【サッカー】磐田の天皇杯10人メンバー入れ替えで犬飼会長が不快感「外国人監督には大会の権威など関係ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
磐田のオフト監督が26日の天皇杯5回戦・G大阪戦で23日のJ1・柏戦から先発10人を入れ替える
ことを受けて、日本協会の犬飼会長が25日、不快感を示した。

「外国人監督には大会の権威など関係ない。クラブが導かないといけないが、監督に丸投げの社長が多い」。
大分、千葉などが天皇杯4回戦で大幅に先発を入れ替えたことに苦言を呈したが、それでも方針を変えない
フロントにあきれ顔。磐田への指導については「これから考える」と試合結果を見て
判断することになった。
磐田の馬淵社長は「何も連絡はありません。こちらからは何も言うことはありません」と話すにとどまった。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/26/03.html
関連スレ
【サッカー】J1残留最優先! 磐田、26日の天皇杯・G大阪戦で先発メンバー10人入れ替えへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227577272/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:24:21 ID:9HMOrly30
    ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、     >>1 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     ///⌒l~|^l         ヽ,    >>3 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
     //.|'-‐' /,/          _i    >>4 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>5 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|    >>6 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>7 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>8 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>9 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|   >>10 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|  >>11-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:25:06 ID:DLazOBl30
犬飼もきらいだけど早朝ばばあもきらい
4名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:26:22 ID:/O4dIRec0
犬飼もこのままナメられっぱなしじゃ収まりがつかないだろ。

ここはやっぱりガツンと磐田の勝ち点没収を。
5名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:26:59 ID:wVq5hQ11O
犬はおとなしくしとけ。
6名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:27:38 ID:MDVR48Fw0
磐田が残留争いてどうしたのさ?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:29:12 ID:YFB6wgkW0
>>6
使えないジジイを残し
使えるジジイを放出したから
8名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:30:53 ID:aSTyFVRL0
会長には1クラブのJ2落ち危機など関係ない
9名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:31:49 ID:xNOHG0wB0
李糠異は気がふれたようだな
10名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:31:55 ID:Xh7Ye8I90
J2で都並に一から鍛え直してもらえ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:32:48 ID:xe6bSyUa0
規定にないからなんの問題もない。
名波の最後の先発だよ、長年Jでやった選手のラストぐらい
批判なんてするのは人を不快にするだけ、黙ってればいいのに。
12名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:33:31 ID:U0M63cx2O
犬と田舎の勝ち点剥奪しっかりやれ!
13名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:34:16 ID:IzeQZzYg0
残留が一番に決まってるだろ
14名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:34:53 ID:+fJmuE+lO
犬飼は狂犬病の予防接種した方がいい
15名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:35:45 ID:0jyikRdF0
これは野球で中日が断ったのと同じでしょ
金にならない試合には出る必要なし
16名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:36:12 ID:hrquqSp1O
今日に限っては犬飼より売国奴大分に失望したわ
17名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:38:54 ID:1HkVVUC20
日本人監督には津波を始めろくな指導者がいないわけでそんなS級ライセンスに権威はあるのでしょうか?
それとも、外人監督追放して日本人指導者育成の為のJの規定でも作りますか?

あと、ベストなメンバーなんて組めない変則な日程にさせてしまったことについてはどうお考えなんですかね
ま、社長やクラブに対して監督に介入するのを要求するなんて普通はありえないですけどね
あ、犬飼会長は浦和の時代にガンガン介入して監督辞めさせたんでしたっけw 流石世界基準(笑)を知る人は違いますね
18名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:40:42 ID:box4E3bU0
犬の時と反応が全然違うんですけど
19名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:41:55 ID:wELku6w+0
>>15
残留かかってるんだよ。
そんなレベルじゃねぇわ。
20名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:42:35 ID:G/v+1/p70
>>15
一緒にすんなタコ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:44:25 ID:vdgpTnHe0
田舎はこのまま落ちればいいからメンバーは入れ替えなくていいよ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:45:05 ID:w8f71InI0
>>17
その辞めさせた監督が今の磐田の監督のオフトだなw
23名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:45:16 ID:HdbCIY8PO
今日の犬飼きた!
24名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:45:44 ID:bYbFCtqD0
誰かこいつぶっ飛ばせよ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:46:16 ID:0jyikRdF0
>>19
中日だってペナントとスタートダッシュがかかってるよ
26名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:46:25 ID:aSTyFVRL0
磐田サポはクラブのこの判断支持するだろうし
他のサポでも同じ状況になったらまずクラブ支持するだろうけどねえ。
27名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:46:27 ID:pgp4VzJQ0

459 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2008/11/25(火) 20:12:51 ID:4bIbfZXy0
>>445
オフトに対して、サッカーがつまらんと難癖付けて退任に追い込んだのは知ってたが、人事権まで持ってたのか

460 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2008/11/25(火) 20:30:33 ID:+yXZjYIs0
そいやオフトはナビスコ取った日の会見で「どうせクビだお」つってぶちまけてたな
対犬飼の因縁が更に!!!
28名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:46:30 ID:CeC/ytb50
5年ブランクがあったとはいえ、あのオフトを「大会の権威を知らない外国人監督」呼ばわりってすげえ失礼だと思うんだが。
何年日本にいて、どれだけ日本サッカーに貢献したと思ってんだ。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:47:12 ID:J6FouOju0

大会の権威っていうのは、時の経過、歴史の積み重ねで自然と出来上がるもの
プロフェッショナルな外国人監督が天皇杯より他のタイトルを優先するなら、それはそれで放っておけばいい
大会の価値を維持したいなら、制度の見直しが必要ということ
現実主義者のあつまりである外国人監督を支持する

30名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:47:54 ID:RPaPCeaN0
まず、おまえが会長の権威を
ぶちこわすようなアホ丸出し発言をやめろ>犬害
31名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:48:27 ID:sRjHTQl/O
残留かかってるリーグ戦が大事なのは当たり前。
32名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:48:48 ID:swGnqScG0
犬飼をリコールできないの?
33名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:49:00 ID:gVqBcRlP0
>外国人監督はリーグ戦の成績さえ残せば、天皇杯の権威など関係ないと考えている

残留かかってんのよ、当たり前じゃん。
降格して天皇杯優勝しろと?
完全に頭沸いてるだろ。4回戦のメンバーがベストだと思ってた無知のくせに。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:49:27 ID:TNt+/HfD0
権威権威って、天皇杯5回戦を突破すればリーグで1部残留できるのか?
35名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:49:47 ID:bA/zPeHdP
そいや犬が噛み付いたチームって、みんな外国人だね監督
つか本気でプロアマ大会が権威あるって思ってるのか・・・
もう協会はプロ経験者(もしくは同世代)に総とっかえすればいいのに
36名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:50:26 ID:d0XgkoJN0
>外国人監督には大会の権威など関係ない。

    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      マジで早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
37名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:50:26 ID:XtDKEHVR0
この犬飼という人は本当によく吠えるな
38名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:50:37 ID:Eabj3wMuP
時代錯誤も甚だしい
日本がしょぼかった時代の爺はまとめて辞めれ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:51:34 ID:NzKzaJ7j0
犬飼さんは何と戦っているのでしょうか
40名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:51:46 ID:2RNF59L6O
多分イヌカイひとりがワーギャー(`д´)/ワーギャー騒いで周りがアハハ(・∀・;)マタカヨ状態
41名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:51:50 ID:1HkVVUC20
権威を保ちたくばそれに見合う何か、
賞金とかもあるかもしれないけどそれ以上に高いパフォーマンスを
見せられるような日程を考えろ

特に今回の磐田とか残留かかった中でG大阪のACLの都合に合わせられた影響があるんだし
42名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:52:02 ID:zzHMvqyc0
天皇杯は罰ゲーム
43名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:52:08 ID:GjPPXlsuO
>>18
千葉はリーグ戦のベスメン規定をクリアする先発陣で天皇杯に臨んだら
なぜか犬飼に怒られた

犬飼が名前を知らない奴ばかりだったから、らしい
44名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:52:40 ID:gIlujv2AO
会長でしゃばり過ぎ。チェアマンもいるんだから少し静かに
45名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:52:42 ID:8v0KIyYv0
浦和の元監督だろw
46名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:52:56 ID:x6i1z16u0
コイツは敵を作るような発言しか出来ないのか
マジで人格破綻していますね
47名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:53:31 ID:hwoRHbDA0
スペインにだって国王杯ってあるけど
こんな感じにメンバー落としたりしてるチームもあるだろ

>>34
それくらいの付加価値をつければそれこそガチになるわなw
48名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:54:29 ID:OBIHWSdH0
犬飼wwwwwwwwww

もはやテメーの言う事なんぞ誰も聞いてくれねーなwwww
49名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:54:36 ID:X5+C86EMO
裸の王様
50名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:54:36 ID:J6FouOju0

プロフェッショナルな監督の現実主義の積み重ねが大会の価値を決める

JFAは制度を変える立場にあるのだからそれを通じて大会の価値を維持すればいいだけ
はっきりいって、Jリーグが出来て以来、リーグ、ナビスコの方がタイトルの価値は高い
ナビスコの方が試合数そのものが多いしね
51名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:56:46 ID:cRibN+1t0
>試合結果を見て
その後の鹿島に勝てばお咎めなしですね
52名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:57:03 ID:QcvF8sCEO
天皇杯優勝したら「J1残留」の特典つけろよ
53名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:57:36 ID:uwFeQi0L0
リーグ戦が本業で天皇杯などカップ戦は所詮バイトだろ
バイトに精を出して本業首になったらただの間抜けじゃん

これで2部落ちしたら目も当てられないけど・・・
54名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:58:12 ID:Eabj3wMuP
>>51
犬飼の一番の関心事はそれだよなww
55名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:58:51 ID:f6BFQpti0
外国人監督につづいて社長も批判か。みんな敵にまわしていくな。ちょっと
悪質な独裁者じゃないのかこの人。川渕より酷いだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:59:04 ID:tuDwdXFPO
犬飼(゚听)イラネ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:59:09 ID:DPLzlWF9O
例えば、11月にシーズンを終わらせて、12月は天皇杯だけの月にするとかできないのか?
あるいは、4回戦だけは11月の上旬にやって(いまのナビスコの次の日あたり)、
5回戦以降をリーグ戦終了後の12月にやればいいだろうが


ちょっとは工夫しろよ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:59:20 ID:HTf51Bgq0
試合結果をみて

こんな後出しジャンケンしてていいのかよ、アホ飼
59名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 06:59:40 ID:OE0qZQXa0
>>50
>ナビスコの方がタイトルの価値は高い
> ナビスコの方が試合数そのものが多いしね

おおむね同意だがこの一文は違うと思うぞ
60名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:00:08 ID:f6BFQpti0
いつから天皇杯はそんなすごい大会になったんだろう。こんなの無視でいいだろ
61名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:00:13 ID:9sZ8jLu10
予想外に勝っちゃったりして、良くあるだろ
落ちるチームや消滅するチームが最後っ屁で優勝するパターン
62名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:00:38 ID:TcX315qNO
権威より残留

氏ね糞犬飼
63名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:01:07 ID:ViNxw0X80
まだ試合やってないのに、すでに怒ってるのかよ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:01:13 ID:d5RrLpQy0
>>1
浦和と代表の礎を創った功労者を外国人差別かよ
ここまで来ると目も当てられないな
65名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:02:01 ID:l+WdpGdsO
相変わらず弱い犬程よく吠える
66名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:02:14 ID:GjPPXlsuO
降格がかかっているクラブに名誉を取れと言うほうがおかしい
飢え死にしそうな奴に勲章をやるから必死に踊れと言ってるようなもの
それをする体力があるなら生ごみをあさりに行く罠
67名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:02:52 ID:AgaSTnyf0
>>52
J2,JFLチームが優勝したら昇格でおk?
68名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:03:58 ID:POWnyuisO
全チームが犬飼に逆らう行動とったらどうなるんだろ?
69名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:04:07 ID:NzKzaJ7j0
逆に無理矢理擁護してみようと思ってもフォローの仕方が思いつかないってすごい
70名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:05:59 ID:KJYi6cVEO
いいぞ磐田、もっとやれ
71名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:06:06 ID:GjPPXlsuO
クラブがどんな状態でも天皇杯でベスメンをというなら
天皇杯の成績も降格基準に組み入れればいい
リーグ成績や昇格判断も組み入れてしまうと何かと問題があるが
降格判断のみなら何とかなるだろう

優勝すれば降格免除としてしまうと確率の低い優勝より目先の一勝となって今と変わらないかと
72名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:06:39 ID:f6BFQpti0
どうしろっていうんだ?ハッキリと「2部落ちしようが天皇杯に
集中しろ」っていえばいいのに。それならまだ議論の余地あるけど
73名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:06:58 ID:NuucGqYxO
権威が無い大会だから、サポーターやオーナーからの突き上げを気にせず
リーグ戦優先でメンバーのレベルを下げたり、負けもやむなしという姿勢で望める
と考えるべきだな
74名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:07:06 ID:vdgpTnHe0
犬飼にわざとこうして吼えさせてるのは川渕だってことわすれるなよ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:07:27 ID:AD4Uux1m0
磐田の勇気に敬意を表したい
メンバーを入れ替えることへの心理的障壁を取り払ってくれて、
他のクラブも追従しやすくなった
過半数のクラブが犬飼を無視すれば、ベスメン規定は形骸化する。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:07:57 ID:dHkLJkJD0
試合終了まで、発言は控えておいたほうがいいような。
磐田が勝っちゃう可能性だってあるんだし。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:09:24 ID:dHkLJkJD0
>>71
それだと、マリノスがJ2から永久に昇格できなくなりますが。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:12:08 ID:RPaPCeaN0
なんで一々、バカみたいに吠えるのかな。
もうちょっと、考えれてモノ言えよ。
プロレス気取りか?
79名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:13:37 ID:Xu231Fc80
Jのチームは積極的に入れ替えろ
80名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:15:05 ID:gU8052ZS0
>外国人監督には大会の権威など関係ない

サポーターにとっては残留第一だろ?
どこまでサポを軽視すりゃいいんだ?
81名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:15:10 ID:vdgpTnHe0
残留争いするようなチームと監督は要は自分の懐だけを心配すればいいってことだな
日本サッカーとかJリーグ、ましてや日本代表なんて重いものを背負う力はもはやないからな
困ったらチョンにでもスポンサーについてもらえばいいよ
天皇杯なんてお構いなし
82名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:15:17 ID:6qKLmtVU0
磐田10人入れ替えより
ガンバ遠藤なし西野なしの方が戦力ダウンにみえるから不思議
83名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:15:30 ID:UGpb92ZmO
日々選手の体調って変わるやん。

誰がその試合のベストメンバーかわかるのは指揮官含めチームスタッフだけだろ。

外野はだまっとけ。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:15:37 ID:3dsOImF30
オフトだぞ? 犬飼は知らないのか?
日本サッカーのために何年も尽力してくれてるのに
浦和の監督もしてくれてただろ
そんな人を、日本を知らないガイジン扱いするなんて
信じられん
これでJリーグの外国人監督が代表監督になる可能性が消えたな
シャムスカ、オリヴェイラ、ミラー、クルピ…
彼らにとって、あまりにも不快な発言だ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:16:15 ID:rTkNxzTM0
天皇を侮辱する奴らばかりだな
86名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:16:18 ID:hbPilkeRO
権威より目先の残留なのは当たり前だろが(#゜Д゜)ゴルァ
87名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:16:53 ID:gMpTKxc20
ターンオーバー制は海外じゃ当たり前
常にレギュラーがスタメンとかって野球の国の考え方
88名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:17:06 ID:f/vzG1RE0
うちの4流在日キチガイ社長が
品質管理はアホらしいことだって。
自己啓発セミナーでそのアホらしいこともまじめに考えないといかんなあって・・・
自分の会社の100倍以上稼いでる取引先にチンピラまがいに噛み付くわ、
会社の舵取りもしないわ、ホント○○にはねつ造、在日多いなって思った。
今時中卒の創業者の子が高卒でしかないのに、血筋が良い訳ないだろ?w
ナンボ勉強せんでも20年前でも大学ぐらい行けるやろ
自分の子がやっと俺が子供の頃くらいの生活水準になってきただけなのに。
親族の学歴偽装とかもう怖くてしょうがないよ。
(データ偽装も俺を通すな。穢れる)
89名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:17:28 ID:9nNLo91H0
磐田の予想スタメンみると
凄く豪華なんだがw
90名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:17:42 ID:vdgpTnHe0
ばかだなあ
犬飼と川渕はこう言うことでオフトをどっかから守ってやってるのに
91名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:20:33 ID:GjPPXlsuO
>>77
なんか勘違いしてるようだが
降格判断のみ天皇杯の結果にも便宜上勝ち点を与えてそれで判断しろ、と言うことなんだが
当然昇格やリーグ成績には組み入れない
そうすればリーグ戦だろうが天皇杯だろうが一勝の価値は平等になる

だから仮に横鞠が落ちたとしてもリーグのみでぶっちぎれば昇格だ
俺が言ってる枠組みでは
92名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:20:39 ID:GYustMgzO
パブロフ犬飼
93名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:21:41 ID:w6T7J/Nv0
じゃあ日本人風情がヨーロッパや南米のサッカーを
理解することもありえないってことだな

監督としての能力はともかく、代表監督を含みこれだけ日本と
関わってるオフトの理解不足を言うなら、犬怪ごときが
世界のサッカーがどうとか言うなんてチャンチャラおかしいわけだ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:22:29 ID:ZRPBQ2No0
楽しみだなぁ
メンバー落として権威あるアジア王者倒したら
今度はガンバに発狂するんだぜw
95名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:23:15 ID:QoPEwy4e0
鳥栖のGMに煽られて大分批判したのがまずかったな
96名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:23:49 ID:vdgpTnHe0
ぶっちゃけオフトの真のベストメンバーはこれだろってことで
97名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:24:11 ID:jC/Y/zvV0
磐田め…
うちはベンチ入り人数埋めることすらままならないのに…
98名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:24:58 ID:qBIvUCYD0
もう新日本サッカー協会作ろうぜ。
会長は井原、代表監督カズで。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:25:10 ID:U0M63cx2O
>>81
チョンはお前だろ劣頭
100名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:27:14 ID:J48Z433BO

ところで、リーグ戦を秋-春制にするなら天皇杯って一番邪魔な大会じゃないか?

移籍シーズンに試合やってるわけだし。

教えてエロイ人?
101名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:28:32 ID:1HkVVUC20
犬飼の論理だとそのうち
「リーグ、ナビスコ、天皇杯、そしてそれらのベスメン度、若手起用率、代表での貢献度、収益等」を全て鑑みて
それを犬飼会長独自のポイントで査定しその年の真の順位、優勝や降格もそれで決める、とか言い出しそうだな
102名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:29:07 ID:BG6cTyKxO
がっかりドッグ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:30:46 ID:vdgpTnHe0
>>99
チョンw
ニワカがレスしてやんのw
104名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:32:01 ID:Vmz2afg9O
>>84
オフトが浦和監督時代の社長が犬飼。
犬飼が解任した監督がオフト。
知らない訳ないw
105名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:32:28 ID:ViNxw0X80
>>103
朝からパソコンに張り付いてお疲れちゃん
バーカ
106名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:34:51 ID:IlYeklwJO
過密日程
107名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:35:13 ID:vdgpTnHe0
>>105
残留争いすると被害妄想で狂ったように携帯とPCで必死になるんだな
楽しそうw
108名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:35:40 ID:tRdHEIgf0
監督に丸投げの社長ってw
それが普通だろ
109名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:35:49 ID:CvOIndTf0
>>25
それたいした事ないな
110名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:36:09 ID:vdgpTnHe0
マルハン田舎
111名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:36:14 ID:f9evFAJlO
これって差別じゃね?
仮にいきなり日本に来た人ならまだしも代表監督をしてた人が天皇杯の権威を知らない訳ないだろ
112名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:36:50 ID:/A97DwD4O
外人差別キター
113名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:37:27 ID:etLZRV7G0
天皇杯もベスメン規定にしていいから、そのかわり棄権ありにしてよ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:38:42 ID:ldYDqkyXO
前の試合も控え中心だったのに今回は試合前からですか。
ゴル裏来たらボコボコにしてやる(`ε´)
115名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:39:17 ID:fjWgtmUU0
U-2310人入れればいいんじゃね?
現ベスメン規定には抵触するけど犬飼の思惑通りじゃん
116名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:41:07 ID:LfawvJIx0
というか、日本人監督でもリーグ優先して、天皇杯の面子を削るのはある。
過密日程でなければ、ベスメン組むけど、過密日程の場合は何を優先するかという問題は付き物。
サッカー協会の会長としてそのあたりに理解を示すべきじゃないかな。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:41:18 ID:j7oR9+vd0
浦和前社長「ウチには土台がない!土台がないとまたJ2に堕ちる」

