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:44:57 ID:oFjdnRl30
お前一昨年あたりにも同じ事言ってなかったか?
7名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:45:22 ID:diLYjMbX0
>家族は僕の人生に興味がないし『どっちでもいい』って言っている。

ちょwwwww
8名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:46:28 ID:ZF7peX6nO
6年くらい前には「あと3年で辞める」って言ってたからな
気分次第だろコイツは
9名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:46:38 ID:SIrYn7FxO
ひとつひとつの発言からすると一見不思議ちゃんに見えるけど、なにげに合理的思考の持ち主だと思われ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:46:48 ID:IhmKdHZSO
石井はほんと掴み所がない男だな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:46:58 ID:dYQhtdPO0
ジャンクで前引退したらちょっと偉いディレクターから始めたいとか言ってたよなw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:48:33 ID:gJcdwHEFO
こいつ40くらいになっても来年でやめよっかなーとか言いながらスイスイ投げてそう
13名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:48:37 ID:y5LtqnAn0
>>2
ワロタ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:48:54 ID:+w7Pe3iFO
この人ほんとに何考えてるかわからん
15名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:49:46 ID:J2jrixml0
この人に野球の才能がなかったらどんな人生だったのか興味ある
16名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:50:15 ID:2MFI/XgRO
フレンドパーク見てたがホント不思議ちゃん
だったなピンは
17名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:50:17 ID:/z4jfcuw0

家族 「お父さんの好きなように すればいいよ(はぁと)」
                ↓
石井 「家族は僕の人生に興味がないし『どっちでもいい』って言っている。」


こんな感じか?
18名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:50:51 ID:C6g/9vP10
古田と高津とこいつが仲良かったんだっけ?
19名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:50:54 ID:eWsSA2pbO
こんないい商売ないからって正直だな
20名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:50:58 ID:bO2mqusf0
嫁が亀
21名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:51:55 ID:krbsyfSN0
メジャーからNPBに復帰して活躍している稀有な存在
22名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:52:21 ID:sVC4VnuG0
面白いというか、不思議な選手だよな。
本人も楽しそうで結構だわ。
ただ、少なくとも尊敬の対象にはならないタイプだな^^;
23名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:53:29 ID:fdsz+TBa0
ニヤニヤしてて、野球がなかったらキモとか言われたのかな?
24名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:53:47 ID:dYQhtdPO0
猫の2軍でくすぶってる若手左腕は尊敬してるだろう
手本にするために連れて来たんだし
25名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:53:48 ID:e7nW9M57O
変なおっさん
26名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:54:17 ID:TqcXXWD+O
>>15
紆余曲折でマハラジャになってそうだな
27名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:54:18 ID:PzqFZ7bK0
>>15
体力あるから
喜んで長距離トラック運転してるわなw

つーか引退したら
マジでそっち系の仕事 平気でやってそうじゃね
28名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:54:31 ID:rJa2o8G10
人生楽しそうだな
29名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:54:40 ID:JNn1HMbc0
ADからやってテレビ製作したいんじゃなかったっけ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:54:49 ID:XUbKy1ZW0
実はけっこう努力してるはず

31名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:55:29 ID:Af5kEDjQO
年収が前年比で8000万も上がる仕事はないからね
32名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:56:17 ID:aZi/FSk4O
天然キャラに見えるが試合中は地味に下柳タイプ
33名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:57:30 ID:1SvvkWXj0
>>1
>「西武以外? それはないです。僕のことなのにみんな応援してくれますし」

何が言いたいのかよくわからんがこれはワロタ
34名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:57:50 ID:+q93gs2H0
木彩との間に子供はいるの?
35名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:58:02 ID:krbsyfSN0
ああ見えて石井は絵が上手かったりする

うのと結婚しなくてよかったと思う
36名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:01:10 ID:yBc6Gh7uO
>>34 7歳の男の子がいるってフレパで言ってた。
石井がぼーっとしてるのはわかってたけど湧井もあんなだったとはw
37名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:01:57 ID:c4kngDjL0
>>34
一発幹大(かんた)くん

