【野球】宙に浮いた「阪神・背番号18」、若手投手陣で争奪戦へ…「FA三浦のために杉山の『背番号18』没収→三浦横浜残留」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
阪神・真弓明信監督(55)が29日、大阪市内のホテルで開かれたOB会総会に出席。
FAで獲得を目指していた横浜・三浦大輔投手(34)の残留が決まったことを受け、
若手投手陣に背番号「18」の争奪戦を大号令した。沼沢正二球団本部長(50)は
中日からFA宣言した川上憲伸投手(33)の再調査も含め、補強策の洗い直しを行う方針を打ち出した。

悪いニュースを聞いたのはホテルの控室。沼沢球団本部長から『三浦獲得失敗』を聞かされた。
しかし、真弓監督が肩を落としたのは一瞬。ならば自前で育てるまでと、前向きにとらえた。

「フロントは補強について、できる限りのことを考えていると思うが、現場としては若手に
最大のチャンスだと思う。いい競争をするということを考えれば、背番号18は1年間空けていても
エエかな…と思います」

渋い表情をみせたのもつかの間。即座にエースナンバー争奪戦のゴングを鳴らして、若手投手の
奮起をうながした。

球団は28日の契約更改交渉で、杉山の「18」を本人の同意を得て没収。移籍となれば、
三浦に譲り渡すつもりだった。しかし残留が決定し、宙に浮く形に。「どうするかまだ決めていない。
空き番号にする可能性はゼロじゃない」と、沼沢球団本部長。将に名案がひらめいた。
元の持ち主である杉山も含めて、若手のヤル気の源とする。

来季の先発ローテ構想は安藤、下柳、岩田の3本柱は決定的。残り3枠を久保田、阿部、上園、
石川、白仁田らに争わせる。来春沖縄キャンプ、オープン戦を通じ選抜。見事に勝ち抜き1年間、
先発ローテを守り抜いたあかつきには、栄光の番号を与えてもいい…というワケだ。

「(三浦が残留したことは)残念だし、想像もしなかった。就任以来のショック? そりゃ今まで、
ショックなんかなかったもんな。まずは若い人をしっかり育てろ、ということでしょう」

『世代交代』を課題に掲げる指揮官には、ピンチがチャンスに。さあ、「18」にふさわしい若虎よ、出てこい!

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/081130/bsb0811300504008-n2.htm
2丁稚ですがφ ★:2008/11/30(日) 09:34:26 ID:???0
3名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:35:00 ID:ViLBW5510
チンカスのかっるいかっるいエースナンバーは18(笑)
4名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:35:42 ID:byoSrKuBO
三浦関係無しに杉作の18番は没収でいいだろ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:36:26 ID:eM79J4ZKO
ち〜ん(笑)
6名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:36:53 ID:eEg7Rc4s0
わざわざ背番号空けて待ってこの結果はイタいな
まあ杉山が背番号18ってのも似合ってはなかった気がするが
7名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:37:34 ID:/ugJQF1lO
杉山、君は1000% 18番は無理だ。
8名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:37:36 ID:iP96Sh4kO
杉雨に18はもったいない
9名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:37:52 ID:Rx7D6aUEO
お騒がせしちゃったみたいっすね
フヒヒ、サーセンwww
10名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:38:21 ID:3miOKtmf0
阪神方針転換…新ターゲット「憲伸」
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/11/30/0001590850.shtml

背番号18といえば
11名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:38:28 ID:/AA391h70

 国籍のFA? 国籍法改正案が危ない
12名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:38:34 ID:D/PL1qBY0
杉山は没収損かよ
13名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:39:03 ID:ykcJbJP4O
おすぎ(´・ω・)カワイソス
14名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:39:06 ID:tJG4I4eZ0
しばらく空き番号にしておけば?
将来的に入ってくるであろう、有望新人のために。

それか杉山が結果を残せばまた付けさせるとか。
不振とは言え今居る他の奴に付けさせたら、ちょっと杉山にも気の毒に思える。
15名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:39:12 ID:stccCj+X0
真弓「川上君、君のために18番は獲っておいたよ」
16名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:39:23 ID:I5fsif/zO
珍wwwwww
17名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:40:19 ID:si4uv1Dk0
おれも空きでいいと思うな
18名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:40:47 ID:VvdTVHJAO
いつかは没収されてたしな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:40:47 ID:IlnDuaY70
阪神のエースナンバーは18なのか
20名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:41:39 ID:K2FqK9xv0
杉山かわいそうですwwww
21名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:42:13 ID:q2zbX+m/0
>「(三浦が残留したことは)残念だし、想像もしなかった。

