【競馬】京王杯2歳S2着のフィフスペトル、朝日杯はルメール騎手とコンビ 三浦皇成騎手から乗り替わり

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:23:09 ID:yxqIX0Wh0
おおっと、ここで大外から一気に ID:dTPWWt2yO!
84名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:24:33 ID:p0WvTr910
どうせクラシック始まったら戻ってくるんだろうし、三浦の調教の一貫だろ。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:24:55 ID:VPGRoH96O
京王杯でよく2着に持ってきたし、コーセーでもいいと思うが、
ルメールが空いていたのなら仕方がない。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:28:12 ID:We+Fkx1U0
たいした馬じゃないのにキャロット調子に乗りすぎ
87名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:39:37 ID:d6ntTEh3O
京王杯は勝ったとしても下ろしたんだろうね
88名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:44:40 ID:8TYX0rLi0
>>86
お前の相馬眼ウンコすぎ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:59:11 ID:gbwzRq/K0
まあ今はまだ未熟だとしても
将来的にはデットーリ、ルメール、ペリエ、日本で言えば岩田や全盛期の安藤みたいな
凄い騎手に成長してくれたらいいよ
競馬学校出身騎手でそこまでいけたらアッパレを100回ぐらいいってもいいぐらいだ
90名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:17:50 ID:6tLXwONK0
しかし久々に話題になる新人JKが現れたな
今まで地味な奴らばかりだったからなー
91名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:34:11 ID:7ihCilvBO
函館2歳ステークスの勝馬はクラシック前に終わるから
92名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:41:08 ID:svcZ0TGx0
>>91
函館2歳Sを勝ったミスプロ系の馬が、クラシック云々ってのは確かに違和感があるな。
父系は違うが、アグネスワールドみたいに短距離界を背負って立つ馬になる可能性はあるけど。
93名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:59:40 ID:bhJXZd0m0
>>86
だって今年中に復帰できるかどうかも判らない武に
朝日杯でのブレイクランアウトの騎乗依頼をしてるんだぜw
馬鹿としか言い様が無いw
94名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:02:32 ID:Gt1efCQK0
まぁこういうのも経験しないと騎手として大きくなれんよ。
なぜルメールに取られたかも考えるいい機会だ。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:04:07 ID:RjksX/EL0
さすがにルメールに比べたら全部劣ってるだろ
武でも落ろされる
96名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:07:50 ID:yjaoJEAR0
>>78
ブログで議論を吹っ掛けられたので煽ってきたw
97名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:04:31 ID:xd52ZDhj0
ミルリュユッテ

この名前は言いにくい!
98名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:08:06 ID:fl+CiG4g0
いや、所詮、2着馬だし・・・騒ぐほどの事でもないwwww
99名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:27:19 ID:U/ee2Dvg0
>>46

メジロベイリー
マイネルマックス
エルウェーウィン

そこで終わった奴も結構いる
100名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:14:28 ID:W4Rv6ryg0
>>99
エルウェーウィンやマイネルマックスをメジロベイリーと一緒にしてくれるな。
その2頭は古馬GUを勝ってるし、エルウェーウィンは7歳時にも勝ち星を挙げている。
最近の朝日杯の勝ち馬とは比べたら相当マシな方だ。

まあ、エイシンプレストンあたりまでの朝日杯の勝ち馬は故障などで一時的にスランプに陥っても復活する
ジンクスみたいなのがあったから馬券的に追っかけても結構おいしい存在だったんだよなぁ。
最近のはただの早熟・早枯ればっかりで何の楽しみも無い。
101名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:18:48 ID:0p1v5h7a0
>>91
アグネスワールド以降、条件戦オープンを勝った馬はいるけど
重賞を勝った馬は無し
それ以前だったら、開催が逆の札幌3歳の時とかを遡っていくと
ニシノフラワー、スカーレットブーケ、ビワハイジとか結構いたんだけど
最近の2歳で活躍する馬は2歳で終わってしまう事多いね
朝日杯もすっかり早熟馬のためのG1になってしまった
102名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:22:31 ID:40xYqlcOO
ドリームジャーニーはかなりマシな方だよな
みんな朝日杯勝ったこと忘れてるけど
103名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:26:19 ID:bhJXZd0m0
>>100
ベイリーだってそっち側の馬
あんだけ重度の故障して長期休養後たった2戦して引退じゃ測れないよ