38名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:02:19 ID:A5TBcqv90
日米通算148勝か 200勝は無理かな
39名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:02:30 ID:8QdUQBK10
野球は高校から始めた天才だよね
40名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:06:47 ID:Z4OPrG4s0
この人なりに真面目にやってると思う
若手ともうまくやってるみたいだし
西武に骨をうずめれ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:09:01 ID:MfuJA8TkO
>>32
日シリの時 ふてくされてたよな
何で俺がリリーフなんだよっつう顔してた
42名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:12:21 ID:iRV9Mlzj0
成績で見るとたかくね?
43名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:16:02 ID:26ARmn+RO
>>39
そーなの?
天才すぎる
44名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:17:57 ID:FrqBN9la0
たしかにプロ野球よりもテレビそのものが終了する方が早そうだw
45名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:22:36 ID:McYD3GE50
旅人になりそうだな
46名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:23:02 ID:nMQkKbHkO
調子いいときはすごいピッチングするけど結局いい年でも12勝くらいしかしない。2桁行かないこともあるし負けも多い。

2億8000万はあまりに高い
47名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:24:52 ID:e5wtfY/sO
サッカーチーム持ってるってさっき木佐さんが言ってた
あいさつしないと子供連れて個室にこもって叱ってる(多分)
らしい
48名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:24:57 ID:s/HvMYjyO
なんか憎めない奴だよな…(笑
49名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:25:21 ID:sijSoLv00
>>36
7歳の子だったら親の言ってることも、野球選手だってこともわかるだろうに

もしプロ野球選手の父親を自慢に思ってて
>「家族は僕の人生に興味がないし『どっちでもいい』って言っている。
こんなこと言われたら相当にショックじゃないか?
50名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:26:23 ID:nKork/FrO
野球辞めたらどうすんの?
指導者は無理だし解説者もできないよね?
51名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:26:40 ID:r/10Spx90
>>49
普通の子ならショックかもしれんが石井の子だからなあ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:28:22 ID:RYdbHcRJ0
球界の所ジョージ。
脱力系でやる気があるんだかないんだかわからん。
けどしっかり数字は稼いでいる。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:28:24 ID:kknZZqfd0
こいつの発言にはブレがない。
常に行動が伴わないが。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:29:37 ID:DniXq5P40
新庄とコンビ組んでなんかやれ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:31:27 ID:JEYB2tA+O
相変わらず凡人の神経逆撫でするなあ
プロ野球選手になれたら死んでもいいと思ってる俺の対極だな
前にジャンクスポーツで、試合見に来た浜田に気をとられて失点した話をしてて、
プロ野球応援を一時やめた
56名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:35:00 ID:yhahosZb0
>>50
指導者も解説者もできると思うよ
以前、ゲストで解説していたが、意外に(?)しっかりしていた
若い頃からノムさんに叩き込まれただけに、野球を言葉で説明できる
両リーグで日本一になり、メジャー経験もある希有な存在だから
引退後もオファーはあるだろう
57名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:35:50 ID:IQdZ2WzYO
ピッチングはgdgdなのに、優勝の時のベンチからマウンドへ走る速さには超ムカツク!
58名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:36:14 ID:PzqFZ7bK0
優勝したときの
胴上げ要員としての功績が認められたんやろ?

誰よりも早く笑顔でマウンドに行き大騒ぎするという仕事や
59名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:36:30 ID:NiGbCJem0
放送作家うんぬんは木佐に乗せられてその気になっちゃった感じかな
おそらく無理だからおとなしく投手やっててくれ
60名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:39:12 ID:pdHYe7t50
3億もらって目標が12勝ってw
どんだけ甘いんだよ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:51 ID:B3tFAtDT0
西武なら投手陣のリーダー的な役割負わなくていいし、気楽に野球出来るのがいいんだろうね。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:58 ID:6rGq9/Dv0
今のプロの選手の本音ってこうなんだろうな
63名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:41:01 ID:Qahksf4v0
こういうのを甘やかすから全体的に高年俸になるんだよバカ球団
64名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:41:59 ID:ywS3ep/r0
本人はともかく、木佐さんはひとつブランドがなくなるからどうにかしてほしいだろうな。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:42:21 ID:jhFAvZdb0
ある意味プロの見本みたいな選手
66名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:43:51 ID:Q0JJ4qgt0
辞めたとたんに離婚届を渡されるぞ
67名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:44:47 ID:UvWz+EHM0
野球界の賃金体系はおかしいわな。
一度上がったらダウン幅が20%くらいが限界やなかったっけっか。
どんなに悪くても前年の年俸が高いと下がっても高給やからな。
正直、石井の成績なら1億でもええやろ。
68名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:44:53 ID:6rGq9/Dv0
こんな発言する奴を応援する人の気がしれん
69名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:54:01 ID:xHnrWaoW0
この人は少しこう何というか、全能感の持ち主なんだな。自分がやろうと
思えば何でもこなせるだろうという。
まあスポーツエリートであるプロ野球選手、しかもメジャーにまで進出したん
だから自分に自信があるんだろう。ただ野球で培った自負心が、他ジャンル
でも有効かどうかはわからない。
70名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:58:25 ID:N4LJ1fFu0
ゲームしながらキサの事を手マンしちゃう男だよw
私生活も野球も良い天国生活だよなーー
勝ち組の代表者だ
71名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:05:35 ID:fOdWRktw0
>僕のことなのにみんな応援してくれますし

