【MLB】マリナーズ・城島健司、今年の“ダメ人間”9位に 「バベシ前GMが解雇された最大の原因」[12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
 七面鳥(ターキー)を食べる習慣がある感謝祭休暇に合わせ、ボストンヘラルド紙と
デイリーニューズ紙が週末にかけ、「今季大リーグのターキー」を特集。「ダメ人間」
「役立たず」の意味もあるターキーには、通算354勝のロジャー・クレメンスや強打の
マニー・ラミレス外野手(36)=ドジャースからFA=、マリナーズの城島健司捕手(32)も
選ばれてしまった。

 打率2割2分3厘だった城島は「バベシ前GMが解雇された最大の原因」と
ひどいたたかれよう。

 今年のクレメンスは不倫を認め、禁止薬物使用に関する偽証容疑でも責められ、
「球史で一番のダメ男」「現代の(野球賭博で永久追放された)ピート・ローズ」と火だるま。
問題児ぶりが伝えられるラミレスにも「来季の所属球団が得るのは、多くの安打と
それ以上の頭痛」と手厳しかった。

中日スポーツ:http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2008120202000142.html
関連スレ:
【MLB】「今年の大バカ野郎」はM・ラミレスとクレメンス…ボストン地元紙がRソックス在籍経験者2人をこき下ろす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228100273/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:20:35 ID:LFg7Ya7O0
福留は?
3名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:21:19 ID:g+C1IwYU0
4名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:21:20 ID:KORcqvyXO
また、駐日新聞の日本人叩きか!!
5名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:23:01 ID:kuDcOwfx0
コネ島w
6名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:25:24 ID:J6bB5X1G0
飛ぶボールのNPBでしか日本人打者は活躍できないんだよ
7名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:25:46 ID:GpbYTKXAO
>>1
バルテック?の後釜と言ってみたり
貶したりボストンでは名前知れてるの?
良い意味でも悪い意味でも無名よりマシかもね。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:26:44 ID:z+6md46+0
もう我が軍に帰ってくればいいがや
9名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:28:37 ID:Oa5msSya0
WBCで活躍してバベシにさらに追い討ちを!
10名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:28:55 ID:vPTR4FoX0
           _ _    
         ⊂( ゚∀゚ )つ- 、 
.      ///   /_/:::::/   
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」   
.    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
11名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:29:32 ID:H2NprbnG0
>>1
最大の原因なわけないだろjk
PO出られたらぜってー解雇は無かったと思われるから
最大の原因にはならんだろwww
12名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:31:53 ID:NtSVzY4r0
期待値が高い人間じゃないと名前挙がってこないだろこういうの
そういう意味では認められてる選手ってことだな
13名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:31:59 ID:4SXkRRDHO
クレメンス、ラミレス辺りは実力も実績も有るからネタになるけど、城島は…
14名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:33:20 ID:icqQ+LLEO
日本人にキャッチャーは無理だよ
日本球界なら引っ張り凧なんだからはよかえってこいよ
なにが彼を惑わせてるんだよ。やっぱ金か
15名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:33:43 ID:O6mXTXgwO
NPBの今年のダメ人間


1位 スンヨプ
2位 
3位 
4位 
5位 
6位 
7位 
8位 
9位 
10位 



埋めてくれ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:35:44 ID:SoM6haML0
>>15
年俸を度外視すれば終盤の大事な試合で活躍したから
そんなに評価が低くない
17名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:36:42 ID:kpOwVj7B0
>>15
ニ岡
18名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:36:49 ID:BNfTmHSy0
>>15
1位 スンヨプ
2位  パンダ
3位 
4位 
5位 
6位 
7位 
8位 
9位 
10位
19名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:37:19 ID:BXB6uJjMO
>>15
2位はデーブ
20名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:37:56 ID:408K8tUH0
マリナーズを低迷させた最大の要因がバベシ
バベシを失脚させた城島はむしろ(ry
21名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:38:15 ID:JCL9hKHL0
筋肉少女帯のCDをプレゼントしよう
22名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:38:23 ID:O6mXTXgwO
>>16
年俸を度外視するなよw
年俸を度外視したら一位は二軍の試合すら出ずにクビになった無名選手になるだろ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:38:48 ID:RfSe+oOl0
>>15
星野仙一、新井、岩瀬
24名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:39:06 ID:bGW18MlN0
>>18
1位 スンヨプ
2位  パンダ
3位 二岡
4位 
5位 
6位 
7位 
8位 
9位 
10位
25名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:39:44 ID:+P+R/cId0
>>12
いや抱かれたくないタレントランキングでも本当に悲惨なのは1位や2位以外の順位の連中だと言うし
9位は割とリアルにゴミ扱いされてんじゃ…
26名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:40:15 ID:9uYEaf+X0
>>15