ま、朝日杯も棚ボタだけどね
本来だったらタガノテイオーが圧勝してたレース
104名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:28:04 ID:3tjo1dxWO
メジロベイリーって豊のお父さんの馬だったよな
お父さんそろそろ引退か
105名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:28:04 ID:CEYLx8hi0
ルメールってダメールっていわれるくらいダメ外人じゃないのか
106名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:31:12 ID:qq+gdarl0
>>103
藤田乙
107名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:34:36 ID:ZUW/XWvw0
ダメール>>>>>>>>日本のへたくそ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:35:44 ID:G55ObDi1O
チャンプも弥生勝ってから面白いくらいに衰えていったよな
109名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:36:30 ID:PVzIZ1bL0
「フィ、フィ、フィフスペルトですね」
「以上大坪さんの推奨馬でした」
110名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:37:04 ID:5VBVihEZ0
ポスト中舘、空き巣野郎か。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:37:47 ID:0p1v5h7a0
メジロベイリーって横山が、あれだけ多く関西馬でG1の2着を繰り返し継続してる中で
唯一関西馬でG1勝った馬だったはず
未勝利に5戦ぐらい消化しながらも朝日杯勝った時は
タキオンが三冠かの話題だったけど
菊ではもちろんダービーでさえ逆転するんでは?と思った
兄のブライトよりも強いと思ったんだけどね
112名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:38:35 ID:3tjo1dxWO
大坪さんて学習障害かな
名前読めないレベルが尋常じゃないよね?
113名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:39:04 ID:mLmW+CLo0
ルメールは芝だったら上手すぎるからしょうがない。
114名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:40:26 ID:SjufxQ3ZO
自厩舎に乗る馬いるんでしょ
115名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:44:17 ID:C850iEx70
>>102
さすがにまだ忘れてはいまいて
116名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:50:16 ID:mLmW+CLo0
>>115
帰り道を歩きながら朝日杯勝ち馬を回顧してくとジャーニーじゃ止まらんけど
2003年か2005年で止まるわ。皐月賞馬回顧してったら2007年で止まった。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:13:58 ID:oR8BBWjfO
何だまた三浦か…
と思った数秒後→何だルメールかw
118名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:17:54 ID:rEcWjXyg0
西岡だの鳥谷だの言ってるが、西武の中島じゃあかんのか?>ショート
119名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:01:46 ID:+otC8fAG0
加藤征もいい加減結果残さないといい馬を入れてもらえんのだろうな
リーディング上位ではあるけど、馬の質の割りに重賞では大した結果を残せてないから焦ってるんだろ
角居や藤原英といった関西の同世代には差をつけられ、関東の若手調教師にまで追い上げられてるからな・・・
120名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:39:05 ID:rhsb8hF3O
まあ、今の段階では妥当かな
121名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:47:21 ID:cCcL4hLyO
ルメールと新人ならそりゃルメールだわな
122名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:31:00 ID:Tw/fbnNPO
秋天シンガリ負け騎手による強奪か
123名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:47:26 ID:w7KmGwkv0
ルメールならしゃあない
日本でルメールと互角にやれるのは岩田と内田ぐらいだろ
安藤は歳とったからな
124名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:49:08 ID:r+1JMyfl0
三浦のままでも馬が強いから勝ち負けと思っていたけど
ルメールに乗り変わるんじゃあっさり勝っちゃうじゃんwwww
125名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 17:53:24 ID:q5npycnR0
今、一番価値のないG1って朝日杯かもしれんな
126名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 18:02:56 ID:7TadcQrtO
>>119
ブレーヴハートの使い方とか見てると俺が馬主なら預ける気しないな
127名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 18:05:39 ID:IJ7Gidn8O
>>118
中島がいいと思う
128名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 18:12:26 ID:q5npycnR0
鳥谷はないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 20:03:35 ID:dEMVE6T40
携帯厨を一人残らず日本から叩き出せ!
130名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 23:29:41 ID:wEeF7WBz0
三浦ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 05:59:55 ID:KRzd7i8l0
>>119
初期の頃は中古品上手くリサイクルして勝ち星稼いでたのにな
自分で馬仕入れるようになってから勝ち星はあるものの大舞台ではさっぱりだし
そろそろ社台から見捨てられる日も遠くないか
132名無しさん@恐縮です
そんなことより知らんがな兄貴の下を掘ってはよう貫通させようや