オフトを招聘!3ヵ年計画で土台構築開始

オフト2年目の春、前社長任期切れで犬飼社長就任

晩夏、犬飼「オフトのサッカーはつまらない」

秋ナビスコ杯優勝会見で、オフト「今季限りでクビだぉ」

冬、監督経験が殆ど無いブッフバルト監督就任
118柱谷(凍):2008/11/26(水) 07:41:35 ID:MoaQ6cZHO
とりあえず犬飼はJが崖っプチでも天皇杯に全力尽くした俺のこと少しは触れてください
119名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:42:49 ID:z14IAIS90
ベストメンバーで戦って怪我人出したり
残留争いに影響が出る可能性もあるのにどこまでバカなんだてめえは
現場の人間が決めることにいちいち口出すんじゃねえよ
120名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:43:50 ID:qdduaADV0
中山も名波も太田もいるからこっちがベストメンバーでリーグで温存してるんだよ
121名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:44:27 ID:J6FouOju0
>>59
なんでよ?
ナビスコ優勝するのにJ1同士で10試合以上っしょ?
天皇杯はJリーグ同士で4試合くらいか?
難易度が格段に違うからナビスコの方が価値が高い
122名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:45:39 ID:tSU1dFdvO
犬の好きな欧州にはそもそもベスメン規定ないから
どんな権威あるカップ戦でもCL、リーグ優先が常識だろ
123名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:45:46 ID:ynzeeHOeO
>>111
知っててやってるなら、もっと悪いだろ
124名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:45:58 ID:mlIw70F50
だったら日程変えろよ
125名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:46:03 ID:qBIvUCYD0
>>117
監督経験もないし、もともとDFだった人に
おもしろいサッカーを期待してたのが謎だな。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:46:40 ID:ynzeeHOeO
>>113
大分や千葉の出場権剥奪って時には反発したくせに
127名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:47:12 ID:RPaPCeaN0
>>108
俺もそう思うが・・・
浦和はそうじゃないらしいw
128名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:47:13 ID:w6T7J/Nv0
>>111
差別だよなあw

天皇杯も大事にしろよ、とだけ言えばいいものを
そこに外人だからわからないとか、社長がスタメンに
クチを出せとか余計なことを言い出すところが軽率なんだよ

てかFIFAとかにバレるとまずいんじゃないのか
なにしろトップの発言だから
129名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:47:36 ID:5bWoSmBq0
FAカップなら権威度が高い(笑)から本気でやってんだろ
その権威を高めるのはだれなのか?
ただただ、天皇杯様、天皇杯様と拝め奉ることで権威が高まるのか
130名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:47:49 ID:ynzeeHOeO
>>116
リーグのみで過密日程を組めば解決だね
131名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:48:57 ID:ldYDqkyXO
犬飼がメンバー見て一言
「ゴン、名波・・・なんだよ、ベストメンバーじゃん。」
132名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:49:41 ID:ZRPBQ2No0
ナビ優勝は天皇杯どころか、最近のGL突破余裕なACLより難度高いよ
でもそれでタイトルの価値は決まらんだろ
133名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:51:03 ID:G92Ue8bkO
>試合結果を見て考える

まさか鹿島戦の結果で決めたりしないよなぁ〜犬飼さん?w
134名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:52:05 ID:5bWoSmBq0
こいつに浦和のこと聞いたら、とんでもない失言しそうだなあ
私情を交えるのは確実ですな
135名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:52:09 ID:xOWJmN3xO
このバカ犬を誰か黙らせろよ。自分が気に入らないことにファビョってるだけだろ。
136名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:55:12 ID:vdgpTnHe0
オフトだからって甘いな
大分、千葉並に制裁すべき
137名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:57:46 ID:mtzO6L3xO
権威権威と言うが
実際権威あると感じるやつがどれだけいると言うのか
権威を高める努力をしろよ
138名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:58:47 ID:J6FouOju0
よく考えたらオフトは犬飼と真っ向からケンカした最初のサッカー人だな
恩人すぎw
139名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:59:21 ID:fr6Yni1H0
天皇杯優勝ってなにげにフラグだからなぁw
140名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:01:59 ID:tSU1dFdvO
>>134
浦和の新監督がやったらいきなり擁護に走りそうだなw
141桜っこ:2008/11/26(水) 08:04:44 ID:+kyerY32O
(^ω^)オフトのやってることは当たり前のこと
(^ω^)騒ぐのはおかしいお
142名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:05:39 ID:5bWoSmBq0
磐田のサポーターもガンバのサポーターもうれしいよね
磐田は残留の可能性が高まり、ガンバは天皇杯優勝の可能性が高まる。
143名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:06:20 ID:gP7ehAaPO
>>111
思いっきり差別的です。
まして、オフトはマツダでコーチか監督をやっていたし、そもそも浦和でも監督をやっていた。
天皇杯がどういう大会かはちゃんと理解しているだろうし、もし、そういう位置付けだって事を理解していなかったなら、当時の社長だった犬飼にも責任があるって事だろ。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:06:36 ID:kS5V635R0
入れ替わったメンバーで戦ったほうが経験ある分、強かったりしてな。
145名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:08:07 ID:f7Cn89Ae0
権威ある天皇杯の試合前日に監督や主力選手がホイホイ上海くんだりまで言ってるガンバはいいんですか?
あれ、サッカー協会の会長も行ってますねえ。
天皇杯の権威よりAFCのほうが上なんですね、そうなんですね。
で、ACL優勝チームに残留争いしているチームが負けたら処分を考える?氏んでくださいよ。
146名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:08:48 ID:5PmBBs7H0
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!
147名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:09:26 ID:vdgpTnHe0
犬飼のオフト擁護がキモイ
サポが許さなかっただけでオフトのベストメンバー
まあ勝っちゃったら造反組だが
148名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:09:47 ID:qA5mtPoY0
飼犬ざまぁ。
149名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:10:07 ID:vYHtF+4/O
犬飼キタ━━(゚∀゚)━━!!
150名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:10:12 ID:vdgpTnHe0
オフトは犬飼の犬w
151名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:12:23 ID:+hmWAp8LO
磐田が降格したらどう責任取るのかな?
152名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:13:56 ID:Wyu8Pd/5O
代表が抜けたタイミングで天皇杯をねじ込んだら、その程度のもんだって自分で言ったも同然だ。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:14:07 ID:i8R0HW8S0
実際、皇室関係の意見を聞いてみたら?と思うんだけど
誰が聞くかで全然変わってくるかなw

もし犬飼が聞いたら「手抜きだ、不敬だ」の一辺倒で
「日本サッカー界のため」という言葉は絶対出てこないな
154名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:14:40 ID:vn8aWVggO
>>137
むしろ犬飼が権威権威と喚く度に天皇杯の権威が落ちてるように感じる。
どこも勝ち抜くよう最大限努力しているのに、軽視しているように誤解を受けるだろ。
リーグ戦の残留と比べたら相対的です軽いのは事実だが、本気で軽視してるならユースでも出すだろ。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:14:48 ID:k3s+li1I0
犬飼ってひょっとしてターンオーバー制すら知らないのかも
156名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:16:25 ID:vn8aWVggO
>>155
いや、犬飼はサッカー知らないと思う
157名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:16:39 ID:f9pDHdM+0
相手がガンバでしょ?
浦和が相手じゃなかったから騒がれなかったけど、選手に水かけたり旗でつついたりするんですよ、
あの人たち。
そんな危険な連中の前に残留争いしている大事な選手晒せますか?
「こいつらになら勝てる」と思えばそんなことしないから、あえて控えなんですよ。
文句があるなら、ガンバのアホーター処分して、ヤマスタ出入り禁止にしてくださいよ。
158名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:17:02 ID:yHsQShjG0
>>132
ACLはGL1位抜けのみだぜ

どう考えても
ACL>>>>>>>>>>>>>ナビ だろw
159名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:17:24 ID:7qmxSCpjO
あーあ犬飼さん怒らせちゃった。田舎降格確実w
160名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:17:48 ID:/1fMQp880
会長になって大王気分かよ。
もめ事ばっかりして、もっと日本サッカーが発展するような事やれよ。
161名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:17:52 ID:5rgdf1dU0
>>153
皇室の誰に聞くの?
高円宮様ご存命なら、犬飼の言ってることは鼻で笑われるだろうし、
両陛下はサッカーなんて大して関心もないからスルー。
162名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:18:00 ID:JznWMXaSO
ガンバも入れ替えて試合したら面白そう
163名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:18:39 ID:J6FouOju0
>>138
は4年間の件ね
164名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:19:12 ID:U4XSB0K20
>>159
「4回戦では文句言わなかったじゃないですか。名波、中山がいればベスメンと思ったんでしょ?」
と言えば、まともな人間なら赤面して逃げる。
165名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:19:17 ID:X36SXfrbO
反対意見しか言っちゃいけない罰ゲームでもやってんのかこの犬は
166名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:19:38 ID:J6FouOju0
>>140
いや、余計にワザとらしい発言をして、始めから意図的でした、と演出する
そういうタイプ
167名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:20:08 ID:U4XSB0K20
>>162
監督と遠藤は出張中。
権威ある天皇杯の前にねえ。やる気ないよねえ。
168名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:20:10 ID:s8KLiUbbO
犬飼まじで黙れよ
169名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:20:27 ID:RJD04Pco0
犬飼を後継者に選んだ前会長様の責任は?
170名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:21:04 ID:9nNLo91H0
誰か犬飼会長のまとめwiki作ってくれよw
171名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:21:30 ID:wIgH5iuf0
不敬罪で田舎降格決定だな
172名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:21:31 ID:0BoLiwPS0
言いだしっぺの法則
173名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:21:49 ID:yHsQShjG0
>>167
遠藤は試合に出るみたいだよ
そのために向こうでも練習してたんだって
174名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:21:51 ID:ERxTgl4oO
また犬飼か
175名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:22:32 ID:VT0nzl/y0
そりゃそうだろw
磐田は何言われようとなりふり構っちゃいられないわw
176名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:22:51 ID:5bWoSmBq0
ここでガンバが勝ったら、無理して出た遠藤のおかげで勝ったと騒ぎ出すぞ。
がんばれ、磐田
177名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:23:24 ID:KJYi6cVEO
今日ななみ現役最後の先発試合だから、他サポさんもよかったら見に来てね。
178名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:23:36 ID:2YwVtzIDO
今日のワンコスレw
179名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:24:10 ID:wIgH5iuf0
前から赤や鹿より実は田舎が協会から守られてると思ってたよ
これで怒らせたから田舎終わるよ
180名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:25:20 ID:U4XSB0K20
>>173
でも、権威ある天皇杯より、とれもしなかった賞のために上海行ったんでしょ?
移動の疲れとかもあるよ。しかも怪我したってリーグ戦も休んだよねえ。
181名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:25:49 ID:okdpe1Y40
ばーか犬飼ばーか
182名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:26:52 ID:i8R0HW8S0
>>161
スルーならスルーでいいんじゃない?ある意味「良きに計らえ」なんだから
そういうのがはっきりしてる/してないで今後の流れも変わってくると思うんだけど

最悪は「手抜きはイカン」とか犬飼以上にクビ突っ込んでくること
183名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:27:28 ID:hBK7eApA0
いまだに名波と中山と商売できると思ってんだから、そりゃ落ちるよ>>177
184名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:27:35 ID:xfhGs2MVO
何言ってんだこいつ?そんなに自分の権威が大事か。
185名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:27:42 ID:RRvA0xYJO
これほど無能な奴も珍しいな。
186名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:27:51 ID:ANk/Z7e0O
犬飼がしゃしゃり出してから鬼武が可愛くみえてきたw
187名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:28:05 ID:hBK7eApA0
>>182
基地外は犬飼と一緒に消滅しろ。
188名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:28:06 ID:9nNLo91H0
二川と遠藤のいないガンバってやばくね?
189名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:28:43 ID:joVplHY6O
負け犬の遠吠えw
190名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:28:55 ID:eGb5TECw0
ゴンの寝たきりゴールをアシストしてくれた水本がガンバにいれば・・・
191名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:29:54 ID:1GpBZh+M0
勝つための監督すげ替えなんだから当たり前だろ。
バカか?
192名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:31:16 ID:HlP0STi80
> 「外国人監督には大会の権威など関係ない。クラブが導かないといけないが、監督に丸投げの社長が多い」。

この意味がわからん
何度も読み返したが、やっぱり理解できん

犬飼は狂ってる、としか読めない
193名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:31:36 ID:+Fk+NEdx0
なに差別発言してんだこいつ
辞めろ、今すぎ辞めろこのボケ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:31:57 ID:bA/zPeHdP
お犬様、ベストメンバーを設定して下さい
もしそれでJ2に落ちたら、レッズと入れ替えてくれますよね^^
                                    オ  フ  ト
195名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:32:19 ID:o2ys+HeZ0
犬飼、これじゃ単なる天皇主義者、権威主義者だよ
そこまで「天皇杯」の権威にこだわるなら、
ベスト16以上の試合は勝ちチームにリーグ戦の勝ち点+3
ベスト4に入ったらそのチームの当該カテゴリー無条件残留(降格枠は残りのチームで争う)
決勝進出で当該カテゴリーの上位カテゴリーに無条件昇格(昇格枠は一つ減る)

これくらいやらなきゃダメだ
ただ権威権威と吼えて威嚇するだけじゃ、暴君でしかない
ちなみに上記変更を実施すると、実質的試合増だからナビ杯は廃止
あらたにU23専用の育成杯を設立してヤマザキにスポンサードしてもらう(してもらえるのなら)
意味がない、選手がそろわないという問題点が大きくなった時点で(最初からでも)育成杯を廃止

これなら、筋も通るし、問題点も解決だし、犬飼を支持できることにも繋がるのだが
196名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:33:05 ID:KX6Kae680
>>192
「鞠に負けた赤は悪くないお!実力だよ。弱いんだお」
197名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:33:08 ID:/1fMQp880
>>180
遠藤はAFCから「該当者本人が出席できなければ、来季はAFCに関わる大会の出場権をはく奪する」と
厳しい通告を受けたみたいだよ。
198名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:33:20 ID:id/zpycVO
にゃんこおおおお
にゃんこがみたい
にゃんこが見られる天皇杯いいいい
199名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:34:07 ID:CRRrjLuZO
正直不戦敗で良いくらいなんだけど。
落ちたらやってられんし
200名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:34:56 ID:YBYOrjRM0
・11/23 VS柏  11/26 VS大阪  11/29 VS鹿島 …の糞日程
・リーグで降格争い中
・カレン怪我、前田スペ体質

この状況でもベストメンバーで、とかどんな頭してんだよ
201名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:35:02 ID:KX6Kae680
>>197
天皇杯の権威よりAFCの大会選んだんじゃん。
天皇杯より代表、出られたとしたら天皇杯よりACLってことだな。
202名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:35:18 ID:t+Het3z40
まあ、チームにとっては、J1に残る方がよっぽど重大事だろうな
この時期ベスメンで臨みたいのは、中位チームぐらいだろ
203名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:35:29 ID:wNrDKhLs0
川淵も酷いと思ったが犬飼も大概だな
なぜにここまでベストメンバー?にこだわる
204名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:35:40 ID:xzC+OV4d0
>>200
柏戦の前に代表日程も入れとけ。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:36:16 ID:PORTiuwMO
犬語は難しいな
206名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:36:19 ID:Fm+tYT7a0
負けたら「手抜いたろ!ベスメンじゃないな!?」って難癖つけて、勝ったらおとがめなし

4回戦で負けた千葉は相手J1の清水で、勝った磐田はJFL相手だったてのにね
いい加減ソースはスポ紙でいちいちダボハゼのように釣られないで欲しいもんだ
仮にも一国のサカー協会のトップが
207名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:36:50 ID:eiByglP80
だから何で
>試合結果を見て判断することになった

なんだよ。試合結果(勝ち負け)は関係ないだろ
そんなんだから変に勘ぐられるんだよ
208名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:38:21 ID:xzC+OV4d0
>>206
しかも後になって千葉のメンバー構成は規定があったとしても引っかからないことがわかって、
ほざいた言い訳が「そういう報告が上がってきてたから」
部下に丸投げの無能協会会長て自分で言ったようなもんだ。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:38:31 ID:4YIB8qKKO
オレは犬飼に不快感
210名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:38:57 ID:s/WDx989O
小中学生向けだな、犬飼はw
211名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:40:37 ID:wNrDKhLs0
磐田は天皇杯に主力出してる余裕なんてないんだよ
212名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:41:10 ID:vnUPj4F3O
ウヨ乙
213名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:42:11 ID:Rztq0M1x0
犬飼としたら秋春制の壁新潟に落ちてもらわんと困るっちゃ
214名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:42:21 ID:9mUvtWuh0
>>207
犬飼の脳内では、残留争い中の磐田がガンバに勝つのは当たり前のことです。
ところで、千葉は清水に負けたからって文句つけられたわけだけど、
この前のリーグ戦でその弱っちいはずの清水に負けた哀れなクラブがあったよね。
どこだっけ?
215名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:45:32 ID:/1fMQp880
>>201
ガキみたいな事いうなよ。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:45:58 ID:zKjck8nV0
天皇杯が日本で最も権威ある大会とか、
ベスメン組まないのはクラブの問題とか、
すべて鳥栖のGMの受け売りだから。
犬飼さんは別に自分の信念があって言ってるわけじゃない。
217名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:46:35 ID:qSJ1f2USO
できるんなら両方勝ちにいきたいよ
そんなの当たり前じゃん
無理だからやってるんだよ
218名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:46:58 ID:F0kHje9s0
権威を保ちたいなら天皇杯の優勝賞金10億円くらいにすれば?ってことか
219名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:49:24 ID:9mUvtWuh0
>>215
お前頭悪いなあ。
>>201は犬飼の言い分真似てるだけだろ。
で、犬飼の言い分を通すなら、ガンバ側の行動もとがめないと、
天皇杯の権威はAFCの大会以下って話になる。
220:2008/11/26(水) 08:50:12 ID:Vw/YlhGeO
ウチはこういうメンツ落ちとか、退場が出て数的優位とかに滅法弱いですから
おまけにエコパの勝率は1割あるかないかなので
負けるもんだと思っておいてください
221名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:51:11 ID:8Q7xcOM50
決勝以外は全力ださなくていいでしょ
222名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:51:53 ID:HyIbC4lh0
>>220
エコパじゃなくて、お宅が選手に水ぶっ掛けたり、旗でつついたりしておいて、
結局処分しなかったヤマハスタジアムですので、お間違えのないように。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:54:06 ID:TqRId7o00
犬飼おとなしいな
なんかあった?
224名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:55:01 ID:9lG3YIUf0
犬は飼い主以外に噛み付くもんだww
225:2008/11/26(水) 08:55:02 ID:Vw/YlhGeO
あれ、今日はヤマハっすか
素で間違えたw

旗つつきのならず者の時はご迷惑おかけしますた
あれはサポ的にも情けなかったです
226名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:55:56 ID:AyCRr0YcO
ベストメンバー(笑)
227名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:56:33 ID:iK7Rskip0
またまた分かりやすいファビョリ様だな
このままだとマジで理事会とかで罷免されちゃうんじゃねーの?
228名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:57:31 ID:S8a9DF3XO
浦和なんて天皇杯のためにリーグ捨てたってのに。他のチームも浦和を見習って欲しいよ。
229名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:57:56 ID:futaaH6yO
過密日程なんだからしかたねぇじゃねぇか
230名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:58:46 ID:MP7XYBko0
残留確定してない鞠に無様に負けましたが。>>228

>>225
無反省に今年も暴れ続けたくせに、俺らは関係ないとかー
231名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:02:02 ID:he9nYZfZO
メンバー落ちを選択する監督は日本人じゃないのか・・・

関塚や石崎も日本人じゃなかったんだな。
232名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:03:17 ID:Rztq0M1x0
ユベントス型リーグ運営でし
233名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:04:06 ID:GrjUnOCh0
外国人差別、外国人蔑視と突っ込まれても仕方のない妄言
犬飼はどこまでバカなんだ
234名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:04:25 ID:SuJhkLYFO
>>218
そういうのは地道に積み重ねられる系の飴じゃなきゃ
235名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:04:39 ID:Fm+tYT7a0
ちなみにベスメン規定の発端になった福岡がやらかした時はそれでも勝利してたり
川渕も怒ったもののキチンと手続き践んで規定作った上で
「次やったらアウツだかんな!」とやった
「規定にないのは当たり前」とかなんとか言って私刑を架そうとか何処のスターリンかポルポトかって話
236名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:05:07 ID:/1fMQp880
>>219
ガンバ側の行動をとがめないといけない?
AFCから表彰式強制参加させられてるのに、ガンバが処分食らわなきゃいけないのか?
アジアチャンピオンズリーグの日程優先して、天皇杯の方が日程変更してるんじゃないのか。
お前もガキみたいな事いってたら、社会に出て行けないぞ。
237名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:05:22 ID:4rjFBU1W0
>>55
浦和社長時代にこんなことをやらかしてる↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081125-00000036-sanspo-socc

これを協会でもあらゆることに関してやろうとしてるところが怖いw
238名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:05:42 ID:lE4PhBCc0
>>12  緑 必死
239名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:06:49 ID:MP7XYBko0
>>236
その割食ってんのは磐田だろ。
お前ガンバサポ?少し落ち着いて、お前がレスしてる相手が何が言いたいのか考えろよ。
犬飼並の知能にしか見えんぞ。
240名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:07:30 ID:LixUhWvVO
田舎は天皇杯よりも残留に必死なんです
241名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:07:39 ID:lKe8AMAw0
バカ犬飼は千葉には謝ったのか?
ベスメンひっかからない千葉にはぼろ糞言って
磐田にはトーンダウンかw
242名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:08:40 ID:dtuCkGn20
ナビスコ杯はTOTOの対象になる試合もあるから、
建前でもベスメン規定を順守する必要がある。

天皇杯なら手をぬいたところで誰にも迷惑掛からんと思うんだが・・・
243名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:10:10 ID:MP7XYBko0
>>241
下からそういう報告が上がってたから、って言ってたよ。
「私は部下に丸投げの無知な会長でございます」って自分で言ってることには
気づいてないみたいだけど。

>>242
蓋を開けてみたら突然メンバーが変わってたとかじゃないんだから。
totoを買うような人間はそれくらい調べて買うだろ。
244名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:10:53 ID:i+ZfcMVt0
> 試合結果を見て
> 判断することになった。