良くあることなんだから想像ぐらいしておけよw
22名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:42:28 ID:Q0GPSHBX0
そもそも18番は巨人のエースナンバー。

阪神は阪神専用のエースナンバーを作っていけば良いんだよ。
まぁ本来なら11番が第1候補なんだろうけど、永久欠番だしな。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:44:13 ID:JCCopEidO
>>22
つ若林忠志


ってか本来なら去年の時点で剥奪だったらしいが
24名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:45:04 ID:zXBrUu6BO
>>19
11が大エースの永久欠番だからね
26歳の俺には、18にエースのイメージはないかなあ…
かろうじて藪は18でエースだったかな
今は左で28、29をつけるとエースとして期待されてるイメージ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:45:18 ID:mCPTGAZY0
>>19
若林忠志がつけてた番号だからな
26名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:45:41 ID:tJG4I4eZ0
これがまかり通ったり、
14の能見、15の太陽も若い番号付けておきながら、結果残せてないし。
18だからって、それ相応の働きしろってのも酷な感じがする。

あと29の小嶋もあるかな?
27名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:47:01 ID:byoSrKuBO
杉作は三浦関係無しに18番没収でいいだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:48:48 ID:wM3YXkZ/O
アベケンも先発転向か
なんか藤川がパンクしたら一気に中継ぎ潰れそうだな
ジェフがどうなるかによるが
29名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:50:04 ID:CK4LLskP0
三浦は獲らなくて正解。よく見て後3勝からいしかできない。
野口とともに、選手廃棄処理場であるベイによく似合う。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:53:24 ID:G6QFITDm0
3勝しか出来ないわけねーだろ
8勝して13敗くらいすんだバカ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:54:01 ID:qgN7EPh40
鳴尾浜の番長が実現しないのは残念
32名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:55:04 ID:lkjrSXyc0
川上に行かないのかな。ダメもとで行っとけ
30億補強費あるんだろ
33名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:55:08 ID:3miOKtmf0
三浦の母ちゃんのお店が心配だわ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:56:04 ID:SWW1VycN0
三浦を利用しておすぎから18番を略奪する作戦が見事に成功した
35名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:56:59 ID:kp4oBHaYO
各球団エースナンバー

兎 右18 左21
虎 右20 左21
竜 右20 左21
鯉 右18 左24
燕 右17 左16
星 右24 左21
猫 右18 左47
檻 右16 左?
公 右21 左19
鴎 右18 左28
鷲 右21 左?
鷹 右20 左47


異論は大歓迎w
36名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:57:54 ID:5VugF0qLP
三浦 謝れよ!
37名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:04:12 ID:tJG4I4eZ0
>>28
真弓はある程度先発を引っ張る事を公言してるから、
中継ぎが少々薄くなっても良いんじゃね?
38名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:05:11 ID:7lk/w+ZJ0
まあ、最後の最後でビビッてヘタれるのもよく分かるわ
阪神は伝統ある強豪チームで常勝を宿命づけられ
熱いファンも沢山居て球場は常に超熱気の満員だから
不人気弱小球団で番長とか呼ばれてお山の大将気取りで10勝が精一杯の三浦じゃ
阪神投手陣だと番長気取り以前にローテどころか一軍も危ういからな
広島にいた黒田もそうだけど、弱小球団でお山の大将でチヤホヤされてた奴は
阪神を見るといかに自分が井の中の蛙であったかを痛感してビビってしまうんだよな
まあ、そんなヘタレのビビリのなんちゃって番長の三浦には
伝統ある猛虎軍の縦縞のユニフォームを着る資格はない
精々ハマの番長wを自称して井の中の蛙を決め込むがいいよw
うちにはそんな向上心のない奴なんかいても他の選手の邪魔になるだけだからな
おおかた65万のスイート交渉でローカル球団の身の程知って
スポットライトの当たる世界へ足がすくんじまったんだろうなwwwww
39名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:05:13 ID:6vMq2XZZ0
阪珍バカスwwww
40名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:06:15 ID:VvdTVHJAO
阪神の育成能力は今や十二球団最下位
41名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:06:29 ID:TzvoVE3H0
杉山じゃダメだ
期待を裏切りすぎ
42名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:06:40 ID:M6wHNYCcO
※空いた背番号18は川上がおいしくいだだきました
43名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:08:48 ID:OOBzhPff0
川上最高や!三浦なんて最初からいらんかったんや!
44名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:09:06 ID:WXmqL5tQ0
>>38
そのコピペ、どこを縦読み?
45名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:09:33 ID:WJBs0PHf0
昔、江川とのトレードで小林が入団した時、
かつては騒がれて入団した工藤が当然に、
19番を没収された。
翌年26番をつけた工藤は、プロ初勝利を含め
7勝を挙げ、一時は阪神のローテーションの
一角を担うまでになったからね。
気は持ちようだよ。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:09:38 ID:+Fz9ty9PO
>>35
鷲の左は34
47名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:11:54 ID:nfXQ3nzxO
>>35

