【野球】ソフトバンク・王顧問、堀内恒夫氏の殿堂入りを喜ぶ 「(堀内氏を)更正させるために鉄拳制裁を加えた話は事実です」と逸話披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ソフトバンク王貞治最高顧問が27日、堀内恒夫氏の殿堂入りを喜んだ。殿堂入りを祝う会に出席。
式の中では、現役時代に王顧問が堀内氏を更正するために鉄拳制裁を加えた逸話も紹介された。
「あれは事実です。逸材を野球以外のことでつぶしてはならない、と。その後は分かりませんが、
彼が200勝し、V9に貢献したのは確か」と堀内氏の功績をたたえていた。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081128-434297.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:09:46 ID:GEZxD5CN0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:09:49 ID:nThUW0TK0
鉄拳かよw
4名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:13:31 ID:qwNuyCC80

× 更正
○ 更生

日刊スポの記者もアホだな。

5名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:13:59 ID:1FaWhq5D0
化けの皮が剥がれて

キター!!!!!
6名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:16:11 ID:/gHAxgGG0

>>4

ニッカンでよくね?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:16:49 ID:7LvabA2XO
悪太郎!
8名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:17:24 ID:DEMYwYDt0
殴ったね
9名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:18:35 ID:YpxhTsHD0
心で泣いて殴ったのだ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:18:55 ID:yyRdIA7WO
修正
11名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:19:10 ID:a/VHv3UY0
まぁ悪太郎は殴りたくなる顔。
12名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:19:35 ID:Aa9haMVKO
親父にも殴られたことないのに
13名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:20:12 ID:i+bHUCYY0
堀内にHR打たれたんだよな王はwww
14名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:20:36 ID:zXvvhOMFO
実際には日本刀で制裁したのさ。
15名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:21:00 ID:r2NxFnNy0
王も1001と同類かよw
16名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:21:00 ID:BKDZSDgG0
王や長嶋の選手への暴行や傷害なんてみんな知ってるだろ
そいつらをを崇めてる信者がキモイ
17名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:21:22 ID:a/VHv3UY0
>>13
しかも引退試合でな。
18名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:21:43 ID:XZWNaEuiO
王さんが本気で怒ったら日本刀で切り掛かってくるからね。
(畳が擦り切れて穴が空くまで日本刀を振り回したのは有名な話)
鉄拳で済んだ堀内への制裁は愛のムチなんだろね。
同じ鉄拳制裁でも星野の暴力とは違う。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:22:35 ID:fssO1Aj+0
王の鉄拳・・・・・・・・・・愛情

星野の鉄拳・・・・・・・ストレス解消
20名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:22:44 ID:Tgvo59lD0
堀内の200勝の時って、若手のピッチャーが投げてて
打線が爆発して大量得点してて、ほとんど勝負が決まった試合で
5回2アウトから堀内を出して勝利投手にさせたんだよな。
21名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:23:07 ID:6+i+Rbcb0
清原以上のDQNだったらしいからな
恒さんは
22名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:23:10 ID:b95BpuQG0
日本語で言うと
「殴った」「暴行を加えて傷害を負わせた」って意味か。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:23:42 ID:6q8ypGov0
こいつもクズだったのか
24名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:23:50 ID:nQ/hGWga0
本当は869号だったわけだよ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:25:22 ID:bKwVsk4w0
>>20
違う。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:26:02 ID:hxT0k2Me0
悪太郎もチンコロに殴られていたのかよ。
27名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:26:59 ID:wMj41yS50
娘もブン殴ってたと娘が言ってし元々短気だからな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:28:49 ID:/YV97jWo0
>>18
あれ
最近、普段は木刀降ってて撮影の時の数回だけ日本刀って暴露してなかったか?
「そんな、刀振り回しちゃまずいでしょw」って
29名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:29:36 ID:pOqpJvdm0

巨人の寮長を長年勤めた武宮によれば王も若い時分は堀内並みの‘悪太郎‘だったっていうぞ・・・
30名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:29:44 ID:O5OupDMV0
昔はバットが貴重だったから
王は刀で素振りしてたって話は有名だよな。
31名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:29:46 ID:y0UzTtWkO
>>20
金田のエピソードと混ざってないか?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:30:43 ID:nagGVu2M0
堀内が酔っ払って宿舎に帰ってくると
玄関の前で王が仁王立ちで待っていた。
なんか星一徹みたい
33名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:30:46 ID:Poz4/RulO
堀内は凄い遊び人だったと聞いたな
まぁ王も実はかなり遊んでたらしいけど
34名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:31:05 ID:Kr0wAxv1O
まさしく関東昭和軍の世界だなwww
35名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:34:24 ID:JrpBu/pO0
あぁ、旧き良き体育会系のかほりがする。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:35:15 ID:uJwVNWChO
こんなの普通なのにな
ゆとりには理解されないのかな
37名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:36:37 ID:hhffiH720
>>36
こういう奴に限ってスポーツ経験ゼロですね。わかります。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:36:43 ID:6HmiL/GY0
今だったら訴訟起こされてマスコミに騒がれて、王は巨人を解雇。ラーメン屋開業で世界の王貞治は誕生していなかったな(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:38:25 ID:/N5DQFmd0
巡り巡って・・・、雨中のランニング・・・
40名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:39:01 ID:NkqpM/xYO
週間ベースボールで王さんは涙目で俺を殴ったと堀内本人が証言してる。
41名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:40:24 ID:Yn5++yuN0
>>38
つ星野
42名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:40:25 ID:6AaKSSie0
★伏魔殿民主党の大親分!小沢一郎の悪行を暴く!
小沢一郎資金と不動産問題! 政党助成金を悪用疑惑を斬る!!
巨額の小沢資金には、政党助成金も移し変えられている。
小沢氏の関係する政治団体は、25億円の現金と10億以上の不動産、
合計35億の資産を持っている。
25億のキャッシュの中には、自由党は解散するときに、自由党と民主党が
合併する日に国に返すべき、政党助成金など12億円を政治団体に移し変えて、
返金のがれしたカネもある。
こうした資金を「陸山会」に集めて、不動産を買い漁っているのです。陸山会」
は不動産購入のための、言わばトンネル団体のようなものだ。
★新たな疑惑。個人で4億円の貸し付け。自宅敷地の建物に2400万円の家賃。
小沢一郎の不動産の購入資金問題
小沢氏の後援会「陸山会」は不動産購入のための、言わばトンネル団体のようなものだ。
色々なカネを陸山会に集めて、不動産を買い漁ってる。
例えば、世田谷の土地建物を約3億6千万円で購入したときは、まず、小沢氏が
個人で4億円を陸山会に貸し付けて、さらに別の後援会(小沢一郎政経研究会)
から1億5千万円、民主党支部から1億3千万円の資金をかき集め、そうしたカネ
で土地建物を買ったようだ。
小沢氏個人の貸し付けは、他にも相当あるようで、利子と返済で、「陸山会」
から小沢氏に2千万円から3千万円が毎年支払われている。
月数千円の会費を何百人もの方々から受けていて、それをもっと大事に使う方法
として不動産を購入していると説明しているが、まるで嘘だとわかる。
▼引用URL
http://tamtam.livedoor.biz/archives/50701462.html
▼党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
http://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
43名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:40:49 ID:NkqpM/xYO
西本監督は試合中でも選手を殴ってたよ
44名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:41:39 ID:WojFUyeo0
数少ない成功例です
皆さんはマネしないでね
45名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:42:43 ID:6HmiL/GY0
堀内、スッゲー!


