【野球】読売・阿部慎之助捕手、3000万円増の年俸2億4000万円で一発サイン!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
巨人・阿部、3000万円増で一発サイン!
http://www.sanspo.com/baseball/images/081202/bsa0812021805006-p1.jpg

巨人の阿部慎之助捕手(29)が2日、東京・大手町の球団事務所で
契約更改交渉に臨み、3000万円増の2億4000万円でサインした。

契約更改交渉には、「どういう数字であろうとズバッと(判を)押すでしょう」
と一発サインを示唆していた。

今シーズンは終盤に右肩負傷で戦列から離脱したが、125試合に出場し、
2割7分1厘、24本塁打、67打点の成績を残した。

阿部は07年シーズンから主将も務めており、来季は新選手会長も兼任
することになっている。(金額は推定)

引用元
http://www.sanspo.com/baseball/news/081202/bsa0812021805006-n1.htm

Yomiuri Giants Official Web Site
http://www.giants.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:42:05 ID:Fh61gcR7O
3名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:42:06 ID:I1M6UQMP0
これで上がるって甘いな
4名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:42:16 ID:SgaPJhyTO
(´・ω・`)
5名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:42:26 ID:xxHQqjr9O
なぜ増えた
6名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:42:29 ID:Hm0g3PemO
うなぎ犬
7名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:42:40 ID:pIQBaW1M0
ダルビッシュと3000万しか違わないと考えると貰いすぎのような気がしてならない。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:43:02 ID:uSLZslwz0
人気ある奴は軒並み上がるのが巨人
9名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:43:56 ID:zuTifljP0
ダルは、ハムにいる限り、大きくは上がらんだろ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:44:33 ID:8M5nJO/M0
ケガしてたのに
11名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:44:42 ID:9ALcVrPIO
北京の大暴投分は下げて欲しい
12名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:44:45 ID:/sWfNG5r0
やっぱり野球選手になるなら巨人だよなあ
13名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:45:50 ID:IO4TLZYT0
こんな成績で2億オーバー
なんてぼろい商売なんだ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:46:02 ID:NWKqQYpW0
これで上がるの?w
15名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:46:14 ID:lYmUgnjJ0
高給国産うなぎ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:46:19 ID:DTrWg+o00
悲しいけど来年は巨人で一番有名な生え抜きだもんな。
17名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:46:42 ID:VAEfGVLX0
捕手にしたら成績いい方じゃねーの。
まあ、貰い杉って気もするが。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:47:30 ID:k+LCXd9bO
>>16
パンダ…(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:48:48 ID:DBFx/wiLO
打てるディフェンシブポジション
特に捕手の場合はこれくらいはありでしょ
20名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:48:51 ID:omzT+IRsO
>>16
二岡?清水?阿部の方が有名じゃね?
21名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:48:55 ID:Dv+KWtZz0
ケガしたときはバカの見本だったな、足から戻れ、その代わり鶴岡が
活躍したけど
22名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:48:59 ID:OFovCHTNO
もう巨人で一般人に知られる生え抜きはパンダとウナギだけか…
23名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:49:37 ID:85P9BEcg0
相変わらず打者には甘いな巨人は
24名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:49:56 ID:af9pLyHg0
ただパンダのせいであまり高くは見えないな
25名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:50:03 ID:WErldTwG0
しかし野球人口を考えると
宝くじに当たるようなもんだからな、
プロ野球界に入る事自体が
それ考えると高いとは思えない
26名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:50:08 ID:Omkc9gKp0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081202-00000030-kyodo_sp-spo.html

>巨人の阿部慎之助捕手(29)は2日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3000万円増の年俸2億7000万円でサインした。

どっちだよw
27名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:50:17 ID:PkeYtZ790
巨人生え抜きといえば、
槇原原、桑田、斉藤の三本柱の全盛期は
すっごい面白かった。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:50:27 ID:97AdSS340
バブルそのものだな
じり貧なのに 子供にやきうやらせる親も欲の皮・・
29名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:50:43 ID:ngoKAWiJO
>>11
あれは信じられんかった
30名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:50:54 ID:xRoPHqfo0
成績よりは肩書き査定だろ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:51:02 ID:1YDTh09WO
32名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:51:44 ID:I9I8Tuo40
谷は8,000万くらいでよいと思う。
アベは1億4,000万くらいかな〜。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:52:15 ID:WiaJHzuYO
来年はキャプテンだけじゃなく選手会長にも就任するんだからもっと
あげてもいいくらい
34名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:52:33 ID:h/KI6Dwn0
まぁいいんじゃね
35名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:52:43 ID:SVmWPCCHO
ダウンとまでは言わんが現状維持で十分
36名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:52:59 ID:FwuaPgf5O
打力だったら捕手球界1
37名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:53:18 ID:etHpWZc/O
池沼顔
38名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:53:50 ID:QDK9xwTL0
アップ分の3000万を稼いでいる人がどれだけいることやら…

3000万は東証一部上場の企業の社長の年収相当なんだよね

やきう は、世の中なめてる

39名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:54:21 ID:z6yl/fru0
え、増えたの?

