【野球】阪神が横浜からFAの三浦獲得に失敗したのを受け球団幹部を事情聴取 責任問題に発展も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
阪神・坂井信也オーナー(60)が30日、「三浦獲得失敗」を受け、球団幹部を事情聴取する考えを明かした。
横浜からフリーエージェント(FA)宣言した三浦大輔投手(34)との契約を逃した経緯を確認するため、
南信男球団社長(53)、沼沢正二球団本部長(50)らと1日にも緊急会談。今後の補強戦略も練り直すが、
見通しは決して明るくない。今後の補強結果次第では、最悪の場合、球団幹部の責任問題にまで発展する
可能性が出てきた。

今オフ最大の補強に失敗した事実を、「残念」のひと言では片づけられなかった。“恋人”にフラれたばかりの
坂井オーナーは「仕方ないですね。残念ですけど。(三浦は)一生懸命考えて、結論を出されたんだと思います」
と、苦笑いまじりに切り出したが、そのまま黙って見過ごすわけにはいかない。頭に浮かんだのは、球団幹部との
緊急会談だ。

「南くん(社長)、沼沢くん(本部長)にも、(戦力整備について)もう1回聞かな、あきません。集まることもあるかも
しれません。三浦選手の結果も出たわけだし、再検討、再点検をしないと」と、真顔になって語気を強めた。

1日には南社長に直接電話を入れ、そこから戦力整備の確認作業をスタート。即戦力投手補強については、
中日からFA宣言した川上、新外国人への方向転換が考えられるが、オーナーは「次から次へというわけには
いきません。よく絞っていかないといけない時期ですから」と、やみくもなアタックに、あらかじめストップをかけた。
現有戦力の評価についても中途半端は許さない。「若手の台頭に期待しよう」と、若手育成へシフトチェンジ
するのはたやすいが、「どのくらい伸びる可能性があるのか。淡い期待だけではだめ」と、ここでも安易な逃げ道
を断った。明確なビジョンが見えない限りは、首を縦には振らないつもりだ。

当然ながら、ハマのエースを取り逃した要因をまず追及。さらに、補強ゼロということになれば、球団幹部の
責任問題にもつながりかねない。「三浦ショック」が、じわりじわりと球団内を浸食しはじめた。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081201-OHT1T00037.htm
依頼アリ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227662916/533
2名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:42:32 ID:yXtIPago0
川上
3名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:42:49 ID:Y8Vy1heG0
ファンが嫌いだからだよ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:43:22 ID:Ujz/T4BGP
片想いなのに「恋人」って図々しいな
5名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:43:41 ID:iPxjJBce0
他球団からぶんどるのではなく、自前で育てたらどうでしょう。
6名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:44:39 ID:8oE/Xho/O
上原ですね。わかります。
7名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:45:39 ID:P3MLZcVV0
まあ誰かが責任とらにゃあ
新井の時と同じで宴会用意してただろうしな
8名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:46:01 ID:OE2EdTHjO
阪神ファンだけど
フロント、バカじゃなかろうか
9名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:46:13 ID:4+y9/zibO
当然だと思うよ。
阪神の関係者がソファーに深く座ったまま三浦を迎え入れた時点で。
しかも肩肘付いたままでニヤニヤした態度に、
ハマの番長は我慢出来なかったんだろう。
10名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:46:22 ID:NpoUTES40
ケイ・イガワ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:46:32 ID:yegNlueZO
報知は三浦絡みで楽しそうだな。
12名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:47:26 ID:y5ev/55W0
汚い強奪にかこつけて犯チョン幹部は工作資金をピンハネして新地で豪遊していたからなぁ。
13名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:47:32 ID:uG1snW5l0
あほらしいw
勝手にやっとけ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:48:45 ID:IQ93wKHX0
三浦を藪と置き換えればいい。果たして10億以上払う価値があるのかと
15名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:48:49 ID:EiHVamV5O
第二の新垣事件の予感
16名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:49:51 ID:lNDXwzdh0
オーナーも交渉に同席したらよかったのに
17名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:49:56 ID:lUtZoLkp0
ここまでFA選手獲れないってのは球団の体質の問題だろ
18名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:49:58 ID:bWSjMABvO
こんなの三浦の気持ち次第なんだから、精一杯の誠意見せたのなら仕方ないで終わらせろよ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:50:29 ID:EQ0+LnqU0
ップw
20名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:50:30 ID:BzAfOMLsO
育成せいや、広島からペクチョン2人取って更に他球団からあさるんか。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:51:33 ID:KxJse0gR0
札束で頬を叩くようなやり方だったのかな
金額だけ見たら阪神に取られちゃってもおかしくないもんんな
22名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:52:05 ID:hVupRZKwO
沼沢は過去のFA交渉でもやらかして、それが原因で決裂したのを岡田に暴露されてるからな。
その役職からは外すべき。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:52:26 ID:bYls+FC90
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
24名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:52:44 ID:eOFT7zWH0
片思いでも妄想で楽しめたからいいじゃないか
25名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:53:23 ID:1tlTyqmu0
26名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:53:29 ID:uV92YJ0L0
>>23
あーあ、また2ちゃんから逮捕者か。
27名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:53:59 ID:EUp4aCz9O
>>22
編成部長の黒田もちょっとなぁ・・・
28名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:54:36 ID:LM6oZkEGO
金を積めば来てくれると思ってたんだろうな
世の中は金や朴みたいな人間ばかりじゃないんだよ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:54:39 ID:7qLRl1ko0
犯罪者扱いかよ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:54:41 ID:ddXLcyFsO
年棒×ファンの気持ち
単純に金額不足だよ。
年棒10億なら絶対に移籍したはず。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:55:05 ID:k81MEYQFO
>>23
おまえなんか友達じゃないからな
32名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:55:12 ID:a/ake9lf0
二次元に片思いして妄想するのは楽しいよね
33名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:55:25 ID:ybw7Rs+T0
三浦はちょっと気軽な感じで、残留するけど他球団の査定聞きたいから見積もりでもとるかくらいだったのに、
阪神が予想外に真剣で、しかもマスコミは移籍決定って書きたてられて迷惑だったな。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:55:29 ID:BzAfOMLsO
>>23
やっちまったな、予告と取られてアウト。
ゆっくり留置場で考えてこい。
35名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:55:50 ID:L55SuJ4zO
23
怖いからやめれ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:56:26 ID:pBm4UtAm0
>>22
それって誰のFAのときなの?
37名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:56:35 ID:+Yl5LteM0
アホくさw
38名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:56:41 ID:387AAu0a0
>>23
記念カキコ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:57:25 ID:you2KOgH0
40名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:57:38 ID:tggNJpfQ0
しかし、なんで阪神は三浦獲得に失敗したの?
41名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:57:46 ID:Mf1jYDsL0
いつものことを過激に演出してくれた23に乾杯
42名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:58:31 ID:4eWgQHRs0
年俸高すぎてびびったんだろ
3年×2億位にしときゃきたかもな
43名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:58:35 ID:+ZRPiiu90
>>23
24しました
44名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:58:55 ID:VyJ4qhXZO
>>23
逮捕キタ━━(゚∀゚)━━━
45名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:59:23 ID:wiyuJBto0
事情聴取?球団関係者犯罪者なの

半珍痛いですね・・・

46名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:59:44 ID:vbX+WKjt0
銭ゲバ、星野が悪いのでは?
47名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:00:16 ID:uGrkAd4u0
これ釣りじゃなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:00:34 ID:F8JbI4UCO
>>23
記念真紀子
49名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:01:02 ID:/6cqRnYbO
原因は沼沢の態度だろ
50名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:01:30 ID:9PCoVRV/O
>>23はあちこちのスレにいるなw
51名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:02:53 ID:krphPKti0
ドラフトでもクジ外しまくるし、幹部総入れ替えでいいんじゃないか
52名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:03:19 ID:1Ow+ouqG0
「ハマの番長」の「ハマ」に代わるものが用意できなかったからだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:03:28 ID:n3aJkdI9O
本気でいい選手を獲得する気なら、これ以上球団の恥を晒すな。

