【野球】オリックス加藤大輔投手が球団との来季契約下交渉で決裂 「球児並み評価を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
球児並みの評価が欲しい! オリックス加藤大輔投手(28)が球団との来季契約の下交渉で
決裂したことが11月30日、分かった。年俸6400万円から1億円突破を狙ったが、提示は
9400万円前後にとどまった模様だ。今季チーム最多の63試合に登板して初のセーブ王(33S)
にも輝いた守護神は、現役では阪神藤川球児投手(28)と2人しかいない4年連続60試合登板の
評価再考を求め抗戦する構えを示した。(金額は推定)

オリックス合宿所での自主トレを終えた加藤は寂しげにつぶやいた。「希望額とは差がありましたね」。
この日までに来季契約の下交渉を行った。だが球団からは今季6400万円からの約3000万円増を
提示された模様で、最低希望額の1億円には届かなかった。今季はチーム最多の63試合に登板して、
球団史上最多の33セーブでタイトルを獲得した。

「毎年投げ続けていることへの評価が欲しい。日本では僕を入れて4人しかいないんですよね」。
訴えたのは鉄人的な勤続貢献だ。今季は、4年連続60試合登板を達成。セットアッパーで2年半、
守護神で1年半の計4年。これは稲尾和久(56年〜59)秋山登(61〜64)、そして藤川しか成し得ていない
記録だ。連日ブルペン待機し、登板は勝ち試合や競り合いの緊迫場面ばかり。その部分がどう評価されるのか。
比べたくなるのは、同い年の虎の守護神藤川だった。

>>2に続きます

ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2009/news/p-bb-tp1-20081201-435399.html
2二代目とりあたまφ ★:2008/12/01(月) 13:51:33 ID:???0
続き

「阪神でいえば球児のような役割、失敗の許されないポジションでやってきた。そこで成績を残した人は
上がってるわけですから」

奇しくも2人は05年からセ・パでブレイクした。だが藤川が毎年約1億円前後のアップで来季は4億円が
視野に入っているのに対し、加藤は2、3000万円前後づつのアップで、ようやく1億円超えのチャンスを
得たばかり。今季防御率0点台の藤川に対し、3点台の加藤は「もっと内容をよくしないといけない」と
今の実力は“球児が上”と認める。だが勤続登板の評価で大きく差が開いていることに、納得いく説明が
欲しいと訴えた。

最低でも1億円は譲れない。その上で来季は稲尾、秋山を超え、日本人初の5年連続60試合登板の
偉業を球児と競う。

終わり
3名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:52:03 ID:fUyOweKi0
優勝したらね
4名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:52:04 ID:iAB7IAdM0
高校球児並みか
5名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:52:35 ID:x2kfqThr0
楽天なら2億だすで
6名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:52:38 ID:iBhkswgZ0
加藤から猛虎魂を感じるで!!!
7名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:52:46 ID:VLVVqpqR0
檻と阪神一緒にされても
8名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:53:30 ID:YNRWbz+mO
態度も大加藤にw。

藤川のここ数年の防御率見てから言えと。
9名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:53:32 ID:NAx/KTpLO
来年から確実にコケる
10名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:53:44 ID:a1tn5YbvO
藤川とは安定感が天と地の差があるだろうが
最後重要な場面じゃ使われなかったくせに勘違いすんな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:55:03 ID:FuveprHF0
これは加藤がかわいそう
宮内はやっぱりクズだな
12名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:55:24 ID:L8EWIeLtO
一億もらってないの!?
13名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:55:45 ID:WD5wj+biO
もう少し抑えてから言えよ。
炎上しすぎ。
14名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:55:51 ID:LQ8O/sW/O
D-CAT
15名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:56:04 ID:vqLQo2TI0
防御率0.6出してからほざけ!
16名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:56:09 ID:uh+Qmy5o0
ナックルカーブ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:56:58 ID:ihV2fZwT0
ぎり一億でいい
18名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:57:04 ID:FuveprHF0
オリックスは客が呼べないとダメなんだよな
なにせオーナーが金金金の人だから
19名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:57:12 ID:BDphMSI00
そりゃあ球児にくらべたら安定感は格違いだけど、登板数考えると億でいい気がする
20名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:57:32 ID:rW/bq7Xp0
藤川ほどの評価はできないが9400円は安い
21名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:58:14 ID:eiiT5Y4o0
球児並みは無理でも、好児並みにしてやってほしい
22名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:58:45 ID:7YBsM4Px0
藤川の防御率は神がかってるからな
そんでも1億は出していいと思う
23名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:59:19 ID:D0oR74oIO
早く1億稼ぐようなプレーヤーになってくれよという球団の熱いメッセージが届かんのかね
24名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:59:22 ID:wTcPaShf0
1億2000万くらいやれよ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:59:30 ID:3GXnoQZ20
岩瀬の10年連続50試合登板も凄いな、しかも通産防御率2.04
26名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:00:11 ID:7EuHx9JA0
防御率3点台のストッパーのくせにずいぶん偉そうだな。
球児どころか久保田にも負けてるだろ。
27名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:00:25 ID:pBm4UtAm0
6400万からだったら一億でもいいんじゃ・・・
28名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:00:25 ID:QIbNhXXo0
稲尾和久(56年〜59)秋山登(61〜64)

ここらへんの人を一緒にするのは失礼
29名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:00:39 ID:urwl5kCP0
1億400万でいいだろ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:00:44 ID:BQq/ZeOB0
日本の評価システムはおかしい。
ピッチャーなら防御率と登板回数で評価すべきだよな。勝ち星だけってのはおかしい。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:00:49 ID:YOT1zqUpO
国際試合で見下されてる藤川にいつまで抑えられてるんだよ!セ・リーグ打者ども
32名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:00:53 ID:STGc+2x0O
抑えは香月でいいよ
33名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:00:56 ID:cffb4H9g0
役割は同じだがそこそこ失敗してるじゃねーか
34名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:00:57 ID:lcR09IzoO
確かにちょっと安いが「失敗の許されないポジションでやってる」を主張するなら失敗しちゃダメだろ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:01:10 ID:sbD+oShf0
>>23
すげー身勝手な解釈だなw
36名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:01:17 ID:ObHCczzuO
こんなに投げてたら劣化も早いんだからもっとやれよ…
37名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:01:17 ID:+HDtLr0KO
まあそんなもんだろ。3点台じゃな。
38名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:01:49 ID:rHcM+SU0O
何であの文面で球児並みに評価しろってなるのかわからん。あれだけ投げてて、タイトルも取ったんだし、今の年俸からだと一億超えてもいい気がするがなぁ。
39名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:02:06 ID:kNl54OEyO
パパンが草野球でノーヒットノーランした日に生まれたから球児と命名された球児とは
生まれからして違うんだから
諦めろ
40名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:02:09 ID:vbX+WKjt0
まあ、不人気球団に入団したお前が悪い。
さっさとFAしろよ。
41名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:02:16 ID:+Yl5LteM0
1億くらいくれてやれよ
さすがオリックス、ケチケチだな
42名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:02:40 ID:iCxJm9Ko0
球児並みはともかく1億円ぐらいは
43名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:03:03 ID:gQBnlS+J0
チキンがナニを言うか!流石に藤川と比べるのは無理!
久保田と比べるのはアリか。一億ぐらいはやってもいいかも。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:03:17 ID:crpyTcsL0
交渉中に「トレード希望」って言えないの?
職業選択の自由があると思うんだが・・・
45名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:03:24 ID:BDphMSI00
並のない永川って感じか
46名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:03:29 ID:0AwWcIbN0
中継ぎは実働年数少ないからね。少しでも貰わないと
47名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:03:42 ID:PTLIA/R30
プロ興行なんだから、成績も大事だが客を呼べてナンボだろ。

藤川と加藤の顔写真を持って京阪神の町中で「この人知ってますか?」と
アンケート取って、藤川と同程度の知名度があれば、球児並み評価も
要求できるだろうが、どう考えても半分以下の知名度じゃね?
48名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:04:19 ID:FuveprHF0
>>47
それはオリックスという球団自体の問題でもあるな
49名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:04:21 ID:JPLqQkmk0
知名度すなわち集客効果も考えてだろ
50名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:04:23 ID:XFYgUs770
600万ぐらいどうでもいいやろ。税金でほとんどとられるんだから
51名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:05:15 ID:BDphMSI00
>>47
そのためにも五輪に出てアピールしたがってたんだが・・・
ワシには育てられなかったみたい
52名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:05:30 ID:NHQN2XkqO
終盤炎上ばっかしてたな
53名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:06:10 ID:87+pK4sW0
知名度も無い奴に1億とか馬鹿か
顔も思い出せないし
54名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:06:56 ID:XI5iHEJmO
オリックスはもともとシブチンだろ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:07:36 ID:FuveprHF0
ケチックス
56名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:08:02 ID:OWOHm1QYO
だんだん赤堀に似てきた?
57名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:08:49 ID:Qs4i5inO0
大加藤強気だな
58名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:10:17 ID:EXOG8vwlO
森本稀哲が今日契約更改
2000万減の1億1千万円で契約更新
怪我での無念の離脱、打撃での成績は残念な結果だと球団幹部から言われたが、ハムらしい守備や走塁での全力プレーを怠らなかった事が評価されて本来は3000万減だったが2000万減になった
59名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:11:16 ID:vR5sS55DO
パワプロだとナックルカーブ投げる人だっけ?
60名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:11:31 ID:BcJ9iTUaO
元々、中日からオファーあったのに金で球団を選ぶのは嫌だから檻に来たくせになんで今になって金でブーブー言ってるんだよwww
61名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:11:32 ID:T+ubvlDH0
今年こいつで何試合落としたことか
62名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:11:36 ID:yynUub4P0
えーーーーーーーーーーーーー
63名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:11:50 ID:SsxHmobtO
優勝してないのに給料が3000万も上がってることにびっくり
優勝してないなら、せいぜい微増じゃないかな
64名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:12:02 ID:lcR09IzoO
>>50
むしろ税金の関係で一億越えるより手前で止めた方が収入多くなるってなかったっけ?
それで阪神の安藤か誰かが揉めてた記憶がある
65名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:12:14 ID:5ar9fBXy0
07年 防御率2.19
08年 防御率3.29