       勝  負  S 防御率   主な記録
星野仙一 146 121 34 3.60    沢村賞、最多セーブポイント
平松政次 201 196 16 3.31    沢村賞、最多勝2回、最優秀防御率、ベストナイン2回、名球会
松岡弘  191 190 41 3.33    沢村賞、最優秀防御率
江夏豊  206 158 193 2.49   沢村賞、最多勝2回、最優秀防御率、最多セーブポイント5回、MVP2回、ノーヒットノーラン、ベストナイン、名球会
外木場義郎 131 138 3 2.88   沢村賞、最多勝、最優秀防御率、MVP、ベストナイン、ノーヒットノーラン2回、完全試合1回
堀内恒夫 203 139 6  3.27   沢村賞2回、最多勝、最優秀防御率、新人王、MVP、ノーヒットノーラン、ベストナイン2回、ゴールデングラブ賞7回、名球会
高橋一三 167 132 12 3.18    沢村賞2回、最多勝、ベストナイン2回
足立光宏 187 153 3  2.91   最優秀防御率、MVP、ベストナイン、ゴールデングラブ賞4回
山田久志 284 166 43 3.18   最多勝3回、最優秀防御率2回、MVP3回、ベストナイン5回、ゴールデングラブ賞5回、名球会
今井雄太郎 130 112 10 4.28   最多勝2回、最優秀防御率、ベストナイン、完全試合
東尾修   251 247 23 3.50    最多勝2回、最優秀防御率、MVP2回、ゴールデングラブ賞5回、ベストナイン2回、名球会
村田兆治 215 177 33 3.24    最多勝、最優秀防御率3回、最多セーブポイント、ベストナイン、名球会
成田文男 175 129 8  3.20    最多勝2回、ベストナイン、ゴールデンクラブ、ノーヒットノーラン
金田留広 128 109 2  3.25    最多勝2回、MVP、ベストナイン
鈴木啓示 317 238 2  3.11    最多勝3回、最優秀防御率、ベストナイン3回、ノーヒットノーラン2回、名球会
46名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:43:42 ID:X0Ds48xi0
さすが、シナ人の やる王か きなくさい逸話は多いな
1 江川騒動のときに、渦中の江川をいじめる
2 王シュレット事件でフジに粘着
3 自分のホームラン記録にこだわり、ローズ/カブレラらに正々堂々たる勝負を避ける
4 娘の前で性器を堂々と露出 --- 娘は見事DQN野菜ソムリエに成長

他にも叩けば色々出てくるだろうな
47名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:44:09 ID:jAwJfK4F0
あのAAマダー?
48名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:45:55 ID:AnkzPBEP0
江川さんの件を明かせ土下座しろ
江川を虐めるなんて100年早いんだよ
49名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:49:32 ID:ypBFi7Rw0
星野1001が最多セーブポイントってのが意外だな。記憶にないぞ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:51:43 ID:NkqpM/xYO
嫌な奴が飯食ってるぞ
51名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:52:12 ID:w5Hco3kMO
長嶋も番場を殴ってるしな
52名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:53:00 ID:jAwJfK4F0
>>51
番場死んじゃったしな。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:54:39 ID:6HmiL/GY0
>>49
セーブポイントが正式に制定された最初の年らしい。
54名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:55:00 ID:w5Hco3kMO
王さん、できるものなら松井さんを、
更生させるために殴ってみてくれんかな?w
55名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:55:15 ID:oXSWN6Ra0
夜は3本足打法の人か
56名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:55:24 ID:Mg58br860
王さんのバッド、どんだけ長くて太いんだよwww
57名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:56:40 ID:deVB5GZp0
王は城島にも鉄拳制裁をしてる
同じリードのミスを繰返す城島を泣きながら殴ったが
殴られた城島は、いまだに殴られた理由は分からんといってるw
58名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:57:02 ID:4RAt0Z1s0
あのころの人は野球のことで殴り合いの喧嘩を良くやってたんじゃないかね
王と黒江も居酒屋で殴り合ってたし
59名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:57:29 ID:rOi6ZNha0
え、今更殿堂入りなの?
60名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:58:37 ID:Poz4/RulO
泣きながらデーブを殴ってほしい
61名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:58:54 ID:RC67Omi+0
>>46
江川のわがままで、
友達の小林飛ばされたんだから
そら怒って当然だろ。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:58:55 ID:lXJTKFfN0
星野仙一って名球界入ってなかったの?wwwwwwww
そんなんで日本代表監督なんてwww
63名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:01:56 ID:PoUlRzXI0
>その後は分かりませんが

wwww
64名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:02:59 ID:FSlGRxXm0
>>20
前近代野球は先発投手がローテーションの合間の勝ち試合のリリーフに
マウンドに上がることはしょっちゅうだからいわゆる「星泥棒」も仕方
ない面もあるんだよ
もっとも堀内さんの場合は勝ち星のほとんどが先発勝利じゃないかな?
65名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:03:45 ID:x9ShGDul0
王が鉄拳制裁とかやってたとは知らんかった
意外だな
66名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:04:12 ID:jAwJfK4F0
>>64
少なくともあの試合での堀内の起用は明らかに200勝とらせるためだったぞ。
67名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:05:17 ID:a2RKgDieO
>>20

それをそのまま金田に言ってや…(ry
68名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:08:51 ID:jdPGNMOvO
「鉄拳制裁を加えた話は事実です」


いや、嘘と思ってる奴はおらんだろ……。
69名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:10:00 ID:G/zWr/dU0
侍ジャナンツでは髭剃り跡も青々しい長島が番場を鉄拳制裁してたな
番場は吹っ飛んでコンクリの壁ぶち抜いてた
70名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:10:22 ID:HPpoER2JO
バー堀内
71名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:10:22 ID:nVrLAKMc0
あ、あれ?久しぶりに堀内のAAスレになってると思ったのに・・・
72名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:10:29 ID:wX9o247D0
なにげにドラフト第一号なんだぜ
73名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:12:26 ID:FSlGRxXm0
>>49,>>53
この年は先発としても7完投もしてるし結果的に最多セーブのタイトルを
とってしまったという感じみたいね

しかしまあ防御率も糞だしドラゴンズの顔という成績じゃないんだよなあ
74名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:12:47 ID:ikPjtaWS0
川相が殴られたのはやつあたりか
75名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:13:09 ID:KCOKLMMpO
駄目監督のイメージしか無かったが、改めてwikipedia見たら、現役時代はノーヒットノーラン&3打席連続HRなんてやってたんだな。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:13:52 ID:FSlGRxXm0
>>66
それは「今までお疲れさん」の意味での起用でしょ
堀内さんは過投がたたって三十歳で実質的に選手生命が終わってたんだから
77名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:13:57 ID:Ss63fSYkO
長嶋だって番場を思いっ切りブン殴ってたしな
78名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:18:05 ID:vk0zykC2O
ここまでペヤングなし
79名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:18:32 ID:GjxMjBhfO
解説は良いのになぁ
昔の自分を自嘲ぎみに話すところが好き
80名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:18:38 ID:FSlGRxXm0
金やんだって勝ち星泥棒の面ばかり強調されるけど先発ローテーションを
維持しつつ登板機会があれば毎日でもマウンドに行くという酷い起用法は
この時代どこの球団でもやってたことなんだよ
特に国鉄スワローズは弱かったから「勝ちそうな試合は全部金田」なのは
仕方ない面もあった
81名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:19:04 ID:x6fC+lL6O
王さんこえええ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:21:33 ID:rF58zzgH0
王さんは星野が叩かれまくってるの見て
身に覚えがあるから言われる前に白状しておけ、って感じか。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:22:37 ID:OtuEqC5GO
侍ジャイアンツの長島のヒゲ具合には悪意を感じます><
84名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:23:32 ID:47B1pIEQO
谷村新司も殴ればよかったのに
85名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:24:08 ID:5eq660VhO
>>75
あーあ4打席連続ホームラン逃しちまった
仕方ない。ノーヒットノーランでもやるか
86名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:27:14 ID:cXYPQq0v0
ここまでAA無し
87名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:27:48 ID:IJqR6esdO
堀内の剛球を見て王は投手を諦めたんだってな
風呂場で転んで負傷したからだったかな
88名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:27:58 ID:pfvoLYzB0
王さんのあけっぴろげな性格は憎めない
どっかのネチネチした逃将と大違い
89名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:28:31 ID:X0Ds48xi0
>>82
堀内を素直にほめない点が人間的に嫌味だな
その後(現役引退後)は知らんとかいわなくてもいいことを口にしてる

後、理由はどうであれ、鉄拳制裁をいまだに正当化している屑は
早くくたばってほしい
こんなやつがいるから、相撲のリンチで死者が出るんだし
90名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:31:56 ID:6lPM5Tvu0
>>87
なんかいろんな人のエピソードや、
時代感覚がおかしくなってないか?