何だかんだでやっぱり巨人の査定ってレギュラーになると甘いんだね。
これはやっぱり残ってた方が得ではあるわな。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:54:46 ID:B9EOzwln0
>>3
まあ守備面での評価が前より上がったんだろ。
リードとか叩かれてるけど、以前よりはよい感じだし。
41名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:55:19 ID:aDN2pba50
>>12
長野さん乙ですw
42名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:56:04 ID:13HYLWAwO
一発サインじゃなきゃ、トレード要員だろーよ。
鶴岡が控えてるんだから。
43名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:56:45 ID:xutAZYYl0
>>38
じゃあお前も野球やれよw
44名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:57:18 ID:muAEdkmb0
ほんとに巨人はいいな。この程度でこんなにもらえる
45名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:57:54 ID:BiPTYxW8O
自分の20倍以上稼いでる人間を、金払って応援する気にはなれない
46名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:58:44 ID:A3nOCzJ8O
障害者みたいな顔してんなwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:59:17 ID:wAeW7Rul0
>>38
なんで阿部が高給貰うと世の中を舐めてることになるの?
払えるんだから払ってるだけじゃん。
だいたいスポーツ選手の実働期間なんて短いんだから、
定年まであるサラリーマンと較べても仕方ない。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:59:35 ID:VdHciySc0
>38
東証一部の企業数>NPB支配下登録選手数

プロは狭き門、しかも財力ある巨人ですから
49名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:00:28 ID:PkeYtZ790
>>38みたいな勘違い君がいるのもしょうがないとは思うが
でも面白いなw
50名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:01:12 ID:99F/Dyih0
主将選手会長兼務の捕手って
事実上の現場監督がこいつに務まるのか?
51名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:01:51 ID:s0VXTO/aO
サードかファースト転向でバッティングに専念してほしい。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:02:56 ID:3CXWSa5u0
>>46
お前とお前のアホ親がなwwwwwwwwwwぴぷwwww
53名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:04:57 ID:sHjEcdnr0
悪い成績じゃないが増えるほどの成績か?
54名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:05:37 ID:eTLhND8B0
捕手だからな一塁でこれなら駄目だけど
55名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:05:38 ID:ECsfj+UN0
まあ野球の年俸はばかげてるよ
56名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:05:50 ID:yCe2ns14O
>>45
貴様も十分高収入ではないか
57名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:06:15 ID:iFkGSvpV0
せめて現状維持だろ
58名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:07:54 ID:ITy3KLSJO
キャプテン、選手会長査定かな
59名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:08:43 ID:ZNBfNJnz0
>>19
ディフェンシブポジションなのに長所は打つだけw
こいつのリードがまともなら巨人の防御率は遥かに良くなる
ファーストにコンバートがベストなんだがな
60名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:09:01 ID:nqHG04r30
馬鹿馬鹿しくってテレビなんか観てらんねー。
61名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:09:24 ID:vNw6lB820
世界一稼いでるうなぎだね
62名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:09:37 ID:RBfA4nLw0
広島査定なら8000万程度だよな
63名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:10:23 ID:O6mXTXgwO
すんなり日ハムやロッテに入るより二、三年待ってでも巨人に入りたがる人の気持ちがよくわかる
64名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:11:57 ID:O6mXTXgwO
>>59
巨人のチーム防御率知った上で言ってる?
65名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:12:36 ID:+cqjB1Y00
査定のうち捕手能力に関する部分は何%だw
66名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:12:46 ID:xutAZYYl0
>>55
どこが馬鹿げてるの?
もうけがあるから出してるのにw
67名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:13:46 ID:T2k7NJW30
>>64
アンチに何言っても無駄
都合の悪いことは見えない聞こえない

とりあえず阿部は絶対必要な戦力だし、これくらいの査定で文句はないな。
来期はキャプテンと選手会長兼任という激務もあるし、大変だろうが頑張って欲しい。
68名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:14:46 ID:OUYu8tHsO
>>59
典型的なリード厨だな
69名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:14:54 ID:VFXXM6q2O
現状維持でよかったんじゃない?
70名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:16:10 ID:EQ2IR7ht0
城島の移籍前最終年五億と比較すると少ない気もするけど
基準がまるでわからないな
71名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:16:53 ID:h/KI6Dwn0
>>69
打撃成績は下がったけどチーム防御率は向上したし来年から主将と選手会長兼任ってことも考慮して微増でいいんじゃね
72名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:17:30 ID:KK1tYQMn0
>>64
今年は良かったってこと?