球団の不誠実で適当な対応で振り回される阪神の選手が可哀相だ。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:03:44 ID:1l653/S/0
あらやだ 怖い球団だわw 
55名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:06:58 ID:sKHzQbHJO
こういう時こその星野なんじゃないの?
一億もらってなにしてんの?
シニアディレクター(笑い)
56名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:08:29 ID:MW97qf2vO
>>23「お」「を」が違うけど…ダメだろうな…
57名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:12:08 ID:As/5ndOq0
球団に魅力がないだけだ
58名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:16:29 ID:blQlwNOf0
キャッチャー消えて(野口)
ピッチャー消えて(ボーグルソン)

番長取れずwww
59名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:16:34 ID:qPkDj6pI0
>>56
「真」も違うけどね
60名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:16:47 ID:IINOLnd7O
大阪民国なんか行きたくないわな
61名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:17:07 ID:NlS64JnR0
これで責任問題ってアホか。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:21:01 ID:0q4FUUsRO
阪神の先発ピッチャーって他球団と比べてもそんなに悪くないやろ?
ある程度揃ってるし、岡田が早々と降ろしただけで我慢して使えばイケるはず。
問題は打線と思うんだが違う?
63名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:22:12 ID:RZYhcCJ70
阪神打線 vs 三浦・野口バッテリーは楽しみだ。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:22:45 ID:tggNJpfQ0
岡田の慰留失敗
ドラフト失敗
三浦獲得失敗

こういう失敗が3つも続けば、
フロントの責任問題になると思う。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:23:59 ID:uGrkAd4u0
>>62
正直ノリさん獲りに参戦しなかったのは甘いと思う
楽天の提示金額も安かったし阪神ならもっと出せたはず
三浦に気を取られている隙に・・・
まあ1001との因縁があると言えばあるんだけどさ
66名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:24:20 ID:hp5gsZeh0
阪神より横浜が良いって言われたのはショックだよなw
67名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:24:24 ID:h2FZGimS0
下らん飛ばし記事だな
ドラフトで獲った選手の育成が出来てない方がよっぽど責任重大だろ
68名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:25:36 ID:J6+4zg4J0
ここで銭さん(笑)が動いて川上取るからw
69名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:26:05 ID:uV92YJ0L0
>>62
先発:安藤、岩田、福原、下柳、久保田、金村
中継ぎ:渡辺、江草、アッチソン、阿部
抑え:藤川、ウイリアムス

頼りないと言えば頼りないけど、
よその球団に比べればマシだし、
三浦入れてもあんまり補強にならないような気はする。
70名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:27:03 ID:gMsK6jFKO
阪神は明らかに貧打が敗因だろ
新井抜けて一気に弱くなったし
意地張らないでノリ取りにいけばよかったのに
71名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:28:34 ID:PMkSlreQ0
全ては沼沢のせいじゃ

あいつ更正しろカス
72名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:28:46 ID:uGrkAd4u0
>>69
金村と福原が復活しなかったらちょっと不安だな
それでもまだ上園も杉山もいるからかなり贅沢な悩みだけどさ
これだけ贅沢な投手陣ってのも阪神くらいじゃね
73名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:28:58 ID:gsIVioD9O
お家騒動や!
74名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:32:16 ID:KOk27LoCO
>>60
大阪の人間で巨人ファンの俺はどうすればいいんだ?
75名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:33:03 ID:bYVRXujWO
まず最初にオーナーが辞めてくれ
76名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:34:06 ID:PocJ4Bgj0
責任問題も、そもそも三浦は価値挙げるために一応阪神と話しただけで
はじめから残留ありきだった可能性高いだろ・・・・
77名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:36:30 ID:uGrkAd4u0
>>76
三浦の成績で3年10億円だろ
相場以上の金額だよな
78名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:38:13 ID:fRVqZsHU0
来年は三浦はローテ変えてでも甲子園での登板は回避だろうな
何をされるかわからんぞ
79名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:39:54 ID:PocJ4Bgj0
>>77
だいたい阪神しかアプローチしなかった時点で
大した選手じゃない証明だしな・・・・
額に見合う+いい選手なら、複数のチームから声がかかるだろ。
つまり中途半端選手の売名踏み台にされただけ。
10勝程度の選手、毎年一人くらい若手で出てくるわな。
阪神はアホだよ。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:40:14 ID:rraBsp+Z0
オーナー「事情を説明してもらおうか」
幹部「いま少し時間と予算をいただければ…」
81名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:42:04 ID:BbUzEu9H0
>>1
珍カスのあまりの酷さに三浦が引いてしまったってだけだろ(笑)

一番責任があるのは珍カスだな(笑)
道頓堀にでも飛び込めば?(笑)
82名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:42:52 ID:bAdmxWIJ0
阪神ファンには、抗議の焼身自殺とか似合ってると思うよ。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:42:56 ID:tMOkK74+0
ピーク過ぎた微妙な選手の印象だけど、取れなくて正解なんじゃないの?
84名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:43:32 ID:uGrkAd4u0
>>79
先発:安藤、岩田、福原、下柳、久保田、金村、(上園)、(杉山)
中継ぎ:渡辺、江草、アッチソン、阿部、ウィリアムス、リーソップ
抑え:藤川

特に補強しないといけない面々ではないな
むしろ打線を
85名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:45:58 ID:rlEaz+fD0
報知かよw
86名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:46:31 ID:5GQuUIk0O
>>23

病気やな
通報
87名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:47:26 ID:6ajb3seU0
ハマの番長(笑)なんて阪神にはいらんかったんや!
88名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:48:23 ID:PocJ4Bgj0
>>84
まったくだ。
阪神の意図がいまいちわからね。
大金はたいて10勝保証もできない選手に手を出すってどれだけ無駄使いry

そりゃー怪我人等で
念のために先発人の厚味を増したい気持ちはわかるが。
白ニ田とかってのも来年やりそうな雰囲気だし
三浦はいらなかった。
89名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:49:05 ID:gf17xmV1O
移籍確実とタカをくくっていた珍のフロントが舐めた態度とったんだろ。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:50:08 ID:r9BixubN0
「」
91名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:52:24 ID:YMh8Wt+FO
>>67今年のドラフトもいまひとつやね。まず打線も補強しないと。
92名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:52:36 ID:bN5+/CcXO
なぜ打線強化しないの?
補強のポイント、ずれてないか。
93名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:53:13 ID:QPP9EG6A0
>>8
ルンバ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:54:09 ID:6AP77zR9O
ま、三浦がハナから出るつもりなんてなかった気がするが。
それと阪神以外のチームからもオファーがあると思ってたんだろうけど。
95名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:55:36 ID:PocJ4Bgj0
仮に三浦とって、怪我や不調で年間5勝とかで終わったら
それはそれで責任問題とかいうんだろw
もう落ち目の選手だったのに何故取ったとか。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:55:52 ID:YMh8Wt+FO
>>92まず右の長距離砲でしょ。フォードでこりた。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:56:36 ID:bPh9Bzkn0
協力するとか言って何一つしなかったSDも責任問えよ
98名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:57:03 ID:uGrkAd4u0
>>88
五番ライトにメジャーからケビン・メンチを獲ってくるそうだが
結局開幕一ヶ月くらいで葛城に代わってそうな悪寒がする
国内実績組でサードを守れるフェルナンデス
ライトならアレックスを獲りに行くほうが安定だと思うんだけどな
99名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:58:25 ID:fUUO2CKv0
>>79
阪神にはイニングイーターって呼べる投手がいないから
欲しい選手だった

100名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:58:39 ID:byghQI25O
>>87
やまがた君は阪神ファンなのかね?
101名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:58:45 ID:QeA97mX/0
なんか金使わずにすんで内心はほっとしている感じがしてならない
102名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:59:13 ID:mQBQ6f0P0
優勝逃して岡田が責任とって辞任したわけだし
補強に失敗したフロントももちろん責任とって辞任するんだろ?