???
245名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:11:01 ID:Rztq0M1x0
>>235
それが浦和によるユベントス型リーグ運営だわん
246名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:11:11 ID:AuS5hdss0
犬飼はもっと必死に磐田に圧力かけろよ、鹿島様の二連覇の達成の為になw
247名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:12:11 ID:rC0GOmcI0
26日のG大阪戦登録メンバー
GK 松井
DF 茶野
DF 大井
DF 山本
DF 森下
MF 成岡
MF 河村
MF 太田
MF 西
MF 名波
FW 中山
-------
GK 八田
DF 須崎
FW 藤井
FW 万代

なんか、あんまり10人入れ替えって感じしないね。
これなら犬飼もだませるかもw
248名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:12:42 ID:J/PLaox00
犬飼ってよく考えたら微妙な苗字だな。
249名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:13:30 ID:oKdIVdVC0
>>248
俺もオモタ
250増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/26(水) 09:13:57 ID:aIdduSgf0 BE:407417827-2BP(7009)
日本のサッカーファンは磐田の味方だお (´;ω;`)
251名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:14:10 ID:YLaa7FR60
>>247
かもじゃなくて、実際に騙されてたし。
おそらく誰かが2chを見て、え?磐田と仙台にも問題あり?千葉は問題なし?
うっそーんとなった。
252名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:14:41 ID:XW9Qx/ib0
大会の権威はACLの出場権で十分に担保されてる
カップ戦をどう使うかはチームの自由
犬飼が2部降格後の収入を保証するならともかく
その程度の頭が無い奴がサッカー協会のトップにいることは日本にとって非常に不利益
今すぐ犬飼は辞職すべき
253名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:14:47 ID:btpueZDp0
>>224
もはや狂犬病みたいなものだね('A`)
外国人差別を公然と協会のトップが行ったと自覚してないのが致命的すぐる。

秋春制導入も世界に合わせるのを言い訳に、北国のチームを切り捨てたいのが見え見えだし。
サッカーわかってないとよく言えるものだと呆れる。
あちこち侮辱しまくって何が楽しいんだろ。三菱人の考える事はホントわからないな。
254名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:14:48 ID:WJmURgfxO
>>242
totoも結局、細かく調べる奴と運任せの奴で二極化してると思うけどなぁ。
実際の購入者でベストメンバーとかクレームつける人なんていなさそう。
255名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:14:51 ID:78TfIOYbO
反町ジャパン、あれなんだったんだ。
有名どころほとんど外してたじゃなあい。
なのに、誰もクレームをつけなかったじゃないのさ。
あれこそ、ベストメンバー規定に反するよな。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:15:15 ID:w5A2lZy+O
>>228
そういや浦和って、去年の天皇杯で前の試合からスタメン5人入れ替えて愛媛に完敗したよな。

鹿島戦     愛媛戦
都築   GK 山岸
坪井   DF 坪井 
闘莉王     闘莉王
阿部      ネネ
相馬   MF 相馬
鈴木      鈴木
長谷部     長谷部
平川      内舘
ポンテ     細貝 
永井   FW 永井
ワシントン   岡野
257名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:16:18 ID:YLaa7FR60
>>255
ベストメンバー=有名どころなら、磐田の天皇杯メンバーにケチのつけようはない。
258名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:17:39 ID:C/cwlz9K0
犬飼も今更引っ込みがつかないが
クラブにまったく相手にされてなくてワロタ
権威がないのはどっちやらw
259名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:19:29 ID:he9nYZfZO
メンバーを落とせばリーグ戦が何とかなると考えるのは大きな間違い。
素人みたいな監督がいるから困る。
順位が順位で、頭が混乱してるんじゃないの?
常軌を逸してるとしか思えない。

とりあえずベストメンバーを期待している、サポーターを裏切った事への説明を求める。
260名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:20:55 ID:Ij7RjEEl0
ていうか、メンバーの選定に外野から口出ししたらいかんだろjk
261:2008/11/26(水) 09:21:29 ID:89KnpXG70
4回戦はあんなに豪華なメンバーと戦えて光栄でしたが?
262名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:21:36 ID:Fm+tYT7a0
犬害は部下が何事か成し遂げても「出来るのが当たり前」つって褒めず
失敗はネチネチやるタイプ
褒めてのばすタイプとは水と油
263名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:21:43 ID:2LsJace70
>>259
サポーターは、中山、名波が見れると大喜び
フロントも前監督もそんな程度だから今の状況なんだけどさ

リーグ戦メンバーと天皇杯メンバー、知っている選手に○をつけなさいって問題出したら、
天皇杯メンバーのほうが○の数多いかもね
264名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:22:40 ID:O9ICiHbO0
勝ち点剥奪まだああ?
265名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:23:43 ID:nGQFRqqX0
オフトはただの外国人監督じゃねーし。
おまえよりよっぽどか日本サッカーに関わってるだろ。
266名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:24:34 ID:ynzeeHOeO
>>252
自由じゃないんだよ馬鹿
267名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:24:55 ID:GrjUnOCh0
>>265
浦和時代に犬飼はオフトと深刻な対立が表面化してたような記憶ある
今回の暴言も私怨、私憤と思って間違いない
268名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:25:21 ID:TCwefBIj0
犬飼にはもっともっともろくそかき回して欲しいな。
停滞してるサッカー界、何か変化は起きるだろ。
269名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:25:40 ID:VT0nzl/y0
当然やんけw>丸投げ

社長が現場に介入するなんてろくなもんじゃない
270名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:25:50 ID:coIqIE0r0
>>265
日本サッカーの発展にかなり貢献した人物の一人だよね
個人的にはジーコに次ぐくらいの貢献度があると思っている
271名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:28:28 ID:B9j7xFD10
結果で判断するよなんて言うから説得力ないんだよ
どんなことしようが勝てばいいなんていう浦和思想をJ全体に持ち込むな
272名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:29:24 ID:w5A2lZy+O
>>269
あんまりペラペラ喋り過ぎるトップってのもろくなもんじゃないがな。
トップの発言って、本来は重いものであるべきなんだよ。

喋り過ぎれば喋り過ぎるほど、発言というのは軽くなっていくものだよ。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:30:13 ID:GrjUnOCh0
>>269
犬飼曰く、クラブの社長は監督を指導、管理、コントロールしないといけないらしいよw
スタメンや戦術に口を出して初めて「プロ社長」と呼ばれるそうだ
274名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:31:17 ID:dtuCkGn20
>>243
>>254
そんなん当たり前だけど、バクチの公平性を維持するための建前がある。

競馬だって建前上、本番前の7分の仕上げで1叩きなんて認められてないはず。
275名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:31:39 ID:1VUQcuzb0
>>271
むしろガンバが負けたらベストメンバーだろうが糾弾されるべきだわな。
276名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:31:54 ID:Rztq0M1x0
>>269
いやクラブとしての目標設定は首脳陣がすべき。
正しい目標設定ができないとクラブは強くならない。
277名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:32:09 ID:1HkVVUC20
札幌の社長をアマチュア扱いしたわけじゃん?>犬飼

ということはさ、各クラブのメンバーや内情に関していろいろ口出ししてくる会長様は
当然プロの選手を見るプロなんだよな?で、S級ライセンスか何か持ってるの?もしくは講習ちゃんと受けたの?
278名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:32:56 ID:ldYDqkyXO
>>273
岡田の次は犬飼監督かぁ(´・ω・`)
279名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:32:58 ID:XW9Qx/ib0
>>270
犬飼よりは遥かに貢献してるな
280名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:33:00 ID:1VUQcuzb0
>>274
競馬ヲタなら消えろよ。
あと、totoな。便所じゃないんだから。
281名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:34:26 ID:h8OIM0mE0
吠える犬は舐められる
282名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:35:55 ID:FQyrMAZpO
>>274
やりやらずも読めないで馬券買うなw

てかその論法だと競輪が成り立たない
283名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:35:56 ID:IMZhzj/c0
オフトの実績を踏まえた上で「外国人監督」か
犬飼もすごい勢いで各方面に喧嘩売ってるな
284名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:37:39 ID:Om+8YKEe0
オフトってレッズの監督やったことなかったっけ
犬飼と顔はあわせたことはあるよね
285名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:38:36 ID:C/cwlz9K0
ベスメンにしろ秋春制にしろこいつが口出すことじゃない
JFAとJリーグは全くの別組織なんだから
こいつは支配下にある下部組織のひとつだと勘違いしてるようだが
286名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:41:11 ID:mAlxc0+0O
所有と経営の分離はするなということですね
287名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:41:51 ID:FQyrMAZpO
>>284
その当時から犬猿の仲で有名
288名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:42:05 ID:Xmz43CyLO
ベストメンバー制の意義って最初の頃は
お金払って観に来た客に失礼だからとか言ってたけど
サポーター達の支持を得るどころか反論食らったので
今回は大会の権威って理由にしているのかな?
289名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:44:45 ID:XW9Qx/ib0
まあ天皇杯はリーグじゃなくて協会が主催だからな
権威を振りかざしたいんだろ
290名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:44:45 ID:Qo+qIp9fO
偉そうに。
少しは謙虚な発言してみろ。

な〜んちって〜
291名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:46:08 ID:Rztq0M1x0
>>285
2010年問題があるからね。
そのへんはなんともいえんわ。
292名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:46:43 ID:nxTgh2Nb0
そんなに権威のある大会なら、ACLの日程のほうをずらせよ。
あとW杯予選の日程も。
何でこんな糞日程になったと思ってんだ。
293名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:46:48 ID:apXqiu9wO
犬飼には会長の権威など関係ない
294名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:47:29 ID:t/d+gMqTP
ナビスコと天皇杯とリーグの総合成績で降格チーム決めればいいんじゃね?
295名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:47:47 ID:/uvxJJ4zO
優勝賞金を10億ぐらいにしたら自然とベストメンバーになるよな。
296名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:48:10 ID:ynzeeHOeO
>>285
下部組織じゃん
297名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:49:34 ID:ynzeeHOeO
>>292
今年の日程は川淵と鬼武の所業
298名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:49:39 ID:dtuCkGn20
>>282
だから建前の話っていってるだろ。
やりやらずが公に認められるようなギャンブルは法的に認められん。
競馬法にも記載されているハズ。

totoに関しては「スポーツ振興投票の実施等に関する法律」でいいのか?
これには具体的にベスメン規定に係わるようなような事項は記載されてないような気がするが・・
299名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:50:33 ID:i0KZKssN0
大会の権威は、あなたがどーこー言えないのよ

ここで勝つことの見返りが不十分である、という状況が起こりえた、というだけ
勝ちたくない監督は、一人もいない
そもそも、参加チームすべてがベストメンバーであることを前提にする必要はない
少なくとも、そのチームに所属して懸命に練習をしているプロ選手

試合の時期や場所、選手のコンディション、天気、審判の一瞬の迷い、もちろん当日の選手たちのモチベーションなど
試合結果を左右する要素は、ほかにもたくさんある

それを、ひっくるめて公平とみなして勝ち上がったチームを「優勝チーム」として称える
サッカーは、新記録に挑む競技ではなく、「ゲーム」だ
ゲームには、不確定な要素が多いもの

状況は刻々と変化し、だれも調節できない
その時々の、見どころや楽しみ方を提供するのが、興行主の腕の見せ所でしょ?
300名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:50:39 ID:nxTgh2Nb0
>>297
何がベスメンか把握できてなかったのは部下の所業だしな、氏ねって。
301名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:51:57 ID:h92mfsHU0
大会の権威とか言ってるけどさ、
たかがカップ戦がJのリーグ戦より大事だとは到底思えないんだけど。
ベストメンバーもさ、チームにとってベストならそれでいいじゃない。
302名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:53:06 ID:Om+8YKEe0
>>287
そうなんだ
303名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:53:13 ID:ynzeeHOeO
チームは協会やJリーグに頭下げて、まぜてもらってるのに
その上下関係を忘れてメンバー落としなんて舐めた真似をしてるんじゃないって話だよ
304名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:53:24 ID:nxTgh2Nb0
>>298
競馬と同じように考えるのが大間違い。
無理矢理当てはめるのなら、クラブの保有している選手全部が馬体。
怪我や疲労を考慮して、万全な馬体を送り出す。それに犬飼が文句言う筋合いはない。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:54:25 ID:ynzeeHOeO
>>299
ベストメンバー規定を理解してから文句を言えよ。基地外。
306名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:54:34 ID:pzEhVugI0
権威じゃ飯は食えないんだよ!
307名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:54:47 ID:/1fMQp880
>>239
お前はチンカス以下でしかないな。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 09:59:58 ID:JSsXLN+F0
>>287
犬狸じゃないの?
309名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:00:15 ID:tSU1dFdvO
>>284
弱小浦和脱するためにベース作って菓子杯取ったオフトを
自分が気に入らないからという理由で辞めざるをえないように持っていったのが犬飼


菓子杯取った会見でのオフトのぶちギレ方は凄かった
権威どうこうなんざ、
実績も結果も残してる監督を
まともにリスペクトも出来ないお前が言うなと
310名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:00:52 ID:i0KZKssN0
>>305
自分はスポーツできない人だね。
毎朝、マラソンでもしてごらん。
311名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:01:13 ID:pc8DmeGg0
リーグ戦とカップ戦でメンバー大幅変更するのは欧州では当たり前だし、
采配の権限は監督が握っているわけで、外野がとやかく言うことではない。

ただ、totoの絡みで、リーグ戦のほうを手抜くと八百長扱いされかねないからな。
312名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:01:19 ID:4Q72xvzQ0
「 絶対に許さない。外国人の監督だから個人の記録は関係ないのでしょう。顔も見たくない 」


これ思いだした
313名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:01:22 ID:t3Ku7QCoO
常にベストメンバーで挑んだ結果
お前の古巣は今どんな状況だ?
優勝どころかACLも危うくなってきたぞ?
314名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:01:25 ID:roTyqZL10
みんなが予想した反応
315名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:02:48 ID:ynzeeHOeO
オフトは今期いっぱいで首なんだから
オフトにすればスタメン落としで犬飼に嫌がらせしても
それで磐田が懲罰くらっても
どっちにしろ痛くも痒くも無い
自分を首にした犬飼と磐田への嫌がらせだろ?今回の所業は
それを理解できず、敢行させる磐田の馬鹿社長と馬鹿サポは・・・
316名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:02:50 ID:0oaniOri0
>「外国人監督には大会の権威など関係ない。クラブが導かないといけないが、監督に丸投げの社長が多い」

あんたが浦和の社長のときに雇ってた監督だよwww
そのときにちゃんと導いとけw
3歩歩いたら記憶無くすのか?このオッサンwwwww
317名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:03:39 ID:bqrcJLG70
>>312
それ誰だっけ?
318名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:04:11 ID:u432SlPIO
えーと、外国人差別?
319名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:04:13 ID:ukjzMoJJ0
犬飼はJ2落ちの危機感を理解してない
320名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:04:26 ID:JSsXLN+F0
まともなクラブなら監督に丸投げするわな
ミラーやシャムスカより選手管理に詳しいクラブ社長がいるわけない
321名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:04:40 ID:zKjck8nV0
大会の権威って鳥栖のGMが言ってるから。
その言葉の受け売りです。
犬飼さんは悪くない。
悪いのは大分。
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=5782&blockId=1100734&newsMode=article
322名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:06:04 ID:FQyrMAZpO
>>317
ヒルマンVS金村
323名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:06:05 ID:ynzeeHOeO
>>309
その後のブッフバルトで黄金期を作ったけどな
オフト切って新人監督のブッフバルトを連れてくる犬害とかって叩いてたレッズサポ涙目w
324名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:06:05 ID:GGEu/kssO
うるせージジイだな
なら天皇杯優勝チームは無条件でJ1残留とか特別施策作れよ
325名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:06:28 ID:tfPXvbtr0
サッカーはコンディションの影響が大きいの知らないわけではあるまいに
降格しそうなのに天皇杯どころじゃないだろ
主力強制してもピッチで休むぞ
326名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:06:32 ID:n35Fb5kJ0
この人、各クラブの監督や選手を自分の企業の従業員くらいに思ってそうだ
社長が監督を指導するって発想が理解できねーよ
ほんとすごいのが会長になっちゃったな。マジキチww
327名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:08:01 ID:ukjzMoJJ0
そもそも全ての試合にベストメンバー出せと言うのは建前であって
本当にそんなことしてるクラブは崩壊するだけだわな
328名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:08:08 ID:JD8W06VFO
>>321
天皇杯取ってもJ1には行けないけどな

選手よりも熱い人だけど頭が固いと思う
329名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:08:24 ID:dtuCkGn20
現状では天皇杯にはベストメンバー規定は適応されないハズなので、
この人が言っている事はたんなる言いがかりなんだよな。

リーグやナビスコ杯でベスメン規定に違反する事は、以下の「公正を害すべき行為」
に該当するのか?俺にはあいまいすぎて判断できん。

第四十一条 偽計又は威力を用いて指定試合の公正を害すべき行為をした者は、
三年以下の懲役又は二百万円以下の罰金に処する。
第四十二条 指定試合においてその公正を害すべき方法による試合を共謀した者は、
二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
330名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:08:35 ID:Asjf3WytO
また吠えたのかワン公? ばか犬
331犬好き:2008/11/26(水) 10:09:13 ID:BvNNwqOP0
犬飼会長はJリーグの全チーム・全サポーターを尊重して欲しい。
浦和・大宮だけがJリーグではない。
今の磐田にとってJ1残留は最優先だろう。
リーグ戦あと2試合に注力するのは当然だと思う。
332名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:10:01 ID:ynzeeHOeO
>>310
ベストメンバー規定を理解出来ない無能が涙目で人格攻撃www

>>311
采配の権限は監督が持ってるように
大会の規約を作る権限は協会が持ってるんだよ
大会の規約の枠の中で、采配を振るう権限が監督にはあるだけ
333名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:10:30 ID:Asjf3Wyt0
逆にガンバは相当なプレッシャーだな
334名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:11:01 ID:b/rK6Tfp0
そんなに天皇杯が大事なら、天皇杯で優勝したら
リーグでいくら負けても降格しない制度にしたらどうかね。
335名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:11:42 ID:vip/4uYC0
>>332
規定もないのに処分するとか息巻くから笑われてるんだけどね>犬害
こいつに各クラブのベストメンバーを書けっていうペーパーテストやらせてみ、
たぶん正答率5割いかないと思うから。
浦和のメンバーだって満点解答できるか怪しい。
336名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:11:52 ID:vn8aWVggO
>>298
だからこうやってメンバーの変更が事前にニュースになってんだよ。
そういう変更とか分からん人は完全運任せのBIGを買えばいい。
そもそもターンオーバーがサッカーくじに影響するなら、本番の欧州でターンオーバーが認められてるはずがない
337名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:12:16 ID:FQyrMAZpO
>>329
去年の川崎の件だって規定守ってやったこと

犬飼のは全て言いがかりw
338名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:12:29 ID:ukjzMoJJ0
犬飼「じゃあ天皇杯に優勝したら次のリーグ戦は勝ち点10からスタートな」
339名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:12:35 ID:pzEhVugI0
試合のメンバー決めるのに
社長やら協会長やら 素 人 が口挟むのかよ

バカも休み休み言え!!!
340名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:13:11 ID:IyfZGkyS0
ますます犬飼のバカさ加減がわかってきたなw

まさか、フロントが現場に口出しすることを奨励するとは思わんかったよwww
341名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:14:03 ID:he9nYZfZO
メンバーを落とせばリーグ戦が何とかなると考えるのは大きな間違い。
素人みたいな監督がいるから困る。
順位が順位で、頭が混乱してるんじゃないの?
常軌を逸してるとしか思えない。

とりあえず、ベストメンバーを期待しているサポーターを裏切った事への説明を求める。
342名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:14:15 ID:XW9Qx/ib0
権威のある大会を水曜日に開催してる会長
343名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:14:55 ID:ynzeeHOeO
>>335
ベストメンバーとベストメンバー規定を一緒に考えてるのかい?
344名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:15:22 ID:W0/LFhpA0
だmれ
345名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:15:44 ID:tSU1dFdvO
>>332
まだ規約無いんだから犬飼のは単なる言いがかり
川崎にいちゃもんつけたことでも判るが
気に入らないとルール内の権限行使すら難癖つけるマジキチ
常人のような擁護はこいつの場合出来ないんだよ
346名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:15:55 ID:FAey/MDg0
この馬鹿が騒がなければ、別に問題にもならないのにな
347名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:15:56 ID:ukjzMoJJ0
>>336
チーム事情を考えた上での予想をすればいいだけだしな
日本のお偉方はベストメンバー組まないのとイカサマするのは
全く別次元だということが理解できていないんだろ
348名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:16:11 ID:U+Zr7riT0
この人にぶら下がってれば珍発言がゲットできるから、スポーツ紙の記者はウハウハなんだろうし
犬飼は犬飼で、自分の発言の影響力が大きくなったように勘違いしてそうだな。
349名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:16:24 ID:JSsXLN+F0
>>332
そもそも世界中でベストメンバー規定なんて作ってるところを他に教えてくれ
350名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:16:30 ID:ynzeeHOeO
>>336
ターンオーバーと、捨て試合のメンバー落としは違うから
ターンオーバーって言葉を使ってるけど、ターンオーバーってどんなのか説明できるの?
351名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:17:23 ID:gIT6+rQHO
天皇杯はJ2でも出れる

J1はJ1のチームしか出れない

つまりはそういうことだ、優先順位は明らか
352名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:17:31 ID:vip/4uYC0
>>343
直近5試合のスタメンをすべて書けのほうが難しいけど、そっちをお望み?
353名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:17:52 ID:pY0l3p0FO
J1とJ2では資金面や選手の年俸や色々な問題で降格する訳にはいかんだろ だから鹿島戦は重要だから選手を入れ替える 当たり前の事じゃん

クラブとしてリーグ戦も考えたベストメンバーなんだから犬飼ごときが口を出すな

鹿島から金貰ってるのかよ
354名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:17:54 ID:MaVe9/sg0
携帯厨が朝から犬害擁護ですか
355名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:18:03 ID:Q9wqBGcl0
権威ある大会にはベスメンで臨めってのは
不思議な論理だよね
356名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:18:07 ID:/iMF2w680
>>67
カップ戦に箔付けたいならそれなりの特典がないとねえ
357名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:18:56 ID:o6kCVJDw0
>>350
そもそも「試合を捨ててるからこのメンバー」と決め付けるほうがおかしいわけで。
358名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:18:59 ID:ynzeeHOeO
>>349
日本だけだと何か問題があるの?
359名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:19:13 ID:2ZiN+xWQO
スカパーかなんかでアンケート取れよ
ベスメンじゃなくて怒ってるサポなんてほぼゼロだろ
360名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:19:54 ID:dKwq7v0hO
田舎は先ずは残留だろ。
天皇杯の権威を主張するなら、日程の配慮をしろ。
糞犬害して。
361名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:20:03 ID:u2k+ZouAO
コイツの辞書には疲労って言葉が無いんだろうな
リーグ戦終盤の大事な時期に中三日とかで良いパフォーマンス出来るかっつーの
362名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:20:49 ID:TgnNdUyv0
>>1
>外国人監督には大会の権威など関係ない。

トラップカード発動!「人権擁護法案」!
363名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:20:51 ID:ynzeeHOeO
>>352
それを知ってて、なぜベストメンバーなんて言葉にこだわる?
364名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:21:13 ID:cO0EA3dC0
ID:ynzeeHOeO
ただのレス乞食じゃん。
365名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:21:32 ID:e89SHdnH0
>犬飼会長はW杯予選の経験がある巻、佐藤を外して若手の岡崎、興梠を起用した
>不可解な采配についても「コンディションを見て、あれがベストメンバーということ」と擁護。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/10/17/01.html


ベストメンバーかどうかは結局犬が主観で判断してるだけじゃん
アホすぎ
366名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:21:38 ID:JSsXLN+F0
>>350
よく言われるターンオーバー(疲れた選手を休めるための少人数の入替え)とは別に
日程が接近している場合、相手に応じて事実上のチーム内チームを2つ作って
試合に臨むってことも欧州では普通にやってるが何か?

