【WBC】中畑清氏が原監督に助言 『選手選考は慎重にやった方がいい。人間性の部分まで』 中日勢の辞退が相次いだことにも苦言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

人間性含め代表を…中畑氏が原監督に助言


04年アテネ五輪代表で長嶋監督に代わって指揮を執った中畑清氏(54)が1日、
サムライジャパンの強力バックアップを誓った。

この日、千葉・成田のゴルフ場で「第18回きよしのチャリティーゴルフ」を開催、
参加した原監督に向けて「選手選考は慎重にやった方がいい。人間性の部分まで、
できる限りの情報を入れて考えるべきだ」とアドバイスした。

アテネ五輪は銅メダルだった。
「勝たせてあげられなかったのは、オレのケツの青さだったけど、
アテネの選手は最高だった」と振り返った。
あれ以上のメンバーはなかったという自負がある。
金メダルという目標に向かって全身に鳥肌を立たせながら戦った。
原監督にもそれを経験してほしいという。

「プレッシャーを感じないと言っていたけど、感じてほしい。
本当の意味で男になるチャンスだし、野球人として、そういう強い星を持ってる人だと思う」とエールを送った。

そのためにも、球界の一致団結が必要だという。
中日勢の辞退が相次いだが「不協和音はいかん。球界全体がひとつにならないと。
そういう気持ちがあると、逆にプレッシャーを感じるものだ。
原監督にプレッシャーを感じさせるくらい、みんなひとつになって協力してほしい」と呼び掛けた。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081202-435692.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:01:03 ID:bwV7clir0
2なら練る
3名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:01:10 ID:LbRzN+6bO
4名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:01:31 ID:O6mXTXgwO
絶好調
5名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:01:33 ID:gRinfVOdO
おまえが言うな
6名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:01:37 ID:kvboaZLnO
↓バッファロー吾郎が
7名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:01:50 ID:YfdGwomE0
仙一の助言なんて最初からいらんかったんや!
さすが銅メダリストや!
8名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:02:49 ID:ct52X0Bc0
おわり
9名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:03:17 ID:77qLDWb50
アテネは実質城島監督だったもんな。
10名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:03:30 ID:NGcSxzk90
選手の人間性がどうのとかほざくのは指揮能力に自信が無いから
11名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:04:06 ID:QplH7Ux50
まぁ1001よりは代表監督としての実績があるのは確か^^;
12名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:04:17 ID:GZJXe7YqO
ダルビッシュの事か(´・ω・`)
13名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:04:24 ID:1AWTHUjHO
アテネは大変だったと思う。
あんまり叩かれないのは苦労人だったからか。
14名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:04:26 ID:o9oUT1Uz0
まあ星野よりは遥かに説得力ある言葉だがな
15名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:04:41 ID:pNm/L98g0
とりあえず小笠原はいらない
16名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:04:42 ID:bLXabTkj0
まだ中日どうこう言ってんのかよ。よほど勝てなかったときの言い訳にしたいらしいな。
どうせ勝てっこないしw
17名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:05:36 ID:lKETdEw60
値打ちのないOBだぜ。 自意識だけが高い。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:05:39 ID:Iso3+pGP0
アテネの予選で中畑ヘッドコーチと聞いてひっくり返ったわ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:05:48 ID:clkk91AL0
北京前に星野にいっとけよ お前イラネって
20名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:05:49 ID:GW5nRkd30
まあアテネでは中畑なりに自分のできることやっただけだろうしな。
長嶋の身代わりで行っただけで。
あれ以上のことは中畑にはできないし。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:05:54 ID:xdrkEiEB0
中日の選手は人格の部分に致命的な欠陥があるからな
全部落合が悪いんだけど
22名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:05:57 ID:ngxaAkdT0
自分の犬になる選手選んどけってことかい?
人間性に問題のある名選手使いこなしてこそ名監督でそ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:06:35 ID:O9nAfY2T0
確かにアテネのメンバーは調子も含めて北京よりは上かな
24名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:06:49 ID:OrJfgR9t0
つノリ豚
つ金と同じ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:06:54 ID:ifBWzvZ/0
で、中畑は人間性を考慮して誰が不要だというんだ?
26名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:07:21 ID:ILJfYDCE0
中畑もめっきりテレビで見かけなくなったな
27名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:07:27 ID:mdqYaUIK0
舌口蝶
28名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:07:35 ID:u0W5+yP90
中畑の助言は人間性を考慮すれば不要だな
29名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:07:36 ID:rmoNOIlFO
味噌の人間性を疑う
30名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:07:42 ID:RcTiL09v0
銅メダルだった理由

俺のケツが青かったから


なめてんの?
31名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:07:58 ID:avZ9Agj60
何も文句は言えない。 なんだかんだで銅メダルを取ったんだから。 
大口たたきまくって無様に散った大馬鹿者に比べたら、口を出しても問題ない。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:08:16 ID:MKFoCM4D0
監督選考は慎重にやったほうがいい。人間性の部分まで
33名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:08:45 ID:77qLDWb50
ダルビッシュ落選もあり得る?
34名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:09:26 ID:wWNtjimzO
城島「おまえが言うな」
35名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:10:29 ID:A/HKZQ9v0
中畑というか長嶋の選手選考はそれほど悪くなかったなあ
オーストラリアに2回負けたのも実力差だったし
36名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:10:38 ID:8hUBLMOUO
某球団の辞退は選手の人間性じゃなくて
監督や球団の上層部の人間性の問題だからなぁww
37名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:10:53 ID:X1tBKzXe0
>「勝たせてあげられなかったのは、オレのケツの青さだったけど、アテネの選手は最高だった」

やはり監督はこう言わないとな
実際は監督も微妙だし、選手選考も制限されてたけど
1001も選手のせいにしないで、これくらい言えや
38名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:11:04 ID:8laJIdJtO
めんどくせーから巨人だけでチーム組めよ。金使いまくって最強だろが。日本二だけどな。
39名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:11:27 ID:hhZ6uopV0
バカハタジャパンきたああああああああああああ
40名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:11:33 ID:qArbsent0
こっそり誰にも聞かれないようするべきアドバイスだな
中畑の人間性が疑われる
41名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:12:11 ID:Lx5eLCPB0
中日の選手の人格を否定すんなよw
42名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:12:20 ID:pfFFzjXv0
>不協和音はいかん。
中日に対してと明言しない限りマスイさんに対してとも取られるぞ
これは清不味くないか?
男清の読売打ち切りフラグか?

さよならゼッコーチョー24番・・・
43名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:12:52 ID:KNeH0EcM0
ていうかいきなりの代打で結果出すって結構すごいことだと思うけどな。
中畑なんてオリンピック直前までまさか監督やるなんて夢にも思ってなかったわけでしょ?
星野と比べちゃいけないよ。状況を考えれば彼はよくやった。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:13:33 ID:jnL8UC/M0
>>11
中畑は監督をやってないぞ
代理監督でもなく最後までコーチ
45名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:13:45 ID:6X4HXnBJ0
五輪観戦と、通訳にセクハラしながらのギリシャ観光に惚けながら
馬なりで銅メダルを獲った監督代行の言葉には重みがあるな。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:14:35 ID:PuPuOQhYO
でも辞退した岩瀬と和田はアテネメンバーだから人間性に問題はないはず。

ってことはやっぱり味噌が悪いと思ってるんだな。
47名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:14:51 ID:Q2/TVpVV0
星野なんかよりこの人のが助言するに足る
48名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:14:54 ID:dZYUQRavO
「ゼッコーチョー!西川きよしです!」の人か
49名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:15:24 ID:264+17lO0
アホっぽいけど悪い人じゃなさそうだよね
50名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:15:43 ID:JRq3HSDx0
いきなり監督をやらされて銅メダル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1年準備して4位
51名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:16:56 ID:Ta8pqYe40
仙一という馬鹿がいるし、おまいなは使えないな
52名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:17:02 ID:BgAL1AyY0
そもそも日本球界全体でなんか勘違いしちゃってるけど、
日本の野球って、世界でほいほい勝てるような実力じゃないだろw
もちろん前回のWBCは結果として優勝したけど、
なんか自分たちの実力を過信しすぎな気がする。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:17:29 ID:X1tBKzXe0
でも、今年の日本シリーズで解説してたけど巨人ばかり持ち上げて
西武のことはあることないこと言ってたな
54名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:17:30 ID:pfFFzjXv0
>>49
稀にある巨人不利な判定に対して阪神陰謀論を唱えたりする
際どい黒さのアホっぽさも見せたりします
55名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:18:04 ID:hPC5gL2U0
横浜村田はやめてくれよ頼むからさ
56名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:19:01 ID:b8JsOGRFO
そら糞の星野よかマシだけどさあ、、、、
星野を落とす為に馬鹿畑を必要以上に持ち上げてるお前らはどうかと
57名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:20:24 ID:A6mUK1Fn0
誰徳の星野ジャパンで唯一名誉を回復できた人
58soon:2008/12/02(火) 23:20:56 ID:BuNWN5gc0
球団は選手育成・教育に力を入れるべきだ
昔はよかった・・・健全な精神に健全な肉体が宿る
59名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:22:51 ID:ITy3KLSJO
人間性がイカレた奴がいたってことか
60名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:22:54 ID:BgAL1AyY0
>>58
昔の野球選手なんてヤクザみたいな奴ばっかだったじゃん。
二日酔いで出勤がかっこいいみたいな。
61名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:23:05 ID:vPhm7uYvO
まぁ確かにイチローは人間性に問題あるけど・・
62名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:23:43 ID:AKXooN8MO
デーブ大久保→リアルDQN
中畑清→リアル長島バカ
63名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:24:13 ID:hob5d/vlO
中畑はダルビッシュを嫌ってるのか?
64名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:24:48 ID:NBqQalAX0
さらばサムライ野球
65名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:25:42 ID:z0H3Kb5i0
おいワン公
66名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:27:33 ID:l8GXPSSR0
>>56
だって中畑にあれ以上のことはできないし
むしろ色々やられたら迷惑な方だし。
自分をよくわきまえて行動してたよ。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:27:37 ID:pTSflU8g0
馬鹿畑うぜぇ
68名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:27:58 ID:GlWTnSHDP
>>44
最終的には監督だよ。
コーチのままだといろいろ支障があるので。
69名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:28:02 ID:3aKkoDjEO
誰のことかな?
人間のクズとか思いあたらないな
五輪も結果はついてこなかったけど
みんな必死だったし横浜の村田はあくびしてたけど
入院してた病み上がりだからね責められない
70名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:28:18 ID:oOTokoXp0
前回日本が優勝したときあんまり嬉しそうじゃなかったこの人
ていうか一茂然り巨人関係者はそういう人が多かった
71名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:28:45 ID:4zJLsnie0
前回、辞退した松井の人間性に触れてみろよw
しょせん読売の犬だろ
でも星野よりはマシなのは認める
72名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:29:28 ID:l4vLvJ5s0
>不協和音はいかん。球界全体がひとつにならないと。