兎 右18 左21 同意
虎 右11 左25 右欠番
竜 右20 左34
鯉 右18 左24 同意
燕 右17 左34 左欠番
星 右24 左21 同意
猫 右21 左47
檻 右17 左34
公 右21 左??
鴎 右18 左28
鷲 右21 左??
鷹 右20 左21

牛 右11 左 1

いかん…分からなくなった。
48名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:11:57 ID:UtGeZBOXO
>>35
ハマのエースナンバーは伝統的には17なんだぜ。
吉見は22から一番繰り上がっただけだしな。
49名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:12:27 ID:jgYAOPtyO
杉山が18っていうのがずっといやだったからほんとよかった
18にふさわしいピッチャーが現れるまで別にあけといたらいいやん
50名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:12:38 ID:7lk/w+ZJ0
阪神 82勝59敗3分 勝率582 貯金23
横浜 48勝94敗2分 勝率338 貯金−46

【プロ野球セリーグ2008年観客動員数】
阪神は、甲子園球場の改修により約4000席減となった影響もあり、
前年比5・3%減。だが、297万6754人で4年連続のトップを守った。
最大13ゲーム差を逆転して2連覇を果たした巨人も1・2%減ながら
287万6274人で2位となった。
3位は中日が1・6%増の242万7805人。
4位は最後までクライマックスシリーズ進出を争った広島で、
広島市民球場の最終年と重なり23・2%増の139万680人が詰め掛けた。
チームが下位に低迷したヤクルトと横浜は5、6位だった。



ザコハマの口だけ番長は
人工芝の箱庭球場で閑古鳥鳴いてるガラガラのスタンドで一生プレーしてろ
オメエを引き止めたファンとやらは球場に来ないけどなwwwwww
オメエには天然芝と土の薫りとマンモススタンドと
光り輝く銀傘にLEDリボンで彩られた新スタジアムでプレーする資格なし
51名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:13:40 ID:dk2ulE7r0
>>35
虎は左28じゃないの?
52名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:14:08 ID:+p2/r8IV0
マー君のために開けて待っとるで!!

…こうですか?わかりません><

53名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:15:17 ID:/3+HdSk40
>>46
はいはい帰りますよイケメンさん
54名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:17:00 ID:eEg7Rc4s0
>>35
竜の左のエースと言えば今中の14しか思い浮かばない
まあ90年代にしかまともに見てないからだろうけど
55名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:28:11 ID:j8O0C6Cv0
そらそうよ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:29:39 ID:EarlfNMsP
前田建のFAまで空けて誠意見せろよ。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:32:43 ID:TH53zY1n0
>>47
ヤクルトの34番は全然欠番じゃないぞ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:34:38 ID:POLmVoaI0
近いうちにデイリースポーツが1面で書こうであろう見出し

「三浦がなんや!ええの取ったわ!ショウがエース候補!」
59名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:53:57 ID:POLmVoaI0
>>50
珍がFAとは何の関係もない観客動員持ち出してファビョり始めたw
60名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:57:20 ID:iYOFewKQ0
>>38

横浜残留決定前に吠えろよ バカ

涙目でレスするな
61名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:59:39 ID:2NfFKw+NO
阪神の今年のリーグ戦、ドラフト、FAの負けっぷりは何なのw
62名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:01:26 ID:YI8YaA+00
結局、よそのチームから強奪してくる事しかできなくなった、
巨人を批判できるのか?
63名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:02:08 ID:k1WiY+el0
暗黒時代あるで
64名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:02:39 ID:J2o07MIjO
阪神がバタバタしてるのは昭和の頃から変わらないな
65名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:03:35 ID:ope2NVqg0
ハンカチのために18用意か
本人は1のほうが好きらしいが
66名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:03:46 ID:gcBQWxZXO
(・∀・)ケラケラ
67名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:06:36 ID:0i1B5VcMO
藪カモーン
68名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:06:46 ID:8WHsI4AuO
没収された杉山ってのはヤケにならないのかな