1位 デーブ
2位 モナ岡
3位 
4位 
5位 
6位 
7位 
8位 
9位 スンヨプ
10位 パンダ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:41:00 ID:Su7PdBodO
>>15
何位かに松中、小久保は入るな
個人成績はともかくチーム成績で
あと、やる大矢
28名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:41:18 ID:Keigtuty0
ラミちゃんやクレメンスと並んで選ばれるとは、
城島も大物になったものだw
29名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:42:25 ID:lkXJBauU0
ラミレスと城島を同列にして良いのか?

まあシロンボウヨのボストンにとっちゃ
有色人種は似たもの同士なんだろうが
30名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:42:37 ID:SVmWPCCHO
>>15
二岡、上原、パンダ…
巨人くらいしか思いつかん
まあ今岡とか
31名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:42:47 ID:UkhryRHF0
城島のせいにしてるうちは来年も最下位だな。
捕手は数字だけじゃ評価できない。

ベダードやシルバなんてほとんど働いてねえだろ。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:43:10 ID:MVfXkOon0
ボストンヘラルド紙のネタでも9位になったのか。
まあ実際は、ESPNではアリーグのLVP(もっとゴミ選手)
に選出されてるけどw
33名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:43:37 ID:r6JN0DSp0
城島のMLBの実績
2006 .291  18本 76打点
.2007 287  14本 61打点
2008 .227  7本  39打点

2006年HR18本はマリナーズの捕手の本塁打最多記録、
アリーグ新人捕手最多安打を44年ぶりに更新
2007年の守備率と盗塁阻止率はMLBトップ、この年の守備最優秀捕手に選ばれる
2008年はボロボロ
34名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:43:45 ID:RfSe+oOl0
>>29
デイリーニューズはNY紙だよ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:44:12 ID:UkhryRHF0
巨人の高橋由は年俸4億。ほとんど出てないねw
36名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:44:22 ID:99F/Dyih0
だ〜めだ〜めだめダメ人間
だぁ〜めにんげ〜んにんげ〜ん♪
37名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:44:56 ID:Keigtuty0
まあ、取ってきた選手が働かないのは良くある事だが、
働いてない選手と大型契約をするってのは、前代未聞だからなw
38名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:45:06 ID:E5b3tBt/0
>>24
よく優勝できたなww
39名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:45:27 ID:RfSe+oOl0
ソースはこれか
Gobble Gang: Major League Baseball's top 10 turkeys
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/2008/11/29/2008-11-29_gobble_gang_major_league_baseballs_top_1.html
40名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:45:39 ID:Q2Y2eOpR0
>>31
その原因を作ったのが城島だからしょうがねえだろ
キャッチングさえまともに出来ないんだから
特にミット側の球
41名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:46:16 ID:T1+cHfi+O
日本歴代最高キャッチャーがこの様とはな。日本人は如何に使えず劣等なのかよくわかる
42名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:48:44 ID:LFg7Ya7O0
駄目人間1位がバベジだろ
43名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:48:52 ID:2/0RyhXS0
>>41
ノム、田淵未満が何を言う
城島はただのラビッターだろ
ラビット使わないと全盛期の古田すら超えられないくせに
44名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:49:25 ID:13s1dJfw0
ゴジラはこんなのにもランクイン出来ないほどに落ちぶれてしまったのか
45名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:50:50 ID:VpHbHe1I0
城島は糞だろ
MLBに来るべき選手じゃなかった

ちょっとパリーグで活躍したからって思い上がりすぎ
いい勉強になっただろ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:51:04 ID:O6mXTXgwO
NPBの今年のダメ人間


1位 スンヨプ
2位 高橋由
3位 二岡
4位 星野
5位 大矢
〃位 上原
〃位 今岡
〃位 岩瀬
〃位 小久保
〃位 松中


こんな感じか?
47名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:51:46 ID:Jxd1WD0O0
GMの糞っぷりを選手に責任転嫁すんなwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:52:14 ID:UkhryRHF0
>>40
ベダードやシルバは誰が捕手でも打たれてたけどなw 
ベダードなんて途中でリタイアしてたろ。

