【野球】落合監督が予告「来年は主力半分交代」…中日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
中日のOB総会がこの日、名古屋市内のホテルで行われ、あいさつに立った落合監督が改めて来季のリベンジを
誓った。「なぜ若い選手を使わないのか、という声も聞くが、力のある者がグラウンドに立つということ。来年は半分
くらい(主力)メンバーが代わるんじゃないか。来年のこの席ではいい報告ができると確信している」と自信を見せた。
なお、通算200勝を達成した山本昌にOB特別賞が贈られた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081201-OHT1T00066.htm
関連スレ
【野球】8割の中日ファンが「若手もっと使って」…ファン感謝デーでアンケート「来季選手起用で落合監督に望むこと」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228012762/


2名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:27:16 ID:eEJ3uiG20
2なら来年の日本シリーズは中日×楽天
3名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:27:27 ID:wbyWEmoKO
監督も交代
4名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:27:43 ID:yeSl9pM30
まだWBC辞退の言い訳をしているのか
5名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:27:51 ID:1q7zXv5bO
アライバ和田谷繁
他は総入れ替え
6名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:28:47 ID:i5EdKIQt0
 「5年前に鍛えた選手は、私と同じように5年年を取っています。
タイロンが抜け、中村が抜け、川上もFAでどうなるかわからない。
『来年は大丈夫なのか?』との声を聞きます。
今年の西武は若いのを使って優勝した。
なぜ(中日は)使わないんだ…。
ですが、現場を預かる立場としては、力ある者を排除して、
力のない若手を使うことはできません。
一方を捨てるわけにはいかない。優勝しながら育てるということです」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200812/CK2008120102000053.html

落合監督 来季メンバー「半分」入れ替え
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/01/09.html

落合監督が予告「来年は主力半分交代」…中日
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081201-OHT1T00066.htm

中日が世代交代「レギュラー半分代わる」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081201-435394.html
7名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:29:12 ID:1zoAsHsh0
いきなり半分ってしんどいだろw
8名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:29:59 ID:1MzaJKAoO
中日は嫌いだが、堂上兄弟と平田には期待している。
9名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:30:32 ID:IfjAg2dkO
宇野を切りすてたんだから次は落合切り捨てたい
10名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:31:30 ID:DBXMzrx30
外人の4番バッターだけは取ってくれないかなあ
点とれる気がしない
11名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:33:14 ID:zbZP2yCI0
ベテランも30半ばになってくると力が衰えて若手と併用となり、そして
直に代打、敗戦処理となって行く
12名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:34:58 ID:VjpjNbDSO
お気に入りを半分交代して、一年間固定…。
結局若手育たず、中堅選手のFA大発生ですね。

わかります。
13名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:35:55 ID:43YnoV6b0
2年前にセンター、ビョンの時から、俺の中の落合は氏んだ・・・
14名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:36:13 ID:10av4+p1O
落合っていちいち選手のモチベーション下げるな
15名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:36:16 ID:jCbo5u7TO
よし平田確実だな
16名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:36:32 ID:4rjVak7s0
ファンがここまで若手使えっていってるんだから、つかってBクラスにおちても安心フラグきてるね
17名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:37:15 ID:bYerT9Vq0
交代って、どうせ抜けたノリとウッズ、問題児のビョンの3ヶ所分だけだろ?
18名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:38:20 ID:FqpP8dqQO
堂上兄弟、平田、新井弟、野本 

ここら辺は確定なのかな?
19名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:38:40 ID:AS2AxtSSO
と、いいながら成績が悪いビョンを切り捨てないでスタメンで使ったんですね。

落合さ〜ん、あんた矛盾してませんか?
あ?コラッ!聞いてんのか落合!