外様頼りで自前の選手はないがしろ、だからたいして若手も育たずロートル酷使で監督は顔だけのハリボテ
いよいよ阪神が巨人暗黒期みたくなってきたぞ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:07:05 ID:k6VkplNJO
【阪神ファン】残留を決めた横浜・三浦大輔投手の実家の花屋、阪神ファン数人に襲撃される…シャッターへこみ窓ガラス割られるなどの被害【最低】

http://c.2ch.net/test/-/river/1227356956/
70名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:07:34 ID:xxWb+uw/0
謙信公だろ
71名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:10:24 ID:Uo+2x0k9O
>>52
あと7年も待てるんか

マー君巨人ファンゆうてたからな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:10:54 ID:SoU8TKn6O
阿部ってロングリリーフしたっけ?

ローテ3枠はまず上園と石川ってところだけど。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:11:26 ID:Ydk07hBbO
レッズと同じ匂いがする
74名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:15:38 ID:cp6YdilLO
杉山の成績からしたら剥奪しても構わんだろ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:23:52 ID:O8CYas+A0
18は2年後のハンカチの為に空けておくんや!
76名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:35:23 ID:tJG4I4eZ0
もう蕭が18番で良いじゃん、期待も込めて。

勿体付けてしまうと、逆に結局何年も空き番号になっちまうかも知れんぞ。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:36:09 ID:G6QFITDm0
ゆうちゃんが来るわけないがな〜
78名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:38:42 ID:ope2NVqg0
そう卑屈になるなよ
甲子園の申し子だろハンカチは
79名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:42:06 ID:nNHcvgnyO
藪の復帰だな
80名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:42:18 ID:SxK42S1+0
薮の後に新入団のバルデスつけてただろ18番
阪神の18番にあまり重みはないよ
81名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:44:31 ID:EarlfNMsP
広島は1が空くしハンカチ強奪あるで。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:45:02 ID:dBRgas84O
まぁ、杉山は「18」の器になれなかった訳だし
よかったんじゃないか
83名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:48:19 ID:yRI4J2sJ0
やっすいエースナンバーだなw
新しく取る面白黒人投手にやれよ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:50:17 ID:oCpOL6AV0
川上がくるなら決まりだろう。
11は永久欠番だからな
85名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:52:06 ID:74WIZGpv0
朝倉から剥奪した18をを中里に与えている中日も間抜けさではいい勝負
86名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:52:58 ID:mp7+ei1S0
一方、中日は速攻で11番を浅尾きゅんに渡した

絶対にある。清水かもしれんが。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:54:16 ID:n4TyQ/LcO
>>85
中日のエースナンバーは20
88名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:54:36 ID:eS35lRxXO
阪神で意味のある背番号はゾロ目でしょ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:56:10 ID:ope2NVqg0
77か
90名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:57:14 ID:+cDLo3wq0
半珍って球界を代表するようなエースって、かなり長い間輩出できてないねw
91名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:06:44 ID:mWx4eEnXO
競合相手がいなかったのに穫れなかったねwwwww
92名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:08:31 ID:JjB6mCHwO
これは正にち〜ん(笑)かふさわしいwww
93名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:08:59 ID:GK0qpvCZO
>>85
すぐ中日を引き合いに出すところが珍カスの痛いところw
94名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:15:03 ID:0U7KQY4s0
落合博満監督の意向で2巡目中田賢一投手(22=北九州市大)には
杉下、権藤、星野、小松ら歴代エースが背負ってきた背番号「20」が与えられた。
落合監督が中日のエース番号「20」を認知していないための措置だったが、
中田は動揺を隠せなかった。杉下、権藤、星野、小松…。
中日の一時代を築いてきたエースが背負ってきた
栄光の番号を与えられた中田は緊張を隠せなかった。