すっとぼけたひとだなー
72名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:06:17 ID:ltO9b3Zc0
嫁さんが明るいのが羨ましいな
73名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:09:13 ID:R9C0Q+nN0


ハッキリしてんじゃん

玉投げ玉打ちやってんのは、別に好きだからじゃねえ
自分にはそれしかないし、カネ儲かるから


いいじゃんハッキリしてて
74名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:11:20 ID:SRtGCp1K0
少し前のシカゴ・トリビューン紙の「福留は失敗だった」記事で、過去の失敗例に石井一もばっちり載ってたな。
それが日本に戻ればまだまだ稼げるんだから、本当にこんなおいしい商売辞められん。
75しんちゃん:2008/12/03(水) 13:12:01 ID:Kt+ferAmO
(・ω・)/
高橋由伸よりはマシだろう〜!!
井川と高橋由伸 ...これはある意味詐欺ダホ〜!!
76名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:12:19 ID:A6XK8XihO
まぁ天才肌なんだろ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:14:00 ID:spq0Z2e0O
去年も同じこと言ってたじゃねえか
78名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:14:43 ID:baxWxDGl0
辞める辞める詐欺の常習犯
79名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:16:15 ID:sJDFS8O3O
相変わらず女の腐ったみたいな性格してるな
80名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:16:49 ID:btl0zQaU0
実際このクラスまで行った選手にとっちゃ良い商売だよな
清原みたいに引退詐欺して数億もらい続けられるし
少し詰め寄っただけで数千万多くもらえるしな
81名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:18:36 ID:yp7yd4sLO
まぁ あれだ。神田うのと別れてよかったよ
82名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:21:21 ID:HfXdY27h0
本当の天才とはこういうやつをいうのだろうな。
松坂とかなんかよりよっぽど天才だ。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:22:05 ID:ZOWQJLbL0
生まれつき才能があるかちょっと努力すればプロになれて
野球で大金を稼げる、だからやってるって感じか

しかし才能任せで素質を食いつぶしてるってわけじゃないんだよな
その辺はただのバカとは違う、現実がしっかり見えている
84名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:22:31 ID:xHnrWaoW0
>>81
同意。石井最大の英断はそれだろう。何度も「結婚式」やらされずに済んだ。
85名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:22:31 ID:qGMCOhc2O
この不細工いつから日本にいたんだよ! もらいすぎだろタコ
86名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:22:56 ID:Wa1wiJAZO
>>73
いや、昔からそう言ってんじゃん。
87名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:24:03 ID:tZySIv/1O
野球そんな好きでもないし、
他にやれる事が見つかれば、辞めたいんだろうな。
ただ、なんか大金入るし、生活水準落としたくないから
辞められないと。