先発ならまだしもストッパーでこの防御率は駄目だろ
WBCは加藤がストッパーの案もあるんだっけ
66名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:12:56 ID:jTHkLlF60
DQNを甘やかすとこうなる
67名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:13:03 ID:/Dt5baLW0
オリックス・やき豚以外にはほぼ無名・優勝無・成績

はい、論破
68名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:13:43 ID:iYmy0Xmy0
金貸しから、金ふんだくるのは並のコトじゃないぞ
69名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:13:52 ID:1zTODeow0
阪神に来たらええ
いつでも待ってるで
70名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:14:05 ID:FuveprHF0
こうしてオリックスはさらに不人気になっていく
このスレ見てるとほんとそう思う
71名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:14:29 ID:4KR5Zn900
この選手の事よく知らんから成績だけ眺めると防御率3点台のストッパーに1億はちょっとと思う
ただプロリハビリストを飼っていた実績があるから出してもいいんじゃない?
72名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:14:43 ID:GVSXrAl20
で、人気は?
73名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:15:27 ID:FuveprHF0
>>72
加藤云々ってよりオリックス自体が不人気
去年も清原しか話題になっとらんしな
74名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:16:01 ID:3PkRkh4UO
>>64
達川さんもめもたというかカープに何千万か忘れたが、10万届かなくて達川さんが、10万だすんでこの金額にしてくださいみたいな感じで
75名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:16:07 ID:5o2tf5yz0
抑えは損だな
76名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:16:51 ID:yPx/L8lQ0
3点台のクローザーがクレクレか

ゴネ界に新星現る
77名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:16:59 ID:BDphMSI00
>>64
西武の石毛は提示は億超えだったがあえて大台未満にしてもらってたような記憶が
78名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:17:17 ID://rAhq4Y0
個人グッズの売上で藤川の1/10にも満たないのにw
檻の選手は阪神と比べちゃダメ
阪神は球界トップの観客動員と球団グッズ売上、檻は球界下位クラスの観客動員
79名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:18:47 ID:+nrriSKF0
>>72
CSや清原の引退試合で客席が埋まらないレベル。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:19:17 ID:ARzAbPh10
防御率3点台ってw
永川より格下じゃねーか
81北川:2008/12/01(月) 14:20:25 ID:vbX+WKjt0
オリ糞に入団した時点で負け組み。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:21:02 ID:CvV0iGFfO
防御率3点台だぞ

ふざけんな
83名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:21:41 ID:X/oS/dBA0
なめた事を
84名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:21:49 ID:SsxHmobtO
藤川も加藤もたいして実力は変わらないけど
藤川の場合、名前勝ちしてるよな。球児なんていかにも野球ファンが好むからな。
加藤も改名すればいいんだよ。加藤英須とかにさ
85名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:22:04 ID:dkuzXjxYO
加藤で壊した試合って少なくなかったような
86名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:22:45 ID:AoemJwLJO
防御率が藤川の5倍なのに「球児並」というのはなあ
87名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:22:46 ID:CmmWR59NO
面倒臭いからポスティング(何処も手を挙げないだろうが)か自由契約になり、
メジャー挑戦でもしたらいいんじゃない?
88名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:23:00 ID:zEUG3y1zO
また無名パ・リーグ選手が揉めてるのかよ
89名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:23:33 ID:YNRWbz+mO
今年のゴネレースは

1位 高橋尻
2位 大加藤

で火蓋が切られたか。本命の中日四人衆(川上・福留・井端・荒木)がいなくなったり
静かだったりだから今期は混戦で面白そうだな。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:23:51 ID:ev3XuttN0
いや、それはないw
91名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:24:00 ID:FuveprHF0
ここの書き込み見てるとオリックスファンて
なんで親会社の意向的な意見ばかりなんだろうって思うわ
普通の球団のファンなら選手側に立つ意見が多くなるのにな
悪いノリみたいなめちゃくちゃ要求をしてるわけでも
とんでもない成績なわけでもないのにな
あーふしぎw
92名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:24:50 ID:wYm9OiDh0
相川みたいにメジャー宣言しろよ
93名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:25:00 ID:vqLQo2TI0
藤川球児 8勝1敗 防御率0.66 67.2回 6失点 38セーブ
加藤大輔 2勝5敗 防御率3.28 63.0回 24失点 33セーブ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:25:04 ID:cY5OLW4P0
成績が2勝5敗33S、防御率3.29

抑えで防御率3.29で、こいつのせいで少なくとも5敗してるんだろ
妥当な評価だろ
95名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:25:11 ID:iisoaOl00
オリックスの平均年俸や誰がどのくらい貰ってるとか分らないと
高いか安いか分らないな。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:25:33 ID:EZFd2CdX0
まあ成績はよくないけど
ここまで酷使気味に使われたから
1億は出してもいいとは思うけどね。

つーか檻は打者ばっかみていないで投手みろよ。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:25:47 ID:+Tdr1Aq00
「球児並み評価を」って完全に釣りだな
記事読まないアホがたくさん釣れてる
98名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:26:21 ID:WD5wj+biO
正直、加藤が出てくると炎上を期待できるw
99名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:26:25 ID:1V3oa4bKO
>>91
お前試合見てないだろw
100名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:26:41 ID:FerfqlPVO
>>87
いや結構良い値で売れると思うぞ
101名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:27:28 ID://rAhq4Y0
同じ松坂世代で藤川じゃなくて久保田と比べろ
成績だけ見ると久保田クローザーの頃と同じぐらいじゃないかw
102名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:27:32 ID:zi+nFi3X0
オリックスに金くれって言ってもだめだろ
103名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:27:55 ID:X/QFExZAO
ホークスは一億出して強奪しろよ。
左の中継ぎにいいじゃん。
104名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:27:58 ID:FuveprHF0
>>99
誰が好き好んでオリックス戦なんてみるんだよw
それならサッカー見たほうがまし
105名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:28:29 ID:KlvRajBfO
オリックスはケチすぎる。さすがに球児並はないが33Sで3000万増は少ない
106名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:28:44 ID:BDphMSI00
>>103
>左の中継ぎにいいじゃん

???
107名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:29:20 ID:FuveprHF0
並みの選手としてはオリックスは地獄だな
早くFAなりしろよ、加藤
ファンも冷たいようだし
108名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:29:48 ID:j1NkQ9Q1O
いくら投げでも打たれてたら意味ねえよカス
109名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:29:53 ID:cY5OLW4P0
こいつのせいで優勝逃したようなもんだろw
何だよ、抑えで5敗ってw
110名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:30:12 ID:tHNGbiL4O
同じポジションにいるってだけじゃん
仕事量が違う
111名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:30:33 ID:lcR09IzoO
>>89
荒木をそこにいれるのは可哀相だろ
優勝した06年に規定打席到達して3割30盗塁したのに、怪我で一時離脱したから
1000万しか上がらなかったのにも関わらず、「怪我したからダウンかと思ってた」と
言った男だぞ
112名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:32:25 ID:a47V01jhO
>>93
これ見たら球児並とか流石に言えないだろ。
113名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:32:25 ID:mpNRXTKf0
>>96
成績よくないってセーブ王だろ
114名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:33:14 ID:YNRWbz+mO
>>111
すまん。四人衆って言葉を使いたくて俺の印象だけで荒木選んじゃったw。
115名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:33:19 ID:FuveprHF0
>>112
それでも年俸に開きがありすぎるだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:33:44 ID:5SrmLYm50
新炎上王
117名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:33:52 ID:X/QFExZAO
>>106 すまん、この加藤はナックルカーブの加藤か…
勘違いした…吊ってくる…
118名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:34:26 ID:QVAcolr/O
中日に育成枠で拾われるフラグ立ったな
119名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:35:12 ID:VYHhtsrC0
藤川と加藤はメジャーに行ったら立場逆転しそうだね
変化球の差で
120名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:35:37 ID:FuveprHF0
>>118
だからそこまでむちゃくちゃな要求してるわけでもないだろw
悪いノリを見てないわけじゃあるまいしw
それでもなおこうやって主張するってことは
よほどすえかねてたんだろうよ
121名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:35:43 ID:YNRWbz+mO
【待遇改善を目指すセットアップの会名簿】
・江草(阪神)
・久保田(阪神)
・西村(読売)
・加藤(オリックス)



追加してくれ。
122名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:35:44 ID:BDphMSI00
「毎年投げ続けていることへの評価が欲しい。日本では僕を入れて4人しかいないんですよね」
 ↓
なぜか「球児並みの評価を」に変換
123名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:35:45 ID:exwPDYKFO
600万くらいならあげてやれよ
俺の二年分だけど
124名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:35:46 ID:3qP8CM7bO
球児並成績を
9400万が嫌なら育成からやり直し
125名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:36:35 ID:AoemJwLJO
>>93
マジで、失点率は球児の5倍だなあ
126名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:36:40 ID:lcR09IzoO
>>117
そっちの加藤はクビじゃなかったっけ
127名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:37:09 ID:+nrriSKF0
>>112
加藤が言っているのは4年連続60登板への評価。
マスゴミフィルタにかかると球児並み評価にチェンジ。

>>117
加藤康介?
あれはクビになって横浜に拾われたけど。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:37:10 ID:mpNRXTKf0
>>120
ノリも無茶な要求をしたわけじゃないんだけどな
129名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:37:11 ID:5OIgfqWn0
楽天なら一億出すと思うよ
130名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:38:37 ID:M9nPv6PB0
いい投手だけど球児並は言いすぎw
でも1億は払ってもいいんじゃね?
131名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:38:48 ID:H5/Z/whu0
藤川と比較できるような抑えか??