風呂場のは故G馬場さんだし…
91名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:34:20 ID:VfnjT2yy0
堀内が何ヶ月も門限を全く守らないで酒と女に嵌る生活を繰り返していて、
ついに王が切れて夜中に泣きながら殴ったとかいう話だったっけ?
92名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:36:35 ID:m0dWwM/x0
星野 「ケンシンを鉄拳制裁したのはうっそでーす」
93名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:37:02 ID:2agxn7AsO
>>90
マジレス・・・
94名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:42:01 ID:ozuZFCDTO
>>89
シニカルなコメントなだけじゃね?
その後は、って堀内が野球以外では更正したかは自分はわからないが野球で殿堂入りに値する活躍したのは確かって話だろ
どんだけ恣意的に曲解してんだよ
95名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:46:04 ID:NUM5pJm60
そのせいでおかしくなって後年焼酎バーホリウチを開店するが即閉店となる
96名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:47:31 ID:nmw4f1qQO
小清水いいともやVやねんタイガース並にバー堀内はもう許してやれよと思う
97名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:49:27 ID:avWM3nJf0
王死ね
98名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:50:15 ID:VLhilFLN0
堀内の晩年は、惨めなほどの球しか投げられなかったけど、
勝負決した試合で中継ぎ登板すると観客は大喜び
ストライク投げるだけで拍手

いまはああだけど、昔は結構ファンから愛されていたんだよ
99名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:53:08 ID:aS2SrCDe0
「殴らなければわからないアホもいる」

このことが解らないのは反日左翼メディアと、それに毒されたアホだけ。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:55:45 ID:gQNbcyj9O
悪太郎って言われるくらいの悪ガキだったらしいな

元々粗削りなんだよな
101名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:56:29 ID:6lPM5Tvu0
たしかに30過ぎてもオヤジから殴られてた江川みたいのもいるしな。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:57:10 ID:P79yBF/80
まあ堀内は人間的に下劣だしいいんじゃねーの
103名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:58:14 ID:Xe60jgGlO
>>48みたいな奴はどうしょうもないな。


じゃあ恥ずかしそうに性器を露出したらよかったのか?
104名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:58:24 ID:6JdZdcv10
江川は一度だけ奥さんを殴ったことがある


豆知識な
105名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:58:52 ID:x9ShGDul0
映されたベンチの奥で一心不乱に鼻糞をほじっていた姿が忘れられんwww
106名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:59:07 ID:6HmiL/GY0
しかし堀内以降、甲府から一流投手がまったく出ていないしな(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:59:37 ID:FI6mgg9d0
そんなことより中畑が王の事をワン公って言ったときの事をはっきりさせよう
108名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:00:27 ID:DklYK/kW0
堀さんは名監督
109名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:01:17 ID:YJG64/z/O
王は堀内の教育係やったんやな
遠征先の部屋も一緒だったっていうし
110名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:01:45 ID:/bieLFNa0
王さんは高田監督も殴ったはず。

長嶋さんは、番場蛮を、壁を突き破るぐらい殴ったのは有名。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:02:12 ID:6HmiL/GY0
そんなことより王がいたおかげで全盛期にレギュラーになれず、
引退したとたんにロッテにトレードされた山本エカも思い出してやって下さい(´・ω・`)
112名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:03:43 ID:/bieLFNa0
そういえば王さんは駒田もぶん殴ったはず。
ま、自分の娘に対しても血が吹っ飛ぶぐらい殴る人だから。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:03:43 ID:wrRAFyWq0
戦後の残り香漂う当時だから許されること
114名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:04:46 ID:i1X+zanH0
意外と効果無かったんじゃないか?
115名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:04:48 ID:6HmiL/GY0
王サンの奥さんのお骨を盗んだのは、過去に王さんに殴られた奴があやしいな(´・ω・`)
116名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:04:55 ID:ZcyDMcBi0
巨人くんには優しく算数を教えてあげていたもんだが・・・。

ちなみに堀内は漢字を巨人くんに教えてもらってた。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:05:32 ID:BveAaTY20
王顧問の鉄拳はきれいな鉄拳
星野SDの鉄拳は
118名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:05:49 ID:FI6mgg9d0
堀内自伝「外野席からホクロが見えた」
119名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:06:44 ID:3Ro+W2Uh0
>>20
堀内の200勝は雨天コールド完投だったような
120名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:11:47 ID:b+cpvmzqO
長嶋さんもテレビでは温厚だけど怒るし蹴り入れられるって元木か誰か忘れたが言ってた
121名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:15:12 ID:I+4theiRO
巨人の監督を辞める際の会見で「敗軍の将、兵を語らず」の姿勢に徹し
言い訳をせず晒し者を引き受けたのは今思えば立派だったな
就任時に前任者の原が晒し者にされた因果応報と言えばそれまでだけど
122名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:15:39 ID:iF0hxbGQ0
>>45
ナンダ何だ、星野仙一 は146勝しかしてねーんか!
その程度のピッチャーがどうしてあんなに態度デカイの?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:19:29 ID:IRinfFnb0
人間としてはあまり更正されてない
124名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:20:43 ID:areSyoJ9O
>>45
鈴木啓示スゲー
125名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:20:47 ID:QNzF/9JE0
監督時代の成績も考慮したら殿堂入りなんてできないだろうな
126名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:21:44 ID:BP156nXbO
こんなの今の軟弱セレブ世代にやらかしたらそうとう叩かれるな
127名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:21:58 ID:7X0KUsjCO
星野の最終目標は強権を持ったコミッショナーです
よろしく



128名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:27:31 ID:8/LNmJqH0
王さんのリア厨時代は喧嘩で負けなし。俺の
親父の時代だけど。と王さんの同郷の俺が言
ってみる
129名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:29:22 ID:SE0+1D8pO
>>122
その面々の中じゃ確かに見劣りするが
146勝は「その程度」とばっさり吐き捨てられるような数字じゃねーぞ
130名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:29:51 ID:P79yBF/80
王さんがキレるくらいの悪童だったってこと
131名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:32:47 ID:YQsEJgabO
>>129
西武ライオンズの西口文也さんかっけー!
132名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:34:29 ID:I+4theiRO
あの高田繁を手なずけたんだから喧嘩には自信あったんだろうな
普段は寡黙で温厚な人ほど怒らせたら恐いのはよくあることだし
ちなみに中日関係者がよく言うのが「怒らせたら本当に恐いのは
いつもあんな感じの星野ではなく普段は無口な高木守道」
133名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:35:17 ID:UqxL0oug0
昔の平和台球場は試合終了と同時に外野フェンス
を降りてファンがグランドに流れ込んでたんだが、この日は張本が内野ゴロで
試合終了、しかし走りこんだ一塁ベースで足を負傷し王さんが心配そうにそば
で見ていた。そこに外野からファンがおしかけ、ハイタッチしてヘルメットが
飛んだ、直後に地響きのような王さんの怒鳴り声が響いたw回りにいた数十人
のファンは時が止まったように静まりかえって凍りついた少年の俺を含めw
134名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:41:38 ID:Kvad5TZA0
でてこいでてこいほーりうちっ
135余太郎:2008/11/28(金) 13:47:43 ID:ANwmg5S90
>>4
 