落合監督のエースナンバーに対する考え方がこのドラマの始まりだった。
「オレの中では18がエースナンバー。空いている番号をあてはめただけ」とサラリ。

これまで背番号「20」は通算215勝をマークした杉下氏以来、右腕エースの代名詞。
だが、落合監督にとっては何の意味もなさない。
「20番がエースナンバーと言うなら、杉下さんで欠番にしてくれればよかったんだ」
と過去をバッサリ斬り捨てた。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:19:29 ID:KLWTgVlI0
阪神って日本人にとって魅力ある球団じゃないんじゃないの?w
96名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:23:19 ID:8lK7xsB5O
杉岡は背番号を変えたら覚醒するんじゃないかな??
97名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:24:18 ID:5sC31pmp0
杉山に返すっていう選択肢はないのかw
98名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:25:05 ID:q+fuyIloO
>>88
「00」ですね。わかります
99名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:26:31 ID:pWJ4AruG0
来年は、ハンカチを何としてでも獲れ!
18は彼の為の番号だ。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:26:32 ID:5sC31pmp0
>>15
川上は11番だろ
三浦のために用意してた18番をあてがわれても
代役みたいで気分悪いだろw
101名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:26:52 ID:TZ8mq82GO
>>90
2003年の井川は沢村賞(20勝5敗2.80)

個人的には、江本や井川の付けた29がエースな気もするけど、石嶺も付けたんだよな。
じゃあ江夏の28かな?
11は欠番だし。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:29:05 ID:kZYL4o9P0
じゃあ返してやれって意見が少ないなw まあ杉山では仕方ないか。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:29:36 ID:TZ8mq82GO
藪が付けていた18は好きだったけどな。あの頃の阪神が一番好きだわ。負けるんだけど、当時の藪にはオーラがあった。
杉山にはオーラがない。

杉山は43がいいね。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:34:29 ID:QNezz2vA0
とりあせず、在日でFA権をもつ奴を全部チェックしよう。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:39:21 ID:uO25u4GC0
杉山は伊良部様の41で
106名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:40:17 ID:54ZiKxMdO
俺の金村さんは構想外なのか?
107名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:43:48 ID:BnSwtUPQO
迷走…


なるほど、今日はサムソンから買っておこう。
サインやな。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:44:09 ID:yhn2uSov0
三浦が来ても来なくても
杉山に18は必要ない
109名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:44:47 ID:yhn2uSov0
>>103
やっぱ18は藪さんだよな
47は伊藤で13は葛西
110名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:45:11 ID:0YFV68in0
とりあえず謝れ杉山に
111名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:45:48 ID:tJG4I4eZ0
背番号のないエースさ〜♪

このフレーズ大好きだから、杉山もそんなフレーズが似合う存在を目指せ!
112名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:47:35 ID:3KcFzZ8/0
杉山って先発でないの?
113名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:48:36 ID:TZ8mq82GO
>>109
だよね。藪はスタイルもいいし、YABUの文字の下の18は似合ってた。
だから藪が4で心機一転を狙った時は寂しかったな。
葛西13、伊藤47もかなりマッチしてたね。
あと中込の99も好きだった。
114名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:54:13 ID:ope2NVqg0
ハンカチは1が好きらしい
可愛い後輩のためなら喜んで1譲るよな?鳥谷
115名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:55:01 ID:55kdc6xKO
犯珍ざまwww
116名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:59:59 ID:NXV+HV7d0
ところで「02」は欠番になったの?
117名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:01:10 ID:tW5W48RS0
杉山って一年に一回は良いピッチングするよね
巨人の久保みたいにw
118名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:02:32 ID:eNuShpMh0
杉山は年1回の神投球もいいが7回3点の頻度をもっと増やしてくれ
119季節はずれの彼岸花:2008/11/30(日) 13:03:57 ID:mU3wo1v70
とりあえず下園と石川と杉山と
江草と久保田と下柳か・・・

一応取らなくても大丈夫な気もするんだが・・・
ちょっとは我慢して使いましょう
120名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:04:46 ID:3DnFl+K10
>>1
あれ?福原どうなったの?
121名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:08:11 ID:wEVNVHgoO
ハンカチはそれこそ巨人が18を用意してるだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:10:55 ID:/km6KZUvO
18は池田
123名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:18:18 ID:mCPTGAZY0
>>105
なんで杉山ごときにそんないい番号やらなきゃならんの
もうクビかトレードに出されてもおかしくないとこまでいってるよ
それに41は 上園が気にいってるからダメだ 伊良部がつけてたのでいい番号だと思ってるらしい
124名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:22:25 ID:hGbnsIYn0
そもそも最初から杉山に18なんて・・・と言われてたからええんじゃね。
125名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:23:25 ID:3UWxIA79O
藪も昔
投げる織田裕二って言われてたなぁ
126名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:23:29 ID:DcFqG4FFO
杉山は解雇でよかった
127名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:27:34 ID:P8vNUAjVO
杉山トレード移籍しろよ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:33:54 ID:nfXQ3nzxO
杉山