いわゆるただのメンバー落としの意味だけじゃなく、
3日では戦術練習の時間が足りないから、一週間を相手対策にあてるためにそれをやるという
積極的な理由の場合もあるぞ。ある程度粒のある選手が数いればできる話
367名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:21:50 ID:ynzeeHOeO
>>357
オフトが言ってるじゃないか
368名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:22:50 ID:JSsXLN+F0
>>366の戦術的な対策としての大幅メンバー入替えは日本の高校や大学でも普通にやってるわな
369名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:23:08 ID:ukjzMoJJ0
磐田が入れ替え戦になったとして、仙台とどっちが強いのかね?
370名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:23:09 ID:ynzeeHOeO
>>366
どのチームがやってるの?w
実例を上げてみてよ?
371名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:23:12 ID:cO0EA3dC0
>>365
そもそも犬飼主観では栃木戦の磐田のメンバーはベストだったんだしな。
それを会議にまでかけて、千葉は違反してないことが分かって恥かいた上に、
規定を持ち出すなら磐田や仙台も引っかかりますよって指摘されただけ。
372名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:23:45 ID:+VzcxCKHO
要するに天皇陛下万歳なわけか
373名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:23:54 ID:ie2JShx20
犬飼 笑 
西や成岡のいる磐田の真ん中はレギュラーより強いんだがな 

カレンの怪我は痛いが
374名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:24:21 ID:wIgH5iuf0
>>369
仙台に決まってんだろw
375名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:24:35 ID:ynivtryo0
磐田って入れ替えの可能性あるんでしょ?
そしたら日程的にリーグ戦優先するのが普通のような。
ベストメンバーでもちんたらやってわざと負けるより、
控え選手出すほうが誠実な気がするけど。

なんか、ヨクワカラン。

376名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:24:48 ID:cO0EA3dC0
>>367
言ってねーじゃん。
捨ててたら、わざわざ完全に2チーム分離して練習させないよ。
377名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:25:07 ID:JJxwJ5wb0
オフトを外国人監督ってだけで切って捨てるのもなんだかな。
馬鹿犬よりも100倍以上日本サッカー界に貢献してるわけだし。
378名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:25:28 ID:8ifO3J2J0
発言するごとにがた落ちの、自分の権威の方を心配した方が良いんじゃないかね。
379名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:25:56 ID:1HkVVUC20
いっそ天皇杯1つ勝ちあがるごとにリーグの勝ち点に1足すとかすれば?(J1,J2、JFL共に)
たった1でも終盤にはでかいからどこも躍起になると思うぜ

我ながら名案だな、うん
どうでしょう、犬飼会長
380名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:26:06 ID:ZE/6i8Nf0
権威(笑)
381名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:27:21 ID:ynzeeHOeO
>>375
両方勝てば良いだろ
リーグ戦の事情をカップ戦に持ち込むなって話だ
382名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:27:31 ID:cO0EA3dC0
>>372
ちゃうちゃう、犬飼様万歳
383名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:28:22 ID:kyENYNod0
ケータイ犬飼降臨と聞いて飛んできました。
384名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:29:19 ID:ynivtryo0
>>381
持ちこまざるを得ない日程になってるのが一番の問題でしょ?
それに、どっちも勝とうとしたら、
チーム分けるほうがより積極的な策なんじゃないの?
385名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:29:23 ID:r2v6iLOHO
日本猿サッカーに権威とな
386名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:30:25 ID:bTxBKPvy0
名波の実質引退試合
ゴン、西が花を添え、目を腫らす若手、そして見守るドーハの悲劇代表監督オフト
一方、迎えうつ遠藤率いるアジアチャンピオンG大阪はJリーグの試合を捨ててこの試合に全力を注ぐ

天皇杯って神事みたいもんだろ
ベスメンにすればいいってもんじゃない
犬飼こそ天皇杯の意味をもう一度考えろ
387名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:30:48 ID:+VzcxCKHO
>>381
もう分かったからサッカーげーむでもやってろよ
388名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:31:34 ID:3TFRQFSe0
ACLもあるのだから協会もターンオーバーを見据えた方がいい。
ベストメンバー規定は身の丈運営を推進していた時期のものだが、
今は状況が違う。
389名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:32:42 ID:ynzeeHOeO
>>384
今年の日程は川淵、鬼武の所業だから、来年には改善されるでしょう
平均80のチームで戦うよりは100のチームで戦った方が良いでしょ?
390名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:32:54 ID:WcOy9BIGO
クラブの社長を素人って言ってたけど
こいつはどの分野での玄人なの?
391名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:33:27 ID:1HkVVUC20
>>386
外野がgdgd文句言うより日本サッカーに長年貢献してきた
名選手の引退ロードを盛り上げるように演出するくらいが
興行としては尤もな気はするけどね

この場合、興行主は磐田であり、かつそれをまとめる日本サッカー協会であるべきだけどね
392名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:33:46 ID:ynzeeHOeO
>>388
ベストメンバー規定あっても、ターンオーバーはできるんだよ。馬鹿。
393名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:33:58 ID:daIAbmeQO
>>370
ヒント・地域リーグ決勝は3日で3試合。
394名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:34:23 ID:JSsXLN+F0
>>389
来年はアジア杯予選+年間試合数が決まっているキリンカップで
代表戦が増えてもっと酷い日程になることが確定済
395名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:34:51 ID:ynzeeHOeO
>>393
海外じゃないじゃないかwww
396名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:35:16 ID:ynivtryo0
>>389
>今年の日程は川淵、鬼武の所業だから、
>来年には改善されるでしょう

ということは今年ベストメンバー云々で文句つけるのは意味がないって話か。
397名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:35:31 ID:kyENYNod0
もうケータイ犬飼相手にするのやめろよ、お前ら。
398名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:35:33 ID:FQyrMAZpO
>>392
規定守っても文句つけるバカがいるけどなww
399名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:36:12 ID:JSsXLN+F0
チップはちゃんとコテつけてくれ
400名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:36:33 ID:rC0GOmcI0
>>388
4チームACLに出場する来年からはカオスだよな。
マジでターンオーバーやってかないと、J1の順位表は
今年以上にとんでもない事になりそうだし、疲労で
タイトル全部逃すチームも出てくるだろうな。
401名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:36:58 ID:FAey/MDg0
ID:ynzeeHOeO

あぼーんしろよ
ただのレス乞食じゃないか
402名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:37:21 ID:XTv5aBpz0
2部に落ちたら元も子もないもんな
これはしょうがない
403名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:39:00 ID:wajHsxfQO
失言で保健所行き?
404名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:39:08 ID:jbOJ0Hjj0
天皇杯の醍醐味はアマがプロに勝つところなので
プロに全力でこられると困る
405名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:39:52 ID:ynzeeHOeO
>>394
あとはリーグ戦とカップ戦がどう組み合わさるかでしょ

リーグ(土)・カップ(水)・リーグ(日)
とリーグ戦の間にカップ戦を挟むからカップ戦のメンバー落としが問題になるんであって
リーグ(土)・リーグ(水)・リーグ(日)
とカップ戦を間に挟まない日程を組めばメンバー落としは無くなるでしょ

であとでまとめてカップ戦をやればいい
リーグ終了後に天皇杯が始まるようにしたり
406名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:40:10 ID:04DcPVhBO
北沢だか木村だかが言ってたけど、Jリーグが始まって天皇杯は普段サブ組の選手たちが担当するようになった
でも決勝ではそれまで一度も天皇杯に出てないレギュラー組が出場する
それが当たり前だった
サブ組も納得してて、「俺たちがここまで持ち上げたんだから頼んだぞ」って雰囲気だし、
レギュラー組も「檜舞台を踏めないサブ組のためにも負けられない」って思って真剣に戦ったって
そういう大会でいいと思うんだけどな
407名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:40:53 ID:1HkVVUC20
>>398
そんな玄人がいるわけがない

もしもの仮の話だけど、
そんな人が自称玄人で会長だとしたら
きっと「部下に丸投げした」のを理由に、規定を守ったクラブを
公の場で批判しても謝罪の一つもない常識しらずのアマチュアに違いないよ
408名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:41:30 ID:kyENYNod0
>>404
今年はどこがJ1を食うかっていうのが楽しみの一つだしな。
409名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:41:39 ID:ynzeeHOeO
>>396
(罰則のない)今年からメンバー落としの無気力試合を牽制してるだけだろ
来期からは規定と罰則が出来るだろうし
410名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:41:56 ID:/X/bQw4e0
不快とか云ってんのコイツだけじゃん
てめえのための大会じゃねえんだよ
411名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:42:20 ID:FQyrMAZpO
社長が監督を無視してメンバーを決める?


サカつく脳過ぎやしませんか?
412名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:43:16 ID:3kt1kPd30
あと2試合で早々とオフに入る浦和の心配でもしてるよ、バカ犬。
413名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:43:48 ID:I4NwRa4a0
ナイス磐田
414名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:44:35 ID:9I3GJ1grO
上げた拳をおろせなくなってるだけだろ
415名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:45:05 ID:ynivtryo0
>>409
>(罰則のない)今年からメンバー落としの無気力試合を牽制してるだけだろ


416名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:45:18 ID:Kt7+lffC0
とりあえず犬は黙ってろよ
417名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:45:30 ID:PWZ1LNvdO
罰則を喰らったチームがひーはに訴える展開希望
418名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:45:56 ID:yuCfNPfY0
天コロ杯なんて罰ゲームだろ
いらねえよこんな大会
419名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:46:04 ID:LoEWfGY00
残留のが重要だなどう考えても
420名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:46:40 ID:M3J6ENqmO
>>409

メンバー落としたからって無気力試合になるとは限らんが……
普段出番の無いヤツには絶好のアピールの場だぞ。
421名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:47:35 ID:8BJkTpPO0
>>371
千葉は違反してないって古川のOBに逆らえないのか?www
422名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:47:52 ID:ynzeeHOeO
>>415
犬飼の恫喝でメンバー落としするチームが減っただろ?
そういう事
423名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:48:13 ID:wJ2hpWwE0
>>420
リーグ残留を目標にしてるスタメン使ったほうが無気力になったりしてww
424名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:48:25 ID:5bWoSmBq0
そもそも、出ちゃいけない選手ならプロ登録を許すなよ日本サッカー協会

っておもうのはおかしいですか?
悪いのは協会じゃねw?
425名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:48:47 ID:ynzeeHOeO
>>420
選手の無気力ではなく、チームとしての無気力
426名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:48:59 ID:+zMGbl1oO

生活の保証もなしで、
外野からピーチクパーチク吠える犬会wwww
さすが浦和関係者と納得せざるをえない
427名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:49:35 ID:GrjUnOCh0
>>418
登録してる全クラブが参加できるオープントーナメントはあった方がいい
草サッカークラブであっても、夢が見れる大会は意義深い

問題は稚拙な運営と制度疲労、そして諸問題を先送りにしてる協会幹部の思考停止っぷり
428名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:49:40 ID:+UNCS966O
>>1
おらおらどうした
もっと怒れ
怒って怒ってスーパーサイヤ人になる寸前で市ね
429名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:50:09 ID:y6lD/GyX0
磐田は前回も同じことしたのになんで今回だけ怒るの?

なんでなんで?
430名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:50:15 ID:wJ2hpWwE0
>>422
メンバー落としと無気力って関係あんの?www
リーグ戦の為に体力残したいレギュラー格とスタメン奪取に燃える控えメンバーなら
控えのが全力でやるんじゃねーのww
431名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:50:43 ID:Vu7HUnhk0
トップが外人差別ですか
感情をコントロールできんのかね
432名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:51:03 ID:LoEWfGY00
>>427
俺素人なんだが
天皇杯ってもっとステイタスあったような気がするんだけど、
前からこんなもん???
433名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:51:08 ID:ZCaVsXcR0
>>392
いくら規定があっても犬飼の気分次第で恐喝してくるのは去年のことでバレバレですからw
434名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:51:45 ID:xgRbo07AO
期待通りの反応だな
435名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:51:51 ID:tSU1dFdvO
>>392
川崎がそれやったら犬飼に文句言われまくりましたが
436名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:52:36 ID:3kt1kPd30
>>421
実際規定があったとしても問題ないメンバーだったっていうだけの話。
犬飼は、去年も何の問題もない川崎に文句つけた前科あり。
437名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:52:45 ID:1HkVVUC20
犬飼の浦和のシャチョー時代は全ての試合ベストメンバーだよね?
この論理ですと。誰か確認してくれよ

日本で一番権威がある大会で登録メンバーの手を抜いたり外人を途中で帰らせているわけないよね
監督がその時のベスト選んでも、権威の為に社長が口出して変えさせるべきというくらいだから
犬飼はちゃんとそれを実行してきたわけだよね?そこのところどうなの
438名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:53:24 ID:quwC/OQqO
結果を見て決める?
2-2のスコアレスドロー
だったらどうすんだろ
439名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:53:50 ID:sMwgvChE0
天皇杯の凄さが分からん外人風情にはすっこんでろってことか
マジキチ
440名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:54:06 ID:ynzeeHOeO
>>430
控えは実力が劣るから控えなんだろ
そういう選手しか出さないのはチームとしての無気力
441名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:54:07 ID:Rztq0M1x0
>>432
前からこんなもん。
トライアウト兼若手育成の場
442名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:54:29 ID:wJ2hpWwE0
>>425
選手が無気力でもチームは無気力じゃないってwww
やる気ある選手使うほうがチームとしもいいんじゃねーのww
443名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:54:56 ID:tSU1dFdvO
>>430
菓子杯GLとか意外にそれで負けたりするしな
控えってもプロだし、そっからブレイクする奴もいるからなあ
444名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:55:54 ID:3kt1kPd30
>>432
日本リーグ時代かなんかじゃね?
445名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:55:59 ID:QRdrDPPnO
こいつ何がしたいのかがわからないんだけど
446名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:56:08 ID:y6lD/GyX0
>>437
犬飼社長さんは、かわいかわいい釣男ちゃんを権威がある大会をサボらせて帰国させてましたよ
447名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:56:18 ID:ynivtryo0
>>422
日程が問題なんじゃないの?
448名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:56:30 ID:tj6mfFHR0
磐田の監督って代表監督までやったオフトなんだよな

それを「外国人監督」扱いとは・・・ww
449名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:56:32 ID:wJ2hpWwE0
>>440
ハゲワロタww
ゲームじゃないんだよw
どんな状態でも数字通りの動きできると思ってんのかよww
450名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:57:05 ID:Vu7HUnhk0
そりゃ帰るやつもいるけどちゃんと正月まで残ってくれる外人選手もいるのにね
451あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2008/11/26(水) 10:57:31 ID:717o+zou0
>>1
だったらスケジュールもちょっとなんとかしろよ。
もちろん秋春制は論外なのは言うまでもないがwww
452名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:59:34 ID:ynzeeHOeO
>>435
川崎が協会から援助してもらったのに
後ろ足で砂かけて、さらに柏に惨敗したあれか?
453名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:00:46 ID:ZCaVsXcR0
ベストメンバー、ベストメンバーといいますが、犬飼さんの古巣は今年無冠寸前で崩壊状態ですよw
454名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:01:12 ID:y6lD/GyX0
>試合結果を見て判断することになった。

これすごいよな
勝ったらお咎めなしで負けたら指導か?

もはやベスメンとか関係ないじゃん
455名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:01:46 ID:Rztq0M1x0
やきうのアジアカップみたいなもん。
主力のほとんどは出ないでスター選手の一部を顔見せ程度にだす

やきうも韓国や台湾は真剣に来てるが日本は外国人選手は帰国したり
本当にやる気がない。
それと一緒で名を売り高く売りたいJ2の選手やクラブは真剣だがJ1はクラブは
全くやりたくない罰ゲームだけどもチャンスを求める控えや若手は真剣
456名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:02:04 ID:wJ2hpWwE0
>>452
それに決まってんだろw
援助してもらったからギリギリ規程の範囲でやったのに
犬が憤慨ww
457名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:02:24 ID:3kt1kPd30
>>454
むしろガンバが負けたらなんて言うのかが気になる。
458名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:03:17 ID:wuo1hBvx0
>>429
犬飼が会長になったのは今年だろう
459名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:03:47 ID:3kt1kPd30
>>458
前回って4回戦。今日は5回戦。
460名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:03:57 ID:ynzeeHOeO
>>442
日本語も理解できんのか
461名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:04:03 ID:w6T7J/Nv0
やっぱりさかつくって悪影響のほうが大きかったな
462名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:04:06 ID:wJ2hpWwE0
>>458
前回って11月の出来事だぞwww
しらねーならレスすんなよww
463名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:04:44 ID:ZCaVsXcR0
>>452
直行便ぶちあげといて結局経由便にしましたっていうあれかw
あんな無茶苦茶な行程組むなら日程移動させるとかの方がよかっだろ。
464名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:04:48 ID:9FMchX2b0
鳥栖のGMが大分はうちをなめてるって協会に抗議したから、犬飼さんは苦言を呈しただけ。
一度苦言を呈した以上、同じことやるチームにも苦言を呈しないわけにはいかないから
磐田にも言ってるだけ。すべては大分が悪い。

http://www5.nikkansports.com/sports/kyusyu/murata/20081120_71581.html#more
465名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:05:40 ID:wuo1hBvx0
>>462
そうなのか。すまん
466名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:05:45 ID:GrjUnOCh0
>>432
プロ化以前は、天皇杯しかなかった(と言っても過言じゃない)ので、
実業団や草チームは天皇杯に絞ってた側面がある
プロ化に伴って、権威(笑)は年々落ちていってると思う

チームは優勝/残留争いと重なるし、個々の選手は契約問題が絡む
勝ち残ればオフが短くなる不公平さもあるし、各チームはベスト4に残らないと赤字
赤字のしわ寄せはカテゴリーが下のクラブに回ってくる矛盾も存在
と、問題を挙げればキリがない
各クラブの実情と天皇杯の制度が乖離する一方なんだよねえ

天皇杯は5回戦で負けるのが一番いいw
注目度が低いので叩かれる事は少ないし、赤字も最小限で済む
何よりも、リーグ最終節が終わると同時にオフ突入、このメリットは計り知れない
(肉体面より精神面)
逆に最悪なのがベスト4で負ける事
467名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:06:38 ID:wJ2hpWwE0
>>460
は?お前ができないんだろ?
ウイイレですれ選手のコンディションあんだろww
控えのがいい動きするかどうかを見極めんのが練習見てる現場の監督じゃねーか
チームが無気力かどうかなんて外からわかんねーよww
協会の会長様やクラブの社長に判断できんのかよ
468名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:06:52 ID:ynzeeHOeO
>>456
勝つなら良いが、惨敗だったからな
確か柏って当時はリーグ下位じゃなかったか?
469名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:07:06 ID:t/d+gMqTP
FIFAがことあるごとに
ジンシュサベツハダメデスヨーっつってんのに
日本協会のカイチョーが差別していいの?
470名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:07:56 ID:ZCaVsXcR0
>>456
あれ、リーグ側にちゃんと問い合わせて確認までとってたのにな。
それなら全部犬飼が処理しろよw
471名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:08:13 ID:sHL2dX0r0
昨年のサンフレッチェは残留がかかっていたし残留できなかったけど、
天皇杯は全力でやっていたし、今年も全力でやっている。
472名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:08:40 ID:ynzeeHOeO
>>463
川崎が協会の援助断ってれば格好が付いたが
援助受けてあれだからな
473名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:08:56 ID:ynivtryo0
>>468
もう一度確認するんだけど、
日程が最大の問題なんだよね。
474名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:09:54 ID:wJ2hpWwE0
>>472
だからわざわざリーグに確認までとったんじゃねーかw
援助なかったらベスメン規定じゃないけど許してって懇願してるレベルだろ
475名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:10:17 ID:ZCaVsXcR0
>>468
ルール守ってやったのに負けたら噛みつくって八百長でもやってるのか?w
476名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:10:28 ID:JSsXLN+F0
>>463
ムリ、試合ムリ、リーグの試合ずらして