鶴田のプロレスみたいな感じだな。金額でかいけど。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:24:04 ID:jhFAvZdb0
まあ清原や井川と違って第一線でずっとやれてるし
プロリハビリストでもないんだけどね
89名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:26:30 ID:YgvjAynU0
ローテーションを怪我なく1年間守り、毎年二桁勝利を期待できるってのはやはり監督からは信頼されるのだろう。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:27:12 ID:/v1v+5Kl0
>>79
女の腐ったやつが一久みたいな性格なら十分じゃないか。
91名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:28:33 ID:5/n5y2VU0
嫁が現役続けて欲しいって頼んで西武行ったんじゃないの?
もう興味ないって・・
92名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:32:27 ID:Mh1tyRm8O
この人はマンガから飛び出てきたキャラみたい
93名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:34:30 ID:8CFp1VHs0
山本昌はカブトムシとラジコンが本業で野球が趣味
石井は何が本業なんだ?
94名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:34:41 ID:cuRmjesQ0
すごい才能があって、
そこそこ努力して、そこそこ頭を使って、そこそこ節制したって感じだな。
才能の無駄遣いをしなかったんだからいいんじゃないか?
95名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:35:55 ID:fbeHTyds0
>>89
キャラ的にはゆるいけど、一応ちゃんと働いてくれるから
ありがたい存在なんじゃないかね
96名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:36:48 ID:kHGh5yhkO
>>88
井川はずっと一線でやれてただろ
清原と一緒にすんなよ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:38:56 ID:HfXdY27h0
嫁も石井には興味ないけど
無職になられるのも困るのだろう
98名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:39:04 ID:W7desqF1O
こういう奴だけどきっとヤクルト戦で引退試合やったら号泣する気がする
99名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:39:48 ID:inj3GOcg0
木佐のウミガメは名作
100名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:40:11 ID:21+mC6Gy0
石井は野球のルールを80%ほどしか知らないらしい。
101名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:41:49 ID:YAeyIeYh0
>>92
いたずら
古田の携帯の着メロを勝手に変えて喜んでいる。
昔、ヤクルトが優勝した時も、古田を差し置いて
ベンチから真っ先に飛び出し、投手に抱きついた。
102名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:42:06 ID:wfGzwjv+O
この人昔ラジオやってなかったっけ?
芸人みたいで面白かった
103名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:44:24 ID:16mfXXMC0
こいつのメンタリティは好きだ。
104名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:45:04 ID:gkFtJgtx0
ふだんやる気あるんだかないんだかわかんない感じなのに
優勝決定の瞬間だけはもの凄く生き生きしてんだよな
105名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:45:05 ID:0EMP5AXf0
今は知らんけど、以前オフはサッカーばっかりやってるとか言ってたね。
すごい面白いからとかで。で「野球はやらないの?」って聞かれたとき
つまらなさそうに「野球は仕事じゃないですか〜」って言ってた。
ここまで表向きにビジネスだって言う選手も少ないから、それを聞いた時は結構印象深かった。
106名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:46:48 ID:c01zrD8OO
本当は真面目なんだけど照れ屋なんじゃないの
107名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:47:53 ID:UsSS3Pm4O
石井ってしゃくれてアホみたいなんだが
うのと付き合って女子アナと結婚だもんな

女の前ではイメージ違うのかね
108名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:48:30 ID:aBSH6eLN0
こいつ全然面白くないのにバラエティよくでてくるよな
109名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:50:10 ID:Pgz/cfXm0
リアルクッキングパパ

110名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:52:14 ID:g6OSJE5TO
コイツなんにもおもしろくないのに、笑わせようとわざとらしい。
111名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:52:41 ID:KqW9LiWyO
明石家一家に合流
112名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:55:03 ID:vyIDvu6M0
>>108
吉本興業所属ですから
113名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:55:57 ID:c01zrD8O0
割り切り方といい見た目とは違って意外に出来る男なのかもしれん。
優勝が決定する瞬間の行為を見た感じそうでもないように感じるが
114名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:58:46 ID:IcxH/UsQO
>>106それは無い。
ただ自分の才能で一番金を稼げるのが野球だから、続けてるだけ。
115名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:58:57 ID:M1huquoQO
優勝決定した時のダッシュ力、スピードは福本やリッキーヘンダーソンもびっくりだな
116名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:01:18 ID:GLm7IQlG0
ギコ久っぽいコメント満載だなw
117名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:02:18 ID:fNNLWzHm0
昔は辞めたらテレビ局のADになるっていってたぞw
118名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:03:51 ID:vyIDvu6M0
>>117
野球界とテレビ業界しか知らないんだろうなw
119名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:05:45 ID:Yxi7ebjf0
なんで防御率4点台なのに、こんなに評価されてんのやら
120名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:07:12 ID:9Vzf7ls4O
ここまで働いたら負けかなと思っているのAAがでてないことに驚いた
121名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:07:51 ID:YVfdizZpO
簡単だよ。ようはこの人から野球の素質とったら、ただの鬱病の馬鹿ってこと。
122名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:10:43 ID:0zxJyWbK0
俺も才能で楽して稼ぎたいなー。