このまま無能なフロントに対して阪神ファンが黙ってるわけないよなぁ?
103名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:59:32 ID:r/rWo4vnO
三浦をとりたいなら監督も交渉しなきゃ。阪神にとって三浦天敵だろうに。

新井が広島好きなら残留してほしかったw
104名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:00:17 ID:1jXZqOWH0
完投能力のある先発が居ると楽になるのとベイの敗戦が確実に減るというのは大きいな
105名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:00:34 ID:uGrkAd4u0
>>99
中6日100球限定の下柳以外は7回、8回まで投げさせても良さそうな顔ぶれだけどな
これまでJFKに頼り過ぎて先発をさっさと引っ込めてたからさ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:01:07 ID:t9C1tEZ5O
そして時代は暗黒へ・・・
107名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:01:16 ID:AQprQvyl0
さて
虎の愛人こと川上君の話を聞いてあげようか
108名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:01:24 ID:CxjQyqrIO
>>23
わざと名前間違えたんですねw
109名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:01:32 ID:XI2NW3Jp0
誰かが思わず「飼い殺しですから楽ですよ」って言っちゃったんだなw
110名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:02:08 ID:bPh9Bzkn0
むしろJFKが崩壊しかけてる方が問題だろが
111名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:02:41 ID:bEykgIKTO
井川取れよ
貰った金返して
向こうも今なら半返しでも喜ぶよ
112名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:04:12 ID:WvIfmteLO
そりゃ横浜より2億余分に出したとしても
幹部候補生にまでは出来ないからな
2億の余剰分何て横浜の監督3年もやれば軽く取り戻せる
113名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:06:07 ID:lzC+7+9c0
別にフロントの責任問題になるようなもんでもないような
三浦は弱小球団から逃げ出さい気概を持っていただけのこと
失敗を強いてあげるならそこを読めなかくて獲得に動いたって事か
114名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:07:00 ID:r9BixubN0
監督出来る知能なんかねえだろw
115名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:07:33 ID:Lqr9E02MO
それより、2番手捕手がいないのを早く気付け。相川空いてる
116名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:08:46 ID:vq7TF8sB0
若手の台頭に期待なんか淡い希望は甘い

ってそれってドラフト、新人を否定してるのかコイツ。
先発投手はオリックスとか見ろよ。若いのが自信つけて1本立ちしたら
三浦ぐらいの数字簡単に残すのに。
昔の井川とかもそうだろ。自前でエース出すぐらいでやらないと
117名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:09:22 ID:zT4vHqhBO
>>3
タレントは字違うかもしれないが、
日本全国に真鍋かおりさんは居るだろう…。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:09:40 ID:YkgblYHkO
珍が横浜に向かって弱小弱小言ってるのが死ぬほど面白いw
119名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:11:05 ID:tY5oDzTx0
こんなんで担当者が責任を追及されるのか、厳しすぎるよ。
条件が合わなかっただけじゃないの。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:12:37 ID:AUfXyQlDO
まぁ責任問題はどうかと思うが、なぁなぁで済まさずに
原因究明をするのはいい事だ、
121名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:13:09 ID:uGrkAd4u0
>>116
オリックスは一軍から投手が5人離脱しダントツ最下位評だったのに
二軍から上がってきたのが大成功して2位躍進したパターン
ファンにとってこんなに痛快な展開はなかっただろうな
122名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:13:29 ID:RUgDs5Pu0
阪神球団「なぁ三浦君、こんだけ出すんやさかい2桁は勝ってもらいまっせ!」
三浦「それは阪神入団が前提とした話と受け止められますが・・・」
阪神球団「そらそうやろ。あんな万年最下位へぼ球団とは訳がちゃうやろ」
三浦「いくら事実とはいえそこまであからさまに侮辱されますと・・・」
阪神球団「来るんやろ!アンタは虎の恋人や!猛虎魂や!六甲おろしやで!!」
三浦「即答いたしかねます。後日会見にて発表させていただきます」
123名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:14:37 ID:RHp2SHDXO
>118
野球知らないけど現状は知ってる
しばらく上昇気流に乗ってたけど段々定位置に向かってんだよなw
勝ち星を買う形の補強じゃ一時強くなったよに見えるだけ
124名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:15:03 ID:T75Nc8wT0
三浦は残留してくれて良かった。
今年の横浜の成績で阪神に移籍とか、人間的にどうかと思うぞ。
あと、三浦を評価し過ぎ。
安藤、福原、金村、死も柳、杉山、磐田。
それプラス、来年は石川、コジマ電器、外人とルーキーに期待して、それで十分だろ。

どうせ巨人が圧倒でつまらないシーズンになりそうだし。。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:15:32 ID:d4/lJM6+O
なんつーか、98年頃の匂いがプンプンするんだが
126名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:16:03 ID:vq7TF8sB0
オーナーコイツダメだわ。巨人化しようと躍起になってるけど
阪神はあくまで阪神なので簡単に選手獲れない。

それでも躍起になって手挙げまくり若手選手しらける。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:17:00 ID:RSVdRqq20
わしってずっと阪神から給料もらってるの
128名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:18:41 ID:OC4KxfVK0
でもまあ来年も阪神戦は勝ち越せないだろうな。
うちはセリーグBだから広島とヤクルトがライバル。
129名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:19:34 ID:tggNJpfQ0
09年開幕オーダー

中 赤星
二 関本
三 新井
左 金本
一 ウッズ
遊 鳥谷
右 アレックス
捕 矢野
投 川上
130名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:20:21 ID:FiUaB/hY0
>>126
ソース読んでるのか?w
そのオーナーが安易な補強してるだろw

>オーナーは「次から次へというわけには
>いきません。よく絞っていかないといけない時期ですから」と、
>やみくもなアタックに、あらかじめストップをかけた
131名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:22:29 ID:PocJ4Bgj0
金本が100l試合に出れないような怪我や病気をして
連続記録が止まると、阪神は強くなるよ。
確かに阪神では頼りになるし、よく打ってる方だけど
一点差勝負で守備固めしたいのに下げられないとか・・・
老害なのも間違いない。
132名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:22:59 ID:7J85bU220
とにかく星野はいらんだろ
133名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:24:36 ID:LQc0FZoGO
てかなんで真由美はサッサとデナイの?
ドラフトにしても今回にしても。

とりあえず、球団社長だか誰か知らんが、やたら偉そうだったのは確か。
引き抜きなんだからアノ態度はない
134名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:24:38 ID:uGrkAd4u0
>>131
それなんだけど金本が受け入れるかな?
今年の後半の金本の守備は見てられないレベルだったが
フルイニング出場の記録があるから出てたしね
チームの事を考えれば金本に守備固め、代走を送るのは当然なんだけど・・・
135名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:24:47 ID:sKHzQbHJO
>>127

> わしってずっと阪神から給料もらってるの


一億もらってます。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:25:54 ID:FiUaB/hY0
>>131
老害w
3割27本100打点近い選手が老害(笑)
137名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:26:19 ID:vw7hgkJz0
阪神戦にしか勝てないようなピッチャーを阪神がとってどうすんのよ
138名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:26:33 ID:RHp2SHDXO
>130がいまいち何言ってんのかわかんね
139名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:26:36 ID:FiUaB/hY0
>>134
阪神に外野の守備固め代走なんて居るの?
140名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:27:00 ID:GqrEhAtpO
補強費用30億の内一部でもフロント入れ替えるのに使った方がよくねーか?
141名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:27:05 ID:BLa6vsX20
先発揃えて優勝してもどうせCSで敗退だろ・・・
142名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:27:53 ID:FiUaB/hY0
>>138
オーナーは闇雲な補強してると言ってるんだよ。わからんかw
>オーナーコイツダメだわ。巨人化しようと躍起になってるけど
>それでも躍起になって手挙げまくり
なんて言ってるからよ。
143名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:28:48 ID:RHp2SHDXO
>137
だからー