>今シーズンは終盤に右肩負傷で戦列から離脱

チーム防御率と負傷離脱に因果関係ってある?
居ない時の方が防御率良かったら>>59の言うとおりだよね

調べればすぐに解るかな?
73名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:17:42 ID:bOislKzB0
野球界だけが不況知らずだな
年俸高すぎ
3分の一でいい
74名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:18:36 ID:xQB/89Oz0
昨年はどう考えてもMVPだったのに
なんで選ばれなかったんだろう
75名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:19:05 ID:9mLv3x5m0
上がる要素あった?
76名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:19:29 ID:m/z63jnt0
まあ今球界最高の捕手なわけだしこのくらい払ってもいいだろ
一塁手でこの成績ならもらいすぎだとは思うけど
77名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:19:54 ID:AjwsV9GSO
>>73
一桁減らすべき
マジでおかしいぜ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:20:37 ID:xutAZYYl0
>>74
打率でしょ
受賞したら2リーグ後史上最低打率のMVPだったような
79名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:21:01 ID:p3f88FlV0
五輪出てる分、打点と本塁打少ないのは仕方無い。打率はもこんなもん。
優勝したからいいんじゃね
80名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:21:56 ID:s4dElCG50
今のJリーグ辺りの年俸が妥当だと思う
最高年俸が一億くらいっていう
81名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:21:57 ID:RIPHmSudO
鶴岡も 頑張ったから

アップだろね
82名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:22:01 ID:xutAZYYl0
ひがみ豚は
わけのわからん株長者やどうでもいいタレント(山崎ほうせいでもおどろ区ほどもらってる)
の給料はどうでもいいのかね
83名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:25:24 ID:8YPpkFb60
年棒を上げるほどの成績ではない。でも上げてやれば、やる気が出て来期もっと
活躍する可能性がある。ということだろう。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:26:18 ID:xQB/89Oz0
>>78
そういえば低かったな
セ史上初?の捕手30本100打点、140試合出場などがあったからもったいない
85名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:27:17 ID:UGEPuz5k0
どうせ税金で半分以上とられんだろ
86名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:27:41 ID:XgsVUjHz0
>どういう数字であろうとズバッと(判を)押すでしょう

ああっ、大減俸のチャンスだったのにw
87名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:28:18 ID:vLelyW810
ちょっとちょっと阿部24本も打ってたのかよ
打率もそれなりだしなんだかんだで打撃が安定してるな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:32:08 ID:l8MRIUnc0
一番大事な時に怪我したまぬけ面
89名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:32:10 ID:T2k7NJW30
>>86
そんなことやってFAで出て行かれたら大損害
90名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:35:45 ID:dpN/EYbW0
こんなにもらってんだ
91名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:39:25 ID:iuN8UW7O0
鶴岡のリードが良いとか言ってる連中はなんなの?
ほとんど自軍ベンチばかり見てリードし、越智が死球与えた後は、一球も内角にストレートを
投げさせず、それどころかストレート命の投手&暴投が多い投手に変化球ばかり投げさせるリードなんて阿部でもしないぞw
92名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:40:13 ID:K7MrWzO90
>>45
稼ぎすぎww
93名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:43:06 ID:kUSzeuWKO
鶴岡に3000万増やしてあげてください
94名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:45:56 ID:B9EOzwln0
>>93
短期の活躍だけでそこまでだせんだろ。
95名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:48:32 ID:3A4Ivbps0
この成績で増えるんだ?カプなら減俸だな
96名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:53:06 ID:p3f88FlV0
>>87
ケガだの何だのしてる割に、これまでの8年平均で .283 21本 70打点位。
城島がレギュラーとった9年位の平均で、 .300 23本 77打点位。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:57:18 ID:9/cw4agR0
さすが巨人
いい選手にはきちんと評価するんだよな
98名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:03:30 ID:/9kFgVdz0
広告費もテレビ局の利益も新聞の売り上げも落ちまくってるのに
なんで給料上がるんだろ。
99名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:04:47 ID:9/cw4agR0
>>98
一つはナベツネが野球が大好きだということ
そしてもう一つはメジャー流出とか他球団流出を防止するため
100名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:10:37 ID:P5MOHD/c0
阿部のアップ額で大道が雇えるな
101名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:14:09 ID:sHjEcdnr0
>>74
つか去年は高橋だろ>MVP
どっちにしても小笠原はねえなw
102名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:16:16 ID:ZRhP/pnqO
>>98
観客数が大幅減なら厳しいだろうけどw
103名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:18:19 ID:Z5i5pZBNO
内海が気の毒だ
104名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:21:24 ID:YGezq2yg0
巨人死ね、怪我人や肝心な時に仕事できない馬鹿が
大金貰ってヘラヘラしてる姿は教育上マイナスにしかならないんだよ。
野球にたかる寄生虫は死ね。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:36:42 ID:P73tEoLN0
ナベツネは野球じゃなくて巨人が好きなだけだろ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:40:37 ID:wkt6ensz0
長野が異常に巨人にこだわる理由が良く分かるわ。
107名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:43:01 ID:XLhLoSNC0
捕手としては古田に次ぐ歴代2位になるのかな。
里崎が意外と低くてビックリ。
108名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:52:16 ID:vqfsgk3U0
>>107
いくら?
109名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:54:17 ID:43kiO+we0
>>72
怪我したのはポストシーズンだろが
110名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:56:19 ID:B9EOzwln0
>>106
スタメン取れればね。巨人の場合は引退後の世話だろ。
111名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:58:51 ID:h0Ewt4C40
【野球】金東柱「条件下げても日本へ行きたい」★2[11/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227784331/