って思ってる若者が五万といるからニートが多いんだろうな。


だって普通の人生送るの嫌なんだもん(´・ω・`)
123名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:11:34 ID:R4Y9YbQZ0
才能あるやつにとってその才能で食えるなら、それほどいい商売はないわなあ。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:21:25 ID:0UTDlIgW0
才能でここまできちゃいましたって感じだもんな。
しかし手抜きと本気でこれほどはっきり球速差が出る投手もめずらしい。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:21:42 ID:YICnXiyj0
映画

ゲゲゲの鬼太郎(2007年) - べとべとさんの声役

これだけで笑いを取る天才
126名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:28:28 ID:zQcQkQ6D0
顔面にボール直撃してから性格変わったとか言われてるよな
127名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:42:29 ID:ZnelJ8mOO
ぼけ〜っとしてるけど、やることはやってるという感じ
128名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:47:07 ID:GQy8oouj0
木佐アナって昔めっちゃかわいくなかった?
気のせいだったのかな
129名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:05:58 ID:108dUG6C0
わけわからんヤツだなww
130名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:06:53 ID:twHxMmogO
>>101
胴上げで若松監督が一回転したのは石井の仕業なんだっけ?
そういや岸の胴上げにも参加してたな
131名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:08:12 ID:BDfB79FaO
なんだろすげー合理的なんだよなwww
132名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:09:36 ID:LUxeGTKB0
トップに上り詰めるのにはモチベーションは必須だろうが
トップレベルであるだけなら、別にいらんのだな

他の選手が聞いたらムカつくだろうなあw
まあ石井だからいいのか
133名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:13:03 ID:yY2+/yc40
>>108
だってチョンだもん
金田の親戚チョン一族
134名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:14:06 ID:IF3QX76u0
放送作家をなめんな
放送作家ならウンコも食わしてもらえないレベル
135名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:17:33 ID:6LxgTldP0
フットサルもやたら上手かった記憶がある
136名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:42:50 ID:ansVFotz0
渡米する時ヤクルトの球団社長が
『商売人の息子だけあって石井は相当したたか』と、
はっきり言ったんだよな。
137名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:09:01 ID:BVS/NOJE0
親父は建材屋さん

まめちしきな
138名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:24:28 ID:pRR3EJM40
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも テンプレが非常に参考になります
【初心者未満】過払金返還見習いスレ12社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225513598/

139名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:36:00 ID:XM7EyAxw0
野球まだ続けたいのに戦力外通告で引退に追い込まれた
元同僚のことなんか一切気にせず発言しちゃうのがいいよな
140名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:41:56 ID:IAHW0+hL0
石井ワロスw
141名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:46:10 ID:dm8ySDFvO
>>50
久信も昔はそう言われてたけどな
142名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:48:25 ID:qCbmBidw0
>>141
確かに。台湾での経験が生きたんだろう
143名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:58:01 ID:V26UdCMNO
野球以外で今より稼ぐには相当のリスク覚悟しなきゃならんからな
日本に生まれた運動能力に自信がある奴は、まず野球やっとけと
144名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:11:54 ID:AjRQN4/g0
無職借金まみれの自分からすればなんともうらやましい
145名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:23:18 ID:RxYRv7hT0
>>50
関根、江本、デーブ、金村、田尾、高木豊を解説者で使ったゲテモノ好きのフジで解説するのでは。
146名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:25:20 ID:XJMgrjZk0
これだけ正直だと気持ちいいくらいだな。

でも野球人生が終わったらヌケガラにならないかな〜
147名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:28:49 ID:2eONiyF00
中田さん?
148名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:30:48 ID:rKNvpJrA0


浮かれてるんかな? 勘違いしてるんかな?
現役辞めたって、指導者になんか絶対なれないキャラだから、
どーすんの?
芸能界?
やっぱり人生ナメてんだな・・・・・

149名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:34:45 ID:+L7MnD8CO
この人誰か知らんが…