>今季防御率0点台の藤川に対し、3点台の加藤
今年も大したことないし
132名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:39:39 ID:e28QSL6J0
藤川と加藤の差は
そのまま阪神とオリックスの金の差だな
133名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:39:45 ID:Eb1+28zV0
なんともいえんな。久保田の抑えバージョンと見たらいいのかな
134名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:39:48 ID:lcR09IzoO
>>121
正直そこに書かれてる人達の提示額はどれもひどかったと思う
江草なんか気の毒で仕方なかった
135名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:39:57 ID:NpHNttM10
檻ファンなら無茶な要望している訳でもないし
加藤がどういう使われ方知っているから、
1億出してやれよと、多くの奴が思っているはず。

というかこんな渋チンやってたらマジに
ドラフト入団選手なども含めて逃げられるって。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:40:08 ID:P28AwP0Z0
94000000円じゃ足りんか
137名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:40:14 ID:F1vP9Tm6O
1イニング限定抑えが3点台かよ(笑)
138名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:40:43 ID:FuveprHF0
>今の実力は“球児が上”と認める。だが勤続登板の評価で大きく差が開いていることに、
>納得いく説明が欲しいと訴えた。

加藤正論
139名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:40:43 ID:HQi/XChgO
評価はしてる
金は出さない桶?
140名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:40:52 ID:R2qcWYKK0
>>129
「1億円出す」言って置いて、他球団と没交渉の立場に追い込み
「お前雇うのなんか、おれんとこしかないんやで」って後になってから
半値に値切るノリさん方式ですね。
141名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:41:35 ID:Vwr3shsD0
こいつはタフさだけが取り柄だからなあ
防御率3.28でセーブ王たまたま獲っちゃって何勘違いしてんだか
142名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:42:10 ID:MGxS+VCrO
年俸とは別にタイトル料出して大台にすれば丸く収まるのでは?
143名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:42:13 ID:FuveprHF0
オリックスファンて冷たいね
144名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:43:11 ID:vsz4Gaka0
加藤「球児並み評価を」
球団「じゃあとりあえずヌッツォ並の評価で」
145名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:43:32 ID:BDphMSI00
>>142
登板数への評価が争点だからねぇ
146名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:43:57 ID:XI5HMin70
まあ、酷使されるのは選手寿命に関わるし、
もう少しあげてもいい気はするよ。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:43:59 ID:cY5OLW4P0
5敗の部分を2敗に抑えとけばオリックスが優勝してたのに
148名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:44:01 ID:NpHNttM10
>>141
過去4年の成績みてこい

つうか防御率も確か3連投で投げた9月のソフバン戦で
フルボッコにあって一気に落ちただけだよ。
149名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:44:08 ID:+ZvxAE7a0
>>143
冷たい以前にいない
150名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:44:45 ID:qvTsZ7eI0
>>20
安すぎw
151名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:44:51 ID:ogmGWBA90
加藤は2億ぐらい貰っても良いだろ。
152名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:46:31 ID:R2qcWYKK0
普通に猛虎魂感じまくり
153名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:46:43 ID:yPx/L8lQ0
クローザーで3点台ということがどういうことか分かってないからゴネる
3点台では出されたものに対して素直にサイン以外ありえんよ
154名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:46:56 ID:u08MDYPS0
自由枠で檻に入った自分の選択ミスだw
ケチなのは最初から判ってたろ。
金が欲しかったらFAで巨人に行け。
155名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:47:27 ID:WSWyL6KI0
馬原とマイケルが怪我で出場数少なくなったおかげの棚ボタセーブ王だからな
タイトルとってもたいしたことないのは防御率に表れてる
156名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:47:29 ID:FuveprHF0
>>147
てか、そもそもオリックスって優勝目指してるのか?
セリーグで言う横浜やヤクルト臭かすんだけど
親会社の宣伝にさえなれば優勝なんてっていう
157名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:47:41 ID:mpNRXTKf0
>>141
防御率も9月までは2点代前半だった
最後登板過多でへばっただけ
158名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:47:46 ID:IR4mRj7z0
安いのはわかる

球児の名は出さなくてもいいから
159名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:47:51 ID:uGrkAd4u0
球児並みの評価を求めるのは言いすぎ
3000万円アップは普通に考えたら凄いと思うが
160名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:48:38 ID:Z+xgerBx0
他のチームの選手と比べるなっつーの
他所は他所 ウチはウチ
収益人気ともに違いがありすぐる
161名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:48:48 ID:fV3wU3kKO
http://bis.npb.or.jp/2008/stats/lp_sv_p.html

加藤と荻野は文句言っても良いんじゃねぇのかねぇ
162名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:49:27 ID:H5/Z/whu0
>>157
2点台では球児とくらべたらアカンやろ
163名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:49:41 ID:iSyIS3uQ0
33Sじゃなぁ
37Sくらいだとちょっと見た目も良いかも
でも防御率3点台だしなぁ
164名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:50:01 ID:c0qS04J2O
渋賃オリッカスなんか出て日公にキティーな
マイケルの席空いてるでーカトダイ劇場も観たいしな一億二千円出すぜ…うちは
165名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:50:41 ID:O+tDLTc20
やばいんじゃないの

早く決めないとやばいよ
166名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:50:43 ID:kDeqvK8hO
>>134
確か江草は4000万いかなかったよな
167名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:50:54 ID:+nrriSKF0
>>162
とりあえず>>1の記事を読んだらどうよ。
168名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:50:54 ID:cY5OLW4P0
>>156
優勝じゃなくてパリーグ一位確定の間違いだったorz
169名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:51:30 ID:CYdWs9EX0
防御率3点台の5敗投手。消去法抑えだろこれは
能力的には中継ぎがあってる。
170名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:51:37 ID:mpNRXTKf0
>>162
1を読めよ。
球児並の登板数を評価してくれって言ってるだけで
球児と同じ評価をしてくれなんて言ってない。
171名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:51:47 ID:BDphMSI00
「球児並=登板数」が読めないのか文盲

今季は、4年連続60試合登板を達成。セットアッパーで2年半、
守護神で1年半の計4年。これは稲尾和久(56年〜59)秋山登(61〜64)、
そして藤川しか成し得ていない 記録だ
172名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:51:57 ID:u08MDYPS0
まあ実際オリ以外ならすでに1億5千万くらい貰っていてもおかしくないがな。
故障無しでよく働く投手ってのは貴重。
173名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:52:09 ID:uzkRb8+4O
横浜に来い
174名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:52:17 ID:KMDcfepA0
つかグッズとか売り上げすくねーだろ。92に較べ。優勝経験もないし
175名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:53:01 ID:FuveprHF0
>今の実力は“球児が上”と認める。だが勤続登板の評価で大きく差が開いていることに、
>納得いく説明が欲しいと訴えた。

書き込む前にちゃんとこれみろよ
加藤は勤続登板数について言ってるんだよ
176名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:53:07 ID:gXiHtv2eO

僅差の勝ち試合、ラスト1イニングを9試合任せて計3点獲られる
これくらいなら違う奴でも残せる成績だな。

でも、オリには加藤君しか居ないからな お金出して、気分良く投げてもらうのもアリだと思うけどね
177名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:53:39 ID:VBq0SQnXO
こんな選手いたんだ…知らなかった。
178名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:54:05 ID:vqLQo2TI0
2勝5敗というのはマイナス査定でもいいんだよ。
7回の接戦でこいつのせいで5回負けてるってことだからね。
179名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:54:26 ID:NpHNttM10
>>174
まあナックルカーブのせいで
数少ない知名度のあるオリの生え抜き選手。

そりゃローズとかカブレラの方が有名だけど。

加藤で知名度ある?は?
なんて言わないでな、今のオリックスはその程度なんだから・・・
180名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:54:59 ID:hLFL538b0
オリックスも、「ヨソはヨソ、ウチはウチ」とか言って突っぱねそう。
181名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:55:21 ID:w45NUE0bO
檻は金は持ってるからな
納得いくまで交渉すればいい、倍額でもおかしくはない働きや
タイトル分入れて最低1億は貰いなさい。
182名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:55:36 ID:GAgBsFU9O
>>172
同じオリックスなら菊地原とかモナー
183名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:56:06 ID:CZ6SvxXz0
3億円でいいよ
184名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:57:10 ID:Wq9XambC0
比較対象は藤川じゃなくて久保田だろ
185名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:57:27 ID:cY5OLW4P0
せっかく登板数を評価をしてやっても、
抑え投手としての評価で敗戦数と防御率で全て帳消しなんだろ。
186名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:57:36 ID:1V3oa4bKO
西武に追い付けなかったのはこいつのせい
187名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:57:36 ID:FuveprHF0
清原を集客の為に億だすくせに
それでも人気のないオリックスはこれからどうするの?
人気老害レベルの選手をまた獲るの?

とても健全な球団だとは思えないけどな、オリックス
188名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:57:43 ID:eyyfMSiT0
藤川と同程度の評価ってのは無理があるとしても
今期6400万なら1億ぐらいなら出してもいい数字
189名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:57:58 ID:H5/Z/whu0
>>184
久保とか巨人の西村とかかな
190名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:58:19 ID:vqLQo2TI0
チームの負けに3つ貢献している。
オリックスの年俸総額から考えると、1勝あたり6611万だから
オリックスは、こいつのせいで2億損したわけだ。
30セーブはあるけど、2億の損失を埋めるのが精一杯だろう。
年俸は100万でいいんだよ。
191名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:59:02 ID:jT8eRDXR0
1億代貰うぐらい活躍はしてるなけど制球どうにかしろ
192名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:59:39 ID:tggNJpfQ0
>>1
> 4年連続60試合登板を達成。

たしかに、これで1億円に届かないというのは、安いかも。
でも、客が全然入っていないことを考えると、仕方ないかな。
193名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:00:55 ID:C3l5heG50
6400万
加藤大輔 2勝5敗 防御率3.28 63.0回 24失点 33セーブ

