【サッカー】拡大Jリーグ、普及に貢献も…広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険性は大きい★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228139869/
★1:2008/12/01(月) 22:57:49

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000569-san-socc

 「JFLで培ったものを出してもらい、新風を吹き込んでほしい」。Jリーグの鬼武健二チ
ェアマンが、新加盟の栃木、富山、岡山にエールを送った。1993年の発足時に10だった
加盟クラブは、来季は36の大所帯に。全国各地からの参戦が、理念にうたう「サッカーの普
及促進」に大きく寄与してきた半面、年を追うごとにクラブ間の戦力格差が顕著に現れるよう
になった。

 特に資金力の乏しい新興クラブは大苦戦。現在9位(草津)から最下位(徳島)までを、い
ずれも2000年以降に加盟したクラブが“独占”する今季のJ2は、その象徴だ。勝てなけ
ればファン離れが進み、収入は減少。必要な戦力が確保できず、翌年も下位に沈む−という負
のスパイラルが築かれつつある。

 リーグは最大40クラブを想定するが、拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険
性は大きい。鬼武チェアマンは少ない運営費でナビスコ杯を制した大分を例に「少しずつ積み
上げて強くなることが重要」と説くが、新たな強豪誕生を期待させる材料は乏しい。(奥村信
哉)
2名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:11:38 ID:9Jzyd2d90
2
3名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:11:38 ID:WA5XY65a0
(´・ω・) カワイソス
4名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:11:54 ID:qbzupkZTO
5名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:12:45 ID:Fr36nzf4O
手遅れです
6名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:12:50 ID:OjOHxQ5p0
底辺は大変だろうに
7名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:13:53 ID:S62rrDjo0
拡大路線でファンが増えてる現象は無視してるのが笑える
8名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:14:52 ID:5/luGKV70
税リーグは迷惑だから解散すればいいのに
視聴率も最悪なんだし
9名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:14:58 ID:IA9/hP6o0
戦力格差が付くのは良いか悪いか別にして当然だろ
格差付けたくなければドラフトでもやれよ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:16:05 ID:MAstgnJ20
拡大したせいでACL連覇
しかもその優勝チームが2つとも来期ACLに出られないかもという悲惨さ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:17:12 ID:S62rrDjo0
>>9
2部降格あるからな
均衡して平等に落ちる可能性が出てくるとかアホ臭いwww
12名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:17:38 ID:NWKqQYpW0
経済力で格差ができるのは当たり前
13名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:17:40 ID:++xpF6rC0
質が低くてファンが離れるならもうとっくに離れてねーとおかしいだろw
プレミア簡単に見れる時代に何言ってんだ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:19:09 ID:WDdzC5MeO
減るどころか、もろに増えてるし
15名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:20:05 ID:QGp6NbYT0
>>10
浦和ガンバがACLに出られないのは拡大のせいじゃないだろ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:21:13 ID:264+17lO0
きっとこの記者は強いチームを応援するタイプなんでしょう
17名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:21:37 ID:Ptnwo9Tx0
ACL2連覇の理由を教えてください。

今まで勝てなかったカタールに3−0で勝てた理由。

チーム数増えてファンは拡大方向の理由、観客数増加の理由。

弱いといわれた大分、名古屋、FC東京、川崎の躍進の理由。

不況なのにどんどんJFLに参加しようとするサッカークラブが増える理由。

高校サッカー選手権の参加校増加の理由。

地域密着化の意味知ってますか???地域貢献って意味知ってますか??
18名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:23:54 ID:DcwAxM1W0
19名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:24:21 ID:8pHllWsI0
戦力格差ってJ2では広がってるけどJ1では狭まってる気がするなあ。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:28:38 ID:6LbxSWhU0
本当の競争をみたことがない記者が書いているんだろ
生温いものしかみていないんだろ
21名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:33:06 ID:NSl8aIvy0
野球のヤンキースとか海外サッカーのチェルシーみたいに強力な資金源で物を言わすチームも必要
22名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:34:20 ID:w+26tLp6O
降格もないぬるま湯リーグのスポーツが羨ましいなあ

こうですか?わかりません><
23名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:34:59 ID:Z5eonceG0
>>15
いや>>10は記事に対しての皮肉を言ってるんだろw

拡大して質が低下してるのにACLは連覇
戦力格差がある割にはそのACL王者がリーグ優勝もできないという矛盾

まあ一時的にはきついかも知れんが底辺が広くなれば
後々は自ずとピラミッドの頂点も高くなると個人的には思うがな
24名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:35:04 ID:NMYzLlDo0
この記事には陰謀が込められている
25名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:35:32 ID:FY/Bj5Br0
661 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/02(火) 10:19:14 ID:QLsw3MG8
http://zip.2chan.net/12/src/1228136012590.jpg

YHKは防衛が緩んで来てるの?




671 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/02(火) 10:31:40 ID:psJ3qDme
>>661
これか、YHK放送の日本のJ分布図
見たかったんだよ dクス


672 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/02(火) 10:32:37 ID:Xm5aPLfR
>661
どうでもいいことだが、
山口が広島の4倍あるのはどうしてかな?
他の県はバランスが取れていると思うが。
26名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:35:37 ID:mEi44JWpO
>>13
そんなん言い出したら欧州じゃポルトガル、フランス、オランダなんてリーグ今頃存在してないだろうしな
27名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:35:37 ID:thUGXokt0
危険性は大きい
ってどこでも使えるな
28名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:35:43 ID:ogM9owqQ0
読む前に記者が分かるスレw
29名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:36:09 ID:1wr8weJO0
とりあえずこれ貼っておきますね

【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客(チーム数)(試合数)
1992年 *,533,345人 (10) (*48) |||||
1993年 3,969,484人 (10) (222) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) (282) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) (370) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) (362) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) (352) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) (361) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) (474) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) (516) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) (562) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) (561) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) (555) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) (565) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) (635) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) (686) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) (683) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
30名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:36:30 ID:teGBZPhk0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  47,236  46,667   +569 △ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  34,502  38,276  -3,774 ▼ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 25,716  25,290   +426 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横 浜  23,682  24,039   -357 ▼ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  大 分  19,791  19,759...   +32 △ −
06  鹿 島  19,714  16,239  +3,475 △ ↑
07  川 崎  17,565  17,338   +227 △ ↓
08  清 水  16,599  15,952   +647 △ ↑
09  名古屋 16,555  15,585   +970 △ ↑
10  G大阪  16,128  17,439  -1,311 ▼ ↑
11  磐 田  15,395  16,359   -964 ▼ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  東京V  14,226.   7,327  +6,899 △ −
13  千 葉  13,893  14,149   -256 ▼ −
14  札 幌  13,818  12,112  +1,706 △ −
15  京 都  13,459.   6,629  +6,830 △ −
16  神 戸  12,698  12,460   +238 △ −
17   柏    12,308  12,967   -659 ▼ ↓
18  大 宮  10,714  11,741  -1,027 ▼ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

J1今節合計 196,755人(21,862人) J1今年度平均 19,067人 J1前年度平均 19,081人
31名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:36:56 ID:teGBZPhk0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  仙 台. 13,844. 14,685   -841 ▼ −
02  広 島. 10,734. 11,423   -689 ▼ −
03  甲 府. 10,354. 13,734  -3,380 ▼ ↑
04  C大阪. 10,272  6,627  +3,645 △ −
05  福 岡. 10,124  9,529   +595 △ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  鳥 栖  7,261  6,114  +1,147 △ ↑
07  横浜C  6,825. 14,039  -7,214 ▼ −
08  山 形  6,154  4,243  +1,911 △ −
09  湘 南  5,994  4,677  +1,317 △ ↑
10  熊 本  5,279  3,568  +1,711 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  草 津  4,215  3,808   +407 △ ↑
12  徳 島  3,862  3,289   +573 △ −
13  岐 阜  3,724  3,529   +195 △ −
14  愛 媛  3,704  3,317   +387 △ ↑
15  水 戸  3,044  2,415   +629 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

J2今節合計.  69,243人(. 9,892人) J2今年度平均.  6,985人 J2前年度平均.  6,521人
32名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:36:57 ID:6jZwgNPc0
焼き豚マスゴミは、素直に、もうサッカーを拡大しないでください!ってお願いすれば良いのにwww

 
33名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:37:07 ID:WA5XY65a0
>>21
資金力のあるクラブがあるのは別にかわまないと思うよ。
ただ、現状では海外のリーグと比較して1部リーグ下位チームや2部リーグに
今にも潰れそうなクラブがあることが問題かと。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:37:26 ID:74NpEx+aO
ダッセエwwwじぇいリーグ?(笑)
35名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:37:44 ID:teGBZPhk0
>>29

【J1 平均観客動員数の推移】

1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
36名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:37:55 ID:e2fzgLF60
格差はあった方がいい
レアルやバルサみたいに浦和がオールスターチームになれば
憧れをもつ子供も増えるしな
37名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:37:59 ID:mEi44JWpO
>>21
確かに悪役が欲しいな。
浦和はサッカー自体がショボいし弱いのが痛い。チームやサポの質的には悪役としてはバッチリなんだけど
38名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:38:00 ID:CYhGX3UFO
相変わらずカス将校はサッカー叩きに必死だなw
39名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:38:06 ID:nDO/VuNxO
>広がる戦力格差

こいつ絶対みてないだろ
40名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:38:19 ID:Z5eonceG0
>>29
順調すぎるなw
41名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:39:38 ID:LIuuoG1VO
浦和が弱いうちに
浦和対策が必要かもしれん
42名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:39:58 ID:UkhryRHF0
税金にたかるな。協会が赤字を補填しろ
43名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:40:00 ID:3FEtHGXi0
正直クラブ数多すぎ
欧州とクラブ数同レベルと言っても世界各地から人材集まるから一定のレベルを保てる
日本人が主力のJリーグだとレベル低すぎ、草サッカーレベルの試合が多々ある
44名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:40:16 ID:X23eAR1k0
大分だってj2クラブからすれば、かなりの金を使ってるぞ。いずれj撤退
チームが出てくるだろう。
45名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:40:46 ID:KgUGGZgi0
ファン離れって、視聴率が安定して消費税以下のJリーグにそもそも
ファンなんてものがいるのか?

土日のあの程度の視聴率って「テレビ適当つけてました」って感じで
まともに見てる層はゼロに近いと思われ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:41:47 ID:BMrIbh4S0
>>31
横浜FCは去年、J1での横酷開催が多かった(主催試合の半分弱)から
減少幅がすごいことになってる。
今年は横酷ではスポンサーがらみで1試合、三ッ沢の芝の養生で国立で
1試合の2試合しか三ッ沢以外でやってないからね。

できれば三ッ沢のみでそれくらいの平均がほしいなぁ。
47名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:41:48 ID:ywUSM2jo0
これサンケイだろ
あそこラグビー脳でサッカーに
嫉妬してるから
48名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:42:25 ID:+5zUZ3jD0
今日の焼き豚ホイホイスレはここか
49名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:42:25 ID:UrAVqpPrO
>>1はサッカー知らないなW
海外リーグの知識も一般人以下。
サッカーでは当たり前の事を今更鬼の首をとったようにWWW
50名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:42:34 ID:1wr8weJO0
>>43
とりあえず欧州各国と日本の
人口とクラブ数を考えてみよう
51名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:44:08 ID:mEi44JWpO
>>43
少ないくらいだけどな
52名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:44:17 ID:WDwP66M30
>>21
読売がそれをやろうとしたけど、色んな問題で川渕と揉めて(企業名をチーム名に付けるか付けないかとか)撤退した
ナベツネはヴエルディをサッカー界の巨人軍にするつもりだったらしい
53名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:44:39 ID:9v1EkTD10
こういう記事見てるとサッカーに未来なんて無いんだな orz
54名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:45:13 ID:UkhryRHF0
サッカーの業界ではあたりまえでも、ここは日本だからな。
サッカー後進国なんだよ。
ドラフト制ないしサラリーキャップ制を導入しないと破綻するクラブもでるぞ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:45:45 ID:99F/Dyih0
そらこれから入る地域はプロ野球どころか何の娯楽もないような地域、はっきり言えば田舎なんだから
多少その田舎民の動員が増えたところで必要経費はそれ以上増える、アウエイ動員は殆ど期待できないのは当たり前

最低でも50万以上の規模のある、それも大都市の近郊じゃないところじゃないと苦しいのは当たり前
さもなくば鹿島みたいな実質企業お抱えクラブ
56名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:46:08 ID:OoyvG2IJ0
大っぴらには胸スポ出せない大分を褒めるのはいかがなものかと
57名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:46:19 ID:3rkq7Bd20
これどこの記事だよ

プロ野球は12球団しか受け皿がないから質が低下して韓国にも勝てなくなったというのに
58名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:46:46 ID:hj+7wlr9O
人気と歴史を考えろよ。人口からチーム数考えるって馬鹿かよ
59名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:47:15 ID:9fjhRen20
>>21
資金力といっても浦和以外の旧日本リーグチームは
親会社からの広告費という名の資金援助されてるわけで…
実質的には大赤字なわけでしょ?
60_:2008/12/02(火) 10:47:40 ID:egpqIh9u0
世界の大企業トップ500の本社数 
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/

---------50社---------------------------
東京(47)

---------40社---------------------------


---------30社---------------------------

パリ(25)
ロンドン(22) 北京(21) ニューヨーク(20)
---------20社---------------------------

ソウル(13)
---------10社---------------------------
トロント(9) マドリード(8) チューリッヒ(7) ミュンヘン(7) 大阪(7)
ヒューストン(6) ムンバイ(5) アムステルダム(5) アトランタ(5)
デュッセルドルフ(4) フランクフルト(4) エッセン(4) ローマ(4)
モスクワ(4) ストックホルム(4) 台北(4) メルボルン(4)
ブリュッセル(4) 香港(4)
----------4社---------------------------


世界一の都会、東京ではサッカーの人気はない。23区にもJリーグクラブがない。
61名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:47:58 ID:QMw/NI1c0
>>30
ガンバは新スタ建てろとか寝言抜かす前に観客増やせよ。逆に減らしてどうするんだよw
62名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:48:21 ID:IA9/hP6o0
柏みたいにあんな小さい箱しか使えないクラブがあんだけの予算持ってるなんて
日本だけじゃないのかな、海外よく知らんけど
63名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:48:46 ID:BMrIbh4S0
>>57
産経の記事。ラグビーの担当者が書いたみたい。
もともと産経はサッカーに対して否定記事多いし。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:48:50 ID:SZsP0jgi0
>>59 それはドコのスポーツチームでも同じでしょwww
65名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:49:18 ID:teGBZPhk0
>>59
12球団で毎年100億以上の赤字を抱えてるプロスポーツが日本にはあってだな
66名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:51:05 ID:mEi44JWpO
>>54
ドラフトとか韓国見てみろよどうなってるか
67名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:51:31 ID:ewsNvWb/0
まぁ今は一度J2に上がったらそれより下に落ちないから
小さな予算でやりくりしながら少しずつ強化もできようが、J3ができたらどうなるかなぁ〜
という不安はあるな。。

つーか少しずつ強化して昇格した山形や後一歩だった鳥栖のことを
ご存知ないんですね?>>1を書いた人w
68名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:51:42 ID:99F/Dyih0
>60
東京圏でみればむしろ供給過多だけどな
浦和1チームがガリバー、その半分のガスパッチョ、あとはどんぐりの動員力だけどな
69名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:52:43 ID:osuXUNiv0
>>55
歴史が長くなればホッフェンハイムみたいな
ふざけたクラブも出てくると思うよw
70名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:53:15 ID:jOTLukK90
下位のサポにもそれなりの楽しみ方ってあるんだけどね
71名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:53:17 ID:vUctMs4C0
首都に常勝チームがいないのがまずいんだろ
東京ドームくらいに知名度ある場所にアクセスしてくれる人がいないと。
鞠は三連覇以降パッとしないが川崎はそこそこ勝つし拡大しないかね
72名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:53:50 ID:9xYcHgh10
Jリーグの不人気の理由

テレビのスポーツコーナーのハイライト映像で
伝わってくる雰囲気がなんというかしょぼい

日本国内の競技場のせいなのか
プレーしてる選手のせいなのか
カメラワークのせいなのか
サポーターの絵的な部分にあるのか

理由はなんなのかわからんけど、とにかくしょぼい
73名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:55:15 ID:99F/Dyih0
あと、あまりにチームが多いから戦力が完全に希薄化してる
最初の10、せいぜい12が適切だろ、札幌仙台首都圏x2〜5名古屋関西x2〜3広島福岡

闇雲に経済力も動員力もない田舎に進出したところで
所詮は身の丈に合わないって事だろ
74名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:55:55 ID:fm0MviuiO
つか二部制だから格差あって当たり前だろ。

それがサッカーのシステムだし。
75名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:56:03 ID:uB9aXKDvO
>>43
草サッカーレベルも知らないくせにほざくなよ
社会人リーグ1部でも素人じゃボールにさわれないレベルだぞ
76名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:56:37 ID:teGBZPhk0
>>73
戦力が希薄化してるJの中位クラブがアジアの頂点に立ってごめんなさい
77名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:56:40 ID:jzxliFpS0
>>25
昇格戦やらなくなっちゃうんだな。
78名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:56:59 ID:m3iRKe920
>>72
理由とか良いながら主観しか語ってねぇじゃねえか。

普段コピペしかしてねえからその程度しか書けないんだよ。
小学校の国語からやり直せ馬鹿。
79名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:57:23 ID:NnkLWNPO0
>>73
チーム数減らしたって大して変わらんと思うぞ
80名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:57:30 ID:9v1EkTD10
圧倒的な資金を持ち、23区にホームを持つチームが必要だと
思うけど、それが緑や瓦斯だと地味だよな。
81名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:58:13 ID:vUctMs4C0
>>72
雰囲気つったらサポーターだろ
応援=声を出す=歌い続ける=一定のリズム=パッとしない
代表のアウェーが調子よかったりするのはこれもあると思うんだが
82名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:58:25 ID:lH0qCWoyO
>>1

想定通りで 当たり前なこと記事にするなよ

って感じだな。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:58:41 ID:lHlW9bxqO
一チームにいる選手数は少ないのに
毎年解雇多すぎだろ

平均年俸(最低年俸)そんなに高いの?
84名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:58:48 ID:Qr7b1Mf80
>>59
宣伝広告費を赤字と考えるなら野球も赤字になるぜ。
スポンサーから金を募るなんて同じ
ただJリーグの場合は1社だけじゃなくプロ野球は1社
違うのはそこで集めた資金以上に金が掛かった時
普通はこれを赤字と言うのだがマスコミでもごちゃ混ぜにしてるな
ちなみにJリーグの場合その赤字を補填する時には税金が掛かる
プロ野球は損金の補填にも税金が掛からない
会社名を入れろと言うよりこれが1番重要
テレビ局や新聞がこれを指摘しないのはプロ野球の球団経営に支障がでるから
この税制優遇が無くなったら赤字補填が倍になるからね
ついでにこれも勘違いしてる奴がいるが宣伝広告費とは損金補填の扱いは別
宣伝広告費はJリーグも限度額はあるが税制優遇されている
85名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:59:05 ID:/mdHLPcvO
3部を作ればおk
落ちる危機が無いからJ2下位がgdgdになるんだよ
8673:2008/12/02(火) 10:59:37 ID:99F/Dyih0
訂正
サッカーチームの配置
札幌仙台新潟静岡名古屋大阪広島福岡+首都圏x2〜4(首都圏4枠目は関西2枠目でもいい)
これでバランス取れる
87名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:59:40 ID:NKspjDSd0
>>72
マンUやバルセロナの試合をTVで見るだけの欧州厨の方ですかw
88名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:59:56 ID:KRDrsmnZ0
東京の小学生「FC東京、ACL出れるかなぁ?」

神奈川の小学生「川崎が奇跡の逆転優勝だ!」

千葉の小学生「ジェフ落ちないで・・・」
         
埼玉の小学生「来年こそはレッズが優勝するんだ」

茨城の小学生「優勝するぞーアントラーズ!」

群馬の小学生「今年のザスパは頑張ったよ」

栃木の小学生「(´・ω・`)・・・・・・!!ぼ、僕たちにも栃木SCがある!(*´∀`*)」
89名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:00:45 ID:3rkq7Bd20
>>63
ラグビーもチーム数多いだろ。1部2部地域リーグ入れ替えもやってるだろうに
産経がネガキャンする意味わかんね

>>72
わかる。要因はいっぱいあるだろうが
選手撮ろうとアップにすると雰囲気が伝わらないし
引くと選手が細かすぎて何やってるかわからない
90名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:01:25 ID:06fDzUOH0
田舎の駅前に不釣り合いな百貨店が出店攻勢掛けて結局失敗

うちもうちもで作ったはいいが

91名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:01:28 ID:XnkAW5Gb0
過度な拡大で破綻w
バブル時代の経営そのものだなwww
92名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:01:39 ID:UrAVqpPrO
>>67
鳥栖もまだ30%くらい可能性あるぞ
93名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:02:30 ID:m3iRKe920
>>89
ネガキャンのつもりが無知を曝け出してるだけだからなぁ・・・

3部リーグ(現JFL)は昔は東西に分ける案も出たけど、今はどうなんだろう。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:02:53 ID:osuXUNiv0
田舎でも甲府なんか1万集めるようになったし
根付くかどうかはクラブ上層部の意識と手腕次第だと思うんだよね
犬飼が北国全滅させようとしてるけど
95名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:03:37 ID:hCSy6rOL0
J2時代の柏の広告収入が20億だったのを見てから
プロ野球もJも補填のカラクリは変わらないと思うようになった
96名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:03:48 ID:mEi44JWpO
>>72
スタジアム音声絞ってるし周りに陸上トラックがあることが多々あるから
97名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:03:48 ID:seNDJhtJ0
山形に県が3億融資って

絶対返済されない気がするのは俺だけ?
まあ、県民が納得なら別にいいんだろうけど
98名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:04:15 ID:teGBZPhk0
>>89
2ちゃんでは野球VSサッカーの構図だが
歴史的にみればサッカーVSラグビー(世界的にも)だったりする
(元々同じスポーツだったのが、統一ルールを作るにあたって
手を使うか使わないかで揉めて袂を別ってできた)

日本でいえば、元々80年代まではラグビー>>超えられない壁>>>サッカーだった

Jリーグ創設にあたって、サッカー協会関係者がスポーツ各界に協力を要請した時
ラグビー関係者に散々侮辱された話はサッカーファンの間では有名
99名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:04:49 ID:oowKQrBI0
裾野が広がる事によってガンバの佐々木みたいな選手が這い上がってくる
という利点もある
100名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:05:58 ID:lHlW9bxqO
正直地域リーグとかJFLのが楽しい

(チームにもよるけど)なんかギラギラしてるし
101名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:06:21 ID:osuXUNiv0
>>99
佐々木や中村ケンゴ、今野辺りはJ2なかったらプロになってないだろうなぁ
102清水:2008/12/02(火) 11:06:21 ID:wJ+GMRakO
4位いいよ4位
(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:07:12 ID:UkhryRHF0
>>84
税リーグは自治体に寄生するのが問題なんだろ。潰れるならご勝手に
104名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:07:13 ID:OC88lFzP0
J1は増やすなよ J2は2軍みたいなもんだから
105名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:07:13 ID:NK/RpMYp0
話題が前スレとループしてるぞ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:07:19 ID:mEi44JWpO
カメラワークは選手のプレーを映すスピード感のあるプレミアスタイルかスピード感は落ちるけどそれより全体を把握しやすい既存の方式か…

個人的には今のままが好きだけどプレミアスタイルにした方が一般受けは良いかもね。
107名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:07:40 ID:XnkAW5Gb0
>>97
税くらぶって借りた金返したことないよ
108名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:07:52 ID:m3iRKe920
>>105
豚の会話に引き出しがある訳なかろう。
109名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:08:03 ID:eszfo4+N0
>>84

>ちなみにJリーグの場合その赤字を補填する時には税金が掛かる

嘘はやめましょう
110名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:08:57 ID:WDdzC5MeO
今年のプロ野球


国内
・3年連続年間平均視聴率一桁達成
・開幕戦視聴率史上最低記録更新
・プロ野球中継数史上最低記録更新
・クライマックスシリーズ放送撤退(事実上の巨人戦中継)
・日本シリーズ巨人戦平均視聴率史上最低記録更新
・アジアシリーズメインスポンサー撤退&放送撤退
・クライマックスシリーズ、日本シリーズ、アジアシリーズで観客席ガラガラ頻発
・MLB中継平均視聴率史上最低記録更新
・五輪惨敗と追放
・NPB(日本野球機構)の脱税
・プロ野球マスターズリーグ、赤字で試合開催大幅削減
・巨人戦中継スポンサーに創価学会

海外
・MLBワールドシリーズ平均視聴率史上最低記録更新
・MLBレギュラーシーズン平均視聴率史上最低記録更新
・MLB観客動員数減少
・イスラエルプロ野球、発足1年で解散
・韓国プロ野球、新球団の経営危機で球団数削減濃厚
・台湾プロ野球、八百長で球団解散、存続危機
・中国プロ野球、スポンサー撤退で存続危機

111名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:09:44 ID:d/UKlQQJ0
>>54
>サラリーキャップ制を導入しないと破綻するクラブもでるぞ

サラリーキャップの意味を知ってるの???
112名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:10:42 ID:ldk6Y1a2O
たもん編集長スレが出来たので
携帯将校キャップ剥奪にご協力下さい
113名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:10:44 ID:mEi44JWpO
>>99
ニステルローイやトーニ、フィナンみたいな成り上がりも出て来る可能性あるしな。

チーム数が少ない限り晩成タイプの選手が少ないのは変わらないだろう。
いくらポテンシャルあったって10年後を見据えて選手獲得するクラブなんて有り得ないわけだし。
114名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:10:45 ID:XnkAW5Gb0
税りーぐって何で銀行からお金借りないの?
返す気があって返済能力もあれば銀行に頭下げるべきだが


企業としては債務超過のゾンビ状態だから貸して貰えないのかなwwwww
115名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:10:49 ID:fY8Fx9000
J1とJ2の上に、もう一つリーグ作ったらどうだ?