城島のせいにしてるうちは勝てない
49名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:52:15 ID:En6Qd72f0
高木ぶーだな
50名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:52:30 ID:BXB6uJjMO
>>15
1位 スンヨプ
2位 星野
3位 デーブ
4位 大矢
5位 二岡
6位 清原
7位 二岡
8位 上原
9位 高橋由
10位 新井
51名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:52:32 ID:2sZ59Bdx0
バベシ自身が駄目人間だからな
城島が来る前から要領の悪い補強続けてきた
52名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:52:39 ID:NoleKxSY0
城島は擁護できるレベルじゃなかったが、バベシは城島がどうってレベルじゃないだろ・・・
今年もベダード、シルバともっと酷いのやらかしたし
53名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:53:44 ID:bGW18MlN0
>>50
二岡wwwww
54名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:54:23 ID:2/0RyhXS0
>>48
壊した原因は城島だろ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:56:38 ID:O6mXTXgwO
NPBの今年のダメ人間


1位 スンヨプ
2位 デーブ
3位 高橋由
4位 二岡
5位 星野
6位 大矢
〃位 上原
〃位 今岡
〃位 岩瀬
〃位 小久保
〃位 松中
56名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:57:02 ID:IIvmiBYS0
今年のマリナーズが駄目になったのはこいつが詐欺契約を大々的に発表してからだからな
57名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:57:56 ID:XK/9B7Uy0
1位 スンヨプ
2位 星野
3位 デーブ
4位 大矢
5位 片岡 (人身事故)
6位 清原
7位 二岡
8位 上原
9位 高橋由
10位 GG
58名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:59:27 ID:RfSe+oOl0
だが一番のダメ日本人メジャーリーガーは井川
59名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:05 ID:xNcjD0g+0
>>46 >>50
キモティー入れないの?
60名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:08 ID:QiaymwTJO
投手陣はカスだったけど城島も控え捕手と比べてCERA悪いからな
去年までは打撃、守備、盗塁阻止で十分補えたんだけど
61名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:11 ID:Su7PdBodO

   ( ゚∀゚ ) ジョージマはGM解雇の原因ではない。私が保障する
   し  J 
   |   |
   |   |
   し ⌒J
62名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:35 ID:aOeXiXyG0
イボは既に名前すら挙がらなくなっちゃったなwwwwww

毎年ダメ人間すぎて、すっかり過去の人だな。
63名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:46 ID:/uU1aPyC0
>>33
1、2年目が良かったから、MLBをなめた感じ、気のゆるみ。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:55 ID:HUzQ7yc+0
糞島の契約だけはバベジに同情する
オーナーが勝手に契約したんじゃどうしようもない
65名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:01:10 ID:UkhryRHF0
>>54
悪いのはなんでも城島のせいかw おまえはバカだね
城島が来る前はマリナーズが何位だったか知ってるの? 最下位だよ。最下位。
66名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:01:33 ID:BXB6uJjMO
>>59
あれは使った星野がダメ人間
67名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:06:17 ID:eRy+zbjs0
>>65
最下位と言っても今年みたいに100敗はしなかったけど
68名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:06:46 ID:Pv/B+aIn0
>>46
南球団社長が抜けとるがな
69名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:07:43 ID:fHKhQxCY0
セクソンは何位なんだ?
70名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:07:57 ID:H2NprbnG0
>>62
春先良かったんだけどねw
71名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:09:02 ID:VkmQRMO3O
3年15億ぐらいで福岡に戻ってきてくれんかなあ
72名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:09:05 ID:PEzjxiYf0
1位 スンヨプ
2位  パンダ
3位 二岡
4位 
5位 
6位 
7位 
8位 
9位 
10位

パンダて誰?
73名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:09:27 ID:cs4tbUR/0
どこも書かないけど、
去年と今年で何が変わったか、って考えると、
クレメンスとかジオンビーのあれだよね。

