【サッカー】拡大Jリーグ、普及に貢献も…広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険性は大きい★4
952 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:23:57 ID:/mtseIlD0
ようは焼豚には癇に障るんだろ?
953 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:24:30 ID:/mtseIlD0
955 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:26:45 ID:Ee/ypq580
自治体が観光や広告代わりになると判断すれば金出すし
そうじゃなければ民間のスポンサーでやっていくでしょ
札幌みたいなのは無理にJ1に上がってくるから経営辛くなるんだよ
あのサッカーじゃ昇格しても厳しいのは皆わかってたのに
上が判断ミスったクラブは潰してJFLや地域からやり直すしかない
956 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:26:58 ID:/5hTTHTpO
要は企業や銀行に金借りるんじゃなくて、自治体に出して貰って返してる(色んな形で)でいいかい?野球ファンやからわからん!間違ってたらすまん、頭悪いし
957 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:27:44 ID:e9gW/tzQO
>>948 これより高くしてどうすんのと思うがな
はっきり言ってJ参入は相当ハードルが高い
JFL参入はもっとハードルが高い
958 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:28:24 ID:/mtseIlD0
ようは焼豚さんの嫉妬って事でいいんだろ?
959 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:29:07 ID:SFSB1Br/0
>>942 スタジアム維持費なんて年間予算は常に同じ。
ベガルタが軌道に乗ろうが乗るまいが、
週一しか試合しなくて遠征もあるんだから、
スタジアム使用なんて20試合そこそこだろ。
軌道に乗ったからって大してスタジアム使用の穴埋めにならんだろ。
そこに多額の税金出すんだし。
>>957 岐阜とか見てるとそれが正常だとはまだ思えないんだけどな
それくらいじゃないとただ体力がないチームが必死になってるだけで
後先考えてないように思える
961 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:29:34 ID:lXObRBAj0
962 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:29:51 ID:e9gW/tzQO
ていうかハードルが高いから自治体に頼ることになるんだがな
963 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:32:17 ID:e9gW/tzQO
>>960 どう正常じゃないんだよ
経営が悪いから選手切ってるだろ
これは身の丈とよばないの?
>>962 その高すぎると思われるハードルで上がってきた岐阜を見ると
結局そのハードルも低かったって感じるけどね
そもそも初期段階から自治体に頼ってるチームなんてのは
上げる必要すらないでしょ
965 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:32:38 ID:4niTINjP0
>>951 社会のしくみ勉強しような
物事を始めるときには初期投資ってものが必要なんだ
一般企業だったら投資家募って始めるところだけどJクラブの場合は投資家が自治体なんだよ
だからと言って自治体は騙されてるわけじゃなく
いろいろな計算の元にペイできるって判断するから金出すんだぞ
そこら辺ちゃんと考えてみろ
966 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:32:48 ID:ob/5jfjp0
>>959 スタジアム使用量は観客の動員数によって変わるのでチームの人気は重要、
チームに人気があればスタジアムの命名権を売ることができるし。
>>963 シーズン中にお金が無くて困ってるなんてニュース見て正常とは思えない
シーズン中のしかも5月6月の段階での話ね、しかも
どんだけ打算的な勘定で経営してるのかと・・・
968 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:35:24 ID:e9gW/tzQO
>>964 初期段階だから頼ってるんだが
もう何回目?
>>965 Jリーグは第3セクターじゃないでしょ
親会社あっての1企業でしょ
頭から自治体ってそこが既に構造上おかしいと思わない?
ここでよく名前が挙がる札幌。
ここは日本で数少ない封建制度を経験していない地域。
日本各地の貧しい移民が切り開いた土地である。
つまり、欧州から新大陸へ移民したアメリカ人と同じで、
アイデンティティーが欠如している。
こういう人間には中央集権的なぴろやきうが向いている。
封建制度を経て社会秩序を形成した欧州型社会である日本には、
Jリーグが向いている事は自明だけどね。
971 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:36:22 ID:SFSB1Br/0
>>966 サッカーが来られると味のもとみたいにコンサートで使うと芝が痛むとか
嫌われて、サッカー以外使用が全くできなくなってさらに赤字負担が増える
という痛しかゆしだよ。
972 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:36:41 ID:e9gW/tzQO
>>967 だからツケがシーズン終わりに来ただろ
ツケがこないなら正常とは呼べないと思うがなw
973 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:38:55 ID:e9gW/tzQO
975 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:40:18 ID:4niTINjP0
>>969 だから最初に俺言っただろちゃんと読んどけよ
Jクラブは第3セクターみたいなもんだよ
利益追求する企業とは違うの
早い話が自治体が投資活動してるようなもんだよ
>>973 明確な答え聞けてないからじゃない?
お前はどう思ってるの?
それともただの煽り屋さん?