J2→J1→Jプレミア・・・
見たいな感じで、質の高い頂点リーグを作るんだよ。

本当にプロの中でも一握りの実力チームだけが競うリーグなんて
出来たらおもしろそうじゃない?
116名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:11:28 ID:Qr7b1Mf80
>>109
ソースこれしか無いんだ
雑誌見れるとこで確認してみなよ。

サッカーマガジン2004年10月19日号 No.995 67ページの欄外
(バックナンバーだと103ページ目に記事がある)

担当記者の宿題→プロ野球とJで大きいのは税制の違い。親会社が1億払っても、
クラブが手にするのは税金引かれて、半分ちょっと。野球はそれが損金(経費)として
認められているから無税で収められる。Jも長く税務署には訴えている件なのだが。
うーん、おかしい。

http://www.soccer-m.ne.jp/magazine/2004/995.html
117名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:11:53 ID:UkhryRHF0
>>111
年俸の総額に上限を設けることだろ。アメスポでは野球以外やってるぜ。
サッカーは借金を自治体にたかるなよ。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:11:56 ID:WDdzC5MeO
知らないだろうな。
あれは戦力均衡策であって、利益分配策ではないからな。
119名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:12:09 ID:VJIJISKwO
山形を見習え
120名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:12:15 ID:BKcUE3eIO
>>105
前スレの方がレベルが高かったな
121名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:12:17 ID:RAEJfWJ70
J2にしたって鳥栖がここまで昇格争いに肉薄してくるなんて想像も出来なかったんだけどな。
J1も上位と下位の勝ち点差は詰まってるし、むしろ戦力は分散している気がするが。
122名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:12:27 ID:vUctMs4C0
カメラワークは雰囲気より見た目の問題と思った
昔のトヨタカップとか見ると鳴り物でふぁあああああああああばっかだぞ
123名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:12:31 ID:5AtRjMCL0
>>115
世界中の一流選手が日本を目指すような時代になったらの話しだね。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:12:33 ID:Z10QfvcR0
J1は14チームで良い。下位2チーム自動降格で.ヨーロッパと
同じ冬季にシーズンを移行すべし。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:12:35 ID:mEi44JWpO
>>109
無知の極み
126名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:12:41 ID:NKspjDSd0
>>116
だから初期投資と赤字補填をごっちゃにすんな
127名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:14:33 ID:ldk6Y1a2O
携帯将校のキャップ剥奪にご協力下さい

ジャネット ( ゚д゚)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228067528/
128名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:15:01 ID:Qr7b1Mf80
>>126
それを>>84で説明してるんだよ。
129名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:15:21 ID:2NglSPCgO
3億借りることが決まった山形の代表
「甲府を見ればわかる通り、来年の収入は今の3倍、10億は越える。
来年には借金どころか貯金ができる。ウェーハッハッハ」
130名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:16:07 ID:NKspjDSd0
>>128
すまん勘違い
131名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:16:32 ID:ggfHiLj90
>>115
それがJ1だろ本来は
132名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:16:54 ID:UkhryRHF0
>>118
戦力が均衡しないと、下位クラブの経営が厳しくなるだろ。
同じチームばかりが優勝争いしてもサッカー人気の底上げはない。
おまえ、アフォだね。サッカーは自治体の税金にまたたかったのか
133名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:17:09 ID:VF5meJPM0
>>84
連結決算だからもう関係ないよw
134名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:17:27 ID:Qr7b1Mf80
>>130
いえいえ。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:17:43 ID:d/UKlQQJ0
>>117
>年俸の総額に上限を設けることだろ

やっぱりな・・
それがサラリーキャップだと思ってるから、知ってるの?と質問したんだよ。
俺はNFLのファンだが、サラリーキャップは上限があると同時に下限がある。
そしてこの下限があることが非常に重要かつチーム運営にかなりの努力が必要になる。
別にサラリーキャップはチーム救済の方法じゃないんだよ。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:18:49 ID:VF5meJPM0
>>93
JFLに組み込み分配金なしになる
137名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:18:58 ID:vUctMs4C0
野球も輸入スポーツだけど近頃は車みたいにメジャーへ輸出してるな
Jリーグはできて15年として、フットボールが逆輸入する選手なりナショナルスタイルが確立されないと
パクチソンの例だとやっぱ走り回る運動量か?
138名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:18:58 ID:cPIlHFsS0
>>92
鳥栖3位以内の確立が30%もあるわけないしw
けさい・倍満・湘南がすべて負けた上に、得点差14点くらいで勝利しないとww
139名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:19:02 ID:QYbXWQnVP
>>68
逆だ。東京はクラブ数が少ない。
逆に地方はクラブ数が多い。

日本の行政区分は非常に古臭いシステム。
農業が産業の中心だった頃の行政区分をいまだに引きづってるからね。
戦国時代なんかは、地域単位で軍隊を有してた訳だけど、
その軍を支える源泉は、石高が全てだからね。
仮想戦争なんて言われる現代のサッカーに置いて、
その石高で戦争してちゃ勝てない決まってるw

新しい産業や既存の産業を維持、伸ばしていけるような
大改革をしていかないと話にならないよ。

140名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:19:47 ID:eszfo4+N0
>>129

甲府はマスコミを使って散々煽っているからな
141名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:20:07 ID:WDdzC5MeO
>>132
一行目で論理が破綻してるな
142名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:20:40 ID:PzHUJx1oO
>>121
良いスポンサーついたら一気にきたな>鳥栖
お荷物3兄弟のうち二人はJの成功例になってしまった
143名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:21:38 ID:CyNerqrz0
>>119
思い出作りのための昇格ですね、わかります。
144名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:21:46 ID:UkhryRHF0
>>141
万年低迷しているクラブに客が来ると思ってるわけ? 頭悪いんだね。
145名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:22:07 ID:eqR+N6860
http://zip.2chan.net/12/src/1228136012590.jpg

日本にどんどんサッカーが根付いてるのが分かる画像だね。
これにあせった豚双六信者の豚があせってるwwwwwWwWWWWw
146名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:22:20 ID:osuXUNiv0
>>122
FKのキッカー視点とGK視点のカメラ入れて欲しい
あれは凄さが一発で判るから盛り上がるし素人受けもいい
得点シーンに直結してる事も多いしね
147名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:22:22 ID:xbxNR9sa0
>>33
この問題も金融問題と同じく欧州勢がヤバイ
チャンピオンズリーグに出場するチームが自リーグ内にいるということを想像すれば分かるだろうけど、
そんな中では残留するのも、自分達の体力以上のことをしなければならない
148名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:22:57 ID:MoPI5ukH0
ほほう、質が落ちてるのにACLを日本勢が2連覇ですかそうですか

149名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:23:04 ID:mEi44JWpO
山形には日本サッカー史上最高の選手がいる。
あの中田英寿が一緒にプレーした中で一番凄かったと言った選手。
ネスタが世界で一番尊敬するサッカー選手と言うまでの才能。
150名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:23:17 ID:Qr7b1Mf80
>>133
ん?
連結決算でも赤字が出れば同じですよ。
151名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:23:39 ID:afo69RxH0
【サッカー】Jにも不況の嵐…徳島で岐阜で15人クビ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228177934/


こういう事態を招く
152名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:24:04 ID:VF5meJPM0
>>116
馬鹿な経理担当でも消費税に収める事ができるのにw
153名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:24:36 ID:teGBZPhk0
>>129
さらりと嘘つくな
山形の代表のコメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00074628.html

ちなみに、我々と似たような位置にある甲府が、2005年から2006年に
J1に上がったときの数字を参考にしますと、全体の事業規模が、6億7000万円から
ぴったり倍の13億4000万円に増えているんですね。
これは個別に見ますと、入場料収入も倍になっていますし、スポンサー収入も倍になっているんです。
Jリーグからの分配金その他も、だいたい1億円くらいから2億4000〜5000万円くらいまでになってますね。
それはそのとおり期待できると思うんですが、ただ、甲府の社長の話をうかがいますと、
浦和レッズが、鹿島アントラーズが、横浜F・マリノスが、清水エスパルスが、ジュビロ磐田が、
お客さんを連れてくると言うんです。『だから山形も来ますよ』と言うんですけれども、
甲府は首都圏に位置していますから、車でも数時間で来れるわけです。
新幹線で3時間かかる山形に、本当にJ1のサポーターが
甲府のときと同じように来るのかと言うと疑わしいところもありますね。
したがって、簡単に収入が倍になるとは思えないので、そのへんは精度を高めてやっていきたいと思います。
我々は親会社がバックにいるわけではありませんから、健全経営に徹していかなければならないので、
総収入の半分ぐらいが現場の人件費ということで配分をして取り組んでいきたいと思います」

154名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:24:50 ID:vUctMs4C0
そういやCLでFK決めたお方がいたな
旅人はボディバランス
ほんだけはがんばっていいとこ取りできるか
155名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:24:52 ID:UkhryRHF0
下位のクラブを切り捨てた結果だなw
156名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:25:54 ID:a571ECAY0
>>139
首都圏は独立局あるけど結局キー局のTV見るほうが多いし
そんなに地元意識無いだろ
157名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:26:56 ID:vUctMs4C0
>>146
オフサイドライン判定のカメラもないのにと嘆きたいところだが
ダイナミックな見せ方を工夫する必要があるのは中継放送する制作のテクニックだから
欧州CLをまねてもらったりアイディア出してもらうしか
158名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:27:49 ID:MoPI5ukH0
サッカー選手はプレーしてナンボだからな
下部リーグが増えるのはいいことだ

J1で出番ない若手はレンタルでどんどん出した方がいい
借りパクされる危険はあるけど
159名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:28:05 ID:QYbXWQnVP
サッカーに置ける戦力均衡策は二つある。
日本代表、海外進出であるACLなどの海外大会。
共に日本を背負うクラブとしての義務をクラブが負う。

今年のJ1が混戦化した一番の理由は、これらの戦力均衡策が
如実に機能したからだw


160名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:28:07 ID:PevLiVOM0
戦力格差といえば次節の対戦カードの鹿vs奴隷なんか典型的な格差だよなw
とても同じカテゴリーにいるチーム同士とは思えんw
161名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:28:17 ID:XZ2duTS60
需要無いのに増やしてもいみねーだろ
162名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:29:12 ID:Qr7b1Mf80
>>152

>>116の文章の返しなのですか?
それともレス間違い?

意味が分かりませんねえ?
163名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:29:32 ID:2NglSPCgO
だって日刊スポーツの東北版で読んだんだもん
山形の代表の話
貯金ができるって喜んでたよ
164名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:30:32 ID:zgnrCu+r0
>>72
マスコミ側が撮り慣れてないってかノウハウが生かされてないって意味でなら同意する

なんか現地にいる時の雰囲気が出てないんだよなあ
ニュース見てても

なんでだろ
165名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:30:50 ID:hdhpk95P0
ぜひそうなって欲しいと言う記事だな
166名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:31:01 ID:Cp+p4voi0
野球脳の記事だろ
野球脳は戦力均衡が必須だと思っているが、サッカーは戦力差があってもある程度穴埋めできるし拡大路線も可能
167名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:31:24 ID:RVWOc0lz0
J1のチーム数は多すぎる
3部までつくってもいいからちゃんとしたピラミッド型にすべき
168名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:32:15 ID:nPKikttO0
移籍が多すぎて応援している人がすぐいなくなるのがつらいな
野球もFAとかで移籍は頻繁になったがそれでも5年ぐらいは
いるもんな、サッカーも5年ぐらい移籍禁止にすればいいのに
169名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:33:51 ID:MoPI5ukH0
ドラフトとかやって戦力均衡させてるプロ野球の方が格差が合って
自由競争のJの方が戦力均衡してるよな

Jほど毎年混戦になる面白いリーグもないだろう
170名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:34:53 ID:2/LxqGZ20
資金=戦力なら今年はレッズが圧勝してなきゃおかしいはずなんだけな。
171名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:35:07 ID:BKcUE3eIO
戦力格差ってレスがちらほら見えるけど
世界的に見てもJリーグは戦力均衡してる方だよ。
それでも戦力格差を感じるのって日本人の国民性なのかな?
172名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:35:08 ID:Qr7b1Mf80
>>163
公益法人(社団法人)なので可能かもしれませんね。

通常のJクラブは財団法人なので内部留保があると上から注意されます。
相撲協会が先日お金の貯め過ぎで注意されてましたね。
あそこも財団法人です確か。
173名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:36:06 ID:a571ECAY0
>>169
それはサッカーの勝ち点とかシステムでそうなってるような気がするけど
試合数も多くは無いわけだし
174名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:36:07 ID:TEPUytd60
J1とJ2は自動入れ替え2チーム、入れ替え戦2チームがいいと思う
175名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:36:26 ID:mEi44JWpO
>>160
マンUとダービーに比べたら幾分かマシ
176名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:36:41 ID:xbxNR9sa0
>>166
○海外では深刻な問題
○海外の拡大路線の延長上に組み込まれつつある

のちのちより具体化する可能性の有る問題なのは事実
まあ、関心がわくのは名門クラブが破産したりしてからだろうけど
177名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:38:27 ID:fghEVkOp0
戦力格差ねーよ

むしろ優勝争いレヴェル低すぎてつまねーくらいだ
178名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:38:36 ID:bUCWkvbu0
>>169
野球って優勝チームでも勝率六割程度だろ
そんなに格差あるかね
179名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:39:00 ID:vUctMs4C0
>>168
あー俺逆だわ。移籍したほうが出場機会を求める人が出られるようになりやすいし。
京都に行ったヤナギとかかなー
どうしても引き止めるなら金もそうだけどクラブに戦力として必要とされるなら残るだろうし
180名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:39:02 ID:zVoDyPIJ0
ヴェルディは金あったのにフッキとか何とかで爆死したけど
どうせ客いないから人気がどうとか関係ないかな
あの辺に住んでる人なら瓦斯サポになればいいだけだし
181名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:39:34 ID:VF5meJPM0
>>172
Jクラブは株式会社
サッカー協会が財団法人じゃね?
182名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:39:48 ID:rgVapPVV0
>>171
セリエとかひどいもんな。
近視眼的にみれば拡大路線はレベル低下を招くかもしれんが
100年ぐらいのスパンで考えれば合っていることは合っていると思うんだよな。
まず受け皿を確保しないと始まらない。
そこからサッカー人口を増やして配給される才能の数を増やす。
どこまでうまく行くかはわからんが
183名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:40:37 ID:pD47GnAE0
>>181
山形は公益法人
184名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:41:38 ID:BKcUE3eIO
>>178
広島はここ7年くらいAクラスになったことがなかった気がする。
185名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:41:55 ID:4kfaZKLhO
よく浦和が金満強奪クラブって言われるけど

どう見てもガンバ大阪や神戸の方が金満強奪クラブだろ
186名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:43:17 ID:G86Ucfbq0
浦和以外のクラブもっと頑張れよなあ
187名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:43:28 ID:VF5meJPM0
>>183
172 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 11:35:08 ID:Qr7b1Mf80
>>163
公益法人(社団法人)なので可能かもしれませんね。

通常のJクラブは財団法人なので内部留保があると上から注意されます。
相撲協会が先日お金の貯め過ぎで注意されてましたね。
あそこも財団法人です確か。

に対して

181 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/02(火) 11:39:34 ID:VF5meJPM0
>>172
Jクラブは株式会社
サッカー協会が財団法人じゃね?


山形は異例であってJのほとんどは株式会社だったと思うが。
財団法人なの?
188名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:44:10 ID:vUctMs4C0
>>180
元代表放出で若返りだっけ
国際基準なら日本人がレギュラーになるのが20過ぎってのも遅いよな
10代で活躍できるレベルが出てこないと
そういや緑にもそんなのいたな
189名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:44:25 ID:osuXUNiv0
>>157
スタのカメラ位置の問題とかもあるんだろうけどね
こないだのユーロは見やすかったなぁ
あの大会の為に整備しただけあるわ
190名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:44:43 ID:eqh+N2ApO
10チームか最大に12チームにしたほういい。 それなら好きな選手好きなチームができやすいと思う。
全然関係ない山形県民の漏れが鹿島のファンだったように
191名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:44:51 ID:ijh6ZKRX0
 J2のFC岐阜は1日、主将のDF小峯隆幸(34)ら13選手と来季の契約を更新しないと
発表した。J参入1年目の今季はメーンスポンサーが決まらないなど約8千万円の単年度
赤字となる見込みで、異例ともいえる大量の戦力外通告に踏み切った。

 契約を更新しない選手はほかにGK日野優(26)、MF北村隆二(27)、元日本代表の
FW小島宏美(30)ら主力も多い。11月28日に今西和男GMが各選手に「来季は契約
しない」と伝えた。

 岐阜は1日、MF梅田高志(32)=J1大分から期限付き移籍=ら2選手は移籍期間が
終了したことも発表した。これで所属する33選手のうち、引退するFW森山泰行(39)を
含め、半数の16人が退団する。

 約1億5千万円の累積赤字を抱えるFC岐阜は今季の年間運営費を4億円としたが、
計1億円を見込んだユニホームの胸や背中のスポンサーが見つからなかった。ホーム
入場者数も1試合平均3724人で目標の5千人に届かず、入場料収入も伸び悩んだ。

 今季の収入は約3億円にとどまる見込みで、遠征費削減など約2千万円の経費を圧縮
したが、大幅赤字は決定的。ある関係者は「運営費4億円の企業で累積赤字が2億円を
超える。普通なら倒産だ。来季のスポンサーも決まっておらず、危機的状況だ」と話す。
今後は職員の給料も大幅カットされるという。

 今西GMは「健全なクラブ経営のため、人件費を圧縮せざるを得ない。苦渋の決断だ。
契約を終了する選手には出来る限り就職先を探したい」と話した。FC岐阜は41試合を
終え、9勝20敗12分け、勝ち点39で、15チーム中13位と低迷している。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/sports/update/1201/NGY200812010014.html?ref=toolbar2
192名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:45:08 ID:m0f1YwL50
なんと言う無知な記事w
日本やきうをベースにしてしかスポーツを考えられないんだろうなw
むしろまだまだクラブの数は少ないくらい
もっともっと増やさないとね
193名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:45:38 ID:1ZcezXwLO
>>80
そういうの期待すんなら西武グループと早稲田大学のコラボ以外ないと思うよ
194名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:46:15 ID:osuXUNiv0
>>185
ガンバは強奪以上に下から代表級が出てくるから
あんまり強奪のイメージないな
195名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:46:35 ID:kpohLt1A0
戦力差って言うが代表があったりACLがあったりして毎年各チームが事情が変って
くるから難しいし面白い。
196名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:46:47 ID:UkhryRHF0
サッカーはどうでもいいけど、最後に自治体にたかるのはやめとけ
197名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:47:32 ID:1ZcezXwLO
>>89
産経も日本のスポーツは大企業と私立大学が担うべきって考えんだろ要は
198名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:47:41 ID:hjMQB+tv0
格差はあっても仕方ないんじゃね?
199名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:48:11 ID:NK/RpMYp0
>>196
どうでもいい・・・だと?
200名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:48:19 ID:nV2dd961O
>>187
そうだな
201名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:49:29 ID:Ch37fB3e0
台湾のプロ野球は、リーグのレベルを上げるために、チーム数を削減するんだろ。
Jリーグも見習った方がい。
202名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:49:33 ID:Qr7b1Mf80
>>181
Jのクラブになる条件で財団法人化があるのです。
山形は唯一の社団法人です。
203名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:49:34 ID:HdV9o8sw0
正直、選手の年俸が高すぎるで。
収入ないのに支出が多すぎる。
せいぜい最高で2千万がいいとこ。
204名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:49:58 ID:q4ryxbyi0
>>191
岐阜は人も企業もいないから大変そうだな
名古屋の付属みたいなところだから、愛県心もないだろうしw

205名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:50:43 ID:S19i11Ap0
>>189
技術もあるが単純にカメラの台数少ないというのもある
J2の試合なんて3台位じゃない?
206名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:51:40 ID:5Iku/h72O
特定のチームを応援するタイプのファンにはどれだけチームが増えてもいいかもしれないけど、リーグ全体を眺めるファンには多過ぎて厳しい
先に野球が馴染んだ影響かもしれないけど、全体を把握できないと見る気がおきない人は多い
207名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:51:57 ID:XnAfbRS2O
順位だけ見て新規参入と質の低下と格差とか言われてもな
対広島戦に限れば仙台や山形や湘南やセレッソに比べて
熊本や夏までの岐阜の方がよっぽど良いサッカーしてる
208名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:52:11 ID:1ZcezXwLO
私立大学の部活やホンダFCみたいな実業団チームの方がヘタなJのクラブより設備がいい現実
209名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:52:18 ID:NnkLWNPO0
>>202
財団法人なんて聞いたことねーぞ
210名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:52:21 ID:czMnU6MG0
世界的に見ればJリーグは上下の戦力格差が極めて小さい。
バックの企業の大小だけで決まらないように工夫されてるからな。
211名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:52:37 ID:vUctMs4C0
>>205
この前の脚赤戦の最後の方でレッズ選手を個々に抜いてたけど
あれは何台くらいでやってるんだろ
212名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:54:02 ID:VJIJISKwO
山形はメルクマール
213名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:54:18 ID:JzJuGaEe0
むしろ格差が少なく
他地域の人でも応援しようというようなビッグチームがないから
Jは人気がもう一つな気もするが
浦和とかも他地域での人気はぼちぼちだし
海外だとスターそろいのビッグチームが引っ張ってる
日本でも一番人気合ったのはヴェルディとかがブイブイ言わしてた頃
214名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:54:58 ID:E6dA2QVg0
>>210
だから代表チームが大学生に惨敗したりするのかw
215名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:55:22 ID:JzJuGaEe0
>>206
これは言える
俺は全球団把握してみるのが好きなタイプだし
216名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:55:55 ID:R55TfSu3O
過密日程による質の低下や代表との兼ね合いで怪我人が相次ぐの避けないとね 収入減らさずにリーグ全体のレベルアップは必須なんだけど 今のところはアジア枠ぐらいしか打開策はないな… もっとビッグクラブにチャレンジの姿勢を見せてもらいたい
217名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:56:00 ID:vUctMs4C0
>>206
ぶっちゃけCLも自称サポ以外に海外サッカーファンが楽しんでるところがあるね
ああいうのはプレースタイルや性格でネタにできなきゃ盛り上がらんからな
ネタ…、コロコロPKや釣男ラフプレーとかか
218名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:56:53 ID:a571ECAY0
日本は人口が首都圏に偏りすぎてるからな
首都圏は地域愛がないし
219名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:57:36 ID:nV2dd961O
プレミアのカメラアングルはサッカースタジアムだからだろ
ヤマハとか日立台のカメラアングルはプレミアっぽくていいぞ
下手くそが撮るとくそ見にくいが
220名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:57:55 ID:NnkLWNPO0
23区には土地もない
221名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:57:58 ID:BKcUE3eIO
>>208
ホンダは創業者の意向でプロ化しないだけ
プロ化出来る基盤を持ってるチーム。
222名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:58:26 ID:Ch37fB3e0
>>220
ヒント:国立競技場
223名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:59:12 ID:mEi44JWpO
>>214
代表チーム?

まさか支持率5パーセントの水木しげる作品のチョイ役みたいな顔したメガネのオッサンが監督してるチームか?
224名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:59:13 ID:MoPI5ukH0
>>190
J1が10〜12とかだと、大企業が付いてない地方のクラブが
J1上がるのはほとんど不可能になっちゃう気がするな


>>201
八百長で人気無くなったからじゃなかった?
225名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:59:35 ID:1ZcezXwLO
>>220
そこで大学も学生だけじゃなく一般にも開かれたクラブにするのさ
226名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:59:43 ID:QYbXWQnVP
>>215
野球は時間的に全球団の把握は不可能。
JならJ1、9試合把握するのに要する時間は18時間。
J2含めて土日みっちり使えば全試合把握可能だよw
227名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:59:55 ID:Tn2v955L0
>新たな強豪誕生を期待させる材料は乏しい。(奥村信哉)


ナビスコ優勝とか田舎のクラブが地道にやって2位昇格、というのでは強豪ではないんですね!!
228名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:13 ID:zVoDyPIJ0
余計なお世話
229名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:34 ID:NnkLWNPO0
国立は周りから大ブーイングで使えないんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:38 ID:q4ryxbyi0
>>208
でも経営が悪くなったらすぐ切られるからな
大学の経営も少子化で厳しくなってるし、いつ予算や施設が縮小されるか分からんぞ
231名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:43 ID:5Iku/h72O
>>215
全体を把握のハードルがどんどん上がってるから、そういうスポーツの見方をする人は最初からJを敬遠しちゃうと思うだよね
232名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:51 ID:aU9J5qlNO
>>202
財団法人化じゃなくて法人化じゃないのか?
山形は社団法人で他は株式会社じゃないのか?
233名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:00:54 ID:MoPI5ukH0
>>206>>215
ファンサカやってれば、18クラブくらい余裕で把握できるよ
234名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:01:54 ID:Ch37fB3e0
文部科学省は国立競技場(東京都新宿区)について、サッカー専用競技場化などの
大規模改修も視野に入れ、施設としてのあり方を見直すことを決めた。

国立競技場は1958年、東京オリンピック(64年)の主会場として建設された。
独立行政法人・日本スポーツ振興センターが土地と建物を所有し、敷地面積約7万
4000平方メートル。
過去3回改修されたが、基本構造部分の老朽化が著しく進んでおり、今年度内に初
めての耐震診断を行うことになっている。

現状ではトラックが8レーンしかなく、五輪など大規模な国際大会を開く規格(9レー
ン)を満たさない。
トラック拡張にはスタンド改築が必要で、文科省幹部は「都が規格を満たす競技場を
建設すると、(陸上競技場としての)需要が低下するため、サッカーなどの専用競技場
にした方が現実的」と話す。

文科省は、五輪招致の動きもにらみながら、他国の国立競技場との比較調査も進める。
協力者会議は、2年程度をめどに一定の結論を出すという。

ソース:http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080529k0000m040153000c.html

235名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:02:01 ID:kpohLt1A0
>>206
けど高校野球も見るんだろ?野球ファンはダブルスタンダードだからなw
236名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:02:15 ID:Ch37fB3e0
>>229
周りって、どこ?
237名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:02:20 ID:vUctMs4C0
人気ないのはひょっとしてルール、試合中に何がいいプレーで何が悪いプレーか
わかりやすいのがゴールしかないから、見続けても0-0だったら退屈
そういうとこから来てるんじゃないか
238名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:02:40 ID:mEi44JWpO
>>215
野球よりは把握しやすいんじゃないか?