野球知らなくても分かる理屈なのにw
144名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:29:16 ID:PocJ4Bgj0
>>134
いや中途な怪我なら無理やり出るだろうけど
まともに走れない、バット触れないレベルなら受け入れざるを得ないし、
一度止まると、それ以降は受け入れると思うな。

>>136
あくまでも10点差以上で勝ってる、負けてる
最終回どうしても守備がためしたい状況の時だよ。
そんな時にまで金本を無理やりry
145名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:30:34 ID:FiUaB/hY0
>>142
オーナーは闇雲な補強は否定してると言ってるんだよ

に訂正
146名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:30:41 ID:RHp2SHDXO
>142
126もおなじこと言ってると思うんだが?
147名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:32:05 ID:T28kLFQ20
>>52
鳴尾浜の「ハマ」でいいじゃん
148名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:32:26 ID:T8SKSnsq0
糞打線なんとかしろ
今岡と桧山で横浜・吉村でも獲れよ
149名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:33:07 ID:TAjD/owAO
端から見てると、三浦の獲得失敗よりもドラフト戦略の大失敗だったり
野口の移籍で2軍含めたコマ数が単純に薄くなるうえに、矢野以外は
全て25才以下しか残っていないという明らかに偏った捕手陣容とか
まずは先にそういうところから反省すべきでは?と思えてならんのだが
150名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:34:50 ID:ff/uIMaZO
もしかして、お家騒動→暗黒突入…への序章?
151名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:35:31 ID:3QXOzb080
育成のシーズンも作りたいのだが、CSのせいで消化試合が少なくなった。
今年は最後の最後まで優勝争いしてたし。
152名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:35:55 ID:FiUaB/hY0
>>150
もう突入してるよw
153名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:36:27 ID:gXJr/vlCO
金本は夏場から急激に失速したからなあ
明らかに疲れが出てた

真弓には金本を休ませる勇気を期待したが無理だろうな
154名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:36:32 ID:FiUaB/hY0
>>151
最初から若手使えばいいんだよ。
155名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:36:58 ID:uc/SSbXdO
金本の為に若手に機会を作れないのは事実だな。大差の付いた試合でも出せないのはきつい。いずれにせよ若手が育っていない状況から、40歳トリオ次第でBクラス転落もあり得る。
156名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:37:01 ID:FasriH5F0
南と沼沢が辞めたらいいだけじゃん。
157名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:38:11 ID:FiUaB/hY0
>>155
金本引っ込めるだけの若手がいないだけじゃんw
金本引っ込めて使う若手って誰?w
158名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:38:39 ID:no1ILZij0
159名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:39:26 ID:FiUaB/hY0
今になって金本の為とか言うから三浦にフラれるw
あれだけアニキアニキと言ってたのに、金本の所為で
みたいなこと言うファンがいるから嫌われるw
160名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:40:29 ID:frF9776O0
楽天のフェルとればいいじゃない
161名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:40:34 ID:1S5+J+WE0
ジェフ、久保田がぶっ壊れてもチーム防御率1位。投手層は十分
打者取れ打者
162ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/12/01(月) 10:41:51 ID:iJTYb2p7O
来年の主戦捕手は岡崎にしろや!
真弓体制一年目だし我慢して育てろ
163名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:42:07 ID:UtjniBnX0

巨人と阪神はウンコ
164名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:42:25 ID:yW4FtDxa0
責任問題て おおげさやろw
165名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:42:34 ID:ff/uIMaZO
>>152 そっかぁ…常勝時代て、バブルみたいに短いもんだな
166名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:43:21 ID:1c3Izl/CP
暗黒に向かってるって言うけど、今年、奇跡の逆転負けで
優勝出来なかったんで、印象は悪いけどペナント82勝もしてるんだけどな
比較にはならないかもしれんが、西武なんかペナント76勝だぜ?
167名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:45:11 ID:uGrkAd4u0
>>165
常勝時代を持続させたいならドラフトも成功させないといけないし
勝ちながら世代交代をしないといけないし大変なんだぞ
168名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:45:18 ID:yW4FtDxa0
開幕前、ヘタしたら4位かなと思ってたが3位以内入ったしな。
今年こそヤバそうやけどw
169名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:45:51 ID:FiUaB/hY0
>>165
まぁ主力が揃って40歳で若手が育ってないところに暗黒臭がするね。
Bクラス低迷も近い将来訪れるよ。藤川もFAでメジャー行くだろうし。
170名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:46:14 ID:So5eCwnX0
沼沢、黒田、南全員辞めさせろ
171名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:47:54 ID:T75Nc8wT0
中日が獲得した野本のような選手は、阪神こそが狙うべきだったのにな。
どうして阪神って、肩の強い野手を避けるんだろうね?
外野は弱肩ばかり。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:48:00 ID:ZZ4VnfDj0
受諾しておいて裏切ったならともかく、まだ決まってもいかった三浦に対して
こないとわかったとたんに手の平かえすようなファンのチームには行かなくて正解
173名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:49:06 ID:NlS64JnR0
外野の駒が圧倒的に不足してるな。
浅井・庄田・林も三十路突入だし、高橋勇丞あたり右翼固定して使ってみたらどうだい。
174名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:49:53 ID:1VmmE8710
阪神ファンだけどさ、
三浦の件はもうそっとしておいてくれよ。

責任問題とか、球団として恥晒すだけでさ。恥ずかしいよ。
175名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:50:14 ID:jh4Ixay+0
三浦程度取れなかっただけでこんな大騒ぎ?
2位で監督辞任とか、ホント大変な球団だなぁ。
ホームラン王も首位打者もいるのに記録的大敗の某球団とは
えらい違い。

目に水が滲んできた…。
176名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:50:40 ID:yW4FtDxa0
高橋なんて名前も聞こえてこんがな?
177名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:51:17 ID:o0iqiEoyO
星野仙一が悪い、責任取って辞めろ



178名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:51:19 ID:FiUaB/hY0
>>172
それは正論だな。
179名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:51:29 ID:OC4KxfVK0
>>175
わかる、わかるよー
180名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:51:50 ID:mqShKR/BO
横浜の倍は出さないと無理だよね だれの責任でもないしFAだし
181名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:51:53 ID:FBpH5+8x0
>>149
試合にでないと選手は伸びんよ
岡田はその機会すら与えなかった
捕手に関しては、とにかくチャンスを与えないと絶対にダメ
182名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:52:56 ID:MVB/cQnq0
で、トラッキーはリーゼントにしたのか?
183名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:53:06 ID:BQq/ZeOB0
もうFA取るなよ。
巨人みたいになったら応援する気なくすわ。
184名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:53:09 ID:FiUaB/hY0
>>175
三浦だけじゃないしw
黒田にも逃げられ、福留にも逃げられ・・・・
外人は失敗ばかり。ドラフトは投手偏重w
問題山積だよ。
185名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:53:22 ID:FBpH5+8x0
>>155
金本の今期の成績知ってるか?
アレだけの選手はいないわ

186名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:54:47 ID:7C8kit3F0
>>181
捕手だけは別。
一軍でベンチ暖めてるくらいなら二軍で試合出てたほうがよっぽどマシ。
187名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:54:53 ID:jCbo5u7TO
金本素敵
188名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:55:30 ID:msy01mUVO
ようやくかよ。
社長はともかく沼沢は二度と球団に関わらせないで欲しいわ
189名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:57:50 ID:RXJayzSY0

阪神のエースは安藤?岩田?シモ?
190名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:58:08 ID:3FZW++Te0
わははははwww
191名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:01:57 ID:ytJteYKQ0
>>136
若手を育成するって観点から見れば明らかな老害
だからこんな異常事態になったんだろ

いい加減に気づけよ
192名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:03:17 ID:wTE/RPKb0
沼沢が前面に出てきだしてから球団がおかしくなってきた気がする。