横浜に自分から2年4億を提示して断られた韓国人

李承Y         6億 .248  8HR 27打点
李炳圭    1億5000万 .254 16HR 65打点

ウッズ          6億 .276 35HR 77打点
ラミレス        5億 .319 45HR 125打点
カブレラ    2億5000万 .315 36HR 104打点
ローズ     2億4200万 .277 40HR 118打点
フェルナン  1億5000万 .301 18HR  99打点
スレッジ    1億3000万 .289 16HR  69打点
リック          1億 .332 12HR 71打点
ブラゼル         1億 .234 27HR 87打点
アレックス     6400万 .306 15HR 76打点
オーティズ     6000万 .288 11HR 37打点
ボカチカ      5000万 .251 20HR 47打点
シーボル     3600万 .273 15HR 53打点
セギノール     1600万 .324 13HR 40打点
112名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:01:26 ID:h0Ewt4C40
ロー       9500万 08年 防御率3.23 inMLB
               通算 防御率4.77 inMLB
【野球】ソフトバンク、新外国人助っ人ロー投手、ジャマーノ投手と契約
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227877273/

李恵践     7600万 08年 防御率4.69 in韓国(笑)
               通算 防御率4.16 in韓国(笑)

※参考
高津            07年 防御率6.17 in日本
               08年 防御率0.86 in韓国(笑)

グリン      9500万 26試合 7勝14敗  防御率3.64
グラマン    8000万 55試合 3勝3敗31S 防御率1.42
ボーグルソン 8000万 12試合 3勝4敗   防御率3.99
シコースキー 7000万  54試合 5勝1敗1S 防御率2.23
アブレイユ   4600万 20試合 1勝2敗   防御率3.32
スウィーニー  4400万 28試合 12勝5敗   防御率3.48
シュルツ    4000万 55試合 3勝4敗   防御率3.23
バーンサイド  3420万 15試合 5勝3敗   防御率3.48
ドミンゴ     3000万 23試合 2勝7敗   防御率3.87
グウィン     2700万 19試合 1勝1敗3S 防御率3.86
ブラウワー   2000万 21試合 0勝2敗   防御率3.98
チェン       600万 39試合 7勝6敗   防御率2.90

113名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:04:14 ID:P5OaMQ/z0
並の選手でこんなに貰えるのか
114名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:05:03 ID:XoliTJHl0
ああ、次はしょ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:06:01 ID:vqfsgk3U0
里崎1億4000万円+出来高か。
116名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:06:26 ID:vqfsgk3U0
里崎は上がるかどうかわからないな 
117名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:07:12 ID:Mv1pTk36O
うなぎみたいな顔して儲けるな
118名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:10:15 ID:a6+ta2BPO
でもホームラン一本に付き一万円の寄付だからな。
偉いよ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:10:23 ID:RVlabOqN0
アンチは置いといて、阿部より捕手として上なヤツ居るの?
それなら当然、優勝してるはずだよね?w

巨人の打撃陣は若手中心だからな。打撃力は低い
北京の戦犯と世間で言われてる矢野・岩瀬・GG佐藤の1人である矢野よりは遥か上だろうに、、
120名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:10:57 ID:WmzD2gLl0
野球は人気がないくせに貰いすぎだろ
121名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:11:34 ID:XLhLoSNC0
>>107
古田が全盛期3億だから、あともう少しで歴代捕手トップになる。
実力があれば捕手でもかなり貰えるんだな。
122名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:11:52 ID:RVlabOqN0
>>115
Bクラスに導いたリードで騰がってるのか?w
ロッテ美味しいなw
123名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:12:15 ID:xHYa2o050
年々UPしている選手は、これ位上げてやらないと税金でもって手取りが減るだろ
124名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:12:49 ID:dTYIjXaJ0
>>121
城島が五億くらい貰ってなかったけ?
125名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:13:00 ID:Se/q4n3m0
>>119
体育のサッカーでいうところのキーパーのように
何かと責められる存在なんだよな代表戦の時のキャッチャーって
126名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:13:12 ID:vqfsgk3U0
>>122
今年の更改はまだらしい
それは去年のやつ。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:13:35 ID:vqfsgk3U0
最下位でも相川は1億超えだぞ
128名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:14:52 ID:RVlabOqN0
中日なんてアレだけ他球団から4番など強打者を強奪して3位だからなw
落合さんの采配流石だなw
巨人は、無名若手中心で優勝だからな

そもそも345番が生え抜きのチームって下位3球団だけだからな・・・OTL
129名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:17:32 ID:Se/q4n3m0
代表戦では、普段活躍してる投手がボコスカ打たれたりするから
キャッチャーが悪いって意見が出るんだよな。
130名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:18:54 ID:pfFFzjXv0
この3000万があれば西村を一人雇える
131名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:19:50 ID:bLXabTkj0
打てる捕手ってのは貴重だしな。良いんじゃねーの?
132名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:20:01 ID:Q2/TVpVVO
城島の全盛期はバケモノだが
古田と矢野と里崎と谷繁と阿部の全盛期の成績ってどんなもん?
133名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:20:44 ID:TJIxsZcm0
> 125試合に出場し、
> 2割7分1厘、24本塁打、67打点

これ数年前なら1億も貰えないよな、年俸だけはうなぎのぼりなんだな
134名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:21:04 ID:pfFFzjXv0
>>51
内野転向案は堀内が最初に打ち出実行して
原が永久封印しました

原さんが監督の内はずっと捕手一本です
135名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:21:57 ID:Se/q4n3m0
>>132
阿部は三割26本くらいだな
去年は2割7分で33本だったみたい
136名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:22:12 ID:vqfsgk3U0
ホームラン24本なのに打点低いよな
小谷野 ホームラン6本なのに打点60だぞ
137名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:22:49 ID:yS8XCv2l0
西村 激怒!!
138名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:22:55 ID:vqfsgk3U0
 ソロムラン多そうだな
139名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:26:58 ID:pfFFzjXv0
>>132
古田は打率タイトル持ってる
その時に年間MVPも貰ってたような
140名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:28:08 ID:BGas8rT1O
チャンスに弱く、リードが素人

高すぎないか?
141名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:28:10 ID:bLXabTkj0
>>136
クリーンアップの後だしな。しょうがないっしょ。
142名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:28:29 ID:OdNuIxt+0
>>80
Jより金があるんだから、選手がもらう額もおおくなるのは当たり前だよ。
稼ぎたいならゴルフ、野球、競輪、競馬、競艇。
143名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:29:12 ID:vqfsgk3U0
>>141
小谷野もクリーンナップの後ろだぞ
144名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:31:00 ID:WJ2nFm/Q0
安い
145名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:31:09 ID:bLXabTkj0
>>143
ラミレス、小笠原に匹敵する人居ないじゃん。
146名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:33:28 ID:vqfsgk3U0
小笠原はチャンスに弱いじゃん
147名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:33:44 ID:UbhEmuWy0
>>136
ラミレスが四球嫌いでランナーを掃除する上に 前後をスンヨプ・坂本辺りに挟まれてチャンスでは結構歩かされてたからな・・・来年は5番が良いと思う
148名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:34:00 ID:5xgIe/m00
149名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:43:36 ID:MZ4pWeSb0
おーくせんまん、おーくせんまん・・・・・・・・・・じゅぁぴゃーーーん!!
150名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:13:35 ID:QBaXkhMi0
悪くはないけど上がるような成績でもないような・・・
まぁいいか
151名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:19:24 ID:liIJ8F9gO
>>142
でも読売と広島以外は赤字でしょ?
152名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:20:17 ID:W1oVLGhv0
>>7
ダルがだろ?
153名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:21:56 ID:CaMkbc0m0
阪神が一番儲かってるんだよ。鉄道の相乗効果もあるし。
154名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:30:26 ID:xdrkEiEB0
セリーグの捕手で100打点超えたのは07年のうなぎが初みたいだな
田淵が阪神時代に超えてると勝手に誤解してたが意外だった
155名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:32:22 ID:JCL9hKHL0
人間、こんなに金もらったらロクなことにならないぞ
うなぎも
156名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:34:53 ID:aoyNEP6W0
どの辺にあがる要素があるんだよ
157名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:36:35 ID:mT0FZwT3O
阿部「どういう数字だろうと一発で(判子)押す。」

尻「中継ぎに勝ちを消された。」
158名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:55:21 ID:Su7PdBodO
このままいくと尻を除いて一発サインぽいな巨人は
159名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:56:34 ID:LvoE8VNh0
2割5分15本90試合とかでも現状維持しそうだなこりゃ
160名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:59:41 ID:3E1UtPmN0
3000万もあれば上等だろ
161名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:00:58 ID:sOMosZk8O
現状維持かちょい下がる成績なのに何故あがる?
逆に自分から下げてくださいと言うくらいの男気見せてみろよ
162名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:02:37 ID:g/LDX2CyO
こりゃあ尻の粛正あるで!
163名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:03:33 ID:yn/VSK5v0
>>140
とりあず「阿部はリードが下手」って言ってれば良いと思ってるのっているよね
防御率とか無視?
どうすれば良いリードなのかちゃんと答えないと
防御率が良くなっても下手は下手じゃ理由にならない
164名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:08:00 ID:jKhqOKX40
おまえら捕手にどれだけの成績もとめてんだよw
古田・城島・阿部あたりの打撃成績に慣れてしまって麻痺してないか?
今年の阿部はオリンピックでかなりの試合欠場してて24本67打点+優勝査定だぞ。
165名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:08:16 ID:bLXabTkj0
>>163
リードつうか、相性なんだろうけど、クルーンの時駄目じゃん。
クルーンがテンパってきても、阿部はそっぽ向いてるぞ。
166名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:13:08 ID:/c+rTsfl0
実松の時なんてもっとダメでベンチでクルーンが大暴れしたんだが
167名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:16:38 ID:3h6sjkOE0
さすが赤塚大先生の遺作だけのことはあるな・・・・(´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:19:14 ID:3aKkoDjEO
基本給が二億と高いので現状維持でよい
甘やかしすぎ
だから巨人はヒサノリみたいに勘違いするヴァカが湧く
169名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:20:59 ID:FhMfohgf0
プロ野球で30本100打点を記録した捕手はノムさん・城島・阿部の3人だけ
豆知識な
170名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:21:39 ID:Rgau2g/aO
これは安過ぎだろ。
171名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:23:08 ID:1oiP8AYXO
阿部(笑)ごときに二億以上出す栄光の嘘人軍(笑)
172名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:27:00 ID:es+eyZaaO
>>163
リード叩いてる人は自らにわかですと恥を晒してるようなもん
リード・ノビ・流れはにわかの3種の神器
173名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:28:28 ID:xW78OIuiO
野球で1番大変なポジションだよな
毎日神経使ってサイン出したり打者ごとに対策考えたり
174名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:29:34 ID:OEvFVEQo0
働かない豚=高橋油の3億5千万に比べたらどうってことない
175名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:29:36 ID:GzKhtbwyO
古田、城島、阿部、矢野、相川みたいに打撃も良いキャッチャーがここ数年多いな
176名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:29:39 ID:WiUHKa+dO
西村の年俸上げてやれよ・・・
177名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:31:40 ID:yn/VSK5v0
一久の3億はマシ
178名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:32:10 ID:yn/VSK5v0
よりが抜けてた
179名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:32:32 ID:XLhLoSNC0
>>169
ノムさんは内外野手でも厳しい、
全試合フル出場3割30本100打点達成が凄い。
まあ、三冠王も凄いが。