カノーとか城島とか、
去年より極端に成績が落ちた選手は、
やっぱり疑惑は残るよね。
74名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:12:10 ID:VN/dbyh90
>>72
由伸
75名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:13:00 ID:BXB6uJjMO
>>72
巨人に一匹混ざってるだろ
顔も腹もパンパンのやつがさ
76名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:13:24 ID:PEzjxiYf0
>>74
d
77名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:13:51 ID:piN5Saqs0
まぁ期待値が高い選手ほど上位にくるわな
78名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:03 ID:Vl8muS2x0
>>15
星野1位だな…北京で野球熱すごい下げたし
79名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:58 ID:Sf1BCuxMO
マリナーズが弱くなったのってバベシが来てからだよね?
80名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:21:16 ID:z/TCteD50
>>79
リンカーンがオーナーになった年でもある
81名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:27:25 ID:bWxjIJds0
田口涙の告白

「MLBプレーオフよりアメフトの方が人気」

2006年10月16日
懸念していた通り、雨で試合は中止。僕たちはしばらくの間、
手持ち無沙汰でトレーナー室とクラブハウスを行ったりきたりしながら中止決定を待ちました。
こうなると、必ず始まるのがフットボール談義です。

この時期、アメリカ人は野球と同時に、もしかしたらそれ以上にアメリカンフットボールに夢中。
野球選手も例外ではありません。人が二人以上集まると、もうフットボールの話に花が咲き、
あのー、今からプレーオフですよ?と言いたくなるくらい、フットボールが幅をきかせています。
今日も雨中止までのわずかな時間、もう話だけでは我慢できなくなった数人の選手が、
トレーナー室に棒を二本立ててテーピングでぐるぐる巻きに固定。それをポールに見立てて、
子供用のフットボールでキック勝負を始めました。そして、ほぼ全選手、さらにはチームスタッフ、
さらには殿堂入りのレッドさん(レッド・ショーディエンディスト氏)までウキウキとボールを蹴り
始めました。アメリカ人は本当にフットボールが好きです。日本と違って、さまざまなスポーツを同
時にやりながら育つため、野球をしながら、フットボールもかなり本格的に経験している選手がたく
さんいます。

http://www.taguchiso.com/contents/mail.htm

アメフトの人気は凄い
野球選手でさえ嘆いてる
82名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:29:30 ID:E5b3tBt/0
>>62
城島も怪我で居なくなってくれりゃいいんだけど無駄に頑丈だから困る
83名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:37:45 ID:6Nukd3oA0
城嶋は打ってくれたらもうけもの
WBCでは捕手としてがんばってくれ
84名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:39:58 ID:H2NprbnG0
>>81
嘆いてる?勝負にならんし、勝負しようとも思ってねえだろwww
85名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:45:07 ID:SELRfSHQO
井川…忘れられた?
86名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:00:31 ID:cHBTp94W0
>81

NFLみたらMLBどころか、NBA、プレミアリーグでさえあほらしくて観れなくなる。

NHKBSは本当に罪な放送局。

スポーツのすべての要素(スピード、パワー)を持っているのがNFL。

あんまり人気がでたら放映権料が高くなるので、

ルール、選手がわからんとかいって

観ないでね。
87名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:05:56 ID:Keigtuty0
トムクルーズ主演のスポーツ代理人の映画見たけど、
その映画で活躍した選手でも、年俸1億くらいなんだよね。
それって田口と同じじゃんwってオモタ
88名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:06:10 ID:aIgcqq210
こういうのに選ばれるのも知名度と期待が高い事の裏返しか
89名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:06:21 ID:Keigtuty0
活躍した選手ってのは、もちろんアメフトの選手ね
90名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:12:49 ID:mQ99o+3iO
現GMのヒデブさんにとってはキャリアアップの恩人な訳か
91名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:13:02 ID:cJpKuHvmO
>>81
アメリカのスポーツ選手は高校でも大学でも二種類のスポーツを学ぶらしいね
陸上競技や水泳がどうなのかは知らないけど
92名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:15:54 ID:H2NprbnG0
>>87
カーディナルズのスターWRだろ?現実に言うと、
カーディナルズのスターWRはフィッツジェラルドなわけだが、
あいつは今年4年4000万ドルの契約結んでるけどねwww
年俸9億5千万円ってとこだなw
93名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:17:00 ID:Keigtuty0
>>92
映画の中でなんだ。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:20:21 ID:T3KokFpZO
バベシ解雇に追い込んだってむしろ功労者なんじゃないか?
95名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:21:54 ID:Nja5P5i30
いや、お前ら嬉々として叩いてるけどさ。
あの城島でコレってことはかなり日本人として悲しい結果なんじゃないの。