試合日程動かせないから直行便出すわ

じゃあせめて1日ずらして

それもムリ、ああ、直行便も手配できなかったんで乗り換えできる空港までの経由便確保したから頑張ってね

帰国したが怪我寸前の選手とかでボロボロだったので、メンバー大幅に変えるよいいね、って協会に打診

OK

ベスメン規定ぎりぎりで試合

犬吼える
477名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:12:01 ID:ynzeeHOeO
>>473
大元は日程の稚拙さだね
来年からは犬飼が組むから多少は巧妙になるんじゃないか?
今年と変わらなかったらそれこそ犬飼は無能
478名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:12:10 ID:RwKLaKayO
自分が赤の社長やってた頃の事には触れずに、
今のポジションについた途端にあちこちのチームに
難癖つけまくり


もう犬害は公式の場でも赤ユニ着とけよwww
479名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:12:27 ID:GKc5/4NR0
オフトVS犬飼の第2ラウンド開始
480名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:12:59 ID:Aj3qb60cO
罪のない犬猫を処分するより犬飼処分した方が日本のためになる
481名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:13:21 ID:ynzeeHOeO
>>474
援助なかったら、川崎に弱みはなくなって胸をはれただろ
援助受けてたからそれが唯一の弱みになって叩かれた
482名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:14:25 ID:2RNF59L6O
現場からしたら選手層を厚くしたいから普段出れない選手を出して少しでも力つけさせたいだろうし
サポーターだってまさか主力以外なら見向きもしないなんて言わないだろう
別にメンバー入れ替えたってよくね?
背番号ないスタッフを出すわけじゃねぇんだからさw
483名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:14:50 ID:wJ2hpWwE0
>>481
川崎を叩くやつがバカなだけだろww
弱みもクソもねーよ
確認までとって規定守ってんのに噛み付くバカのがよっぽど弱みになってんじゃねーかw
未だにそれで叩かれてんだからww
484名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:15:30 ID:ZCaVsXcR0
>>481
協会がやってることは893と変わらんなw
485名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:16:41 ID:GKc5/4NR0
降格争いの真っ只中の田舎が主力温存するのは当然だろ。
だいたい誰を試合で使うかは監督の専権事項だろうが。
犬飼がベストメンバーじゃないと思ったら処罰されるんじゃ監督できねえよ
486名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:18:21 ID:ynzeeHOeO
>>482
リーグ戦でも同じようにやってるならね
カップ戦で普段やってないメンバーを大量に入れ替えをするから問題になってる
487名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:18:22 ID:TkmJWaQb0
>>481
弱味握ったのなんだの言ってルール守っても恐喝するならフェアプレーフラッグなんか出すなよw
八百長でもやってるのかよw
488名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:19:18 ID:ynzeeHOeO
>>483
いまだにそれで叩かれてるって、川崎サポが粘着してるだけだろw
489名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:19:52 ID:AC4XoI/+0
権威w
490名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:20:27 ID:TkmJWaQb0
>>487
勝手に犬飼が吠えてるだけにしか見えませんがw
491名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:21:01 ID:ynzeeHOeO
>>485
話をループさせるなよ
過去レス500ぐらい嫁よ
492名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:23:27 ID:wJ2hpWwE0
>>488
どんだけ犬飼脳なんだよww
川崎サポ以外が叩いてねーとか思ってんのかよwwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:23:41 ID:TkmJWaQb0
>>491
過去レス500なんてどこにあるの?w
494名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:23:54 ID:GKc5/4NR0
>>491
犬害乙
495名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:23:58 ID:ynzeeHOeO
>>487
明確に禁止されてないグレーゾーンは何やっても良いなんて事をやれば
街金のように痛いしっぺ返しをくらうんだよ

見てみろ、しっぺ返しをくらって
あれほどあった無人金借り機がほとんど撤去されたから
496名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:25:09 ID:ynzeeHOeO
>>493
スレと間違えるなよw
あと500「ぐらい」な
497名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:26:03 ID:YmMGuXkiO
ですよねー(笑)

わかったから犬飼消えてくれ
498名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:26:40 ID:GKc5/4NR0
犬害脳ynzeeHOeOが必死な件
499名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:27:00 ID:vn8aWVgg0
顔真っ赤にしながら携帯をガヂガヂガヂガヂするynzeeHOeO…

微笑ましぃ( ´∀`)
500名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:27:34 ID:XW9Qx/ib0
レス乞食を無視することも出来ない餓鬼が多くて泣ける
501名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:28:07 ID:wJ2hpWwE0
>>495
wwwwwwwwwwwwwww
お前新聞読んでひきこもってろよww
それはグレーゾーン金利が廃止になったからだよw
廃止になってなかったらまだあるわボケw
502名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:29:57 ID:ynivtryo0
>>495
日程問題は協会起因ですよね。
その協会起因の問題が解消されていないのに
協会トップが各クラブに因縁つけるのは
責任を各クラブに押し付ける、逆切れ行為ですよね。

サラ金の話で言えば、
自分が借金せざるを得ない状態に追い込んで
グレーゾーン金利で貸し付けてるのに
「借金するな!」って言ってるようなもんだ。
503名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:32:25 ID:GrjUnOCh0
>>495
なんだその全ての前提が間違ってる例え話は・・・頭わるすぎだろw
ただのレス乞食と思ってたけど、天然だな
504名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:35:11 ID:ynzeeHOeO
>>501
言葉を知ってても読解力はないのか?おまえはw
犬飼もグレーゾーンを廃止しようとしてるんだよ
だからグレーゾーンに頼ってる降格ギリギリのチームはしっぺ返しを食らうのさ
505名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:36:45 ID:5sMX24o10
>>468 その時点で川崎より柏のほうが順位が上だった。
今回でいえば千葉のパターン。
506名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:39:28 ID:ynivtryo0
>>504
だからグレーゾーン金利に依存してたのが協会でしょw
グレーゾーン金利の存在で苦しんできたのが各クラブでしょw
507名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:39:38 ID:gboEglW20
磐田の場合、適当にサブ出してるとかじゃなくて、天皇杯用のチームできちんと練習させてるしなあ。
しかも、ずらっと各年代代表経験者が揃ってるし、名前だけ見れば相当豪華よ。
508名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:40:08 ID:v+aHMTUx0
犬飼はアホやなー
509名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:43:12 ID:wJ2hpWwE0
>>504
もうお前に飽きたわw
グレーゾーンは犬飼なんだよww
わかる??規定守っても守らなくても規定なくても犬飼の心象ひとつで難癖つけられんだよw
グレーゾーン廃止=犬飼解任
510名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:45:16 ID:e+KbSdvB0
正直磐田は天皇杯どころじゃないと思う(´・ω・`)
511名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:46:23 ID:s4A5OXOn0
もう犬飼予想通りすぎて秋田
512名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:47:35 ID:yjGy8c7MO
何?変なの来てるの?
513名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:53:52 ID:BOVtFagG0
>>504
しっぺ返しってw
犬飼が恐喝しているだけじゃねぇかw
514名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:54:00 ID:rdK3xuIfO
こんなに口だしする会長なんて
欧州にいるのかなあ。
515名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:55:01 ID:ghlEnTRJ0
犬飼が軍隊の指揮官をしたら、無能な作戦の犠牲者が沢山でそうだ。
神風特攻を賞賛し、敵前逃亡した兵士をぶった切る。
銀河英雄伝説ででてくる無能な指揮官と同じだな、犬飼。
516名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:55:26 ID:0QVuQeX7O
仮に要求通り毎回同じメンツで出続けたとして、誰かケガしたら
協会から金銭的な保証とかしてくれるんだよな?
517名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:56:24 ID:mia3xUxo0
去年はベストメンバー意識してか天皇杯で中途半端にやってJ2下位に負けたところあったなw
518名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:58:44 ID:7IYVa44qO
理想を語る男、犬飼見参!
519名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 11:59:14 ID:gQTvSbKSO
じゃあ、出場辞退で
520名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:04:50 ID:n4XpuatTO
ベストメンバーでないことを理由に、サポが暴れたりしたことが過去にあったの?
521名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:07:39 ID:oVgZs1ukO
今月の犬飼関連の芸スポ内のスレをまとめて動画にしたいな

犬飼とJのチームは周王朝と春秋の列国みたいな関係で微妙きわまるんだから発言には注意しろバカ
522名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:10:23 ID:JSsXLN+F0
523名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:10:25 ID:JD8W06VFO
去年の会長は全替え認める
試合後になって大分と千葉にクレーム
千葉は規定があったとしてもクリア
一方磐田には何も言わず

今回は結果を見て決めるなどと新たな言い掛かりを吹っ掛ける
524名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:11:37 ID:2ws3/30eO
糞会長にはチーム事情や降格危機など関係ない
525名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:16:02 ID:9pjLMCyj0
10人すりかえておいたのさ!
526名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:20:15 ID:UaO+MmYeO
犬飼の言うことはごもっともだがそれには協会側も
リーグとカップ戦を被らないようするとかある程度の配慮はすべき
527名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:21:30 ID:zHeDNS+y0
磐田は犬飼の言うことを聞いて、
やる気のないスタメンを、ピッチに棒立ちさせればいいんじゃない?
100-0ぐらいで負ければいいんだよ
528名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:22:48 ID:G92Ue8bkO
これに関する記事見ると本当に犬飼は意味不明だな。
外国人監督は成績さえ上げればいいと思ってる!…とか批判してるが
日本人監督であってもそうだよ。サポだってそれがまず第一。
てか監督の仕事にそれ以外何があるんだよw
529名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:28:12 ID:TnOj2f0q0
わたしは中立的立場のサッカーファンですが一言。

確かに犬飼さんの発言は行き過ぎな面もありますが、一番大事なことは何か、
という点です。初めてサッカーを見る、あるいは歴史的権威のある天皇杯を
楽しみにしているファンもいるわけです。

そういうファンを失望させてもいいのか、と。二軍の捨て試合を見せていいのかと。
あくまでプロなのですから、やはり全力で行くべきです。今後このようなことが
無いように、磐田には勝ち点剥奪を含めた厳しい処分を下して一罰百戒とすべきです。
そもそも大分や千葉が問題になっているのに磐田は挑戦的です。サッカーをなめるな
と言いたい。

常識あるサッカーファンの戯言でした。
530名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:28:12 ID:L4BOwgB70
犬飼vs狸 再燃か
531名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:28:42 ID:Ck9T7rL70
犬飼本気で死ねよ
532名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:28:57 ID:H2fwVslPO
これは犬飼が全面的に正しい。
磐田から勝ち点剥奪すべきだろ
533名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:30:51 ID:0QVuQeX7O
>>525
むせび泣く男乙
534名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:31:19 ID:A2e5cF6I0
>>529
緑?犬?
535名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:31:19 ID:OtqxNR9/O
同時進行でJ、天皇杯、ナビスコをやる方がおかしい。

天皇杯なんてJ2、社会人、学生でやればいい
536名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:31:35 ID:eXxq5+hBO
もうね、犬を手なずけるには
桃・・・桃井かおりしかないんだよ
537名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:31:40 ID:wkoJgzVm0
犬飼以外で反対してる奴見たことないんだけど実は結構いたりとかするの?
538名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:33:10 ID:lxnVxlzjO
大事な話だが...


オフトと犬飼は、浦和時代にナビ杯決勝前に監督更迭されたので、仲が悪い。

その後、ギドが引継ぎACL優勝まで行ったが、基礎を作ったのはオフト。


これ豆知識な!
539名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:34:32 ID:gweCMwx0O
残留争いしてるクラブには寛大な処置をしてやれよバカ犬。
何十年前の思考のままでストップしてんだよバカ犬。
自分が裸の王様だって早く気付よバカ犬。
早く辞意表明しろよバカ犬。
540名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:35:13 ID:YAfQC7NrO
犬害といい、JEFの前社長といい、瓦斯のクマーといいろくな人材がおらんなさかー協会は
541名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:35:47 ID:9pjLMCyj0
川渕は意外とまともだったなと思い返す日がこんなに早く来るとは思いもしなかった
542名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:36:53 ID:u2k+ZouAO
>>529
そりゃクラブ側だって出来ればベストで挑みたいだろ

でも中三日で満足に動けないような日程じゃどうにもならん

まあ磐田は残留争いしているからそれ以外にも理由はあるかもしれんが
543名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:36:58 ID:yWNChXvI0
>>529
そういうミーハーには今日の磐田のメンツはうってつけだと思いますが?
544名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:39:41 ID:04DcPVhBO
犬飼に不快感
545名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:40:40 ID:i3EeruGY0
>>529
「2軍」という言い方が非常にやきう臭いですが、控えメンバーも立派なプロです。
別にユースの選手を11人並べるわけではありません。
各年代代表も経験している名前と実績だけ見ればリーグ戦スタメンより知名度のある
メンバーです。
546名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:42:05 ID:3BTnb1h50
犬飼はどうかと思うが
はやり、天皇杯の日程はどうにかしないとダメだな
547名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:43:35 ID:bPKYncwk0
リーグの勝ち点8奪ってくれればいいのに
548名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:43:47 ID:i3EeruGY0
>>546
クラブ数を減らす、入れ替え戦をやめる、代表活動中もリーグ戦を行う
549名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:44:29 ID:vqrd66/kO
代表組がいないときに天皇杯の試合させるような奴らに「大会の権威〜」とか言われてもな…
550名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:46:18 ID:GyoVbwlkO
入れ換えられた選手に失礼だ
551名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:47:05 ID:55zLz3lKO
それで勝てるならいいじゃん。
無理させた所で後に続かないよ
温存させて負けるなら、その程度のチームだってこと
552名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:53:52 ID:zfhVZPXIO
残留して収入を確保する方がクラブには大事だろう。
553名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:54:31 ID:z3J1lugIO
んじゃ、疲労を和らげる注射を…
554名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:54:37 ID:6gePZSVR0
>>546
天皇みたいなのを冠した大会に選手が出たい訳がないから廃止で。
天皇の冠がついてるのに権威とか言ってるアホは犬飼だけだからな
555名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:59:01 ID:TgnNdUyv0
>>529
自分で中立的とかいうなw
556名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:59:10 ID:tSU1dFdvO
>>529
それなら磐田の現レギュラー組出すより
むしろ控え組出したほうが親切だろ
全リーグでも抜群の人気者二人が出場するんだから
オフトに感謝しろよ
557名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:01:24 ID:0K2TTEet0
そのうち
外国人監督は禁止
とか言い出しかねない流れを感じる
558名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:06:21 ID:+DzfFl0W0
もっと建設的な案だせないのかね

下位4チームの中で一番上位に進んだチームは降格免除(同率の場合は総得点・総失点・平均得点時間順)とかやれば

嫌でも必死に点取りに行くだろw
559名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:06:30 ID:y6lD/GyX0
>>557
浦和に不利になることは言わない
560名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:06:58 ID:uDTuYN/Z0
何でも自分の思い通りにならないと気がすまない性格なんだろうな
561名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:07:04 ID:tSU1dFdvO
>>488
まあ他のJ幹部からは華麗なスルー食らって川崎に実害なかったし、叩かれてはいないな
犬飼マジキチの根拠として、ことあるごとに失笑はされてるけどw
562名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:07:51 ID:YGGURgJuO
アポ犬飼。キャン、キャン吠えるな。
 メンバー見てから言え。
 Jリーグ今期前半の頃レギュラーだった、FW万だいとボランチ河村。怪我から復帰した、左MFに西、右MFに太田、ボランチに成岡。JリーグでもレギュラーのCB茶野。
これだけて、一応ベストメンバー6人。
 さらに、FW中山、トップ下MF名波はJでもサブで出ている。中山は、こないだのJの試合でも後半から出場したサブのレギュラー。
これで8人。
 最後に、U代表のDF森下とGK松井。
これで10人。
 これに文句はあるまい。
 天皇杯の指揮は実質ヤンツー。Jの残留使用の5バックサッカーではなく、攻撃的なヤンツーサッカーをやる。
 もう文句はあるまい。
563名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:08:55 ID:YGGURgJuO
>>529
アポ犬飼。キャン、キャン吠えるな。
 メンバー見てから言え。
 Jリーグ今期前半の頃レギュラーだった、FW万だいとボランチ河村。怪我から復帰した、左MFに西、右MFに太田、ボランチに成岡。JリーグでもレギュラーのCB茶野。
これだけて、一応ベストメンバー6人。
 さらに、FW中山、トップ下MF名波はJでもサブで出ている。中山は、こないだのJの試合でも後半から出場したサブのレギュラー。
これで8人。
 最後に、U代表のDF森下とGK松井。
これで10人。
 これに文句はあるまい。
 天皇杯の指揮は実質ヤンツー。Jの残留使用の5バックサッカーではなく、攻撃的なヤンツーサッカーをやる。
 もう文句はあるまい。
564名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:15:06 ID:+7fc6+ZE0
>>558
非常に現実的で建設的な案ですね(笑)
565名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:15:22 ID:rrQcRz9j0
>>529
>磐田には勝ち点剥奪を含めた厳しい処分を
磐田を2部に沈めたいだけの嫌がらせか。
566名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:18:44 ID:HHX+ZW+a0
アホか
567名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:20:01 ID:s4mW372LO
ゴン、名波、西をスタメンから見れるのは幸せだよ。要は勝てばいいんでしょ。
568名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:20:15 ID:vgmwtD7TO
前はよく知らなかったんだけど浦和時代もこんなに頭おかしかったの?
569名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:24:02 ID:UCCsEv0p0
ゴン、名波、西、太田ってものすごく豪華だな
負けたって相手はアジア王者様だし順当っていえば順当だろ
570名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:25:05 ID:IQp5SmtQ0
野球のナベツネよりも性質が悪い
571名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:25:28 ID:DaDmjZVs0
黙れよクソ犬
572名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:27:01 ID:Ofs9zHrWO
天皇杯も天皇も日本にはもういらないだろ。戦前の時代遅れの遺物なんか早く撤廃しなきゃ
573名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:27:13 ID:cUSkV6lQ0
天皇に対する敬意があるかどうかの差だな
ここの住人もリーグ>越えられない壁>天皇。
まぁ一般人はこれが普通だろ
国とか天皇が関わるとネトウヨがいつも異常なだけで。
574名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:28:53 ID:ahWSljba0
犬飼に比べれば川淵がマシに見えてくる不思議!
575名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:29:24 ID:gPlExi3+0
犬会長は契約選手全員のプレイチャンスを否定する過ちをおかしてる。
スポツ非理解者のチャネラーはサッカーの秋春制を否定する過ちを主張してる。

人間完璧ってのはないってことだな
576名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:29:29 ID:/rOp5Qsv0
J2に落ちたらなんか保障してくれるのか
この畜生は
577名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:30:22 ID:pEAjMTjvO
この犬は、うちの犬より頭悪いな
578名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:30:29 ID:UCCsEv0p0
>>573
天皇に敬意を見せれば、疲れ切ってgdgdのベストメンバー(笑)でもいいんですね
579名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:30:34 ID:AD+12LPYO
まさに狂犬だな
580名無しさん@恐縮です :2008/11/26(水) 13:31:00 ID:aHrRHQfs0
残留が掛かっているのに、ベストメンバーする意味がわからん。
外国人じゃなくても良い監督ならそうすると思う。
581名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:31:36 ID:0xDrV8Fy0
天皇杯に勝ってもACLに出られないんじゃ
現状ではタダの罰ゲーム
582名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:31:52 ID:fJJ7X+/g0
犬飼は、内山篤を名監督認定しそう。
583名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:33:12 ID:Jq5FPsSA0
イチローが王監督に恥をかかせる訳にはいかないと張り切ったら賛美されたのに
犬飼が天皇に恥をかかせる訳にはいかないと張り切ると叩かれる今の民度が恐ろしい
このスレ全員朝鮮人か日本人でもそれレベルだろ
サッカーファンは朝鮮人レベルって叩かれるからこのスレの大半はサッカーファンやめてくれないかね
584名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:33:22 ID:/pdmrVq8O
浦和サポって、こいつを神のように崇拝してるんだってなwww
程度が知れるわwwwww
585名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:34:40 ID:AD+12LPYO
そろそろ弾幕くる予感
586名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:35:19 ID:fJJ7X+/g0
>>583
お前と犬飼が大分と浦和連れて半島に渡ってくれればおk
587名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:36:01 ID:UzRThnID0
>>574
それが川淵が犬飼を後継者に推した理由
588名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:36:23 ID:Ofs9zHrWO
>>583
天皇なんかいらないと思ってる人間がほとんどだからね。あの無駄金をもっと有効に使えればどんなにいいか
589名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:37:28 ID:6JKzAvbA0
マジで死ねって犬飼
590名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:37:47 ID:DCLSLHCE0
J2降格条件にカップ戦も入れればいいだろ
591名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:38:48 ID:DwBHO7/70
まじで誰かコイツ止めろよ
592名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:39:57 ID:l778zfmL0
犬飼スレって毎日立ちますねwww
593名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:40:41 ID:AD+12LPYO
本当に糞犬は視野が狭いなぁ
欧州のカップ戦ではこんなのザラなのに
594名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:40:50 ID:qhilYjzV0


これは差別発言じゃないの?