こんないい商売ってWWW

言いっぷり気に入った。

150名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:35:32 ID:K4kGUkYh0
口が臭かったことが印象に残っている
151名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:36:56 ID:mdchhIvw0
>>139
結局のところ、才能のない奴が淘汰されるのは仕方ない
152名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:04:53 ID:2kk0/31t0
金本や新井や藤川以外のトップレベルの選手はみんなこんな考え方してるよ
だからおれは阪神しか応援しないんだよね
153名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:06:59 ID:RfBevkhh0
この人は何考えてるか分からないっていうけど
この人は何考えてるか分かるってことあるか?
154名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:08:08 ID:VBZvkaRiO
相変わらずつかみ所がないな
155名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:09:24 ID:PVuai6S80
人間もやめちゃえよ
156名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:12:39 ID:H+kz8pDj0
35で引退、野球は好きじゃない と宣言していたが
来年36か
157名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:33:03 ID:1usv0zrm0
石井一久のうわさ話
・野球のルールを7割ほどしか理解していない。
・スパイクのひもが自分で結べないから、家で妻に結んでもらってそのまま球場に来る。
・コンビニの袋に荷物を入れている
・野村監督の息子がカツノリだと最近知った
・高校の文化祭で燃焼し、その後は抜け殻のまま現在に至る
・野球で緊張したことが無いが、合コンのカラオケで緊張してしまう
・池山の引退を最近知った
・イチローと同級生だと最近知った
・古田の引退をまだ知らない
158名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:33:46 ID:6xQKiXD50
>>157
聞けば聞くほど西口とかぶる
159名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:45:27 ID:66H/fpklO
こいつ九九が分からないらしいな。
160名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:46:28 ID:s6cs7Dlw0
下拭き
荒拭き
本拭き
艶出し
総仕上
161名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:51:15 ID:jwe1Oe6JO
神田うの
162名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:52:50 ID:TruXd6650
その石井一久に憧れて同じ東京学館に入ったつもりが、一久は東京学館浦安なので別の学校だったという
素晴らしい天然ちゃんの石井弘寿というピッチャーもいるんだがな、、、
163名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:57:31 ID:veMq0lg+O
>>135
うん、マルセイユルーレット繰り出してた
164名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:16:49 ID:hFwBRHBG0
メジャーで大活躍するはずだったのに西武で終わりか
165名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:25:04 ID:FY/ZOZZoO
166名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:27:56 ID:xF1cEmZ70
疲弊してる世の中
もうスポーツ遊びはいらないだろ!
財産没収してみんなに分配しろよ!
167名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:32:09 ID:6ZMqtTXE0
こいつ野球辞めたら廃人だろ
ほかになんも出来なさそうだ
168名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:40:10 ID:jwhS3cYbO
防御率4.3・・・
成瀬ダルイワクマなどの防御率と比べちゃうと、ゴミにしか思えないわ
169名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:42:02 ID:SNuWXkiK0
何か考えてそうで実は何も考えてなさそう
170名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:44:08 ID:8MwBSYR8O
石井は実力以上に評価され続けた選手だよな
171名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:44:13 ID:KAjf4x69O
野球すごいんだからまあいいだろ
172名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:46:32 ID:CX3TmobGO
プロ野球ほど甘い世界はない
やれるだけやれ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:51:22 ID:3IQNvqFX0
巨人の高橋も阿部も試合に出ないで年俸4億。ボロい商売だな(笑)

野球なんて見てる奴がアフォだけどw
174名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 03:39:55 ID:QPSszSLP0
面白い奴だ
175名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 08:04:21 ID:FwfHoshp0
こいつ野球嫌いなんだよなw
176名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 13:34:14 ID:FRf+LhhwO
優勝決まったときとかは本当に楽しそうなんだがな
177名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 13:37:43 ID:m8EpX7LzO
>>157石井ワロス
178名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 13:43:16 ID:eD0CfLW1O
確かに、怪我してても何億ももらえちゃう商売だからね。1人いなくてもなんとかなる仕事だし。
179名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 13:52:39 ID:rxfNqQMK0
なんだかんだで長い事野球やってるな

こいつ東京から通ってる都会大好きっ子なんだよな
180名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 13:53:28 ID:lGhh+cPQ0
>>157
野球のルールを7割も理解してるとは思えんw
181名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:04:09 ID:DPbuNN1V0
>>67
単に税金の問題。
制限以上の減俸は税金が翌年の確定申告で税金を払えなくなる恐れがある。
ノリさんがかつて必死だったのはそのため。
182名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:57:54 ID:JdkwtB4S0







              ※ 【 ダサい 】の由来
 
                「 だって埼玉だもん 」 → 「 だ埼玉 」 → 【 ダサい 】

                「 だ埼玉 」 はタモリの発言以前から広まっていたのが事実で、
                そのことは複数の一流版元の書籍が証明している!!

                ( ちなみにタモリは 『 だって埼玉 』 でなく 『 だから埼玉 』と嘲笑 )


 
              【 ダサい 】= ダサイタマ県人、というのは今や北海道や沖縄にも知れ渡っている常識!!