野球は日本に12球団、メジャーに30球団?くらいで主力選手が最低25人くらいだろ。控え野手とローテーション、抑え投手含めると
239名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:02:41 ID:1ZcezXwLO
>>230
東京六大学は安泰だろ
240名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:02:45 ID:5Iku/h72O
>>226
把握って全部の試合を見るとかしゃなくてさw
ニュースで試合結果を見るにしても、各チームの戦力が頭に入ってれば見え方が違うじゃない
241名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:03:07 ID:B3rknOPRO
>>218
おいカッペ
何妄想で適当な事言ってんだよ
愛着ないのは上京してきたカッペ共であって地元民は愛着あるわ
242名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:03:48 ID:VF5meJPM0
>>202
、Jリーグ規約

第19条〔J1クラブの資格要件〕

J1クラブは,以下の要件を具備するものでなければならない.
日本法に基づき設立された公益法人または発行済株式総数の過半数を日本国籍を有する
者が保有する株式会社であること

別に財団法人って限定されていないような気がするが

ごめんソースが古いのかも
243名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:04:10 ID:ACZjPa5O0
サカ豚ざまあああああああああああああああああああああああああああ
244名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:04:10 ID:IA9/hP6o0
>>153
浦和戦は甲府みたいに国立でやればいいんだ
どうせなら埼スタでやるのはどうだ。
高速で行くなら国立より近いぜ
245名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:04:29 ID:Tn2v955L0
つーかサッカーの場合、代表が強豪になることが大事なわけで、
Jクラブが強豪であるかどうかなんて、やきうほど大事なことではないような気がするのだが。

共存共栄なんだから、アルテ高橋みたく極端に弱いってのでなければ無問題っしょ。
246名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:04:30 ID:JzJuGaEe0
>>233
確かにJ118チームくらいなら行けそうな気もするが
ただJはおそろしく入れ代わりが激しいからなあ
3年たてば全く別チームということも珍しくないしその辺もハードル高いところ
247名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:05:06 ID:Qr7b1Mf80
>>209
>>232
ごめんさい
そうです。
法人化です。
248名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:05:45 ID:SHIJ5kBL0
年俸高騰はクラブ側のミス、愚作。
年俸吊り上げようとする選手は追い出すべき。
健全な運営をするには、自己犠牲の精神。
年俸が少なくても残りたい選手を残せばいい。
249名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:06:01 ID:hIR0HGWv0
>>206
甲子園はどうなる?

全国各地から代表が集まって年二回も大会が行われている。
しかも毎年顔ぶれは変わるのに何十年もそれを当然のこととして毎年楽しんできてるじゃないか。

それがJのクラブ数になると「多すぎて覚えられない」ってどんなダブルスタンダードw
あなたは当然甲子園出場校を多すぎると思っているんだろうな?
250名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:06:21 ID:nV2dd961O
なんども言うが、駒沢の近くにある病院が疎ましい
251名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:06:46 ID:1ZcezXwLO
20世紀までは多摩地区でプロスポーツといえば博打の駒しかありませんでした
自転車で通える距離でプロスポーツの試合が見れる幸福と興奮、
これは野球が王様でラグビーが学生スポーツの花形だった時代には考えられんかったことよ
252名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:06:51 ID:8aZEA7630
>>246
言うほど入れ替わりないんじゃないの。
そういう思い込みでしょ。
253名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:06:57 ID:N4xgTIRf0
>>191
4億って本当なのか。無理だろそりゃ。岐阜については上げるのが早すぎたっていう意見があったけど
4億じゃごもっともかも・・・
254名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:07:31 ID:NnkLWNPO0
>>252
選手はかなり入れ替わってると思う
255名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:07:43 ID:mEi44JWpO
>>246
俺は99年頃から野球離れたんだけどたまにテレビで見るともう10年立つと思えないくらい変わらない顔ぶれがいる時がある。なんかやたら選手の寿命伸びてないか?
256名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:08:26 ID:VF5meJPM0
>>249
甲子園もなんかで増やした時に非難があったような
あれは連戦による健康管理だったっけ?
257名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:08:29 ID:kpohLt1A0
>>246
メジャーだって入れ替わり激しいだろ。5年レギュラーなんてかなり少ないんじゃなかったか?
頭の固いお年寄りは厳しいかもしれんけどさ。
258名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:09:06 ID:BKcUE3eIO
>>235
野球ファンってサッカーは点が入らなくてつまらないっていうけど
じゃあバスケがすきなんですか?って聞くと
あれは戦略や駆け引きがないって言うし
じゃアメフトがすきなんですかってきくと
また理由つけて否定してくる。

結局野球しか知らないから野球意外は認めないんだよね。
259名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:09:20 ID:y2labD8jO
47全都道府県に最低1チームはJのプロクラブが存在して初めて、
全国普及が一区切りと言える。まだまだ空白県が大杉
260名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:09:20 ID:IA9/hP6o0
>>255
そこまで変わってないの横浜ぐらいじゃないのか?
他は10年前の選手なんてスタメンに1人2人居るぐらいだろ
261名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:09:37 ID:MoPI5ukH0
>>246
サッカーの場合、出番ない選手はすぐ移籍しちゃうからな・・・

でもそのおかげで、年末の「ら」スレが超盛り上がるw
262名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:10:12 ID:Ch37fB3e0
■ 【東京】国立競技場の在り方研究 文部科学省(08/31)

■  文部科学省は2008年度、国立競技場の在り方に関する調査研究を行う。
新宿区にある現施設の老朽化と機能的な課題などを踏まえ、現状把握や有識者
会議による議論を通じ、今後の整備方針をまとめる考え。
(中略)
すでに完成から約50年が経過し老朽化が進行。耐震性にも問題があるとみられ
ている。また、陸上トラックのレーン数が現在の規格より少ないなど機能的な課題
もある。
このため2008年度は、耐震診断による現施設の耐震性能や改修・改築を考える
上での現地の制約条件、ニーズなどを把握。専門家の意見も聞いて、将来を見据
えたナショナルスタジアムとしての在り方を検討し、今後の整備方針を具体化する。
一方、都は16年のオリンピック招致に向け、都立施設としてメーンスタジアムを中央
区晴海に建設する考え。現在の国立競技場については改築した上で、サッカース
タジアムとして活用することを求めている。

http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p04342.html
263名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:10:14 ID:SFhZyg130
弱いチームを応援するのも楽しいのに・・・。
264名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:10:20 ID:8aZEA7630
>>254
特には?
265名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:10:35 ID:O8d88H33O
馬鹿な記者
新たな強豪ってw
何でJ批判する奴っていつもJ2の話から始めるの?
J1でやってみろ、て
セとかパとかのお遊びとは違うのにね
266名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:11:52 ID:YzGsmXpk0
>>249
高校野球は地域名で覚えるからじゃね?

たとえば、大阪が一番強くてここに勝てば嬉しいみたいな。
次、東京代表に勝てばざまあみろ。だとか。

まあ、Jリーグに圧倒的に強い名門が少なすぎるってのが
問題だと思うよ。3〜4ほしいよね。強いチームが。
267名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:12:02 ID:5CMvnys40
ヨーロッパのチームの試合と比べるとグランドが広く感じるんだよなjリーグ
268名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:12:11 ID:vUctMs4C0
>>246
ビッグクラブほどクラブの顔や特色が固定するまでには至ってないかもな
安定してる鹿は毎度優勝候補になってるし、ほぼ完成されてるな
269名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:12:43 ID:V7q5keVn0
素人が凄いと思えるプレーヤーはJ1でも一握りしか居ないのだから
クラブ数が増えても素人が一目で質の低下と判断できる程下がらないだろ
270名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:12:59 ID:JzJuGaEe0
>>257
うん、だからメジャーも俺はそこまで熱心に見ない
チーム数も異常に多いし
最初に好きになったのがプロ野球だからからかもしれんが
12球団でそこそこの入れ替わりの今のプロ野球くらいが一番いいんだ
271名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:13:08 ID:NnkLWNPO0
>>264
どのチームも1-2年でスタメンが半分とか入れ替わるじゃん
監督の交代やシステム変更でも変わるし、直前の試合と入れ替えたりとかもするでしょ
272名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:13:38 ID:ACZjPa5O0
>>270
要するに頭が悪いんでしょw
273名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:14:30 ID:hj+7wlr9O
チーム増えろとか言ってるやつは氏んだほういいよ
274名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:14:57 ID:laAG/weRO
>>1
焼き豚理論が満載でワロタw
275名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:15:27 ID:P5eDU0p20
チーム名に「地名」が付いて、「企業名」が無いのが良いんじゃね?
276名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:15:31 ID:8aZEA7630
>>271
だから何処のクラブが特にそうなの?って聞いてるの。
277名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:15:32 ID:MoPI5ukH0
>>270
ただ単にJリーグに興味ないだけでしょ

興味あったら自分で調べたりして把握しようとするし
278名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:15:50 ID:vUctMs4C0
>>267
そうかな。カメラから見て奥行きとか足りないと思う
海外は走るのが速いからじゃないかね
CWCはどう見えるかね
279名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:16:06 ID:hIR0HGWv0
>>256
確かそうだったと思うが、詳しくはわからん、すまん。

>>265
で、上位・中堅・エレベータがかたまってくると、

「優勝争いが同じ顔ぶれで面白みのない硬直したリーグでは新たな強豪誕生を期待させる材料は乏しい。(奥村信
哉)」

って記事が載るんだぜ。
280名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:16:31 ID:1ZcezXwLO
>>266
鹿島、浦和、ガンバ大阪、川崎がそうなりつつあるが
281名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:16:39 ID:QYbXWQnVP
>>240
確かに選手数で見た場合、
J1=18×11=198人
野球=12×9=108人
と倍近く違うから全体の選手を把握するには倍近くの労力を
要するってのは事実だろうね。
そういう部分の知名度アップはサッカーの問題点でもあると思う。

でも「把握」に対する認識の違いを見ても分かるように
サッカーは選手個人だけでやるスポーツじゃないから、
チームとしての選手像の把握が一番重要になってくる。
その点で野球は個々の積み重ねのチームスポーツだから、
サッカーの2分の1の選手数っていうのは逆に多いと感じるし、
そら全体像を把握しないと面白さが表現できない問題点があるように思う。
今後更にそれは加速するだろうし、知名度のある選手はメジャーに流失しちゃう。
282名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:17:06 ID:Ch37fB3e0
>>266
つまり、Jも原則地域名で呼んでもらうように、メディアに
お願いすればいいんだね。G大阪とか。
283名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:17:37 ID:eszfo4+N0
>>249

甲子園出場校の全選手を覚えようなんてバカはいないと思うし。
284名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:17:41 ID:x9KhRH1xO
どんどん増やせばいいだろ
待ってるのは破滅のみwww

285名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:17:42 ID:nV2dd961O
05のガンバと今のガンバ比べればわかるだろ
サッカーは入れ替わり激しいよ
ピークが短いしね
286名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:18:15 ID:Ch37fB3e0
高校野球なんて3年で全員入れ替わるけどなw
287名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:18:19 ID:eszfo4+N0
>>251

サッカーだって博打の駒ですが何かw
288名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:18:40 ID:mEi44JWpO
俺毎週totoで3500円くらい使ってるんだけど正直ボロい商売だよ。
小遣い稼ぎにはもってこい
289名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:18:41 ID:wYa+KF/R0
格差はおいといて、上位争いと下位争いが緊迫してるから面白い
それしかJを楽しむところないけどw
290名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:01 ID:a571ECAY0
>>241
なんだかんだいっても地方出身者が多いわけで
東京のキー局にローカル色があるとは思えないし
テレビ埼玉とかMXテレビばっか見てるとも思えんが・・・
田舎のテレビのほうがローカル色強いよ
野球の読売人気は全国的だからでしょ江戸っ子だからって
見てる奴なんていないと思うけど、キー局で中継されてる
っていうのもあるだろうし

291名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:05 ID:5Iku/h72O
ああ、野球との比較の流れ持ち込んじゃってすまなかった。
俺は焼き豚なんだけど、高校野球なんてとても把握しきれてない。メジャーも、プロ野球という把握しやすい世界で野球好きになったからこそ、今は把握できてるという感じで。
勿論最初のJは多分今から比べると全然レベルは低かったのかもしれないけど、見てておもしろかったんだよね。
チームがここまで増えなかったら今も見てたと思う。
そういうふうに感じる人もいるよってことを書きたかった。
焼き豚なのに書き込んでごめんよ…
292名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:18 ID:JzJuGaEe0
>>277
そうかもね
ただ90年代はもうちょい詳しく見てたんだけどね
ちなみに俺はサッカーでは昔からヴェルディを応援してるが
最近J2降格→また昇格もあって選手入れ替わりすぎでどうにもついていけない
そして今年のメンバー(福西とか土肥とか)もまた大量にクビという話だし・・
293名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:19 ID:VUP9UOcW0
プロスポーツになったら格差はしょうがないでしょ。
294名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:24 ID:8aZEA7630
巨人とか入れ替わりまくってもう全然分からなくなってる。
295名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:26 ID:1ZcezXwLO
ラグビーはサントリー、東芝と東京のチームが強いよね
これに三洋、神戸、トヨタが続き核になってる
サッカーは東京の2チームが東京とは認められてないね
まあ話題性やネタ提供ではヴェルディだが
296名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:39 ID:1Cr1YgPg0
>>274



              さっかあ(苦笑)
297名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:40 ID:MoPI5ukH0
>>267
海外は専スタが多いからじゃね?
柏のスタジアムとか迫力あって面白い

生観戦にしてもテレビ映りにしてもスタジアムって大事だよな
ミラノダービーとかを西京極でやっても凄いショボク見えそうw
298名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:19:54 ID:HESpbyEp0
最大のネックは阪神タイガース。
関西圏にあれだけ人口がいるのに阪神ファンばかりで
サッカーも野球もそれ以外のスポーツもまったく成り立たない。
299名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:20:13 ID:VF5meJPM0
>>281
やきうは
6×9+6×10
だったきがするが。
300名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:20:14 ID:QaVEBjr0O
JFLで1万近く入ってるのに
この馬鹿は何を言ってるの?w
301名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:20:20 ID:YzGsmXpk0
>>280
鹿島は駄目だな。人口が少なすぎる。とてもビッククラブには
なれない。川崎も地味過ぎ。
302名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:20:47 ID:Ch37fB3e0
>>292
ヴェルディも国立競技場がホームになれば少しは観るようになるかもね。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:21:22 ID:eszfo4+N0
>>276

J1、J2行ったり来たりしているとあっという間にそうなるだろ
304名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:21:26 ID:nV2dd961O
野球煽りはやめろ
意味ない
305名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:21:40 ID:JzJuGaEe0
>>294
多分に巨人もその辺が
優勝しても完全に人気戻ってこない要因と思うよ
金使いすぎとかはまた別の話でね
306名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:22:10 ID:WC298XbF0
398:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2008/11/30(日) 23:17:45 ID:sB12EuNr0
第33節終了
J1    ホーム動員率       アウェー動員率
01 新潟 34,502/42,223 81.7% 浦和 27,719/34,655 80.0%
02 清水 16,599/20,330 81.6% 鹿島 22,307/33,787 66.0%
03 千葉 13,893/17,438 79.7% 脚大 22,060/34,190 64.5%
04 浦和 47,236/59,675 79.2% 瓦斯 17,931/28,002 64.0%
05 脚大 16,128/20,982 76.9% 川崎 20,794/32,879 63.2%
06 大宮 10,714/14,701 72.9% 魚虎 20,424/32,798 62.3%
07 川崎 17,565/24,332 72.2% 札幌 17,050/27,926 61.1%
08 木白 12,308/17,394 70.8% 横鞠 18,795/31,102 60.4%
09 京都 13,459/20,065 67.1% 磐田 20,339/33,923 60.0%
10 魚虎 16,555/26,681 62.0% 新潟 16,659/28,892 57.7%
11 大分 19,791/33,615 58.9% 東緑 17,817/31,323 56.9%
12 磐田 15,395/28,157 54.7% 千葉 18,525/32,826 56.4%
13 瓦斯 25,716/48,328 53.2% 清水 19,133/35,678 53.6%
14 鹿島 19,714/39,684 49.7% 大分 16,615/31,135 53.4%
15 札幌 13,818/29,620 46.7% 木白 17,305/32,491 53.3%
16 横鞠 23,682/54,991 43.1% 京都 16,658/31,399 53.1%
17 神戸 12,698/32,232 39.4% 神戸 16,441/31,371 52.4%
18 東緑 14,226/48,213 29.5% 大宮 16,872/33,281 50.7%
307名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:22:40 ID:1ZcezXwLO
瓦斯なんて株主のテレビ東京なんてスポーツニュースでも対戦相手中心にされるくらい地味
だから鹿島やガンバに勝つと驚かれるし、ドリームクラッシャーとか穴チームと呼ばれるわけで
308名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:22:44 ID:WC298XbF0
399:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2008/11/30(日) 23:19:49 ID:sB12EuNr0
第44節終了
J2    ホーム動員率       アウェー動員率
01 仙台 13,844/20,677 67.0% 広島 *9,643/20,647 46.7%
02 甲府 10,352/17,000 60.9% 横縞 *8,361/20,130 41.5%
03 草津 *4,215/*8,372 50.3% 仙台 *8,026/20,460 39.2%
04 福岡 10,124/21,545 47.0% 熊本 *6,881/19,134 36.0%
05 横縞 *6,825/18,875 36.2% 桜大 *6,982/19,767 35.3%
06 湘南 *5,994/16,671 36.0% 山形 *7,118/20,251 35.2%
07 鳥栖 *7,261/20,440 35.5% 愛媛 *7,550/21,776 34.7%
08 水戸 *3,044/*8,952 34.0% 湘南 *7,067/22,040 32.1%
09 愛媛 *3,704/10,922 33.9% 岐阜 *6,189/19,271 32.1%
10 徳島 *3,862/11,897 32.5% 草津 *7,554/23,603 32.0%
11 山形 *6,154/20,062 30.7% 鳥栖 *6,301/20,126 31.3%
12 熊本 *5,279/19,702 26.8% 甲府 *5,714/19,010 30.1%
13 広島 10,734/42,505 25.3% 福岡 *5,995/20,195 29.7%
14 桜大 10,272/43,927 23.4% 水戸 *6,055/20,870 29.0%
15 岐阜 *3,724/29,102 12.8% 徳島 *5,179/21,072 24.6%
309名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:22:47 ID:as1uDhnv0
ゲームやったりするとすぐ覚えるよ
310名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:22:52 ID:I1M6UQMP0
下克上が面白いんだろうがwwwww

天皇杯面白いぞwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:22:59 ID:nV2dd961O
カメラアングルは大事だぞ
FIFA09で例えると、日立台とヤマハのアングルはダイナミックだ
面白さが3割り増しくらいになる
312名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:23:10 ID:vUctMs4C0
欧州じゃサッカーほど野球がメジャーじゃないとして
日本の野球に流れてる資産、年俸何億がサッカーだけに集中したらってことを考えたら
どういったことになるんじゃろ
313名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:23:42 ID:PyMZ5TaGO
関西は野球人気というより阪神人気だもんな
314名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:24:05 ID:lquG1lCyO
>>224
>>190
> J1が10〜12とかだと、大企業が付いてない地方のクラブが
> J1上がるのはほとんど不可能になっちゃう気がするな


>>201
> 八百長で人気無くなったからじゃなかった?
315名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:24:36 ID:hIR0HGWv0
>>266
Jも同じ。地域名がクラブ名に入ることでそういう楽しみ方ができるようになる。
もうすでにそういうひともいる。
ただ、なぜかスポーツニュースでは愛称のみで呼ぶんだよな。
企業名を言うのを避けるといってるはずのNHKでさえ、
「東北楽天」と呼ぶのに同じところのJクラブは「ベガルタ」
「北海道日本ハム」に対して「コンサドーレ」・・・などなど。
あれでは却ってわかりづらい・・・わざとか?
嘘だと思うなら最終節後のニュースをチェックしてみてくれ。
ま、プロ野球選手の温泉旅行がトップかもしれんが・・・おっとスレ違い。
316名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:24:40 ID:y/GH15/9O
>>270
さすがJリーグが発足したときに12球団のNPBを棚に上げて
「10チームは多くてわからない」と言ってた焼き豚だなぁ
興味ないから理解出来ないだけなのに
317名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:24:45 ID:wYa+KF/R0
>>312
同じことをアメリカとして考えたら恐ろしいことになりそうだったからやめた
318名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:25:19 ID:XnkAW5Gb0
>>312
日本語で
319名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:25:45 ID:1ZcezXwLO
>>287
博打の駒でも馬、ボート、チャリとはニュアンスだいぶ違うだろうに
そういや競輪の衰退も後楽園撤退がでかいね
320名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:26:22 ID:MoPI5ukH0
>>292
90年代からヴェルディの顔ぶれが変わってなかったら、それはそれで問題だw

321名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:26:33 ID:nV2dd961O
一応日本は経済大国なんだよな
322名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:26:49 ID:5Iku/h72O
>>281
好きなものなら、把握したいと思うし実際できると思う
でも、把握できてから面白みを感じるタイプの人には、初期に比べると敷居が高いというかさ
どっちが正解とかじゃなく、そういう人もいますよくらいに受けとってほしいです
323名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:27:33 ID:lquG1lCyO
>>224
>>190
> J1が10〜12とかだと、大企業が付いてない地方のクラブが
> J1上がるのはほとんど不可能になっちゃう気がするな

スマソ。
その通りだよな。
海外のリーグだって、下位は小さいクラブの思い出作り枠、って感じで成り立ってる。
それっていいと思うんだけど。
324名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:27:36 ID:8aZEA7630
>>312
あまり変わらないでしょ。
野球だって沢山給料貰ってるのは一握りだけでしょ。
J1と野球もそれ程年俸の差はないみたいだし。
325名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:27:39 ID:nV2dd961O
前スレの方が濃かったな
326名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:28:05 ID:E6dA2QVg0
>>312
日韓W杯の時みたいにバカ高い豪華スタジアム建てまくり地方自治体の財政を苦しめ終了。
貧乏人に大金渡したらどうなるかの典型。
空恐ろしい。
327名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:28:51 ID:kpohLt1A0
>>281
野球知ってるのか?1チームが1試合で出場する選手数は野球の方が多いだろ。
代打の代打とかワンポイントとか続々交代する事を知らないの?
328名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:29:13 ID:0qIajCS80
>>1
・戦力格差・・・・こりゃ当然。戦力格差のないスポーツがあるかよ馬鹿w
・質の低下・・・否定はせんな
・ファン離れ・・・チーム数が増えた方がファンが増えるだろ、そんな単純な計算もできないのか馬鹿www

よって弊害よりも利点の方が多し
329名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:29:36 ID:zyf6PFub0
格差って金満クラブが簡単に優勝できてないぞw
330名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:29:55 ID:1ZcezXwLO
>>301
でもJリーグ出来てからの実績では断トツじゃん
331名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:30:05 ID:HESpbyEp0
>>315
地域名よりも愛称が先に来てるからじゃね?
ベガルタ仙台、コンサドーレ札幌と。
名古屋グランパスや柏レイソルのように地域名が先だと
名古屋とか柏って言ってる気がする。
332名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:30:40 ID:YzGsmXpk0
Jリーグが把握しにくいのは、野球だったら1番2番3番4番バッターの
役割がはっきり決まってるから、高校野球で地元のチームを応援する
ときもすぐに覚えやすいけど、Jリーグは背番号がバラバラだから
選手名で覚えないとポジションがどこかわからないからだろ。

背番号固定性に戻した方が良いね。
333名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:30:49 ID:q4ryxbyi0
>>292
ヴェルディは単純に経営が下手なだけw
有名な選手を集めれば人気も上がって、勝てると思ってる節がある
勝つために必要なのはまずは優秀な監督だし、人気をあげるには地道な営業なのに
監督に柱谷とか本気で強くなる気があるとは思えない
334名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:31:03 ID:8aZEA7630
>>331
いやグランパス、レイソルと言うぞ。
335名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:31:41 ID:E7VltR/dO
>>315
呼んでもらいたくないならわざわざ変な名前付けなきゃいいじゃん
FC仙台とかにしとけば仙台って呼ばれるだろ
336名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:31:46 ID:BKcUE3eIO
>>362
自治体が誘致合戦してたような…
337名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:32:24 ID:1ZcezXwLO
FC東京がマスコミで地味扱いなんは愛称がないせいもあるかw
まあ実績的にも鹿島、浦和、ガンバ、川崎、磐田、名古屋、ヴェルディより乏しいし
338名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:32:48 ID:i7ofAsVLO
>>332
固定してますが
339名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:33:07 ID:vUctMs4C0
>>332
それ番号じゃなくてバッターボックスと固定ポジションの顔で覚えてるでしょ
常に動き回るフィールドプレイヤーが覚えにくいのなら分かる
GKは・・・写らないと難しいか
340名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:33:17 ID:0qIajCS80
>>315
NHKは、野球で(本来は許されてないはずの)企業名を連呼することのカモフラージュとして
サッカーでは決して地名を言わない。その代り愛称を言う。
つまり野球防衛の一種だよ
341名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:33:24 ID:5AtRjMCL0
>>334
だとしたら、地名でもって「東京の勝ち、大阪の負け」とか言うと
気分を害したと、テレビ局に電話をかけるおかしな奴がいるからかな。
342名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:33:26 ID:4BpR11WQ0
新興クラブは下部組織が充実してくるまでが辛抱だろ
その後は各クラブの手腕次第
343名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:33:54 ID:JzJuGaEe0
>>320
いやいや、そりゃ変わるけどそれが急激というかな
中沢、ヤマタク、W小林、林、高木とか
あっという間にみんないなくなっちゃって・・
まあ降格したのが悪いんだけども
344名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:34:01 ID:ogM9owqQ0
>>336
んで韓国が参入して開催地減って広島しょぼーんみたいな流れあったよな
345名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:34:02 ID:bQrMviAl0
>>1
そう、Jのトップチーム(優勝争いしているチーム)のサッカーがたいした事が
無いところに弊害が出てる。
通常、全体のレベルは低くともトップチームのサッカーには見所があるもんだが。
抱えてる選手層、質に大差が無いから名古屋のように
監督が変わったり、ちょっとした事で優勝争いに絡んだりする。
普及はすこぶる重要だが、何もJで一括りにする必要は無い。
地域リーグなどを個別に活性化させたりすりゃいい。
それと協会は女性プレイヤー獲得にもっと真剣になった方が良い。
長い目で見て、サッカー全体の活性化に繋がる。
346名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:34:23 ID:8aZEA7630
>>337
鹿島、ガンバ、川崎より扱いは絶対いい。
トーチュー、東京MXが扱ってるけど。
347名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:34:25 ID:fuOvW/jU0
それにしても酷い記事だな

戦力格差なんて今年ほど上位と下位がつまってるシーズンもないのに(某チーム除く)
観客動員だって増えてるのに無茶苦茶やな
348名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:34:51 ID:nV2dd961O
日本人はスポーツの、ボールゲームの見方がわからないんだよ
サッカーは点の取り合いじゃねーってのに
点が入らないからつまらないってw
349名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:35:25 ID:vUctMs4C0
>>331
固有地名だとわかりにくいとかいう決まりでもあるんじゃないか
サッカークラブの名称だと分かるほうにしているとか
350名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:35:41 ID:ACZjPa5O0
>>348
野球しか知らないんだから当たり前だろw
351名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:35:54 ID:ogM9owqQ0
大分なんてトリニータなかったら殆んど聞かない地名w
352名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:36:15 ID:8+ce6f/1O
>>340
野球防衛軍て…
キチガイかよ
ヒガミ根性治せよ
353名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:36:33 ID:XnkAW5Gb0
>>348
うまい転び方、痛がり方を楽しむもんだよなwww
354名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:36:40 ID:1ZcezXwLO
>>346
よくねーよw
上位にいたって名前呼ばれないことだってあるし
トーチュウやMXなんてマイナーメディアじゃん
355名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:36:54 ID:S19i11Ap0
>>349
やきうが愛称では無い理由にはならない
356名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:37:03 ID:bUCWkvbu0
>>348
さっかーって選手は点取るのを目的にプレーしてるんじゃないの?
初めて知った
357名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:37:09 ID:WOkRQDR5O
この前ただ券ばらまいてたから税リーグ見に行ったら200人しか見にきてなかったなあw
しかも客はスーツ着た社員っぽいのばっかりだったな
358名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:37:25 ID:vUctMs4C0
>>348
ゴルフもカップへの道のりが分かりやすい競技だな
359名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:37:53 ID:VF5meJPM0
>>340
その発想はなかったw
てっきり横浜や東京みたいにダブるクラブが多くて
わかりづらいからだと思っていた。

NHKはバスケやバレーでも愛称じゃなくて企業名で呼ぶし
360名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:37:59 ID:QYbXWQnVP
>>322
>把握できてから面白みを感じるタイプの人

サッカーじゃこのタイプの人ってのは非常に少数派だと思うよ。
野球だとどこの誰だか分からない選手に黙々とピッチャーが
投げるのを3回程度3日見るってのは苦痛だろうからね。
相手がある程度どういう選手なのか?を把握しなきゃ話にならない。
逆にそれが興行としてのハードルを上げてる。

でもサッカーはホームで1試合対戦するだけ。
相手チームの選手を積極的に把握する理由は野球に
比べてないに等しいんだよ。
その上で自チームに客の呼べる選手が3、4人いれば興行として
十分成り立つ。
今のJの問題点は、その3,4人をきっちり作れて居ない点。
361名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:38:14 ID:hIR0HGWv0
>>335
変な愛称は仕方ないんだ。
自然に聞こえそうなものはほとんど商標登録されてしまっていて、造語するしかなかった。
あと、愛称+地域名でクラブ名が構成されているときにあえて地域名ではなく、
その「変な愛称」のみで呼ぶのは原稿を書く側の意図の問題。そいつはなぜ地域名を選ばなかったのか?
地域名で呼ばせたくない意図がいくらか働いているのか?とかんぐりたくもなるさ。
362名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:38:27 ID:S19i11Ap0
>>357
いつのどの試合?
Jの試合で3桁なんて今年は一つもなかったと思うけどw
363名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:38:30 ID:eszfo4+N0
>>355

ラグビーだって企業名だろ
364名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:38:56 ID:5AtRjMCL0
>>357
何時のどこの試合? 天気は?

なんでそんな作り話をするわけ?
365名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:38:59 ID:MoPI5ukH0
>>333
だな
読売は巨人脳に凝り固まってるからな

フッキに使った無駄金で、若手育成の上手い監督でも連れてこれれば
個性派選手を生み出すユースもあることだし、上手くいきそうなのにな
366名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:39:10 ID:RFz+wydnO
何故か評論家(笑)が取り上げない、プロ野球に対し、Jの悪い点を敢えて挙げてみる。

・クラブ間年俸格差(野球:2.5倍 J:4倍)
・戦力均衡(ドラフトやFAの建て前が戦力均衡だと主張する評論家(笑)が、Jについては何故か言及せず。)




どっちが優劣かは一概には言えない。Jのやり方が正しいと感じてるにしても、それをプロ野球に適用しろとは言わない矛盾。
それが自称評論家(笑)
367名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:39:21 ID:8aZEA7630
>>354
地元メディアの扱いを比べてるのかと勝手に勘違いした。
tvkと比べるとMXはずっといいな。
なんか揉めてるようだけど。
368名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:39:27 ID:Ch37fB3e0
>>349
だったら、不振のソフトバンク、とか言ったら企業業績が悪いみたいじゃないかw

悪いけどw
369名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:39:35 ID:XnkAW5Gb0
>>340
視聴率2%(笑)の税りーぐを放送してくれるのはNHKだけなのに
そこに噛み付くとはw
370名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:39:57 ID:q4ryxbyi0
>>356
勝つことが究極の目的
点を取ることは必要条件だけど、十分ではない
守ることも必要だろw
371名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:40:01 ID:nV2dd961O
愛称も一長一短だよな
サッカーなのにアメスポみたいになるし
372名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:40:05 ID:vUctMs4C0
>>355
(東北楽天)イーグルス
(北海道日本ハム)ファイターズとか?これでしっくりくるの?
373名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:40:21 ID:hIR0HGWv0
>>357
いつの、何の試合?対戦カードは?
374名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:41:13 ID:i7ofAsVLO
>>357
それなんていう野球独立リーグ?
375名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:41:26 ID:qS4zO+MtO
>>345
トップ争いしてるチームにはそれなりの理由があるだろ。
鹿島はやはり選手1人1人の技量が高い。どのポジションの選手も技術が高く、ボールを簡単に失わない。
名古屋は監督の戦術がちゃんと浸透してる。徹底したサイド攻撃、中盤の運動量。
選手交替も監督からのメッセージを選手が理解していて、交替直後の失点が少ない。
むしろ交替して入った選手がすぐに得点にからむ事が多い。
川崎は外人頼みの明瞭なサッカー。分かりやすいサッカーしてるとこが優勝争いしてるじゃないか
376名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:41:35 ID:exadIOjNO
サッカーは地域密着だろ。

勝てなくたってついてくるファンはいるんだし、やる気があるとこをしっかりみせれば、問題ないよ。
377名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:41:47 ID:S19i11Ap0
>>372
うん
むしろなんでNHKがそう呼ばないのか理由が知りたい
378名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:42:29 ID:MoPI5ukH0
>>357
何戦?
200人しか入ってなかったら凄いニュースになりそうだけど

J2最下位でも3000人くらいは入るぞ
379名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:42:29 ID:vUctMs4C0
>>368
え?そこは企業名じゃないの?
次はプロ野球とか仕切ってからなら話通じるんじゃないの
380名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:43:13 ID:nV2dd961O
サッカーというかボールゲームに於いて大事なのはボールを奪うこと
局面としてはゴールを奪うよりボールを奪うことの方が多い
サッカーに於いてはボールとスペースの奪い合い
381名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:43:14 ID:PMCbzvjsO
俺焼き豚だけど、サッカー馬鹿にもしてない野球ファンが書き込んだだけで野球馬鹿にする流れになっちゃうっとのがJリーグの今をものすごくあらわしてると思うよ
382名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:43:41 ID:hIR0HGWv0
>>372
Jと同じ様にするなら、それが当然。
それがいやなら、Jもプロ野球にあわせて地域名を入れて呼ぶべき。
383名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:43:50 ID:bUCWkvbu0
>>370
そういえば引き分けが異常に多いスポーツだったな
384名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:44:16 ID:Ch37fB3e0
>>379
それなら、次はJリーグと仕切ってからなら、地域名でも話が通じるな。
385名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:44:20 ID:WOkRQDR5O
ガラガラ税豚は必死だなw
ただ券ばらまきでも客入らない現実から逃避w
一般人に知られてないから、マニア球技と化してる現実から目をそらすw
386名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:44:33 ID:C8TdRSp20
>>370
点とらなきゃ勝てないべ
387名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:44:39 ID:S19i11Ap0
>>381
>サッカー馬鹿にもしてない野球ファンが書き込んだだけで

残念ですがこの前提から間違ってます
388名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:44:52 ID:PyMZ5TaGO
>>357なんて見え見えの乞食だから放置しろよ・・・w
389名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:45:09 ID:Idt8A7vMO
>>381
小屋に帰れ
390名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:45:18 ID:BMrIbh4S0
NHKはFC東京と呼びたくなくて、「対戦相手」で済ましたことが今シーズンあった。
391名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:46:08 ID:hIR0HGWv0
>>390
まじですかwww
392名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:46:35 ID:nV2dd961O
地域密着を図るのに一番大事なのはユースなんだがな
まだまだだよ日本のユースは
393名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:46:46 ID:vUctMs4C0
なんで集中砲火を浴びているんだ
NHKの方針なんて知ったこっちゃないぜ
>>390
横浜FCとは言うよな?
394名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:46:47 ID:VF5meJPM0
>>384
去年の横浜ダービーや東京ダービーの時ややこしくなるからだろw
395名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:46:56 ID:exadIOjNO
大分トリニータだって昔は弱かったんだからな。

もしかすると強豪になれるかもしれない下地がやっと整ったんだ。

長い目でみるしかない。
396名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:47:01 ID:BMrIbh4S0
>>391
まじ。
397名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:47:07 ID:5AtRjMCL0
>>385
また出てきた。

>>357みたいな作り話までして、Jリーグは客がいないことにしたいわけ?
398名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:47:23 ID:XnkAW5Gb0
>>380
バカ発見

>ゴールを奪うよりボールを奪うことの方が多い
ボール奪えば一点つールールなら一試合で50点は入るだろwww
399名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:47:49 ID:nV2dd961O
>>390
どいひーだな
400名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:47:54 ID:eszfo4+N0
>>380

目的と手段を取り違えていないかw
401名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:48:24 ID:hYeALRmgO
初〜中期辺りからいるチームと参入したてのチームで戦略格差があるのは当たり前でしょう。

むしろ資本主義国家にあるリーグなんだから、格差がないとおかしい。

大概の参入したてのチームは徐々に強くなってJ入りしたんじゃないのか?
ここで強さが打ち止めと誰が分かる!
402名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:48:46 ID:eszfo4+N0
>>390

じゃあもうNHKにはJリーグ中継をやめてもらえ。
BS含め。
それで万事解決
403名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:48:51 ID:exadIOjNO
でも、ヴェルディの低迷があるしな。

どうなるかはわからん。
404名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:49:04 ID:mEi44JWpO
>>398
日本語が不自由なんだね
405名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:49:35 ID:wo1ALSCx0
そんなことより大量解雇の選手どうにかしてやれよw
406名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:49:38 ID:Fe7ed5Se0
全国の主要都市には必ずある
各都道府県に必ず一チームある

Jリーグ=駅弁大学
407名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:49:57 ID:WC298XbF0
アメスポのように固定チームで入れ替え無しのリーグ戦なら「戦力均衡」は必要なんだろうけど
サッカーのように上下入れ替えのあるリーグ方式で「戦力均衡」なんてやってたら
下位リーグのチームの上位へ昇格が相当困難なわけで
県リーグからJへの昇格なんてほぼ不可能になるわな
408名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:50:07 ID:Ch37fB3e0
>>390
来年、栃木とかSCとか呼ばれそうだなw
409名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:50:15 ID:HESpbyEp0
>>395
そりゃ金をだしてくれるスポンサーがついてくれたからな。
パチンコ業界も今は大変らしいが。
410名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:50:37 ID:vUctMs4C0
>>400
ネット越しのバレーやテニスは違うかも知れんが
バスケやハンドボール、ラグビー、ホッケーなんかは奪い合わないか
411名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:50:54 ID:nZ0Hffwk0
札幌がいい例だろ
J2勝ち上がったとしても、低予算でJ1では戦えない

412名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:50:55 ID:ux0SR4YSO
高校生や大学生に負けるような自称プロチームの試合なぞ特に見たいとは思わん
413名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:51:20 ID:Flecd+oC0
やきう脳に喋らせるな
414名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:51:39 ID:3RHtlRuSO
Jは地域密着だからな。
やきうはJの真似したんだよな。


どさくさに紛れてチーム数減らせと言ってるのは焼き豚。
415名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:51:41 ID:eszfo4+N0
>>410

だからそれは得点を取るための手段の一つだろうwww
目的ではない
416名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:51:46 ID:exadIOjNO
沖縄チームだすまで頑張ってよー
417名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:52:06 ID:0qIajCS80
鹿島に不満があるのは以下の2点だな
・ACLで本気を出してない
・田舎にある
418名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:52:29 ID:SaRACSVNO
サカ豚の野球に対するコンプレックスって凄いな
419名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:52:30 ID:XLyt6Yb30
J2はガラガラのとこおおいよ
420名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:52:45 ID:VF5meJPM0
>>405
A契約15人以上という縛りがあるから大丈夫
421名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:53:06 ID:oECX9AilO
>1はJリーグが予定以上の発展モードにあるってことだな。
ピラミッド型リーグは戦力均衡など前提にしてないし。
422名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:53:12 ID:nV2dd961O
>>415
何の話をしてるの?
423名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:53:16 ID:k8FCpz3Y0
戦力均衡やるんだったらJ1・2も入れ替え戦も必要なくなるじゃん
野球のように12球団仲良くやれってか
424名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:53:57 ID:QaVEBjr0O
熊本も2万入れたし地方は安泰
問題は緑と水戸
425名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:54:13 ID:vUctMs4C0
>>415
ああ、把握した。>>348>>380の流れだよ
最悪でも0-0で終わるスポーツのどこが楽しいの?ってことに対するレスでしょ
426名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:54:47 ID:Ch37fB3e0
>>405
どうにかするために、この早い期限で通告を義務付けているんだろw
427名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:55:03 ID:k8FCpz3Y0
野球だって0-0で終わるときあるじゃん
428名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:55:13 ID:yuWOd5xC0
Jの優勝は価値が無いってのはテレビ通じて伝わってくるから
ACLで本気出さざるを得なくなるw
429名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:55:28 ID:exadIOjNO
フリューゲルスのことを思い出しなさい
430名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:55:34 ID:OC88lFzP0
J2=社会人サッカーw 珍プレー爆笑
431名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:55:38 ID:1ZcezXwLO
瓦斯は新潟に勝ってACL圏内の可能性残してんのにニュースではどこも新潟メインの扱いだった
432名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:55:50 ID:k8FCpz3Y0
うんこ野球と一緒にすんな
433名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:56:03 ID:B/oVKPaGO
サカ豚って、コンプを持った人間の溜まり場って聞いたことあるけど、本当だったわ
434名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:56:08 ID:2NglSPCgO
NHKはbjのほうは愛称じゃなく都市名で呼んでるよね
仙台が東京に勝ちましたみたいな
435名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:56:09 ID:MoPI5ukH0
>>419
そりゃそうだろ、2部なんだからw
436名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:56:30 ID:fmcskr4YO
まぁやばくなったら税金だよ
437名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:56:37 ID:/8TMMWq5O
何かこの話題J2出来てから毎年のように言われてた気が…。
438名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:56:48 ID:LEMarIsi0
今まで無いところにチームが出来てるのにファン離れが起こるとか
焼き豚の御用記者が書く記事は一味違うな
439名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:56:57 ID:bQrMviAl0
>>375
例えばその鹿島が、今のままのメンツで来期降格争いしたとしても
俺は全然驚かない。
理由などそりゃあるに決まってる。
それが薄すぎるって話しだよ。
440名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:57:43 ID:XnkAW5Gb0
税りーぐは代表の選考会。
どこが勝とうが世間は興味ないw
441名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:57:47 ID:VF5meJPM0
っていうかこれそんなにネガティブな記事か?
拡大路線でサポや選手枠が増える(っ普及に貢献)

年に数回TVの試合を見るようなファンはわかりづらくて減ったり
J2あたりはやっぱり経営不振のところも出てくる


っていう普通の記事のような気がすんだが
442名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:57:50 ID:3RHtlRuSO
>>425

実は引き分けって少ないんだよな。
BIGが当たりにくいのは引き分けが少ないからだし。
443名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:58:24 ID:exadIOjNO
清水の地味で息の長い活動は凄い
444名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:58:25 ID:/8TMMWq5O
127:U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/12/01(月) 20:18:18 ID:JQXUS4D30 [sage]
おまえらの住んでる県はどう?

Jリーグクラブが有る県 27県
Jリーグクラブが無い県 20県

無い20県のサッカー事情

青森 ヴァンラーレ八戸FCというクラブが今年発足した。まだ地域リーグ内なので先は長い。
岩手 Jを目指すグルージャ盛岡が有るが、地域リーグで長年くすぶっている。
秋田 TDKサッカー部がJFL(J2の下のリーグ)に所属。TDKがその気になればJリーグ入りは可能?
福島 県が会津、中通り、浜通りと各地域がバラバラ。それぞれJ目指すチームは有るが乱立してる。
長野 松本山雅FCと長野パルセイロの2クラブが有るが、地域リーグ内でいがみ合っているだけ。
石川 ツエーゲン金沢が有るが、地域リーグで精一杯。先は長い。
福井 サウルコス福井というクラブが有る。地域リーグで基礎固めの段階。
滋賀 FCMIO、佐川急便サッカー部、滋賀FCという有力クラブが乱立。一本化できればJはかなり近い。
三重 FC鈴鹿ランポーレというクラブがあるが・・・まだまだこれから。
奈良 Jを目指す「奈良クラブ」が有るが、まだまだこれから。
和歌山 アルテリーヴォ和歌山というクラブがあるが・・・まだまだこれから。
鳥取 ガイナーレ鳥取というクラブが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
島根 デッツォーラ島根というクラブがあるが、まだまだこれから。
山口 レノファ山口というクラブが有る。今年は地域決勝まで進んだが、まだ実力不足だったのか敗退。今後に期待。
香川 カマタマーレ讃岐というクラブが有るが、地域リーグの長曽我部元親状態。
高知 南国高知FCというクラブが有るが、正直ジリ貧。何を目指しているのか迷走状態。
長崎 Vファーレン長崎がついにJFL昇格!Jリーグ準加盟申請すればJ入りは限りなく近い?
宮崎 ホンダロックサッカー部がJFL昇格。プロクラブとして独立できれば・・・
鹿児島 ヴォルカ鹿児島というクラブが有るが、規模縮小しちゃったので厳しい…
沖縄 最近トルシエ総監督で有名になったFC琉球がJFL所属。しかし沖縄にろくなスタジアムが無い。惜しい。
445名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:58:33 ID:VF5meJPM0
>>434
ダービーがないからね
446名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:58:48 ID:nV2dd961O
>>439
驚くよw
447名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:58:53 ID:JzJuGaEe0
まあ野球は少数精鋭12球団制でやってるからこそ
Jは違うアプローチでやってったほうがいいだろうなとは思う
448名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:59:09 ID:hIR0HGWv0
>>368
まさにそれが、チーム名に企業名がつくリスクだよ。
449名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:59:13 ID:OC88lFzP0
東北の糞田舎昇格とかニュースいらんからwww
450名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:59:20 ID:vUctMs4C0
>>442
最近のJならいつかは点が入ってるよね
スコアの数字が白のままってのはあんまり見ない
451名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:59:22 ID:bUCWkvbu0
>>407
戦力均衡の意味分かってるか?
前提条件同じにするってことだぞ
極端に言えば田舎のチームも都会のチームも
古参も新参も
同じカテゴリーにいるのなら同じ予算で戦おうって話だ
むしろ昇格組みに優しいのが戦力均衡
452名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:59:22 ID:mpIF6c4eO
浦和なんて当初はお荷物扱いでJ2落ちまでしたのに。
横浜FCや甲府はJ2下位からJ1まで上がったのに。

こういうのが面白いんじゃん。
今年の大分もそう。
453名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 12:59:56 ID:wo1ALSCx0
>>444
やっぱ雪国と言うか日本海側は厳しいのか・・・
454名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:00:13 ID:QkdTTlf7O
札幌で根付いたプロ野球と、プロ野球が来てから完全に廃れたJリーグ。
この例がプロ野球とJリーグのシステムとしての完成度の差を一番よく現している。

小笠原や新庄、稲葉などリーグを代表するような選手が多数在籍すること、またダルビッシュや中田などスターが続々と入ってくることを実現しているファイターズに対して、
名前も実力もなくもはやアマチュア同然の選手しかいないコンサドーレ。
人気に差が出るのは言わずもがな。この原因は完全な戦力偏重主義というJリーグのシステム的欠陥にある。。
455名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:01:17 ID:9O3kplrQ0
年間降雪量が30センチ以上の地域にあるクラブには試合時に
アドバンテージとして1点あげるルールを導入すべき!
456名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:01:56 ID:8aZEA7630
>>451
巨人と広島って同じ予算でやってるの?
457名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:02:09 ID:2NglSPCgO
totoゴールで00は買えんわ
458名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:02:26 ID:hIR0HGWv0
>>412
おっと、野球「全日本」の悪口はそこまでだ。
459名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:02:45 ID:Ch37fB3e0
>>451
昇格? 
いくら頑張って強くなっても、頭下げてお願いしないと入れてもらえないだろ
460名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:02:48 ID:o6K0iEze0
>>435
でもJ1と同じで理念的には地域密着なんでしょ

NPBの2軍は極端に言うと選手育成の場だから球場収入は度外視してる(努力してるとこもあるが)
461名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:03:01 ID:wo1ALSCx0
>>455
それは行き過ぎだろw

日本より大雪なイギリスはじめ欧州はどうしてるんだろうか
462名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:03:04 ID:8Rn3Xyq7O
底辺を広げた結果
日本人ではなく韓国人や中国人を育てるハメになりました…
めでたし、めでたし。
463名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:03:12 ID:q4ryxbyi0
>>415
勝つことが最大の目的
そのためには点を取ることが必要条件だが、十分ではなく、勝つためには守ることも必要
当然のことながら3点とっても4点取られたら負けだから
ただし勝つことが難しい相手や条件次第では、
引き分けて勝ち点を拾うという目的もある
この目的を充足するためには点を取ることは必要であるが、
重要度は相対的に下がる
さらに勝つことが当たり前のチームになると、
美しいサッカーをすることが目的という価値が指向されることもある
美しいサッカーが出来ないのなら負けた方が良い、
1−0で勝つよりも、3−4で負ける方がよい、なんていうのもあるw
464名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:03:31 ID:bUCWkvbu0
>>456
プロ野球は戦力均衡じゃないよ
ドラフトやってるだけ
465名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:04:12 ID:hdpLUTpMO
>>1
またサッカーネガティブ記事で射精したな
466名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:04:23 ID:nV2dd961O
>>461
日本より大雪なイギリス・・・?
467名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:04:44 ID:exadIOjNO
しかし、サッカーやってる人がこんなにたくさんいるとは思えないんだが……
468名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:04:59 ID:eszfo4+N0
>>451

完全に均等と言うより
選手の獲得機会を均等にしたのがドラフト制度だな。
469名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:05:18 ID:vUctMs4C0
戦力が偏重してるなら現役代表選手だらけの最強チームがあってもおかしくないだろ
470名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:05:32 ID:eszfo4+N0
>>461

イギリスはそんなに降らないだろw
471名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:05:32 ID:hCSy6rOL0
>>454
あれは経営力の差でしかないと思うけどな
役所仕事で散財したコンサとセレッソから社長呼んだハムの差
472名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:05:42 ID:VF5meJPM0
>>464
メジャーも違うしね。
戦力均等はNFLだろ
473名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:05:47 ID:3RHtlRuSO
北海道ってコンサドーレの他にJ目指すクラブあるのかな?
ぶっちゃけ北海道はフットサル供給基地でいいよ。

冬季五輪にフットサル入れるって噂聞くし。

474名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:05:49 ID:wo1ALSCx0
>>466
違うん?
冬になったらしょっちゅう雪のイメージしかないんだが・・・
違ってたらスルーしてくれw
475名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:05:52 ID:ZaKrgPau0
野球の0−0は珍しい上に貴重な投手戦だから緊張して観戦できる
サッカーのスコアレスドローは時間の無駄に思えてならない
476名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:06:37 ID:VF5meJPM0
>>474
霧だろ
477名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:06:40 ID:y/GH15/9O
>>312
年間2兆円ならサッカーだけじゃなく
全てのスポーツの強化資金を倍増させても
スーパーアグリ運営できてまだお釣りがくるだろう

>>315
わざとです

>>377
リアルに防衛が目的だから
去年の松阪MLB加入に併せて「ニュース枠の企画VTRでも極力やきうネタを
絡めるように」御触れが出た局だぞ
今年も春先は「
478名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:06:55 ID:MoPI5ukH0
>>461
日本より降るのはロシアくらいじゃねえの?
479名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:07:00 ID:VjumtPMP0
頑張れば「1億ドル払いますんで、胸にAIGのロゴつけさせてください!」って申し出があるかもしれないからあきらめるな。
480名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:07:09 ID:vUctMs4C0
>>475
一般的な意見だな
だが自分はピッチャー投げるのが遅くて見る気がしない
そういうことでリアルタイムに状況が変わるサッカーを好む人もいるんじゃないかな
481名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:07:33 ID:PyMZ5TaGO
野球はどんな点数でも時間の無駄というかプチプチ潰してる方が有意義
482名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:07:34 ID:8aZEA7630
じゃあプロ野球が戦力均衡してないのになんでJには戦力均衡しろと主張するんだ。
483名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:07:40 ID:q4ryxbyi0
>>474
小学校か中学校で海流の話を習うだろw
484名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:08:19 ID:wiXgNNDD0
裾野が広がったとか言ってはしゃいで射精するのは勝手だけど
裾野が広がって日本代表のレベルは上がってるの?
中田中村以上の人材は出てきてるの?
10年前の岡田監督以上の日本人指導者は出てきました?
485名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:08:51 ID:KJ0wFfqEO
J2なんて殆どのチームは社会人クラブみたいなもんだろ
486名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:09:25 ID:wo1ALSCx0
ちょっと完全にスレチだがイギリスの気候調べた
気温は低いがあまり降らないようだ
無知でスマン。。。

ただ午後3時には日没らしいw
487名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:09:32 ID:3RHtlRuSO
>>484

岡田
488名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:09:43 ID:hCSy6rOL0
>>479
耐えていればいつか白馬の王子様が来てくれるって奴か
J2下位組が成り上がる方法はそれしかないのかな
489名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:09:49 ID:XnkAW5Gb0
サッカーはプロを増やすより高校サッカーに力を入れればいいのに

野球みたいに甲子園のスター=全国区にしないと名前を覚えらる前に引退だぞ
490名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:09:51 ID:JcFDdmWA0
>>479
1億ウォン払うから、パチンコ屋のロゴを付けさせろニダ
こうですか。わかりません。
491名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:10:04 ID:hIR0HGWv0
>>482
この場合、実態よりも建前が重視されるのさ。
野球は戦力均衡を建前としてる。それがスポーツ界の普遍的な原理である。
サッカーもそれに倣うべき、とね。
492名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:10:41 ID:OC88lFzP0
J1増えてないから構わん
493名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:10:53 ID:exadIOjNO
他の国々も40チームぐらいあるのか。
494名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:11:12 ID:8aZEA7630
>>489
そこに力を入れたって名前だけのスターになるのが目に見えている。
国際試合があるんだし。
495名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:11:15 ID:nV2dd961O
>>467
どこ住んでるの?
496名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:11:28 ID:d/UKlQQJ0
>>482
アホな野球ファンの夢なんじゃないか?>戦力均衡
そんなものはMLBでも実現出来て無いしな。
NPBやMLBなどの野球ファンにとっては、それが実現出来ていて最強人気のNFLが羨ましいだけなんじゃないかね。
自分達が好きな野球もそんなものは実現出来て無いのに、サッカーにはそれを諭すのは滑稽だよな。

497名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:11:29 ID:eszfo4+N0
>>488

耐えていればバレーが出てきてJ1に上がれたうえ、
移籍金ももらってウマー

耐えていれば茂○見たいな選手をタダで取れた上
移籍金ももらってウマー

498名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:11:32 ID:PyFuVXWF0
観客増えても入場料収入が減少したりしてなかったっけ?
499名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:11:45 ID:VF5meJPM0
>>482
やきうがサッカーに主張してる?してないじゃんw

自意識過剰だろ。だから釣られるんのでは?

ダービーマッチの存在を無視して愛称で呼ぶ事を防衛軍と呼んだりさ
500名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:11:52 ID:E6dA2QVg0
>>482
野球基準でしか物事考えられないの?
こりゃサッカーファンの質も向上させた方がよさそうだね…
501名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:11:59 ID:vUctMs4C0
>>484
日本代表としてみれば、U**W杯じゃあんまりよくないかな
選手個人で期待されてるのはいるけど、今は選手より指導者不足を感じる
Jリーグなどで経験を積んで引退した人がどこかで指導をする、それこそが
裾野を広げたことになる。だから今はバブルでもいいと思う
502名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:12:50 ID:QYbXWQnVP
サッカーの0-0でもピンキリだからな。
両チームともリトリート(引きこもり)で何も出来ないって
0-0と積極的に攻めあったってギリギリの
所でGKやDFが守備してるのとでは、同じ0-0でもまったく
印象が違ってくる。そしてそのどちらの0-0が好みか?ってのは
趣味の問題でしかないしw
503名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:13:04 ID:fuOvW/jU0
優勝争いするだけがスポーツじゃないんだけどな
おらが街の弱いチームをずっと応援していくって素敵なことやん
504名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:13:18 ID:bUCWkvbu0
>>482
何と戦ってるんだよ、、、
505名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:13:24 ID:Ch37fB3e0
企業名の広告塔として一社だけの負担でチームを運営させていくためには、
チーム数を8〜12チーム程度に減らして広告価値(1チーム当たりの露出度)
を高めて、降格の危険性のないクローズしたリーグにする必要がある。

そして、クローズ型を成功させるには、戦力均衡がどうしても必要になる。
そのためにはドラフトのような選手を振り分けるシステムが必要になり、
下部組織からの育成がおろそかになる可能性がある。

競技力の向上にはマイナスに作用する可能性がある。

506名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:14:03 ID:bUCWkvbu0
>>503
応援したチームが勝つのってもっと素敵やん
507名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:14:06 ID:wo1ALSCx0
個人的には外人の監督多すぎなんじゃね?
ってよく思う
508名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:14:18 ID:1ZcezXwLO
>>489
平山や徳永やカレンや増嶋の現状見てみろ
509名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:14:21 ID:vUctMs4C0
>>502
そりゃそうだ。攻め合ってのスコアレスドローは
サポじゃなくてもいい試合だったと思う。プレミアのビッグ4なら特にそう思う
510名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:14:22 ID:G8YSic2p0
そりゃ戦力均衡を図ってないんだから、それぞれのクラブに格差が出てくるのは
当たり前。サッカーはそういうものだと思わないと。

ただ、日本はまだ各クラブの経済力に(海外と比べれば)さほど差がないんだよね。
欧州のビッグクラブみたいな暴力的な補強(弱小クラブからの収奪)も存在しない。
これは日本じゃサッカーがNo.1スポーツでないってのが大きな理由かと思う。
残念ながらJには莫大な資本を投じるだけの価値がないんだよね。
とはいえ、それが今のJの混戦模様(=擬似的な戦力均衡)を生んでいるのなら
悪くない話なのかもしれない。

ただこれからJが歴史を積んでいけば、各クラブの格差は固定化に向かうだろうし、
経済力の低い地方は万年J2、J3ってクラブがほとんどになると思う。
格差の話はむしろこれから出てくる問題だろうな。
511名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:14:56 ID:y/GH15/9O
>>499
やきう脳は元記事も読めないのか…
512名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:15:05 ID:nV2dd961O
野球の話やめろって
所詮相容れない者同士なんだから
513名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:15:16 ID:1ZcezXwLO
>>484
西野、関塚
514名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:15:22 ID:Sbdy35Yf0
かつてのJバブルはサッカー防衛軍の仕業か?
代表戦は親善試合でもゴールデン生中継だが、これもサッカー防衛軍の仕業か?

需要があれば取り上げる、無ければその逆なだけ。
少しは冷静に物事を考えろ。
515名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:15:44 ID:cmt76F2K0
サッカーの拡大路線に野球関係者が妬んでるようにしか見えんな
516名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:16:39 ID:Ch37fB3e0
>>506
そうだな。10年待ちつづけた山形サポとか嬉しいだろうな。
517名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:16:40 ID:YzGsmXpk0
野球氏ね!
518名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:16:48 ID:8aZEA7630
>>504
結局プロ野球も戦力均衡してないって事でしょ。
それなのに野球ファンって巨人のことをやたらケチつけるよね。
金で集めすぎって。

おかしくないか?w
519名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:16:56 ID:bQrMviAl0
>>446
そう?
俺は驚かないよw

例えばオシムが来期、奇跡の復帰とかでジェフの監督に就任して
いきなりトップ5に食い込んで優勝争い。
別にそういう事だって不可能じゃないでしょ?
ところが同じようにオシムが奇跡の日本代表監督復帰。
で日本代表WC制覇!
これはどう考えても有り得ないっしょ?
要するにJのトップレベルってのは、その程度でどうとでもなる段階に
留まっていて、その一因には拡大路線による全体の薄さが
確かにあるのかも知れないという事が言いたかっただけだよ。
520名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:17:07 ID:MoPI5ukH0
>>489
若い選手をチヤホヤするのは良くないって、欧州から来た監督はよく言ってるな

野球の中田翔とかはどうなんだろ
なんか消えてきそうだけど
521名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:17:21 ID:wo1ALSCx0
>>505
その考えもいいと思うが
今回みたいに運営企業母体自体が不振になって大量解雇ってなると
もっと参入できる母体企業の資金や規模上げるべきじゃね?
522名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:17:25 ID:vUctMs4C0
>>514
代表ブランド大好きなテレ朝でも砲ステではほぼ野球でスポーツニュース終えるらしいんだが
523名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:17:27 ID:48gtJL4p0
まさか磐田が格差を味わうような下位球団になるとは思いも寄らなかった
一体何があったんだ
524名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:17:40 ID:wiXgNNDD0
>>513
誰やねんwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:18:39 ID:1ZcezXwLO
>>524
無知なくせに威張るな
526名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:18:44 ID:YzGsmXpk0
>>523
未来の中心選手を、成岡 菊池 とかにしようとした時点でアウト
だった。それだけ。
527名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:18:48 ID:Ch37fB3e0
>>509
サッカーはゲームバランスが優れているところが素晴らしい。

ゲームなんだから、やる前から結果が見えてるのはまずい。
結果がどっちに転ぶかやるまで判らない。勝ち、負け、引き分け
がバランスよく出る方がゲームとしては面白い。

まあ、正確には3つじゃなく、

「勝ち」 「負けなかった」 「互角の引き分け」 「勝てなかった」 「負け」

の5つなんだろうけどな。やっぱり結果が多様な方が面白い。
ひとことでいうとゲームバランスが良い。

528名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:18:53 ID:bUCWkvbu0
>>518
戦力均衡賛成派が戦力均衡に逆らってるチーム批判して
何か不思議があるのか?
529名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:19:31 ID:p8IDVMHV0
今期の観客動員は史上最多ですが?
530名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:19:46 ID:exadIOjNO
>>524何も知らないんだなおまえ
531名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:19:53 ID:LEMarIsi0
>>493
イングランドだと日本風にJ4まで入れて92チーム
532名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:19:56 ID:eKT9/L/e0
>>529
よかったね
533名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:20:36 ID:23cPhRZXO
昔のチーム数に戻せよ
おかげで知らない選手ばかりだよ
534名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:20:37 ID:g29aqMRS0
栃木→関東で唯一Jクラブが存在しなかった
富山→長年JFLに在籍していたYKKとアローズ北陸が合併しプロ化
岡山→中国地方第二の都市、来年政令指定都市に移行

あとJリーグに準加盟してるのは鳥取、北九州
JFLに来期参入してくるのはJを目指す町田、長崎
そして企業チームのホンダロック(宮崎)

ロックあたりはあそこの知事が動いてくれたら面白いのにw
宮崎も昔、J入りを狙ってたクラブあったろ?
535名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:21:02 ID:fuOvW/jU0
>>506
そりゃそうだけどね
たとえ勝てなくてもってことだ

山形昇格で顔くしゃくしゃにして泣いてるおっさんの写真がJ'sにあったけど
あれはいい写真だった
536名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:21:04 ID:nV2dd961O
>>519
確かに日本サッカーは今は停滞だね
その現状打破も含めて犬飼は動いているよ
是か非かはわからんが
さらに鹿島からマルキがいなくなったら中位だろうな間違いなく
537名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:21:06 ID:wo1ALSCx0
>>531
まぁ国土の広さとかあるしね〜
538名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:21:24 ID:VF5meJPM0
>>510
競技性もあるなサッカーは相当戦力差があっても3-0とかで収める事は可能。

bjリーグが出来始めのころドラフト制で坂豚(サカヲタにあらず)がバスケ板を荒らしたけど
バスケは100対20とかやきうでも26対3とかの試合が連発しちゃう。アメフトにいたっては
生命の危険もでてくる。

こうなってくるとサポはついていくがファンは寄り付かなくなる可能性が高いから。
539名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:21:25 ID:wiXgNNDD0
サカオタ以外はしらねーよそんなん
540名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:21:39 ID:exadIOjNO
>>527攻めきって引き分け、守りきって引き分けもあるぞ。
541名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:21:57 ID:Ch37fB3e0
>>521
いやそりゃいいけど、どうやってお金を取ってくるんだ?
542名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:22:00 ID:yX1rI+Uk0
今のプロ野球(特にパ)はスター選手がメジャーに行くし
ドラフトで獲った選手の拘束期間も長いし
それなりに戦力均衡が図られてる

Jも欧州リーグなんかと比べるとよっぽど戦力均衡が図られてると思うが
543名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:22:14 ID:spxgTPwb0
>>489
ハンカチにしろハニカミにしろマスコミの煽り方次第なんだよねそういう若手スターって
才能ある若手なのは間違いないけども過剰に採り上げられる現状がおかしいって事に気づかないと・・・
544名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:22:17 ID:YzGsmXpk0
野球豚さんの言ってることは賛成できるけどな・・・
「チーム数が多すぎて覚えられない」って。

削減しろとは言わんけど、もうちょっとアピールした方が
良いんじゃないか? J2のチームがどうなってるかさっぱりわからん。
545名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:22:39 ID:y/GH15/9O
>>514
というのが94年から活発になったやきう防衛軍お決まりの論調ね
94年というのが重要な 

いまのやきうより視聴率が高かった当時のJやプロレスがG帯から追放され
セナが亡くなったあとのF1ネタを「一般視聴者はわからない」と放逐しながら
やきうだけはどれだけ視聴率が下がろうとも 
各局のニュース枠を独占し続ける需要があると主張するのが防衛軍
546名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:23:06 ID:XnkAW5Gb0
税りーぐが出来て15年向上したのは
サカ豚の言い訳の技術だけw


国外のW杯は未だ未勝利wwwwww
547名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:23:22 ID:8aZEA7630
>>528
結局賛成派とかじゃなくてプロ野球は戦力均衡制度をとってるのにと考えてるから文句を言うんでしょ。
そういうのがJリーグはなんで戦力均衡しないのかとか言ってくるんだよねw
548名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:23:25 ID:vbe8nDtG0
>>518
プロ野球ファンは、勢力均衡幻想に囚われてるからな。
ドラフトの影響によって巨人のV9が途切れて、広島やヤクルトが
優勝するようになった(にもかかわらず、西武黄金時代は無視w 全部根本マジック?w)
ことが影響してるのかな。

MLBはドラフトがある一方で、ドミニカやベネズエラからの
選手獲得は無制限だし、キューバから代表選手が亡命してくれば
争奪戦になるからな。勢力均衡なんてMLBにも存在しない。
549名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:23:25 ID:exadIOjNO
>>531たくさんあるなー
そんなにサッカーやってる人がいるんだな。
550名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:23:34 ID:m+t7SJH00
チャンピオンフォロワー
551名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:23:36 ID:eyqHL7i/O
>>523
社長が気長で降格間近まで駄目監督を切らなかった

強化がボランチとCBが必要なのに違うポジションの選手を穫ってきた

最近は少しマシになったがサポが激ヌル応援で気持ちがこもって無かった
552名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:24:06 ID:1l+xAvmm0
この記者は報ステを欠かさず見ている野球脳だなw
産経は基本的にサッカー嫌い。
553名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:24:29 ID:p8IDVMHV0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  47,236  46,667   +569 △ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  34,502  38,276  -3,774 ▼ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 25,716  25,290   +426 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横 浜  23,682  24,039   -357 ▼ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  大 分  19,791  19,759...   +32 △ −
06  鹿 島  19,714  16,239  +3,475 △ ↑
07  川 崎  17,565  17,338   +227 △ ↓
08  清 水  16,599  15,952   +647 △ ↑
09  名古屋 16,555  15,585   +970 △ ↑
10  G大阪  16,128  17,439  -1,311 ▼ ↑
11  磐 田  15,395  16,359   -964 ▼ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  東京V  14,226.   7,327  +6,899 △ −
13  千 葉  13,893  14,149   -256 ▼ −
14  札 幌  13,818  12,112  +1,706 △ −
15  京 都  13,459.   6,629  +6,830 △ −
16  神 戸  12,698  12,460   +238 △ −
17   柏    12,308  12,967   -659 ▼ ↓
18  大 宮  10,714  11,741  -1,027 ▼ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
554名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:24:38 ID:exadIOjNO
>>539負け惜しみ
555名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:24:40 ID:Ch37fB3e0
>>540
攻めきって引き分け =「勝てなかった」 
守りきって引き分け  =「負けなかった」
556名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:24:45 ID:TSXQuE3N0
557名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:24:49 ID:wo1ALSCx0
>>541
参入レベルが上がればチーム数も減るし
そうなれば分散してたスポンサーも集まらんかな?
558名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:25:01 ID:nV2dd961O
>>544
別に覚えなくて良いのに
俺だってJ2は全くわからんわ
559名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:25:09 ID:y/GH15/9O
>>537
鼻から珈琲吹いた
560名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:25:12 ID:fuOvW/jU0
別にチーム名なんて覚える必要ないだろ
サッカーの場合は基本同じ相手とは1年に2回しか対戦しないんだから相手のことは覚える必要なし

選手覚えたかったらファンサカやれ
石なんとかとか内田1号とか普段覚えないような選手知ることが出来るぞ
561名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:25:35 ID:p8IDVMHV0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  仙 台. 13,844. 14,685   -841 ▼ −
02  広 島. 10,734. 11,423   -689 ▼ −
03  甲 府. 10,354. 13,734  -3,380 ▼ ↑
04  C大阪. 10,272  6,627  +3,645 △ −
05  福 岡. 10,124  9,529   +595 △ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  鳥 栖  7,261  6,114  +1,147 △ ↑
07  横浜C  6,825. 14,039  -7,214 ▼ −
08  山 形  6,154  4,243  +1,911 △ −
09  湘 南  5,994  4,677  +1,317 △ ↑
10  熊 本  5,279  3,568  +1,711 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  草 津  4,215  3,808   +407 △ ↑
12  徳 島  3,862  3,289   +573 △ −
13  岐 阜  3,724  3,529   +195 △ −
14  愛 媛  3,704  3,317   +387 △ ↑
15  水 戸  3,044  2,415   +629 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
562名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:25:38 ID:MoPI5ukH0
>>527
この前の大宮-京都戦なんかはドローだったけど

大宮・・・ホームで勝てずに残留も決まらない負けに等しいドロー
京都・・・アウェイで負けずに残留も決まった価値に等しいドロー

って感じだったな

同じ引き分けでも、状況によって意味が変わるのが面白いね
563名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:25:45 ID:teGBZPhk0
磐田は人間力、8億円補強あたりから路線がおかしくなり始めてた
564名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:26:08 ID:j8FQ9ZaT0
>>545
視聴率3%なのに放送しろ、煽りが少ないとブーブー鳴いてるJ豚はどうしましょう?
565名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:26:20 ID:bUCWkvbu0
>>547
>そういうのがJリーグはなんで戦力均衡しないのかとか言ってくるんだよねw

妄想だと思うぞ
現に俺は違うし
566名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:26:35 ID:wo1ALSCx0
>>559
その珈琲は返さないぞw
567名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:26:44 ID:ogM9owqQ0
>>560
いしびつwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:26:55 ID:pBrVlh0r0
拡大しないとどんどん質が下がるだろう常識的に考えて。
Jのサッカーの質はマジで10年前・5年前と比較にならんぞ。
569名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:26:56 ID:hIR0HGWv0
>>544
でも彼らは毎年甲子園も楽しんでるんだぜ?
570名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:27:20 ID:vbe8nDtG0
サッカーのクラブが、アホな運営をしたりすれば、下部カテゴリーに降格していく。
アメスポは降格精度はないが、アホな運営をしたオーナーは詰腹切らされて退場させられ
新しいオーナーに取って代わられる。

プロ野球は、アホな運営を続けてもそのままで居られる。
571名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:27:24 ID:QYbXWQnVP
>>543
スターシステムの否定はプロスポーツの否定。
Jはそれを明らかにやちゃってる。
早く改善しなきゃ手遅れになるよ。
572名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:28:06 ID:eszfo4+N0
>>568

下はレベルが上がった。
上は致命的に下がった。

573名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:28:10 ID:nV2dd961O
>>537
これはひどい
574名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:28:13 ID:vhjESNVp0
>>539
無知を誇るなよ
575名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:28:21 ID:3RHtlRuSO
>>533

焼き豚は黙ってろ

サカファンは自分のチームが降格させられるかも知れんからそんなこと言わん。
焼き豚は12以上数えれないのか(笑)
576名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:28:30 ID:Ch37fB3e0
577名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:28:36 ID:Vr/w1Gq2i
>>534
今もあるだろ。
まあHONDA系列のJ参入は無理だろ。
578名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:29:13 ID:q4ryxbyi0
>>545
実際Jはテレビ中継の人気はないんだし、あんまりそういう被害妄想はやめた方が良いと思うぞw
野球の方が人気はあるのは事実なんだし、
野球を罵ったからってサッカーの人気が上がるわけでもない
579名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:29:15 ID:a571ECAY0
>>548
FAが出来たから連覇は難しくなってるとは思うけど
580名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:29:18 ID:vUctMs4C0
>>544
そういうもんじゃないの
ユベントスが不正でセリエBになっても日本で中継は続いたけど
ああ、マラドーナのいたナポリだって最近上がってきたんだ
J1だけ見てればいいし、チーム覚えられないんじゃなくて覚えるためのチームがないのがやばいんでしょ
ACL優勝でCWCに取り上げられる浦和やガンバみたいに目立った成績と報道がないと
581名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:29:24 ID:y/GH15/9O
>>538
> bjリーグが出来始めのころドラフト制で坂豚(サカヲタにあらず)がバスケ板を荒らしたけど

あれ焼き豚将校のなりすましじゃねえかw
582名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:29:38 ID:spxgTPwb0
>>571
完全否定してるわけじゃない
やり過ぎだって言ってんだ
583名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:29:51 ID:osuXUNiv0
西野は間違いなく今までで一番優秀な日本人監督だな
協会と喧嘩しちゃってるんで代表監督の目はないが
五輪でブラジルに勝ってガンバを弱いチームから馬鹿みたいに
攻撃的で魅力あるチームに育ててリーグ、ACL取ってアジア最優秀監督貰って
584名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:29:57 ID:Sbdy35Yf0
>>545
基地外じみてるな・・・。
585名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:30:11 ID:g29aqMRS0
「Jのチーム数が多くて覚えられない」とか言う人いるけど、
極論言っちゃうと別に全部覚えなくていいやんw

地元のチームの名前だけ覚えておけばおk

基本的に「強いから」応援してるんじゃなくて、「地元のクラブ」だから応援してる
まぁ日本人だから日本代表を応援する、規模は違えど根本的にはそこと何ら変わりない
586名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:30:45 ID:MoPI5ukH0
>>572
上も下がってないだろ
ACLのベスト8に3チームだぜ
587名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:30:51 ID:eszfo4+N0
>>585

中身はどうでもいいならプロ化する必要がない
588名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:31:12 ID:409eSHYx0
基地外妖怪の博覧会だなこのスレ
見てて面白いよ続けろ
589名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:31:13 ID:pBrVlh0r0
>>538
おいおいおい、bj応援してる奴らメチャクチャ多かっただろ。
590名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:31:17 ID:8aZEA7630
>>565
つい最近国内板の初心者スレで見たばっかなんだけどね。
591名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:31:41 ID:XnkAW5Gb0
税りーぐはドラフトも存在しない昭和40年代のリーグw
592名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:31:47 ID:G51Yr+Fy0
それこそやきうヲタや赤貧派がうるさい
サラリーキャップ制をもうければいいじゃん
犬とかが発狂しそうだけど
593名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:31:51 ID:y/GH15/9O
>>564
地上波放送しなきゃいいだろ
現状でもそうなんだから
ちなみにパリーグは90年代初めの時点で既に2%前後だったが
まったく放逐されずにニュース枠ではVTRガンガン流してるな
594名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:31:57 ID:0qIajCS80
>>586
確かに、以前はGL突破もできなかったのに、今はベスト8に3チーム、ベスト4に2チーム、優勝なんだから
どう考えてもレベルが上がってるよな
595名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:31:57 ID:hIR0HGWv0
>>585
あの「多くて覚えられない」はね、隠れ蓑だよ。本音は、
「プロ野球よりも球団数が多いなんて、サッカーの癖に生意気でけしからん!」
596名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:32:08 ID:vUctMs4C0
>>576
それ持ってきたかw
いい内容のゲームをしたって報道されないもんな
スポーツニュースじゃなくてスポーツタレントじゃなきゃ対象にならんのだろう
サッカーで劇的な活躍なんて98WC予選の最後は岡野くらいじゃないと知名度上がらんだろうな
597名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:32:28 ID:lfUT6z09O
個人的な意見だか、今のJのシステム昇格降格など
日本のスポーツで一番、刺激があると思う。
でも、いまいち刺激が足りない部分は
チームの多さの選手の足り無さで、
アジア枠+一般外国人枠を三年プレーすれば、
5人目までOKとか工夫したりして埋めて、
シジクレとかは日本人と同じとかにしてほしい。

598名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:32:31 ID:pBrVlh0r0
>>572
最近のACLの結果を知ってるか?
あれで日本勢が致命的に下がってるなら、日本以外のアジアに何があったんだよwww
599名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:32:36 ID:fZDyucPeO
サッカーは汚い国でしか流行らん
まあ殆どの国は汚いが
600名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:32:52 ID:L6QEIo/V0
>>585
> 基本的に「強いから」応援してるんじゃなくて、「地元のクラブ」だから応援してる

認識が甘い。
その発想が万人に受け入れられると勘違いしてる。
だから、特定のリピーター以外を取り入れられず、発展性に乏しい。
601名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:33:12 ID:d/UKlQQJ0
>>585
>基本的に「強いから」応援してるんじゃなくて、「地元のクラブ」だから応援してる

それ以外でプロスポーツを見てる人も決して否定しないけど、
それが何より基本じゃないか?>地元クラブの応援
602名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:33:24 ID:iehNkAnOO
国立を甲子園みたいにNHKで1試合ごとに放送したら、ちょっとは人気でるよ
603名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:33:25 ID:0qIajCS80
>>600
お前は何さまなんだよw
604名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:33:55 ID:JzJuGaEe0
>>585
ウチの故郷、Jチームがないんだけど・・
あと今住んでる地域にはJ2チームがあるが
熱狂的に応援してる奴
周りで見たことがない
605名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:34:09 ID:8pHllWsI0
Jのスレが良く伸びて、プロ野球のスレが伸びないのは、
Jにはまだあーだこーだ言う余地があるからかなー。
プロ野球は、もうあーだこーだ言っても何も変わらない予感がする。
606名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:34:15 ID:g29aqMRS0
>>595
知ってるよw
VIJだな
607名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:34:26 ID:6jZwgNPc0
>>576

俺は、吉良に期待してるよ♪
608名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:34:34 ID:eszfo4+N0
>>601

>それ以外でプロスポーツを見てる人も決して否定しないけど、

それを否定する奴が多すぎなんだな。
あなたは違うのかもしれないが
609名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:34:41 ID:fuOvW/jU0
>>604
お前が熱狂的に応援してやればいいじゃないか
610名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:34:44 ID:exadIOjNO
>>597外国人に対する差別があるから、うまくはいかないよ。
611名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:34:45 ID:PyMZ5TaGO
俺もチーム名はJFLの半分くらいまで言えるけどスタメンはJ1の7割くらいだな

でもサポートしてるチーム以外はそんなもんでいいんじゃない?
対戦して印象に残った選手は嫌でも覚えるし。
湘南のアジエルとか福岡の右にいるロンゲとかのプレーは覚えたな。
612名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:34:51 ID:Ch37fB3e0
まあ、日本サッカー全体の底上げがJリーグの発展にもつながる。

日本におけるサッカー普及の次のカードは、この↓二つだな

 (1) 女子サッカー    (2) フットサル

女子W杯とフットサルW杯の招致。小学校の体育の必須科目への
フットサルの採用 を狙って動いて欲しい。

これで、女子のW杯(U-17,U-19でも可)を日本で開催すれば、
日本サッカー界全体が活気付くのにな。協会は動けよ。

613名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:35:23 ID:48gtJL4p0
チームスポーツに限らず自分がファン以外のチーム・選手を覚えると格段に面白さが増すと思うけどなあ
地元ファンを更にJに引き込む仕掛けが必要なんじゃないの
614名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:35:31 ID:eszfo4+N0
>>598

昔はそんな大掛かりな大会もなかったからな
615名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:35:33 ID:hIR0HGWv0
>>600
しかし、阪神は長らくそれでやってきたぞ。あと、鯉の季節までは調子いい広島は?
それに甲子園。80年近く人気が続いているのはなぜだ?
616名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:35:38 ID:nV2dd961O
まあサッカーは大丈夫だ
なぜなら面白いから
こんなに世界中で愛されてるスポーツがよもや廃れるはずない
617名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:35:44 ID:exadIOjNO
>>599アメリカはきれいってこと?
618名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:36:11 ID:AtcbkhGf0
totoのお金少しはJにまわせよ
100の手術費用すら捻出出来ないクラブもあんだぞ。
Jリーグチームなのに
619名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:36:53 ID:y/GH15/9O
>>578
テレビ中継がずーっと需要がないはずのパリーグが 
全試合VTRつきで報道されるのはなんでだろうねえ
焼き豚はホントに自分を棚に上げて他者を叩くね

ちなみに全局がプロ野球全試合VTRで報道するようになったのも
93年前後な
620名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:37:01 ID:0qIajCS80
>>614
ACLに相当するアジアの大会はずっと行われてたぜ?
621名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:37:02 ID:ZdVlkf3w0
Jの理念の地域密着???は県単位それとも市単位のどちらが狙いなんだ?

おれ愛媛県人(松山市ではない)

愛媛FC(J2)があるんだけどさあ松山の人意外興味持ってないのよ

コマーシャルでチケット販売を促進してるけど結構捌けないらしい

最初は愛媛にJチームが出来るってローカルニュースも熱入れてたけど今はそうでもない

正直四国アイランドリーグと扱いは変わらない

万が一プロ野球が四国にきたら例え香川県のチームでも愛媛県人は盛り上がると思う


622名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:37:07 ID:YzGsmXpk0
>>616
運営しだいでは、日本リーグのように廃れるけどね
623名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:37:09 ID:Ch37fB3e0
>>596
でも、ソフト亡き今、次のロンドン五輪で金メダルが狙える
唯一の球技が女子サッカーだからな。ブレイクする可能性大。
624名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:37:10 ID:Yh5yeCen0
>>604
JFLのチームすら無いのか?
そういうチームが上っていく過程を見るのは
今Jにいるクラブ見るより醍醐味を味わえるぞ。
そりゃ上がらない可能性もあるがw

>熱狂的に応援してる奴
>周りで見たことがない

で、お前になんか関係あるの?
周りの意見が自分の指針かね?
625名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:37:15 ID:g29aqMRS0
>>604
地域リーグや県リーグにJ目指してるところがあるよ
無い県はもう存在しないよ
626名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:37:38 ID:pBrVlh0r0
Jのチーム多くて選手分からんという奴は他スポーツでもわからんだろ。
俺はパ好きだが、セの下位2チームのローテもスタメンも殆ど分からんぞ。
こんな感じで興味無い範囲を分からないなんて当然だろ。
627名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:38:10 ID:q4ryxbyi0
>>593
そういやそうだなw
628名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:38:10 ID:teGBZPhk0
>>604の故郷が日本国内とは限るまい…
629名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:38:16 ID:layqywqZ0
もうすこしJリーグがスポーツコーナーで露出してもらえねぇかな
全国放送で映る→有名と認識する層取り込みたいし
630名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:38:26 ID:IZ5CU1vm0
>>621
四国なんて石油でも出ない限りこねーからww
631名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:39:12 ID:exadIOjNO
>>616その安心感が多大な発展になるんだよな
632名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:39:21 ID:hIR0HGWv0
>>621
マンダリンパイレーツの動員が愛媛FCより少ないのはなぜ?
なぜそこでNPBなんだ?野球がそんなに人気なら独立リーグでも見に行くもんじゃないのか?
633名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:39:28 ID:wo1ALSCx0
>>612
それは厳しいんじゃないか?
女子サッカーなんて男子中学生といい試合するぐらいだし
フットサルは・・・・劣化サッkry
634名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:39:33 ID:y/GH15/9O
>>583
五輪では内紛もあったしね
いまは日本人トップと言えるが

やきうでも70年やっててロクに指導者育ってないしね
日本人の課題なんだろうな
635名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:39:36 ID:IA9/hP6o0
>>630
もうすぐミカンからガソリンが精製出来るようになるよ
636名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:39:49 ID:eszfo4+N0
地元でサッカーだけあればいいと言うなら
プロである必要はない。全部アマチュアでやればいいこと。
中継なくてもいいはずだし、スポーツニュースで扱わなくてもいいはずなんだがw

637名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:39:56 ID:YzGsmXpk0
>>621
愛媛FCだから愛媛だろ。愛媛は弱いからな。だから人気でない。
638名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:40:02 ID:IZ5CU1vm0
>>635
まじかよ
愛媛はじまったなww
639名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:40:19 ID:vUctMs4C0
>>623
ポスト澤かねえ
あとは、成長し続けて欲しいな
男子で期待されててもメンタルや怪我でだめになったりするのいるから
640名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:40:54 ID:fuOvW/jU0
>>621
周りの人より君がどうするかだろ
まず1回見に行ってみたらどうだ
それでつまらないと思ったらしょうがないけど面白いと思ったらまた見に行けばいい
641名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:40:56 ID:Ch37fB3e0
>>629
ちなみに、Jリーグ最後のチャンピオンシップ

2004/12/05(日) 19:00 - 21:04 12.0% Jリーグ・チャンピオンシップ・横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS
2004/12/11(土) 19:30 - 22:30 15.3% Jリーグ・チャンピオンシップ・浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合

一般人は、「この試合が重要だよ!」と判りやすく示してやると、見てくれる。


まあ、去年のACL決勝は当日以外全く煽らないでも、視聴率が12%近くいったけどね。
642名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:41:02 ID:48gtJL4p0
みかんすげえええええええ
643名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:41:17 ID:nV2dd961O
>>621
Jとしては、全都道府県に2つのクラブを目標にしてるんだよ
地方はやっぱり厳しいけどね
644名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:41:21 ID:Zch7pXts0
>>636
プロで頂点目指してるから面白いんじゃないか
645名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:41:26 ID:AtcbkhGf0
>>637
弱いから人気が出ないという発想がもう…
昔の人間だねぇ
646名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:41:36 ID:eyqHL7i/O
>>621
基本は県単位ではなく市町村単位だと思うぞ
その市町村がクラブ運営出来るだけのサッカー熱や規模があるかどうかで変わると思うが
647名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:41:48 ID:Ch37fB3e0
>>633
ついでに、フットサルの学習指導要領でも作っとくかw

 ・30人クラスだとしたら、上級者と初心者に分けて、3チームづつのリーグ戦
 ・レベルわけはまずは自己申告させた上で、教師が調整
 ・キーパーはビブスの番号順。点が入るか、2分経過するとローテーション
 ・サッカー経験者はシュート禁止。女子のゴールは2点カウント。
 ・場合によっては、サッカー経験者は初心者クラスでプレイさせる。(周りを指導させる)

648名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:41:56 ID:osuXUNiv0
上が下がったって言うか中田が居なくなった、だけ
突然変異に近いんで、あのレベルをたくさん排出するのは流石に難しい
茸はともかく松井、長谷部と中田の下の世代もポツポツ物になってるし
ゆっくり確実に進歩してるよ

>>621
クラブ上層部の考え次第だな
長野松本みたいに県内でも市で全面対決してる地域リーグもあるし
京都みたいに府下全域視野に入れてる所もある
649名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:41:57 ID:JzJuGaEe0
>>624
いやいや、ありますよ
ちなみに出身は香川で今、愛媛にいる
俺はスポーツ全般好きだからそこそこは追ってるけどね
でも周りは本当に無関心
そこそこの俺より詳しい奴がいない
四国はもともとサッカー不毛の地だけど
今後どうなるのかな、と思うわけですよ
650名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:41:58 ID:ifZViAxU0
日本人は全体主義・社会主義が好きなのだな。

サッカーは資本主義的な論理で動いているのだとこのスレを見てつくづく思う。
651名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:42:09 ID:g29aqMRS0
愛媛って蛇口からポンジュースが出るって本当?
652名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:42:11 ID:YzGsmXpk0
>>645
いやw弱かったら人気でないだろw 普通のことだw
653名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:42:31 ID:eszfo4+N0
>>644
だったら>>645は何なんだw
強い弱いは関係ないんだろw
654名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:43:08 ID:y/GH15/9O
>>621
なんでアイランドリーグじゃ見ないんだよ
655名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:43:14 ID:Ch37fB3e0
>>633
ちなみに、岩渕は小学校6年生の時に、東京代表に選ばれたらしい。
女子が選ばれたのはじめてのことだったらしいよ。
656名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:43:16 ID:vUctMs4C0
>>583
考える向きが徹底して勝利に神経質なのはいいね
ネガティブな迷いがあったらそこで負けを引き寄せる
657名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:43:36 ID:+ZT7Ag3MO
もちろんこれ擁護してるのは
秋春制賛成!雪国弱小チームなんて切り捨てろよ
とか言わないやつなんだよな?
658名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:43:53 ID:doW8GFpF0
なんだよこれw
混戦になってどのチームにも差がないからレベル低いって言われたり、戦力格差広がったとか一体どっちなんだよw
批判できれば何でもいいのかw
659名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:44:20 ID:wo1ALSCx0
>>647
調整とか教師発狂しそうだぞw
660名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:44:21 ID:spxgTPwb0
愛媛FCのマスコットはかわいいかかわいくないかは置いといて
ハッキリしたデザインで良い。パッと目に付く
661名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:44:30 ID:2NglSPCgO
みかんバブルで愛媛静岡和歌山の3強時代突入
662名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:44:40 ID:cmt76F2K0
こういうのもイイんじゃね?
http://jp.youtube.com/watch?v=TuA0fwCfOhE
663名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:44:45 ID:nV2dd961O
>>653
なんかお前めちゃくちゃだぞ
サッカー批判したいだけだろ?
664名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:45:22 ID:Zch7pXts0
>>653
上目指してやってるってのが重要なんだよ
愛媛だとJ1て目標があるわけで
665名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:45:37 ID:i7ofAsVLO
>>635
みかんオイルマネーで愛媛が和製チェルシーに
666名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:45:46 ID:Ch37fB3e0
>>637
                `'i、   
         ,,,r‐'',   ! `'i、   
       ,,,r‐'  .゙l   .!  .゙i、
 ,.    ,,,r‐'.,   ,,l゙   J  .゙l   ・・・・・・・・・! 
.:  ,,,r‐'● ,i   ,/        .|
::,,,r‐'`゙'‐-‐'''   .,r'    0   .|
  i、、   _,,,,,r'"         .l゙
   `~゙゙'''"~`  _,,,,_  O 0  ,,l゙
    _,,,,,r--‐'''"j ::::へ、,,,__   ,/
'''''''"~`    ,,-、/' ::Λ,,_  _) ,/
、r〜r〜^-`'   :::/   ̄ ,r"
        ,,..r"   _,r'"
----─'''''"~~   _,,,,,r'"
-------──'''"~`
667名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:45:59 ID:spxgTPwb0
>>652
土地柄によるんじゃね?
弱くても観客多いクラブあるし
668名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:46:03 ID:exadIOjNO
世界に飛び立つゴールキーパーいないのか

まだ川口しかいない
669名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:46:41 ID:m3iRKe920
>>653
自分が恥さらしてるだけだって気付きもしないんだね。
まともな反論も出来ないなら書かなきゃ良いのに。
670名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:46:44 ID:eszfo4+N0
>>663
自己矛盾したらそれかw
頂点を目指すのが面白いはずなのに強くても弱くても全然OKなのかw
671名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:47:13 ID:Zch7pXts0
>>661
和歌山?今地域リーグに1チームもいないんだが… orz
672名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:47:15 ID:wo1ALSCx0
みかんに和歌山も参戦させてやれw
673名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:47:34 ID:AtcbkhGf0
>>652
強い方が人気が出る、というのは正しい。でも弱いと人気がでないというのは正しくない。ということ。
浦和は弱い時から人気チームだった。

まぁあれだ、リアルサカつくだと思えばいいんだよ
今は弱くても、どこまでやれるか、上を目指すから楽しい。
674名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:47:34 ID:vUctMs4C0
>>668
なんで本番に強いんだろ
集中力と負けず嫌いかな、頼もしいのは何よりだが
下の世代どうなってんだろ川島西川?
675名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:47:35 ID:g29aqMRS0
草津ェルシー
676名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:47:36 ID:ViTfabga0
初期10チーム以外わからん。
もっといえば、ヴェルディが緑以外、ユニフォーム見せられても判別できない自信がある。
677名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:47:49 ID:exadIOjNO
>>665油もビッチ

みかんビッチ誕生
678名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:48:36 ID:ZdVlkf3w0
>>637
今の雰囲気では仮にJ1を狙える位置に付けたとしても劇的な変化はなさそうの思う
679名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:48:51 ID:nV2dd961O
スタジアムが松山?にある以上松山市に集中するのは自明の理というか・・・
当たり前じゃんwとも思う
愛媛のインフラ整備とかも問題なんじゃないの
680名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:49:04 ID:SyvFCKOp0
地方の弱小クラブはナビスコでも天皇杯でも獲って喜んでればいいじゃん
それで満足だろう?
681名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:49:19 ID:d/UKlQQJ0
>>650
言いたいことは十分理解出来るが、
資本主義=善、共産主義=悪
みたいな単純な考え方は止めような。
特にそれがスポーツリーグの世界ではもっと。そしてスポーツリーグでのそれは戦力均衡のことだろうが。
もう何人もが前述してるが、入れ替えがあり、
下(地域リーグなど)から上(アジアリーグやさらにその上)と世界に繋がるサッカーには、確かにそんなものは似合わない。
だが国内完結リーグにはそれは必要かつ、リーグ全体の発展を生む。
もちろんその最高の成功例はアメリカにあるがな。(MLBじゃないぞ)
682名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:49:24 ID:eszfo4+N0
>>669

とそして君の反論がなくなったなw
683名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:49:25 ID:g29aqMRS0
>>671
アルティーヴォ和歌山ってクラブがJ目指してるはず
まだ県の2部とか、その辺だったかも知れないけどw
一応元Jリーガーもいるw
684名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:49:43 ID:nV2dd961O
>>670
お前書いてて違和感ないの
685名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:50:01 ID:Zch7pXts0
>>676
さすがにジュビロは知ってるじゃろ
686名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:50:21 ID:hIR0HGWv0
>>658
まあ、>>1 はそんなところ。

Jはチーム数多すぎ、レベルが低い!
弱いところを応援して何になる?

とか言いながら甲子園を楽しみ、ダメ虎時代からの阪神ファンの姿を鑑とする。

おれ、さっきから同じ様なレスばかりしてる気が・・・。
687名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:50:28 ID:QYbXWQnVP
>>650
逆だ。
アメスポが何故共産主義的なシステムに拘るのか?
それはそうすることで国民の不満を交わす狙いがあるから。
不満の捌け口を提供するサービスを提供してる。

サッカーはアマチュア的なリアリズムが存在するから、
実態経済や政治にリンクしちゃう。
688名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:50:32 ID:Zt+CBpxR0
まったくサッカーにもJにも共感を持たない産経記者の
もっともらしい体裁だけを取り繕った単なるネガキャン記事なので無視しておk
689名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:50:34 ID:zsPhLeYdO
少数精鋭の韓国はACL決勝トーナメントに一つとして残ってないだろ。
どうしてこうさらっとウソが書けるのかね。

690名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:50:43 ID:exadIOjNO
>>674川島はインテルだったかな、イタリアクラブに注目されてた。
691名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:50:48 ID:lkXJBauU0
おーいにいぽー
にいぽーにいぽーにいぽー
692名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:51:12 ID:spxgTPwb0
愛媛の田中俊也はイイ選手
J1でもじゅうぶん通用する気がしないでもないかもわからないように思う
693名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:51:19 ID:AtcbkhGf0
>>671
http://www.arterivo.com/
ここは?
てかサイトにクラブ情報がない…
694名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:51:46 ID:IZ5CU1vm0
暇だからみかんの消費量調べたんだ
そしたら1位は静岡で2位はなんと


水戸なんだよwww


食べかすで水戸の快進撃はじまるぞwww
695名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:51:51 ID:fi3K8UJuO
よくもまあこんな的外れな記事書けるな。頭ん中昭和で止まってるとしか思えない
696名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:51:55 ID:Ch37fB3e0
>>689
チーム数を絞った台湾プロ野球もアジアシリーズで勝てなかったしね。
697名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:51:58 ID:j8FQ9ZaT0
税リーグがつまらないのは仕方ない
698名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:52:07 ID:Zch7pXts0
>>683
それは知ってる
ただサッカーに限らず和歌山は人材流出が激しいからのお…
699名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:52:11 ID:PyMZ5TaGO
>>681
俺もそう思うな

この記事は野球等の国内完結型スポーツの価値観をサッカーにあてはめてるから叩かれてる。
700名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:52:26 ID:xWwmDjJF0
Jリーグは浦和レッズが1番人気な所が薄っぺらさを感じる
浦和に縁もゆかりもなくやって来たクラブを
わが街のクラブとして応援してる所が
701名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:53:04 ID:eszfo4+N0
>>684

君の発想に違和感があるだけ。
地元であればなんでもOK、サッカーの内容は問わないってw
702名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:53:20 ID:exadIOjNO
>>694ホーリーホックスの初昇格が決まりましたな!
703名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:53:58 ID:0qIajCS80
>>687
何であれだけ資本主義(新自由主義)大好きなアメリカが
スポーツだけは社会主義的なのかねえ
704名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:54:07 ID:uQG8haDS0
>>662
何これwwwww楽しそうだなww
下手なB級映画より面白いどんでん返し具合にワロタw
705名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:54:11 ID:Ch37fB3e0
>>700
お前は遠方から嫁いできた嫁は、地域の一員として認めないのか?
706名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:54:55 ID:nlKvfWqY0
代表戦のチケットが完売したり
ロアッソ熊本がいきなり健闘したり
JFAアカデミーも熊本に出来るし
ちょっと熊本が楽しみな展開
707名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:55:01 ID:IA9/hP6o0
>703
アメリカは自由競争の前提として、スタートは平等じゃなきゃイカン、ってのがあるからな
708名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:55:21 ID:nV2dd961O
>>700
日ハムの悪口はやめろよ
709名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:55:27 ID:9ccupJqk0
早いところ

さいたまレッズ
さいたまアルディージャ

に改名してください
それがサッカーファン共通の願いです
710名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:55:29 ID:hIR0HGWv0
>>700
>縁もゆかりもなくやって来たクラブを
わが街のクラブとして応援してる所が

おっと、東北楽天や北海道日本ハムの悪口はそこまでだ。


>>702
名前が間違ってるぞ、気をつけろ。
「ホーリーホクッ」だ。
711名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:56:14 ID:szI6To2W0
そうとう焼き豚が焦っているわけだなw
熊本の試合も2万人超えたし、地方がどんどん侵食されてる
712名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:56:25 ID:7dFHGgKh0
福岡や札幌とかのサポには悪いが、
セリエAみたいに財政破綻しそうなクラブを下部リーグへ強制降格って出来んの?
713名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:57:00 ID:CJ9SBJdVO
戦力格差がないからあれだけ拮抗してるんじゃないの
714名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:57:26 ID:N0Pv3gLA0
Jはプロクラブを40まで増やす事で決定してるけど、
立ち止まる時期に差し掛かってる

底辺ばかり広げても、天井が低いままだとプロリーグとしての魅力が失われていくんだよね
Jの拡大路線は現状とかい離してバランスが悪い
経済も深刻な状況になりつつあるし、拡大一辺倒の施策は危うく思う
行き詰ってんだよ、今のJリーグって
715名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:57:46 ID:zsPhLeYdO
イレブンミリオンとかやってるけど観客減ってんの?
増えてる気がするんだが。
716名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:58:13 ID:0qIajCS80
>>662
久しぶりにほのぼのした
717名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:58:15 ID:Ch37fB3e0
>>706
九州のクラブの成長率は驚異的。

熊本は、ここ8試合無敗だった。
鳥栖は天皇杯でJ1に2連勝。
大分は上位争いに絡むようになった。

本当に九州のクラブはどこも凄い。
718名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:58:20 ID:IA9/hP6o0
>>715
増えてるけど達成はきつい
719名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:58:46 ID:Zch7pXts0
>>709
ウエストハムとかチェルシーがOKなんだし
浦和、大宮でいいと思うがなあ
720名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:58:54 ID:uQG8haDS0
>>706
ほーそういうのはいい例だな
長崎とか岡山あたりもそこそこ盛り上がってるようで
地域経済への影響とかには結構いいと思うなあ
721名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:58:57 ID:BwpgIAqR0
>>703
アメリカというのは徹底的に合理的なんだよ。なんでも手段ということを理解している。日本みたいに手段と
目的の違いをしばしば忘れる国とは違う、いい面もあるけどね。資本主義も社会主義も手段。
722名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:04 ID:x9KhRH1xO
ほんとに球蹴りってのは無駄に数だけが多いのが好きだなwww
723名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:06 ID:q4ryxbyi0
>>711
スポーツを観戦する文化が育ったところで野球がおいしく頂くという可能性もw
新潟とかは割とねらい目だな
724名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:23 ID:fuOvW/jU0
>>1のようなことをやってるのが実は韓国なんだよな
チーム数絞ってドラフトがあったりする

で、韓国のKリーグはスタンドがらがらで大失敗してる
サッカーに関しては欧州スタンダードな今の形のが絶対合ってる
725名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:26 ID:nV2dd961O
>>701
内容なんて人それぞれで捉え方違うのにね
726名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:29 ID:Be/kgFa30
J1は12チームでいいだろ。多すぎ。それに試合数も多すぎ。
727名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:41 ID:ZdVlkf3w0
先ほどの愛媛県人です

色々とおれの知らない情報や真面目なレスしてくれた方々ありがとうm(__)m

愛媛県(みかん)を馬鹿にした奴には礼なんかしない、あほ
728名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:44 ID:1ZcezXwLO
>>540
追い付いて引き分け、追い付かれて引き分け
これもニュアンス違ってくるよな
729名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:49 ID:OC88lFzP0
アホーター少ないとこの方がマシww
730名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:59:53 ID:Ch37fB3e0
>>715
イレブンミリオンがいかに達成が難しい目標か、これ見ればわかる。
まあ、来年3チーム増えるけど、それでもかなり難しいだろ。


【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客動員(チーム数)
1992年 *,533,345人 (10) |||||
1993年 3,969,484人 (10) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
731名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:00:24 ID:N0Pv3gLA0
>>715
数字上は増えてるけど(微増)、横ばいと書いた方が正確
ちなみに1100万計画は水泡
732名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:01:45 ID:zsPhLeYdO
チーム多すぎとか言うやつの合理的な根拠を見たことがないんだが。
733名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:01:50 ID:BwpgIAqR0
一概にどちらが良いとも悪いとも言えない。ただこういう批判も十分説得力はあるよ。
734名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:02:12 ID:uQG8haDS0
俺はあんま何も考えずになんとなく拡大おk派だが>>714のもわかるな
確かに経営難多いし、これからもチーム数増加とフリーター選手数も比例するだろうし
735名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:02:17 ID:Zch7pXts0
>>726
試合数はカップ戦の方を調節した方が良いと思うお
さすがに12チームは少なすぎ…
736名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:02:23 ID:nV2dd961O
>>727
みかんうまいよみかん
こたつでみかん食いながら見る天皇杯最高だよみかん
737名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:02:32 ID:5AtRjMCL0
>>717
九州は残りの鹿児島、長崎、宮崎をJリーグチームが埋めれば
熱狂的な野球県だった福岡もコロッとサッカーの側に落ちてくるだろうな。
738名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:02:42 ID:xWwmDjJF0
>>705
地元のクラブが欲しかったんなら自分達で造るなりすれば良かったじゃん
>>708
>>710
野球ファンも地元を応援するのがあたり前とか言ってるの?
739名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:02:57 ID:uQG8haDS0
今のJ目指すチーム増加って
一時期の空港みたいに各県はJリーグ不必要に持とうとしてるの?
それともサッカー関係者がJクラブない県に個々に勝手に立ち上げてるだけ?
740名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:03:00 ID:d/UKlQQJ0
>>703
アメリカでもMLBは大した興行システムを実現してないから外すとして、
やっぱり成功例はNFLなのだろうが、
NFLは確かに戦力均衡策を取り最高の人気を全てのチームで作り上げたけども、
そんなNFLのチームをその都市や地域が持ち続ける為には、
その都市や地域に住む人全ての努力を半ば強制するからね。
スタジアム新設の為の市民税や消費税の税金値上げやタクシー代の値上げとかいろいろとね。
もちろん多くの都市や人はそれに従うけども。
それに協力できないと住民の意見で決まればチームは去るしね。
NFLなんて何度本拠地が移動してることか。
アメリカのスポーツチーム運営だってしっかり資本主義だよ。それもその地域全ての人を巻き込んでね。
741名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:03:05 ID:ZdVlkf3w0
>>649

>四国はもともとサッカー不毛の地だけど
>今後どうなるのかな、と思うわけですよ

それ痛いほど分かるわあ

徳島ヴォルティス(J2)も人気ないねえ

四国ダービーもそれほど盛り上がらないみたいよ
742名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:04:03 ID:ZdVlkf3w0
>>651
本当じゃ

松山空港で期間限定だけど
743名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:04:44 ID:vhjESNVp0
>>703
NFL的なシステムなんてヨーロッパじゃできないだろうな。リーグ間での競争があるから。
アメリカの強みは国内だけで自己完結ができることだな。
744名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:04:45 ID:xutAZYYl0
もうすぐ放送権料の50億なくなるけど
どうすんんの?
この疑問に答えてくれ
745名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:04:54 ID:WtQWZEP90
焼き豚、頑張ってるな。間違っても四国にプロ野球チームなんて出来ないから安心しろwww
746名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:04:59 ID:BQznz/F40
少し前までアジアで勝てないのはチーム数が多すぎるからだと言われてたな
747名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:05:01 ID:7mUI9eXf0
全然行き詰ってないんだけどなぁ
多くのクラブが黒字経営だし
対外試合でも結果出してるからレベルが下がってることもない

問題はテレビの視聴率くらいだけどこれに頼らないリーグ運営やってるし
748名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:05:09 ID:eyqHL7i/O
>>714
確かにプロ化してから15年で人材は多少足りないが
J経験したベテランが地域リーグに行ったりしているのでソロソロ底辺のレベルが上がり始めてもおかしく無い時代になってきている

底辺が上がれば
地域単位でプロに飛び級する人材も増えると思われる
749名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:05:21 ID:uQG8haDS0
>>739
>一時期の空港みたいに各県はJリーグ不必要に持とうとしてるの?