とてもじゃないが阿部、古田、城島、里崎では無理。
180名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:34:35 ID:agl+Y1U80
>>175
昔は、守備とかリードの重要性が過大評価されてただけじゃないかな。

別に阿部のリードが悪いと言ってるわけじゃないが。
181名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:35:14 ID:GbnRUfiNO
全試合で3割30本100打点は城島が03年にやってるけどな
182名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:35:46 ID:b7i417So0 BE:749763173-2BP(0)
ダルより安いのね・・・
183名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:39:42 ID:agl+Y1U80
>>179
ノムさんが、本塁打34本、打点97で二冠を取った年は、
年俸ダウンだったらしいな。
184名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:39:46 ID:TTsLt5eeO
古田も3割30本打ったことあるけどな。
首位打者獲得もある。
185名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:40:58 ID:xdrkEiEB0
04年に阿部も3割30本記録してるはず
186名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:41:17 ID:3aKkoDjEO
いつもこの球団はテキトーな査定だね
地味な選手にも分け前よこせ
とくに西村、越智
阿部はもうすぐFAでイヤでもパンダ並みに金払うんだからさ
187名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:41:51 ID:T9WzZAwx0
>>146
今年の得点圏打率は通常打率より相当高い
188名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:44:54 ID:GzKhtbwyO
>>180
昔はそうだったのかもね

昔のキャッチャーで記憶に残ってるのが村田真一、中日の中村、オリックスの中嶋とかあまり打撃が得意じゃない選手だからかもしれないが、、中村は三割打った事もあるような気がするけど
189名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:48:09 ID:kyVI67pb0
打率打点は普通だが、HR24はたいしたもん
190名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:49:49 ID:w5dAG+5CO
阿部慎之助逮捕、かとオモタ
191名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:52:45 ID:e08KVEl+O
>>132
矢野は打率.327 14本 79打点
192名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:59:37 ID:kTN1xqxIO
阿部が新人の頃、「阿部とは組みたくない、村田と組ませろ」
って言ってたピッチャーがいたような記憶がある。誰だっけ?
193名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:01:59 ID:TD+CeWMH0
阿部が不在の間、巨人の防御率はなぜか改善された

http://www.zakzak.co.jp/spo/200808/s2008082615_all.html
194名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:04:08 ID:V+uUxW6E0
阿部は打てる捕手じゃないよ。打てる壁。
だから、組み立てのできる投手とバッテリー組めば
投手は気持ちよく投げられるし、阿部の打撃で勝ち星取れる。
195名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:07:54 ID:2ChIpZDw0
>>193
その期間、相手チームの主力打者が抜けてたからね。
巨人の投手で選ばれたのは、不調だった上原だったので、
全く影響がなかったし。
196名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:10:47 ID:xFR6Ya140
>>195
上原は北京直前の数試合はちゃんと復調してたよ
星野は使ってくれんかったけど
197名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:13:42 ID:Ff7FYmTq0
阿部のリードなんて、難しいことは何もやっていない。
判で押したようなリードじゃないか