193名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:03:59 ID:ytJteYKQ0
>>165
常勝ってなんの冗談ですか
194名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:05:39 ID:1c3Izl/CP
>>189
絶対的なエースっていうのは、井川の後居ないね(井川も賛否両論あるかもだが)

ここ数年の働きを見たら下さん、生え抜きエースとしてがんばって貰いたいのは安藤かな
195名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:10:00 ID:4/GRNVZI0
犯珍ざまぁw
196名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:10:17 ID:M8GSe+5T0
>>194
ローテ守って200イニング投げて、2桁計算できる奴は立派にエースです。
197名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:15:49 ID:IoITK9ZaO
もともと雑魚だった球団が一瞬強奪によって勝つ時期を経て、本来の役割である雑魚に戻るだけ

何の問題があるんだ?
198名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:15:52 ID:So5eCwnX0
2大癌の黒田と沼沢早く辞めてくれ
199名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:15:56 ID:AkWWRx/30



片思いなのに恋人って、おかしいだろ。
まんまストーカーじゃん。
 
200名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:18:42 ID:LB121SdP0
暗黒スパイラル
201名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:19:33 ID:VYQH1reQO
オハコの内紛w
202名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:21:34 ID:2tSTm+Cw0
ウンコフロント。
ウンコオーナー。
ウンコファン。
203名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:22:21 ID:Ve/O7vfy0
ちまちま責任問題とか言わず全員辞めろ、まず下り坂まっしぐらの三浦なんか取りに行く時点で狂ってる
204名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:22:39 ID:BFzZAlcT0
阪神はビッククラブだからな。
その辺は厳しいよ。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:23:39 ID:hQTd4rQm0
珍カス「そして僕は途方に暮れる」
206名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:24:25 ID:cEVCwyzR0
>>171
金本のためでしょ
207名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:25:33 ID:GEcLaYrB0
バカジャネーノ
三浦獲得「失敗」の最大の原因はどんでんの辞任だよ
208名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:26:47 ID:trC/WjiWO
今オフは阪神だけやたら騒がしいな
これは来年ダメだ
209名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:26:57 ID:hQTd4rQm0
珍は20年に一度の優勝で良いだろ
たまに勝つから熱狂できるんだぞw
210名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:27:13 ID:hoO8+16Q0
野口も流出するしな。ジェフも劣化してるし、ドラフトも失敗したし、
補強0どころか明らかに戦力ダウン。そうそう巨人の山口や坂本
みたいに次々と若手が台頭してくる訳もないしな。
211名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:27:26 ID:sKHzQbHJO
星野はなにしてんの?
たしか外交手腕を買われてのシニアディレクターだよね?
212名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:32:03 ID:vZ9qwnT80
勝手にアタックして勝手にふられて、責任問題か
獲得したつもりだったんだろうなwwwww
まぁ横浜は成績も内情もボロボロだし、提示条件も阪神の方が上だったしな
213名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:33:17 ID:V64JdKCHO
俺達の暗黒阪神が戻ってきた!
214名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:34:25 ID:jb0xpcoaO
チョン星 役たたずってえことで いつまで飼っとくんじゃ?
215名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:35:26 ID:FiUaB/hY0
>>214
チョン星って誰?星野?
216名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:37:48 ID:wiGETwAQO
責任は、新井さん
217名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:39:45 ID:jb0xpcoaO
1001は公安のリストにものっとるがや
生粋の 在日
218名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:40:52 ID:o0iqiEoyO
星野に無理やりでも責任なすりつけて解任しろ



219名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:40:55 ID:/qhANcy80
阪急タイガースになってからは常勝意識が高まってきたな。

昔なら下位低迷でも客が入れば文句無かったのに。

220名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:41:47 ID:wF98aYBOO
チョン星のが諸悪の根源!
早くやめさせろ!星の氏ね!
221名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:43:16 ID:t6rEaTbE0
朝から最高に気分がいいニュースでんなあ
222名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:43:18 ID:hQTd4rQm0
来年は虚の1強4弱1論外(悪いがベイ)で良いだろ
ニワカ珍カスも一掃できるし
勝ち続けるのは、案外面白くないと思うぞw
223名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:43:41 ID:ff/uIMaZO
>>182 坊主にしました
224名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:44:19 ID:zExVEbdlO
阪神ファンだが毎回の如くこの球団は笑わせてくれるから面白い。さすが関西人。

とりあえず三浦はファンから誰にも必要とされてなかったから来なくて正解だったと思う。

阪神の若手がんばれ。
225名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:49:35 ID:C4OfHZj10
1
226名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:50:21 ID:jgqdDSorO
井口と井川は、どうなったんだろ?
この二人を奪ったほうが的確な補強じゃね
227名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:50:39 ID:trC/WjiWO
むやみやたらに補強するのは好ましくない
ただ他が軒並み弱体化してるから阪神が強くならないと
来年は巨人の独走になってしまう
それも困るんだよな
228名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:53:00 ID:rW/bq7Xp0
もとから巨人か横浜のつもりだったんじゃ
上原も抜けるしね
あと阪神は初交渉でケチりすぎ
最初から4年11億提示すりゃ移籍したと思う
229名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:03:21 ID:BLa6vsX20
>>227
セで今のところ戦力流出が無いのは巨人以外だと今のところヤクルトぐらいか?
相川獲得がどうなるかわからんが、台風の目になってほしいな
230名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:04:55 ID:Opd9cHiHO
坂井「事情を説明してもらいましょうか」
沼沢「急にボールが来たから」
231名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:18:09 ID:BiWDFZs90
ばあすかけふおかだまゆみの
退団騒動のころの阪神が帰ってくるのか
阪急は口出さずに見守りしてくれ
232名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:20:20 ID:ReJhKWt8O
まず星野を切れよ
233名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:24:32 ID:GLEMulxD0
>230
沼沢「関西スポーツ新聞の見出しを信じたのがいけなかった」
234名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:26:51 ID:/nlWnfIMO
やっぱ欲しくてしょうがなかったんじゃん韓西人
235名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:36:13 ID:sKHzQbHJO
1001は中日に戻りなよ。
名古屋のファンが待ってるんだろ
236名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:39:38 ID:iBerkYwVO
ネタ外人、恒例のお家騒動、相変わらずのクジ外し…俺たちの阪神が帰ってきた
237名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:39:56 ID:ZzUIEZ5n0
金のあるブサ男が勝手に懸想して振られつづけてるってことか。
238名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:47:09 ID:ZTWIK/Pl0
>>60
>大阪民国なんか行きたくないわな


阪神は大阪ではなく兵庫県の球団
選手も多くが兵庫県西宮市・芦屋市・神戸市などに住んでいる

ちなみに三浦の父親は大阪に住んでいる
239名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:07:46 ID:YOT1zqUpO
いや、普通に横浜のほうが強いぞ来年
240名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:18:16 ID:T75Nc8wT0
>>239
そうだと面白いが、横浜の方が強いなんてことはないw
何を根拠にそんな事を…
241名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:21:11 ID:1c3Izl/CP
今年、西武が日本一どころか、パで優勝するなんて
ほとんどの人が思っていなかったから、やってみないと判らないのは確かだけどね

でも、しばらくセは巨人、阪神、中日のCS争いが続きそうな気がするのは確かかなw
242名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:30:20 ID:uh+Qmy5o0
死ぬなよ
243名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:31:59 ID:O9QgUaba0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
244名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:34:57 ID:+0Kofp+8O
強奪珍団m9(^Д^)プギャー
245名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:35:44 ID:o83+ihCJO
着実に昔の阪神に戻りつつあるなw
246名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:36:06 ID:J70xwvhn0
>>227
どうせ、パリーグのかませ犬を選ぶだけに存在してるリーグだから、どうでもいいよ。
正直、選手強奪しまくりの巨人ぐらいしか、相手にならない
247名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:36:41 ID:foUo+7Kp0
あれ?川上さん獲得しないのかよ
248名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:37:48 ID:ho8Cfqlw0
>>36
黒田でしょ
249名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:39:15 ID:UDzw4jgY0
獲ってやるからありがたく思え的な態度なんだろうな
250名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:44:18 ID:ln/i8mi60
おまえら、これでも昔のフロントに比べたらマシになったんだぜ。
251名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:50:20 ID:+wNcY2Ta0
次は川上か
252名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:56:49 ID:YNRWbz+mO
>>250
だよなぁ。新聞は煽ってるだけだが内容は随分まともだ。