だったら、まずあの星野のジジイを黙らせろよ。
あいつがいつも騒動のタネを撒き散らしてんじゃん
73名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:30:03 ID:gFCTlSbj0
この人は可哀想だったな。
長嶋倒れて結果銅メダルで全ての批判が向かったからな。
あの当時星野やその仲良しグループも敗因は中畑の責任と言ってたな。
結局北京では何もできなかったが。
74名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:30:56 ID:O76JqohC0
「とにかく、昔は良かったんだよっ!」


          豊田 泰光
75名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:31:53 ID:pkwo2+whO
誰でも言えるような解説しか出来ないくせにw
76名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:31:58 ID:kyVI67pb0
星野より10000000000000倍マシ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:32:32 ID:+qTNBL2DO
>>45
まさに!
78名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:32:38 ID:JvZSuqAm0
中畑?
王監督のことを「あのワン公が...」と発言した人だよな?
79名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:33:33 ID:imhAmucv0
チームの協調性を乱したダルビッシュはいらない
80名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:34:16 ID:c3USC3gk0
アテネ五輪で3位入賞した名将の中畑さんの言うことに従おう
81名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:34:17 ID:be/GwZRf0
星野のおかげで株が上がった人
82名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:34:49 ID:Z1M3LdaM0
あ?バカ畑が何言ってんだ?
こいつとデーブだけはマジで死んでくれ
83名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:34:59 ID:OEvFVEQo0
中畑って監督経験あったのか
84名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:35:03 ID:9KlKVLmuO
当時なんで中畑が叩かれたのかわからなかった。
だってメダルとったんだぜ?
擁護しても聞く耳持ってくれなかったよね、みんな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:35:12 ID:uIirCeWk0
>「勝たせてあげられなかったのは、オレのケツの青さだったけど、アテネの選手は最高だった」と振り返った。
>あれ以上のメンバーはなかったという自負がある。
星野は中畑以下なのが決定しました。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:35:17 ID:Um+nSYnCO
味噌オタは陰湿だなぁ
87名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:35:24 ID:be/GwZRf0
不協和音だの協調性がないだのは負けるから出てくるんだよな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:36:13 ID:mD4v/mAy0
ではイチローを外すしかないな。
89名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:36:51 ID:T9WzZAwx0
プレッシャーを感じる感じないは個人の自由だ
押しつけんな
90名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:36:55 ID:nC204AJA0
中畑て長島ジャパンとかいわれたが
オリンピック公式には中畑監督だろ
91名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:37:41 ID:dY9/PxQaO
ワン公発言のお前が言うなwww
92名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:39:09 ID:clmHYmpy0
バカ畑何この上から目線
93名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:39:28 ID:5pBHRm1uO
>>82
ちゃんとメダルとったじゃん
どこかの口だけヤクザと違って
94名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:40:14 ID:v5tu1yx40
イチロー批判記事“自己中で嫌われてる”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/09/27/26.html
「自己中心的なイチローを嫌う選手は多い」

仰天!イチロー暴行計画…シアトル紙が衝撃報道
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/mlb/181982/
ある選手の1人は「knock him out(ぶっ飛ばしてやる)」と息巻いたほど。

「内紛のもと」!?イチローにトレード話
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080627-376714.html
「イチローは内紛の元になっている。イチローがトレードされても驚かないことだ」

日本代表は内部から崩壊する
http://news.livedoor.com/article/detail/3902185/
「中堅、ベテランの中には、イチローに嫌悪感を持つ選手がいる」

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ       ま
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ        る
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ       で
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ      人
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ       望
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      が
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !        な
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /       い
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /           :
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
95名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:40:44 ID:O76JqohC0
「江川だってワン公って言ってるぜ」とも言ってたんだよな、中畑。
チクられた江川、カワイソウ
96名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:40:49 ID:W1oVLGhv0
>>10
それはあるよなぁ
自分もそうだからわかる
97名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:41:12 ID:qUjKzxu10
谷の嫁の応援言ってテレビに馬鹿面さらしたりとかありえませんよねー
98名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:43:30 ID:oyKxQAAtO
「打席が湿るとカラオケ屋が儲かる」人か。

説得力皆無だな。
99名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:43:57 ID:qUjKzxu10
>>93
ホント良かったよねー中畑は
星野が醜態さらしてくれたおかげで堂々とできるもんねw
100名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:44:01 ID:cFws1Tgo0
中畑の発言そのものが不協和音を生んでいるなw
馬鹿は何も語るなww
101名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:44:14 ID:MOze+Nx+0
ロッテですが前回のWBCでひどい目に合されたので辞退させて下さい、どうしても
連れて行くなら竹原と塀内だけにしといてください。
102名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:47:49 ID:4BPkPtmu0
「REGGY」って漫画にこいつをモデルにした【ウザイ】解説者がいたなー。
二言目には「気合が足りないんスよっ!」とか
「あいつはいいやつなんですよっ!」とか技術的な解説は一切しない解説者www
103名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:48:06 ID:P8IDfLyH0
いい加減日の丸掲げりゃ一致団結して当たり前って考え方やめれ!
104名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:48:37 ID:0/Mwr9x0O
全球団団結なんて、巨人がいる限り無理だなあ。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:49:19 ID:JzWopC7SO
>>22
違うだろ。
こういう、国を代表して一致団結しなきゃならない時に、
人間性が悪く協調性に欠ける人間を選ぶと、ちょっとした事でそこから瓦解する恐れがあるからだろ。

イチローだって、マリナーズではともあれ、代表では一致団結して盛り上げてるじゃないか。
106名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:50:35 ID:SyNc5toz0
ぎりぎり言う資格あるだろ 星野に比べりゃ・・
107名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:50:40 ID:O4AV9IvO0
中畑「タツノリ!王以上を目指せよ」
108名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:52:31 ID:cFws1Tgo0
サムライジャパンvs巨人互いに最終調整 - 野球ニュース : nikkansports.com
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081201-435323.html

デイリースポーツonline/夢対決!原JAPANvs巨人が実現へ/野球
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2008/12/01/0001592329.shtml


読売はオープン戦を盛大にやれていいですねぇ
WBCに読売が必死になってバックアップしてる理由がわかるなww
109名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:53:01 ID:TKuRyBU00
代表選考での金本の話題ってNGなの?
110名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:54:04 ID:3vwn9EMc0
この馬鹿だれ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:54:06 ID:MLO588sb0
馬鹿が馬鹿に
112名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:56:03 ID:tHq6dLVO0
事の言葉には重みがあるよ、何かあったんだろ。
長島、王、野村クラスじゃないと纏まらんよ。
113名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:56:06 ID:af9pLyHg0
>>109
確かにタブーになってるよなw
114名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:57:10 ID:hFyzE18N0
絶好調!!!!!!!!

中畑清です!!!!!!!!!
115名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:57:49 ID:r3zxMww4O
味噌はいつまで読売叩き続けてんだ
陰湿すぎ
116名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:58:41 ID:+LWd7jfl0
落合は見損なった
117名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:59:20 ID:UY9ca78W0
中畑は現役時代にレギュラーを外されても
チームメイトに声を掛け、試合中に声を出して応援するキャプテンシーを持つ男
とクロマティの本に書いてあった
118名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:00:18 ID:FwiznnsrP
中畑はお前らが思ってる以上に緻密
イメージにだまされてる
119名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:00:39 ID:wivIOct6O
>>10
その通り
このスレ終了
120名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:01:01 ID:8p2cw8Ct0
イチローのことであれば・・・・・
珍しく的を得たことを言っているな
121名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:02:25 ID:TKuRyBU00
>>118
解説トンチキだからなぁ・・・

山本浩二いるとさらに方向性がわからないし
122名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:02:56 ID:FQ3MioJH0
んじゃあ中畑解任で
123名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:03:35 ID:urZo7BF0O
確かに、アテネの時のが団結はしてたな。
中畑の権威はないけど。

各チームから平等に2人って変な制約あったが、割と精神的に大人なのが集まったし。
何より長嶋が倒れて「長嶋にメダルを!!」みたいな方向で結束したんだろう。

長嶋のユニフォーム持ち込んだりしたのは、奇妙な信仰みたいで気持ち悪かったけど。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:03:40 ID:yBaJd3cH0
>>121
まあ今前面に出てる解説者って変なのばかりだけどね・・・・
125名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:04:47 ID:gsYM74Om0
味噌がいくら読売をここで叩いても世間的にはボイコットした事になるだろ・・・
126名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:05:41 ID:uoRic1HJ0
ファンの気持ちとドンピシャだな。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:06:11 ID:ydy2SnPA0
中畑の場合1チーム2人の制限があっても銅メダルだもんな
それに比べて選び放題だった星野は・・・
128名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:06:51 ID:y6U26o9B0
俺のケツが青かったからなんて偽善くせえ
星野さんのように選手が悪いってはっきり言ったほうが男らしい
129名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:08:14 ID:UmNmV19U0
中日選手辞退の理由
岩瀬…頭痛
浅尾…胃痛
高橋聡…胸痛
和田…歯痛
森野…陣痛