日本人で野球に向いてるのは投手だけ。
イチローが特別変異で松井はまぁ置いてやってもいいか程度のレベルってことだぞ。

96名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:22:22 ID:XrQ3V4lN0
クレメンスやラミレスが私生活や言動とかで選ばれたのに城島は成績だけで選ばれたのか
ある意味、神過ぎるw
97名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:25:41 ID:H2NprbnG0
>>93
知ってるよ。ちょっと古い映画で、弱小チームを揶揄ってんだけど、
今はさすがにあの内容は無いよう。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:29:51 ID:MVfXkOon0
ぶっちゃけ、今年FAになってたら1年300万ドル程度のオファーしか
なかっただろうな。
これから3年という長期間、しかも、2400万ドルなんて地獄でしかないな。
99名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:55:08 ID:fxVGE2n0O
猛虎魂を感じる
100名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:20 ID:Z1gO78AQ0
>>95
アメリカ人は「捕手リード」なんて評価しないからな
肩がよければ捕手にされて、打てなきゃ糞評価のポジション
101名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:01:08 ID:x46kdfneO
>>100
若手ピッチャーはジョージが女房役だと球が安定するって言ってたのになあ
102名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:01:20 ID:XrQ3V4lN0
しかし城島はその肝心のリードもマリナーズでは糞というどうしようもない状態
城島がマスク被ったときの防御率悪すぎ
103名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:02:31 ID:JifMQLDNO
城島が原因てw阿呆かw
104名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:03:21 ID:Xut7Sgon0
毎日のように10点以上取られてたからなあ
105名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:04:31 ID:XIwwSsv10
ジョーは打撃と配球がぜんぜん駄目
合格なのは肩だけ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:07:06 ID:sgzJ59Wy0
1位斉藤
2位多村
3位松中
4位小久保
107名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:08:16 ID:LGn614x80
ジョーはそろそろ巨人に帰ってこいよ
108名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:08:25 ID:MSBZz4Gf0
城島がこれだったら、横浜からFAしたキャッチャーはどうなるの
109名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:09:56 ID:XrQ3V4lN0
110名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:11:39 ID:fwXAFifi0
>>33
メジャーで3年やるって大変だな
城島の様な選手でもこんなボロボロの年があるなんて
111名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:12:50 ID:MVfXkOon0
城島のリードはかなり酷評されてるぜ。
配球とりあげられて叩かれることもよくあるし、捕球の仕方が悪くて
微妙な球も全部ボールにカウントされてしまうから投手が憤慨してるという
記事もでてた。
112名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:21:21 ID:EU92A3Va0
>>111どこかで読めるその記事?
見てみたい。
113名無しさん@恐縮です :2008/12/02(火) 14:24:36 ID:oejqjiVU0
糞投手が、城島に責任転嫁してるだけだろう。
CERAなんてどうでもいいけど、実際、他の捕手より今年は、CERAは良いわけだし、捕手が他でも投手は大量失点で負けてるわけだしねぇ。
114名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:45:27 ID:OfG4ZcxC0
最大の原因は、
・セクソンを2年前に処分しなかったこと
・カナディアンスペランカーベダードのために有望な5人を捨てたこと
・シルバに4年48Mと貢いだこと

だろw
115名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:52:06 ID:0rQeW8gfO
>>111
メジャーの投手は150キロ越えて、ミット手前で動きまくるから 
捕手のミットはでかい。 
ウェークフィールドのように、専用捕手特殊ミット使用まである、プロキャッチャーでこれだ。 

城島はミットが日本と同サイズだから、ポロリが異様に多い。 
我を通さないで、そろそろメジャー仕様ミットに帰るべき。 
フェルナンデスが先発するとぽろぽろするよな
116名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:55:12 ID:XrQ3V4lN0
117名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:57:37 ID:WN2XFFHh0
「バベシ前GMが解雇された最大の原因」