595名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:41:04 ID:TBJo4OQo0
その昔、降格危機なのにベストメンバーで天皇杯に臨んで
エースのディエゴを4試合出場停止にして、降格したチームがあってだな・・・
596名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:41:13 ID:kRUfgkfn0
千葉 天皇杯でメンバーわりと入れ替え 犬飼激怒 
磐田 天皇杯でメンバーかなり入れ替え 犬飼激怒
緑  ディエゴしっかり出場、退場でリーグ残り4試合全部出場停止

どれが勝ち組になるのか
597名無しさん@9倍満:2008/11/26(水) 13:41:28 ID:fJmgbcZI0

で、磐田は10人入れ代えたら弱くなるの?
598名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:42:36 ID:0QVuQeX7O
>>568
浦和時代からこんな感じだったらしいよ
599名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:45:13 ID:ynivtryo0
>>583
天皇に恥じをかかせるわけにはいかないと考えるのなら、
協会のやるべきことは日程等の見直しだ。
600名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:46:00 ID:DrsViOthO
>>597
桜なら余裕でレイプ出来るよ
601名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:46:23 ID:Dp42V15s0
天皇杯で優勝したら、協会の権限的に願いを一つだけかなえてやるようにしたらいい。
磐田「残留したい!
犬飼「よかろう
602名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:48:05 ID:AD+12LPYO
海外サッカーファンに聞きたいが、FAカップやスペイン国王杯で大幅にメンバーが変わる事あるの?
603名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:49:55 ID:qCq13ZJD0
このおっさん喋りすぎだろ
604名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:51:17 ID:TBJo4OQo0
天皇杯5回戦 横浜FM-浦和 丸亀(香川県) テレビ放送は地上波、BS CS一切無し

天皇杯権威ありすぎw
605名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:51:52 ID:l+ZIDKrT0
サッカーのことはよくわからんけど最近コイツの名前よく見るわ
ナベツネみたいなもんか?
606名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:55:57 ID:seLqOnz1O
>597
ジョン帰ってくるね
607名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:56:02 ID:yWlwGWhJ0
外国人監督はFAカップ戦の意味を分かっています
608名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:58:05 ID:zwyv0zEKO
今シーズンのプレミアのカーリングカップでアーセナルがメンバー変えまくって試合したよ。でも勝った。海外ならよくある話。
609名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:00:42 ID:7+rlccDnO
サッカーあまり詳しくないんだけど
天皇杯は海外で言う国王杯みたいなもんですか?
610名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:01:16 ID:kU0oCei4O
でベストメンバーってのは休ませずに使い続けても
ベストな能力を持つものかね?
調子や相性も考えない犬飼は層の薄い部活サッカーでもやってたのか?
611名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:02:34 ID:XrBwWRcd0
指摘されるまで、栃木戦のメンバーがベストだと思ってたくせにねー。
612名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:03:05 ID:GA3Sym/t0
>>574
川渕なんて風見鳥並にころころ態度変えるだけだから違う意味でタチが悪いw
613名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:03:09 ID:+7fc6+ZE0
>>573
天皇に敬意あるなしで騒いでる奴なぞほとんどいないわ
お前ネトウヨ言いたいだけだろ
614名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:05:21 ID:aYmUfXZoO
>>605
ナベツネ以下
ナベツネはど素人やけど
犬飼はなまじサッカーをかじっていたげに質が悪い。

615名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:06:00 ID:RIvGtc0f0
>>598
その浦和無冠の危機だしな。
去年メンバー固定しまくった弊害とも言える
616名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:06:30 ID:TBJo4OQo0
>>609
FA杯(Football ASSOCIATION) サッカー協会杯だよ

イギリスが日本でもサッカーのカップ戦ができたのかあと勘違いして
イングランドサッカー協会がカップを寄贈したんだけど、
当時のサッカー関係者が「どうしよう・・・ カップ戦とかないのに」と思い
とりあえず、天皇の名前借りてカップ戦でも作って面子保とうとして
こしらえたのが天皇杯のはじまり
617名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:06:45 ID:+7fc6+ZE0
>>588
お前サヨだろ。
天皇がどれだけ働いてるか。
国の権威に役立ってるか知ってるのか?
世界唯一のエンペラー。
いなくなったら各国国王との交流もできなくなる。
618名無しさん@9倍満:2008/11/26(水) 14:08:30 ID:fJmgbcZI0

しかも天皇家は現存する世界最古の皇(王)族。
619名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:09:44 ID:0zYrRfPf0
>>610
層の薄い部活サッカー=浦和
620名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:14:40 ID:blCGN1pz0
また犬飼かよw
コイツ頭どうかしてんのか?
正気の沙汰じゃねーぞ
621名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:14:45 ID:lOP8yIxZO
遂に外人批判か犬飼
622名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:14:44 ID:7+rlccDnO
>>616
勉強になりました
ありがとうございます。
623名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:16:26 ID:qkERJ+Iu0
10人って言うから問題なんだよな、栃木戦と同じ面子でって言えばいいんだよ。
624名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:22:40 ID:blCGN1pz0
日曜→水曜→日曜って間隔で試合してるのに、
入れ替えるなと言う方がおかしい
625名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:22:52 ID:wyRAEuLb0
この馬鹿をどんどん怒らせよう
626名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:26:51 ID:+dUqq1gcO
スポンサーの飼い犬だな
627名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:27:50 ID:9I3GJ1grO
野球のコミッショナーになったら、先発は毎試合エースがやれとか言うんだろうな
628名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:28:22 ID:l+ZIDKrT0
>>614
なるほど
ありがとう
629名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:36:34 ID:XrBwWRcd0
>>626
今日の磐田のメンバースポンサー的には大喜びだろ。
あと、中継局のNHKもいつもあからさまに格下が格上を食うのを期待した
放送カード組んでるし、犬飼は何もわかっちゃいないよ。
630名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:42:04 ID:J/PLaox00
リーグの方が重要だろ・・常識的に考えて・・・収益も違ってくるし。
631名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:44:06 ID:RTqQan5BO
犬飼解任運動やらねーの?
632名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:45:14 ID:RxBurShX0
シーズン終盤の水曜に日程ねじこむなよw
633名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:45:17 ID:H1N7DHsE0
今日はこのスレ?
634名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:45:36 ID:pPrZmpi+O
失言しまくりだな
635名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:46:19 ID:MFUrz8jE0
>>624
その前に代表戦もある。
636名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:47:02 ID:kTAzoc2F0
>>504

携帯からご苦労なこった。
637名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:47:27 ID:PzogQ4H70
金村か
638名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:47:52 ID:uanSPoJmO
クラブのオーナーが監督よりチームに口出しするようになるとろくなことがない
フィーゴがいるのにベッカム連れてきてマケレレ放出したり
639名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:48:23 ID:24Mu7pZSO
犬飼解任の署名運動するなら名前と住所くらいは書くよ。
640名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:49:22 ID:LII9vdUL0
どんな罰則を用いてでもリーグ戦メンバーを疲弊させろ犬飼
鹿島のためにww


なんつーか、三菱が浦和に押し付け、浦和がJに、Jが協会にという感じなんだろうなあ
AFCとかに回せないもんかねこのジョーカー
641名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:55:23 ID:jfn4WQhmO
犬飼擁護だけど

642名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:55:39 ID:u+0pCQiR0
クソワロタ
643名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:56:12 ID:eCY4ktJR0
誰でもいいからゴルゴ呼んでこい
644名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:57:26 ID:b77HqMQx0
この前は素人、今回は外国人監督ってさ、彼らの主張に主張で対抗するのではなく立場に対して一言つけるのやめてくれ
645名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:03:15 ID:Tl9AJEsG0
犬飼にはJリーグなど関係ない
646名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:09:01 ID:CfHwmkJ6O
オフトとは犬猿の仲だからなあ>犬飼。
647名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:11:42 ID:fAAsXDBlO
だったら天皇胚にもそれ相応の付加価値つけろよ
648名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:21:35 ID:Y91/LIIB0
磐田は太田西出るのか
面白そうだな
649名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:48:22 ID:38TT0ZQN0
FAカップは開催期間も長いしトップチームが参戦するのも早いから、3部くらいのチームと簡単に当たるし、そういうときはメンバーも落とす
日程がきついのが問題なんだし、大会自体6月くらいから始めて、J1勢の参加タイミングを早めるしかないな
650名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:49:44 ID:MFUrz8jE0
試合数増やしてどーすんの。
651名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:50:24 ID:63t3bae5O
素人の知三郎がなにをいう
652名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:53:58 ID:blCGN1pz0
今日はBSでこの試合放送あるな
脚はACLの出場権が掛かってるからガチでくるだろう
楽しみだな、BS劇場w
653名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:58:59 ID:G92Ue8bkO
BSは最近いい勘してるなぁw
654名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 16:03:19 ID:/x3zIrGW0
各国リーグ見渡しても、カップ戦で怒り狂ってるの犬飼ぐらいだろ
まずJリーグ、日本代表の人気をどうにかしろや
655名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 16:05:16 ID:ccSRTR8iO
彼にとっては
天皇杯>>>>>>>>リーグ制覇.リーグ残留
なわけか
フムフム
656名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 16:08:31 ID:ZhICrkAZO
お犬様絶好調だな
657たけぞう:2008/11/26(水) 16:18:03 ID:4NOCTLFHO
>>651
室戸学習塾乙
658名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 16:21:39 ID:3qVG5YJC0
犬飼もそろそろ気付けよ。
天皇杯に権威なんてない事を。
659名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 16:28:00 ID:ee6/1mXe0
権威つけたかったら
優勝チームは3億+ACL+降格免除くらいしろよ
660名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 16:41:48 ID:ldYDqkyXO
こいつが死んだら墓場に糞でもしてやるか。
661名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 16:44:20 ID:tSU1dFdvO
>>658
まあ降格クラブが優勝しちゃうくらいだもんな


つか、カップ戦で若手新入り使えないのが世界基準なら
権威あるFAでフラム時代の稲本が活躍したような場面は
犬飼的には叩いてしかるべきところだよなw
662名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 16:52:26 ID:uiWzU9xH0
ID:ynzeeHOeO
663名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 16:52:30 ID:d7L4lCDb0
>>660
墓石に掘られた名前とかのところをウンコで埋めるというのはどうだろう
664名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 17:43:24 ID:mcLvwiYnO
>>602
FAカップではほとんどない。
なぜなら開催が平日でなく週末に行われるから。
ただ平日にCL、UEFA杯などやドローリプレイで日程がタイトになるとチームによってはやりくりする。

カーリング杯は決勝以外は平日に行うのでメンバーを落とすことはある。

そもそもカップ戦がリーグ戦の終盤に行われることがない。
決勝はリーグ最終戦の翌週。準決勝はその1ヶ月前には終わってる。

日本の日程がおかしすぎるから、こんなことになる。
665名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 17:44:02 ID:mE+Ae0/d0
天皇杯登録メンバーから選んでるんだからなんか問題でもあるのか?
本当にコイツ会長の権威落としまくってるな
666名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 17:45:48 ID:WGHlU2bu0
劣頭の考えることって気持ち悪い・・・
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_4452.html
667名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 17:46:51 ID:RTQashI00
降格争いのチームに対して・・・
ひどい会長だな
668名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 17:56:57 ID:wGNwSK5y0
犬飼、本当、最低。
669名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 17:58:49 ID:+fp1bz7s0
コリアンカップにしたらここの人間はメンバー変えるなって怒るだろ
協会は韓国に誰か名前使わせてくださいって頭下げてこいよ
670名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 17:59:49 ID:HsQix5EL0
犬飼は、これが浦和だったら理解を示したに、1000円掛けてもいい。
671名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:02:46 ID:Pwg7BBt30
もうお前が全チームのスタメン決めろよww
672名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:05:56 ID:zak+osDQ0
>>665
じゃあしょうがないから登録メンバーの数を減らそうか
673名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:06:48 ID:eMpiqAKG0
どうだ、文句あるか。

GK松井
DF山本脩、茶野、大井、森下
MF太田、河村、成岡、名波
FW西、中山

サブ
八田、須崎、藤井、萬代、押谷
674名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:08:49 ID:l17I4BkmO
まだキャンキャン吠えてたのね御犬様
675名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:10:15 ID:Q0WLgKDRO
海外の日程を参考にしてやりくりすれば、こんな問題も出てこないように思えるんだけどな
ナビ杯はGLなくしてオールトーナメントにするべき それで空いた日程のとこに天皇杯詰め込めばいい
そうすればこの時期にベスト4は決まってるだろうに
676青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/11/26(水) 18:11:54 ID:jXIj0DcwO
山本脩斗はDF登録か

これじゃ3バックとも4バックともとれるやん


ヤンツー撹乱作戦かよ
677名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:13:56 ID:nN0dOnwy0
仮にも日本サッカーの頂点に立つものが
こういう発言するとは・・・・・
欧州ならスキャンダルものだが、日本ではこういう村社会の
およそ国際的とは言えない対応でも普通なんだろうな
678名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:14:09 ID:DfTUzmmk0
>>664
その書き込みで、ようやく犬飼の立ち位置が分かった気がする
要は犬飼は超絶に天皇杯至上主義者なんだな

すべてにおいて天皇杯は優先されるべきと言う立場から

・元日決勝→元日近辺がリーグ戦終盤にこないように期間調整→秋春制
・2つのカップ戦に起因する過密日程→カップ戦を天皇杯のみに限定→ナビスコU23化による事実上の廃止
・天皇杯そのものに全力を尽くさせるために→ベストメンバー規程を天皇杯に摘用

欧州カレンダーにあわせるための秋春制とか、若手育成のためのU23化とか
すべて後付けの屁理屈ととらえれば、犬飼の言動は天皇杯至上主義で一貫して理路整然としている

でもそうなら、昇格降格制度はリーグ戦じゃなくて天皇杯の成績で決定するとかそこまでぶっ飛んだ方が
いいんじゃないだろうか?
679名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:16:38 ID:RMux1ScB0
浦和はオール主力でナビスコ戦ったのかよ?
こいつはナビスコはよくて天皇杯はダメなのか
680名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:16:50 ID:BGKO/VUI0
こいつって眼帯つけてたり腕が伸びた(ように見せた)りするの?
681名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:19:59 ID:9I3GJ1grO
天皇杯のベストメンバー規定をどう定義するか、ある意味楽しみでしょうがない
リーグの規定内でも因縁つけるくらいだから、凄まじい内容になるんだろうな
682名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:21:03 ID:hTQoGaCu0
19:00 天皇杯5回戦 磐田vsG大阪(BS1)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1227649483/
683名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:23:39 ID:jZYlbZY5O
つうか落ちたら経営上きびしくなるんだから当たり前じゃね?

日本の協会って形ばっかりこだわる癖に
肝心な所がまるで精神論だよな
684名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:27:02 ID:FFNy1vqf0
磐田に対しては、なんか及び腰な感がある

中山や名波をスタメンと思ってた節があるから、気まずいんだろうな
685名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:27:38 ID:KStKYOMqO
犬うるさい。去勢するか口に何か付けて騒がない様に汁。
686名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:28:28 ID:voKn3rTj0
磐田の勝ちフラグw
687名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:29:43 ID:a63yRYsg0
会長は磐田を降格させたいのか

それとも千葉を降格させたくないのか
688名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:35:29 ID:Ht8981qI0
会長がメンバーの件で苦言を呈したのにも関わらず、磐田の今回の行動は会長に対して
挑戦状をたたきつけているので、J2降格処分を下すべきだ
689名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:38:01 ID:eMpiqAKG0
>>688
出るところに出たら負けて恥かくのは犬飼です。
690名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:41:29 ID:P/70qgf5O
>>679
何もかも基本的にオールベスメンでどうにかしようと努力し、
結局力つきて愛媛や横縞にさえ負けてすべて逃すのが浦和。
今年もタイトル全て逃しACLすらも危険水域。
691名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:00:56 ID:RJnld6gv0
>>675
来年の天皇杯の千葉予選とかもう始まってるんだぞ
天皇杯の下の方、公式には1回戦にもならない社会人とか学生の県代表決定戦は
1年の長期スパンで戦ってる
今みたいに1ヶ月プロが出てくる時期を早めるだけで右往左往しまくったのに
現在のナビスコGLやってるところになんか放り込めるかボケ
692名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:03:20 ID:eMpiqAKG0
NHKのアナにも「そうそうたるメンバー」って言われたお。
693名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:03:35 ID:21pfJ2YQP
>>597
香川引き止めれても
乾 ジェル、カイヲには逃げられそうだね
694名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:04:09 ID:lVXyZwTJ0
>>690
ハゲは仮病じゃんw
695名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:05:00 ID:eMpiqAKG0
あはははははは
696名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:05:09 ID:haTB8JWW0
いきなりw
697名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:05:33 ID:xR6mQ0ZC0
犬飼に恥かかせろw
698名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:05:36 ID:BiRzQjON0
すげえきれいなゴールワロタ
699名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:05:59 ID:5/25EIe90
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
700名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:07:07 ID:7eCRgMCG0
キチ飼涙目wwww
701名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:07:43 ID:R6st5Uje0
疲労レギュラー出すとこういうことが起きるのよ、犬飼君
止めに行く気なかったじゃねーか
702名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:07:48 ID:XDIBTPgWO
え、これベストメンバーでしょ?
4回戦の時はそう言ってたじゃん
703名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:07:52 ID:Aj3qb60cO
磐田先制してるしww
704名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:09:56 ID:5/25EIe90
オフト「我々は天皇杯に賭けている。リーグ戦は控え選手で十分だ。」
705名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:11:18 ID:Ye8D4a5Y0
磐田先制www
706名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:11:57 ID:R6st5Uje0
ガンバgdgdなんですけど
707名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:13:26 ID:VyXEiolQO
人格攻撃に続き外人差別か
昔、日ハムの金村がヒルマン監督に外人だからわかんない的なこと言って
問題になって謝罪したがこいつは問題ないの?
708名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:13:45 ID:iWoIsKFgO
マジでこの基地外会長止めろって
日本サッカーがさらにぼろぼろになるぞ
709名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:14:21 ID:N14DTIV00
犬飼発言を見てたら川淵どころかナベツネもまともな気がしてきた。
犬飼の中の人は田中真紀子じゃないのw
710名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:15:10 ID:M0iUERhp0
犬飼をもっとテンパらせるためにジュビロ頑張ってくれ。
711名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:15:50 ID:/MVT+Jrw0
犬飼今すぐにでもしてよ
712名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:17:34 ID:Ptm9kJDAO
中山、菜々美を馬鹿にすんな犬飼が!
713名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:19:43 ID:/VxEh6NuO
中山、名波が主力じゃないみたいに言いやがって
犬飼は磐田サポに喧嘩売ってるだろ
714名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:20:27 ID:haTB8JWW0
何この展開w
715名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:20:44 ID:qT1xbzIF0
犬飼って川淵よりひどい気がするんだが
716名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:21:17 ID:DwBHO7/70
おら犬飼コメントしろよ
717名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:21:42 ID:JPFAXnp80
どうせ土曜は鹿島の圧勝だろ
718名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:21:49 ID:KJYi6cVEO
やられた
719名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:22:00 ID:DwBHO7/70
犬飼は正しいよ
720名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:22:21 ID:xWkEmLBLO
犬飼涙目wwwww
721名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:22:45 ID:gQlpv2OS0
ジュビサポは抗議のダンマク出してないのか?
722名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:25:03 ID:FmYwPZbCO
磐田も追い詰められているとしても、10人も入れ換えるのはちと問題ありすぎるぞ。
せいぜい5人で良かったのではないか?
723名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:25:18 ID:HTf51Bgq0
今見てるけど、この客の入りで権威ある大会とか笑えるわ
724名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:27:22 ID:RY8/I+dp0
解説の山口やる気なさすぎw
725名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:27:53 ID:pn3aTAYvO
降格と半端なペナルティじゃ釣り合わないんでこうなるのは当たり前
726名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:28:39 ID:KJYi6cVEO
>>723
どの大会が権威あるかは結局はサポーターが決めるんだよな。
んでそれが積み重なって権威ある大会になる。
727名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:29:42 ID:RJnld6gv0
つーか天皇杯の4回戦5回戦とか、普通のリーグ戦の客入りの1/4とかよくあることだし
平日夜のナビスコの方がよほど入る
728名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:30:25 ID:HTf51Bgq0
>>726
そう思う。日曜のJのがよっぽど入ってた
729名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:31:56 ID:87/EdKT4O
なんなのこいつ
キチガイ右翼なの??
730名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:34:22 ID:R6st5Uje0
寒い平日の夜に行く物好きは少なくて当たり前なんですよ、犬飼さん。
731名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:38:00 ID:sgRb84de0
こいつはJの全クラブを自分のものだとでも思ってるのか?