1700万
横山道哉 3勝5敗 防御率3.22 58.2回 21失点 11ホールド
194名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:00:58 ID:Vwr3shsD0
ほんとに大事な終盤の場面でやらかしたからな
こいつは要するに中継ぎクラスとしての評価
195名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:01:55 ID:T+ubvlDH0
ID:FuveprHF0
196名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:02:04 ID:ouJXsr1M0
清原の分余ってるんだからこいつにやれば?
197名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:02:25 ID:+Jb/dy1f0
抑えは能力だけでなく適正の問題もあるからな
先発でしょぼかったグラマンが抑えで化けたし
加藤って抑えに向いてないよたぶん
198名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:02:53 ID:FuveprHF0
>>195
なんだよ、ハゲ
199名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:03:10 ID:gI9QcPZvO
>>190
ちょっと待てw
その計算なら勝ちには30貢献してるから年俸18億になるぞw
200名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:03:18 ID:jT8eRDXR0
60試合って言ってるが登板間隔があくと制球乱れるのでしかたなしに出したぶん減らすと50試合ぐらいだろ
201名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:04:18 ID:uGrkAd4u0
>>193
横山ってこんなに優秀な投手だったのか!
と、再確認させられるなこれ
横浜スレではボロクソだけど加藤と大差無いじゃん
202名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:05:03 ID:+emTkAep0
身の程知らずもいいとこ。
防御率3点を超えたリリーフ投手は、クローザーとは認められない。
ただ一番最後に投げているリリーフ投手、というだけ。
そんな投手が藤川を比較対象に持ち出すこと自体、慢心だわ。
203名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:05:16 ID:EIi/XcwG0
まあ藤川とは次元が違うけど
1億は出してやってもいいと思うけどw
204名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:05:51 ID:akiRECV90
>>193
ほう・・・横山が4年60試合出場してから比べろよ
205名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:06:36 ID:t7KItP+/O
焼き豚は金を軽く考えすぎだろ
206名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:07:16 ID:Wpb5s7rF0
10年間で防御率2点前後で50試合以上投げ続ければ4億もらえるんだから
たかが4年連続60試合なんて・・・
207名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:07:32 ID:RH677UueO
藤川と比べるなよ。
加藤が抑えてりゃ、ダルから2勝できたのに。
1点差&4点差以上だと打たれる投手は怖いよ。
2点差でも、3連続四球→3者三振とか劇場を見せてくれるし。
208名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:07:41 ID:xN/4Ofwk0
ノリさん切っても、どんどん後継者が出てくるなwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:07:42 ID:H5/Z/whu0
山口 鉄也  67試合 11勝 2敗 23ホールド 2セーブ 防御率2.32    1400万
越智 大祐  68試合 3勝  3敗 10ホールド       防御率2.40    720万
加藤 大輔  63試合 2勝  5敗 1ホールド 33セーブ 防御率3.29    6400万
210名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:07:45 ID:mpNRXTKf0
>>178
去年の藤川も5敗してるわけで
211名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:07:57 ID:akiRECV90
>>206
たかがって加藤入れて4人しかいないんだが・・・
212名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:08:06 ID:AKsWEb3bO
慨出だろうが



高校球児並の査定でいいのか
213名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:08:07 ID:cY5OLW4P0
なんだか昔の巨人の抑え・石毛を思い出したw
214名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:08:08 ID:bgW6jzOI0
防御率3点台の守護神って…失格寸前だろ
215名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:08:50 ID:/FMXv+eEO
もちろん成績は大事だけど、藤川と比べて集客力やグッズ売り上げでは天と地の差だろ
客入らないのに金は払えないよ
216名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:08:58 ID:uGrkAd4u0
>>209
山口と越智潰れなきゃいいな・・・・・・
217名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:09:00 ID:ngkuaQMsO
無茶言うなwww
218名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:09:00 ID:i3rf6ifPO
>>209
いや、今年ぽっと出の奴と比べても…しかも中継ぎと抑えの差もあるし
219名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:10:01 ID:akiRECV90
>>214
9月の救援失敗がなけりゃ2点台だった
数試合何点か取られたらそれだけ上がるんだから

9月は酷過ぎたけど
1億はもらっていいだけの実績を持ってる
220名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:10:01 ID:/1PhMoZxO
まったく抑えてるイメージがないセーブ王
221名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:10:15 ID:aS9JcUL50
清原の引退持参金をこいつらに回してやれよ。
そうすれば、来期のモチベーションが大分違うだろうに・・・
222名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:10:28 ID:vqLQo2TI0
>>195
セーブの貢献度など精々10パーセント程度。
10x30=300パーセント。
つまり、3試合分の貢献しかない。
2勝5敗と3試合負けが多いから相殺。
こいつはプラマイゼロの投手。
223名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:11:07 ID:NpHNttM10
>>216
加藤も9月は潰れ気味だったからな。
藤川は別格としても久保田とかみてるとな。
224名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:11:16 ID:RH677UueO
今季が6400万なら、1億はアリとは思うけど
225名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:11:54 ID:vqLQo2TI0
>>222>>199へのレス
226名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:12:13 ID:Ia08PO/m0
スマンこの交渉って本当に決裂したら、選手ってどうなるの?
春季キャンプまで持ち越したら自費で自主トレまでは見たことあるけど・・・
227名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:13:29 ID:akiRECV90
>>226
年棒調停
228名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:13:52 ID:ObBJnKl6O
浮いた金で清原特別顧問の給料を払わなきゃいかんしな
229名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:14:00 ID:0NG9JvykO
60試合以上の登板でその額は気の毒と思ったけど防御率3点台じゃあな…
230名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:14:06 ID:cY5OLW4P0
これで年俸1億を認めると、
来年また同じ程度の成績のした場合、
1億5千万を要求してくるんだろうな。
231名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:14:10 ID:uGrkAd4u0
>>226
下交渉だから本交渉ではない
加藤クラスになると事前に金額を球団から打診されるわけだ
その金額が9400万円でそれに不満を示したって事ね
232名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:15:21 ID:QDqEhmsS0
1億円クラスの働きしてるよ

外人に金払うならこっちにまわしてやれ
233名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:15:23 ID:Ia08PO/m0
>>227 >>231
dクス。
年俸調停でググったら理解できた。
234名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:15:26 ID:vqLQo2TI0
マイナス査定でもいいのに甘やかされすぎ
235名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:15:31 ID:aS9JcUL50
>>226
年俸調停

年俸調停とは野球協約の第94―96条に明記されており、
正確には「参稼報酬調停」といわれます。
次年度の契約が合意に達しない場合、
所属連盟会長に調停を求める申請書を提出でき、
受理されればコミッショナーと両連盟会長による
調停委員会(コミッショナーが委員長)が構成されて、
選手と球団から希望額とその根拠を聴取し、
申請を受理した日から30日以内に調停を終了する
236名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:15:51 ID:akiRECV90
>>234
それはない
アホか
237名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:17:01 ID:4Ir4qe6l0
投手層のあるチームなら防御率3点台叩き出して何試合かで大ポカする投手を守護神にはしない
オリックスだから抑えを任せられてる投手。他球団なら中継ぎとして欲しい投手だろう
パリーグの久保田かな?抑えとしては格が落ちるね
238名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:17:01 ID:uGrkAd4u0
下交渉でこれだから次回の本交渉では上乗せされるだろう
9800万円〜1億円でお互い妥協してサインと見た
239名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:17:45 ID:vjZdHJWN0
>>44
だから「プロ野球選手」という職業を選択できてるじゃん
やりたくなければ引退すればいいわけで
240名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:18:05 ID:QGA14pF50
ダウン提示でもいいぐらいだな
甘えるな
241名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:18:42 ID:Ia08PO/m0
>>235
ありがとうございます。
242名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:19:58 ID:+rihX9PH0
普通ならこんなに伸びるのはずない選手だけど藤川の名があるだけでよく伸びるなw
243名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:20:16 ID:akiRECV90
>>242
珍カスが暴れるからな
244名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:22:22 ID:RcrYSc2kO
今年だけだろ。
この馬鹿面が。
へたれピッチャーめ。
245名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:22:29 ID:Rq+BX/kG0
給仕はしってるがこいつはしらんぞ
246名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:23:37 ID:C3l5heG50
1イニング限定投手なら防御率2点台を切るレベルでないとゴミ同然
247名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:23:42 ID:ImJr4srZO
終盤崩れてたのに随分大きく出たな
248名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:26:02 ID:b6QH7oE6O
そんなに言うってことは当然
球児と同じように防御率0点台なんだろうな
249名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:26:20 ID:+nrriSKF0
>>222
その勘定なら負けの責任も10%で考えるべきじゃないの?
250名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:27:16 ID:kDeqvK8hO
藤川も若干高すぎのような気もするが…
251名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:29:17 ID:8HCcDbl70
観客動員が月とスッポンじゃん。
アホ野球選手は、観て貰ってナンボって考えが無いのかな?
252名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:29:47 ID:jfsM1LnM0
>年俸6400万円から1億円突破を狙ったが、提示は
>9400万円前後にとどまった模様だ。

所得税控除後の可処分所得で見ると、9400万の方が良くないか?

253名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:30:29 ID:keHO+OA6O
客が入らないのは加藤のせいじゃないんだけどな


むしろ勤続登板や劇場型投球で、選手の中では集客には貢献している方ではないか?
254名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:30:43 ID:LQc0FZoGO
まず、阪神とオリックス。

そして、藤川球児とコイツの名前の重さ。

違うんよ、加藤くん
255名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:30:51 ID:cRbKlZE80
終盤疲れで崩れたというのは言い訳にすぎない。終盤含めてしっかり働いてこそ1年通して働いたと言えるんだから
そもそも疲れる終盤こそがチームを支える投手の力の見せ所。終盤にヘタレる投手は1流になれない
藤川と比較するのはあまりに失礼
256名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:31:22 ID:njjW90rk0
藤川4億も貰うのか・・・
年俸抑制もへったくりもねえなw
257名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:31:22 ID:+3/aqm5i0
こいつ、自分の防御率分かってんのか?
258名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:32:07 ID:1BZp1jVF0
>>93
悟空とパイクーハンくらい違うな
259名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:32:07 ID:ARzAbPh10
ゴネ厨最低や!
260名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:32:45 ID:arnSgYH7O
1億は超えて当然だと思うな
けどそれは藤川並みの査定とか関係ない
261名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:32:45 ID:mpNRXTKf0
>>255
藤川も去年終盤へたって打たれてるから
262名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:33:17 ID:Ax9vefwg0
>>258
的確な例え乙
263名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:33:24 ID:7Az0RFUAO
中継ぎ抑えで60試合登板なら素直にすごい
だが5回失敗分でチャラだな
264名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:33:48 ID:+ZvxAE7a0
なんかさ、好きなことやって金もらえるんだもん
食えればいくらだっていいと思うんだけどなあ・・・
ほとんど遊んでるようなもんじゃん。それで結果出たなら
1500万ももらえれば御の字じゃないかな?金銭感覚おかしいだろこいつら
265名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:33:48 ID:RXuVUoYqO
流石に四回に一回は炎上する守護神は、言う事が違うねぇ〜
266名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:34:26 ID:zOZD3M9S0
チーム事情が違うだろ
打線にカブレラローズがいるのに贅沢言い過ぎ
バランス取れないだろ
267名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:35:00 ID:t9C1tEZ5O
加藤には猛虎魂を感じざるをえない
268名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:35:51 ID:cRbKlZE80
>>261
打たれて防御率1.63か。スタートラインが違うな
269名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:36:33 ID:ansMTZHA0
1億なら出してやれ
270名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:36:34 ID:oNDeaPVe0
ナカジや義人のホームランを見てるから日本代表に大加藤呼べという意見にはいつも不思議に思う
271名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:38:11 ID:m4Oko47o0
防御率・勝敗だけ見れば本来はそこまでアップする成績じゃないし
毎年多くのイニングを投げ続けているのも含めての約50%アップだと思うが

まあ次回交渉でぴったり一億まではいくだろうけど
272名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:39:00 ID:+3/aqm5i0
>>267
こいつ屋外うんこだぞ

@スカイマーク 8試合 防御率7.88
@千葉マリン 5試合 防御率8.31
@京セラ 22試合 防御率1.64

甲子園での登板なし
273名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:39:45 ID:Fidd+5jJO
こんな選手聞いたことないぞ
野球選手は名前も売れてなんぼやのにこんな一般的には無名選手が一億とかなめてるな
274名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:41:29 ID:BDphMSI00
>>246
ゴミじゃない投手教えて
275名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:41:59 ID:7Az0RFUAO
>>270
義人はバースデーアーチだっから大加藤なりのプレゼントだよ

まあそのせいで負けたし、義人はパワーヒッターじゃないからねぇ
276名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:43:00 ID:e68DNCsaO
>>273
清原乙
277名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:43:57 ID:lwVulUf/0
査定は何も成績だけじゃない。グッズ販売やら観客動員やら球団宣伝効果やら知名度も重要
それは清原に億払ってたオリックスが一番わかってることじゃないかなw
278名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:45:02 ID:akiRECV90
>>264
それを60歳まで貰えるならそれでいいんだろうが
大概は数年しかもらえないことがほとんどだろ
279名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:46:00 ID:genBz38BO
>>273
お前が野球みてねーだけだろ
280名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:46:41 ID:sOzwLg4K0
1億くらいやれよ
俺は巨人ファンだけど1億3000までなら納得する
281名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:46:42 ID:akiRECV90
>>272
Kスタ 7試合 2.70
は抜きですかそうですか
282名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:47:03 ID:t26F6qtt0
糞の清原に3億払う金があるくせにな
283名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:47:04 ID:MwWyzNaf0
8回加藤9回藤川の黄金リレーで使ってやるから阪神来いよw
フロントも1億くらいなら余裕で出すだろしww
284名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:47:09 ID:7Az0RFUAO
清原は清原単体の年俸分を凌駕するグッズ売り上げと集客効果あったらしいから
妥当どころかオリウハウハだったのでは
285名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:47:49 ID:akiRECV90
>>282
今年は1億だったよ
286名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:48:26 ID:ptKhxETDO
加藤大輔を知っている人は、野球ヲタ?
清原が去ったチームだから、来年からの球団の経営が・・・
287名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:48:40 ID:nvUedC4YO
オリックスから誰も選ばないわけにはいかずに代表候補に入って、勘違いが始まったな。
288名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:48:48 ID:B3Q7ad96O
後半の大事な時期にボコボコだった大加藤か
289名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:49:18 ID:4NAiwAiK0
5000万くらいあげてやれよ
290名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:49:44 ID:lcR09IzoO
>>261
疲れがあったとはいえアレはびっくりした
文字通り投げる度に打たれてたからな
291名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:50:57 ID:DDcf2gTcO
それなりに頑張ってるとは思うけど、さすがに藤川並の評価は無理だろwww
292名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:53:32 ID:04lELRw4O
久保田が先発やし、K加藤最高や!
293名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:54:49 ID:1hDM6X2f0
一体どんな凄い成績なんだと思って調べてみたけどただ数投げてるだけじゃんよ
そらアカンわ
294名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:55:21 ID:3o/bVosl0
>>218
抑えならなおさらこの防御率はあかんでしょ
295名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:55:37 ID:syoll4lR0
球児並みなのは、登板数だけじゃん。
人気も成績も差があるのに、同等の評価をもらいたいとか・・・。
296名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:59:41 ID:m+OJMJNFO
不人気オリッ糞のカス選手が偉そうに物言ってんじゃねえぞカスが
297名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:00:41 ID:LM6oZkEGO
まあ1億くらいならいいんじゃないの
はっきり言って藤川とは比べることすらおこがましい選手だけど
298名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:02:01 ID:rp6LhLdk0
ウォンでやれ、10億ウォン。
299名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:02:39 ID:s37C3BDS0
>>67
はげ豚にしてはいい分析だねw
300名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:04:08 ID:lcb/tcKp0
9880万だな、1億は無い。
301名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:04:14 ID:i8mUp8g60
国際試合なら蛆皮より使えるけどな
302名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:04:29 ID:k2sIz96CO
フツーに、億あげても良いと思うが。。
8月までは神だったわけだし。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:04:40 ID:KUcAwVkb0
清原いなくなったから選手からの交渉しやすいな
304名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:05:33 ID:CYCVZvN20

この成績で使い続けてくれてありがとう!と言うべきところなんじゃないか?
305名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:06:09 ID:50J/vy4o0
ここ3年間の成績比較。加藤(笑)

藤川
2006年 63試合 5勝0敗17S 防0.68
2007年 71試合 5勝5敗46S 防1.63
2008年 63試合 8勝1敗38S 防0.66

加藤
2006年 61試合 1勝6敗. 4S 防3.10
2007年 63試合 3勝4敗26S 防2.59
2008年 63試合 2勝5敗33S 防3.28
306名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:06:23 ID:KeDQhQoV0
勘違い野郎ってことですか
307名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:06:31 ID:0sK5WgMV0
上げてやれよ。
それなりの活躍しただろ。

4月、札幌ドームでの日本ハム戦。1点リードの9回裏登板。
スレッジ魂の同点タイムリー。10回に小田涙のサヨナラHR

9月、ダルから9回に4点を奪って逆転して登板
スレッジ歓喜の逆転サヨナラタイムリー

お前の登板で札幌ドームが盛り上がるんだから頑張ってくれw
308名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:06:36 ID:J4qAwJ/sO
りんご食って歩いてるデブ?
309名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:07:27 ID:0ZMV8F9F0
今はたいしたことないやつが1億もらってるから
1億もらってもおかしくない成績ではあるが
金のあるチームとそうでないチームで金額に差がでるのはしょうがない。
310名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:08:02 ID:+QnAb/noP
05  80試合防御率1.36  
06  63試合     0.68
07  71試合     1.63
08  63試合     0.67

藤川は隔年ピッチャー
311名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:08:33 ID:kaq9iM2K0
>>305
「球児ここは頼む!」
「う〜〜ん、加藤…かな」

の違いだな
312名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:10:15 ID:vWI4eWf30
>>310
やばすぎワロタ
313名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:10:55 ID:i8mUp8g60
星野じゃぱん(笑)との試合は圧巻だったな
何度も言うが国際試合ならストレート馬鹿の蛆川より使える
314名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:11:02 ID:rQ9l4cjw0
ゲロゲーロ禁止
315名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:11:40 ID:uHAgdRO10
大加藤よりグラマンのほうがいいな
316名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:12:21 ID:akiRECV90
>>286
清原がいなくなっただけで球団経営が危なくなるなら
合併なんてしません
317名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:12:39 ID:36FvX/EhO
こんなに使ってんなら1億ぐらい出してやれ!
318名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:13:00 ID:1bz+6PZaO
防御率3点台のクローザーなんてカス同然
319名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:14:08 ID:6g9L+QsgO
巨人の尻といいコイツといい
最近、勘違い野郎が多いな
320名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:14:24 ID:ZVkjuyUWO
>>310
なんてハイレベルな隔年ピッチャーなんだw
321名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:14:26 ID:+QnAb/noP
小笠原カブレラとフルスイング対決した時のASは
中継ぎなのになぜか一番注目されてたっていう物凄く不思議な感じだったな
322名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:18:23 ID://rAhq4Y0
久保田智之
2005年 68試合 5勝4敗27S 防2.12
2006年 47試合 5勝7敗16S 防3.96
2007年 90試合 9勝3敗55HP 防1.75
2008年 69試合 6勝3敗37HP 防3.16

加藤は藤川並みの評価と言うが久保田の方が加藤よりすごい
323名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:20:22 ID:kDeqvK8hO
>>322

2007年がチートだな

よく壊れなかったな
324名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:22:38 ID:akiRECV90
加藤大輔
2005年 60試合 6勝3敗29HP 防2.76
2006年 61試合 1勝6敗20HP 防3.10
2007年 63試合 3勝4敗26S7HP 防2.59
2008年 63試合 2勝5敗33S3HP 防3.29

>>322
そりゃ久保田の方が給料多くもらってるし

加藤が藤川並の評価って言ってるのは
4年連続60試合の部分のことだろ
325名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:28:55 ID:QQ93xlkY0
オリックスも加藤も人気ないからしょうがない
セーブ王取っても誰こいつレベルだし
326名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:31:06 ID:yIeWCi2WO
来季も抑えか?
防御率悪すぎるぞ
327名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:32:24 ID:VC5ccHO/0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   加藤です。
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
328名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:32:46 ID:frF9776O0
加藤から猛烈な猛鷲魂を感じる
329名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:33:48 ID:7w/gDk1k0
せめて、三浦並みにと言った方がよかった。
330名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:34:53 ID:94SOQYHX0
>>324
藤川並は言いすぎだが、普通にリリーフとしてちゃんとした活躍をしてるんだから
たくさんあげてもいい気がするわ
60試合以上で防御率3点前後を毎年続けれるリリーフなんてあんまりいないんだし
331名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:35:57 ID:+mSIVQYfO
確かにコイツ、銭に汚そうな顔してんなw
332名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:36:27 ID:frF9776O0
清原よりあげてやれよw
333名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:36:38 ID:akiRECV90
>>331
加藤の契約金のエピソード知らないからそんなこと言えるんだよ
334名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:39:25 ID:v9sh925X0
>>330
大輔
最後の方は抑え剥奪 香月がカバー
CSは隔離にされますた
後今年は1点差で、出てきたら実況スレはオワタ状態だったぞ
3点差なら鬼殺しだが
335名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:43:06 ID:H5/Z/whu0
>>333
これか
−−−−−−−−−−−−−−−−
高校時代はまったくの無名選手で、他球団が獲得に乗り出したことからやっとオリックスも動き出したほど。
そしてバッティング投手としての入団。
契約金は50万円で実家は漁師の加藤家にとって契約金50万円はものすごい大金だったようで契約の時に
初めて千円札をみたくらい。
自宅で現金50万円を目の前にした加藤投手のお母さん。気を失ってひっくり返ってしまった
そんなことを自叙伝に。
−−−−−−−−−−−−−−−−
336名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:44:44 ID:gHngFS5O0
あんまりいないような業績だから逆にやりたくないよな
潰れる率が高いということだ
337名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:45:29 ID:I151FFcR0
最終的に1億ちょうどで納得させるための伏線だろ。
338名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:46:55 ID:KCsah+Zm0
タイトル取ったけど知名度全然無いよね
俺は顔知らないし
339名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:49:52 ID:T28kLFQ20
>>338
藤川と同じくらい変な顔
340名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:50:56 ID:5tR9QJmjO
はぁ少ないのぉ…

オリックスに入ったのが運の付きか…
341名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:51:03 ID:H5/Z/whu0
マツジュンとかタッキーくらいイケメンだったら加藤も人気も知名度もあったんだろうなぁ
342名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:52:06 ID:Z0wB1QWd0
球児並みの抑えなら9回あんなドキドキしねーよw
343名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:52:09 ID:6NzLtNXP0
>>335
まじか?
344名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:53:03 ID:5GQuUIk0O
檻は来年グッズが売れないだろうな
345名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:53:57 ID:rKEtvZI30
3000万UPでイイだろ・・
オリはシブチン球団。
346名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:54:09 ID:pJ62IkvU0
こりゃ巨人が動き出すわ
347名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:55:33 ID:re1HGqe7O
オリ戦の客入りは阪神戦の1/5〜1/6

で、ギャラも1/5〜1/6かw

ある意味間違ってわないわなww
348名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:55:39 ID:AZ97M/C3O
何度か炎上を見たが
藤川では考えられないけど?
349名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:56:55 ID:fUUO2CKv0
リリーフ投手の上げ幅はもっとあってもいいな

他の選手より故障するリスクが多いし
350名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:58:28 ID:gAm9Tabj0
さすがケチックス
球児云々の発言の件はともかくとして
チーム最多登板でタイトル獲った投手で久々のAクラスで
1億の大台位達しないのは他の選手の士気も下がるだろう
351名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:58:42 ID:+nrriSKF0
>>335
誰だよw
352名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:01:48 ID:fUUO2CKv0
>>335
小山?
353名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:07:01 ID:BDphMSI00
>>335
稲尾?
354名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:07:06 ID:W/jqf4R50
1億円ちょうどならそれで妥当な気がするけど
この人、いきなりストレートが高めに浮き始めて打たれるんだよなぁw
印象が悪いよね。

ダルをオリ打線が土壇場で粉砕したのに裏に逆転された試合はワロタよw
355名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:07:14 ID:QPdsXQOc0
確かに比較すると差がありすぎるね
356名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:07:23 ID:H5/Z/whu0
>>353
正解w
357名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:07:55 ID:7Az0RFUAO
>>353
多分それが正解
358名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:08:08 ID:iiicsvfg0
今年だけ防御率に差が出たのかなと思ってwikiみたけど、
その4年間全然球児と違うやんw 共通点は4年連続60試合
だけやな。まあセーブ王ならちょっとは奮発してやれと思うが。
359名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:10:32 ID:4VOYNH0VO
球児は大加藤と違い、いきなり無死満塁なんかやらないからなぁ…
360名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:12:05 ID:SVyGWyWu0
どっちかって言うと比べるのは久保田だろ
361名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:14:10 ID:ijxfdXfu0
ケチw
362名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:14:31 ID:l+ZOghCX0
加藤出すときは胃薬がいるので、600万は球団関係者の胃薬代だと思ってあきらめろw
363名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:16:23 ID:ijxfdXfu0
オリックス(笑)
364名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:16:48 ID:7Az0RFUAO
>>358
今年久々のAクラスとはいえ、加藤のセーブ失敗回数が半分ならリーグ優勝してたはず
セーブ王もすごいが、ライバルが軒並み怪我で離脱したからとれたという面もある

登板数や貢献度から、クローザー失敗分を差し引きでこの額じゃないの?
365名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:18:36 ID:H5/Z/whu0
>>364
つまり加藤ではなく球児がオリにいればリーグ優勝してたはずだということか
366名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:18:39 ID:KO17BwiDO
横峯さくら
367名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:20:42 ID:cVwAzIRK0
1イニング限定で防御率2.80の今の岩瀬に4億3千万も払ってる中日に比べたらかわいいもんだ
368名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:21:01 ID:mpNRXTKf0
>>364
33セーブは球団新記録でしょ
369名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:29:49 ID:cpu2l0XbO
たとえ藤川と全く同じ成績でも儲かっている球団とそうでない球団の差は選手年俸に出るのは当たり前。現に野球ファンでオリの加藤なんて知らない人の方が多い。
370名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:32:02 ID:0e2e9kU90
加藤大はどう考えてもセットアッパーが向いてるのに抑えが居ないから仕方なくやってる。
セットアッパーに回せば久保田くらいの成績は出せるだろ
371名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:33:54 ID:rKEtvZI30
加藤英司のほうが知名度あるだろうな。
372名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:33:58 ID:IhEYgtbQO
加藤の今年のBSは?
373名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:35:12 ID:TegR+wQx0
稲尾さんは別格過ぎ。
374名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:35:34 ID:QLPMwUz30
>>93
論外ですなw
375名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:36:17 ID:X9gtY4kV0
ダルの試合ばかり引き合いに出す奴って加藤云々よりダルビッシュに負けがつかなかったのが悔しいアンチだろw
376名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:36:50 ID:/0zHAmIWO
ダイエットキングか
野球の世界で大成功じゃないか
377名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:38:11 ID:/7kvAAtn0
二位に入ったんだし、一億払っても問題の無い成績だとは思うが…。
378名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:39:16 ID:q4qn8S/MO
抑えで防御率3.28てひどくね?
379名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:40:37 ID:Drqetqc60
岩瀬は10年連続50試合以上+セーブだろ。次元が違うな
380名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:41:50 ID:QhQPoL420
これは、本人の言うとおりだよ。
いくらなんでも、この評価では納得できないだろ。
つーか、球児並というか、球児以上の評価じゃないと、
あるいは、複数年での契約が妥当。
ほんと、オリックスの評価する奴は無能だわww
だれのおかげでCS出れたと思っているんだろうな。
381名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:43:08 ID:Drqetqc60
ほんとだな。カブレラローズはもっと評価しないと
382名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:43:25 ID:G6Yx9QUqO
>>379
加藤ぐらいの成績で終わった\(^o^)/
と呼ばれるのは凄いな。
383名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:44:24 ID:H5/Z/whu0
>>378
滅茶苦茶悪い
救援失敗が多くて不安定ストッパーの代名詞の巨人のクルーンですら
防御率 2.21 61試合  1勝4敗 41セーブだからな・・・

藤川の防御率0.66 63試合 8勝1敗38セーブどころか広島の永川 防御率1.77 56試合4勝1敗 38セーブ
にも遙かに及ばない
384名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:46:22 ID:J7PzUgXdO
藤川は抑えるから試合に出る
加藤は他にいないから試合に出る
この違いでしょ

まぁ結局任されてる役割が一緒なら評価して欲しいとも思うだろうが
385名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:48:33 ID:Drqetqc60
>>382
岩瀬のことしか書いてねーぞオレw
386名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:57:32 ID:FQ+vN9shP
ワンナウツ契約で計算しようぜ
387名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:59:22 ID:objZvhpc0
江夏は加藤を高く評価している
藤川並み、あるいはそれ以上に買ってる
388名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:00:10 ID:Xa0DJA2g0
ホームのポストシーズンすら空席だらけの
チームだし、年俸が抑えられるのも仕方ない。
389名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:00:42 ID:H/Ac4+vx0
三点台ってもさすがに去年の永川並ってこたないんやろ
一億は妥当じゃね?
390名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:01:43 ID:8BuyLKlXO
終わり
391名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:05:36 ID:qixyWmWb0
>>378
満塁のピンチで登板 → 走者一掃 → 後続抑えて自責ゼロ
こういう事例も数多くあるので、イメージ的な防御率はもっと悪い。

勝てば2位確定、負ければBクラスも有り得た143試合目の対西武最終戦で、
最後まで香月を引っ張って、大加藤を出さなかったのが評価に現れてる。
392名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:09:02 ID:kTP2cWd/O
もっと最終回を盛り上げた方がいいんじゃないの?
393名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:09:52 ID:sbM1LTYE0
巨人の山口や越智より知名度ないな。
やはり巨人は球界の盟主
394名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:13:23 ID:l+ZOghCX0
というか、信頼度はドミンゴよりは若干いい程度のレベルだと思うぞw
395名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:15:45 ID:+/dCTTwG0
2008年
加藤大輔 奪三振率9.29  被安打率0.256 与四死球率2.86 被出塁率0.313 被本塁打率0.86
藤川球児 奪三振率11.97 被安打率0.147 与四死球率1.73 被出塁率0.202 被本塁打率0.27

何一つ藤川に勝ってない
396名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:16:39 ID:GjOdj9FrO
球児並ならオリンピックに選ばれてるやろ。

まぁ1001の目が節穴だったのかも知れんが。
397名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:18:04 ID:HpjhvWcnO
比べたいなら球児じゃなくて菊地原と比べろよ
398名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:20:17 ID:2JjsfaUh0
この動画だと凄い投手に見える
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4229251
399名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:26:41 ID:5/6IVx2SO
いくら頑張っても高橋由伸を超えられない糞選手である。
400名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:28:26 ID:qDZuPXB+0
岩瀬のここ10年の成績出してみようか
401名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:30:52 ID:0ZMV8F9F0
>>378
抑えで重要なのはセーブ成功率。
加藤がどのくらいか知らんけど。
402名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:39:16 ID:21f4iHoF0
うほ
403名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:46:41 ID:gsRowJzAO
それより宮内信販の
財務状態がかなり悪そうだな。
404名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:00:12 ID:NQ5fEgDz0
パリーグに胃薬が必要ない抑えっているの??
405名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:11:25 ID:aI9IAeSQ0
藤川と比較するレベルじゃないだろ
406名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:14:13 ID:giCOko/MO
>>396
実際、星野の目は節穴だな。
藤川と比べてどうとかは言わないが、過小評価されてる選手ではある。
407名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:14:54 ID:imipFGV80
岩瀬って結構ショボイな

年 登板 勝利 敗北 セ 投球回 被本 与四 与死 奪三 奪三振率 防御率
99 65  10  2   1  74.1   3  22  2  73    8.87   1.57
00 58  10  5   1  80.1   3  28  1  65    7.30   1.90
01 61   8  3   0  62.2   3  16  3  62    8.97   3.30
02 52   4  2   0  59.2   2  15  3  66   10.03  1.06
03 58   5  2   4  63.2   3  12  1  69    9.83   1.41
04 60   2  3   22  64.1   4  14  3  53   7.44   2.80
05 60   1  2   46  57.1   0   8  2  52    8.20   1.88
06 56   2  2   40  55.1   3   8  0  44    7.19   1.30
07 61   2  4   43  59.0   3   9  0  50    7.63   2.44
08 51   3  3   36  49.0   2   10  0  41    7.53   2.94
  582  47  28  193 625.2  26  142  15 575    8.28   2.04
408名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:24:09 ID:+vyPehrwO
>>407
お前はどれだけ実績残したら納得できるんだ
409名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:29:25 ID:zTMskOH2O
>>404
ど…ドミンゴ?(抑えなのか?)

昔なら文句無くコバマサだったんだが…
410名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:31:22 ID:Fokys8Yl0
>>121
阪神の渡辺亮も追加で
411名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:31:46 ID:msy01mUVO
コイツが記事になる時は藤川の名前出した時だけだな
412名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:32:01 ID:2QYVOz290
出来高つけて、合計で1億1千万くらいにしてやれよ・・・
オリってキャラの立つ奴には大盤振る舞いだけど、それ
以外には渋いよな・・・
まぁ、プロだからキャラは大切だとは思うけど。
413名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:33:07 ID:KXXoCDIm0
>>412
檻は金融危機の被害甚大だから、これでも大判振る舞い。
414名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:35:42 ID:WAvUhcnp0
加藤は登板数で藤川と比較してほしいって言ってるのに
スレは成績出してる馬鹿ばかりなのが笑える
415名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:41:58 ID:FEYMbNAEO
登板数とセーブ数は藤川と同じくらいの評価はするが試合を潰した数は計り知れない。
小松の2勝分、ダルの2敗分の件とかを考慮すれば一億未満は妥当だと思う
416名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:44:41 ID:aHTvZbpr0
2ちゃんねる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













くだらん
417名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:52:53 ID:H/Ac4+vx0
そらそうよ
418名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:56:13 ID:McbVJ6EaO
こりゃ安いな、FAとって好きなとこ行け。
419名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:09:14 ID:bWrCXKAh0
オリックスって12球団で一番不人気だろ。
客も呼べない、防御率も3点台のウンコ。
ゴネるのもいい加減にしろ。
420名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:21:36 ID:IesoBIZa0
そうだな。
漫画になるくらい名前が売れたら1億だしてもいいな。
421名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:26:24 ID:W+hNFgsB0
>>419
各球団の動員数の累計(2005〜2008)
1 阪神 12408070人
2 巨人 11602420人
3 中日 9501435人
4 ソフトバンク 8710737人
5 日本ハム 6676169人
6 ロッテ 5843732人
7 ヤクルト 5238065人
8 オリックス 5150338人
9 西武 4806776人
10 広島 4579341人
11 横浜 4444466人
12 楽天 4195257人

セリーグ 290試合
パリーグ 280試合
422名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:33:05 ID:H5/Z/whu0
3球でわかる加藤とか言われてた
423名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:41:20 ID:akiRECV90
>>391
そんなこと数多くないから
424名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:54:42 ID:w45NUE0bO
まぁ1億貰ってる選手は一般人でもある程度は知名度あるけと。
檻の加藤言われてもピンとこない人は多いやろな。
それが越えられない壁かも知れんわ。
425名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:57:03 ID:mHkkBgOkO
オリックスの生え抜き選手の知名度の低さは異常
谷が去ってから著名な生え抜きが誰一人いない
426名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:59:15 ID:koBcZl1X0
>>425
日高がいるだろ
427名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:59:50 ID:oLiAtcoa0
ダルに勝ちたきゃ完投しろ
428名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:00:19 ID:gi7kq0vXO
>>425
一応小松と金子はそこそこ知名度あがってるんじゃないか
429名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:02:16 ID:fjmmQhrh0
防御率3点台が偉そうにw
430名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:02:21 ID:fq6yn77x0
高校球児並みの評価を
431名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:04:44 ID:hAzJRvYRO
青空球児並み・・・
432名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:10:30 ID:6cX8kq+KO
>>428
一般人がそんなやつら知ってると本気で思うのか?
オリックスのチーム名知ってる人間すらそう多くないのにw
433名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:11:29 ID:EhmxQl/H0
>>431 ゲロゲーロ
434名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:15:42 ID:F/X2okipO
まぁ1億の価値はある
435名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:18:07 ID:qt9aQquD0
被本塁打6 防御率3.29 負け数5 でこの態度か
436名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:18:57 ID:rMjDuj220
だいたい違うチームの選手がなんで比較対象になるんだ
球団の経営状態だって全然違うだろうし総人件費も全然違うだろ
ブラックに行った東大卒が大手一流企業に行った東大卒同じ給料がもらえるとでも
思ってるんだろうか
437名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:19:48 ID:1wJrESKs0
まあ1億はあってもいいかもな
438名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:19:51 ID:63cncAzQ0
逆にダウン提示でいいよ
働きすぎ、もっと自重しろって意味をこめて
439名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:20:15 ID:0LJsiU4sO
守護神というより、抑え役って感じだもんな。
平凡な中継ぎの1人が、ストッパーいないからたまたまやってるようなもん。
この金額はむしろあがりすぎ。セーブがなければ、8000万くらいでいい成績。
440名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:20:25 ID:rQ7A2ycI0
よく逆転負けしてたな。
あまりいい抑えとは思えん。
441名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:21:46 ID:rMjDuj220
野球ばっかやって勉強してこなかったから論理的に考えられないんだろうな
ちょっとアピールポイントがあったらすぐ飛びつく
442名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:22:10 ID:moxJUg2v0
>>412
最近知ったCDSというのでオリックスがトップクラスの危険度だったし大変なんじゃねw
443名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:23:04 ID:TVAO16LK0
大久保がアキレス腱切断していなけりゃストッパー剥奪だったくせによくも
まあこんな大口叩けるな
444名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:23:09 ID:pLf0TQpP0
球児と比べるとアレだけど、もっと給料やってもいいだろ
445名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:25:40 ID:BA5emgn80
中途半端に親会社が金持ちだからな
446名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:26:29 ID:t+1qad3CO
狭い日本そんなに急いで
どこに行く。
何回聞いてもいい言葉だよな。
なんかホッとするね。
447名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:28:23 ID:pOrt2qrz0
球児以上の成績のこしてから言おうな


もうノリさんと同じコースで白くさせたらいいじゃん
448名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:28:44 ID:yff372CLO
もっと名を上げないと一億はそんな軽いもんじゃない
449名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:28:56 ID:0bGJuVcn0
藤川球児っつったら俺でも知ってる選手だからな
そのぐらいの宣伝効果があったら楽に払ってくれるんじゃね
清原に発言してもらえばよかったのにな
うちの近藤はあんな藤川みたいなチンポコついてへん奴よりよっぽど凄いパ・リーグのセーブ王や、とか。
450名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:29:33 ID:GULtOa9JO
ぼちぼち
451名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:30:31 ID:UO3zCuSO0
うちなら3億だすよ。クルーンとマイケルと競争だけどな
452名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:31:03 ID:0bGJuVcn0
次の交渉ではいかにオリックスの経営が今やばくなってるかをアピールすべきだなw
サブプライムローンから発した金融危機は知ってますか?これは〜うちは今〜
ホークスは買い手あるだろうがオリックスはまたライブドア並のしか来ないだろうなぁ
453名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:32:31 ID:BA5emgn80
あげてもいいけど9999万って事にしとけ
話題になるから
454名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:35:06 ID:LUw6efz2O
>>395

本人は4年連続60試合のことを言ってるから、試合数とかイニングを比較してあげないと。

成績は本人も自覚してるだろう。ていうか、そうでないと困る。
455名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:35:48 ID:WAvUhcnp0
>>435
良くない部分だけを持ってくるとは
嫌な性格してるな
456名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:42:24 ID:b0Tgu8FpO
コバマサ劇場、永川劇場にひけを取らない炎上するくせして、藤川と同評価とかwww
457名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:43:40 ID:x2kfqThr0
>453
逆に節税と見られて痛くもない腹探られるかも
458名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:45:22 ID:7TNxeWau0
ここ数年頑張ってるしもう少し評価してやってもいい気がする
459名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:47:43 ID:eHflCSWD0
内容考えたら微妙だよな
他にPいないから仕方ないけど
460名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:49:35 ID:XI5HMin70
まあ、下手に今年年俸上げると、
来年困る可能性もあるしな。
下手すると優勝しちゃう可能性があるわけだし。
461名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:52:10 ID:xe3608390
球児並みの評価は無理でも
年棒は既に
加藤英司以上の評価ですぜ
462名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:55:15 ID:OKxrzzMNO
加藤なんて久保田レベルだろ?
球児の名前出すなんて、恥ずかしい奴だな
463名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:55:36 ID:gWph9FWA0
>>460 そうだな。来年優勝しそうなきがする。
464名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:55:45 ID:x6bD47XL0
>>404
現役だけなら悪夢だったあの日を除いたグラマン
465名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:55:55 ID:hbQX+Rzt0
今年の成績だけを年俸に反映するべきだろう。
こいつの言い分を飲んで年俸1億にして
来年防御率やセーブ数が今年より良くても
「登板数が60切ってるので現状維持にしますね^^」と言われて我慢できるの?
466名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:58:59 ID:r7TQCN0v0
登板数が多いだけで大カトウ劇場には変わりない
467名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:04:57 ID:scZhCulOO
ストッパーとして3点台は厳しい。60試合以上登板は評価出来るけど…。間をとって9700万円で良いじゃん。
468名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:07:28 ID:BA5emgn80
登板間隔あけられない本来中継ぎ向きだからな
469名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:26:50 ID:SJYAG1e/0
これは当然の不満だろうな
1億は出さないといけない選手
久保田よりは格上だろ
470名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:36:03 ID:idlb9KBk0
肝心なところで打たれてませんでしたっけ?

抑えで4敗では1億の価値はない。出直してらっしゃい。
471名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:38:08 ID:WAvUhcnp0
日本はセーブ機会の成績とかがわかるサイトがないから
セーブ機会の成績がわからん
472名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 23:42:58 ID:N5XAevzd0
ううう
473名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:36:11 ID:5ZzsK0jc0
オリ以外のパファンだが・・・
パは強力打線の西武がいるからな。(初物投手を打てないので交流戦は大人しいが)

藤川だってパで一年通して投げれば防御率3点台になるかもな。
474名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:40:39 ID:UZFQ8ZOLO
人気、知名度ともに球児とは違いすぎだろ・・・
475名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:41:19 ID:RTw6e3xEO
>>473
その替わり日本ハムという史上最も貧弱な打線を擁するチームがあります
476名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:46:33 ID:wDB0jpDDO
あ、ナックルってナックルカーブだったのか…
何年か前の野球中継で初めて見て、ストレート150km以上のナックル使いとかどこのサクセス選手だよ、とか思ったんだが。
477名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:52:32 ID:FaigQCS+0
4年連続60試合以上登板をもっと評価してくれって話だよな?

478名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:02:27 ID:AyuurquE0
スレタイに悪意を感じるわ
479名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 09:21:47 ID:WJLKVJGO0
吉武が2年で潰れたのを考えるとこれくらいの主張は全然ok
480名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 09:25:03 ID:Udn36oek0
蟹工場みたいな話に泣いた
481名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:37:10 ID:9P4uxpm2O
今年のオリ、抑えが大加藤じゃなく球児だったら、間違いなくパ・リーグ制覇だった……
482名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:30:48 ID:zz8XFSh60
登板数が多いのは登板間隔空くと制球があやしくなる自分の調整ベタのせい。
セーブ付かない場面での調整登板が多すぎる。
また3点差でのセーブの割合が他の抑えに比べて格段に多い。
セーブ王獲らせたいがための監督の親心なのか知らんが、
そのせいで完投能力ある若いピッチャーが完投させてもらえない。
483名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:36:38 ID:kB/B8ty+i
よし、今岡やるからこっちこい
484名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:03:09 ID:yWVbsLjBO
見てる側からの感想を正直に言わせてもらえば、
8回まで投げてきた先発が9回も続投する方が、9回に加藤が出てくるより安心感があった。
結果打たれて負けてもまだ納得がいくから、という気持ちもあって。
加藤で負けた試合は、数字で残る負け数以上に、ダメージの残る辛い負けが多かった。
また、そういう試合で炎上するのが加藤クオリティー。
485名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:06:24 ID:fxVGE2n0O
トレード要員に決定です
486名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:06:27 ID:oyKxQAAtO
>>475
その貧打ハムが9月の大加藤防御率暴騰に一役かってるんだから面白いw。
487名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:09:25 ID:D/sk20RtO
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/.   =⊂⊃=⊂⊃=\
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /_____ノ
488名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:33:22 ID:0b6Z8d+J0
加藤大貴に見えた
489名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:52:07 ID:BKecrzVQ0
>>486
そうそう
あの極貧打線ハムが、藤川に自責点付けてるしな。
上で誰か言ってるが、藤川がパリーグに来たら西武オリックス(稀に守護神打ちする)ハムに打たれて3点台もマジあり得る。
490名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:01:55 ID:WJLKVJGO0
来期レスターが守護神してたらおもしろい
491名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:16:27 ID:Qi8pJ25TO
加藤と日高が俺の高校が母校であり、文化祭のオークションで加藤と日高のサインボールが2つ合わして100円で落札されたのは良い思い出
492名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:18:40 ID:GUyUA+Eu0
1億円プレーヤーの価値が暴落しすぎ。
493名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:46:28 ID:FBznjICN0
そもそも、球児の連続60試合登板への評価っていくらなの?
あの防御率と勝利数、セーブ数だけでも今の年俸じゃ安いと思う。

球児4年間277試合登板
大加藤4年間247試合登板
何か30試合も差があるし
494名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:58:35 ID:xQB/89Oz0
抑えで勝利数が評価に入ってるのかw
495名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:02:01 ID:FBznjICN0
>>494
球児の防御率的に救援失敗で付いた勝利数では無いと思ったからね
496名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:11:40 ID:xYg5rv1J0
加藤かわいそう
もう年齢的にピークが下りそうだし今もらっとかないと
497名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:19:41 ID:xQB/89Oz0
>>495
それならセーブ成功率とかだね
リリーフの勝ち星なんて評価に値しない
498名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 18:24:54 ID:VTB1WrGP0
>>497
それを言うなら「クローザーの勝ち星なんて評価に値しない」だろ?
499名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:13:04 ID:xQB/89Oz0
どちらにしろ先発以外はおこぼれ勝利だ
勝ち星なんてそんなもの
500名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 19:34:08 ID:k4/LtgrZO
>>448
あんたが名前知らないだけじゃないのか?
1億円プレイヤーが珍しいのは過去の話だし、1億や2億もらって名前だけで使えない選手立っているんだし。
501名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:24:20 ID:DsFFD9beO
他人を見ていての気持ちは分かる
が、実業で1億稼ごうと思ったら大変なんだよね
502名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:25:42 ID:SIKYm7XdO
球児残留あげ
503名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:53:44 ID:4ws5AtArO
加藤ブランド発動
504名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:55:43 ID:QEzcV53+0
後半戦はいっつも炎上してる印象しかない
藤川並みの評価要求するのは強欲すぎだろう
505名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:58:31 ID:RLtFRuTd0
>>1を読まずにレスする奴多すぎ
506名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:59:05 ID:Deq+0kQu0
ゲロゲ〜ロ
507名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:14:10 ID:cfBtjLrS0
大加藤のガチ勝負球の失投率は異常
508名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:16:57 ID:BV8XGKBi0
その昔、中継ぎ・押さえで18勝した帝京出身の投手がいたそうだ
509名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:34:09 ID:NQDDbRdV0
間隔空けると炎上するから抑えとしては使いづらいんだよな
また中継ぎに戻すんだろう
510名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:44:49 ID:LejAZuJ5O
今年はよくやったと思うよ。終盤危なかったけど、間違いなくAクラス入りの原動力だろう。
511名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:11:49 ID:Mu4vVuQJ0
Aクラス入りの原動力の中の一人であり
優勝を逃した張本人でもある
難しいところだな
512名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:13:23 ID:HstZ60s00
>>508
伊東だな
513名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:18:43 ID:+YBPkfABO
藤川ってそんな凄いのか
知らなかった
514名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 01:39:07 ID:3/Y0dt3m0
>>513
凄いといっても広末涼子と同級生っていうぐらいなんだけどな
515名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:50:32 ID:r39lt3IJ0
加大評価ってやつか
516名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 17:37:09 ID:wuytvfZQO
こいつは鈴木亜美なのか?
いやっ、親父が出てきてないから違うのか…
517名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:44:37 ID:6jP/kbEi0
2位の年くらい大盤振る舞いしてやってもと思ったが、来年優勝で
倍増狙ってるんだね。オリックス球団おそるべし。
518名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:47:07 ID:qsBLvzsnO
そんなに球界一ブサイクの称号が欲しいのか
519名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 18:51:48 ID:xc+xhkxr0
オリ糞は球団社長が「(清原以外の)選手の年俸高すぎ」
とか発言する球団だからこういう低評価も仕方が無い
加藤はFAで脱出するか練炭→来世に期待するしか無いだろ
520名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 01:32:26 ID:AtYJ9/NB0
KATO-DAI劇場
521名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 01:47:25 ID:zhiE5/Lq0
こんな加藤クラスでも楽天にいてくれたら少なくともAクラス
下手すりゃ優勝できたのに・・・
開幕2戦以下抑えで負けたのが2桁はある
その10敗がすんなり勝ってればあら不思議、2位相当の成績
場合によってはペナントとってたかもしれん
522名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:15:48 ID:yuNI4JIXO
加藤ダイバスター
523名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 21:36:29 ID:RkUuT3Yx0
別に大ちゃんの采配にケチつけるつもりはないけど、加藤を酷使しすぎ
セーブつかないところにも平気で使ってたし
524名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 22:04:16 ID:62qsA6Ia0
終盤フルボッコされたから印象よくない
525名無しさん@恐縮です
香月 良太
>今年は何度も1、2軍を行ったり来たりで、先発・中継ぎ・抑えの全てをやったので、そこをもう少し評価してもらいたかった。
ttp://www.buffaloes.co.jp/team/contract/081205.php