それだけ聞くと最大の功労者だな
118名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:03:30 ID:8+ce6f/1O
クレメンス、ラミレスと並んで名前が出るだけ凄いやん
それだけ期待されてたちゅう事やないか
119名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:07:19 ID:4+4N35EZ0
松中はそう成績は悪くないと思う
しかし給料貰いすぎだ
120名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:08:29 ID:XrQ3V4lN0
まあたしかにな
800万くらいなら育成から這い上がったノリさんといい勝負のコストパフォーマンスかもしれない
121名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:11:50 ID:Su7PdBodO
城島はこういう扱いをされてからの逆襲が凄いから来年の発奮に期待したいんだが…
122名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:13:51 ID:czV6iw7IO
>>120
いくらなんでもそりゃ安すぎるだろw
123名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:15:05 ID:nRy2BFXtO
このスレの8割は在日の嫉妬で構成されてます
124名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:20:53 ID:qNGgeABAO
確かに今年の城島は酷かったが、それとは関係なしにバベジは駄目だろw
125名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:24:29 ID:0rQeW8gfO
バベシが最下位になったチームの最大の原因 

貧弱スペのベダードを取るのに、アレックスジョンソン、シェリル使うとはww
この二人いるだけで最下位はなかったと断言できる。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:27:05 ID:13HYLWAwO
帰って来いよ、福岡に。
ちゃんとポジは、空けてある。

ついでに、屋根も空けとくよ。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:33:55 ID:6HG5VUpX0
ピッチャーと不仲&大物ルーキーいるにも関わらず
早々と謎の複数年契約きめたからな。
完璧に山内が裏で糸引いてるよ。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:34:50 ID:FcEnDksF0
許してクレメンス。
129名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:36:05 ID:2JpjqEn60
1位 スンヨプ
2位  今岡
3位 二岡
4位  パンダ
5位  斉藤
6位  前田
7位  新井
8位  岩瀬
9位  GG
10位  多村
130名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:37:17 ID:XgsVUjHz0
今年の?

最初っからそうだったろw
131名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:39:21 ID:c93hEQLn0
>>15
爺自慰
132名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:41:15 ID:SG5t5K6dO
どうみてもセクソンのほうが役立たずだろ
133名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:43:52 ID:r2mJORJp0
バベシの首討ち取ったなら向こうのファンにすごい褒め称えられてるんじゃない?w
134名無しさん@恐縮です :2008/12/02(火) 15:46:57 ID:oejqjiVU0
>>127
「大物ルーキー」って、乙女肩で糞守備、怪我持ちのクレメントのこと(笑)?
地元の反日記者でさえ、クレメントは1BかDHのコンバートされるって言ってるじゃん。
アンチ城島って、クレメントの糞守備も認めるくらいの盲目なのか。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:49:36 ID:VXfCm9SO0
シアトルはここ数年最下位で、クレメントもドラフトの全体でも6位とか
かなり上位のほうで1位指名してとった選手だが、実はゴミだったというオチw
136名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:51:32 ID:X3qxxZRGO
師匠が工藤だからな
Pからの配球の限界
WBCでの敗因になると思う
137名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:12:04 ID:6HG5VUpX0
>>134
現にクレメントがいいと
ほとんどの投手陣から拒絶されてるのが城島

投手陣やクレメントを糞認定しても、現実の評価は糞にも糞扱いされるキングオブ糞
打撃もRC27で−評価になるほどのカス。
138名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:19:27 ID:SUtxoQrL0
日本人メジャーリーガーって一部を除き本当にボロボロだな
139右のベタンコート左のイチロー ◆YcN1nRgSZQ :2008/12/02(火) 16:20:48 ID:MmI9Gqh2O
監督が日系だし来年もコネ島さんは正捕手だよ
140名無しさん@恐縮です :2008/12/02(火) 16:31:51 ID:oejqjiVU0
>>137
こいつ、何でこんなに必死に城島叩いてるのw?
べつに投手は、クレメントを指定してなかったでしょ、実際。
今年、自己保身のためにクレメントをごり押ししたのは、クレメントその他のはずれドレフトの責任取らされて新しいGMに首にされたスカウトって話し出しねぇ。
141名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:34:31 ID:XrQ3V4lN0
>>140
なんでお前、たった一人で必死に城島を擁護してるの?
しかもソースもない話書き込んで無茶すぎw
142名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:37:50 ID:HF3WOKNF0
ダ〜メダメダメダメ人間ダ〜メ人間〜
143名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:43:30 ID:NGhlwHV4O
近い将来、僕らの日高さんがチャレンジしてくれるだろう
そしてメジャー屈指の捕手として大成功しているはず
144右のベタンコート左のイチロー ◆YcN1nRgSZQ :2008/12/02(火) 16:43:37 ID:MmI9Gqh2O
Wakamatsu: Intriguing pick for M's