勝ちたくない、優勝したくないクラブなんてないんだから
クラブの裁量に任せとけよ
そもそもカップ戦なんて世界的に重要視されない傾向にあるんだし
732名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:38:29 ID:FmYwPZbCO
これで磐田は次の鹿島戦は勝ち以外は許されなくなったな。
引き分けでもぼろくそに言われるぞ。
733名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:44:38 ID:vcb4JTMy0
>>690
今年はベストメンバー組むとか騒いだわりには延長まで行って延長前半にPKで得点して最後まで時間稼ぎだもんなw
734名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:46:15 ID:R6st5Uje0
>>732
何で残留争いしているチームが脚や鹿に負けたら引き分けたりしたらボロクソ言われるんですか。
頭おかしいんですか。犬飼本人なんですか。
735名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:47:10 ID:kmkGxnpv0
>>732
無様に鞠に負けた劣頭の責任者は腹切れよ。
ベスメンで負けたのなら、なおさら恥だろう。
736名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:48:28 ID:yLNCmsZl0
こんな事言ってるから人気出ないんだよ老害
737名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:54:31 ID:FmYwPZbCO
なら、磐田は鹿島戦では先発メンバー11人入れ換えで戦えよ!
とことんファン無視の姿勢を貫いてくれ。
勝てば奇跡でマスゴミが持ち上げてくれるさ。
せめて5人までならファン無視とは言われずにすむだろうに。
738名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:55:33 ID:dTJSWZfA0
別に人気なんかでなくたっていいから、まともなことを普通のことをやってくれ
それが出来なかったらただ黙っていてくれ
739名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:58:14 ID:kmkGxnpv0
>>737
ファンはジジイ2人に怪我から復帰の西、太田、出番の少ない成岡あたりも見れて大喜びしてんじゃん。
740名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:59:24 ID:khpWf4hK0
>>737
犬飼じゃないんだから、勉強してから煽れよ。
この場合その切り口は逆効果だ。
741名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:00:36 ID:tSU1dFdvO
>>737
いや今田舎のファンの願いは残留だから
オフトはむしろファンの切実な願いを聞き入れている
メンバーはニワカが喜ぶ面子だし、
コアもニワカも大満足
無視されたファンって一体どんな立場の奴よ
742名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:00:53 ID:lVXyZwTJ0
>>737
心配しなくとも次は替わるからw
磐田サポ的には豪華メンバー
見に行く気もないくせに何がファンだよw
743名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:03:14 ID:674luEAf0
http://ja.justin.tv/hdett
天皇杯のネット生中継

744名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:03:50 ID:wQaa1BVFO
だめだこいつ…
745名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:06:21 ID:ZHQ+1U+w0
外国人差別はよくない
746名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:06:52 ID:qFT4AQbq0
早くなんとかしないと・・・
747名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:07:07 ID:iMb+m1NP0
天皇杯 ズビロ対ガンバ 放送中
http://ja.justin.tv/hdett


中山と名波の引退試合です。応援しましょうw
748名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:08:59 ID:khpWf4hK0
中山は来季もやる気満々ですが。
749名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:11:48 ID:UCCsEv0p0
>>732
去年の縞戦は楽しかったです^^
750名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:14:28 ID:C/WMz1Vg0
ガンバも今日のジュビロのディフェンス崩せないようじゃ来年はないわ。
751名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:18:14 ID:+UNCS966O
さ〜て犬飼さんがアップを開始しました
このまま負けたら何かしらの制裁あるで
752名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:19:08 ID:C/WMz1Vg0
>>751
規定もないのにそんなことしてFIFAやCASに訴えられたら、犬飼の首のほうが飛ぶで。
753名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:19:33 ID:EjoPO0Cx0
そんなことよりこのガラガラのスタンドをなんとかしろよ犬
754名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:21:33 ID:z3J1lugIO
ベストメンバーで降格争いをする不思議w
755名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:22:41 ID:u3Vmepdp0
日曜日の時点で予想されてた様なw
でも10人はすごいな
やっぱ 降格争い>天皇杯 は仕方無いと思うが
756名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:25:24 ID:Ptm9kJDAO
山本シュートはややこしや
757名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:26:39 ID:g2ePe7Ch0
10人といっても磐田の面子を見れば別に凄いとも思わんけどな
だいたい怪我人や日程を考えれば仕方ないことだし
758名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:26:51 ID:Ptm9kJDAO
荒療治的なメンバー入れ替えも駄目て事ですね、犬飼ジジイ。
759名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:27:25 ID:8MEUf8Kv0
>>753
静岡てサッカー王国と言うがスタンドはガラガラだよね
たまにあるエコパでもガラガラだし
760名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:30:04 ID:rqUFY6la0
登録選手18人にして、怪我したときだけ入替え可にすればいいんだよ。
犬飼の思ったとおりにしたいのならな。
世界中から笑われるけど。
761名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:31:32 ID:JPFAXnp80
ジュビロオワタは今負けているの?
762名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:32:56 ID:RxBurShX0
>>728
冬の平日ナイトゲームなんて行こうと思う人は少ないよな、絶対
763名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:33:07 ID:gC2UXqfr0
>>759
これで秋冬制にしようとしているのだよなw
764名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:33:30 ID:HTf51Bgq0
これ決められないとゴンは引退したほうがいいな
765名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:34:49 ID:HTf51Bgq0
>>761
決まりかな。
3-1ガンバ
766名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:38:49 ID:z14IAIS90
基地飼先生のコメントが楽しみで仕方ありません
767名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:39:45 ID:tuDwdXFPO
犬飼激怒
768名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:43:20 ID:K3uHp/MT0
犬飼ってもしかして会長としてだけじゃなく
社会人としてダメなんじゃないの?
769名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:43:48 ID:pjARnoGE0
会長交代がいい案だな。
770名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:45:22 ID:ytfiG+4Z0
負けたら犬は怒るんでしょ?
理不尽だな。
771名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:52:53 ID:dV4S5+ou0
旧勢力に対して戦い続ける
戦う会長犬飼さんを支持するのが
俺達サッカーファンの義務だろ!!
772名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:54:20 ID:EWDUiKeJ0
ガンバもバックライン以外は微妙な感じで時間過ぎるごとにどんどん駒落ちして行ったのにな
773名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:54:31 ID:UaO+MmYeO
浦和が去年の終盤ACLリーグ天皇杯全部ベスメンで行って自滅したのを
大会の権威のために優勝捨ててまで全てスタメンでいってくれた浦和は優等生だ!みたいな勘違いして
(ほんとはオジェックご乱心だっただけ)文句行ってるだけなんじゃねーの?
我が浦和は優勝捨ててまでベスメンで行ったんだから他のクラブもそうしないと許さねーからな!みたいな。
774名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:54:40 ID:tis8p1fS0
磐田の勝ち点剥奪しろよ!!!
775名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:54:57 ID:GrjUnOCh0
磐田は完敗
犬飼のコメントまだー?

むしろ、ガンバが負けた時の方が楽しみだったけどw
776名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 20:56:15 ID:BiRzQjON0
松井ファンタジー過ぎてワロタwwwww
777名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:00:34 ID:eOuxi99MO
おい!磐田負けたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:02:09 ID:FmYwPZbCO
磐田は次の鹿島戦は勝ちが絶対になったな!
779名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:04:12 ID:RTQashI00
犬飼も海外厨なら、海外でのカップ戦の扱いくらい知っとけや
780名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:05:37 ID:JPFAXnp80
土曜の瑕疵スタは
鹿島に中盤圧倒されて
ボール獲れずに防戦一方だろ。
781名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:14:16 ID:m7a3L1kz0


つ「背に腹は変えられない」



782名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:32:49 ID:YGGURgJuO
読め
 Jリーグ残留仕様も、天皇杯も、FWとGK以外はあまり変わらないレベル。ジウは怪我気味だから、天皇杯はどのみち無理だから、実質2人しか変わらない。
 『むしろJリーグ残留仕様の方が、若手が多く、内山前監督時代には干されていた選手もいる状態。』
●天皇杯
 Jリーグ今期前半の頃レギュラーだった、FW万だいとボランチ河村。怪我から復帰した、左MFに西、右MFに太田、ボランチに成岡。JリーグでもレギュラーのCB茶野。これだけて、一応ベストメンバー6人。
 さらに、FW中山、トップ下MF名波はJでもサブで出ている。中山は、こないだのJの試合でも後半から出場したサブのレギュラー。これで8人。
 最後に、U代表のDF森下とGK松井。これで10人。これに文句はあるまい。
 天皇杯の指揮は実質ヤンツー。Jの残留使用の5バックサッカーではなく、攻撃的なヤンツーサッカーをやる。もう文句はあるまい。
●Jリーグ残留仕様
 FW…前田、ジウ(怪我気味、こないだ途中交代)。カレンは最近の練習での怪我で今期絶望に
 MF…村井、松浦(オフトが指名した若手、内山時代にはサブにすらあまり入ってなかった)、駒野。既に上田は怪我で今期絶望
 ボランチ…犬塚(オフトが、内山監督によりサブからも干されていた犬塚をボランチに復帰させた)、ロドリゴ(急いでフロントが補強。しかしオフに入っていたため、本人曰く当初身体は70%レベルだった)
 DF…岡田(オフトが指名した若手、Jをほとんど経験していない)、鈴木(超ベテラン)、加賀(若手)
 『リベロは鈴木だろうけど、本当はできる選手がいない状態、冗談じゃなくて。田中の代わりの茶野は累積で残りダメ。茶野も本来は本職ではない。一人でやってきた田中は怪我の痛みひかない。』
 GK…川口。実は控えは川口入れてたった3人。2人目が天皇杯の松井…。シーズン序盤は控え2人が…な状態になり、引退した佐藤を復帰させたほどボロボロ。
●原因は、馬鹿なフロントと社長と前監督の内山。
●オフト監督には、主力が過密日程を強いられるより、天皇杯に照準を合わせた選手を出場させた方が勝利に近づくとの持論もある。まぁ、正しい。
783名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:33:47 ID:R8vrK8oN0
>>782
読め まで読んだ
784名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:34:04 ID:YGGURgJuO
>>776
あれでもアンダーカテゴリの日本代表GK
785名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:34:13 ID:M0iUERhp0
>>768
いや人間として(ry
786名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:36:56 ID:uU4d8cUN0
犬飼「天皇杯のことなんか忘れて磐田には全力で鹿島を倒してもらいたい」
787名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:38:56 ID:Qwv86khgO
これ外国人差別・偏見にならないだろうか?
国際問題にならなければいいが・・・
788名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:48:12 ID:oeSNxWjW0
オフトの仕事で一番の使命は磐田を残留させること。
その使命を達成するために一番有効な方法をとった。
プロの監督として当然の行動。

天皇杯は昔は重要な大会だったが今ではそうでもない。
それはイングランドのFA杯とかもおなじ。犬飼さんの時代に
は重要だったんだろうけど、犬飼さんの思い出を大切にする
ためにオフトは金もらってるんじゃないから。もうちょっと未来志向
で感情的じゃない人を会長にしたほうがいいんじゃないかな。
789名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:57:19 ID:JPFAXnp80
鹿島3−0磐田
ガンバ3−2浦和
名古屋1−1札幌
川崎1−1神戸

790名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 21:59:19 ID:+fJmuE+lO
791名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 22:22:18 ID:LE4h0JTT0
犬飼はJリーグから手を引く素人が増えた場合、どう責任を取るつもりなのか?
792名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 22:28:56 ID:lkJ0ot9FO
犬飼ベストメンバー
793名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 22:37:36 ID:wVq5hQ11O
>>791
寧ろそれを望んでんじゃね?
あと、この問題やトリニータの件からも解るように
外国人監督排除とか
794名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 22:37:43 ID:LA+rM88G0
でも、この前のシリア戦を含めて考えると
キリンカップ>天皇杯
だから、権威なんてあるのかね?
しかもそのキリンカップのメンツだってベストメンバーじゃないし・・・。
795名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 22:39:42 ID:LE4h0JTT0
>>793
そんな鎖国やるなんて時代遅れも甚だしくないか?
796名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 22:46:43 ID:AfnhDgF80
カズはとっとと引退して会長になるべき
797名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 22:53:48 ID:es9RKMnO0
もうね、
犬飼あちこちに喧嘩売りまくりで鬱陶しい。

犬飼になってからだろ?こんなに日本サッカー界が
騒がしくなったの。
798名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 22:57:39 ID:YIRGNGqn0
そもそも、仙台ってベスメン違反してないんじゃなかったっけ?
799名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 22:58:08 ID:S6JyXCde0
ベストメンバーと言う名の幻想
800名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:25:17 ID:LE4h0JTT0
>>797
なにかやり遂げたいのは分かるが、完全に一人相撲で裏目ってるよなw
KY親父の典型的パターンで笑えるwww
801名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:31:47 ID:vPVgerWG0
天皇杯でメンバーを入れ替えて、負けて
ベストメンバーで戦う、鹿島戦でも負けるんですねw
わかります。

犬害が、また噛み付きそうwww
802名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:36:58 ID:PurCo7F50
なんでリーグ戦を重要視しちゃいけないんだよ?
当たり前のことじゃないか?
お前らの利権のためにサッカーやってんじゃないんだよ???


803名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:40:22 ID:b4I6vfkTO
反日犬飼の政策
・ベストメンバー規定
・Jリーグアジア枠
・秋春制

全て日本にマイナスな政策を実現させる反日犬飼
804名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:41:59 ID:Y2gWkRza0
>外国人監督には大会の権威など関係ない。

どうしちゃったのこのボケ老人犬飼
805名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:48:06 ID:yIC1339B0
オフト監督から犬飼氏へのメッセージが届いております

「このカップ戦からは敗退したが、われわれは変更されたスケジュールでプレーしなければいけなかったゲームだった。このスケジュールを決めたのは、われわれではない。
日曜日にプレーして、今日のナイトゲーム。そして土曜日にもすぐゲームがある。私は今日、このゲームでしっかりジュビロを代表してくれる選手たちを選んだと思っている。
もちろん、勝利をしたかったが、われわれは優先しなければいけないことがある。それはJ1に残留すること。そのために私はスペインから呼ばれた。
社長がそういう考えをしっかりと持って、私を呼んで、私にこの仕事を与えてくれた。チームとしての判断を私に任せているというこであり、クラブ全体の判断ではない。
そして私には、ここで行なう仕事がある。私の契約書を見れば、それがどういうものかわかると思う。

もうひとつは敬意という部分。私は27年前から日本に何度も来ていて、日本を愛している。最初からジュビロに関わっているので、ジュビロも愛している。
だから、ただ単に日本に来て、適当に仕事をして帰るという外国人とは違う」

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00074346.html
806名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:49:27 ID:irawpSW00
電通パワーで天皇杯の賞金をJリーグ優勝の倍にしたら?
807名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:50:34 ID:WD/1bBmN0
>>805
他サポだけど、オフトにホロリときたわ
犬害はしてね
808名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:53:04 ID:y4BLok5G0
>>785
いや生物として(ry
809名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:53:05 ID:bO7vpwjkO
犬飼デビュー曲「不快感」
810名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:53:06 ID:jufo9ZFLO
オフトと犬飼は仲悪いよ
ナビ優勝した時に、来期の契約結ばないって言ったから
811名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:54:48 ID:4vr4GYMQ0
4回戦でさっさと負けとくべきだったな磐田
812名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 23:55:36 ID:04DcPVhBO
あまりに度を過ぎた軽視は問題だとおれも思う
ピッコリの時はユースまでいて酷かったからな
しかもそれで勝ったから余計に侮辱だった
大会に関わる多くの人間に対しても、対戦相手に対しても
でも犬飼の発言には違和感がある
それは大分や千葉や磐田が許されない手抜きをしたとは思えないから
確かにこの大会に臨む気持ちとして、全力じゃなかったかもしれない
でもそれはクラブとしての全力だったんだと思うから

はっきり言うと、現状のルールと日程では、犬飼発言は単なる理想論
おれはベスメン規定は批判しない、むしろ支持する
でも現行ルールならナビスコと天皇杯には適用するべきじゃないと思う
それは本末転倒だとほとんどの人は思うだろう
ACLに協力するようにした以上、日程はどう弄っても過密になる
だからルールを変えるべき
いつまで経ってもサブ組がはっきり格落ちで、しけた戦いしか見せられないのはクラブの努力不足だけの責任じゃない
現行ルールに縛りが多いからだ
813名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:02:30 ID:e40qexqS0
天皇杯がそんなに権威のある大会だというなら
天皇杯ベスト4以上で無条件でJ1残留orJ1昇格にしろや
814名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:03:57 ID:Qvtt4mFv0
メキシコはリーグ戦で若手を何時間出さなきゃいけないって逆規定あるんだから
日本もそこまでやれとは言わないけど
ナビスコには21歳以下の選手を3人出せとかクラブにあまり無理の無い範囲で
なかなか試合に出られない選手の出場機会をつくってやるぐらいでいいのにな

いきなりナビスコをU23だけにするとか無理不可能なことを言い出すから狂ってる
815名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:04:56 ID:Xlqr3bk70
「協会会長にはクラブの経営など関係ない」
何故この障害者が会長に?
816名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:05:21 ID:fAo2Te1M0
やっぱりきたwww
817名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:08:16 ID:q+h14qah0
ガンバの佐々木も元々カップ戦要員で
獲ってきてブレイクしたのに
そういうのも否定するのか
818名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:11:30 ID:sLzXgUND0
日曜日、中2日、水曜日、中2日、土曜日
これを同じメンバーで戦えって、どこの素人だよ
819名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:11:38 ID:LW0Bsd8AO
天皇杯の権威とか 取って付けてるだけ
犬飼会長は反日なんだよ
ベストメンバー規定のせいで
@サブの若い選手のチャンスが激減する
Aチーム内に競争意識が働かない
B日本サッカーのレベル停滞につながる
C主力に疲労が溜まり怪我人が増える
DACLでは疲労で不利な戦いを強いられる
820名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:12:46 ID:c5TO5h+H0
なんだ、こいつレイシストだったのか
821名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:21:27 ID:Bp4TpAAKO
磐田がなりふり構ってらんないことを十分解っててこんな事言うのか…
浦和サポーターには愛されてるみたいだからさいたまに引っ込んだ方がいい
これ以上続けても誰のためにもならん
822名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:22:34 ID:OCrivjtl0
磐田監督「正月くらい休ませてあげてクダサーイ」
823名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:42:41 ID:CRAffpJo0
磐田だってこんなことしたくてしてるわけじゃねーだろ
こうならないよう、日程を調整するのが犬飼の役目だろうが
自分の役割も分かってない馬鹿はさっさと死ね!
824名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 00:51:35 ID:RCYvL/3yO
大会の権威?
天皇杯なんて将棋で喩えたら朝日オープン程度の格だろw
春になったら優勝チームがどこだったかなんて覚えてる奴はいない。
825名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:14:38 ID:EkJuMvtd0
なんでもかんでもベストメンバーで試合したら
当然ベストメンバーのはずの代表候補選手は
故障続出するのが目に見えてる

代表弱くなっちゃうじゃないか
826名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:15:31 ID:g/0pjTXH0
権威なんかよりJ2落ちするかどうかの瀬戸際だって事わかってんのかな
827名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:23:43 ID:Pixgqj+lO
東スポ 2008年11月26日発行
"オフト憎し"犬飼会長今度は磐田に噛みついた
天皇杯でのメンバー入れ替えに苦言

 日本サッカー協会の犬飼基昭会長(66)が25日、今度はジュビロ磐田に噛みついた。
Jリーグ・鬼武健二チェアマン(69)との「犬鬼抗争」に続き、
犬飼会長対磐田の争いに発展しそうな気配だ。
   ×   ×
 "犬磐対決"の発端は磐田のハンス・オフト監督(61)にある。
同監督は26日に行われる天皇杯・G大阪戦で、リーグ戦からメンバーを大幅に入れ替える予定。
リーグ戦重視、天皇杯軽視とも取れる姿勢に、
天皇杯でのベストメンバー問題を提起してきた犬飼会長はもちろん大激怒だ。
「外国人監督というのは、自分の成績を上げるために(大会の)権威とか価値とか関係ないと思っている。
クラブが導かなきゃいけないが、外国人監督に丸投げの社長が多い」と不快感をあらわ。
磐田の馬淵喜勇社長とオフト監督から事情聴取する考えも示した。
 ただ一方の磐田も引く気はない。
磐田サイドはこの天皇杯決勝を、今季限りでり引退を表明した
元日本代表MF名波浩(35)のラストマッチにするつもりだからだ。
特に若手選手たちは「名波さんに花道を」の考えで一致しているという。
 リーグ戦は12月6日で終わるが、天皇杯を勝ち進めば、
名波は決勝の行われる来年の元日までプレーできる。
磐田サイドは名波のためにも手を抜くワケがなく「天皇杯を軽視していない」と反発するのだ。
 さらに"犬磐対決"には犬飼会長とオフト監督の個人的な因縁もある。
2003年に浦和はナビスコ杯を制覇したが、当時の浦和社長だった犬飼会長はオフト監督を事実上解任。
2人の間には今でも溝があるだけに、オフト監督も引かないはず。
犬飼発言がまたまた嵐を呼びそうだ。(瀬谷 宏)
828名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:25:01 ID:mNDfP5Ta0
今となっては日程が糞なんだけど
昔から天皇杯の権威は確かにあるんだけどな
829名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:26:04 ID:vY3Lcpae0


天皇杯っていったいいくつあるんじゃ??
犬飼さん、教えてくれ、
権威あるものがこんなにたくさんあってもいいのか??