                    あと50年もすれば、
                    ダサいたま県人は穢多非人以下の便所虫に転落( うるとら大爆笑 )
  


              ダサいたま県人、劣等感と屈辱で思いっきり涙目 wwwwwwwwwww
              ダサいたま県人、劣等感と屈辱で思いっきり涙目 wwwwwwwwwww
              ダサいたま県人、劣等感と屈辱で思いっきり涙目 wwwwwwwwwww
              ダサいたま県人、劣等感と屈辱で思いっきり涙目 wwwwwwwwwww
              ダサいたま県人、劣等感と屈辱で思いっきり涙目 wwwwwwwwwww



  
※ 書籍でのソース多数

武光誠『 県民性の日本地図 』( 文春新書 )
日本人を知る研究会『 県民性の統計学 』( 角川oneテーマ21 )
など
183名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:58:51 ID:JdkwtB4S0







              都県別 穢多系被差別部落数(1935年)


              栃木  104
              群馬  162
              茨城  57
              埼玉  263 ← ★★★ ダサイタマ県人、思いっきり涙目 wwwwwwwww
              千葉  39         
              東京  20
              神奈川31

※ ソース
本田豊『 白山神社と被差別部落 』( 明石書店 )P78



                                  ダサイタマ県人って・・・・・・

   /: : : /i: : : : : /: /  \;ハ: : : : : : : : : . i : :}     【 ダサい 】の語源になるぐらいカッぺ丸出しなだけでなく、
.  /: : : :/:.i: : : : :」__i_ ,,ェ=へ"\: : :i: : : : : i :i |
. /: : : /: : レ┐:.i:/ , ェ=ニミヽ \\::\: : : i: i |       東京の13倍以上の穢多部落が存在したダサイタマ、
. /: : 「 ̄T「- {: i+/にん‐}    `ー_ニ\:.|: i:l
/: : ハ  」 L_ト、|  Y二ソ      /.い`V //         現在も卑しい存在で差別されまくりだなんて!!
: : :.| " V: : :.ハ     ̄ ̄`     、 にり イノ⌒フ  
: : :.ヽ  ハ: : ./            ´  `ヾ. ト、        
: : : /\/: : : }                 |: :V
: : / /: :.〉: : ハ        /`ーャ    .ノ          
: / /: :.〈: : :.〉| `        ̄:⌒   / 〉ハ        
/:./: : : .〉: /.ノ             /: |〈: ::.ノ
: /: : : (: : Y       - 、 _. イ: :i: : |/: : }     
184名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:01:10 ID:YERaB+XL0
>>7
185名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:10:17 ID:D+mq4YhoO
【石井一久とは】
少年時代に野球好きの父親から野球をやらされる

しかし中学時代にサッカーにハマってリトルリーグをサボりまくる

そのくせ選抜チームに選ばれて海外遠征で4番を打つ(3番は清水)

中学3年生のとき最後だからと珍しく参加した試合で特大ホームランを打ってスカウトされる

そのくせ興味本位で投手を志望して監督を落胆させる

しかし投手で大成して今に至る
186名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:12:31 ID:UaJqHY62O
この成績でこの金額はないな
せいぜい一億が限度
西武ドームでしか勝てないし
187名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:18:00 ID:+uwSRfro0
>>148
落合も指導者なんて無理だってほとんどの人が思ってたしわからんよ
188名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:18:03 ID:+fQOXCYO0
>>182
タモリって福岡出身の田舎モンだろ
埼玉の事をどうこう言えるレベルじゃねえだろ
189名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:30:45 ID:87SGHMLk0
前は引退してのんびりゴルフ三昧って言ってたよね
190名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:34:41 ID:ZaZD5K5t0
>>188
元々は地方出身者で、現東京都民が一番
やれ埼玉は〜〜〜やれ千葉は〜〜〜、どこは田舎で〜〜〜
と言う

これだけはガチ
というかコピペに触る必要なし
191名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:44:13 ID:y6Iy2mnG0
完全に野球をビジネスって考えてるからな、この人
野球愛(笑)とかはないみたい。
192名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:00:59 ID:OkkNDZVGO
>>191
野球愛なんて必要ないじゃん
193名無しさん@恐縮です
>>190
上京都民ほど千葉埼玉多摩をバカにするよな。