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/154082/
198名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:51:01 ID:1m3Dn/J/0
球界はいつまでバブルなんだよwwww
199名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:55:04 ID:A5TBcqv90
金あるんだから顔を整形しろよ 他に何に使うんだよ馬鹿じゃねぇのか?
200名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:57:04 ID://ZL5gepO
打率2割7分で本塁打24なら野手としても十分な数字だし
実績を考慮すれば年俸も言われるほど高くも無い
これで捕手としての能力が高ければもっと値段が跳ね上がってしまう
201名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:57:30 ID:bvpFYmPx0
去年2億4千万だったろw 
2億7千万が正解ね。まぁパンダとかスン様に比べたら安いですね
202名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:01:14 ID:E19fxuPB0
>>199
ものすごく同意するよ
203名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:04:25 ID:Ykf4p8640
成績はしょぼいが阿部で2億4千万って意外と少ないな
204名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:06:15 ID:DN6kGELp0
3000万も上がったのかよ
優勝査定でもせいぜい1000万アップだろ・・・
205名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:07:33 ID:dHILwpMW0
捕手でこれだけ打てれば充分
206名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:11:31 ID:t0FE9X2Z0
>>192
メイだったと思う。オープン戦で組んだとき酷過ぎて拒否したらしい。
でも、シーズン後半に阿部とバッテリー組んだら
「驚くほど成長している」と言って褒めていた。
207名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:14:28 ID:nv6O+tBjO
年俸高杉って意見多いなあ…
プロ野球選手になってレギュラー獲得するって並大抵のことじゃないんだぞ?
プロ野球選手はせいぜい30〜40で現役終わる
その中でコーチや解説者になれるのは一部
現役の内に稼ぎたいって気持ちはよく分かる
いま複数年でぬくぬくやってる選手だって若い頃に努力した訳だし
208名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:18:02 ID:4FDUhUj40
とりあえず、プロ野球だけはいまだにバブルが続いてるんだな。

世界恐慌でみんな大変な思いしてるのに、何億って貰ってるのは野球だけだろ。
209名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:21:05 ID:MI3RCju50
他のチームの捕手は6000万〜1億ちょい多いから高く感じるな
2億円捕手は谷繁ぐらいか
210名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:21:55 ID:MI3RCju50
西武優勝で細川はどれぐらい上がるんだろう?現在6000万
211名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:27:23 ID:4/rll0ku0
これでも捕手としては凄い打撃成績だな

しかし、ど素人が軽く見切れるほどリードが酷いとか、あり得るのかね
東京ドームがホームであの防御率で
212名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:37:03 ID:YiJ9F59xO
>>207
> 年俸高杉って意見多いなあ…
昔と比べちゃうとなぁ
物価が倍増してるわけじゃないしね
全盛期落合が今の時代にいたら年俸いくらになるんだろ…
213名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:37:42 ID:++g7fIvw0
>>211
あり得るよ。 たとえば特定の球種を投げさせる時、いつもの癖でホームベースを叩いちゃったり
する捕手も居たわけであり
214名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:39:48 ID:4/rll0ku0
結果抑えられてるなら、それが正解なんじゃね?
215名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:46:03 ID:dLaO82Rc0
コイツが捕手やめたら巨人はもっと楽に勝てる。
216名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:48:18 ID:bQKcbVeUO
>>206
そうだ、メイだったね。ありがとう。
逆境をバネにして努力を惜しまなかった阿部は凄いなあ。
217名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:53:19 ID:ijfWWiFCO
ダイエー全盛期の城島の方が凄い
218名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:58:00 ID:Y8V4v0frO
>>56おちつけ

20倍【以上】だ
219名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 02:58:06 ID:4/rll0ku0
そらそーだ
220名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:00:53 ID:nvJ39cNlO
うなぎイヌ死ね
221名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:15:43 ID:0YUiKvd7O
こんなにもらってんだ……
222名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:16:45 ID:N6KUJ/G80
箱庭球場+グラシン内海以外微妙な先発投手をリードしてセ2位のチーム防御率3.37だから守備面でのうpだろうな
223名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 03:19:34 ID:N6KUJ/G80
>>165
クルーンと阿部の相性はいいよ
阿部がフォークを上手く止めてるから安心して投げれるらしい
鶴岡・カトケン辺りと組ませるとサインに首振りまくるわ捕逸するわでやばいぞ
224名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:00:51 ID:/zcNk5NcO
>>223
あの2人よりはパスボールの確率が減るっていうだけでしょ

アベの時も球を見失って、発奮した犬みたいにクルクル探し回ってた事もあったし
225名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:04:13 ID:iipg/0BcO
>>1
この顔は酷いww
画像保存しようと思ったのに…
226名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:06:25 ID:jMzCmACn0
捕手は鶴岡で十分。
日本シリーズにも出られないバカに3億もやりすぎ。

野球を見てる奴はバカ
227名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:15:17 ID:ZmuRhdlpO
顔にメイクしたり小道具用意したり寒いな
228名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:15:50 ID:hW7WuGNTO
>>226
ハゲ同
何が悲しくて億もらってる奴等の応援に行かなきゃならんのだ

島○伸○が前に言ってたのは
「タクシー運転手が甲子園で『鉢ガンバレ〜!』と叫んどんねん。
鉢5億もらっとんやぞ!お前がガンバレちゅ〜話や!」
↑すごく的得てる
229名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:17:14 ID:SHqSzKPmO
俺、介護士32才
基本給10万ないのに(涙)
230名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:30:11 ID:kLn4Lf1V0
>>192
上原と工藤とか他にも結構居たかな
工藤は阿部に呆れて村田善はわしが育てるしようとしたけど失敗した
231名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:37:18 ID:kLn4Lf1V0
>>223
変化球多投したがる阿部と後半戦からストレートよりも変化球で三振を取りたがった
クルーンの思惑が一致してるだけだろ