農林漁業にまであるんだぞ、、、
830名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:27:23 ID:pjZTQ2QY0
最近よく犬飼って名前耳にするな
しかもいつも文句ばっか言ってる
831名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:29:35 ID:EkJuMvtd0
浦和サポとしては、やっぱり支持してるわけ?
832名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:30:58 ID:ZRVECwdAO
この老害は口出さずにはいられんのかいな
天皇杯をベストで戦ってリーグ戦でJ2落ちしたら、球団がどれだけ痛手受けるか考えんのかいな。
833名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:31:44 ID:Pixgqj+lO
>>828
天皇杯の権威はみんな認めてると思うよ。
犬飼が自分の我が儘を通すためだけに天皇杯の権威を振りかざしてるから
どんどん安っぽくなってるけど
834名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:33:55 ID:YYng3b5e0
近所のオヤジみたい
835名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:40:44 ID:P3dM1cmG0
オフトが特亜人でなくて良かったな。
もし特亜だったら。。。
836名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:41:50 ID:dIi1SivFO
天皇杯優勝とJ1残留
どっちがいいか分からない素人会長がいるらしいな

落ちたら
引き抜き
スポンサー撤退
客減少

あと何ある?
837名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:42:59 ID:wYbciS1/O
鹿島は最後が札幌だから、磐田に頑張ってもらわないとほぼ決定なんだけどな
まあ天皇杯なんかやる気無いって言うのは、本気で挑んで敗退していったチームに対して失礼な気も若干するけど
838名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:45:05 ID:EkJuMvtd0
外国人差別としか思えない発言をする
クラブの選手起用にまでムリ筋で口を出す

そういう人物が協会トップにいる国の代表監督にだ
たとえばヨーロッパの優秀な監督が就いてくれるか

そういう人物が協会トップをやっている前近代的な国に
たとえばワールドカップを任せられるか
ライバル国に茶々を入れられる材料にならないか

磐田だ天皇杯だ、という以前に、犬飼の発言は失格すぎるんだよ
迂闊すぎるしバカすぎるんだ
839名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:48:39 ID:UHm/rND60
まあでも今日磐田で出た選手は意地でも勝たなきゃ
だめだったな。
840名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:50:04 ID:YYng3b5e0
事前にわかったんだから、マスコミ通さず直接やめさせりゃよかっただろうに。
やるならそれくらいやれよ。
841名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:52:46 ID:4KvJbHxy0
この人は何か勘違いしている
自己顕示や自己主張が喧嘩を売る事でしか表現できてない
842名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:53:54 ID:4VU8aKH70
>>833
同感だわ。
ベスメン騒ぐのに天皇杯の権威を利用してる。

川淵よりはカネよりサッカーの事を考えてそうには思えるが
いかんせんヒトとして知能も人格も終わってる・・・・。

赤が首輪を外すから・・・・・。
843名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:56:24 ID:v51rmvQgO
権威ってのは、威張ったからといって付くものじゃない。
大会が軽んじられるのは、実質上重要性(権威)が無いからだろ。
844名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 01:57:20 ID:GcfBa7WW0
外国人監督は、正直だしな
天皇杯がクラブにとって最重要じゃないのは確かだし
845名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 02:01:21 ID:LW0Bsd8AO
反日犬飼のベストメンバー規定のせいで
@サブの若い選手のチャンスが激減する
Aチーム内に競争意識が働かない
B日本サッカーのレベル停滞につながる
C主力に疲労が溜まり怪我人が増える
DACLでは疲労で不利な戦いを強いられる
846名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 02:05:38 ID:6ew+hPBl0
>>812
>しかもそれで勝ったから余計に侮辱だった

勝ってんならいいだろw
847名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 02:12:06 ID:vBEc8G0mO
思いつきのまま余計なことばかりする、バカで一言多いみんなから疎まれるお偉いさん。

バカ犬して。
848名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 02:17:53 ID:/Ssh7nwg0
オフトのコメント読んでスカッとした。
犬飼よりよほど日本のサッカー知悉してるし愛してるだろうさ。
849名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 02:24:30 ID:/cvWcrGAO
日水土に試合の場合中途半端な入れ替えよりゾロ替えの方がいいよね。
ヤンツー組として天皇杯に照準合わせて練習してきたわけだし手抜きとかじゃ全然ない。
850名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 02:26:12 ID:AVE8dDxk0
>>814
それどう見たって、U23とか若手育成とか言うのは方便であっって、
狙いはナビ杯の取り潰しによる天皇杯の権威強化と、日程の間引きでしょ
犬の発言は天皇杯中心に考えると非常にわかりやすい
851名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 02:32:41 ID:/Ssh7nwg0
冠スポンサーのついているナビのほうを弱体化させるとか面白い発想だこと。
852名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 02:36:24 ID:qmxHTkdV0
>>837
去年ぶっちぎり降格したところに負けて優勝逃した糞クラブがあってな。
853名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 02:39:55 ID:Ms/jKQl50
>>850
ナビ杯は取り壊せないはずだよ。
リーグ戦とカップ戦各1つ保持は義務だから。
天皇杯はプロだけのカップ戦じゃ無いからカウントに入らなかったはず。

かなり適当な事いってるかもw

ただ、ナビスコは長い事スポンサーしてくれてるのに下手な事したら不景気だし撤退されかねないような。。。
現状では大した宣伝になってないと思うし。
854名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 03:17:46 ID:tKfkFnIV0
>>852
天皇杯も格下にチンチンにされ初戦敗退だしな
855名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 03:46:21 ID:6Ea/NW/GO
メンバー落としで、観客何人だったの?
856名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 05:20:54 ID:A9fkwelv0
>11月26日(水) 第88回天皇杯5回戦
>磐田 1 - 3 G大阪 (19:00/ヤマハ/2,648人)
>得点者:0' 西紀寛(磐田)、15' 佐々木勇人(G大阪)、55' 山口智(G大阪)、74' 山崎雅人(G大阪)

この客じゃ犬飼に隙を見せてるようなもんだ。
普段の平日はしらんがもうちょっと客欲しいな
857名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 06:52:24 ID:z91eLkKj0
犬飼に隙を見せてるんじゃなくて、犬飼が何もわかってないだけだろ。
858名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 06:54:10 ID:c5TO5h+H0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E9%A3%BC%E5%9F%BA%E6%98%AD

発言集がどこまで伸びてくのか楽しみだな
859名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 06:56:04 ID:9G/+E+DWO
再登板するためにおかしな奴を置いて評判を落としやっぱり川渕の気運を作る作戦に思えてきた
860名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 06:56:40 ID:J6K4UyD2O
>>858
これで半保護にならないのがスゲーな
さすがみんなの犬飼
861名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 07:00:25 ID:KB5fpiGG0
マスコミが犬飼の発言を誇張して
まるで人間的欠陥があるかのような言い方に変えている

と信じたいwww
862名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 07:04:01 ID:Ykvy+waO0
マスゴミも犬飼は恰好のネタだろうからな、勝手にしゃべってくれるし
863名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:03:03 ID:1JSpidRZ0
「大阪の恥」鬼武チェアマンが苦言  
 
 17日の浦和―G大阪戦(埼玉)の試合後に双方のサポーターが“暴動”を起こした問題で、
G大阪の桑原常務、浦和の新田常務が19日、状況報告と謝罪のためJリーグを訪れた。

対応した鬼武チェアマンは「それぞれ日本を代表するクラブだが、世界に届くクラブになっていない。
品格がない」としっ責。さらに、騒動の発端となる行動を取ったG大阪サポーターが汚い言葉を発していたことに
ついても触れ「大阪の恥」と苦言を呈した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/20/10.html

>G大阪サポーターが汚い言葉を発していたことに…

ガンバ大阪サポーターは「ウンコレッズ」コールを連呼していたようですねwww

大の大人が「うんこ」ってwwww ガンバサポBBって30代越えたおっさんたちが主流なのにねwwwww

他の一般ガンバサポは止めもせず、一緒になって連呼してたっていうんだからどうしようもないねw

まぁ、これでガンバの民度の低さは証明されましたね。
864名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:10:57 ID:zgFcdk4jO
>>858
某スレでウィキペディアに手を付けてないんだね、と書き込んだ途端に、
思い出したかのように更新し始めてるのもなんだか。
しかも川崎ベスメン事件とかも書いてないし。


反犬飼運動をしてる奴らは、本気で犬飼を追い落とす気があるのかねぇ?
865名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:14:43 ID:fjzqUKpP0
>>863
あのさ、磐田は浦和様がやられる前に脚サポには非道働かれてるから。
しかも、ろくに処分もせずにスルーされてるし、マスゴミも騒がなかったから。
浦和だけがそんなに被害者ぶらなくていもいいよ。
866名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:15:37 ID:vaYhWLFA0
残留かかってる状況で、天皇杯にベスメンだせとかアホだわ。
ベスメンださせたいなら、天皇杯ベスト8以上は残留決定とか、J1入りとかのルール作れよ。
権威なんてもんは実績無しではついてこないんだよ。
867名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:16:30 ID:XWzzI2yRO
天皇杯の日程に問題あるだろ。j2に落ちたら選手も監督も死活問題だからな。
868名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:17:06 ID:E+da57LK0
磐田は残留争いしてるから仕方ないよ。
2部に落ちても誰も責任とってくれないし。
869名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:18:29 ID:7YFyipIGO
降格危機のチームやターンオーバーのチーム、優勝王手のチームなら今後も有り得るだろ
870名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:20:56 ID:vaYhWLFA0
欧州強豪だって、CLやUEFA日程考慮してメンバー落とすことなんて当たり前。
逆にそういう配慮が出来ず常に一杯一杯のベスメンに拘ってたらあっという間に
降格ラインにまで落ちる。
871名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:21:52 ID:PanfGBZJ0
というか海外だったら大問題にならんかね
872名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:25:36 ID:1JSpidRZ0

磐田×G大阪 ガンバサポ大暴れ!
http://jp.youtube.com/watch?v=DtbwAADLnx8&feature=related
873名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:26:52 ID:HwIS3h2YO
ドー考えても大阪戦は戦力落として当たり前すぎる。
ってか中山と名波は良かった。
874名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:28:25 ID:/NsxACgI0
>>873
よかったのは西だろ。
875名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 08:56:31 ID:BQ50qHz3O
名波最後の先発だったのに。
876名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 10:08:42 ID:zibf/c9q0
犬飼って何様のつもり?
感じわるーい
877名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 10:18:24 ID:ihz6S5Aj0
>>841
喧嘩売るって言うよりは、怒鳴っているだけなんだけどな。
おそらく三菱にいたときから、こういう形でしか指揮してなかったんだろう。
878名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 10:20:14 ID:ihz6S5Aj0
>>850
そんなに天皇杯が権威あるのなら、決勝戦に無理やりにでも天皇を連れてくればいいんだよ。
多忙とか言わずに。
879名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 10:21:29 ID:yftRAiMx0
ナビスコ決勝ではマルハン大分にだいぶ肩入れしてたよな
マスコミもだが
880名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 10:32:52 ID:vY3Lcpae0


だれじゃあ、
赤犬を野放しにしたのは??

はよ保健所に連絡しろ!!
881名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 10:47:48 ID:U7fePBId0
犬飼はわずらわしいけど、田舎関係者は全員死んだほうがいい
882名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 10:52:03 ID:xZ718h9IO
天皇杯って散りゆくチームの最後の舞台って感じがする
883名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:14:22 ID:oxuZfFVaO
この犬害とかいうおっさんはオフトが日本サッカーにどんだけ貢献したのかまさか知らないのか?
884名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:17:31 ID:A9mc8sHg0
>>883
浦和からオフト叩き出した張本人。
885名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:25:08 ID:9cjZ/uV60
選手のことも
ファンのこともも大事にしてない人。
 
協会長って、何したいのかわからん。


886名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:30:00 ID:R+99cn00O
ですよね〜(笑)

そろそろ辞表準備しとけよ犬害
887名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:36:20 ID:6Ea/NW/GO
いくらサポや監督がベストメンバーだって建前を取り繕っても
サポも捨て試合だってわかってるから観客が2500人
これじゃ犬飼が怒るのも分かる気がする
しかも試合結果は惨敗だし
888名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:39:57 ID:R9ymwZK60
平日夜の天皇杯なんてそんなもんだよ。
寒いし。
それでも名波ババア動員できたから集めたほうだろ。
889名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:42:39 ID:6Ea/NW/GO
>>888
だから天皇杯の集客をリーグ並にあげようとしてるんじゃないの?犬飼は
890名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:45:39 ID:/WMKq/jtO
J発足前から日本で指導しているオフトが天皇杯の重要性を知らないわけがないのだが…
891名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:46:14 ID:tkoaO93rO
決勝は元日だからいつもそれなりの雰囲気になるから疲れてる選手は休ませていいんじゃない?
無理矢理出したって質が下がるだけでしゅ
892名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:48:12 ID:LboXQbX50
>>889
絶対無理
893名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:48:36 ID:R9ymwZK60
>>889
してねーよ。
894名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:50:15 ID:iWmNnD560
>>889
集客上げようとするなら、名波、中山スタメンで使ったほうがいいに決まってるだろ。
貴重な出番だから、ジジババが万難排してやって来るさ。
895名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:51:58 ID:v32LmUT70
名波ヲタの増島みどりも飛んでくるし。
896名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:55:00 ID:LVlhBW2FO
>>889
リーグ戦と同じメンバー出せばリーグ戦と同じ集客になるってか?
お前現実見えてないよ。
集客を考えるなら、先に手を付けるべきところはいくらでもある。
こんな平日に試合組む日程も問題だしさ
897名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:57:09 ID:6Ea/NW/GO
>>894
それで2500人じゃん
磐田サポも捨て試合だって自覚があるから見に行かなかったのじゃないの?
898名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:58:50 ID:Dru5rBrb0
平日の夜にど田舎のヤマハ
いくのたいへんだでー
寒いしね
899名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 11:59:26 ID:v32LmUT70
>>897
ちげーよ。
お前天皇杯が普段どのくらい動員できてると思ってんだ。
犬飼並のキチって言われたくないなら、少しは勉強しろよ。
900名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:03:37 ID:wui8s5N80
最も権威のある天皇杯は、観客が押し寄せるものだと思ってんだな。
サッカーに興味のないヤキブタのID:6Ea/NW/GOは。
901名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:06:02 ID:6Ea/NW/GO
>>899
ん?ちょっと食い違ってる
捨て試合で2500、真面目なメンバーで4000ぐらいでしょ
その集客はリーグとは、かけ離れているから
リーグの平日開催と同程度の集客を集められる様に
サポもリーグと同程度に捉えるように
ベストメンバー規定やACL出場権とかで、権威付けしようとしてるんじゃないの
902名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:06:11 ID:Uy9o1Oe80
>>897
お前と違って平日は仕事してる人間が多いの。
観客にも日常生活があるの。
それでも名波目当てのじーさん、ばーさんが駆けつけてくれるからそれだけ集まったの。
903名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:06:21 ID:SP1++187O
>>799
メーテル乙
904名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:07:48 ID:gBlohgmX0
>>901
そもそもお前が捨て試合って決め付ける権利がどこにあんだよ。
本当に捨てるなら、レギュラーメンバー棒立ちさせとくだろ。
905名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:11:22 ID:6Ea/NW/GO
>>902
平日のリーグ開催と比べてどうなの?
仕事忙しいからスタに行った事ない人に聞いても無駄かも知れないけど
906名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:12:07 ID:eZEH+AXM0
これから天皇杯では両サポーターがニュースになるように犬飼やめろコールすればいいんだよ
907名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:12:15 ID:6Ea/NW/GO
>>904
じゃ、なんで例年の天皇杯より観客が少なかったの?
908名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:13:43 ID:GZ2CnSHQ0
またケータイ犬飼か。
909名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:14:46 ID:XXUTopxv0
レス乞食の携帯キチはNG推奨。
910名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:19:57 ID:6Ea/NW/GO
反論できないのか
911名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:21:43 ID:LboXQbX50
>>907
・磐田が低迷というより迷走していて普段の試合から観客の減りが著しいから
・ガンバがACLやった影響で糞寒い平日の夜だったから
・ぶっちゃけそれどころじゃないから
912名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 12:49:02 ID:t4Fmnds70
昨日の試合は本当に心に残る試合だった
中山も名波も西もあの試合に賭ける気持ちが凄く見えた
後半の途中まではオフェンスもうまく行っていた
きっと磐田サポにはずっと忘れられない試合になるんじゃないだろうか
913名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 14:30:17 ID:cUmAdanfP
>>618
朝鮮賭博(パチスロ)大好きの倍満さんですね
914名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 14:44:13 ID:MFJOgdZRO
>>907
冬の平日ナイトゲーム
なんざめったに無い苦行だよ
天皇杯、リーグ関係なしに
客は集まらない
915名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:23:14 ID:FYy9nMiNO
オランダとイングランドとブラジルの監督を侮辱しましたね
犬飼のアホぶりを世界中に発信せよ
916名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:52:22 ID:EkJuMvtd0
こんな程度で通用してたんだから
今まで犬怪が属してた組織のショボさが知れるというもの
917名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:48:58 ID:KwfWO/CM0
>>915
そして次はセルビアの英雄に噛み付くわけですねわかります。
918名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:49:26 ID:i3VYtI970
まさみに似すぎと思った
http://www2.uploda.tv/15MB/index.php?id=0006541
919名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:50:20 ID:nJwR9hZ4O
犬飼うっせうっせうっせうっせー
920名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:53:21 ID:8EBTqoi90
大会の権威なんてのはあくまで参加者の権威あってこそだ
921名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:57:52 ID:tRAIRbpp0
天皇杯の大会の権威ってのは良いんだが
それをリーグで降格しかかってるチームに押し付けちゃ駄目だろ…
だれだって天皇杯を切るに決まってるじゃないか
922名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:39:24 ID:35qZ9VDRO
天皇杯で平日だからであってカップ戦メンバーだったからじゃないんじゃないかな。イレギュラー開催だし。BSで生中継あったのも関係してるし、ガンバの動員も少なかった。
923名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:55:09 ID:Xi5ILsev0
ビーフジャーキー咥えて黙ってなさい
924名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:56:53 ID:V+gs9IYiO
赤サポだけど
犬飼氏ね
925名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:59:42 ID:P+ACYqUK0
http://www.justin.tv/psnk4
03:00 UEFAカップ シャルケ04 - マンチェスター・シティ

926名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:00:04 ID:jBuJNjWI0
>>924
裏議でも堂々と言って来いよ
927名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:44:24 ID:HQtPrOOs0
だれかこのバカ犬早く繋げよwwwww
928名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:11:35 ID:6KV5u9Df0
優秀でない一部の官僚・国会議員・大田光・バカ犬・劣頭サポ・釣男

人間性の低い順番にならべかえてください

929名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:16:35 ID:3Hx2TWvfO
自殺すればいいのに、犬飼なんか
930名無しさん@恐縮です :2008/11/28(金) 15:17:30 ID:83tGitqI0
また、余計なことを・・・
931名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:33:57 ID:aviqtJco0
>>928
魔人ブウよりはるかに強いURAWA BOYSに何てことを言うんだ?
932名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:39:29 ID:HAMtyFc/0
俺は焼き豚に属する人間だけど、

・降格を争うチームに、獲れるあてもないタイトルを目指せ
・サッカーは投手と同じく連投が効かない、けどエース(主力)を出せ

と言ってる様にしか見えないんだが。
チームにとって、一部残留って最大で最低限の目標なんじゃないの?
この会長って落ちても責任取ってくれるの??
933名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:39:57 ID:6IhWVXf4O
名前だけの権威なんていらない。
権威とか言うなら観客とかどうにかしろ。
Jクラブはリーグ戦の時より動員がかなり落ちてる。
主管が協会なんだから、各都道府県協会に努力するよう通達位だせよ。
もしくはJクラブと連携して年間席の該当試合に組込めるようにするとかさ。
934名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:40:27 ID:3Hx2TWvfO
>>931
温和なランチにも勝てなさそうw
935名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:40:59 ID:INK8rKwf0
オフト捕まえて何言ってんだ
長年日本サッカーに貢献してるのに
936名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:44:49 ID:G9UmBaMvO
まともなクオリティーのサッカーが観られる日程にすりゃいいじゃん。

リーグも天皇杯も大事なら、お菓子もあるか。
937名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:48:16 ID:G9UmBaMvO
久しぶりにニュース読みになったら、出番が多くて嬉しい千秋さん。

このインドにいる寺澤さんて、元アナだよね?
938名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:53:09 ID:hqpx4Ymw0
>>932
その通りです。

野球で例えれば
レギュラーの9人とエース以外は2軍と一緒、
(でも有名なら実力伴ってなくてもおk)
見てる人を馬鹿にしてるから常に出しなさい。
疲労?怪我?そんなの知らん。負けた責任はお前らな。

ってこですよ。
939名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:38:39 ID:KEwGS/BO0
天皇杯なんかいつもメンバー代えてたろうしやる気あるとこだけ残ればいいだろうw
940名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 20:27:01 ID:LGAJY+VgO
犬飼ちゃんがこの件を問題なしと認定しますたw
941名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 20:30:14 ID:fq/dJLdF0
昨日といい今日といい、なんという負け犬っぷり。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20081128-00000036-kyodo_sp-spo.html
942名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 20:33:41 ID:mHvPWXRN0
個人的には反対。各クラブの良識でやってほしい(`・ω・´)
943名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 20:49:20 ID:90bXgpt/0
こっちの記事の方がヤバいwww
http://www.sanspo.com/soccer/news/081128/sca0811281935012-n1.htm

>日本サッカー協会の犬飼基昭会長は28日、
>J1残留を優先する磐田が選手を入れ替えた天皇杯でG大阪に敗れたことについて
>「状況としては分かる。ファンは納得していると思う」と理解を示した。
944名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 21:12:19 ID:m5ne7eJlO
>>943
ワロタWWWWW
945名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 21:14:49 ID:rk2nti7LO
マジでボケてるだろこれ
946名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 00:14:50 ID:g+ilta/0O
\(^O^)/
947名無しさん@恐縮です
これはひどい鶴の一声ですね。。。