 1.更正する。 2.更正させる。3.更生する。 4.更生させる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1221005267
 どっちが正しい?(質問中 Yahoo! 知恵袋)
 
136名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:50:19 ID:X7RXh6SCO
悪太郎堀内
137名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:54:26 ID:jJAnxb7i0
>>133
あの〜何歳なんですか?w
138余太郎:2008/11/28(金) 13:55:48 ID:ANwmg5S90
>>135
 
── 連打されて走者一、二塁となってからの投手交代は遅すぎる。
 さんざん野次られてから、おっとり刀のリリーフを出す。
 かつての悪ガキ・堀内監督は、こういう脱力感を理解できないらしい。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050406
 悪太郎 vs 好太郎 〜 野球は七回からつまらなくなる 〜
 
139名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:57:46 ID:u6vXyaQPO
>>100
甲府の小天狗なんて異名もあった「愛すべき悪ガキ」だったから
ファンにも>>98にみたいに愛されたんだろうな。
高卒ルーキーで開幕13連勝含む16勝挙げて沢村賞取ったくらい実力もあったし。
王さんの引退試合で対決したとき、ドロップ駆使して三振取った上に
投手・王からはホームラン打つ暴挙をやらかしても許されるようなキャラだった
140名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:59:36 ID:Oo1nbsAm0
とりあえず堀内の解説は最低だよな
解説せずに結果論で批判するだけだからね
141名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:08:25 ID:GzQJhOEc0
やっぱり王さんは凄い。55歳であの飛距離。
チンポもでかいが、やっぱモノが違う。

http://jp.youtube.com/watch?v=djrGw5hojAc&feature=related
142名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:09:37 ID:bE0exzkeO
まぁ堀内が稀代のDQNだったのは有名な話

今も大して変わってないが
143名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:12:55 ID:KTLobl2/0
ワンパンチか
144名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:14:16 ID:kqnL0fwAO
しかし、巨人監督で失敗してからは解説もおとなしくなったよな。
145名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:16:13 ID:uRWFHjAMO
有名な話し

王が泣きながら堀内を殴った

王に泣きながら殴られたら誰も文句は言えないよ

堀内が悪かったんだし
146名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:16:48 ID:KTLobl2/0
75 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/08(日) 01:31:17 ID:tqsXRSvw0
>>68
かつて巨人の堀内が、野村に対する批判に対して語った言葉。

ヤクルトの、相手の嫌な事を徹底して付く戦略の中でも、シュートは重要でね、
一回終わった投手でも、シュートを自分の源にすることで蘇る。
打者からすると嫌らしい球ですけど、死んだ投手を生き返らせる、戦略ともそれはあっている、
野村監督の再生の要の中の一つでもあり、興味深いですね。
ただ、その分、負担が大きく寿命を減らす、
中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、
投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね、
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、
自分自身を再び相手にぶつけられる、
投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、
あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、
命も惜しくないんですよ、投手は。
それをね、投手の使い捨てだの何だのと、
野村批判がしたいだけなんだろうけどね、投手を侮辱するにも程がある。全く。

ちょっとだけ堀内を見直した
147名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:18:06 ID:Huhr1vpf0
「巨人の星」や「侍ジャイアンツ」の長島を見ると
普通に2枚目キャラ、兄貴キャラだから
あんな変なしゃべり方をする変なおじさんというイメージは
関根勤あたりが植え付けたんだろうな。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:19:53 ID:qFKNkPOUO
王「殺すつもりで殴った」
149名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:19:59 ID:CTEOK9IW0
>>143
ごめん、ちょっとツボった
150名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:20:07 ID:oo3+ZQ+h0
でも 堀内は根に持っているんだろうな

王さんの引退試合で
本気の剛速球投げるわ
王さんが記念でやったピッチャーの球を
スタンドまで放り込むわ
やりたい放題だったからなw
あれはようつべ見て笑ったもん
151名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:20:20 ID:Wf2si+2A0
>>147
70年代のインタビューを見ると本人のほうがよっぽどすごい。
152名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:20:43 ID:fo6f8HDqO
同じ鉄拳制裁でも星野銭一のとは大違いだなw
星野のはただの暴力
153名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:21:12 ID:kh5rNO4r0
おい!嫌な奴がメシ食ってるぞ!
154名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:22:03 ID:qOMDUmUF0
王さんの鉄拳なら喜んで受けるな
155名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:24:07 ID:NAOTKnEu0
V9戦士の同窓会だった。
金田正一氏(75)は「堀内ほど金に文句を言わず言い値で働いたヤツはいない。
読売グループは堀内を生涯、粗末にしないように」とスピーチ。
王最高顧問は「こんな素晴らしい逸材を野球以外のことでつぶしてはならないと
みんな心配して、使命を果たさせていただきました」と、伝説の鉄拳制裁事件の
理由を語った。

長嶋元監督はスピーチこそしなかったが、金田氏、王最高顧問らと鏡開きを行うなど
元気な姿を見せた。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2008/11/28/0001587883.shtml



渡辺会長は今季のリーグ連覇を「原動力は堀内さんの残した卵たち。彼らが活躍
したから13ゲーム差を逆転できた」。堀内前監督が04、05年の監督時代に内海
らを育てた手腕を称賛した。
その上で会に出席していた原監督には「来年もその卵たちが活躍してくれたら…。
V9は難しいかもしれないが、V5くらいまではやっていってほしい」と厳命。
指揮官は帰り際に「ハッハッハッ!」と余裕の笑みを浮かべながら、都内のホテルを後にした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20081127-OYT1T00606.htm?from=nwlb
156名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:24:12 ID:+2GDb7uV0
>>147
リアルも変なしゃべり方するちょっと頭がアレな人ですけどねw
157名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:25:25 ID:zw5w3uXqO
堀内も天国で笑ってるよ
158名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:26:38 ID:Huhr1vpf0
>>151>>157
いや、だから実際そうであっても
国民的に「変な人だな」というコンセンサスがあった訳じゃないんじゃないか
ということ。
今アニメに長嶋茂雄が出てきて
まともな人物に描かれてたら結構違和感があると思う。
タイガーマスクの馬場もそうだけど。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:26:43 ID:uRWFHjAMO
王は間接的に星野を擁護してるんだろ
自分だって殴ったことありますよって

オリンピックで星野が川上を殴った件を
160名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:29:35 ID:hYi1dJ+zO
・湯船に入る時に音が三回する
・バースの55号阻止は指示か否か
・ローズの55号阻止は(ry
・カブレラの55(ry

この辺りも解決してくれないか。
161名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:34:08 ID:tkNoqlxO0
>134
それ松原
162名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:35:34 ID:mqKeYr+U0
あまりにも厳しい練習に耐えかね、ある晩堀内は、王を無視して飲みに出かけた。
そして夜中の3時過ぎ、もうそろそろいいだろうと宿舎に帰ってくると、
なんと玄関で王が待ち構えていた。王は怒りもせずに「さあやるぞ」
とバットを手渡し、観念した衣笠は、泣きながら朝まで素振りを続けた
163名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:38:20 ID:yu9hRtJlO