「金は出さんが口は出す」って言われてたチームとは思えんわ。
253名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:08:47 ID:36OuFc8cO
三浦逃したの痛すぎ、今の先発陣ならエースになれる存在だったのに。来年も藤川潰れるなこりゃ。
254名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:10:08 ID:0t6ncBwnO
で、自殺ですね
255名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:11:07 ID:IRwF0HlNO
どう考えても、FA補強の方が安易な逃げ道
256名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:15:17 ID:pAAu9XuDO
視聴率や観客動員にも貢献してくれそうだったのに
257名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:22:02 ID:YOT1zqUpO
今年並かそれ以上の活躍が期待できるのは
赤星、鳥谷くらい
今年以下の成績になりそうなのは
金本新井矢野下柳安藤藤川
うん横浜のほうが強いぞ
258名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:23:05 ID:JmCLFvTUO
三浦イラネ
どうせ横浜に引退後コーチ、監督を確約してもらったんだろ
259名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:23:13 ID:bAdmxWIJ0
責任とって阪神球団解散でいいよ。
その方が世のためになる。
260名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:25:06 ID:YOT1zqUpO
来年の順位予想
巨人
広島
東京
横浜
中日
阪神
261名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:26:10 ID:MgVG/JKQO
地元関西人に拒絶されるって、異常事態なのは確かだね
星野さんがガンになってるのかな?
262名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:31:11 ID:sKHzQbHJO
>>261
まあ星野が居たらこわいわな。
還暦すぎたじじいだし殴り返せばいいのに。
263名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:34:19 ID:J+XHVmiRO
三浦どうこうではなく、沼沢がいる間はFA選手の獲得は不可能だな
野崎さんに戻ってきてもらえばいい
264名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:37:00 ID:YhhHXhoq0
朝鮮球団らしく将軍様に恥をかかせたということで一族まるごと重労働30年くらいの刑かな。
265名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:42:13 ID:zXJEKa1/O
ピッチャーがどこも同じだったら来年の横浜結構強くね?
266名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:05:29 ID:1zNNeRsmO
来年藤川がメジャー行ったらまた暗黒時代に逆戻りだな
267名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:07:42 ID:njxhSDLx0
MBSに三浦大輔が生出演中w
268名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:09:50 ID:AKsWEb3bO
球界再編起こして横浜吸収しちゃえよ
269名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:17:02 ID:pZQrGyB7O
三浦居なくても 戦力は落ちるわけじゃないからなw とらせんも残留願ってる奴多かったぞww
270名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:20:21 ID:Caste8x30
FAはともかくドラフトは考えた方がええ
というか今さらかいなw

271名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:51:28 ID:ho8Cfqlw0
沼沢は普通にムカつくな
なんであんなに偉そうなん?
あと、ホテルやら飲み屋やら
豪遊しすぎ
272名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:53:14 ID:sKHzQbHJO
>>271
星野もね
たいした仕事しないで一億だからね
273名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:56:15 ID:ho8Cfqlw0
星野はなあ。
大金払ってて何もしてくれず
挙句に五輪で新井が駄目になってV逸とかなあ。
おまけに歴代最高監督の岡田は
その優遇ぶりにムカついて辞め、それで三浦も来なかった。
アホらしい話やな。
274名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:04:17 ID:vdyWFX350
1億もらってるのに戦力増強に何の役にも立たなかった
某SDにも責任は取らせるんだろうな
275名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:27:17 ID:79BLrf1T0
まぁ報知はGの記事以外で売ろうという気がない分、
ジャイアンツ以外の球団の記事は
他のスポーツ紙より正確ではあるな、昔から。
276名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:31:50 ID:RAYDV/IiO
身内責任転嫁とか見苦しっ!
277名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:34:12 ID:dDcoCfBX0
お笑い野球にお家騒動に客の連日逮捕にデイリーだけのトバし提灯記事

後はどこからか連れてこられるバース2世で完全復活
278名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:35:47 ID:zxSnJTjP0
>>80
こんな所でモンタナ・ジョーンズのネタを見られるとは思わなかったw
279名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:41:21 ID:QLPMwUz30
相手の決心しだいなFAなのに真弓に気ぃ使い杉だな
280名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:01:49 ID:ASUkxUk70
星野は中日に戻れ!!
281名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:05:59 ID:iGKGs9fk0
>>23は巨人ファン
282名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:07:38 ID:lF7juEsJO
失敗した理由?
三浦が生粋の日本人だったってだけだろ
283名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:10:57 ID:6w+vzUjH0
http://ochichan.exblog.jp/9692324/
これではなーw
284名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:14:34 ID:4nWHgA0Z0
>>280
お断りしますAA(ry
285名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:14:53 ID:+HDtLr0KO
ドラフト失敗の編成をなんとかするべし。
286名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:16:04 ID:yfSppiNH0
毎年カス外人取ってくる馬鹿を早く辞めさせろ
287名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:16:47 ID:hGB4XBcXO
入団するには退団しなければ行けない事を軽視してんだろうな
ヘラヘラ笑ってこんだけ出すからって話して、後は頼むとか軽い話で終わってそう
288名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:18:35 ID:/fV3MDNV0
一人相撲
289名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:20:19 ID:7qLRl1ko0
>280
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
290名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:24:09 ID:XYhvYl4u0
勝手に来ると決め込んで
来なかったから責任取るって
どんだけ自分勝手なんだ
291名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:25:57 ID:4NAiwAiK0
おい事情聴取してる奴、お前だよ、お前こそ責任取れよ
292名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:31:23 ID:6xJY399z0
岡田もフロントのアホに文句言ってたねえ。
293名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:33:18 ID:XEYqsJliO
責任を取らせるのはいいこと
暗黒時代再来回避のためにもよろしく
294名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:36:19 ID:S4XyGUs90
最後の交渉の後の三浦の顔で残留がわかったよ
たぶん、誰か何かやらかした
295名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:39:09 ID:ASUkxUk70
487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/01(月) 17:15:10 ID:z7AfEwrR0
芸スポの星野叩きすごいねえ。
今回の罪をなすりつけて解任しろだってさ。
星野・新井。
2大阪神アンチ大量人物。
新井叩きもおぞましいねえ。
阪神ファンは怖いよ。
8本しかホームラン打たなかったのが気に入らないのか


488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/01(月) 17:16:49 ID:z7AfEwrR0
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1227369065/l50
■新井貴浩は何故ここまで嫌われるのか?■


489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/01(月) 17:17:55 ID:z7AfEwrR0
■三浦の男気に日本中が感動!新井との違い(笑)■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1227963623/l50


490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/01(月) 17:18:00 ID:JCp5Lb+U0
新井叩きは阪神ファンに成りすましの
赤貧の奴らだと何回言ったら・・・・・


491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/01(月) 17:18:46 ID:IjZkBBGM0
>>487
ヒント:新井を叩いているのは阪神ファンではない前半戦躍進の立役者だし
叩いているのは新井に恨みというか裏切られた人たち
まぁ怪我があったとはいえ8本塁打は少し期待外れだったのは否めないけどね
296名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:39:22 ID:/FMXv+eEO
星野と糞スカウトを中心に一掃してくれ

マジで
297名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:39:47 ID:VNNJoedyO
岡田は新井獲得に消極的だったって本当?
298名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:41:15 ID:PS6fWIpi0
阪神・桧山が三浦撃ちを約束
http://www.sanspo.com/baseball/news/081201/bsb0812010504004-n1.htm