977 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:41:12 ID:e9gW/tzQO
親会社あっての一企業ね
一企業は一企業じゃねーの
978 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:42:40 ID:e9gW/tzQO
>>976 煽り屋さんはそっちだと思うが
どう思うって、たくさん書いたと思うんだが
>>975 あーすまんすまんw
一杯レスしてるから誰が誰か把握し切れてない
じゃあ結局脱企業じゃなく着自治体ってのが根本にあっても
何の不思議も無いんだ?
それって当初の脱企業が着自治体になっただけの
結局はただの護送船団方式なんじゃない?
>>937 「初期投資から」じゃなくて、できれば初期投資だけ。
運賃なり人が動いた結果もうけたところは、その分税金を払う。
軌道に乗ったら無理にお金を出す必要がないでしょ。
981 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:45:03 ID:/mtseIlD0
焼豚必死すぎだろ
982 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:46:10 ID:VN+bokca0
拡大するサッカー
衰退する豚双六(笑)
983 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:46:26 ID:aA8R93p20
984 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:47:45 ID:4niTINjP0
>>979 脱?着?
護送船団?船に乗ってるのは誰だかわからん?
日本語で頼むわ
大学生や高校生がJクラブ相手に健闘するのは喜ばしい事である。
そういう選手達の存在が日本サッカーの底上げを証明し、
将来的に日本サッカーの財産になるんだからね。
ぴろやきうの痛い所は外国のアマチュア相手に、
五輪メダルがかかった試合で連戦連敗しているという事。
どれだけ低レベルなんだ、と。
986 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:50:02 ID:e9gW/tzQO
地域密着を目指す上で自治体>企業なのは当たり前なんじゃね
987 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:50:12 ID:IKQU5oLy0
ファン離れって言うけどファンなんか一部のチームだけでまともにファンがいる
チームないだろ所詮TOTOがなければ俺もサッカーなんてどうでもいい
988 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:51:34 ID:/mtseIlD0
ID:BlJmmLbk0は知的ぶりたい焼豚だろ?w
野球ファンがいうのも何だけど、福岡、仙台、札幌は、
ある時期にJ1を目指そうとしたビジネスモデルの失敗で、
Jリーグすべてにあてはまるわけではないと思いますよ。
990 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:51:44 ID:SFSB1Br/0
>>986 もうかるんなら企業が名乗りあげるに決まってんだろ。
儲からないから自治体が村おこしに目がくらんでやっちゃうわけで。
>>984 そもそもJリーグって今までの日本のスポーツの形態を超えて
脱企業を理念に掲げてなかった?
その脱企業ってのには成功したのは良いけど
結局の所新規参入のところで既に自治体の援助を受けて
おんぶに抱っこな状態が護送船団方式って事
992 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:54:43 ID:ob/5jfjp0
>>979 現実にはオレが近所の暇してる連中を集めて「サッカーチームつくりました支援してください」なんて
役所にもちかけても無視されるだけだよな。
選手や運営に人材を集めて、チームをつくって、地域リーグに参加して、名前を広めて、スポンサーを集めてと、
いろいろな段階があって、自治体に支援してもらえるようになるには相当な努力が必要なの、
地域、自治体を動かすほどに成長させるのが根本の理念と言えばわかるかな?
でもって地域、自治体の支援があってやっとJFLで戦えるスタートラインなのが現状。
993 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:57:02 ID:4niTINjP0
>>991 脱企業が理念?
意味不明
おんぶにだっこな状態が護送船団?
護送船団の意味知らないで使ってるだろ辞書引けw
994 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:57:41 ID:SFSB1Br/0
>>991 脱企業???
結局はトヨタ、日産、三菱、松下というグローバル企業が支えているクラブと
住友金属、日立、ヤマハ、東京ガスあたりの日本でも優良企業が支えているクラブあたりが
一定の成績を残し下に有象無象があるって結果が出ている。企業が無いとダメだよ。
>>987 サッカーの試合に体感してみなさいよ。
それは正に、血肉湧き踊る戦国絵巻。
眠っている自身のアイデンティティーが覚醒する時だよ。
>>992 その段階から自治体に頼るような体力のチーム増やしてどうすんのよと
まずは自分在りきで進めてかないと
それすら出来ないようなチームって将来的に明るいのかな?
せめて最低限の体力は持ち合わせてないと・・・
こんなじゃいつまで経ってもおんぶに抱っこじゃん、田舎は
一向に脱却できないよ
珍走団のような連中が踊って歌って暴れてるだけじゃん。
護送船団方式(笑)
第三セクター(笑)
できて数年のクラブ叩きに必死だな、やき豚。
>>994 実際にはそれらと渡り合って打ち勝つようなサッカー哲学みたいなのが、
ファンによって語られることが何より重要。
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |