【MLB】田沢純一「育成プログラムでRソックス入り」のきれいごと 「後見人」への“誠意”が決め手(ゲンダイ)[12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@鮭おにぎりφ ★
 日本のプロ野球のドラフトに、逆指名制度があったころの話だ。

 選手に逆指名させるコツは、進路に最も影響力をもった人物を口説くことだった。それは
本人だったり、親も含めた家族だったり、少年野球時代の関係者だったり、ときには所属
チームの監督だったりする。スカウトはその人物に日参、場合によっては億単位の裏金が
かかることもあった。それが「栄養費」などの名目でバラまかれていたことが公になり、
オーナーのクビが飛んだ。裏金は社会問題になり、昨年のドラフトから逆指名は消えた。

 さて、アマ球界ナンバーワン投手といわれた新日石の田沢純一(22)のレッドソックス
入りが28日、明らかに。田沢サイドが条件提示を受けたブレーブス、レンジャーズ、
マリナーズの3球団に断りの連絡を入れていたことが分かった。週明けの12月1日にも
レッドソックス入りを表明するというが、さる大リーグのスカウトに言わせると「田沢の進路に
影響力をもつ人がレッドソックスに口説かれた」そうだ。

 新日石の大久保監督はレンジャーズとの交渉終了後、「契約年数や金額は一番よかった」
と話したが、レンジャーズは田沢の「後見人」への“誠意”が足りなかったということか。
レッドソックスの育成プログラムが田沢の心を射止めたといわれるが、そんなのは
きれいごと。レッドソックスは日本球界にはびこる体質を利用して田沢を手に入れたのだ。

ゲンダイネット:http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/02gendainet04031548/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:49:30 ID:GPRgsUkAO
2
3名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:52:40 ID:f3elsjsv0
レッドソックスさすがに頭いい
4名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:53:17 ID:8Rn3Xyq7O
最初からレッドソックスに決まってた感じだっもんなぁ。
一応形だけ他球団の話を聞いたってだけで…
まぁユダヤ人はこの辺りは巧いよ。
5名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:31:24 ID:Hq1jlpU70
指名がなくてよかった、感謝してるみたいなこと会見で言ってるのみて
イヤミなヤツ、失敗しろ!と普通に思った。
6名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:49:06 ID:PLNauXHjO
でもなぁ、報じてるのがゲンダイだから、どこまで信憑性のあるものなのかわからない(笑)
7名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:14:03 ID:sX8BayAz0
 
8名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 06:38:48 ID:Tm4p4cwV0
そもそも通用するの?全然知らなんだよね。
9名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:31:24 ID:5Y5MRi1J0
>>8
とりあえず今年の一番の目玉選手だったらしい
10名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:33:33 ID:tqDIvAJE0
ヒュンダイだから適当だろうな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:35:50 ID:xOoBHblD0
>>8
良い投手だよ、NPBなら間違いなく即戦力 ただどの程度活躍するかどうかはやってみないと分からない。
MLBなら予想がつかない。1年目から大活躍することはまずないとは言えるが。
12名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:38:16 ID:cpx6hp8H0
登板間隔をあけないとキレがどんどんなくなる投手なんで、アメリカの中四日でどうなんだろね。
中継ぎ、押さえにも不向きだし。
13名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:41:24 ID:7G8rSCyaO
>さる大リーグのスカウト
エテ公がスカウトやってんのかよ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:50:38 ID:x36T2y/xO
シーズン前に肘壊して選手生命断たれちゃえば良いのに、とか思いたくはないんだがそう思ってしまう…
15名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:52:52 ID:etzGG5fH0
エネオスのジャパンマネー目当てだろ。
戦力として期待されてない。
16名無しさん@9倍満:2008/12/04(木) 14:53:28 ID:rN/1eexD0

昨日のゲンダイでは、メジャー移籍が確実になりつつある状況になってから
以前と態度が一変したと叩いていたなぁ。

横柄になりつつあるとか。
17名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:53:32 ID:F32rD2SZO
田沢の後見人は誰か。「誠意」は何なのかが
全く書かれてない。中学生でも書ける文章だ。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 14:58:29 ID:kOlu8Ds20
あれ?アメは裏金したら即除名とかじゃないっけ?
19名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:18:08 ID:CGyK2x0s0
TDNよりはマシだけど、同じような突っ立った投げ方で、何か変じゃね?
あんなんでメジャー行って大丈夫なんかいな?w
20名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 21:22:28 ID:R4q3MLpQ0
新日石と新日鉱が経営統合するけれど、影響を免れそうでよかったね。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 04:31:29 ID:pmiDKMeU0
ゲンダイの破れかぶれ記事。
少しは取材しろよ。能力的に出来ねーだろ(笑)
22名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 09:56:48 ID:rDcxYX7AO
汚れの田沢
23名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 09:57:48 ID:tE2iS9g/O
松坂の練習相手に3億か
24名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 09:59:26 ID:F1kmPxji0
>>15
サッカーじゃないんだから。
25名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 09:59:43 ID:KnPEnpkoO
日本のマウンドより米のマウンドのほうがあってる…気がする
26名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 10:05:57 ID:xT77ZQ8F0
裏金が社会問題になったのはマスコミの世界だけで
実態は広島などの貧乏球団がドラフトまで格差が生じる事に我慢できなかった
からというのが妥当
27名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 10:21:12 ID:mw7LlAkaO
流石はゲンダイさん…この調子で世間に蔓延する様々な悪をズバズバ暴いて下さい。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 10:38:30 ID:qUad3PpZO
赤靴下が起訴の準備を始めました
29名無しさん@恐縮です
外人は遠投したがらないらしいね
松坂のキャッチボール相手に3億w