騙ってちゃわかんね〜んだよ!ちゃんとしゃべれ!
20名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:39:10 ID:BRx5A3XG0
そんなに変わるわけないだろ
故障とかならともかく
21名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:41:31 ID:WVuvfHdGO
リーグ戦の方が大事だしWBCなんか出なくていいよ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:41:46 ID:NA+SdnMT0
 「5年前に鍛えた選手は、私と同じように5年年を取っています。
タイロンが抜け、中村が抜け、川上もFAでどうなるかわからない。
『来年は大丈夫なのか?』との声を聞きます。
今年の西武は若いのを使って優勝した。
なぜ(中日は)使わないんだ…。
ですが、現場を預かる立場としては、力ある者を排除して、
力のない若手を使うことはできません。
一方を捨てるわけにはいかない。優勝しながら育てるということです」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200812/CK2008120102000053.html

落合監督 来季メンバー「半分」入れ替え
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/01/09.html

落合監督が予告「来年は主力半分交代」…中日
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081201-OHT1T00066.htm

中日が世代交代「レギュラー半分代わる」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081201-435394.html


http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200811/CK2008113002000063.html
23名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:41:52 ID:gcdYTuwT0
荒木・井端・森野・和田・tanisige
半分なら、残るのは多くて5人、普通は4人だから
tanisigeが田中と入れ替わっての4人と考えていいんだよな。

びょん吉死亡確定なら朗報だ。
24名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:42:26 ID:UbtOhMoE0
投手も若手エースの昌さん以外誰がローテ張るのか分からん状態だしな
25名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:44:03 ID:3MMOxHwc0
2谷繁
3和田
4井端
5森野
6荒木
7
8
9ビョン

話が出てるコンバート案が実行されたらこんな感じだけど
後二人誰が外れるの?
26名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:45:00 ID:BQV4AqKx0
びょんさえきちんとしてくれれば別にいいよ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:46:31 ID:Ehs2s07wO
落合より何より先にビョンを切ってほしい
28名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:47:15 ID:RhbVCVbB0
スタメン9人のうち、中村と川上とウッズの3人が抜けて、あと一人誰か若手入れたら主力半分交代じゃん
29名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:47:17 ID:s4ir01Ej0
「お前が交代しろ」禁止
30名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:48:07 ID:u08MDYPSO
もっと左打者を使ってください
31名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:49:13 ID:c1hZEhlGO
>>25
2と9
32名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:49:57 ID:x3WLlQD1O
来年はヒデノリの打撃が覚醒しますWWW
33名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:50:51 ID:GMgi3u5g0
>>8
平田は兎も角、ジャンボJrは使えない。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:50:56 ID:JuHemNLS0

藤井は候補になるのだろうか?
35名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:52:12 ID:iPwId3iyO
ベテランを休ませながら若手を経験させる、
これが落合には出来ないんだよな
36名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:02:52 ID:43W4fWDnO
クビにした奴や出て行った奴らで、こんなに良い打順が組める

1中 鉄平
2二 仲澤
3右 福留
4三 中村紀
5左 アレックス
6遊 森岡
7一 高橋光
8捕 田上


オチ氏ね
37名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:07:52 ID:+mSIVQYfO
>>36
どんだけ粘着ストーカー気質なんだよw
38名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:09:19 ID:RXJayzSY0
せがれをドラフトで獲るとか
39名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:10:50 ID:GlmMUVMuO
>>36
全然大したことないんだが?w
アンチって馬鹿なんですか?w
40名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:12:02 ID:3MMOxHwc0
>>31
ビョンは外せるならとっくに外してると思うけどな。
それに外野総入れ替えは厳しくないか?和田をコンバートしないのかもしれないけどさ。
41名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:12:07 ID:regBhfx70
荒木井端森野和田の4人が固定で、あとを変えればちょうど半分か
衰え過ぎた谷繁とビョン、あとは抜けたウッズとノリ
自然と半分になるわな
42名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:12:28 ID:bPh9Bzkn0
根拠のない自信
こればっか
43名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:12:37 ID:CKyPYUDO0
自分が育てた選手を
実力で抜かれたわけじゃないのに
交代させて若手使えないってことだよな
気持ちはわかる
44名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:13:09 ID:0e8kBVMf0
アライバを休ませながら若手を使う。
tanisigeと併用して、小田、清水、田中が争う
森野と和田は内野にシフト