それも相性のうちになるのかは微妙だが
232名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 04:43:24 ID:kalfLRESO
>>224
馬鹿かお前は
クルーンに限らず一球もパスボールしない奴なんていねーよ
減ってるのは事実だろうが

それだけでクルーン本人が阿部を信頼して投げれてるんだから
それだけでも十分だと思うけどな
他の捕手に対しては信用すらしてなくて相性以前の問題だし
233名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:35:53 ID:iByVgatb0
城島ってすごかったの?
ノムさんのすごさは知ってるけど
234名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:40:30 ID:K5YFUcS40
>>228
的なんか貰ってもしょうがないだろ。
235名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:39:52 ID:yY2+/yc40
安すぎる
3億は最低出せよ
236名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:59:15 ID:xEUUy9f60
阿部のバッティングってどこら辺が天才なの?
難しい球も打てるってこと?
打率が高ければ納得いくんだけどね
237名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:00:48 ID:wEEmBSXn0
>>236
ちょっと難しい球打ったら天才と言われるんだよ
238名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:04:40 ID:xEUUy9f60
クライファートみたいなもんってことか
239名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:10:50 ID:x5rIq9bZ0
鶴岡の年俸をもっと上げてやれよ
240名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:34:11 ID:kpsM4B4I0
阿部 21000万→24000万
2006年 .294 10HR 56打点 OPS .776
2007年 .275 33HR 101打点 OPS .868
2008年 .271 24HR 67打点 OPS .852

栗原 6500万→ ?
2006年 .295 20HR 69打点 OPS .837
2007年 .310 25HR 92打点 OPS .873
2008年 .332 23HR 103打点 OPS .904
241名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:40:55 ID:EIz6go660
やっぱり今のプロ野球は昇給幅大きすぎだろ。
バランス取るためにも減給幅の拡大も容認すべき。
結果出した年はいっぱい払う。
怪我や不振の年はもらえない。ごく当然の事だな。
242名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:41:35 ID:W7desqF1O
>>240
阿部:巨人のキャッチャー
栗原:広島のファースト
243名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:56:15 ID:bfpLMzIS0
高すぎだろ
244名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:01:53 ID:MchkHKpw0
去年より明らかに下がってるのにうなぎは
27000万も貰えるのかよ・・
245名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:13:51 ID:Q0jp1mXJ0
>>236
インコースの打ち方が上手いところ。
246名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:16:11 ID:+4JmA+3J0
野球選手が国内で億単位の金、もらう時代は終わりつつあると思う。
247名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:25:07 ID:JDy2Xp5fO
>>245そうそう!特に低めあのコースをスタンドまでもっていけるのは阿部ぐらいだろうな。
248名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:01:45 ID:SwaKQLTjO
G・阿部、捕手歴代3位の2億7000万
http://www.sanspo.com/baseball/news/081203/bsa0812030504001-n1.htm
249名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:29:52 ID:x5rIq9bZ0
去年より成績悪くて上がるのかよw
途中で離脱したのがシーズン最終日じゃなかったら下がってたな
250名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:30:36 ID:DY2pgAjC0
●ヽ(`Д´)ノ●ヽ(゚∀゚)ノ●ヽ(´д`)ノ●ミンナデ ウンコー!
みんな 巨人にいきたがるわけだ
251名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:36:24 ID:ha9OFdooO
うなぎはピーク過ぎたのに高いなあ
252名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:39:46 ID:RgUigfkq0
阿部ごときで270000000円ももらえるのか?
カープにいてたら、同じ活躍でも今ごろ6500万がいいとこ
253名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:34:18 ID:GJbJIiS60
高くても里崎ぐらいの年俸だな
254名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:43:12 ID:ENJvfiwRO
金額の感覚が麻痺してるけど意外と貰ってないんだな
255名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:15:59 ID:eBrFZic90
読売新聞配達員2人が女性宅に侵入し強姦

 警視庁調布署は15日までに、住居侵入と集団強姦(ごうかん)容疑で、いずれも読売新聞販売店「YC東調布」配達員の米沢真弥(29)と、伊藤崇秀(28)の両容疑者を逮捕した。
調べでは、両容疑者は6月29日午前5時ごろ、調布市内のアパートに住む女性(23)の部屋に窓から侵入、女性の口をおさえて「静かにしないと殴るぞ」「殺すぞ」と脅し、暴行した疑い。
犯行時は勤務時間外で、2人は容疑を認めているという。女性が110番し発覚した。
256名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:55:29 ID:tzTlfpCE0
それだけの価値あるの?

中継しても視聴率は取れない。
オジサンたちの話のタネにすらならなくなっているというのに。
257名無しさん@恐縮です
>>249問題なのは成績じゃあないだろ
チームにとっているかいらないかだろ?