Jクラブ、だったスマソ
750名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:05:43 ID:q4ryxbyi0
>>737
福岡は経営がアホだからムリポ
751名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:06:56 ID:uQG8haDS0
>>747
あそうなの、んじゃいいか
競技人口でいったら野球と変わらんし
若い人は特にサッカー派多いと思うけどね
752名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:07:00 ID:BwpgIAqR0
俺はレベルが下がるとは思わない、どちらかというとレベルアップするような気はする。ただ経営的に成り立たない
チームが今後多数出ると思う。サッカー協会はそれはそれでいいと思っているのかもしれないが。
753名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:07:44 ID:nV2dd961O
世界標準のリーグに移行して、ナショナルクライアントにリーグをスポンサードしてもらう
これが今描いてる青写真だろう
リーガはBBVA、プレミアはバークレイズ
754名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:07:57 ID:Ch37fB3e0
>>731
来年、J2が3チーム増えて、試合数も51試合になるけど、
増えて100万人も増えないだろうな。テンミリオンも厳しい。
755名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:08:16 ID:E6dA2QVg0
>>739
公共事業。
ハコモノができなくなったから、そのかわりJで町おこしってごく単純な発想。
756名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:08:32 ID:DBKC3MWSO
>>649
愛媛や徳島が昇格争いする実力がないってのが辛いね
もう少し強くなれば少しは見方が変わるかも
757名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:09:04 ID:5AtRjMCL0
>>752
日本国内のどこに何チーム配置するのが適正かなんて誰にもわからないのだから、
今はとにかくチーム数を増やしてあとは市場原理にまかせて整理すればいいじゃね?
758名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:09:05 ID:zsPhLeYdO
ダメなチームが淘汰されるシステムはそんなに悪いことかね。
ダメなチームが淘汰されないことよりよっぽど正しいと思うが。
759名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:09:27 ID:q4ryxbyi0
>>752
そういうのの救済資金としてサッカーくじの資金が使えれば良いのだろうけど
760名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:09:36 ID:xutAZYYl0
>>747
だから50億はどうするの?
視聴率関係なく50億もらえる時代はもう二度とないよw
761名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:09:49 ID:SpNz2WteO
アメリカ人はアバウトってイメージあるけど
計時しっかりするスポーツが好きだよな
アメフト然り、バスケ然り
わざわざこのスレで言うことじゃないけど
762名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:09:50 ID:nV2dd961O
放映権をおざなりにするわけにはいかないよな
そこでアジア進出が出てくるわけだが
ben sportsはJの放映権買えよ
763名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:09:52 ID:0qIajCS80
>>752
まあ、その辺は入れ替え入れ替えやってくしかないと思う
764名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:10:31 ID:mn1/Rm2B0
各都道府県は1チーム以上もっちゃいけない事にでもすれば?
よくは知らんけど静岡と神奈川には何チームもあるんだろ
765名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:10:49 ID:0qIajCS80
>>760
50億?
視聴率関係なく野球が貰ってる金はもっと多いだろ
ほんと放映権料が無くなったら野球はどうするんだろうねえ
766名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:11:11 ID:hIR0HGWv0
>>738
あれ、甲子園の盛り上がりや昨今の「地域密着によるプロ野球人気」ってのは、
そういうファンが多いことの証じゃないのか?
それに当たり前とはいってない。サッカーでも海外や代表しか見ないで国内シーンを見下す手合いは多いよ。
ただ、サッカー界の様子に物申す一方で、
身内の野球界にも同じ事例があってなぜかそれは称揚されるという、ダブルスタンダードを突っ込んでいるんだ。
楽しみ方は人それぞれだが、
自分のよって立つところの愛着のあまり他者を貶めるのはよくない。
野球に重きを置く人たちにはどうも他のスポーツに対して、
「球界と違う」(この言い方も傲慢だよね。球技は野球だけじゃない。)というだけで公然と批判めいたことを述べる方が多い。
767名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:11:35 ID:nV2dd961O
>>765
野球は関係ない
放映権は重要案件だろ
768名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:11:52 ID:xutAZYYl0
>>765
もらってねえよw
野球に責任転嫁せずにさっさと答えてよ
50億どうするの?
769名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:11:54 ID:QYbXWQnVP
>>703
新自由主義だからこそ新自由主義の犠牲者の不満を吸収する
ビジネスモデルが一番効果を発揮する。
新自由主義だからこそ、そういうビジネスモデルを規制するような
政治的圧力が働かないんでしょ。
そして新自由主義だからこそ、他国のリーグに利益を分配するなんて
ありえないw
770名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:11:56 ID:g29aqMRS0
JFL(実質3部)以下に、大ベテランから若手まで、元Jリーガーが山ほどいるからな
元代表選手まで

Jをクビになっても、やる気さえあれば全国どこにでもやれる場所がある
771名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:12:34 ID:y/GH15/9O
>>736
寒い元日の国立で自分のチームを応援するほうが最高
772名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:12:41 ID:5AtRjMCL0
>>768
50億って何の金だっけ?
773名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:12:44 ID:0qIajCS80
>>769
なるほど
今まで聞いた話の中でそれが一番納得のいく理由だw
774名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:12:58 ID:Zch7pXts0
>>764
あれは適正じゃね?サッカーがそれだけ盛んなわけだし
東京にはもうちょっとチームがあっても良いと思う
今度町田がJFLに上がるけど
775名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:13:04 ID:Ch37fB3e0
>>768
放映権が無くなるというソースでもあるの?
776名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:13:07 ID:CrOTI7YH0
また底辺を増やすんか
777名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:13:48 ID:uQG8haDS0
もう全都道府県にJクラブor目指すクラブあんの?

東京大阪以外で県によってはいくつかあるとこもあんだっけか
778名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:13:48 ID:M/OXbpcv0
>>768
巨人戦の放映権料にはいまだに法外な値が付いている
779名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:14:05 ID:tIzXz2YU0
四国はサッカーがなじまないとかいうけど、
愛媛で観客が来ないのは交通アクセスがJの中でも非常に悪いのが原因、
あんな山の上のスタジアムで交通手段がバスのみで、
大々的に宣伝したら帰りは車で大渋滞、そらこんわ。
徳島の場合は金で有名な選手取ってこないのが原因、
それと三年連続で最下位なのがもっと痛い原因。
780名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:14:14 ID:qJm34Yiw0
>>739
Jリーグ公式-Jクラブについて-
http://www.j-league.or.jp/aboutj/j-club/

>準加盟クラブの将来像
>Jリーグを目指すクラブは、都道府県リーグ所属でも、準加盟になることができます。
>「強さ」よりも、クラブ運営体制と、ホームタウンとの関係づくりが重視されます。 
>クラブはホームタウンからの支援を受けながら、地域社会を豊かにする役割の一端を担います。
>全国津津浦々に将来、このようなクラブが増えていけば、Jクラブだけでなく、
>下部リーグのクラブも、地域に根ざして人々にひろく愛されるスポーツクラブになっていることでしょう。

発足時から地元自治体との共存・繁栄を理念として出してる
たしかプロ野球=企業のモノ とは別路線を狙って提唱したはず
まあ後はJリーグの理念とか「Jリーグ百年構想」を見てくれw
781名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:14:16 ID:0qIajCS80
まあ県ごとに人口も経済力も違うから、1県1チームってのは無理があるわな
782名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:14:26 ID:E6dA2QVg0
>>765
議論のすり替えか?
さすがサカ豚w
783名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:14:27 ID:xutAZYYl0
>>775
平均2の視聴率と不況とテレビ局のだめっぷり
784名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:14:44 ID:Ch37fB3e0
>>758
まあたしかに。
これまで37のJクラブが誕生して、潰れたのは1クラブのみ。
これはいくらなんでも出来すぎ。もっと淘汰があってもいいかもね。

785名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:14:52 ID:BQznz/F40
>>770
その気になれば外国でもプレーできるからな
タイにも何人か元Jリーガーがプレーしてる
786名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:14:56 ID:hCSy6rOL0
>>752
消えるならJFLに落ちた上で見えないところで消えてほしいってことだ
787名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:15:09 ID:0qIajCS80
>>758
同意
神の見えざる手ってやつだよな
788名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:15:53 ID:Ch37fB3e0
>>783
それソースになってないよ。
巨人戦がなくなりそうないやな予感はするけどw
789名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:16:03 ID:osuXUNiv0
来期もACLで活躍すれば真剣に
放映権のアジア市場が視野に入るだろ

>>764
イギリスなんかロンドンだけで10クラブ以上あるし
地域内にチームが多いほど対立激化してその地区では盛り上がる
長野松本なんか地域リーグで万集めて盛り上がってるぜw
790名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:16:04 ID:uQG8haDS0
>>770
>Jをクビになっても、やる気さえあれば全国どこにでもやれる場所がある

それ野球よりはいいね
きついけどやる気あれば夢wも一応あるし
ど根性もんは日本人好きなんだし
実際今でもそっから移籍でJ1上がった選手とかはいい話だなとも思う
791名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:16:25 ID:DBKC3MWSO
青森・秋田・福井・三重・奈良・島根・高知・宮崎・鹿児島

Jクラブ及びJを目指すクラブが存在しないのはここらかな
792名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:16:31 ID:eyqHL7i/O
放映権で野球の話に持って行くのはJサポやサカ好きなら止めた方が良い

日本サッカーの発展を願うなら問題点からは目を逸らすべきではない
793名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:16:50 ID:CrOTI7YH0
全体的にレベルが下がるとあら不思議
試合のレベルが上がったように見えます
794名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:17:06 ID:0qIajCS80
>>793
お前アホだろ
795名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:17:24 ID:Y7UQiIIMO
>>789
東京にクラブが無いのが痛いね
東京を名乗っている郊外のクラブはあるけど
796名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:17:29 ID:BQznz/F40
今Jクラブが潰れたりしたら
マスコミが鬼の首を取ったように狂喜して報道するだろうなw
797名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:17:57 ID:auHW5EK40
まぁ人気の低下はアホーターの増加も一因なのは間違えないけどな
798名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:18:04 ID:xutAZYYl0
>>788
だから50億どうするかとっとと答えろよw
あんんあ契約したスカパーは狂ってるよ
799名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:18:19 ID:uQG8haDS0
>>758
>>784
淘汰されてもいいよな
やってみなきゃわからんし
800名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:18:35 ID:zsPhLeYdO
テレビは完全に野球とくっついてるんだからサッカーに限らずバスケットでもアイスホッケーでも別の方法を模索すんのは当たり前だよな。
広く薄く、そしてそれはそこそこ上手く行ってる。

Jリーグできてワールドカップに3回連続して出場、ACL2年連続制覇、でどの辺が失敗なのかね。
801名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:18:38 ID:5AtRjMCL0
802名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:18:47 ID:q4ryxbyi0
>>783
それはスカパー!が放映権として払ってる金だろ
確か年30億ぐらいだったとおもうし、
地上派での視聴率は関係ない
803名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:18:51 ID:E6dA2QVg0
>>796
それ以前に
話題にすらならないと思う
804名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:19:01 ID:Zch7pXts0
>>793
ないない
昔と比べて選手のテクニックがどうかとか
プレーできるスペースがどうなってるかとか
見てれば普通に分かるから
805名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:19:18 ID:lquG1lCyO
Jのチームが多すぎるって言うのは、
自分が野球脳だった頃は、確かにそう思ってたな。
ていうか、プロ野球しかないような時代に幼少期を過ごすと、
プロ野球の常識が全ての常識と思い込んでるところがあるから、
そうじゃなくて、違うものがあるんだよ、って事を知らしめるには、
最初は無理矢理に近い形でも、まずその違う形態を提示しないと仕方がなかった、
と言うJのやり方は今なら理解できる。

プロ野球しか知らなかった頃は、それなりの都会じゃないと、
プロのスポーツチームなんて絶対に持てないと思い込んでたし。
806名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:19:28 ID:AtcbkhGf0
>>791
サウルコスとか南国高知とか、ヴォルカとかは
現実的に目指すだけの余力がないだけ?
807名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:19:34 ID:uQG8haDS0
>>791
あーあるんだ、そういう県
もう全県やってんのかと思ったw
808名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:19:53 ID:M/OXbpcv0
>>798
あんんあ(*´д`*)
809名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:19:55 ID:ZuNoFxPw0
こうなるってことぐらい分かってたことだろ。こんな狭い島国で何チームあるんだよ。
肥大化がもたらす物は衰退だけだ。
810名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:19:56 ID:OC88lFzP0
次アホーター乱入したら降格処分しろ
811名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:19:58 ID:Ch37fB3e0
>>799
生物学的にみても、淘汰や寿命による死は、抱えている資源を
場に開放して、後進に道を譲るという意味がある。だからこそ、
生物は進化を続けてきた。
812名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:20:03 ID:XnkAW5Gb0
ブームの去った後は憐れだなサカ豚wwwwwww
813名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:20:13 ID:qfi5xT3hO
ファン離れってもともとファンって言うほどいないですやん
814名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:20:17 ID:xutAZYYl0
>>802
関係ないのか
地上波
相撲で30億
Jが20億て
これ次ももらえると思うの?w
スカパーの30億もな
815名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:20:24 ID:lH0qCWoyO

魔法のキス で勝てばいいさ




アッー!
816名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:20:41 ID:0qIajCS80
よし、じゃあ放映権のことを語るか
何かアイディア出せ
817名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:20:48 ID:AARDlzZ30
沖縄にサッカーは存在するの?
818801:2008/12/02(火) 14:20:55 ID:5AtRjMCL0
ミスった。やりなおし。

>>798
普通に、契約を続けて貰えるように努力するんでね?
他にアジア各国での放映権販売を模索してるところだけど。
819名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:21:08 ID:BQznz/F40
アジアのサッカー関係者に聞いてみれば
Jが成功したのか失敗したのか明らかだと思うんだけどね
820名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:21:43 ID:Ch37fB3e0
スカパー30億円の採算ライン

各地にJチームを作って、アウェイゲームを生で観るためにスカパーに入る。
各クラブ(県、市)で5千人の契約が取れれば、平均月単価を2000円として、
シーズン中の9ヶ月契約するとして、

 2000円×9ヶ月×5千人×33クラブ ≒ 30億円(受信料)

これに、ローカルごとの企業からCM料金を入れれば、採算ラインに乗る。

来年はとりあえず3チーム増えそうだけど。
821名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:21:45 ID:pt5U+tCJO
Jリーグクラブ拡大より、クラブ名をなんとかしてくれ
アパート、マンションと聞き間違えそうなのばっかじゃん
822名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:21:51 ID:xutAZYYl0
>>818
いまさらど、どどど努力ですか?????
結果で示してよw
823名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:22:00 ID:Zch7pXts0
>>817
JFLのFC琉球
トルシエ総監督
824名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:22:01 ID:1ZcezXwLO
>>795
また多摩は東京じゃないってか
825名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:22:09 ID:M/OXbpcv0
>>814
M3
826名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:22:13 ID:uQG8haDS0
>>817
2チームあったはず
827名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:22:16 ID:6ho1TMj70
このスレにはナベツネ脳がたくさんいらっしゃいますなあ
828名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:22:48 ID:xutAZYYl0
お花畑のシブタしかいねえから
話にもならない
829名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:23:00 ID:uQG8haDS0
沖縄はJFLのFC琉球と
地域リーグか県リーグのかりゆしか
830名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:23:11 ID:DBKC3MWSO
>>817
・かりゆしFC
・我那覇
831名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:23:16 ID:BQznz/F40
プロ野球は恐竜、Jリーグはネズミ
消費するエネルギーも個体数も違うんだから比較したところで仕方ない
832名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:23:22 ID:AtcbkhGf0
>>817
JFLっていう、J2の下のカテゴリにFC琉球ってチームがある。
もっと下の地域リーグにはかりゆしFCというチームがある。
この二つはサカオタの中では比較的有名。
833名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:23:33 ID:hD5rNC6u0
まぁ戦力格差があった方が全体のレベルは上がるんだけどね。
834名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:23:35 ID:hu+lSmGU0
かしゆかFC
835名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:23:56 ID:spxgTPwb0
>>816
アジアでの放映権ってどーなってんだろ?
香港、インドネシアでは人気らしいけどもJ
836名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:24:04 ID:uQG8haDS0
まあ競技人口の割りにプロリーグが発展しないバスケに比べたら1億倍マシだな


いや本当・・バスケなんとかして・・・
837名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:24:16 ID:DvysEje20
>>800
WCは参加賞狙いでトップレベルには程遠いからつまらない
ACLはサッカー好き以外は誰も白根
失敗か成功かなんて人気ないスポーツじゃ分かんねえわ
838名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:24:41 ID:zZ72+ChWO
>>831
恐竜(笑)
839名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:24:43 ID:QYbXWQnVP
淘汰というかアマチュア化しちゃうクラブがあっても良いだろうね。
逆にアマチュアでもクラブ運営できるような枠組みをしっかり作っておく
事が実はクラブ運営で一番重要な要素なのかも知れないw
840名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:24:45 ID:bUCWkvbu0
>>820
採算ラインがいくらか不明だし
CMでいくら入るかもいわずに
やっていけるみたいなこと言っても説得力ないよ
841名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:24:55 ID:hXRigdlp0
>>828
シブタって何?
ググってもよくわからない
842名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:25:22 ID:h2ns+Al+0
質を求める奴はJなんて見ないだろ
843名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:25:35 ID:hIR0HGWv0
>>803
いや、やると思うね。
サッカー関連のネガティブネタだけは報じて野球はスルーする。
野球ファン同士の小競り合いや暴力沙汰は報じなくてもサッカーでは海外からでも引っ張ってくる。
だから>>797のように印象操作されるひとも多い。
ファン以外でも同じ。
我那覇の静脈注射はドーピング扱いされたが、
清原のニンニク注射や金本男性ホルモン三倍増加は美談。
844名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:25:49 ID:DBKC3MWSO
>>836
バスケは協会が腐っとるからな…
845名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:25:59 ID:Ch37fB3e0
>>817
2006年国体サッカー優勝(千葉と同時)
去年の流形にも沖縄の選手が主力に3人ぐらいいた。
赤嶺も中学までは沖縄 柏の比嘉がトップ昇格
あとはジョージ与那城、セイハン比嘉、石川康が沖縄系移民。

846名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:26:17 ID:g29aqMRS0
>>785
そうだね
意外とアジアにもいるんだよな
シンガポールに帰化した日本人選手もいるらしいしw

>>790
野球もプロとアマの関係が何とかならんのかなぁ
新人に契約金バーンと渡すのもいいが、クビになった選手の受け皿が少なすぎる
847名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:26:23 ID:Zch7pXts0
>>819
競技力の面で言うと成功なのは明らか
今後経営をどうするかって問題だろうねえ
世界的な不況でヨーロッパのリーグですら
厳しくなりかねないし
848名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:26:24 ID:j8FQ9ZaT0
このスレ、ヘディング脳多いなw
849名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:26:34 ID:gDE6y9fB0
すでに国民から飽きられていると言うのに
この期に及んで拡大しようとする意味がわからない。
税リーグは4チーム程度で日曜の河川敷で開催するのが妥当。
850スポーツ批評家テラシマ:2008/12/02(火) 14:26:39 ID:2JpjqEn60
前スレにも書いたが
Jリーグに心配なのが、やはり夢がないこと。
世界と戦うとか建前はいいが、現実を考えるとあらゆる面で相当きつい。
選手は低賃金で、活躍出来なければ即解雇。プロの世界は厳しいのは当たり前だが
厳しいなら厳しいなりの報酬と身分保障を与えるべきだ。
ファン離れが進んでるのも、応援してきた選手が毎年大量に解雇される。
こんなきつい現実ばかりをファンは見たくないんだよ。報われない選手達を応援する気になるか?
報われないから同情にも似た心境で応援するのなら、それはプロじゃないし、そんな環境ではスターなんて生まれない。
ファンが応援するのはスターたるプロ選手に憧れがあるからでしょ。
まずJはクラブを多くしすぎだ。増やせばレベルや魅力が上がるわけじゃないことに気付け
851名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:27:10 ID:zsPhLeYdO
クラブ名とかチーム数に対するいちゃもんて、自らの記憶力の衰えを公言してるだけじゃないかw

そもそも普通のサポなら他チームの名前覚えなくても応援できるし、他チームの名前覚えるより先に自分とこの選手覚えようとするだろ。


チーム数少なくても野球に興味がなけりゃそもそもソフトバンクやらハムを知らんやつもいるしな。
852名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:27:12 ID:BQznz/F40
>>835
アジアでは日本以上に英国プレミアリーグファンが多い
自国の選手がプレーしたりしない限り売り込むのは厳しいかと
賭けの対象としては現状でも人気だけどね
853名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:27:16 ID:DBKC3MWSO
>>839
JFLの門番、HONDAの事ですね。わかります。
854名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:27:19 ID:qJm34Yiw0
現状苦しい所も多いけど一応成功じゃないかな
現段階までは

でもJ発足時から思うと、今の緑の状況は想像すらして無かったよw
855名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:28:09 ID:7HNbDUKH0
女子選手も雇えよ。宣伝になるぞ

女でも野球ができるんだからサッカーもできるだろ
856名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:28:17 ID:Zch7pXts0
>>846
野球もプロ→アマ→プロと移籍できるようになれば
良いんだがねえ
857名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:28:25 ID:qS4zO+MtO
>>439
それは無いわ。一度根付いた勝ち癖ってのはそう簡単に失わない。
磐田や横浜や清水など、強かったクラブが残留争いに巻き込まれる波乱のシーズンだったが、
鹿島だけは降格どころか残留争いも想像出来ないね。
君が何を見てそう感じてるのか知りたいぐらいだが。
鹿島というクラブは敷居が高い(サポの敷居は恐ろしく低いがw)
例えば、高卒開幕スタメンデビュー出来た選手がJ始まってから内田だけ。
あの柳沢でさえ、高校サッカーでは大スターだった柳沢でさえ開幕はベンチだった。
そんなチームは他に無い。選手の個人技量が明らかに他チームとは異質
858名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:28:30 ID:AtcbkhGf0
>>836
!(・∀・)
859名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:28:44 ID:mEi44JWpO
>>837
凄い理論だな

参加賞狙いでつまらない?日本の試合しか見てないって時点で…

あんた日本人が所属してなかったらメジャーの試合見ないんか?
860名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:28:51 ID:Af0ERDvm0
この記事意味がわかんね。
861名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:29:02 ID:9cExDUaa0
>>830
我那覇はドーピングのひとでしょ

ID:半角全大文字でいかしてる
862名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:29:11 ID:FgdHV0G20
>>100
地域リーグ決勝大会が1番熱い。
863名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:29:39 ID:DBKC3MWSO
>>855
つなでしこリーグ
864名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:29:53 ID:osuXUNiv0
>>835
ACLでレッズ、ガンバは既にアジア全域のサカオタには知られてるかと

>>837
現時点でWCは参加賞じゃなくGL1勝、突破が目標なんだけどな
元々協会自体が100年構想とか持ってるわけだし
そんな短期で世界の頂点目指せると思ってないでしょ
超える壁は高い方がやりがいあるじゃん
865名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:30:07 ID:0qIajCS80
我那覇はドーピングしてないっての
マスコミ報道は本当に怖いな
866名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:30:23 ID:Zch7pXts0
>>850
サッカー選手は基本的に高給取りよ?
あれ以上に稼げる競技って球技だと野球しかないでしょ
867名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:30:31 ID:spxgTPwb0
>>852
え・・・でも放送してるじゃん
868名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:30:32 ID:at0FvsgYO
ドマイナー競技の話は他でやれよ糞ニートども
869名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:30:42 ID:BQznz/F40
ACLで対戦したタイ大学に新潟を戦力外になった選手がいたな
アジア枠ができるからもっと色んな国で日本人が見られるようになるかも
870名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:30:43 ID:Ch37fB3e0
>>862
【サッカー】松本山雅FC監督脅した容疑で37歳男逮捕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228135053/

でも、ここまで熱くなるのは止めろよなw
871名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:30:50 ID:xutAZYYl0
サカブタ必死すぎ
872名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:31:05 ID:xWwmDjJF0
>>800
W杯のアジア枠4.5は正当なの?
873名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:31:11 ID:B/zXvSUB0
>>835
具体的な金額とか契約年数は聞いたことないね
宣伝も兼ねてかなり安いんじゃない?
ユーロスポーツは今年からかな
874名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:31:19 ID:zZdvKns00
>>817
沖縄で盛んなのはベースボール+沖スロ30φ
875名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:31:24 ID:hIR0HGWv0
>>861
無罪。国際スポーツ裁判所で裁定が下った。
だが、そのことはろくに報じられずに最初の印象がまだ残っている。
876名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:31:30 ID:eMFdXdF3O
よその県にはJがあるのにうちにはないから
パパ頼むから作って〜みたいなのだろうな

877名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:31:46 ID:0qIajCS80
>>872
実力で言えば多すぎる
国の数や人口で言えば少なすぎる
878名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:32:28 ID:eKT9/L/e0
>>856
今でもできるよ。移籍って形式じゃないけど
879名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:32:28 ID:uQG8haDS0
>>875
裁判はなんでもそうだが
失った時間とかでかいなあ・・・代表で3,4番手にはいたわけだし・・
880名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:32:32 ID:DBKC3MWSO
>>871
焼き豚も必死すぎるんだが…
881名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:32:33 ID:vhjESNVp0
>>836
案外、川淵なんかを会長にしたらうまくいくかもな
882名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:32:51 ID:BwpgIAqR0
サッカーを普及させることとレベルアップに関しては文句なしに大成功だろう、ちなみに俺は野球ファン。
俺の散歩コースにグランドがあるが、かつては野球、ソフトのためのものだったが、ここ2年で野球をしているのを
見たことはない。サッカー、フットサルは、いつも見る、しかも3組ぐらいがやっている時さえある。かなり本気で
やっているがなんかのリーグ戦がなんかあるのだろうね。野球ファンとしてはさびしい。
883名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:32:51 ID:6ho1TMj70
>>870
金沢サポじゃね?
884名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:32:53 ID:cmt76F2K0
ベトナムに旅行した時にホテルでJリーグが放送されてたぜ。
それなりに知名度あるかもね
885名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:33:17 ID:xutAZYYl0
視聴率は関係ない
じゃあ野球は?