※かつて堀内恒夫が、野村克也に対する批判に対して語った言葉。


ヤクルトの、相手の嫌な事を徹底して付く戦略の中でも、シュートは重要でね、
一回終わった投手でも、シュートを自分の源にすることで蘇る。
打者からすると嫌らしい球ですけど、死んだ投手を生き返らせる、戦略ともそれはあっている、
野村監督の再生の要の中の一つでもあり、興味深いですね。

ただ、その分、負担が大きく寿命を減らす、
中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、
投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね、
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、
自分自身を再び相手にぶつけられる、
投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、
あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、
命も惜しくないんですよ、投手は。

それをね、投手の使い捨てだの何だのと、
野村批判がしたいだけなんだろうけどね、投手を侮辱するにも程がある。全く。

164名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:39:17 ID:yu9hRtJlO
既出だったかスマソ
165名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:40:07 ID:0+Evm0t50
王さんは日本人以上に日本人らしいオヤジだな
今失われつつある父親で貴重な存在だ
166名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:40:59 ID:hYi1dJ+zO
>>162
コピペの王道たが唖然とする衣笠想像して吹いた。
167名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:46:07 ID:GbVZrMYz0
日本のスポーツ選手にももっとタイカッブとか
ダリルストロベリーみたいなヒール性がほしいな
堀内は悪太郎つっても大したワルじゃねーんだもん
日本のどのスポーツ選手もキャラがたってなくて面白くない
168名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:46:51 ID:H08vSTdf0
>>72
昭和41年入団の一期生だよね。
同期は、鈴木啓示(近鉄)、藤田平(阪神)、新宅(中日)など。
169名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:47:24 ID:k4s5bmdOO
>>162
関根監督時代の広島カープで試合終わってからヘタレな空振りした山本と衣笠に朝まで素振りやらせた逸話な。
170名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:51:00 ID:PcJOogaAO
監督では駄目だったが解説やコーチならまだ大丈夫
現役を知っているが桑田より走攻守で一回り上の選手だった
野手でも名球会に入れたと思う
171名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:51:04 ID:d59ejP7k0
V9の間、ON以外でシーズンMVP取ったのは堀内だけなんだな
日本シリーズ通算最多登板、最多勝利も堀内だし(最多勝利は稲尾とタイ)最近はいろいろ
言われるけど、たいしたもんだ
172名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:54:10 ID:C9sqP1te0
投手なのに3打席連続HRとかやっていたんだよね。

>>167
それは国民性も大いにあるかと・・・。
影では陰湿なやつ、多いんだけどねw
173名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:54:35 ID:XJxfeqpQO
>>168
最近発売された野球小僧の最新号に第1回ドラフトの
特集記事載ってるけどなかなか面白いよ
174名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:01:15 ID:pOqpJvdm0
>>65
>王が鉄拳制裁とかやってたとは知らんかった意外だな

ガキの時分は野球と同じぐらいケンカの強さでも有名だったらしい
相撲取りに誘われたって逸話もある
175名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:01:35 ID:H08vSTdf0
>>173
チェックしてみるわ
ありがとう
176名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:04:41 ID:eM5neSGH0
>>20 知ったかぶりするな

降雨コールドゲームで200勝
177名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:08:46 ID:EAsj5Z+y0
東尾はシュート多投してたのにやたら寿命長かったな
178名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:31:58 ID:3/knTPklO
暴力最低

DV 王
179名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:35:24 ID:6lPM5Tvu0
そういやバッティングやフィールディングも異様に良かったっけ。
やっぱ監督より選手だな。
180名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:38:12 ID:Poz4/RulO
>>179
通算本塁打は福王より多いんじゃないか?
181名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:39:09 ID:ssm3jn44O
デーブなら逆ギレして殴り返すだろうな
182名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:40:24 ID:A8sS1sWR0
功績は称えるけど
交流戦での采配批判も貸したバットの細工ばらされたのも忘れてもません
相変わらず大嫌いです
そんな正直なサダハルが大好き
183名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:40:46 ID:Aq88EgZ00
選手としてはウルトラ級だが、監督・解説者としてはな

性格がよければ好かれたかも試練が
184名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:41:04 ID:9E02pj7u0
性教育と称して娘の前で素っ裸になったのも事実です
185名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:48:51 ID:dj5DnxH00
王さんは別に聖人でも屑なんでもない野球大好きなおっちゃん。

聖人か屑かしか考えない奴らはどうでもいいよ。
186名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:05:00 ID:d59ejP7k0
性格のいい役立たずより、実力のある悪党の方が必要だよ
プロスポーツも会社でもね

悪い奴ばかりも困るけど、性格のいい役立たずは観葉植物以下だし
187名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:09:53 ID:XJxfeqpQO
山本昌さんみたいな人畜無害な一流選手が良いです
188名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:13:05 ID:sKv750G60
王って地元じゃ知らない人がいないぐらいめちゃめちゃケンカの強いヤンキーだったんだってね
189名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:18:14 ID:2gTMwFyx0
こういうエピソードを、こんな大きな催しで発言することが
星野擁護で迷惑被ってる気がするよ。
中日叩きも、WBC監督選びで王さんが多少批判されたり
全部、星野批判のスケープゴートに感じる。
190名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:33:54 ID:d59ejP7k0
>>187
>人畜無害
それって褒め言葉か?w
191名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:45:33 ID:h5xSz/EA0
堀内は真面目に野球をやれば
最低250勝はできただろうに
192名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:47:11 ID:jc5qDId50
自分で天才って自称するような奴だったらしいけど
実際天才なんだから困ったもんだ
ガンダムで言うところのシロッコ
193名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:54:01 ID:LGAJY+VgO
聞き分けのない堀内の頬を一つ二つ張り飛ばしただけだろ?
んなもん、背中を向けて煙草を吸えば他に何も言う事はねえじゃん。
194名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:55:22 ID:u6vXyaQPO
>>193
あんたの時代はよかったな
195名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:57:49 ID:u6vXyaQPO
>>188
ヤンキーというか昔よくいた「下町のガキ大将」ってやつだろ
196名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:00:49 ID:rNa07a+v0
山本晋也がテレビで王さんは早実でケンカが強かったといっていた
197名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:11:51 ID:ySPcHFxx0
「おっ、フェラチオみたいだな」
王が何をしてもこの一言で許せるわ
198名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:15:24 ID:0XAhowLyO
なんせ悪童堀内だからな
鉄拳制裁はやむをえん

猛獣にムチ入れるようなもんだ
199名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:16:12 ID:wmqiEdF50
王さんに殴られたいわ
200名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:20:51 ID:+EsmAR2G0
フフン福田の親父が人気取りのために国民栄誉賞なんかでっち上げたばかりに
その後の王さんは随分窮屈な思いしてると思う。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:21:09 ID:wASGc8tvO
>>199
理恵に殴ってもらえ
202名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:39:35 ID:q5LlEaV/0
そんな王さんに掴みかかった城島もスゲーwww
203名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:41:39 ID:osYC8Sk20
ねらの平均年齢は40歳越えてるんじゃないかと思わせるスレだな
204名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:45:13 ID:e9gijrXKO
>>159
そういうことか…
だから鉄拳制裁くらいで反日の選手は辞退すんなってことか
205名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:46:27 ID:mVaQFEP+0
王さんは早実時代から東京で喧嘩最強として恐れられていたのは有名な話じゃん
206名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 18:12:07 ID:Alh7BKPG0
ゴミウリオタクのおっさんはキモイですね…。宗教だこりゃ。
207名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 19:43:52 ID:zzLol08K0
堀内は殴り返さなかったのか?
208名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 19:51:22 ID:wYHzx9+P0
>>45
江夏スゲー
209名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 21:29:49 ID:WF86DHYa0
ペヤング
210名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 21:36:00 ID:jOLvcb650
>>45
星野って、高橋一三より勝ってないのかよ
211名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 21:39:58 ID:xuafBOPWO
ホリおめでと
212名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 21:47:08 ID:W01xfC4c0
堀内といえば、
ソロホームランを自ら打って1−0の完封勝利伝説。


生で見た子供は、堀内すげぇ と思ったに違いない。
213名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 21:49:38 ID:P/yEYEzzO
>>205
そうなのか?
死んだ藤田元が相当やんちゃだったってのは聞いた事あるけど
214名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 22:03:45 ID:0ZmeuqbI0
>>212
江夏の延長10回サヨナラHRノーヒットノーランに比べれば・・・
215名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 22:06:49 ID:jOLvcb650
>>212
>>214
堀内はノーヒットノーラン達成時に
自ら3発打ってるよ
216名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 22:16:03 ID:DS729U0WO
>>193-194
ジュリー!!!
217名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 22:44:40 ID:kmhZpAU/0
王がやってた箱庭後楽園球場(実測85mでフェンスが低い)
218名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 22:47:09 ID:qOKjbzKHO
選手だろうが審判だろうが、やたらめったら暴力をふるってた人とは違うな
219名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 22:47:17 ID:2ORnq9KI0
          ___     
         / ̄ ̄ ゙̄i\
        /       l  |       .
       i / \    ! | (  ) ノ    
    +   (-・=)(-・= )─ヽ i  ( ) + 
       トー( /⌒ヽ-、 6)  ノ )   
      +  ヽ/   ヽ 〉、ヽ=='"゙   
 +   _/ __⌒〉ノ./ユ`J      +    ペヤングだよペヤング
   / ̄ /  /  ̄´iノ、 ● |
  レイ   /ト、 \ (   人
  (    _ノl ::::::ヽ r介ヽ  |\-、
220名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 01:13:12 ID:Elc/5wzB0
やっぱチャンコロだな
221名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 01:44:19 ID:D0UFcGyG0
>>155
祝いの場だからヨイショもあるだろうけど、ナベツネをちょっとだけ見直した
目先の勝ちでしか判断出来ない馬鹿だと思ってたw
222名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 01:55:40 ID:eUCsgDn80
37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/28(金) 11:36:37 ID:hhffiH720
>>36
こういう奴に限ってスポーツ経験ゼロですね。わかります。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 01:56:06 ID:eUCsgDn80
206 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/28(金) 18:12:07 ID:Alh7BKPG0
ゴミウリオタクのおっさんはキモイですね…。宗教だこりゃ。
224名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 08:22:34 ID:ekptmcQ70
         ___
       // ̄ ̄ ̄ヽ     
      | |      `,    
      | !   , / \、   
  / ニ- i~ヽ─( =・-)(=・-)       
メ / ̄ ̄\   `ー '( ) -'       
| ||       | /"ヽエェェェヺ       
| ||  __  |   lーrー、/  ∩_nm  
ヾ.\||||||||./● ヽニニソ   (  `つ   
 メ  .||/ \ー--/ \ / /
   / ニ)    ` ̄  ヽ ヽ  /
   l  ニ) y YOMIURI/⌒\ 
  /`ーイ /、    ,,r-/   / `、ノヽ
  ヽ_ノ   \ '       /~ヽ、   /
         \__ ノ_ノ `ー' 
              |  / 
225名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 08:27:49 ID:mwKxWHS3O
他人に暴力振るうのが自慢話かよ
さすが野球脳だ
高校野球部で暴力、性犯罪、窃盗が相次ぐのも納得だ
226名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 08:32:02 ID:351v8TfUO
雨の中、理不尽なランニングをさせられ、
代表で抗議し、おまけにしゃもじから
ビンタをくらわされた、当時選手会長だった
川相先生は祝福しないだろう
227名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 09:30:16 ID:lIbsN8EK0
>>146
野村はいい投手を酷使して潰しまくったな。片手じゃ足りない。
こんなバカがデカい顔してる日本の野球界も終わりだね
228名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 09:40:15 ID:pQTbcgLiO
王さんさすがだな!
229名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 09:55:31 ID:ksr2xssk0
>>197
kwsk
230名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 11:17:23 ID:GancfJs20
>>227
プロ野球界でデカイ顔していられるのは、巨人OBもしくは読売に気に入られた奴(星野)
というのは、昔から変わりありませんが?
231名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 11:31:22 ID:t+Xn8m4f0
コーチ・参謀向き
232名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 11:43:33 ID:rTnnIQQ5O
おまえら大事な事を思い出したわ
王がなんで事あるごとに星野を擁護したか
WBCでも自らどうしようもない星野をプッシュしたか

聞きたいか?
233名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 11:47:28 ID:kFk5PCm/O
ミスターは宿舎でその日打たれた西本と角をボコボコにしたんだよな
234名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 11:57:55 ID:1C+rpTb0O
>>233
ボコボコというか「往復ビンタ」ね
235名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 11:59:46 ID:rTnnIQQ5O
正確に言うと打たれたから殴ったのではない
236名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:07:56 ID:7R3q7g7e0
さすが湾人。
言葉よりも先に暴力。
典型的な倭人には効果てきめんだなw
237名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:09:50 ID:mIUnGE3D0
一方、仙一は八つ当たりで武を殴った
238名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:10:55 ID:rTnnIQQ5O
八つ当たりじゃないよ
ストレス解消
239名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:11:25 ID:oYnkvYtcO
堀内さんは、登板過多も有るが二年連続で20勝して、日本シリーズでもMVPまで採ったのに
さほど給料が上がらず、それでやる気無くして成績落ちたって聞いたが。
240名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:13:19 ID:tM4bR0Ru0
王は実力、人格ともに素晴らしいよな。長嶋なんて比較にならないほど。
団塊世代の長嶋信者見てるとすげー笑えるってか憐れ。

まぁWBC監督問題で王の評判も地に落ちたけどな。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:15:26 ID:nvLZa3Zs0
堀内と川相のことはどこまでが事実なんだよ
242名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:15:37 ID:maEcCIlJ0
>>229
http://2chart.fc2web.com/oh.html

記者に囲まれてホテルのロビーを歩いていたとき、
人工池で泳いでた鯉に指を吸わせて 「おっ!フェラチオみたいだな!」
243名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:16:19 ID:4uHVW3cR0
>>16
茂雄が広島遠征先の宿舎で、打たれた西本と角をボコボコにしたのは有名な話だよな
ただ、仙一と違うのは
西本「また長嶋さんに殴られたい(叱られたい)」
角「殴ってる最中にゆかたがはだけて長嶋さんのティムポが見えました。立派でした」
244名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:18:04 ID:4uHVW3cR0
>>40
「エースってのはな、ただ勝つだけじゃダメなんだ」
とか言って殴ったらしいな>王
245名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:20:34 ID:4uHVW3cR0
>>57
城島は世界の王にも食ってかかるきかん坊だったらしいな
王も「もし選手が全員城島みたいなのだったら疲れるw」だと
246名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:24:37 ID:uARy+CsPO
247名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:25:40 ID:CkZNvlqlO
>>243
角www
248名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:29:06 ID:DIKp3CJyO
>>40
殴りながら目に涙を浮かべてた、って色んなところで言ってるよね。
仰木さんとかも、近鉄時代は鉄拳制裁してたらしいし、
原も何度か選手をナデナデしたらしいし、
ナベQはミーティング中に話を聞いてなかった涌井の首根っこ掴んで
部屋の外に引きづり出したらしいし、
どんなにキレても暴力的行為に及ばないのってノムさんと落合くらい?
そのかわり、しばらくは立ち直れないほどの嫌味言いそうだけど、ノムさん。
249名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:30:35 ID:XMQ2L0hL0
まー、人を呼ぶのに口じゃなくて蹴っ飛ばして気づかせる世代だからね。
チョーさんもワンちゃんも。
250名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:32:25 ID:5bl4zVTtO
>>249
って言うかついこの間までどこもこんなだったろ
最近急速に変わってきただけで
251名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:32:52 ID:4uHVW3cR0
>>248
ナベQは高田、牛島クラスのさわやか武闘派

車運転しててトラックに変な割り込み方されて、相手の運ちゃんをトラックから引きずり出した話とか
一緒に乗ってた清原はチビッてたのに
252名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:33:48 ID:DIKp3CJyO
>>242
プロポーズの言葉が、どどんぱはお好きですか?とか、
セゲオの陰に隠れてたけど、実は王も天然?
253名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:34:17 ID:5bl4zVTtO
合宿所で教え子レイプする指導者より
ブン殴って常識叩き込む指導者の方が今は処分が重い
254名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:35:46 ID:C7oQJLnzO
>>248
南海時代の江本は兼任監督の野村に数え切れないほど殴られたらしい
255名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:36:49 ID:DIKp3CJyO
>>254
へえ、ノムも殴ってたんだぁ。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:37:38 ID:4uHVW3cR0
>>254
江本の本には、ネチネチ言われたけど
鉄拳は一度もなかったと書いてあったが
257名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:38:22 ID:rTnnIQQ5O
渡辺久信は暴れん坊だぞ
涌井辺りが生意気言ったらぶっとばさるぞ

平尾が生意気言って土下座して謝った

実話
258名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:39:52 ID:DIKp3CJyO
>>256
どっちなんだよwでもノムさんにネチネチ責められるくらいなら、
一発ぶん殴って済ませてもらった方が心が傷つかないかも。
259名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:39:59 ID:+4CrrNGhO
やっぱりプロの世界でも鉄拳制裁はあるんだな。
それでもセンズリみたいに嫌われないのは、
ただ憎くて殴ってる訳じゃないって殴られた側も解ってるからかな?
センズリはテメーの気分が悪いからって殴ってそうだなw
260名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:40:42 ID:rTnnIQQ5O
殴らないのは落合

星野が殴りまくってるの見て心底暴力が嫌いになった
ただ落合は嫌いな奴は絶対に試合に使わないからな
261名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:41:34 ID:aqiTKgyS0
ノムさんが殴ったってのは聞いたことない。
毎日毎日長髪に文句つけ続けたって聞いたことはある。
殴るやつはそんなマネせんだろ
262名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:42:09 ID:4uHVW3cR0
しかし星野と落合って今でも揉めてるのな
263名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:44:43 ID:rTnnIQQ5O
一茂が言ってた
ノムは殴らないが練習中説教で延々三時間ネチネチ言われて気が変になりそうになったと
264名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:45:34 ID:T5rhsRof0
>>257
渡辺が強い?
ハァ?

江夏の方が強そうw
265名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:45:44 ID:UZ9oMbStO
俺は小学生からバレーボールやってたけど、監督にはビンタされまくってたがなぁ
まぁ20年以上も前の話だが
266名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:45:57 ID:s15KkmY+0
堀さんは人間性や指導者としての能力には問題があるが
選手としては一流。そこが星野との違い
267名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:46:47 ID:188/WD+bO
落合は学生の頃にいじめにあったから、暴力や体育会系的ノリが
嫌いだと聞いたぞ。
268名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:47:17 ID:rTnnIQQ5O
落合は選手時代キャンプで星野批判をした
それを聞いた星野が激怒して落合を任意引退にすると言った

ヒビリまくった落合が星野の元に飛んで行き謝りまくった
269名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:47:32 ID:5bl4zVTtO
ノムは荒井ポカリ事件と言う失態を犯してる
あとサッチーはムースの指導してる時バリバリの鉄拳制裁派だった
270名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:48:21 ID:UZ9oMbStO
>>248
関根さんはやさしそうな顔して足を踏んでたりしたらしいな
271名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:48:40 ID:4uHVW3cR0
サッチーは鉄拳というより、罰として選手にノーパンで買い物行かせたりしてたろ
272名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:49:24 ID:qPxgvqVk0
>>251
牛島は今はもうすっかり手を出さなくなったみたいだけど。
たま〜に、元不良の顔が垣間見える時は背筋が凍りそうなほど怖かったけどね。

やたらめったら吠えたり威嚇したりしてる奴よりよっぽど怖い。
弱い犬ほどよく吠えるっていう良い例。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:50:05 ID:DIKp3CJyO
>>266
堀内は女好きの悪太郎だったこと自認してる分だけマシだけど、
星野は愛妻家で家族思い、選手思いの知性派紳士ぶってるあたりが見苦しい。
アホな野蛮人の分際で。
274名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:50:22 ID:XMQ2L0hL0
まあ堅気な世界じゃないと自他とも認めてた時代だからね。
275名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:50:32 ID:LJPFZ+z80
      //:::::: ̄ ̄ヽ     ←ウルトラマン悪タロウ     
      |::::|::#::    `,          
      |::::!::||l , /, ,\        _人从∧从人从/\    
  |\___:::ヽ─({{;,・;})({;,・;}_/|    ヽ     
  \___ _)::  `U '(:: ) U__/     ノ カラータイマーが 鳴ってるよォ!      
      .|:::: /'/エェェェヺ      <   もう地球上で、解説者として       
       |:::: !l lーrー、/        ヽ  活動できないぃ!!     
 ピコン! Σ◎ ::: ヽニニソ          ノ  
  ピコン!  |:::: :::`ー/    タスケテ    VWvVWvVWWV 
276名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:50:46 ID:rTnnIQQ5O
>>264
お前は何にも知らないんだなw

清原が球界でマジで恐いのは意外に思われるでしょうが久信さんですとハッキリ言ってる
あの人は本当にやばいですと
277名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:52:08 ID:aqiTKgyS0
>>269
それ殴ったほうが痛かったんじゃねえwww
278名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:53:27 ID:LJPFZ+z80
>>98
あれは遊ばれていただけだと思う。
今でいうと、2chでの中村ノリみたいな感じ。
279名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:54:22 ID:RZS7LoR2O
>>276
引退直後の週刊誌で見た。
280名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:55:16 ID:PAj/movEO
牛島が殴るときはヤるときだろうな
281名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:55:41 ID:DIKp3CJyO
>>270
小いさっw
282名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:56:17 ID:Rf0XMJ1D0
マジかよ

渡辺、別にやばそうに見えないけどなw

牛島はなんとなく恐く見えることがあるけど
283名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:57:19 ID:rTnnIQQ5O
おまえら王が星野を擁護する理由は知りたくないのか?
284名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:57:51 ID:aqiTKgyS0
>>132
高木守道が怖いのか
なんか怒ったら青い顔して刺してきそうだな
285名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 12:59:28 ID:rTnnIQQ5O
星野はハッタリと演技だからな
286名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:01:02 ID:qPxgvqVk0
若い頃はワルで、更生した40代くらいの人ってすっかり丸くなって穏やかな人が多いでしょ。
でもいざ怒ると、もう凄味が全然違う。
そういうタイプの方が怖いんだよ・・・。
287名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:08:15 ID:Fnn8MOK7O
>>258
江本の本には現役時代に悪さ三昧していてノムに呼び出された話が載っていた。
ノムは殴るでも怒鳴るでもなく淡々と
「おまえ、遊ぶわ門限破って抜け出すわ、若い者にも全然いい影響与えんな。
寮にいたくないなら一ヵ月時間をやるから、いい部屋を探して寮を出ていけや」
と告げたそうだ。
それを聞いた江本は「引っ越しますからどうか名前だけは寮に置かせてください!」と頼み込んで、どうにか表沙汰にせずにすんだ。
288名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:10:43 ID:DIKp3CJyO
でもまあ、やっぱ監督は怒ったら怖いくらいじゃないとな。
秋山や大石あたりも本気で怒ったら怖そうではあるよな。
古田あたりは、全く怖くなさそうだけど。
それならそれで、ノムみたいなネチネチ口撃を身につけるか、
落合みたいにドライになり切れないと駄目なのかもしれんね。
289名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:12:20 ID:nO+aj0HS0
折れも王さんに殴られて

目をさましたいです。
290名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:26:25 ID:lSIEdNYn0
>>288
古田は恐いって感じはしないけど
短気だからすぐ怒るタイプではあるよw
291名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:29:42 ID:aXdLfAV0O
関根
高田
牛島
渡辺久

お前ら、絶対に怒らせるなよ。絶対にだぞ!!
292名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:36:34 ID:WDqYQ8WG0
関根って本当に恐いのか?