130名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:08:44 ID:b/fGSfPH0
中畑は初球から積極的に打って出れば無条件で褒め称える解説
131名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:10:25 ID:euY4dHUT0
本当味噌のせいで散々だな。
落合は糞!
132名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:10:36 ID:l2wGwq3z0
城島から相手チームのデータ見せてくださいって言われたけど全然情報収集してなくて
城島があきれて、慌てて試合見てデータ集めたという話がある。
中畑は仙一よりやる気なかったに違いない。
133名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:11:35 ID:mfVI0dvW0
>>132
もともと盛り上げ役で呼ばれただけだしな。
134名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:13:38 ID:HXe0K/z+0
中畑 チンクエで検索してください。 
135名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:14:43 ID:ydy2SnPA0
>>132
もしそれが本当でも
中畑の所為じゃないな
スコアラーの所為
136名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:23:29 ID:cou1vb4b0
>>46
和田も候補だったの?
外野手は候補多いから候補にも入ってないかと思ったw
137名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:32:22 ID:PEntiaIq0
チャングムが毒キノコを手にとって↓
138名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:36:08 ID:DTGArzKF0
>>1
中畑の言う人間性って、
全然信用できない。
人間性一番駄目なのが中畑だよ
139名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:36:59 ID:vP/hO0LN0
一番? 陰険星野よりは多少マシだろ。
…まあそれでも馬鹿の部類だとは思うがw
140名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:41:09 ID:N0atT5UW0
>>128
おいw
141名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:48:39 ID:LejAZuJ5O
>>129
最後の人は受け入れ拒否されるな
142名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:57:57 ID:ZRnS7xp10
中畑って最近顔見ないけどまだ日テレのスポーツキャスターをやってるの?
143名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:08:28 ID:HNgr1kK20
原も大変だなあ
あちこちから気安く助言される
言われやすい性格なのかなあ〜?
144名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:08:31 ID:t0FE9X2Z0
>>138
人間性の問題じゃなくて、賢くないだけ。
145名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:08:37 ID:A/E020Mx0
星野より中畑の方がマシだったとか
ここで星野叩いてる奴アホだろww
中畑の時は福留に城島に松坂に黒田とメジャーで活躍する選手もいたし
上原も高橋も今年ほど調子は悪くなかったし。
それに比べて星野ジャパンは良い選手はいっぱいメジャーに行ってしまったから
しょうがない。
星野がアテネで監督してたら金メダルだった
146名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:13:06 ID:PDElivJcO
お前が言うなスレか
147名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:13:12 ID:z4p8xtdL0
>>145
打たれても岩瀬!の星野でソレは無いw
148名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:14:57 ID:A3snsPQN0
>>123
監督コーチ選手みんなでアテネ観光するくらい仲が良かったねw
149名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:16:27 ID:D5LIjT7k0
人間性は凄く重要です。短期決戦だし、一度チームがばらばらになったらソコでオワリだしね。
なんだかんだいって優勝するチームは団結してる。
良い人である必要は無いけど、勝利のためなら何でもできる人たちじゃないとダメ。
150名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:17:25 ID:Pgz/cfXm0
人間性なんか考慮してられるわけねーだろ
面接でもする気かコイツは
151名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:21:07 ID:9t+v6tF4O
中日選手は人間性が悪いのかよ
152名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:22:02 ID:z4p8xtdL0
>>149
サッカーの小野の例もあるしね。
昔の人も「悪貨は良貨を駆逐する。」との言葉を残してる事だし
人間性なんて自チームの選手以外は本当の所が分かるはずも無いが、
さりとて明らかに人間性に問題のある選手、嫌々参加してる風の選手は
早々に切るべきだね。
153名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:24:30 ID:2mbeFbid0
>>149
重要だな
まとめれないと内紛がはじまって分解するよ
154名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:35:50 ID:6HHhSBjxO
SB和田の帰国後のコメント
アテネ:「銅は金に同じって書くでしょ」
北京:「北京で得たものは何も無かった」
155名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:38:36 ID:L/VUivp10
こいつにしろワシにしろ
責任を負おうとしない奴多すぎだろ
156名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:56:38 ID:A3snsPQN0
>>154
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000018-nishins-spo
>北京五輪の「星野ジャパン」は、チームのまとまりのなさも一部で指摘された。
>和田も「宮本さんと若手の橋渡しができなかった」と振り返る。

北京は宮本らベテランと若手に亀裂が走ってチーム内が崩壊したみたいだね
今度はプライド高いメジャーの選手らも入るし、チームがまとまるのかね
157名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:04:37 ID:r2wEArAvO
電通と読売のイベントなだけなのに
なんでワールドカップみたいに熱くなってんの?
158名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:06:50 ID:Td0+wRJe0
野球やっとる奴は、あほばっかりやな。
いやんなったわ。
さいなら。
159名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:07:43 ID:DUaBuOWd0
消防でも言える様なアドバイスだなw
160権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/03(水) 02:09:33 ID:iAsRrAJV0
中畑と落合監督ってあまり仲よくないとか?
161名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:10:26 ID:GNUbpXEX0
>>59
しかし北京ではそれが出来ていなかったのも事実
162名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:15:23 ID:59ewCfTKO
宮本みたいに全盛期の実力がないロートルがキャプテンしてるから
若手がカチンときたんでしょ
163名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:18:05 ID:H3L+L9nBO
>>160
オカルト板の住人?
164名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:45:14 ID:KW62y63h0
中畑のケツは一生青いのはわかった
165名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:47:25 ID:KW62y63h0
>>160
ランクが違い過ぎるから落合の眼中に入ってないんじゃないのか
166名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:49:47 ID:wivIOct6O
大島のブログで非難されてた中畑か
やっぱりえらそうな奴だよな
167名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:56:35 ID:PXJcq3FK0
中畑は立派だよな、負けたのは自分の責任だって。
どっかのカスとは大違いだよ
168名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:00:03 ID:p+SnRl8xO
それよりも解説力をもっと上げてくださいな。
今年の日テレの日本シリーズ中継は解説者たちの力量不足を露呈し過ぎてたよ。
いや解説力を上げるより解説者を退くべきか。
169名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:00:40 ID:yD9U1D8DO
中畑は救いようのないアホだけどどっかのクズSDと違って漢。
170名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:01:52 ID:9IQhF67n0
その昔、自民党から渡邊恒雄読売新聞グループ会長を通して
参議院選挙に出馬を要請されたものの
監督をやりたいと断った中畑さんですが
その後、如何お過ごしでしょうか?

171名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:04:23 ID:JzUbMpfZO
中畑はちゃんと敗戦を指導者のミスと位置付けてるな。
これも指導者の役割。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:04:43 ID:0nFMCvmt0
アテネのときバスの中で中畑がゲキを飛ばしてたが選手全員に無視されてたのは衝撃的だった
173名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:07:10 ID:AEViCHVa0
中畑は熱血バカだけどいい奴だな。
174名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:16:51 ID:RuJvn/tVO
ダルや涌井やらが変な空気作らなきゃ2連覇
175名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:18:54 ID:VbosIVS10
中畑に人間性云々は言われたくないよなw
176名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:22:17 ID:VbosIVS10
何か中畑が褒められているけど・・・確かに星野と比べたらいい奴だけど
こいつが長嶋監督が出たがってるとか言ってゴネたから
監督不在で五輪ってことになったし、こいつは采配も何もなかった上に
観光してたよな、現地のガイドのチンクェって言わせて悦に浸るバカだったし
負けて帰ってきたら全責任は私にあるとか言いながらやっぱり言い訳してたし
帰国後3日で巨人戦の解説やるぐらいだった、星野もそうだが中畑ってどういう風に責任とったの?
177名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:23:35 ID:uT41ThGn0
アテネは人間性で負けたのか
178名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:26:50 ID:KW62y63h0
>>176
中畑が嫌いなのはわかるけど代理ってか臨時監督に責任ってのは酷だな
帰国後惨い言い訳したり自己弁護に終始してたワケではないしな
179名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:31:16 ID:YpJH2R8A0
仙一がボロ負けしたもんだから、
また頭をもたげてきたなキヨシw
180名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:31:49 ID:VbosIVS10
>>178
長嶋が倒れてから監督再考の話が出たら中畑が長嶋がやりたがっている!
って言ってうやむやにしてた、五輪帰国後は中畑も言い訳してたよ
1チーム2人じゃ無理、アマで行けばよかったとか帰国後に言うことじゃねーよってね
相手チームのことを全く調べてなくて城島が切れたり、現地で他チームが試合しているときでも観光とか
元々コーチとしても才能なかったんだから中畑も長嶋と一緒に降りりゃよかったと思うよ
181名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:32:41 ID:6Db3k2YJQ
>>172そうなの?
182名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:34:54 ID:iSUan7tHO
中畑は別にわるい奴ではないと思う
臨時というイレギュラーもあったし正直五輪くらいの大舞台で期待を裏切ったら不安から自己擁護の一つくらいはしたくなるし人間としてそれくらいは正常だと思う

流石に1001ほど逃げまくって終始自己保身に走ったら擁護する気もおきないが
183名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:36:00 ID:/zcNk5NcO
>>172
体育会系ってそんなもんじゃないの?
コーチや監督なんて煩くてウザったいだけの存在に近いような

でも、心のどこかで共鳴出来る熱い部分が多少でも無いと本番で実力も出ないだろうけどね
184名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:36:48 ID:l2Gqi0Ag0
サムライジャパン
185名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:37:36 ID:daZyg9waO
きよしは最高の監督だろ、メダル取ったんだから
186名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:40:38 ID:886BpLgj0
指揮能力が無かったのは認めてるんだから、ナカハタは許してやれよ。
187名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:40:56 ID:YyT2cPdw0
中畑ジャパン>>>破られないブ厚い壁>>>銭一ジャポンww
188名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:42:49 ID:Bfqqgy7wO
中畑はWBC優勝後のワイドショーでリアルで茶吹いた記憶あるなw
一茂と二人お通夜状態で温度差酷かったww
王嫌いなんだろな
189名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:42:56 ID:KW62y63h0
>>180
もう選手のメンバーが固まってる時期に降りるもへったくれもねーよ
時期的に間に合わないじゃねーか

アテネにいってからの所業は決定時にわからない事
ワケのわからん事で叩きたいだけで書いてるならご勝手に
190名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:45:01 ID:vHFhzihf0
>>145
アホか
アテネのバカ畑の采配知ってんのか?国際ルールすら知らなかったんだぞ
1次リーグ全力燃え尽きで1位、決勝トーナメントで息切れ3位
「アレ?1次リーグ1位なら何か特典あんじゃないの?」
ってコメントが新聞に出てたぞ。(無論そんな特典なし)

完全な作戦ミスの上、事前の情報収集すら全くやってなかった。
城島が「スコアラーの情報違うじゃん」って、
1次リーグ急きょ偵察に行ったくらいだ(無論間に合わなかったが…)

その4年後、ほぼ田淵星野山本が同じことやったけど…
191名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:45:22 ID:YyT2cPdw0
192名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:46:28 ID:VbosIVS10
>>189
元々オファーが来た時点中畑にはおりて欲しかったよ
今までコーチを1回だけしかやっていなくて
チーム打率がぼろぼろで一年でクビになったぐらいだった
そんなのが代表のコーチ、監督代理とかおかしい
ゲームも何も采配なかったしな
193名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:48:36 ID:Bfqqgy7wO
中畑も星野も監督としてカス
星野は人間としてもカス

ってことでいいだろ
194名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:50:49 ID:Qox7/Tuo0
アテネのとき、試合が無い日に城島は他チームの情報収集で球場に詰めてたのに、中畑は他競技の応援やら市内観光とかしてたなあ。
195名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:52:15 ID:qw0ZCo7h0
キヨシは単純バカだけど好きだ
キヨシと同じ様な熱血バカばかり集めれば優勝も夢ではないと思うが
今の選手は醒めてるからな
196名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:57:10 ID:Y1T3SusCO
故障で辞退したら人間性を疑うって…どんだけスパルタ体質なんだよ
こんな脳味噌沸いてるOBばかりでは、野球人気の凋落も仕方ないわ
197名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:01:30 ID:Bfqqgy7wO
「金と同じと書いて銅」
とか言いながら宴会開いたって聞いた時は
日本に帰ってくんなアテネで死ねって思った

198名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:02:40 ID:Qox7/Tuo0
サッカー選手は日本代表でプレーするのが目標。これは何十年も前からそうだし、今の現役がガキの頃から夢見ていたこと。
でも、野球選手は違う。それをモチベーションにしてきた選手は圧倒的に少数派。サッカー界のような状況になるにはWBCが今後何十年も続き、その結果として権威を持つようになることが必要。
それまでは中日球団のような人たちが居ても仕方ないと思う。WBCではぜひ連覇して欲しいけど、中日球団を責める気にはならないな。
199名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:06:51 ID:w5N5gT2t0
星野仙一「ノムさん、落合、張本」の悪口三昧60分−「闘将」の見苦しい本音

誌名 : フラッシュ [ 2008年12月16日号]
http://www.kobunsha.com/
ページ : 18

発売日 : 2008年12月02日

カテゴリ : スポーツ
キーワード : 阪神SD・星野仙一 、 虎仙会 、 張本薫 、 楽天・野村克也監督
キーワード2 : WBC 、 中日・落合博満監督
200名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:08:15 ID:W2eCQxdT0
これがゴキロー落選の前兆だったら好いのだが……。
201名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:08:52 ID:XXE/xE0p0
中畑は組織に必要なんだけどな
仕事の能力はさておき、
上司からも部下からも信頼される優秀な中間管理職だよ
202名無しさん@恐縮です :2008/12/03(水) 04:09:05 ID:oRJGXs9z0
昔、背番号3番て誰?アー、あのヨイヨイの人?
203名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:10:02 ID:uT41ThGn0
>>199
張本薫
204名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:11:38 ID:QNuMhOBjO
とりあえず優勝したいならダルは外しとけ。嫁がセットでくっついてくる。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:12:41 ID:PxOK+hNC0
中畑が巨人の打撃コーチとして来た時、
落合が巨人にいて、
デブ大久保が中畑に
「コーチ、落合さんに何教えるんですか?」
って聞いたらしいな。
206名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:16:19 ID:OcgfUeY4O
人間性の部分まで考えたら、巨人の生え抜き選手は一人も入れませんねwww
207名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:18:51 ID:mOVLOMwp0
人間性と言えば ごきろう
208名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:19:25 ID:HFnEixArO
>>204
さすがに二度も馬鹿なことはしないと思いたい
209名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:20:19 ID:mOVLOMwp0
さすがに人間性と言えば ごきろう
210名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:21:39 ID:Vb+U+fRV0
WBCをゴミウジのオナニーにしておいて何を言ってんだ
211名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:24:47 ID:7ODa3NAV0
WBCをゴキロウのオナニーにしておいて何を言ってんだ
212名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:25:10 ID:f436RCIf0
監督として原にどうこう言えるような実績って中畑には何かあるのか?
213名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:34:56 ID:PxOK+hNC0
>>205
自己レス
ちなみに清は「カラオケ」
と胸を張って答えたらしい。
214名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:39:44 ID:ZhjXfbo4O
その昔、王さんの事をワン公呼ばわりしてて問題になった人が何を言ってもねぇ。

215名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:42:58 ID:E9O6h/0pO
人間性?こりゃ中畑さんも一般人の巨人ファンとおなじレベルの感情論でものを語ってるな。

月曜日のアクセスに出て、巨人優勝より高橋尚子の金メダルを一面にした中日スポーツに腹立てる巨人ファンのおっさんと変わりない。

主催者側がこの大会に出たら大変名誉なことだから是非でたいと思わせるような大会つくりをしなければいけないと思うのだが、でないのは選手の人間性だとかや球団方針だとかいってる時点でおかしいだろ?

216名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:45:42 ID:i16tBcm20
ダルビッシュを外せということか。
217名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:47:33 ID:9zCRhL8s0
これを見れば、中畑の偉大さが分かる

アテネオリンピック野球日本代表ー銅メダル/監督:中畑
中畑(7勝2敗)銅メダル
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/7064081716ee94c5abe78f4bdb4bb277.jpg





北京
星野(4勝5敗)4位


218名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:52:51 ID:nOinCHEC0
面倒なことになってまいりました
219名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 05:35:08 ID:4Qlwmko60
>>171
でも帰国一番の記者会見で、
「オリンピックは全員アマチュアで戦うべきだと思いますよ、私はそう思う」って、
そりゃないよ。
そう思ってたとしても、指導者として言うタイミングってものがあるだろう。
220名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 05:40:34 ID:xNgKbHB5O
カリアゲ糞野郎
221名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 05:41:55 ID:kd6QAhKHO
国内では活躍してる選手でも、
北京で使えなかった役立たず選手は外してほしい。
村田とか。
222名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 05:49:10 ID:+kj3+4drO
人間性ってようはこの場合いざというときに普段以上の力出せそうな人ってことでしょ。
223名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 05:49:16 ID:q+ZiUF4/0
なお、中日の選手はWBCを辞退している
224名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 05:55:35 ID:1NjEEFW3O
ココは、お前が言うなスレですか?
225名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 05:56:05 ID:PxOK+hNC0
>>219
星野もこの前のテレビで
同じこと言ってたな。
「五輪はアマチュアの大会ですから」
って、
今さらなぁw
226名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 06:01:06 ID:0inI8/z7O
人間性か…
松坂や稲葉は無理だな…
227名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 06:06:04 ID:ccd8dlZ+O
国際経験の一番少ないのがプロ野球関係者だから
アマチュアにアドバイスをもらった方がいい。
228名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 06:13:36 ID:uPUI0ZbdO
外野がウルサくて原も大変だなw
選手選考は王の下に選考委員でも作って、そこで選べば良いんじゃないか?
原は選考ノータッチで、選ばれた選手を使うだけの現場監督でさあ
巨人でもそんな感じだろ、それでもそれなりの結果は出してくれるんじゃないかな
229名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 06:19:41 ID:RLF2z+Ps0
電話アドバイザーの中畑w
230名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 06:20:39 ID:JfiQP8A60
>アテネの選手は最高だった
こう言われたら選手は嬉しいんじゃないか?
1001は選手のせいにして・・・
231名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 06:43:01 ID:MPN7xm4a0
一応説得力のある発言。確かにアテネのあのチームは強かったよ。
オーストラリア戦以外は・・・。
232名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:53:41 ID:0MnFH4B90
WBC優勝直後のザ・ワイドでムスッとしてたのが印象深い
233名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:22:38 ID:pPXdx9Fo0
>>198
>サッカー選手は日本代表でプレーするのが目標。これは何十年も前からそうだし、

日韓定期戦は勿論、W杯参加そのものを辞退してたJSL時代を知らんニワカ乙。

つか、読売VS中日にような球団対立による「あのチームが主導権なら選手は出さない」な代表選考の混乱は、
サッカーの方が伝統芸なんだけど。
ブラジル…リオVSサンパウロ
イングランド…ロンドン戦VSミッドランド勢(マンチェスターやリバプール)
フランス…パリVSマルセイユ
(西)ドイツ…ルール(ドムトムントとか)VSバイエルン
スペイン…マドリッドVSバルセロナ
オランダ…アムステムダムVSロッテルダム
アルゼンチン…リバープレートVSインディペンデント
イタリア…トリノVミラノVSローマ
あの国…新羅(慶尚道)VS百済(全羅道)
234名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:29:39 ID:c/UHvrqP0
不思議なことに1チーム2人の制限があったアテネの方が豪華なメンバーだったからな。
4年で日本野球の空洞化が進んだのか、
スモールベースボールという言葉に酔いすぎた星野たちが選手選考を誤ったのか、
どっちかだろうな。
235名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:30:04 ID:PH1n+hi40
他の競技になにもいわないぶんでも中畑のほうが上
星野のサッカー敵視+意識しまくりは異常
236名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:47:35 ID:TuR+P2hpO
本当に団結云々言うなら、選手の負担減らすために日程ずらしたり
するべきじゃないの?
3年も時間あって何もせず、試合前の何ヵ月で団結訴えてもな…
237名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:50:15 ID:s1wiS1ME0
>人間性の部分まで
イチロー外されるのか?
238名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:53:17 ID:Y8/ytLun0
筋肉脳のおまえがいうな
239名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:19:50 ID:j9P+tTzC0
>>190
そうそう、星野の結果があまりにも悲惨だったから忘れていたけど、
中畑は柔道のヤワラちゃんの応援に行っていたんだよなあ。
そのとき城島が選手2人だけで偵察に行ったという話聞いて
もう二度とこいつは監督する資格はないと思ったわ。
240名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:22:47 ID:13NXybif0
            `  、
  .,r';';:'::"';r           ヽ
  i'il:ヾ';:':;ir';:'            l
  ':;:;';;::;';::';:;,;i!   、       l
  :;:;';;'_:: _、_ヾ     ,,,,;::zzir r'', 、
  !'::i' ´` ヽ゛.  == "-'r7´`r'i ./
  ゞ:i. i' ,j        l _/  Y
  .j"' ヾ ´;         -t‐'
   l.i  `         ,. -イ    <巨人に逆らったら許されないよね。
    lヽ            '´i'     巨人は球界の盟主だからね。
    i ヽ、         ‐ ,--‐'、     仕方ないよね。
     l.  ヽ、    /ヽ   ヽ
241名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:24:24 ID:NW1sjdqaO
中畑偵察に行っても何の役にも立たないだろ。
242名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:26:38 ID:PUUYxseyO
お前が言うな
243名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:28:09 ID:yfojJEyN0
本日のお前が言うなスレ
244名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:28:56 ID:BuZ+ioTD0
人間性?
ああ、三浦がエースね。
ダルと松坂は外す。
245名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:30:35 ID:ctM4qoo6O
人間性重視なら広池を選出しろ
246名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:31:19 ID:mB5xgQU/0
負け犬落合の味噌ちんこからは
くさった福嗣しか生まれない
247名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:31:28 ID:lFcMqxb00
アテネはオーストラリア以外には全部勝った。
オーストラリアの監督コーチはメジャーの日本担当のスカウトで徹底的に分析されていたという笑えないオチ。

その辺の反省を生かせず、北京で強豪国からは1勝も出来なかったのが馬鹿星野。
248名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:31:51 ID:2Qv4T6vf0
たしか中畑はアテネの時にはチームの指揮そっちのけでいろんな所に顔を出していた記憶が・・・。
249名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:33:06 ID:ldJoQNod0
「金と同じと書いて銅と読む」って名言だなwww
250名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:33:19 ID:20AF4gmGO
長嶋が倒れたあと野村が役職は何でもいいから全日本の力になりたい
って言ったらしいけど結局ボツになったみたいだね
251名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:33:47 ID:cSDEoUrJ0
イチロー批判記事“自己中で嫌われてる”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/09/27/26.html
「自己中心的なイチローを嫌う選手は多い」

仰天!イチロー暴行計画…シアトル紙が衝撃報道
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/mlb/181982/
ある選手の1人は「knock him out(ぶっ飛ばしてやる)」と息巻いたほど。

「内紛のもと」!?イチローにトレード話
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080627-376714.html
「イチローは内紛の元になっている。イチローがトレードされても驚かないことだ」

日本代表は内部から崩壊する
http://news.livedoor.com/article/detail/3902185/
「中堅、ベテランの中には、イチローに嫌悪感を持つ選手がいる」

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ       ま
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ        る
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ       で
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ      人
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ       望
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      が
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !        な
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /       い
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /           :
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
252名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:35:59 ID:uO4WuVtT0
がんばれ
253名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:37:16 ID:Eyrnt3ra0
苦言とあるけど辞退そのものには特別否定的なことはいっていない感じだな
案外、現実主義的な人なのかな。
254名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:44:58 ID:jyhsV20E0
ゴキロウが外れるって事ね
255名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:48:03 ID:4nf/cWWkO
人間性で落とされたのって誰ー?
256名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:50:23 ID:4L1Fdbt00
中畑は落合と仲がよかったんちゃうんかい
257名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:59:54 ID:8GsMCpIX0
>「不協和音はいかん。球界全体がひとつにならないと。

密室で出来レースの監督選考なんてもってのほかだよな
258名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:01:15 ID:6QGsDpewO

アテネではベンチの奥に日の丸掲げて
選手から失笑買ったきよしさんですね
259名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:03:16 ID:wQc8ZSJQ0
おお、アテネは城島派と綺麗なノリさんを慕うメンバーが対立してたって話しだろが
260名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:04:18 ID:MIhXWdYYO
人間性で落選する前に自ら辞退した松井さんは賢明だったな
261名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:04:26 ID:NdFNmOaH0
> アテネの選手は最高だった

はあ?
262名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:04:58 ID:7k2kpkmH0
>44
野球の試合で主審にメンバー表を提出できるのは監督だけだよ。
263名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:06:25 ID:dyuzk84R0
ま、たしかにコーチたちがポロポロと私論を漏らすのは…
幼稚すぎる政治的戦術ではあったww
264名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:08:25 ID:UQ3kfWU60
そんなこといったら4番候補いなくなるだろ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:13:26 ID:BuZ+ioTD0
>>261
選手の気持ちの弱さが出たと言わないだけマシだろ。
266名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:30:11 ID:7QC7fNHxO
最後まで長嶋に拘った馬鹿が一番悪いだろ
267名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:32:41 ID:6VfK6V2H0
つまり、おれをコーチに。ってこと?
268名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:35:20 ID:It5gapMSO
星野を見た後では、 
中畑を責める気にはなれない…。
269名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:36:13 ID:USP2PiITO
チャンスに強い高須を呼べ
270名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:41:43 ID:MEQwNfk2O
日本の野球の大好き
271名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:44:47 ID:nnqnhPcL0
オフにとんでもないことになる
272名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:47:09 ID:MEQwNfk2O
日本の野球の代表は見世物か単なるオールスターにしか見えない
監督が勝ちより金に比重を置いてた糞だったから選手にも伝染したんだろうね
WBCも途中までイチロー一人で盛り上がってて浮いてる感じだったけど
最終的にはイチローのおかげでいい雰囲気になれたから良かったけど北京は最後までぐだぐた
マリナーズのイチローはダメだけどね
273名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:50:06 ID:PKd0PlKKO
吉田えりを出せば視聴率もバックアップも上がるぜ、原ちゃん!

くらい言えよ〜慢性水虫!
274名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:51:01 ID:dKqYnD560
自分はアテネの惨敗で星野・田淵、山本から酷評されたが、星野を一切叩かずむしろ大変だったろうと言った中畑・・・
275名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:51:28 ID:mu1HPIt5O
アテネの中畑ジャパンはWBCの王ジャパンより勝率よかった
276名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:52:11 ID:uOM1B8kfO
監督選考も慎重にやって欲しかったな
277名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:52:11 ID:7xbyY68k0
日本の温室プロ野球選手じゃ五輪は最初から無理
文句タラタラ、やる気ナシ、指導者無視
それで日本に帰って人のせいにしてるばかりじゃな
所詮甘ちゃん野球なんだよ
ピッチャーだけはがんばってるけど
278名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:53:11 ID:FjUiRLTw0
北京五輪は監督の人間性に問題があって負けたからな
279名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:54:42 ID:tXal/QIt0
やっぱりイチローの人間性は問題だよなぁ
280名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:00:32 ID:+/QZ6Xkt0
人間性とかって、鍋常に言えよな馬鹿畑。
281名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:00:33 ID:G9YKiFRp0
ぉぅが嫌いな人

朴秀喜>江川>中畑
282名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:16:17 ID:lm/LPI/EO
>>279
確かに一番の問題児
283名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:24:47 ID:RxYRv7hT0
王が最下位で辞めたことに関して馬鹿畑は間違いなく喜んでいる。あと江川も。
ナベツネに言えないチキン馬鹿畑
284名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:29:02 ID:w8geA+ru0
巨人はシドニー五輪に協力しなかったんだから
その発言は身内に返ってくるぞw
285名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:16:37 ID:WiT9pNzZO
中畑はシドニーの時、試合より観光ばかりしていて、周りから非難されていたと当時の雑誌で見た記憶がある。

そんな奴の助言はいらん!
286名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:22:08 ID:5Wco0sEcO
バカ畑以下の中日wwww
287名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:23:08 ID:mI429p2fO
マスコミを通じてこんなコメントする奴が
人間性云々言っちゃ駄目だろ
288名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:41:41 ID:KnvvuSmK0
WBCアドバイザーの中畑はアメリカの良いところは?と訊かれて
「暖かいところ」と答えてたよな?w
289名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:44:55 ID:pf205Qy70
人間性ってイチローのことだろうな
チームメートに暴行計画立てられるなんて前代未聞だもんな
290名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:45:28 ID:kJHeiaLEO
>>285
あのな、負けたら色んな事書かれるんだよ

勝ってたら観光が勝利の要因とか華くんだよ
291名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:47:03 ID:WtM8+EFz0
まず自分の出身球団を省みなさいw
292名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:48:51 ID:PvIOPIk7O
>>285
中畑はシドニーのとき代表に関わっていたんだっけ?
293名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:55:30 ID:eJ4QTtoP0
>不協和音はいかん。球界全体がひとつにならないと。
ナベツネのためにひとつにならないと、ということですね
294名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:25:23 ID:fHidBMbfO
イチロー批判だな、暗に
295名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:32:36 ID:soh6oKfo0
イチロー批判か!?精神論オンリーだからな中畑はw技術があれば、批判もしなかったろうに・・
296名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:40:18 ID:47UYTIGP0
外れるのはゴキ、鈴木ゴキ
297名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:43:00 ID:nUj9mlvg0
何か言いたいが星野よりは結果を出したので何も言えねぇ。
298名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:47:00 ID:AH7bxh5l0
人間性ってダルビッシュのことだろ
299名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:50:23 ID:XEmyGoEE0
監督に向かってこのワン公!と言った人が語る人間性とは
300名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:55:36 ID:Ar9JIDZj0
チームメートに襲撃計画立てられたアイツのことか・・・
301名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:56:34 ID:4nGw31IQ0
>>114
うるせーぞ木村
302名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:57:08 ID:ZM1mIv1DO
中畑は球界に物申す的なポジションを狙っているのか
303名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:59:14 ID:B5ixgODz0
原に言うなよ。バカ畑が( ゚д゚)、ペッ
304名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:03:33 ID:eiX1sOys0
指導歴も無いのに「長嶋ジャパン」の看板の為に、
無理やり監督にさせられたんだからケツの青い青くない以前の問題だけどなw
協会が長嶋ジャパンを消して違う監督立ててりゃ良かったんだよ
305名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:06:01 ID:z33aHtqa0
実は守備下手とか言われた松井あてだったりしてな
306名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:11:47 ID:g4ScJxJr0
>>304
中畑が監督交代を強く拒んだっていう話が当時出てた。
それが中畑の私利私欲かどうかは分からないけど、
長嶋茂雄はアテネ五輪金で国民栄誉賞を狙ってたとも言われるし、
何が何でも長島監督を(体がどういう状態であろうが)代表監督から退かせたくないと長島周辺は考えていたのは事実だろうな。
アテネ終わってからも長嶋監督を北京にという声もあったくらいだし。
307名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:17:48 ID:A3snsPQN0
チーム内が険悪で勝敗より選手同士の足の引っ張り合いになるのだけはやめて欲しい

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/30(日) 14:58:44 ID:y8lze5sIO
日本ハムやロッテって今でこそ選手同士でも仲良しな人が多くて
グラウンド外では和気あいあいとした空気があるようだけど
チームが暗黒だったり不人気だった頃は色々と選手同士の足の引っ張り合いとかあったのかな。
どっかのスレで見たけど昔の大洋はガチでヤバかったらしいね。

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/30(日) 15:19:48 ID:sXGnFs+10
嫌いな奴が塁にいる時はわざと凡退
嫌いな奴が打席に立ってるときはわざと走塁死
こんなんが日常茶飯事だったらしからな>大洋
308名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:45:35 ID:B5ixgODz0
オリンピックなんて険悪さが画面を通じて伝わってきたよね
309名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:03:34 ID:nUj9mlvg0
中畑が五輪で監督やったときスタッフではあるがコーチでも何でもない奴
ばかりからアドバイスを受けて首脳陣の間は険悪だったらしいが・・・
310名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:04:14 ID:y/MQ7was0
イオンで数万人?が遺体を飲食

(株)イオン系店舗(三重県)で11月27日夕方、受水槽から、男性の遺体が見つかった
たくさんの飲食店があり、数百から数十万人の客が遺体から流れ出る体液、糞、尿を飲食したようです
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228278590
311名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:07:58 ID:ptdjt4GD0
こないだ解説で2ストライクから1球はずすのは全く持って意味がないと熱弁してたのが印象的
312名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:15:57 ID:HxysoabwO
中畑はバカだから星野みたく「私利私欲」で計算できない男。
昔から好きな選手のひとり。

今回の原への助言も、普通に「純粋な気持ち」で伝えたかったんだろうな。
313名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:19:43 ID:LvbjC43W0
↓これ見たか?星野の虎仙会での発言が出てるんだが、内容酷過ぎて呆れてモノも言えんぞ。

「星野仙一「ノムさん、落合、張本」の悪口三昧60分−「闘将」の見苦しい本音」

誌名 : フラッシュ [ 2008年12月16日号]
http://www.kobunsha.com/
ページ : 18
発売日 : 2008年12月02日
カテゴリ : スポーツ
キーワード : 阪神SD・星野仙一 、 虎仙会 、 張本薫 、 楽天・野村克也監督
キーワード2 : WBC 、 前日銀総裁・福井俊彦 、 日本郵政社長・西川善文 、 中日・落合博満監督
記事の扱い : グラビア(2頁以上)
314名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:20:24 ID:LvbjC43W0
120 名前: ビーツ(千葉県)[] 投稿日:2008/12/03(水) 12:58:13.98 ID:0uitBo0p ?2BP(1)
星野の発言部分のみ抜粋
張本について
「マスコミやファンが言うのはいいけれど、同業者が言うのは情けない。あれは妬み、ひがみ、嫉妬ですね。
「喝!」という人がいるでしょう。その張本人が言うんだから「喝」だよな」

野村について
「WBC会議はオモロかったよ。野村監督は会議の前から「俺が選ぶとすれば」と言っていた。選ばれたいのがミエミエ。
「仮に俺が命じられれば」という言葉を三回言った。私は腹の中で「あるわけないじゃないか」と思っていた。王さんがノムさんに
「(監督をやりたいなら)手をあげていいですよ」と言ったんだ。王さんエラいこと言うな、と。
「そんなら死に土産にでもやりましょか」と本当にノムさんが言ったらどないすんねん、と思った。
ノムさんはやりたいくせに、「いやいや」と手を振ったので、ホッとしたんや」

落合について
「あるヤツの名前も出たよ。「彼は能力があっても明るさもないし、非協力的だ」と王さんがビシッと言った」
315名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:21:08 ID:LvbjC43W0
222 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/12/03(水) 13:01:31.20 ID:Ivmf1Juq
五輪について、勝てなかったのは、
・宿舎のホテルニューオオタニが居心地が良すぎた。メシがうますぎた。
・試合前に球場で練習させてもらえない。
・五輪用のボールを韓国は一か月前から使って練習したのに、日本は五日前にもらった。
・審判が下手糞で、権威ばかり振りかざしやがって。
・韓国に上下関係と徴兵がある限り、日本は勝てんわな。日本人の平和ボケはダメ。

記事全体は、一応会員限定のパーティーの中に入って写真もとっているし、
発言に多少の脚色はあるかもしれないが、おおむね信頼できる印象。
「阪神の矢野、新井を連れまわしてテーブルごとにあいさつし、会場に集まった人は大喜び」という写真もあり、
そこでの星野と観客のニコニコ顔と、新井・矢野の暗い顔があまりに対照的。
316名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:21:21 ID:+/QZ6Xkt0
>>220
有吉乙
317名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:14:16 ID:j/L2Wn1m0
中畑みたいな単細胞な体力馬鹿俺は好きだな。
318名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:17:12 ID:U6vmjRyZO
お前が口を出すな
319名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:18:56 ID:7GDF7ghp0
WBCん時は代表スタッフ経験者の自分になんの相談もなかったとかでちょっとヘソ曲げてたな
320名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:24:09 ID:JbVGWyiHO
中畑って、アテネ五輪の監督になったとき、負けた後に
観光してきたらしいな。

どんな意識なんだよ。

死ねよ。
321名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:27:18 ID:Ik9/y6rF0
中畑は各球団2人縛りとかある中で良くやった方
メダルもちゃんと取ったし
322名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:36:06 ID:bEMfMgas0
しかも中畑さんは事実上1ヶ月ぐらいの準備期間で長嶋の意向を反映しながら
の采配だからね星野みたいな1年以上の準備期間と縛りなしで負け越し&メダ
ルなしのゴミとは格が違うよ
323名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:36:31 ID:aC15pnvV0
>>1
ニート2chネラーの餌としてはB級スレだろう。
もっと研究した前。
324名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:45:03 ID:9t+v6tF4O
中日の選手が悪いとかじゃなくて
球団と落合が協力を拒否してるだけだろ
325名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:50:33 ID:m/p0azTCO
「勝たせてあげられなかったのは、オレのケツの青さだったけど、
アテネの選手は最高だった」


中畑見直した
326名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:52:02 ID:mod7r1Xo0
選手個々に人間性に問題があっても、それをまとめられるのが原のすごさ
327名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:53:32 ID:gICtl934O
中畑は星野以下
メダルとれたのは韓国もアメリカもいなかったから
328名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:54:22 ID:Mxlw+DzU0
з
329名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:54:57 ID:vbl0/aeJO
世は空前の苦言ブーム
330名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:55:31 ID:JPi37SXo0
>>320
次の対戦相手視察を選手に任せ、自分は呑気に市内観光
331名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:56:06 ID:Jez3AOrI0
中日は反日
名古屋人は非国民
332名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:58:26 ID:aiw70iAb0
ケガ人を選ぶな。直前まで選手を入れ替えろ。
コースとボールに慣れておけ。
合宿でみんな一緒に汗を流して寝食共にして連帯感を持たせろ。
川上の「彼は活躍します。親孝行ですから」論は不要。実力と調子が全て。
333名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:59:29 ID:QRcr58eH0
中日ってそもそも誰選ぶんだよ?
鎮火したのに再点火してどうすんだこの絶不調男は。
334名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:01:22 ID:DcylDYu50
中畑って原をすげー嫌ってなかった?
335名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:04:41 ID:/nMaRzPLO
カス味噌しね
336名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:06:23 ID:pjt4FnXNO

岩瀬 「もう二度と行きたくない」
337名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:07:48 ID:XdFr5B6A0
まず人間性クイズをやって選手を見極めなければ
338名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:08:23 ID:2KKAZtTv0
ダルビッシュは根暗だからな
339名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:09:17 ID:MvrboiqMO
実質、城島監督だろ
選手は必死だったけど
監督他、首脳陣は屑だった
監督たちが観光行っている間に選手たちが他の試合に行って
偵察したりスコア取っていたんだぞ
340名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:11:26 ID:NUjcqRgX0
中畑って結局プロ参加の五輪で唯一のメダリスト監督になっちまったと思ったら増長してねえか
341名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:34:11 ID:WiT9pNzZO
中畑…早く失せろ!
見ていて腹が立つ!
ごますり野郎はいらない!
342名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:36:03 ID:BXjDnfkK0
実力的には過去最高だったよな
北京はいうに及ばず、来年のWBCであれ異常のチームが組めるかどうか
343名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:36:56 ID:gSVLPJdF0
中畑も中日パッシングはひどいなな
文句があるなら直接落ち合いに話にいけよ
344名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:37:00 ID:NLoqfUnWO
中畑が現役なら実力でも人間性でも間違いなく選ばれることはなかったと断言できる。
345名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:41:28 ID:NiGbCJemO
中畑の時は韓国もアメリカも出場しなかったし
それに星野ジャパンは中畑が負けたオーストラリアに勝ったし
普通に監督能力は星野の方が上
アテネはあのメンバーでメダル取るのがやっととかwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:41:42 ID:ynOWImNo0
アテネの時みたくルール知らなくてしかも英語がわかんないのに延々抗議するのだけはやめて欲しいな
347名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:42:09 ID:qaBiTDxo0
時代が求めてる救世主がでてきたな、巨人最期の精神論者。男気があって、バカで単純な漢、中畑清。
一周回って時代か中畑に追いついたな。
ガッーと来た球を打つ。最近は、素人には分かりにくい知能指数の高い野球ばかりだったからなw。
348名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:44:45 ID:D6xYIXIxO
ダルビッシュはサエコ泊めちゃうから駄目だろ
349名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:56:02 ID:0H2VPD50O
>>325
星野は言い訳ばっかだからな
自分の未熟さを認めるだけマシだよ
350名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:57:31 ID:uRStHhCc0
星野のおかげで中畑の株が上がったな。
マシと言う意味で。
351名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:58:39 ID:3Yw7ZuYI0
バカキヨが苦言を呈する日が来るとは世も末だな。
352名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:01:28 ID:RJeErx2dO
人間性を重視
て中畑が原に言ったとなると
手なずけられるような従順な奴にしとけ
て意味に聞こえるのがしょっぱい
353名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:16:13 ID:yn50rItX0
駒田が中畑を批判してなかったっけ?
354名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:18:55 ID:5rcoBYT60
サムライジャパンなんて、マスコミと本人たち以外呼んでないよな
355名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:20:47 ID:w4TT1laxO
じゃダルは真っ先に落とされるな
356名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:21:12 ID:lpTaLswi0
中日の対応は至極当然、人事を行うときは相手の上司などにちゃんと根回しして
おくのは常識、それをやらずにこいつ優秀だから使わせろなんて通じるわけがない。
357名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:21:37 ID:SI/EQnYj0
報知だから仕方ないが。虚関係者善、その他悪みたいな図式やめんかな。反吐がでる
中日所属だけまつりあげて、上原や松井が言われないのもおかしいし。
358名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:25:59 ID:6UAvFAio0
まあ確かにアテネのメンバーで星野が監督なら金取れてたかもな
359名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:28:42 ID:rJBsRIgaO
中畑か
雑魚キャラだな
360名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:30:42 ID:NUjcqRgX0
>>358
無理
だって田淵と山本がオマケに付くんだろ
361名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:30:55 ID:E2ofRejd0
WBCは星野に声がかかって、なんで中畑にはかからないんだろうな。
まあ理由はわかってんだけどw
中畑は自分なりに自分をわかってる感じ。
362名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:33:06 ID:1suWJHqX0
そういやメダルがどうとか言っていなかったっけ?
監督コーチはもらえないの知らないで
363名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:40:44 ID:BXjDnfkK0
>>345
>星野ジャパンは中畑が負けたオーストラリアに勝ったし

オーストラリアは北京五輪に出場してないんだが
364名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:43:27 ID:BB9wVRbf0
「きよしのズンドコ節」
「きよしのソーラン節」
「きよしのチャリティーゴルフ」
365名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:56:31 ID:BTnVdFv+0
ワン公言ってたお前が人間性を口にするな。
366名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:01:39 ID:MMPUyUhS0
こいつ馬鹿だからな
367名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:09:04 ID:ibts9ie40
代行とはいえ代表の指揮をとった貴重な人材なのにどっからもお声がかからないな
横浜あたりどうだ?
まだ若いしめちゃめちゃ張り切るだろ
368名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:00:29 ID:8PrjXJ060
>「プレッシャーを感じないと言っていたけど、感じてほしい。

コイツまだ偉そうにこういう事言ってるのか

水野が新人の頃、のびのびやってメキメキ伸びてたが
体育会式の礼儀がどうの真剣さがどうのと型に嵌めて潰したのはコイツ。
高校の部活とかではよく見るDQNだけど社会人では害悪以外の何物でも無い体育馬鹿
369名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:08:15 ID:soh6oKfo0
中畑さんを批判するスレばかりだな。ワン公って昔、王さんを呼んだことあったが過去の事だしもう時効だよ。彼も改心してるよ。中畑さんは野球界で兄貴的存在だし、優しくて皆に人気あるからこれからもよろしくね。
370名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:18:23 ID:AKPKtfROO
星野がクソすぎて相対的に価値が上がった珍しい人
371名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:35:09 ID:i6QDr3I00
相変わらず中身のないコメントだな
372名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:42:10 ID:OA+KkSjM0
しかし、バカ畑は原が選考時に根回し不足で突っ張られて逆切れの果てにマスコミへ
情報公開したことには一切ふれないんだなw
原が根回しを怠らなければ何にも問題なかっただけなのになw

もう巨人軍が紳士と評されてたのは遠い昔で今はチンピラだなw
373名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:43:34 ID:bz1+Uw0I0
バカがバカに何言ってんだ?
374名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:47:51 ID:Fzt1jsD10
与田みたいなチョンがコーチ陣に入ってる時点で何も期待してないんだけど。
375名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:52:28 ID:OA+KkSjM0
>>373
で?
376名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:53:39 ID:huHJ7wLR0
根性論と巨人びいきの解説しか出来ない馬鹿は黙ってろ。星野よりはマシだが。
377名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:54:22 ID:YA4KHEq20
巨人の高橋や阿部なんて働いてねえのに年俸4億。
五輪みたいなシビアな大会じゃ、勝てるわけねえよw
378名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 08:55:59 ID:zyuITx6b0
負け犬落合(笑)
379名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:01:52 ID:OA+KkSjM0
>『選手選考は慎重にやった方がいい。人間性の部分まで、できる限りの情報を入れて考えるべきだ』
これも監督選考は慎重にやった方がいい。『人間性の部分まで、できる限りの情報を入れて考えるべきだ』だなw
380名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:03:00 ID:YA4KHEq20
中畑「わたしの人格を否定する動きがあったことは事実です。ハイ」
381名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:03:13 ID:NToL+2Cg0
そりゃそうだ
お笑いウルトラクイズだって人間性クイズを乗り越えなきゃ
382名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:07:36 ID:Fzt1jsD10
中畑が叩かれたのは国民に忠誠を誓わず長島にのみ忠誠を誓った事だよ。
選手にも長島に忠誠を誓わせてはいたけど、国民に忠誠を誓わせなかった。
日本代表は長島のものではなく、日本国民のものである。
これは中村を代表から落としたときトルシエがマスコミに言った言葉でもある。
スポンサー問題で中村起用を重要視するメディアにトルシエは
「日本代表は中村のものものではない、日本の国民みなさんのものだ」と言った。
383名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:11:08 ID:Ge2nec0I0
アテネで豪州に負けて開口一番「ちくしょう」といってたのを聞いて引いたわ
こんなの監督にしてたのかと笑っちゃったよ
384名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:11:38 ID:m2INeOO/O
監督経験も初、選手選考も制限されていた中で銅メダルを獲得した中畑さん
385名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:11:49 ID:1IaLLfmF0
>>382
ものものってほんとに言ったの?片言で?
386名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:18:02 ID:JTOQoIcLO
本人はやる気でも、全くコーチとしてお呼びのかからない人間の話なんか聞くかよ。WBCに協力?勘違いするな
387名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:25:49 ID:O0EbYjF60
>>382
どう考えてもトルシエは日本代表を自分のものと思ってただろw
388名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 09:26:51 ID:luujOrIoO
中畑の馬鹿采配でも銅メダル
星野の醜さが分かるな
389名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:03:40 ID:Fzt1jsD10
メディアが言うサムライジャパンとか、岡田ジャパンとか、バカみたいな名前がうざい。
ふつうに「日本代表」と言った方が安っぽくなくきこえる。
390名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:06:53 ID:QcxvxEci0
金と勝利がすべてな落合イズムが中日選手の人間性を腐らせた
391名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:07:29 ID:cPl174e+0
読売同士の馴れ合いうぜぇ
392優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/12/04(木) 10:08:36 ID:mM7Jh87g0
内川聖一という男の人間性は評価できるよ。
393名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:12:00 ID:+oCQ/DtRO
>>382
トルシエェ
394名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:12:50 ID:PtNzOwUt0
26 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 21:17:03 ID:77xoPb37
アメリカ・・・・・まさかの地区予選敗退で、アテネ本戦不出場の大失態。
韓国 ・・・・・・・まさかの地区予選敗退で、アテネ本戦不出場の大失態。
キューバ・・・・リナレス、キンデランら黄金世代の代表引退により五輪初出場の選手がかなりを占めた世代交代途上のチーム。
395名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:13:42 ID:TnKH9ac1O
中日の選手は性格が悪いと言う事だな
選手より落合と球団の方が性格悪いけどな
396名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:20:58 ID:OA+KkSjM0
>>395
お前は味噌叩きしたいけど、ネタが無くなった奴の見本だなw
397名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:29:22 ID:4UaW15qeO
中畑みたいなスポ根馬鹿って平成には合わないよな
398名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:39:04 ID:iMm/NZqZ0
>>73
>>191
>>217
>>274


>星野 田淵 山本「負けたのは中畑の責任!」
http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20080822184442.jpg


>論破されてる捏造画像を、いつまでも貼り続けてんじゃネーヨ!

>元画像(アテネ前年の2003年に放送された「スーパーテレビ情報最前線」の阪神特集より)
http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20080915174613.jpg

399名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:42:19 ID:qsBLvzsnO
中畑ごときにバカにされる有り様じゃ、もう味噌もオシマイだなw
400名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:20:42 ID:Fzt1jsD10
>>397
根性で戦ってる韓国が国際試合で強い現実から逃避してるバカ乙
401名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:24:20 ID:xSwrZxA7O
おいしゅうございます岸朝子です!!
402名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:25:35 ID:k7aEOBTu0
中畑ってアテネでそれはそれは酷い有様だったじゃん。
ノリを中心に毎晩宴会してたんでしょ。
星野も中畑のせいで負けたと言ってたくらい。
403名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:28:26 ID:VZIpRC+r0
現役最後の打席、日本シリーズvs近鉄第7戦で代打、涙、涙、涙のホームラン。
原もアベックで打った。
あのころの野球は良かった人向け。
404名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:46:30 ID:RfgwOfvb0
長嶋の代理か
いいやつなんだろうけど、顔じゃない
405名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 13:48:27 ID:N9NTTwV20
2008年12月4日、国籍法改正法案法務委員会が開かれました。
議長は公明党・澤雄二議員(東京選出)です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5446070


1. 質問もないようですから、と当たり前のように決めようとする
2. 質問しようとした人(自民党・丸山弁護士)がいたのでびびる
3.民主党女議員が何やら命じる、発言者を隣人議員がひっぱり着席させる
4. 質問者が発言を始めたら、速記を止めるように指示し、音声を切断する
5.何事もなかったように付帯決議を読み上げ、採決。
406名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:05:31 ID:mX1Rlux80
中日の戦力を期待して山田与田にコーチやらせてるのに、
中日の選手が誰も出ないっていう......でもまぁイチローが出るから
名古屋はそれなりに盛り上がるだろうけどw
407名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:06:50 ID:khrdo76v0
>>400
韓国が根性だけか?
日本戦で出てきた左ピッチャーは日本の左ピッチャーより実力で上だと思ったが・・・
408名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:08:19 ID:Fzt1jsD10
>>407
韓国はキューバにも勝ってるよ。馬鹿乙
409名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:15:17 ID:S3zNjNIKO
>>408 なんで>>407をつついてんの?意見の方向性似てると思うけどなぁ…
410名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:30:20 ID:Fzt1jsD10
>>407>>409=キチガイ メンヘラって怖いな。
411名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:33:26 ID:6kIxdVk00
>>406
与田は中日OBだけど実働1,2年で引退後は別に中日に積極的に絡んでるわけでもないし
選ばれたのはメジャーの知識だけだろう。
山田も対中日と言うよりは原とイチローの仲介役としての意味の方が大きいだろ。
412名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:29:13 ID:kF7qEkvG0
>>73
野球って格下あいてでも向こうの投手が神ピッチングすれば勝てないからな
準決勝のオーストラリアのウィリアムスには手も足も出なかった
413名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:37:50 ID:kF7qEkvG0
長嶋JAPAN(2004年アテネ五輪、各チーム2人計24人)
西武 松坂、和田一
オリ 谷、村松
日公 小笠原、金子
千葉 小林雅、清水直
近鉄 岩隈、中村紀
福岡 和田毅、城島
巨人 上原、高橋由
阪神 安藤、藤本
中日 岩瀬、福留
広島 黒田、木村拓
ヤク 石井弘、宮本
横浜 相川、三浦
414名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:40:51 ID:kF7qEkvG0
>>190
宮本が全勝目指したほうが気を抜く暇がなくてよかったかも知れないといってたぞ
今回は予選は負けてもいいと考えてしまって全く団結できなかったと
415名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:44:01 ID:5XmzV6lu0
WBCで盛り上がったのって日本と韓国だけだろ
普通に日韓戦やればいいのに
416名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 16:48:32 ID:qsBLvzsnO
>>415
味噌新聞工作員、乙〜
417名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:37:05 ID:X7OXKDZs0
もう 底なしのこの世の中になって
キチガイにしかなれない派遣のレスは悲しいねwww
418名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 19:02:49 ID:3euJ+zeU0
「なんであなた達は、中畑バッシングばかりするの?いい子じゃないの?
もうおやめなさい!」
これを美輪明宏の声でレスを読んでみろよ。笑えてくるから・
419名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 19:11:17 ID:XxfSCFjA0
ま、悪い人じゃないよ。アテネの時責任逃れはしなかったし。

ちょっと、足りないだけなんだ。
420名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 19:14:11 ID:bovdqB4y0
中畑はメダルを取ったが、1001は取ってない。
しかも、言い訳ばっか。
421名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 19:55:38 ID:f8H05P3b0
平成生まれのゆとり末期のおれでも、中畑に男気を感じる。中畑はバカで、単細胞のガラクタだが、計算高くないところが好きだ!
422名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 20:10:13 ID:zBJJnOSA0
原自体はまぁいいんだが、
こういう読売の取り巻きがしゃしゃり出てくるのがうざすぎる。
仲いいのはわかるが。

中畑の時も、スポンサーの関係で、監督は病気になろうが、
なんだろうが長嶋でないといけないから、代理の監督たてられ
なかったんだよな。本当は星野の(WBC監督選考の)時並に
叩かれるべきだった。
423富田派:2008/12/04(木) 20:19:18 ID:qwL+PiEd0
アテネの選手は最高だった ってのは同意かも
424富田派:2008/12/04(木) 20:27:24 ID:qwL+PiEd0
いや、そんなことないな
城島がセーフティとかして失敗してたし
425名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 20:33:40 ID:GVkCRbS90
こんなバカ畑以下の扱いをされる1001って相当嫌われているんだな
426名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:04:29 ID:huHJ7wLR0
馬鹿畑と江川は二人とも大のアンチ王
427名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:24:54 ID:f8H05P3b0
江川と中畑は王殿の取材したことないんじゃないの?
監督なるなんで絶対無理だな。
428名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:33:02 ID:rga8K6H/0
>不協和音はいかん。球界全体がひとつにならないと。

全12球団から最低1人は選ぶべきだ、仮にそれが不要な戦力であたり本人が拒否したとしてもだ。
こうですか?わかりません!><
429名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:47:12 ID:5fyHCKp10
まあ中畑も選手を見る目だけは超一流の長嶋の
選手選考があってこそだっただろうけどなぁ
430名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:49:37 ID:nJWrN6Xu0
鳴り物入りで入団してきたゴールデンルーキー原にサードのポジションを奪われ、
不慣れなファーストに追いやられたことを根に持ったのかどうかは知らんが、
中畑は原に対して相当厳しい態度を取っていたらしい。
引退後も、原は中畑が進んだ道と違うコースを辿った。
長嶋派で日テレ解説に進んだ中畑に対し、藤田派でNHKに進んだ原という具合に。
431名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 22:39:12 ID:PHXwt0qV0
野球ファンの七割が巨人ファンだし、ここにも沢山巨人ファンがいるだろう。おまえら中畑にきびしくないか?
藤田・王政権のときあれだけ中畑、中畑言ってたおまえらなのに・・・
432名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 23:14:25 ID:1kkQLYhj0
我らが便器兄さんをワン公扱いしたトンネル
433名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 23:22:49 ID:X4nNKGFC0
あれは中畑が悪い( ´ー`)y━・~
434名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 23:28:15 ID:PHgMxKVp0
中畑w
435名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 23:39:42 ID:nJWrN6Xu0
1001一派から「前々回五輪敗退は中畑の責任」とこき下ろされ、
2ちゃんねらーの一部からは同情もされていたのにな。
もうしばらくは「男は黙ってサッポロビール」の路線でいけばよかったのに、
我慢しきれなくなったか、のこのこしゃしゃり出るから、こうやってフルボッコされるw
436名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 23:42:21 ID:PTRR3o5n0
おまいう
437名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:14:16 ID:QTIOcMat0
原の現役晩年のころ、「控えに回ることが多くなっても原は練習の手を
抜かない。その理由の一つは、原はすでに指導者をめざしているから。
現役のときに練習しなかったコーチは選手になめられる。原はその実例
を知っている」みたいな記事を読んだのをおぼえてるけど、これって
中畑のこと?中畑は練習嫌い、というイメージはないけど・・・。
438名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:19:58 ID:j3gNtkJX0
ああ星野にばかにされたとかいうひとだな。
人間性というか図太い奴かどうかが大事だな。
メンタル弱いのは役たたん。
439名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:29:14 ID:hoLUxNUe0
こいつが言ってもなあ・・・
440名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:45:14 ID:tLTZfFJ/0
相変わらず馬鹿畑の脳みそはかびがはえているようです。
441名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 00:54:42 ID:3IQNvqFX0
>>314
野村は自分が監督やりたいから会議の内容をマスゴミにぶちまけた。
腹黒い奴
442名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 01:00:41 ID:UVuY/tCJO
>>1
ニックネームのヤッターマンの低視聴率の心配でもしとけや
443名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 07:37:01 ID:8pvtN+jl0
中畑を擁護する気は毛頭ないが、言ってる事は正論なのに見当はずれな叩きをしてる人間ってキチガイなんだろな。
444名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:11:53 ID:VDTEZOxtO
バカ畑、味噌選手の人格を全面否定かよw
445名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:35:06 ID:fjT6HN4h0
監督で結果出すにはある程度の腹黒さが必要。
馬鹿正直なのは使い物にならない。
446名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:37:56 ID:DGfjDxVT0
>>406

どっちも星野の傀儡。
お前、時勢や本質を見極める能力ゼロだなw
447名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:38:47 ID:DGfjDxVT0
>中畑を擁護する気は毛頭ないが

中畑を擁護する連中の陳腐で幼稚な手練手管
448名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:40:13 ID:8pvtN+jl0
と論理思考できない知能障害が言ってます。
449名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 11:47:49 ID:8LuiR2lv0
1 右 イチロー
2 二 松井稼
3 DH 中島
4 左 松中
5 一 内川
6 三 岩村
7 捕 城島
8 中 青木
9 遊 西岡

人間性も含め「オッケエエエエエエエエイ」
450名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 15:55:11 ID:8rp4C9Hf0
馬鹿畑は長嶋がいないとコーチできない。
451名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:42:00 ID:g3M5RDSQ0
このスレ読んでると、いつの日か城島が正式に代表監督になる日が来そうな気がしてくるな。
452名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 17:58:59 ID:pKV0dklkO
馬鹿畑のイエスマンぶりには嫌気がさす!

ナベツネや目上に…マンセーしてゴマすってんじゃねえ〜!
453名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:22:34 ID:Oh1scAB80
中畑はなんでトンネルと言われてるの?ゆとりだから分かりません。
454名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:30:00 ID:PJQinqjCO
長嶋の腰巾着のくせに何を言ってんだ。さすが王さんの事をワン公と言った男。調子に乗るな!東北の田舎モンが
455名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 19:30:31 ID:UrdFI6OhO
昔、ジャイロボールを投げれる少年がスタジオに来て中畑がバッターボックスに入ってた
少年が一球投げて中畑は感心してたけど、少年は「まだ、投げてないんですけど‥」
中畑「えっ!?ちょっとお前なぁ‥ははは(油汗)」 みたいなやり取りがあったのをうろ覚えしてる
456名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 20:33:17 ID:iBuYp6orO
いいこと言っても、中畠が言うとだいなし‥
457名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:46:57 ID:wizwXUjQ0
一人っ子で体が弱かったガキの頃の俺にとって、この人の「ゼッコーチョー!」は何よりの励ましだった
どんなに糞味噌に言われても俺にとっては大事な人
458名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 02:01:36 ID:giqW5NNBO
中日は選手を出さないんだから
中日ファンはWBCの事に口を出すなよ
459名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 09:57:52 ID:q4s8Lkwb0
絶好調の生みの親は土井。
460名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 10:59:59 ID:OZNtqa3aO
>457

中畑は長嶋と一緒で作られた経営用のキャラを演じているだけ!

何が絶好調で励ましだよ、無理やりキャラ演じている奴から何も得られない!
読売が放映権を独占していた時代の企業戦略に乗ったらあかんよ!
461名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 11:21:16 ID:zs+yjNfA0
たぶん原は中畑の助言など軽く受け流すんだろうな
462名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 11:40:03 ID:KSCnalaq0
なら中畑以下の馬鹿星野はどんな面子があるのだ?怪我人もしゃれにならんし
463名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 11:48:41 ID:0Y5+THwp0
短期限定チームで
人間性なんてどうでもいい

打てれば問題ない
464名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:03:06 ID:A60pDhZ90
原と中畑って仲悪いよな。
465名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:04:42 ID:A60pDhZ90
でも、まあ、中畑の言うこともわかるわ。北京にはダルビッシュとか涌井とか川崎とかは連れて行かない方がよかった。徒党を組んで、明らかにチームの雰囲気悪くしてた。
466名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:10:21 ID:OFZgWVZq0
原の次には是非、巨人軍の監督になって欲しい。
だって、阪神を立て直した名将?星野監督ですらメダルが取れないのに
中畑監督は銅メダルを取った名将だぜ。
467名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:11:18 ID:dbVH/3SDO
チームの輪なんて寄せ集めに期待するのが馬鹿。
個人成績で選ばれてるんだから個々がそれぞれ成績残すためにストイックにやればいいんだよ。今時精神論しか言えない馬鹿に誰が付いていくんだ
468名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:13:00 ID:qKcTOfKBO
こいつの解説ほど中身のないものはない
469名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:13:45 ID:UlCo/WkhO
短期決戦のコマの選手に人間性なんて関係ない。
むしろ指導陣こそ人間性も含めないと。
ということで、中畑は首脳陣に選ばれなかった。
470名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:15:03 ID:T7Dh8NGI0
> 人間性の部分まで、
> できる限りの情報を入れて考えるべきだ

> アテネの選手は最高だった

矛盾して聞こえるぞ。
471名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:41:23 ID:0okuo+y00
>>30
自分に責任があったと言っている。
普通の監督。
472名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 12:41:51 ID:LHUe2Jb/0
サッカーみたく代表合宿したらいいじゃん
あ、しても人間性は見抜けないか
473名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 14:24:40 ID:EzpDTxRn0
人間性の部分まで、ってのはイチローには気をつけろってことかな。
変な方に転ぶと最悪ムードのチームになりかねないもんな。
474名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 22:47:53 ID:lkHzTpWp0
中日は不協和ってことか
475名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:27:16 ID:VgYiG2p0O
絶好調!
476名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:49:41 ID:cg13Xe4G0
あれだけ、八十年代に中畑を支持してたおまえらが
今では、アンチ中畑だもんな。orz
477名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:18:25 ID:7VvVjjG6O
これは暗にイチロー批判だなw

いいこと言うじゃないか
478名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:38:45 ID:stjXvr2F0
>>477アンチ中畑乙
479名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:39:31 ID:8NbqFDRc0
480名無しさん@恐縮です
星野のおかげで相対的に過剰評価されてねーか?