Several of the team's pitchers dislike throwing to Kenji Johjima,
the Mariners' Japanese catcher. Fixing that problem alone would be a
major boost for the club.

http://msn.foxsports.com/mlb/story/8816036/Red-Sox,-Yankees-among-teams-eyeing-Burnett?CMP=OTC-K9B140813162&ATT=49
145名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:45:43 ID:6HG5VUpX0
>>140
おまえが城島キチってのは分かったから
とっとと日本に帰ってきてくださいと嘆願書でも出しとけよw
146名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:47:49 ID:5ogPaIypO
猛虎魂を感じる
147名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:47:54 ID:JqOz9aYj0
こういう悪い意味でのランキングは下位ほど救いようが無いよな

上位は実力、知名度トップクラスだけど行動が痛い困ったチャンであるのに対して、
下位はネタにもしづらい駄目なやつ

今季の城島は成績、言動共に救いようが無かったからしゃあない
本来なら福留も入るべきだと思うが
148名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:48:43 ID:mzHHfb3fO
ばべしっ!
149名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:50:58 ID:0/uIyEd7O
まあジョーはダメだったのは今年だけだったけどな

2007はなんせ盗塁阻止率NO.1、守備率もトップクラスだったかな?

150名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:51:04 ID:6HG5VUpX0
>>147
福留ってシーズン序盤はチームを引っ張ってたし
問題発言なんてしてないからな
城島と一緒にするのはどうかと思う。
151名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:52:46 ID:RapaV/sRO
酷評されることなく優勝経験も何回もしてる田口が一番の勝ち組
サブのスペシャリストとして身をわきまえてるのが偉い
どいつもこいつも身分相応って言葉を知らん奴ばっか
まあそんな奴らだから海外まで行くんやろうがな
152名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:53:43 ID:0rQeW8gfO
>>138
イチロー、岩村、田口、岡島、斎藤、松坂、大家、野茂、伊良部、佐々木、長谷川・・・ 

日本時代実績あって全くダメダメなのって井川くらいだよ 

城島は今年が初めての不調、福留は一年目だから来年次第 
153名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:59:55 ID:XrUgnVfU0
>>152
銭留はイガー化の空気満々だけどな。首脳陣に匙投げられて来期はレギュラーすら困難な雲行きなんだし
カズヲみたいに一芸がある訳でもなし、3年後に3億くらい貰って何食わぬ顔で日本復帰してそ
154名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:01:03 ID:VFXXM6q2O
>>129
チョン嫌いだがスンヨプトップはない
そのメンツだと3位が妥当
155名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:01:57 ID:aIgcqq210
1年目は松井以上で2年目のジンクスはクリアして
なんで3年目なんだよw
156名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:03:14 ID:O6mXTXgwO
>>152
ノリ・・・
157名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:03:24 ID:Keigtuty0
>>152
城島は、去年の後半からもうだめだった。
158名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:04:19 ID:0rQeW8gfO
>>129
なんで二岡が3位なの? 
今年のNPBダメ人間なら二岡ぶっちぎり優勝でしょwwww
159名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:05:27 ID:D3VSGaeF0
>>149
2006年と2007年は失点製造機だったけどな
守備でのクラッチ率が低い
160名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:11:19 ID:ZdaN/Iup0
メジャーに行くと並以下の選手になっちゃうねえ
それでも儲かるからメジャー志向はとまらないか
161名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:15:46 ID:6YvBfqg10
>>160
城島みたいな勘違い&ヘタレなやつのせいで野手の道は狭き門になったな
162名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:42:57 ID:1paaDNgZ0
           _ _    
         ⊂( ゚∀゚ )つ- 、  オレは?
.      ///   /_/:::::/   
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」   
.    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
163名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:43:33 ID:zVzySq4r0
え!?

セクソンは?

バリテックは?

これだからアメ公はwwww


イギリス人から植民地の猿とよばれるんですよ
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/9
164名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:49:05 ID:uQGqOUQ10
メジャーで通用しないからホークスに戻ればいいやって
ぬる〜い考えはもう捨ててもらえませんか
いつまでも付きまとわれると迷惑なんです
165名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:05:17 ID:3OZzvN/A0
城島って、おれより1つ年下なのに30年前の青年の顔だな
166名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:13:39 ID:P5j5+fjoO
来年最低でも1、2年目の平均ぐらい成績残さな終わるよ
167名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:24:09 ID:2bfv4z0g0
>>15

1位 デーブ
2位 モナ岡
3位 星野
4位 小久保
5位 大矢
6位 GG
7位 岩瀬
8位 スンヨプ
9位 松中
10位 パンダ(ほぼ毎年恒例だから10位)
168名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:23:47 ID:fTwehtUk0
>>15
1位 スンヨプ
2位  パンダ
3位 二岡
4位 多村
5位 佐藤
6位 ニコースキー
7位 レストビッチ
8位  大矢
9位  岩瀬
10位  清原(引退なのでご祝儀10位)


169名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 06:34:10 ID:4/WZ3PuiO
( T-T)ノ彡Ω~ポクポクポク!!
170名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 06:37:05 ID:69ps0lYE0
堂考えても1位はキャッシュマン
171名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:10:47 ID:nnvUqRXc0
>今年、自己保身のためにクレメントをごり押ししたのは、クレメントその他のはずれドレフトの責任取らされて新しいGMに首にされたスカウトって話し出しねぇ。
クレメントのせいで首なんて記事はみたことねえぞ
捏造乙
172名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:17:15 ID:pZMXoy5T0
ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 城島は育てとらん
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
173名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:18:26 ID:YKwHlsaK0
WBC原ジャパンのキャッチャーって
大リーグでボロボロ最下位チームの正捕手か
王ジャパンで世界一になった日本球界の捕手(里崎・うなぎ)か
どっちがいいんだろうね
174名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:40:11 ID:2guMzWtfO
最下位球団の正捕手ですらない
新監督が明言した
175名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:43:54 ID:sS9L3YL8O
ラミレスはなんだかんだで結果残すからな
176名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:49:02 ID:gjm6Wc/60
>>175
また、アンチの捏造か。
新監督は、城島のことを“Amid all that new manager Don Wakamatsu will have on his plate next year, he's looking forward to working with catcher Kenji Johjima.”
“Wakamatsu said it's important for the success of the Mariners that Johjima rebounds, but also important for Johjima.”って言ってるよ。
英語理解できますか?本当にアンチは糞基地外。
177名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:53:52 ID:gjm6Wc/60
>>175じゃなく、>>174、間違えた。
178名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:58:04 ID:D+1Uj2M20
城島のrebound(立ち直り)がチームの成功にとって重要
ということは、今の城島はダメな状態ということだな
179右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/12/03(水) 23:15:26 ID:a9rciSlY0
田舎雑魚球団の下手糞捕手wwwwww
180名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:25:50 ID:W81aGPiL0
この記事ってただラミレスを叩きたいだけだろ
残りの面子にたいした意味は無さそう
181名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:16:33 ID:wdqjgoOp0
>>157
後半って何月よ?7月が悪かっただけで8月は月間打率3割5分くらい打ってたぞ
8月って後半に入らないのかよwバカアンチ
>>173
ばかか?すべてはメキシコ様のおかげだろーが
それにうなぎはWBCには出ていませんが?
北京の戦犯、里崎とうなぎ>打率1割に糞守備、糞リードにフリーパス銅メダルも取れず・・
182名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 23:59:13 ID:wdqjgoOp0
>>109
あのクイックヘタクソな糞投手陣でたいしたもんだと思うが。MLB通算はほぼ3割8分なんだから
今季は特に走られやすいナックルボーラーと組むことが多かったし
>>115
俺が見た時はいっさいボロボロやってなかったけどな
1年目の時エンゼルスのソーシア監督が捕球の難しいフェルナンデスやメッシュの球を良く捕ってるって誉めてたけどな
183名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 00:25:56 ID:LB1fEn5y0
>>164
城島は背番号空けといてなんて頼んでませんのでw
184名無しさん@恐縮です:2008/12/06(土) 08:57:01 ID:k/Bif2Vh0
>>181
その変わり8月は守備を捨てたおかげでチームは終戦したけどな
6,7,9月と悪いだろ
後半戦は過半数以上が悪いのに一部分だけ持ってこられても信用性がないよ
185名無しさん@恐縮です
>>182
おまえ馬鹿だろ
クイックは日本産
アメリカでは普及しかかってるというレベルだよ
その変わりボークは甘いし
メジャーでも当たり前と思ってる方が馬鹿だよ
ただ城島の肩は弱肩と言ってるようなもんだし