前ヤクルト監督の土橋の方がいかにもって感じがして
随分タイプの違うのが監督になったもんだと
思ったんだが
293名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:37:34 ID:n9XpW8Pb0
暴力王
294名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:40:33 ID:tFnmYuyP0
昭和49年 セーブ王 星野仙 10S
295名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:42:05 ID:HnlqqjMc0
早実の王といえば、関東一円にその名を轟かすほどのもんだったからな
296名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 13:48:11 ID:21j0Ud+20
故根本陸夫氏が「関根だけは怒らせてはいけない」と言っていた
みたいですな。

見た目とは違う一面があるらしい。プロ野球ニュースで
球界再編問題でデーブを怒鳴っていたのを見た事がある。
297名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 14:16:54 ID:S9TTlssV0
関根爺と高田はインテリヤクザのようなもんで怒らせてはいかん、とか
高木守道は切れるときは一瞬らしく、星野の比じゃないらしい
古くは、インテリ風に見えた別当とか、柱に隠れて静かだった古葉も手が出るタイプだった
298名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 14:26:44 ID:Hm9r/zv70
まあ、土橋の方が見た目が恐いのは事実だ。

見た目どおりに恐い奴より、見た目は穏やかだけど実は恐い奴の方が
恐く感じるのは何となく分かるw
299229:2008/11/29(土) 16:54:52 ID:ksr2xssk0
>>242
thx! 笑わせてもらいました。
300名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 18:15:17 ID:gpytwEfYO
301名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 18:21:06 ID:vaqfgxjIO
所謂ひとつの冥途の土産?
302名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 18:24:34 ID:bVdlfHAe0
有名な話だな。王の鉄拳制裁は。
ぶん殴られてふっ飛んだ堀内の体が部屋の壁にぶち当たってそのまま隣の部屋まで突き抜けてしまったほどだというあれか。
303名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 19:59:47 ID:DIKp3CJyO
>>251
涌井とかトラックの運ちゃんとか、ナベQは引きずり出すのが得意なんだな。
けど、犬や猫も、首根っこ掴んで引きずり出されると服従のポーズになるよなあ。
猿回しも、自分がボスなことを猿に思い知らせる為に、
まず始めに猿の首根っこに噛み付くらしい。
304名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 20:13:55 ID:jcAwHrPK0
>>99
左翼とやらのせいにせずに、殴りたきゃ自分の判断でやれよ。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 20:25:17 ID:/bBuuGRM0
関根は怖いぞ〜
306名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 20:43:54 ID:DIKp3CJyO
でも、イチローは、高校時代に寮の食事の野菜を残し過ぎることが原因で、
コーチに体がふっとぶほど殴られ、
以来、お互いにわだかまりがあったらしいけど、
前回のWBCの前に名古屋の母校を妻と訪れて、
そのコーチに挨拶和解、2人で後輩達の前でキャッチボールをしたらしい。
そんなイチローでさえ、オリックスの二軍時代は
コーチだか監督だかにバッドで頭を殴られたそうじゃん。
それでも、二軍時代が楽しくて仕方なかったってイチロー言ってるから、
プロとは鉄拳制裁あって当たり前、っていうのは、
つい10年くらい前までの常識だったのかもな。
いまの20代とかは日教組の先生とモンスターペアレンツのせいで、
廊下に立たされることも体罰とする世代みたいだから、
これからの監督やコーチは大変だな。
307名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 20:51:39 ID:E0ZfvQs/0
>>305
笑顔でピッチャーマウンドに行って「やめちまえ」だっけ?
308名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 20:54:24 ID:Qpa0pk8DO
>>307
しかも見えないように蹴り入れて笑顔www
309名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 20:55:52 ID:TSLN48Vz0
>>302
俺の聞いた話では
ちょうど人が通れるくらいの壁の穴から飛び出して、
外の木にあたってまたその穴から戻ってきたらしい
310名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 21:00:33 ID:6tQ/ZZIiO
>>242
ワロタww
311名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 21:04:29 ID:u1g+zNnmO
>>309
たまたま通りかかった長嶋さんがびっくりしてた。
312名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 21:13:53 ID:0YL0KueG0
重い〜コンダ〜ラ、コンダ〜ラ♪
ゼイセイなんとかインディア〜
313名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 21:20:24 ID:OYcVKKmFO
先がないんだから許してやれよ
314名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 21:36:23 ID:n9XpW8Pb0
暴行魔

王はイメージが悪いね
315名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 22:21:15 ID:E0ZfvQs/0
NHKスペシャル見たか?
316名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 23:23:53 ID:69zhpdrB0
関根ってヤクルト監督時代も結構陰険で
選手から好かれてなかったらしいね
317名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:47:46 ID:JCVUF0CD0
悪太郎はまぁ殴られても仕方ないw
318名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:13:45 ID:wvRZCQs+O
殴られたからあんなにホクロが大きくなっちゃったのか
319名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:15:26 ID:9EAJhCsJ0
♪ボール ボール 白いボールぅ〜
 ベぇーンチの仲間っもっ スゥ〜タンドっかっらっもっ
320名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:56:23 ID:2KgYLWvQ0
ていうか堀内が殿堂入りってw
200勝投手の中でも最低レベルの選手だろw
321名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:49:38 ID:voGreVtVO
>>320
死ねよゆとりが
てめーパワプロでしか選手を見れねえのか
322名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:08:50 ID:NKmMoaBp0
こんな日本中、いや世界中から荒くれ共が集まる業界じゃ
そりゃ愛甲さんも逃げ出すわ
323名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 15:08:39 ID://P4FF6rO
堀内は、自身の引退試合でも自らHR打ってたよね。
巨人ファンじゃないけど、あの光景は何か晴れやかで
素直に感動したよ。

久信は入団時にソリコミ入ってて、驚かされたように覚えてるけど。
記憶違いならスマソ。
324名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:37:10 ID:MdD4PyLI0
>>306
今の20代だけど(松坂世代)
ばりばり体罰とかあったぞ。東京ではないのかな。

325名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:54:27 ID:PuLrejMO0
堀内のルーキーの頃はカッコ良かったよ
高卒ルーキーで13連勝だったからな
今どきのピッチャーではいないだろ

あの頃巨人には王、長島がいたせいか堀内の評価は低かった
326名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:59:23 ID:X+Ia+hM/O
>>325
今の投手の方がレベルは高いと思うけどね。
327名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:53:12 ID:RDbEVRwz0
堀内は天才型だったんでしょ。現役は知らないけどw
328名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:53:28 ID:xSBTrt/b0
329名無しさん@恐縮です
>>327
実際に見たわけではないが、高卒1年目でいきなりあの活躍ぶりだから只者ではないだろう。