すぎやま

SUGIYAMA

AMASUGI・Y

あますぎ・や

甘過ぎや
129名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:46:56 ID:vb4lj3hbO
>>128
なにがなんだかwww
130名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:56:51 ID:Z53LghTx0
ち〜ん(笑)
131名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:59:50 ID:ope2NVqg0
ハンカチは甲子園が生み出したんだから甲子園に返すのが筋
132名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:00:57 ID:a86cpCiLO
ハンカチは阪神ファンらしいから、二年後に阪神に来るだろ。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:02:40 ID:VEflRqSeO
ハンカチからジャイアンツ愛を感じる
134名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:05:30 ID:kJK7+M5HO
ハンカチの年はPLの勧野を獲るからダメ
135名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:07:43 ID:wdmJqIb8O
讀賣みたいに天敵の寺門ジモンを飼い殺しする算段だったんだろうが
戦力としては謙信のほうが上だろ
結果オーライで良かったね、おちんちん
136名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:09:40 ID:WHUrqBD/0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  汚い強奪に失敗したったわい
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

137名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:09:56 ID:iN772YcPO
結局ミウラ取れんかったからオマエに返すわ…
やった〜また18番や〜!!
って展開なん?
138名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:12:48 ID:WHUrqBD/0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  前ホモ監督のお陰で若手は全員育成に失敗し
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |     暴力団員予備軍に育てただけや
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

139名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:15:37 ID:g6BlTt4X0
11くれたら、阪神に来るかもという場合、阪神ファンはどう思うんだ?
140名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:16:41 ID:8MmNiBSV0
お杉程度には背番号ぬがお似合い
141名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:17:07 ID:rtL4pKIdO
>>139
村山と川上なんか比べたらいかんやろ
142名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:17:11 ID:padZKuobO
>>128 ??
143名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:17:49 ID:Q+yaoJNYO
杉山から18剥奪できたのだけが唯一の救いだな
144名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:18:04 ID:EtVqMjWC0
>>116
今のプロ野球では「02」はつけられない。支配下選手は00、0〜99のみ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:25:41 ID:Jv7GpemyO
なんでプロは18番がエース番号なんだ?
エースは1番じゃないの?
146名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:28:56 ID:tzkY/Pyn0
杉山・太陽⇔前田健太&18番襲名でみんな幸せや!
147名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:48:13 ID:uRfI1t53O
三浦兄貴最高や!
阪神が忘れてた若手育成の精神を思い出させてくれたんや!
148名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:48:24 ID:IYhB5/RH0
杉山に返してやれよ
149名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:52:04 ID:IYhB5/RH0
各球団エースナンバー
巨人 18
中日 20
阪神 18(仮)
広島 18
東京 なし
横浜 18

西武 18
大阪 11
日公 11
千葉 54
東北 なし
福岡 66
150名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 17:33:25 ID:A9LScWXwO
珍ざまぁw
151名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 17:41:24 ID:RFBNB+kd0
剥奪されてはいないが、藪も18番を捨ててから2つ以上貯金作れる10勝右腕エース(1年だけ)になった。
杉山も来季は12番付けて頑張れ。
>>120
偉大な28番をつけてるw
152名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 17:46:29 ID:neKo1BmB0
杉山は4番になるのか?
153名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 18:11:55 ID:C7BqCdIj0
>>149
地味様カワイソス
154名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 18:16:13 ID:1NcwMQrQO
川上にあげるんじゃないの?まぁこの球団に入るなんて皆無に等しいがw
155名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 18:23:35 ID:mGsRTm530
18番の空席、今の阪神に絶対的エースがいない象徴なのかもね。

杉山は4か36か。36番いるなら4だなw
156名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 18:59:05 ID:wBYuetchO
2323
157名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 19:01:39 ID:09cMDXq90
杉山の奥さんはエース級(18番)の¥美人だと言うのに、、、
158名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:29:58 ID:AomAZK+y0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|   川上はすでに虎戦士や!
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|  
         .{` {  レ―、   / /  .|
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
         |        |
        |     ,ノ
159名無しさん@恐縮です
18番は大リーグ風に野手につけさせてもいいかもな。近年の阪神の18は頼りない