阪神・林“三浦キラー”の襲名へ気合十分
http://www.sanspo.com/baseball/news/081201/bsb0812010503002-n1.htm
299名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:46:37 ID:cjxSVmcW0
まあこんなことをされたらいくら積まれても断るだろう
http://para-site.net/up/data/22096.jpg
300名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:48:36 ID:NFGAWbuV0
三浦なんか最初からいらんかったし
301名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:49:03 ID:hQTd4rQm0
>>1
使う前から若手が伸びるか、どうかわからんから若手を使わないと言うなら
若手なんて、伸びる可能性もないだろうがw
302名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:49:22 ID:lQtZC3+E0
それより外人スカウト首にしろよww
303名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:51:09 ID:imipFGV80
2008年11月18日
横浜三浦がFA宣言「気持ちは5分5分」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081118-430721.html

2008年11月21日
星野SD、三浦獲得に全面支援
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081121-431829.html

2008年11月29日
FA三浦が横浜残留の意思固める
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20081129-434934.html
304名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:52:48 ID:i6q9TMl7O
阪神の内紛を導きだすのが三浦の狙いだったのか
305名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:53:52 ID:vapwTa3cO
そんなにこだわるならオーナーも出馬すれば良かったのに。
306名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:00:22 ID:H+AFa1gy0
広沢克巳(阪神を振り巨人へ)
川口和久(阪神を振り巨人へ)
清原和博(阪神を振り巨人へ)
吉井理人(阪神を振りMLBへ)
江藤智 (阪神を振り巨人へ)
中村紀洋(阪神を振り残留)
田口壮 (阪神を振りMLBへ)
ペタジーニ(阪神を振りMLBへ)
黒田博樹(阪神を振り残留)
福留考介(阪神を振りMLBへ)
清水直行(阪神を振りFA宣言せず残留)
橋本将 (阪神を振りFA宣言せず残留)
グライシンガー(阪神を振り巨人へ)
三浦大輔(阪神を振り残留)←New!
川上憲伸(阪神を振り○○)←come soon !?


一人逃げられたくらいで、なにがアカンのですか!!!!!!111!1!!!
307名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:11:42 ID:HVt98+Zb0
>>303
相変わらずニッカンは飛ばすなあ
黒田のときも飛ばしてたよねこいつら
廃刊しろよ
308名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:14:42 ID:y5ev/55W0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  汚い強奪に失敗したので
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       犯チョンの首領様であるジョンイル様に怒られるわ
   ノ `ー―i´

309名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:15:56 ID:eCm+QiMA0
転職板から来ました。>>23
記念カキコ。
310名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:17:14 ID:y5ev/55W0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  犯チョンは北チョン系の在日球団なんやから
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       金本や新井ののようなチョン同胞やないと強奪が難しいんや
   ノ `ー―i´

311名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:19:09 ID:8GkwQr6CO
三浦が責任感じちゃうからやめろよ。
失礼だろ。
312名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:19:38 ID:sOhb39YUO
編成部長をクビにしろよw
313名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:26:29 ID:9iRY3YmxO
>>306
日記職人の田口さん忘れてるよw

地元民に降られるんだから、相当だよね
314名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:29:26 ID:BFzZAlcT0
川上も叩かれる
315名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:32:55 ID:uyRjcoe30
ろりゃ監督が新米で裏にヤクザの1001がいる球団だもんなWそりゃ不安だよな。
川上も中日に戻るだろう。やっぱ阪神はイヤだよ、スマートじゃない。
316名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:34:02 ID:XYhvYl4u0
ファンがあれだもんな
並大抵の精神では耐えられないだろ。
317名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:34:02 ID:a4/P7uBrO
ろりゃ!
318名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:35:36 ID:5/6IVx2SO
三浦でマジになるなよ。
アメリカから藪を逆輸入しろ
319名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:35:42 ID:QLOXmbXl0
藪と 井川獲れば かなりいいかんじだとおもうが。。>
320名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:38:43 ID:mFibLbPg0
井川は巨人に行きたいらしい
321名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:39:16 ID:y5ev/55W0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  次はチョン同胞の日ハム・中田を強奪したるかい
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´

322名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:39:44 ID:SfC/O1UgO
南、黒田、沼沢。お前らはろくな仕事しないなw
323名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:41:15 ID:ciIz36v90
調子に乗るんじゃねえよここ数年だけのダメ虎
常勝気取るには10年早い
324名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:41:41 ID:C5anx9+G0
15勝できるならともかく今季7勝(阪神から4勝)しかしてない投手を
獲るのに必死扱くなよ。来なくてもどうってことない。

325名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:49:34 ID:aziwuwzL0
>>324
ヒント:巨人がセリーグ買い占めれば毎年リーグ優勝
326名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:50:17 ID:mFibLbPg0
日本語でおk
327名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:02:14 ID:H+AFa1gy0
「ヒント」って自分の願望やら妄想の前置きじゃないんだけどなw
328名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:04:50 ID:dj8WaxpMO
阪神にしか勝てないんだから、
阪神に入る意味がないと気付いたんだろ?
329名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:25:05 ID:qDZuPXB+0
まずは星野に事情聴取するのが先なんじゃないか?
330名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:30:47 ID:eE6nitv3O
阪神は強いよな。
巨人・阪神・中日で上位決まりだもんな、もうペナントやらなくていいよな。
331名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:11:03 ID:LPkb2q5i0
川上ざみゃあwwwwwwwwwwww
332名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:35:19 ID:c4aoDoHtO
グループの配置替えは当然として
阪急阪神グループでは流通センターの倉庫係ぐらいかな?w

オリクス見習って球団社長も元選手にすべきだね。
333名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:45:50 ID:NFGAWbuV0
三浦なんかいらんし
つうか野口強奪すんなや
334名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:36:56 ID:JGwBg2LR0
会談の席で、椅子にあんなに踏ん反り返ってたら来るもんも来ないわ
335名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:40:24 ID:Vp9pawh50
外人第一候補にも振られ、三浦にも振られ、
マイナス材料ばっかり。
去年も結局ろくに補強できなかったんだけどな。
投手よりも貧打線何とか補強できなきゃ今度はほんとにやばいかも。
336名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 21:48:32 ID:TqHhQqCB0
元凶は南だ!!
ドラフトのクジも、はずしまくったし。
337名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:17:33 ID:KlOkvf3p0
341 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2008/12/01(月) 18:59:55 ID:cB7qMY3C0
たった今、三浦投手のMBS毎日放送のいざゆけ八木裕への出演が終わりました。
聞いていると、遠まわしにですが、家族の問題があったような感じを受けました。
もし阪神に移籍した場合は奥さんは横浜に残したままの単身赴任の予定だったそうですね。
奥さんは三浦投手にチームの選択に関しては何も言わなかったそうですが、
単身赴任を強いるってことは実質的には反対したのも同然だと思います。
338名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:26:21 ID:6sPpGQFb0
三浦はどっちでもよかったが、
坂井は疫病神だからクビ。(こいつがオーナーになってからろくなことがない)
南、黒田、沼沢は仕事出来ないからもちろんクビ。これで良くなるよ。
339名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:29:04 ID:vqPzrTh9O
井川とれや。
340名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:30:44 ID:2jL5KvGkO
ドラフトがまずお笑いだったからなぁ。アンチの俺が阪神は1位藤原
2位柴田で決まりって煽ってたらその上をいっちゃうんだからなw
341名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:31:47 ID:1aSv7VKJ0
若手の中から三浦クラスをあと2〜3人ほど育てたらええやん。
それがコーチングスタッフの仕事だろ。
三浦なんてドラフト6位だったんだぞ。
342名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:32:30 ID:OKxrzzMNO
南、沼沢、黒田
こいつらからは暗黒臭しかしない
343名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:34:02 ID:xWN7oR+60
まあ、子供の教育考えたら、関西には行きたくないだろうな。
344名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 22:34:25 ID:hB+Ru6td0
三浦は取らなくてよかった
いるのは長打力のある打者だ
345名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 23:28:01 ID:eQYdAKtl0

川上アニキ最高や!
346名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 23:29:42 ID:MGM12APp0
>>15
そして悪くない選手だけが責められるわけですね
347名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 01:55:17 ID:TIYIiLNd0
野崎さんを戻してくれ
一場の馬鹿しなねえかな
348名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 01:57:53 ID:WZ13bXypO
まあ理由はあのクソダサいユニフォームのせいだろ
珍カスは冷静に考えてあのユニフォームアリなのか?
あり得ないんだけど
349名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 02:00:49 ID:ARoaIKBUO
なんで事情聴取?
むしろGJだろ。微妙な選手に大金つぎ込まずに済んで
350名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 02:01:59 ID:m0sOBA9VO
阪神のフロントを責めるのは酷だよ…。
三浦に正気があったってだけなんだから。
351名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 02:05:15 ID:IS1UG0liO
南、黒田、沼沢。顔面見ても暗黒臭プンプンだろ。
352名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 02:09:26 ID:Qkom2WFGO
まああんだけメディア動員
かけたら処分くらうわな〜
353名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 02:09:31 ID:jkGojwP7O
ハマの番長って肩書きがあっての三浦。
虎の番長じゃあ価値ないよ。
チームの顔は簡単に移籍するもんじゃないと思う。
354名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 02:25:24 ID:09pwOq9F0
チーンΩ\ζ゜)
Vやねん→(FA)駄目やねん
355名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 03:54:28 ID:JfXfdgbV0
最初から移る気がないのに自分の評価聞きたくてFA宣言ってのもなぁ
正直にお金ほしいです吊り上げる為にやりましたって男らしく言えよ
356名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 04:02:47 ID:XYgI8jYcO
来期は巨人の独走ですね。分かりました。もう良いです!

一つ書いとくけど野球人気が落ちたのはFA導入されてからだからな。生え抜きもいつ居なくなるか分からないから応援する気も起きない。選手会もその辺理解してね。
357名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 07:30:21 ID:x3C4euiOO
球団のトップの頭が悪いんだからどうしょーもないなこの球団は…
暗黒まっしぐらだろ
358名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 08:30:02 ID:BNyZvFuc0
阪神ファンは三浦が断ってくれて喜んでるよ
他所のおっさんかき集める前に佐藤義則に頭下げて戻ってもらえよ
359名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 08:41:55 ID:GpbYTKXAO
>>1
中学時代から親交があったどんでんが、居ないんだから。
しかも、金本さんが阪神を選んだ理由の一つが派閥の無いチーム。五輪前に星野派 岡田派に挟まれてうんざりして調子を落とした と聞く。
そのシガラミの挙げ句のどんでんの辞任。 三浦さんも、仲の良い金本さん どんでんの対応見ていたら自然と答えが出るよ。 TBSか星野様か究極の選択で時間が掛かったけどね。
360名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 08:55:35 ID:TAn25dT40
↓怒りの逆ギレ猛虎魂が一言
361名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 09:42:23 ID:WZ13bXypO
>>359
なんだよ 金本さん て!
気持ち悪い
362名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:09:33 ID:HvpfO4cM0
>>358
楽天に行っただろうが。
ムリ
363名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 14:33:39 ID:OC88lFzP0
糞オーナー馬鹿かwww
364名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:01:45 ID:3ItIa9P+O
>>23
通報スレからきました
365名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 15:05:08 ID:bla7edcc0
FAした時点でほぼ移籍だったけどな

義理堅くて情に厚いところを考慮して1回目か2回目の交渉で落としてしまうべきだった
そこで落とせずファン感なんて出たら移籍をためらって当然だよ
366名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:07:48 ID:yG9e7EwH0
結局ここ数年同じメンバーだな

しかも誰1人覚醒せず
367名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 16:46:22 ID:kO0vVZAJ0
トップがアホやから選手がけえへん。
368名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 17:42:20 ID:5Hi1jIOP0
事情聴取って事件かよ
369名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 20:03:46 ID:J2JPKCI60
社長と球団本部長を阪急に飛ばせばOK
370名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:40:05 ID:u/zrsWWu0
来るのが当然、みたいに考えてるのが凄い
阪神とか、外国に行くようなもんなのに、そりゃ躊躇するよ
躊躇しないのは元々日本人じゃない人だけでしょ
371名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:45:27 ID:VAEfGVLX0
もはやドラフトで失敗してるからな
いつまでオッサンの金本、下柳、矢野に頼ってんだよ
若手をもっと育てろよ
昔の巨人みたいになってきたな
372名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:48:22 ID:st495CS1O
阪神球団最高の補強
星野仙一SD
南信男球団社長
沼沢正二球団本部長
黒田正宏編成部長
この4人を解任するのが最強の補強である
373名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:48:47 ID:wrLp3g9c0
三浦が移籍してれば横浜の方は責任問題になったかもしれんが
基本的に阪神の方は責任問題にはならないだろ。
そりゃ、三浦に不信感を抱かせる大ヘマをやらかしたなら話は別だけど。

オーナーが話を聞きたいというのは主として現有戦力はこれでいいかどうか、
もっと獲る必要があるんじゃないかという事じゃないのか。
374名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:49:11 ID:WURDM48aO
=来年の阪神終了=
375名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:50:33 ID:NrWB2BYyO
ブハハッ http://mbup.net/d/59538.jpg
376名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:50:51 ID:dt4QZJYn0
いっしょや
なんぼカネはたいても
377名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:51:57 ID:pH5nol9YO
>>371
ハムヲタ達によると、下柳はくさい屁をところかまわずするらしい
サインをしてもらう間の被害者情報多数てワロタ
虎キチも屁の被害に合ってるのか?
378名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:52:21 ID:2DXJCt/I0
てか三浦って阪神相手の勝率が半端ないのに
阪神に移籍したら全く勝てなくなるだろ
379名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:57:30 ID:NitOYXnXO
初めから移籍する気もないのにFA宣言した三浦が悪い。
つか、三浦なんかイラネ。
380名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:01:17 ID:XII7u+L70
だから最初から三浦は出る気なんかない、よっぽどベイの評価が低かったりとか
将来(老後の保障)の保証がない場合は阪神行きもあっただろうけど、年俸に大した差がなければ
多少安くてもベイ残留だよ、条件吊り上げに使われただけ本気で獲れると思っていたのか
そりゃ三浦だってそんなこと見透かされないためにも、阪神に行ってもいいみたいなそぶりは
してたんだろうけどな
381名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:03:52 ID:HBytMKL50
若手育成が安易な逃げ道?

補強するだけが”明確なビジョン”なのか?

こいつら根本的に何かが間違ってんじゃねーの?
382名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:13:06 ID:BtvMh+2RO
川上アニキ最高や!
383名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:16:55 ID:ht404rxu0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  汚い強奪に失敗しても
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       汚い工作費をピンハネして大儲けした関係者が沢山おると言う事や
   ノ `ー―i´

384名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:19:57 ID:ht404rxu0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  自慢やないが、犯チョンが育てた若手は皆無やでぇ。
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       鳴尾浜は暴力更生員の養成所と化しておるわ。
   ノ `ー―i´

385名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:23:21 ID:8uqxd6HXO
つか先発は揃ってるだろ
問題は打線じゃん
ノリさん取っとけばよかったのに
386名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:44:28 ID:bIN4ey2j0
途中までいい感じに話が進んでいたのに、
そこでそろそろおいしい所になったので、自分の存在を示す好機と思ってか
星野SDが乗り出してから、
話が滞り出したと思う。
387名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:44:38 ID:nQ7SMHs2O
若手育成できない2軍スタッフの責任を追及しろよ
あるいはスカウトの責任を追及
388名無しさん@恐縮です
>>385
栗原までアレックスで我慢や!