で、外野枠が2つ、内野枠は交代しながらの2つがかわるということ。

まぁつまり、若手枠+ビョン枠があると言うことだ。・゚・(ノД`)・゚・。
そりゃねーよ落合
45名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:13:25 ID:V4AQYKXeO
>>36
最下位だろw
46名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:13:32 ID:D+d44UTUO
福田をベイによこせ
どーせたいして使わんだろ
47名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:13:40 ID:WbbWko8vO
味噌リーグはほんともうどーでもいいわ
48名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:15:44 ID:pMw6Fv6j0
>>6
中村と聞いて武志を思い出した俺は・・・w
49名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:16:12 ID:xPQ2jvQU0
この自信に根拠があるか無いかはしらんが5年で出した結果は優れてるだろ。
言うだけの結果は出してる。
今まで既存戦力の底上げとかいう表現はあったけど、
初めて若手育てると具体的に明言したから期待してる。
50名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:18:59 ID:lcR09IzoO
ビョンもだが、それ以上に谷繁がひどい
打てないのは仕方ないが、肝心の肩が衰えたし、事実上のパスボールも増えた
今年はホントに谷繁がひどかった。ヤクルト戦なんか特に影響あったよ
51名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:20:12 ID:wiGETwAQO
来年は監督が代わるんですね、わかります
52名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:20:57 ID:C2EF+7NP0
>>36
つえええwwwww
53名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:21:42 ID:KHwtlNC10
有言不実行
54名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:22:04 ID:nXh2y617O
やっぱり福留が抜けたのが痛いな
巨人も松井が抜けた後暗黒期が来たし
55名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:24:10 ID:I1iysVBa0
そんなに若手が育ってるのか?
56名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:29:26 ID:bPh9Bzkn0
自分の判断が絶対だと思い込んでるバカ
若手の実力なんて1試合で分かるワケがない
57名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:30:50 ID:+ye63rIb0
西武は若いったって、3、4年は痛手覚悟でレギュラー・準レギュラーとして
起用してきた選手ばかりなんだが。
今年いきなりブレイクした若手なんていない。
去年は5位だったが、その前は若手を使いながら上位争いをしてきたんだし。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:31:19 ID:JA51KnmF0
扇時代の檻を思い出すなぁ。
95年リーグ優勝。

96年シリーズ制覇。

若手への切り替えを名目に、ベテラン軒並みクビ

ずっと低迷。

この流れになる気がする。。
59名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:36:53 ID:xPQ2jvQU0
西武も育った若手が根付かないからなあ。それでほんとに育ったと言えるのかどうか。
60名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:37:46 ID:obxfEUeuO
一軍経験殆どない連中をレギュラーの半分に据えて育てながら優勝する、か。
セントラル他球団も随分舐められたもんだな。
西武の成功って今年のメンバーでぽっと出はいないっつーの。
3〜4年我慢して、去年の撃沈をバネにしての成果だぞ。
61名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:39:19 ID:foUo+7Kp0
極端に野手が高齢化してたからな。一番野手の平均年齢が高かったんじゃないの?
パリーグの球団並みに若返りしてほしい
62名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:40:44 ID:buWgVbHW0
立浪谷繁を引退させてくれ
63名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:41:30 ID:HuQJzP7SO
ここ5年間常に優勝争いしてきた功労者をバッシングとか味噌ヲタはホント気持ち悪いな
64名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:46:38 ID:DSVjmUBz0
3年はBクラス確定
65名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:46:54 ID:i5EdKIQt0
広岡森時代の性武を思い出すなぁ。
82・83年シリーズ制覇。

若手への切り替えを名目に、ベテラン(田淵)軒並みクビ

85年リーグ優勝。

86・87・88年シリーズ制覇。

若手への切り替えを名目に、ベテラン(東尾)軒並みクビ

90・91・92年シリーズ制覇。

93・94・97・98・2002年リーグ優勝。

2004・2008年シリーズ制覇。

ずっと好調。

この流れになる気がする。。
66名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:52:35 ID:xI7ONlC60
今期デラロサ小池ビョン立浪のとこで
若手もう少し使ってたらそんな賭けみたいな
ことしないですんだのに
67名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:55:07 ID:r39d65q40
ビョンは助っ人外国人としてみると成績は酷いけど
若手が同じ数字出せるかと言ったら無理だろう
ホームランも16本打てる若手はいないでしょ
68名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:06:34 ID:xPQ2jvQU0
まあ冷静に見れば使われるべくして使われているのは確か。<ビョン
69名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:19:30 ID:W0qPGW820
和田と井端と森野とビョン以外はレギュラー白紙だな
70名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:27:37 ID:+udRGl5W0
あんまり代えると犬飼に怒られちゃうぞ。
71名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:28:31 ID:3YDb7tlDO
横浜と最下位争いそうだな。
72名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:33:24 ID:/ALRzCA40
ウッズとノリが抜けてハゲも抜けるかもしれない
こんなんで中日が優勝できるわけないでしょ
CSは新球場が出来る広島に譲って若手を育てる気でしょ
73名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:33:35 ID:cK7ioI6+0
まあ、来シーズンの中日にはファン以外
誰も興味を持たないよ
74名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:36:42 ID:zM8oVy0u0
若手を使えって言ってるヤツは誰使って欲しいんだ?
75名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:38:14 ID:MrVpKocv0
そろそろ落合を切らないと使える選手は誰もいなくなるぞ
76名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:47:51 ID:V4AQYKXeO
>>67
助っ人外国人として見ると、ってか
助っ人外国人だ。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:02:01 ID:PEM2c1tc0
>>74
今季でいえば、
谷繁を押しのけて田中を
ウッズを押しのけて新井を
荒木を押しのけて森岡を
ノリを押しのけて直倫を
井端を押しのけて誰を
和田を押しのけて兄を
センターでは平田を
ビョンを押しのけて一生を

こんなスタメンにして欲しかったらしい
78名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:08:49 ID:kSTaef7bO
ファンとしては来シーズンが楽しみ
若手はさらに厳しい競争にさらされるが、この機を逃さずレギュラーを掴んでほしい
とくにキャッチャーは本格的に入れ替えの時期だ
シゲさんはさすがにもうやばい
79名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:45:12 ID:c5O/2yuW0
>>77 絵に描いたような2軍だよなw
80名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:12:07 ID:RfbaIF8VO
来年は大ブーイングのなかで胴上げ
81名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:13:09 ID:VTWcNciYO
予告じゃなくて報告だろ
82名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:15:37 ID:FdJrIYJW0
>>77
名古屋球場で見れたろそれwww
83名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:20:14 ID:KBnOFWnsO
荒木井端森野は確実。
コレらを外すヤツは通ぶりたいヤツか、ひねくれ落合を読んでるヤツ。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:27:58 ID:abebQpDm0
来年はあきらめろ。
どうかんがえても無理だろ。
5割いったら万々歳じゃないかな。
85名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:42:44 ID:pATJWZ8VO
河原は使えんだろう
86名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:46:26 ID:iM5QYoaq0
>>36
しょぼいメンバー。
ノリさんはまだ使えるけど・・・
87名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:46:40 ID:PgN+2i58O
>>85
可能性はOではないと思うけど。
怪我が完治して状態はかなり良いって話だし。
打たれ役のイメージしかないけど…
88名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:50:42 ID:dPKQhmj8O
若手で使いたいような野手全然いないのに
交代も何もないわな
89名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:51:15 ID:+MeHcoIy0
井端は大丈夫なんか。荒木は割りと頑丈っぽいけど。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:51:49 ID:QtPykLG70
ドラゴンズほど若手の育ってる球団はないと思うけどなぁ。
野手が出てきてないのは西武以外どこもだいたい同じやし。

91名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:51:57 ID:3jDtauKF0
日本代表が1人もいないようなチームだから、そもそも主力なんていません。
92名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:52:26 ID:aUi9rGAs0
とりあえずウッズとノリで2人分。
93名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:52:36 ID:xAoeCiDtO
いなくなったもの。交代もクソも
94名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:53:30 ID:we+6fh4Y0
来年もビョン吉がスタメンですね。

分かります。
95名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:55:19 ID:ozzpuNPNO
西武も去年Bクラスだったし、一年ぐらいは結果出なくてもいいから
若手の育成・経験も兼ねて実力を見極めたらいいじゃないの
堂上兄弟、平田、新井に新加入の野本

まぁそれより阪神もヤバいな
パは全体的に若くて勢いがあるからセも見習って欲しい
96名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:55:35 ID:NIZUiDdK0
あの下手糞チョンはいらないと思う。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:57:00 ID:AS2AxtSSO
タニシゲ→田中

荒木イバタ→谷

ビョン→ドノウエ 平田
タイロン→新井弟 福田



正直、1番期待してるのが谷

秋のキャンプ見たんだが、谷が1番動きがよかったわ スイングの仕方も上手かったわ
98名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:00:24 ID:jBMH83XoO
これでビョンだけスタメン確定だったら切れそう
99名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:02:37 ID:rl20n6jR0
ビョンはフロントが悪い。契約が、3年だし。もうねえアホかと。

スタメン何試合以上とか変なオプションが満載としか思えない。
反監督派の罰ゲームだろ。
100名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:07:44 ID:XIZ7lIRS0
かわらねーよ
101名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:19:27 ID:XWhI19gg0
阪神ファンだけどビョンまだ使うの?
勝ちたくないの?
102名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:27:04 ID:Qx2fgV5f0
俺の知り合いがゲーマーズで堀江のDVDが流れてて
『堀江由衣って歌下手だよね〜』
と言ったら数人が足を止めた
別に間違った事は言ってないんだがな、と知人は正当化してた
一歩間違えたら刺されるでしょうな
103名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:49:56 ID:YLRM2CRSO
平田を使ってくれたらそれでいいよ
104名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:55:50 ID:ftnCu57b0
1番 一 新井
2番 二 澤井
3番 右 堂上兄 
4番 三 森野  
5番 左 野本  
6番 中 平田  
7番 遊 堂上弟 
8番 捕 田中

来季はこれで行こう。   
105名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:15:37 ID:6LF6DUeZ0
>>36

けっこうめんどくさかった…

1中 鉄平 .270 5本 56点 5盗
2二 仲澤 .242 0本 10点 0盗
3右 福留 .257 10本 58点 12盗
4三 中村 .274 24本 72点 0盗
5左 アレ .306 15本 76点 3盗
6遊 森岡 .000 0本 0点 0盗
7一 高橋 .315 4本 15点 0盗
8捕 田上 .264 4本 32点 0盗
106名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:24:26 ID:sQyoszmz0
力のある選手ってビョンのことだろw
107名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:54:43 ID:XSnM7d8G0
ビョンは一塁争わせて、守備が駄目だと難癖つけて使わない予定
108ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2008/12/02(火) 00:00:14 ID:rng4FxYrO
清水将海使ってくれるんだね!
109名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 00:17:41 ID:Ky5BdAL30
ビョンはおちやいの隠し子
110名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 00:28:59 ID:K1US6GVO0
今さらながら>>2GJ!
111名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 01:00:14 ID:B3NymtfE0
ウッズの引き取り先って決まったの?
112名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 03:07:53 ID:JiB2pOZC0
>>110
いまどきそんなので大はしゃぎして
気持ち悪いよ
113名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 04:41:39 ID:34w+OxCYO
野手はどうにかなりそうだが、投手はどうしようもないな
114名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 04:43:57 ID:cwNQH4OY0
野球ってベスメン規定ないの?
ほぼ確実に毎試合1人は前試合とは違うひと使うし、交代枠多いし
115名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 04:57:24 ID:AyuurquE0
スタメン固定発言よりは、マシなんだけどさ
キャンプをやる前から、こういう発言するのやめてくれないかね
116名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:02:13 ID:xCAbhmKr0

そりゃWBCをボイコットしてチーム作りに専念してりゃ
来期は期待できるだろうさ。
阪神なんて何の期待も持てないよ。
たぶん藤川なんてボロぞうきんのようになっちまうだろうしなあ…。
117名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:06:17 ID:4kjqM8ViO
>>116
いや、来年は全然期待してないよ。
むしろBクラス確実だと思ってる。
それでも先の事を考えると若手を使って欲しい、というのがファンの総意。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:09:53 ID:xKe8lZay0
ウッズ福留川上ノリを欠いて優勝したら
落合の力も本物だな
119名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:10:54 ID:3y43zCgI0
いよいよ新井の弟が出てくるのか
120名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:11:37 ID:wWNtjimzO
谷繁が控え捕手で谷が捕手コンバートですね。
121名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:27:53 ID:BG7UKf+qO
>>116
阪神なんて藤川以外に誰か呼ばれてるのか?w どうやったらボロボロになれるの?
122名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:36:52 ID:ThkyY45J0
>>117

以下コピペですが、中日はなんだかんだ言っていい若手投手が育ってきてる。
オフシーズンの過ごし方で何人かはけっこうブレイクしそう。
それに比べて来期を「捨て」の年としなきゃいけないのが阪神と横浜。
来シーズンの中心は巨人・中日・ヤクルトになるはず。
阪神が川上を取ったら3位争いには食い込めるかもしれないけど…。


中日
高橋(25歳) 53試合 2.36 2勝1敗
浅尾(24歳) 43試合 1.62 3勝1敗
チェン (23歳) 38試合 2.96 7勝6敗
吉見(24歳) 34試合 3.26 10勝3敗
長峰(24歳) 33試合 5.65 2勝1敗
中田(26歳) 23試合 4.65 7勝9敗
斉藤(26歳) 16試合 3.06 1勝1敗
清水(25歳) 15試合 2.45 2勝2敗
中里(26歳) 13試合 3.48 0勝0敗

巨人
越智(25歳) 67試合 2.43 3勝3敗
山口(25歳) 65試合 2.43 11勝2敗
西村(23歳) 43試合 3.00 6勝2敗
内海(26歳) 28試合 2.77 11勝8敗
東野(22歳) 27試合 2.68 2勝0敗
野間(25歳) 17試合 4.96 2勝3敗
栂野(24歳) 13試合 4.64 0勝1敗

阪神
渡辺(26歳) 66試合 2.67 5勝2敗  ←←←←
阿部(24歳) 31試合 2.49 0勝0敗  ←←←←  
岩田(25歳) 26試合 3.35 9勝10敗  ←←←←

若手育ってない ひどい 野手も全く出てこない

坂本(巨人) 2年目 143試合 .254   19歳
平田(中日) 3年目 *58試合 .268   20歳
桜井(阪神) 7年目 *25試合 .125   25歳 ←←←←
123名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:50:21 ID:JiqYTW6R0
あんまでかいこと言うと帳尻併せにまたベテラン重視になりそうで困る
来年は順位的にはもちろん若手の台頭にすら大して期待もしてないから気楽にやれ
二年後三年後に形になってきてくれれば十分
124名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:54:05 ID:mkIP/uUZO
荒木 二
井端 遊
森野 三
和田 左
堂上 一
平田 右
谷繁 捕
英智 中

守備ざるだけどすごく強く見える不思議
125名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:59:43 ID:tDXuO8MJ0
アライバはそろそろ見切り時だな
落合の言う「主力」には少なくとも荒木か井端のどちらかが含まれてるはず
126名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:11:31 ID:ThkyY45J0
ウッズもノリも川上もいなくても
かなり強そうなんすけど…。
若手投手の伸び具合と新外国人のいかんによるけどね。

荒木 二
野本 中
森野 三
助っ人 一
和田 左
平田 右
谷繁 捕
井端 遊

127名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:16:17 ID:LuyA0xdXO
ベテランも若手も奮起しそう
128名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:18:31 ID:gJHZqWyj0
アライバをポジションチェンジして和田をコンバート
徹底的に守る野球こそ落合野球

荒木 遊
野本 中
井端 二
森野 三
和田 一
平田 右
谷繁 捕
英智 左
129名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:25:59 ID:2zhjQj4yO
外野は和田、小池、英智でいい。ビョン吉いらん
130名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:26:22 ID:ViuVJ7Q9O
(でも井上は顔が嫌いだから使いません)
131名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:26:41 ID:ThkyY45J0
まあ、正直、言いたくはないが
こんだけ戦力があってWBCボイコットって…。
もし藤川が疲労の蓄積と調整の失敗で故障でも使用ものなら
阪神にとって最悪のシーズンになりそうだよ。
132名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:28:53 ID:ThkyY45J0
>>129
さすがに野本は使うんじゃね?
133名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:30:24 ID:O6mXTXgwO
>>124
見えねーよw
134名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:31:48 ID:ktxHBHmc0
簡単にいえば使える選手を使い潰すだけで
後のために育てようってことはしないわけで
135名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:32:59 ID:6hOr22iyO
ビョン以外、総入れ替えの結末
136名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:34:36 ID:hQ6KqZ4bO
育成って簡単にいうけど野手はまず素材が平田くらいしか居ないだろ
137名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:34:50 ID:t5Yi5xwsO
数字だけなら一流
中身はノーコン
中日
高橋(25歳) 53試合 2.36 2勝1敗
浅尾(24歳) 43試合 1.62 3勝1敗
138名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:53:23 ID:aBvs8a9c0
>>137
高橋はそうだけど浅尾はかなりマシなほう
139名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:55:30 ID:uo6mkHkX0
>114
んなもんあるのは世界中でJだけじゃねーの?w
選手(´・ω・)カワイソス
140名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 07:19:04 ID:YltqVnQm0
>>130
井上嫌いなら打撃指導しないだろうが、とマジレスしつつ

落合になってから1.5軍〜2軍レベルにはイケメンが増えてきたな。
やっぱり顔でドラフト選んでるのかw
141名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:48:33 ID:+QP8j8r80
ビョンは帳尻があるから、なかなか切れないんだよ

中日の試合診てると解るだろ
142名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 13:54:06 ID:MDhhKRb90
>>117
じゃあ俺は少数派だな
あのピッチャー陣でBクラスなんて有り得ないと思ってる
力ない選手を一軍で我慢強く使ってもダメな場合は多々ある

でもビョンさんは外して欲しい・・
143名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:17:15 ID:FdLkhF4mP
ビョンの放送権料は良くて半分、最悪無しなんだから試合に出さないでしょ
144名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:42:26 ID:aSmTx9GWO
>>36
ファーストをウッズにしたら最強だな
145名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:45:16 ID:bQrMviAl0
中日は流石に来期は最下位争いだろ。
広島と。
146名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:46:28 ID:YfO2/KhQ0
>>141
ならCSから出せばいいんでないか。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:58:50 ID:LUilcR5iO
競争意識を高めたいんだろう。

落合は選手を人として見ていない。常に尻を叩かないと走らない「馬」と同等に見ている。

まぁ正解なんだけどな・・
148名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:03:41 ID:dDS03ZUMO
4 荒木
6 井端
5 森野
3 新外国人
7 和田
8 平田(野本)
9 李(野本)
2 谷繁

若手を使えと言われても、使いたいと思う若手は、二人くらいしかいないなぁ
実力ないやつにポジション譲れというのも無理な話

あと優勝狙うには4番の主砲の外国人は必要。
149名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:03:53 ID:kJv5dutJ0
◆ファンが期待する来年の開幕スタメン(中スポ調べ)
【投 手】中田(27票)、山本昌(19票)、朝倉(14票)
【捕 手】谷繁(68票)、田中(28票)
【一塁手】新井(41票)、福田(19票)、新外国人(9票)
【二塁手】荒木(54票)、井端(42票)
【三塁手】森野(85票)、堂上直倫(5票)
【遊撃手】井端(53票)、荒木(41票)
【左翼手】和田(85票)、平田(4票)
【中堅手】平田(40票)、英智(20票)、野本(16票)
【右翼手】イ・ビョンギュ(36票)、英智、平田(各14票)

◆ファンが来季期待する若手選手(中スポ調べ)
堂上剛裕(19票)、堂上直倫(17票)、平田(12票)
以下、新井、野本、浅尾、田中、藤井、岩ア達郎ら。
150名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:03:59 ID:13HYLWAwO
まず
・立浪
・山本昌
は今シーズンの半分ぐらいの出番。

次に
・井上
・谷繁
辺りかな。

ピッチャーは詳しくないので。
151名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:06:15 ID:kJv5dutJ0
>>147
まったく逆だよ
落合は選手を人として大人扱い・一人前扱いするのが早い
今の選手は大人扱いより監督(という立場の上の人間)に構ってもらいたい寂しがり屋が多い
特に中日の選手は
だから馬扱いってのは表現悪いが落合がいちいち口出しする半人前扱いがベター
152名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:14:29 ID:LUilcR5iO
>>151
ゆとり世代のあんたにはこれがわからないんだろうな・・

すまなかった。どうぞお幸せに。
153名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:17:11 ID:yS8XCv2l0
来季オーダー

荒木 中
井端 左
ビョン 右

和田 捕

新韓国人 一
森野 二
デラロサ 遊
立浪 三
154名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:22:14 ID:H2kjhy5aO
中日の20代選手は、30代になれば一軍に上がれるんでしょ?
来年は30代になる選手が多いだけなんじゃないの?
155名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:23:19 ID:A5qZjGu+0
ビョンさんは確かにもの足らない。だが打点も多いし大舞台に強いのも事実
去年のプレシーズンはビョン無しでは勝ち抜けなかった。そしてさつま芋は
マンガ読みながらシーズンさぼったあげくFAでトンズラこいた
156名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:23:32 ID:LvoE8VNh0
どうせ暗黒時代にするなら

せめて捕手だけは育ててくれ
タケシ頼むぞ
157名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 21:28:22 ID:i5nM4IhA0
158名無しさん@恐縮です
2
3和田
4井端
5森野
6
7
8荒木
9

と予想