【競馬】アイポッパーが蹄葉炎発症で安楽死 長距離重賞2勝、豪コーフィールドC2着

このエントリーをはてなブックマークに追加
219ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2008/11/27(木) 20:24:51 ID:Cb0vbVr40
>>201
宮古馬、トカラ馬以外に居たっけ?
どっちも1度農耕化の歴史があるような気がしたが。
220名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:28:13 ID:ebVjKDl6O
アイポッパアアアアアアアアアアア!!!!
221名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:28:29 ID:7KQgcKG70
いい馬だったな。
蹄葉炎ではな・・・
また会おう。合掌。
222名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:28:54 ID:gRjwAu3F0
自然界の野生の動物には幸せな老後なんてないんだがね
223名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:31:17 ID:P3uNwhCv0
代わりに珍宝使いとてけよしが安楽死ならよかったのに・・・

アイホッポーのご冥福をお祈りします
224名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:31:19 ID:W9+efa78O
>>208
GT成績ならヒシミラクルなんだろうけど、人気はトップロードかな、やっぱり。
225名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:53:07 ID:LiPhq1tG0
代わりに種無しが安楽死されればよいのに
226名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:00:35 ID:MUqSIguC0
>>201
誰が野生化した馬の話しろっつった
227名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:01:03 ID:msjXSvFC0
>>1ちょwワラタww
228名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:01:28 ID:yjaoJEAR0
オーストラリアには野生化したサラブレッドが…
229名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:04:50 ID:lfGbjqzV0
トプロは愛されてるよね
ミラコーも2億円おじさんとかネタは多いけどね
230名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:07:04 ID:MUqSIguC0
>>229
トプ美とかな
231名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:09:10 ID:jnRbgfzC0
バカテンポの奴か
そいえば最近見ないと思った
232名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:19:16 ID:EJarKBTuO
阪神大賞典で、1番人気(一倍台後半のオッズ)の闇ドリパスが武アイポッパーにあっさり差されたのにはワロタ
233名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:50:21 ID:p8VXe6QZ0
チョウサンは母父サッカーボーイだったな
234名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:03:09 ID:emPfJFRS0
ご冥福をお祈りします。 つ菊

この馬にしろ、トプロにしろ、キョウトシチーにしろ
マイラーであったサッカーボーイの代表産駒が、みなステイヤーというのは興味深い。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:06:54 ID:7Ii92Qic0
>>234
サッカーボーイの場合、気性荒すぎて距離持たなかった面があるからね
236名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:07:17 ID:wLp9VmPYO
ご冥福をお祈り致します
237名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:07:21 ID:xn/UmriF0
もともとディクタスの系統はステイヤーだからな
238名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:09:27 ID:UvgMTjh10
なぜか今に至るまで牝馬だとばかり…
いいタイミングで馬券になるのでお世話になりました
239名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:20:12 ID:v51rmvQgO
さよならポパイ
240名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:20:51 ID:dmqQLDpI0
>>218
アグネスデキシイくらいしか知らん
241名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:23:55 ID:erdvFSxEO
馬券では何度も痛い目みましたが好きな馬でした
ご冥福をお祈りします
242名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:35:25 ID:GxgTgldI0
関係者も泣く泣く安楽死と言う選択をしたんだろう。
そのやり場の無い怒りや悲しみも全て知ったうえで
「安楽死は鬼畜だ」などとのたまうことができるのか?
馬も生き物だ、なんてその馬に関わった人間が一番知ってるんだよ。
243名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:45:42 ID:nMzZnrgs0
数日前からやばいとは聞いていたが・・・。
なんかサッカーボーイの産駒は短命に終わってしまうなあ。

つ菊
244名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:55:55 ID:0p1v5h7a0
>>160
今週の月曜の新馬戦でノボジャックの子が10番人気ぐらいで勝った
ミラクルもこんな子が1頭でいいから出ないかな
245名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:02:40 ID:mq3J2UN50
>>244
でたら
本当にミラクルだね

でもなんかやってくれそうな気もするミラクルだもん
246名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:53:45 ID:jOLvcb650
>>235
一番長い距離を走った有馬記念で
ゲートに鼻をぶつけて、鼻血ブー状態で
4着(繰り上がり3着)の激走だもん
247名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:02:29 ID:TXCYGovV0
>>226
意味わかんねーよカス
248名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:12:50 ID:IiDrJ9zk0
意味わかんないなら首突っ込まなきゃいいのに
249名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 06:37:30 ID:mddnOi9u0
>>247
無知、乙
250名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:17:01 ID:eChTKNQ50
251名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:22:20 ID:7zpwcdtOO
アイガァー
アイガァー
アイガァーアイポッパ〜
252名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:27:04 ID:Ac26yHQ9O
装蹄とかで事前に対処できなかったのかな

関係者が努力して蹄葉炎になったのなら無念だが
管理を怠ってたのなら憤慨ものだな
オープン馬ではまずないだろうけど…
253名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:31:49 ID:EaH9jOH70
ヒシミラクルにもう一度ミラクルを起こしてもらうしかないな
254名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:58:34 ID:Ui7OHsD1O
蹄妖艶じゃあ安楽死も仕方ないなあ‥。
サンデーの時は、必死で治そうとしたみたいだけど、結局時間だけが過ぎて安楽死。
その間、サンデーはさぞかし辛かったろうに。

アイポッパーは名バイプレイヤーとして、盛り上げてくれたよね。
お疲れ様。
255名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:04:51 ID:Ib2vHgobO
殺処分よりは全然マシ!良かった安楽死で(;_;)

お疲れ様 っ菊
256名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:12:14 ID:IWoCz10O0
2007年の天皇賞・春で悪名高き東原亜希に指名された2頭

ネヴァブション

アイポッパー
257名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:37:21 ID:vy77RSSK0
チョウサンの次にアイポッパーか
ナイト、ギア、サンアディユ、マーチャン、キッス・・・
もう昔に感じてしまうほどだ
お疲れ様
258名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:58:12 ID:kFDw43zxO
最近エンタの神様でも見かけないなー、と思ったらそうだったのか・・・。

つ菊
259名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:44:09 ID:q2+lesuXO
>>258
そうだよな。
見なくなった。
260名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:32:53 ID:9aMaTnmH0
ゴドルフィンアラビアン
マッチェム系
マンノウォー系

バイアリーターク
ヘロド系
トウルビヨン系
261名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:33:29 ID:9aMaTnmH0
ダーレイアラビアン
フライングチルダーズ系
エクリプス系
セントサイモン系
プリンスローズ系
プリンスキロ系
リボー系
ボワルセル系
タッチストン系
ヒムヤー系
ダークロナルド系
ハイペリオン系
ブランドフォード系
オーム系
テディ系
ダマスカス系
ファラリス系
ネアルコ系
ナスルーラ系
グレイソヴリン系
プリンスリーギフト系
テスコボーイ系
ボールドルーラー系
ネヴァーベンド系
ミルリーフ系
ダンテ系
ロイヤルチャージャー系
ヘイルトゥリーズン系
ロベルト系
ヘイロー系
サンデーサイレンス系
262名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:33:54 ID:9aMaTnmH0
ダーレイアラビアン

ニアークティック系
ノーザンダンサー系
ニジンスキー系
ヴァイスリージェント系
リファール系
ノーザンテースト系
ダンチヒ系
ヌレイエフ系
ストームバード系
ストームキャット系
サドラーズウェルズ系
ファリス系
ネイティヴダンサー系
レイズアネイティヴ系
ミスタープロスペクター系
フェアウェイ系
トムフール系
263名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:46:05 ID:hDrSmuJrO
エガオヲミセテと共に安らかに眠れ
っ菊
264名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:48:44 ID:C6fV4MtIO
>>258 レッドカーペットにはよく出てるぞ
265名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 20:18:58 ID:2ZgooFLeO
一口持てた事誇りに思います!
アリガトン(;_;)/~~~

つ菊菊菊菊菊
266名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 21:58:30 ID:tHHQ8blD0
ラインクラフト急死から現役名馬の死亡が突然増えた気が。
あくまで気のせいなのか?
267名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:09:13 ID:L+zdjlW10
>>266
コンクリートのような馬場のせいじゃない?
馬への負担が半端ない
268名無しさん@恐縮です
>>267
あれは故障を減らすための馬場なんだがw
三世代ダービー馬対決が実現したのも、ダービー馬たちがここまで故障しなかったから。