逃げの二手

886名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:33:32 ID:FgdHV0G20
>>870
監督脅したら勝てるという考えがすごいよね。
887名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:33:35 ID:4+osecUw0
野球で言えば独立リーグみたいなもんか
888名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:33:53 ID:spxgTPwb0
>>864
ACLの影響ってすごいな・・・
川崎の我那覇が向こうでキャーキャー言われてたの見て吹いた
889名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:34:05 ID:xWwmDjJF0
>>865
点滴して薬物成分を薄める方法があるから、点滴もドーピング扱いに変わったんじゃないの?
890名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:34:12 ID:j8FQ9ZaT0
視豚しかいないな、このスレ
891名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:34:46 ID:g29aqMRS0
>>856
それは過去の問題とかいろいろ絡んできて難しいのかなぁ
プロとアマの交流が盛んになったら、もっとレベルが上がると思うんだけど
元プロ選手がアマを指導すら出来ないってのは問題だろ
一部緩和されたんだろうけど
892名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:34:49 ID:0qIajCS80
>>881
上げるよ

>>889
生半可な知識で語るつもりなら死ねよ
893名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:35:01 ID:Ch37fB3e0
>>874
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-20217-storytopic-2.html
仲里副知事は「(日本代表入りして)県民に夢を与えていただいた。
県民を代表して感謝申し上げたい」と握手で出迎え、

 「今やプロ野球よりもサッカー人気がすごい」とたたえた。 

また、「沖縄には(Jリーグの)公式戦のできるサッカー場がない。
仲井真知事もサッカー場の建設を公約に誓っているし、実現のた
めにいろいろとアドバイスをしてほしい」とお願い。
894名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:35:22 ID:xutAZYYl0
しぶしぶの逃げの3手め

ACL
895名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:35:23 ID:spxgTPwb0
>>873
そうなんか・・・
お!ユーロスポーツでもやってんのか
896名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:35:57 ID:UXzs4CLFO
異国のスポーツ
浦和→騒ぐ
点が入らない

面白い?(´・ω・`)
897名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:36:27 ID:xWwmDjJF0
>>889に追加
我那覇の問題は、新しいドーピング基準が通達されなかった事でしょ
898名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:36:28 ID:0qIajCS80
>>896
日本語で
899名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:37:22 ID:spxgTPwb0
>>896
異国のスポーツて・・・
日本独自のスポーツで人気があるのって・・・相撲?
900名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:37:49 ID:BQznz/F40
まぁ野球とサッカーどちらのシステムが正しいってこともない
それぞれ合った方法でやってるんだからいいんじゃないかね
901名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:38:18 ID:Zch7pXts0
>>896
日本産のプロスポーツって相撲以外なんかあるっけ?
野球とサッカーって輸入された時期は同じくらいなんだよね
902名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:39:40 ID:QYbXWQnVP
>>894
地方のチームが増えるって言うことは首都圏視聴率に依存しない
NHKにとってはメリットが増えるって事だぞ。
NHKは民法ではないから。

逆に新自由主義的な枠組みで成り立ってるプロ野球がNHKに
頼るってのはナンセンスで、視聴率が取れなくなると一番にきられなきゃ
オカシイんだけどね。
903名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:40:24 ID:52FclR0p0
>>901
柔道空手剣道競輪
904名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:40:28 ID:qJm34Yiw0
>>864
世界と対等とか目指してるのは、日本サッカー協会(犬飼)
Jリーグ(鬼武)はどっちかてーと「経営」「地域との繋がり」を重視て方向かな

2つの組織で微妙に重点置いてるところが違うから
しばしば衝突するんだと思うw
905名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:40:48 ID:Ch37fB3e0
サッカーは試合数が少ない分、必要になる選手数も1/3くらい。

試合数が多いと、当然、集客に不利な平日の試合が増えていく。
試合をすればするほど、赤字が膨らむチームもでてくる。

それに客から見れば、一ヶ月に使える観戦費もある程度決まっている
だから、毎日試合を見に行ける訳じゃない。よって、大きな地域人口を
持つ土地にしか展開できない。

逆に、Jリーグは小さな事業規模で存続できるから、地方の中小都市に
も事業展開可能。チーム数を増やし、キメ細かく顧客を発掘できるから、
結果的にリーグ全体の集客力は上げることができる。選手の雇用機会
も増える。


 プロ野球 = 大型スーパ
 Jリーグ  = コンビニ

906名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:41:00 ID:hIR0HGWv0
907名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:41:23 ID:eyqHL7i/O
Kー1があるじゃないかw
908名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:41:28 ID:Zch7pXts0
>>903
競輪はそうだね
それ以外はプロスポーツとは…
909名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:41:54 ID:yEY23yax0
おいら焼豚なんだけど、ここの蹴球住人は真摯な人達多い。
野球スレに巣くってる坂豚とはなんか違う。
変なレスしてやろうと思ってたけど辞めとくわ。
910名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:42:09 ID:xutAZYYl0
>>902
地方の数字なんて関係ないとしぶたさんがつねづねいっておられますけどw
あがった実績もないですし
911名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:42:53 ID:0qIajCS80
Jの放映権の問題から逃げるなとさんざん言ってたのに
俺が>>816で放映権の話を振ったらだれもアイディアを出さないのは何故なんだぜ
単に煽りたかっただけなんじゃん

今はテレビ業界自体が斜陽産業だから放映権に頼るのは難しいだろうなあと思うが・・・

>>902
地方テレビ局にとって独自コンテンツを提供する地域スポーツはありがたいだろうね
NHKは基本的にどの県にもあるからなおのことありがたいだろう
912名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:42:57 ID:dBsTVjcx0
地域の運動会だからそっとしといてやれ
913名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:43:16 ID:xutAZYYl0
>>909
どうみても同じやつらだよw
だまされんなw
914名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:44:05 ID:dBsTVjcx0
商店街とか小中学校で盛り上がっとけばいいかと
915名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:44:09 ID:vs3t7WmG0
観客動因が増えてるのはチームが増えてるだけで人気低下に歯止めがかからんね。
はやいとこプレミアぐらい走るチームをどんどん増やすべき。

まずは指導者から変えていってくれ。
916名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:44:09 ID:0qIajCS80
>>909
>野球スレに巣くってる坂豚とはなんか違う。

あれはサカ豚じゃなくて単に人に迷惑をかけるのが好きなDQN
917名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:45:08 ID:Zch7pXts0
>>909
野球スレでコピペ爆撃してるのは
サッカースレ荒らしてるのと同じ人種だから…
多分両方荒らしてる奴もいると思われる
918名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:45:42 ID:eyqHL7i/O
手っ取り早いのは博報堂から電通にするってのがあるが

博報堂もどんな条件でコカ・コーラを引っ張ってきたのか判らんがまだ一応やる気はあるらしいので見極める時間が少し欲しい

まあ電通が望むか解らん上に契約に至ったとしても長年培って来た物を壊され玩具にされそうな怖さがあるので恐ろしいけど

それと何人かは外国に対して放映権を売るって話もしてなかった?
919名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:46:26 ID:qJm34Yiw0
>>909
昔、両球技煽ってたのが狼板に居た てことがあったw
920名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:47:22 ID:vs3t7WmG0
電通が来ると
八ロプロやジャニーズみたいなタレント呼んできてTVに耐えられる使用になるお。

やめたほうがいい。
東欧あたりのいい指導者呼んできて。
921名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:47:22 ID:lH0qCWoyO
>>820
J2で2000円で J1で2500円

・J2が平均2000契約とした時
15クラブ(来年18)×2000契約×2000円×12ヶ月=七億二千万円
・J1が平均8000契約とした時
18クラブ×8000契約×2500円×12ヶ月=四十三億二千万円

7億2千万+43億2千万= 50億4千万円

50億4千万円 あるえない数字じゃないな。

これに宣伝広告費がプラス で マイナスは放送経費。
放送経費も地元テレビ局とタイアップしてるから 安く済むし。
922名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:47:24 ID:9jY/BhMo0
ここまで塩のダイジェストコラムでの主張を振りかざしてるの居ないね

塩が散々ダイで言ってる言うJの拡大構想への否定

1 日本人そのものの体力低下によるサッカー技術の低下
2 体協(高体連)の頭の固さによるクラブユース以外の若年層のレベルの急激な低下
3 協会強化部(=小野)の度重なる失態
4 塩自身のやきうへの傾倒(浦和の巨人化肯定論など)
5 それ以前に反川渕陣営として川渕時代の全否定w

これらが混じって、J1の縮小をお念仏のように唱えているんだが
お前らはこの提言をどう解釈する?
あとサッカー批評読者でもいいけどさ。
923名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:48:21 ID:eyqHL7i/O
あとはJリーグ機構側がクラブ単位で放映権譲渡して各々が売り出せるようにするとか可能かどうかは判らんけど
924スポーツ批評家テラシマ:2008/12/02(火) 14:48:45 ID:2JpjqEn60
>>866
確かにスタメンクラスは一般より高給取りだろう
でもそれ以外は悲惨なもんだよ。
それで活躍できなかったら、1〜2年で首。スタメンで活躍しても
給料が上がってきたら人件費圧迫のために首。
保障の少ないJリーグをもう少し変えていかないと、夢のないリーグになっちまう
925名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:49:41 ID:0qIajCS80
>>922
塩ってセルジオか?
ブラジル帰って同じこと言ってみろって感じ(ブラジルに何チームあると思ってるんだよ)
926名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:49:52 ID:xutAZYYl0
>>921
おまえこの前もいたけど誰にも相手にされないよな
927名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:50:23 ID:9jY/BhMo0
ちなみに塩が言ってるその問題の処方箋は

1 J1を縮小し、真のプロ選手だけを選抜するトップリーグの形成
2 それに加え外人枠の完全撤廃で外人と競争する。

俺もこの意見に賛意なんだが
この2点を採用すればJ1が世界に認められると思うんだがな・・・
928名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:50:35 ID:spxgTPwb0
>>922
>1 日本人そのものの体力低下によるサッカー技術の低下

これはどうなんだw
929名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:50:36 ID:IA9/hP6o0
J1で1クラブ8000契約は無理な数字だろ・・・・
930名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:51:00 ID:0qIajCS80
>>927
大反対

終わり
931名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:51:10 ID:KSQA+uNcO
全体レベルは下が拡大していかないと上がらない

J2の下位クラブまで人気なんてのは100年かかる

今で問題無い

どうやったら浦和クラスが100億売上超えるか考えろ

ガンバやグランパスやFC東京も匹敵しないとダメ

中堅は50億が目標
ここまでくれば必然的に外国人のレベルが上がるからリーグのレベルは上がる

下はサッカー選手が活躍出来る場所(全年代)を各都道府県に確保する事が最も重要

身の丈経営すればいい
932wiki転載:2008/12/02(火) 14:51:22 ID:JlMCg71v0
同じ島国であるイングランドの場合の格チーム数

1 プレミアシップ
(バークレイズ・プレミアシップ)
20クラブ

2 フットボールリーグ・チャンピオンシップ
(コカ-コーラ・フットボールリーグ・チャンピオンシップ)
24クラブ

3 フットボールリーグ・リーグ1
(コカ-コーラ・フットボールリーグ1)
24クラブ

4 フットボールリーグ・リーグ2
(コカ-コーラ・フットボールリーグ2)
24クラブ

5 カンファレンス・ナショナル
(ブルースクウェア・プレミア)
24クラブ


スペインリーガエスパニョーラの場合

# プリメーラ・ディビシオン (1部リーグ)
* 20チーム

# セグンダ・ディビシオン (2部リーグ)
* 22チーム

# セグンダ・ディビシオンB (2部リーグB)
* 4グループで各20チーム

# テルセーラ・ディビシオン (3部リーグ)
* 18グループで各20 - 22チーム
933名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:51:40 ID:BQznz/F40
>>922
塩はJリーグはレベルが低下してる論者だから
ACL優勝もアデレードがベストメンバーじゃなかったからとケチつけてたな
934名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:52:20 ID:spxgTPwb0
>>927
外人枠完全撤廃したらとんでもないことになるじゃん
なんという本末転倒・・・
935名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:52:41 ID:13HYLWAwO
こんな小さい島国に、
47もチームを作ろうなんて発想がそもそもどうかなと。
936名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:52:51 ID:BwpgIAqR0
放映権料は下がることはあっても上がることはない気がする。野球の視聴率もJ並みになるのは遅くないだろう。
もちろんサッカーにはWCという最強コンテンツがあるが、これはJとは直接的には関係なのだろう?

放映権料に期待する経営は野球にしてもJにしても無理な気はする。
937名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:52:51 ID:tIe7PobR0
よくやきう脳がJはチームが多すぎで覚えられないとか言うけどさw
逆になんで全チーム名覚えなきゃいけないのと聞きたくなる

大体やきうのリーグみたいに同じチームと何十試合もやるわけじゃないし
自分の応援してるところ以外のクラブのことをそんなに知る必要ないんだよね
J1だとカップ戦で当たらない限りホームで負けると来年まで雪辱できないから
応援にも力入るし必死になれるんだけどねw

まあ、50敗位しても優勝出来るぬるま湯リーグしか経験ないやきう能にはわからないかw
938名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:54:07 ID:S19i11Ap0
>>935
もっと小さい島国に100近いクラブがある国もありますが?
939名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:54:28 ID:71ymg++30



















                         常勝を義務付けられているヴェルディの永久連覇こそ復活の切り札である



















.
940名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:54:47 ID:g29aqMRS0
>>922
1は明確な根拠が無い、ていうか俺らが子供の頃より今の子供の方が遥かにサッカー巧いw

2、3は正論

4、5は極論すぎる

塩はブラジル人だから自国にプロクラブがいくつあるのか知ってるだろw
100や200じゃきかんぞw
確かにブラジルとは単純比較は出来ないけど
941名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:55:13 ID:eyqHL7i/O
J1を縮小するってよりはプレミアに位置するリーグをJ1で争わせる方が良さそうだが
現状の経営状況だとプレミア感が出ないな
誰か金持ちが出資してくれんかねw
942名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:55:16 ID:lH0qCWoyO
>>926残念でした

>>929やっぱり、7000位か?
943名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:55:21 ID:9jY/BhMo0
>>934
ならんでしょ。せいぜいラグのようなお雇いガイジンが増える程度かと。
それで日本人のスキルが上がるか?と言えば?だが

だがJ1にに来るガイジンとの競争に勝てないレベルが
日本代表になれるのか?って意見には答えられない。
944スポーツ批評家テラシマ:2008/12/02(火) 14:55:26 ID:2JpjqEn60
そもそもイングランドやブラジルなんかとは国民のサッカー浸透度が違うんだから
比べても意味が無い。日本の場合はJ1、12チームだけでいいと思う。
J2まではいらないと思うんだよね。少数精鋭にしたほうがより盛り上がる
945名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:55:30 ID:5AtRjMCL0
>>924
夢=金 ってのはちょっと違うんでね?
946名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:55:32 ID:Ch37fB3e0
>>929
アウェイにまでは足を運べないコアサポ
競技場にまでは応援にいけないライトサポ
上京して地元チームを応援にいけないサポ

これらがどれくらいいるかだね。
947名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:55:47 ID:xutAZYYl0
ベルディだっけ?が10億赤字と昨日の東スポでみたけど
10億どっからもってくるの?
魔法?
948名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:55:57 ID:q4ryxbyi0
>>935
日本は人口にしても面積にしてもそれほど小さいではないんだけどなw
韓国人とか日本のことを小さな島国ってよく言うけどw
949名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:56:13 ID:vrgTRPRP0
今でもJ1 10チームのままだったらリーグごと消滅したとしか思えない
950名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:57:19 ID:Zch7pXts0
>>944
J2なくしたら下位チームがすげーだれるんだが…
試合のレベルは確実に低下すると思う
951名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:57:58 ID:+1PFmSSk0
北日本、東日本、西日本に分けて
トップリーグとしてプレミアリーグ
952名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:58:36 ID:KJ0wFfqEO
競技人口が野球より多ければいいけど
野球人口より少ないのに40チームは無謀じゃないかね
953名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:58:43 ID:eyqHL7i/O
>>935
サッカー文化の違いはあれどヨーロッパと比べると国土は決して小さくない
まあ使えない土地が多すぎるけど
954名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:59:29 ID:Ch37fB3e0
>>952
スポンサーも、必ずしも全国をマーケットにしている企業だけじゃないからね。
その地域限定の商圏で商売している企業も沢山ある。

例えば、セブンイレブンは、ダイエーに比べて各店舗の規模は小さいけど、
そのぶん支えるのに必要な地域人口が少なくてすみ、木目細かく出店する
ことができる。この結果、トータルでみればセブンイレブンの方が総売上高
は多く、利益率も高い。これと同じ話しなんだよね。

 プロ野球 = 大型スーパ
 Jリーグ  = コンビニ

955名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:59:35 ID:0qIajCS80
>>952
釣りか?
サッカーの競技人口の方が多いぞ
ファンの人数という意味ならどっちか分からんが
956名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:59:36 ID:eMFdXdF3O
日本でプレミアとか意味わからん
なんかねずみ講みたいだな
957名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:59:49 ID:Zch7pXts0
>>952
野球は社会人野球があるじゃない
まあそれ含めても選手の受皿少なすぎだけど
958名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:59:56 ID:QYbXWQnVP
>>894
>2 体協(高体連)の頭の固さによるクラブユース以外の若年層のレベルの急激な低下

これは具体的にどういうこと?
てかクラブユースは高体連から選手引き抜いてるに過ぎない面があるからなw
ここの問題を解決しない限りどうにもならない。
まあ、高体連や高野連も含む改革をしないと少子化時代益々
スポーツ産業?%
959名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:00:02 ID:5AtRjMCL0
>>944
 >少数精鋭にしたほがより盛り上がる

これが大間違いだと散々語られてるのに…。
960名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:00:05 ID:LEMarIsi0
ゲイスポでもいい加減J1を12チームにとかいう馬鹿のIDはNGにすべき
961名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:00:05 ID:lH0qCWoyO
じゃ修正

J2で2000円で J1で2500円

・J2が平均1500契約とした時
15クラブ(来年18)×1500契約×2000円×12ヶ月=5億4千万円
・J1が平均6000契約とした時
18クラブ×6000契約×2500円×12ヶ月=32億4千万円

計 37億8千万円

あるえない数字じゃない!

プラス宣伝広告費

マイナスは放送経費
962名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:01:33 ID:Zch7pXts0
>>956
バレーはプレミアリーグになってるじゃないか
963名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:01:34 ID:Ch37fB3e0
>>961
スカパーのJ中継は結構CM入っているよな。
大手から地元の企業まで。
964名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:01:44 ID:9AHbJH/K0
戦力格差って・・・
・・そんなに拡大してるか?
どう見ても縮小してるだろ
むしろ、もう少し開いた方が良いと思うけど。
965名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:01:54 ID:xutAZYYl0
延々と都合のいいレスで埋めつくされてるねえ
さすがだ
966名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:02:05 ID:tIe7PobR0
>>944
別にサカは困ってないから
その発想でやって来たプロやきうの行く末の方を考えてやれよ
967名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:02:24 ID:0qIajCS80
>>960
同意w
968名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:02:25 ID:QYbXWQnVP
>>958途切れた…
スポーツ産業やオリンピックなどの競争力を失っていくだろうけども。
メディアもなんとなくその問題点に気づいてるんだろうけど、
改革することは今まで培ってきた部分を手放すことにも繋がるから
及び腰だろうし。
969名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:02:26 ID:spxgTPwb0
>>943
攻撃陣が外人だらけになるっしょ
今ですら助っ人に頼ってるクラブ多いのに・・・
川崎なんて我那覇がほぼ戦力外みたいなあつかいだぜ?
撤廃なんてしたらブラジル人&韓国人選手だらけになっちゃうよ
970名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:02:44 ID:g29aqMRS0
拡大路線っつってもJ2のクラブが3つ増えて、
J1が18チーム、J2が18チーム、やっと同数になっただけじゃんw

1部より2部のクラブ数が少ないリーグなんて世界では珍しいんだよ
971名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:02:52 ID:13HYLWAwO
>>938
そんなにあんのか!?
そいつは知らなんだ…スマソ
972名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:04:36 ID:lH0qCWoyO
地方でもクラブが増えサッカーが根付き出せば スカパー加入者も増える。

スカパーウハウハ Jリーグ放映権料安定&交渉


段々根付けば テレビ局も姿勢が変わって 取り扱わざるおえなくなる。



なんてなるかもな。
973名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:04:37 ID:qUcwmzWt0
totoの金すこし回してやればいいのに
天下り職員にあげるよりいい
974名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:04:41 ID:BQznz/F40
チーム数を減らして多少レベルアップしたところで
アジア以上ヨーロッパ未満な現状が変わるとは思えないけどね
どうひっくり返ってもUEFAには入れないんだし
975名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:05:53 ID:0YuQV0RcO
戦力格差があるのがサッカー
皆さん平等で馴れ合うのはやきうみたいなクソスポーツです
976名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:06:25 ID:a+O2x3cc0
J2、51試合とか鬼すぐるwww

収益上がって良いのかな、わからんけども。
977名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:06:51 ID:Ch37fB3e0
>>973
試合運営費を各チームに分配してもいい売上高になってきたな。
978名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:07:23 ID:lH0qCWoyO
>>963 だよね。放送経費くらい賄えそうだよね。

で加入者が増えれば cmスポンサーもつきやすくなるし スカパーは今からが儲けところかもな〜
979名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:08:20 ID:g29aqMRS0
>>968
強豪高校は100人以上部員がいたりするからな
補欠も公式戦に出られるようにって考え
例えば○○高校A、○○高校Bとか、高校主体でユースクラブ作って公式戦に参戦できれば
ガチの試合ってのが一番大きいからね、この世代には

ただ、こういうケースは現状認められていない
二重登録が出来ないってのが一番の問題
980名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:08:43 ID:eszfo4+N0
>>954

それを馬鹿の理論と言う。
根本的にその理論は間違っている。
なぜならダイエーとセブンイレブンなら規模に応じた従業員を雇えばいいが
実際のスポーツであれば雇わなければいけない人間はほぼ同じ。
セブンイレブンでダイエー1店舗分の従業員を雇ったらどうなるのかwwww
981名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:08:56 ID:xutAZYYl0
すげえ都合のいい妄想とむしだったなあ
こんな気持ち悪いスレあまりないわ
982名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:09:24 ID:VdCNTmlA0
J1は18チームもあるんだからもっと下位チームの入替え数を増やしても良さそうに思う
その方がJの活性化になるのではなかろうか(資金力の問題はあるかもしれないが)


こんな感じの入替え戦ね

J1−L位(J2−E位との入れ替え戦H&A)
J1−M位(J2−D位との入れ替え戦H&A)
J1−N位(自動降格)
J1−O位(自動降格)
J1−P位(自動降格)
J1−Q位(自動降格)


J2−@位(自動昇格)
J1−A位(自動昇格)
J1−B位(自動昇格)
J1−C位(自動昇格)
J1−D位(J1−M位との入れ替え戦H&A)
J1−E位(J1−L位との入れ替え戦H&A)


983名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:09:31 ID:fuOvW/jU0
totoはメダリスト使ってCM作れよ
totoの収益がこの人たちを支えてます見たいな感じで

まだ博打のイメージもたれてるから効果あると思うんだけどな
984名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:09:33 ID:IA9/hP6o0
とりあえずスカパー!の放映権料が無くなったら時のことはその時考えようぜ!!
985名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:09:36 ID:eMFdXdF3O
まぁサカ豚は指摘される程心配ないって言ってるんだからほかっておけばいいんじゃね?
986名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:09:40 ID:eyqHL7i/O
>>976
来年は我慢するしかないね
再来年になって新たな昇格組みがくれば2回総当たりで試合数は減るはず
987名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:10:02 ID:S19i11Ap0
>>981
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:10:03 ID:0qIajCS80
>>980
>実際のスポーツであれば雇わなければいけない人間はほぼ同じ。

それこそ馬鹿だろ
野球とサッカーのどこが同じ人数雇われてるんだよ
発表されてるデータすら読めない人間か?
989名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:10:23 ID:osuXUNiv0
>>969
前線にブラジル人が居ないリーグなんてアルゼンチンぐらいかと
990名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:10:37 ID:Ch37fB3e0
>>979
市立船橋がやってなかったけ?
やはり2重登録はできないから、実力がついても移籍扱いになるから。
すぐに一軍にあげるとかがスムーズにできなさそうだけど。
991名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:11:01 ID:N0Pv3gLA0
少し上でスカパーの放映権料が議論になってたけど、現状だと厳しいのは事実
平均動員3割増というハードルは越えないし、肝心のスカパーで考えると、
契約者数に変化ないので(良く言えば)、これまた厳しい

今の水準(トータル50億円)を維持するのは困難と言わざるを得ない
スカパーとの優先契約が切れる2年後、契約の見直しを突きつけられる可能性が高い
何度も言うが、Jの幹部は現実を直視した方がいい
雲を掴むような夢物語しか聞こえてこないのは悲しい限り
992名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:11:35 ID:xutAZYYl0
50億は次のスレまでの宿題ねw
ちゃんと考えておいてねw
993名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:11:38 ID:g29aqMRS0
>>990
ヴィヴァイオ船橋かな?

あれ潰れたw
994名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:11:40 ID:at0FvsgYO
>>985ちゃんと日本語書けるようになってからレスしろよ焼き豚w
995名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:11:50 ID:cmt76F2K0
リーグ誕生からここまで上手くいったリーグってどの国にもないと思う。
996名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:11:52 ID:Ch37fB3e0
>>980
野球に比べ、サッカーは試合数が少ない分、必要になる選手数も1/3くらい。

試合数が多いと、当然、集客に不利な平日の試合が増えていく。
試合をすればするほど、赤字が膨らむチームもでてくる。

それに客から見れば、一ヶ月に使える観戦費もある程度決まっている
だから、毎日試合を見に行ける訳じゃない。よって、大きな地域人口を
持つ土地にしか展開できない。

逆に、Jリーグは小さな事業規模で存続できるから、地方の中小都市に
も事業展開可能。チーム数を増やし、キメ細かく顧客を発掘できるから、
結果的にリーグ全体の集客力は上げることができる。選手の雇用機会
も増える。
997名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:12:20 ID:at0FvsgYO
>>1000なら焼き豚脂肪www
998名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:12:38 ID:S19i11Ap0
>>991
そもそも厳しいっていうソースは?
ゲンダイ?
999名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:12:51 ID:xutAZYYl0
50億が消えたらすべてがおしまいです
1000名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:12:52 ID:eszfo4+N0
>>988

で?
セブンイレブン各店舗にダイエーの半数の従業員なら大丈夫とそういいたいわけ(笑)
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |