【サッカー/Jリーグ】ガンバ公認の純米酒「WE LOVE GAMBA」販売開始 売上でサッカー専用スタジアム建設支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
サッカーJ1・ガンバ大阪を応援しようと、本拠地がある吹田市の吹田後援会会員で、地元で
酒店を経営する古木誠一さん(60)が、オフィシャル純米酒「WE LOVE GAMBA」の販売
を始めた。ガンバの鮮やかな青色のエンブレムと、マスコットキャラクター「GAMBA BOY」を
ラベルにデザイン。売り上げの一部を、ガンバが計画するサッカー専用スタジアムの建設費と
して寄付する。

古木さんとガンバとの出会いは4年前。当時ガンバに所属していた選手の家族が偶然、経営
する酒店に来店。サッカー談議などで盛り上がったのをきっかけに試合観戦に足を運ぶように
なり、いつの間にか熱烈なサポーターに。応援ののぼりを店に飾ったり、選手のサインを集めたり
しているという。

オフィシャル純米酒は、ガンバのスタジアム建設計画を知り、「市民に関心を持ってもらおう」と
思いつき、ガンバ側の許可を得て高槻市内の酒造会社に依頼して製造。まろやかな甘口に
仕上がった。

価格は700円(300ミリ・リットル)。古木さんの経営する「町の酒屋 古木」(吹田市樫切山)と
「町の酒屋 イチロー」(同市山田東)の2店のほか、試合会場周辺で販売することもあるという。

ガンバはアジアチャンピオンズリーグで初優勝し、12月のトヨタ・クラブワールドカップの出場権
を獲得。古木さんは「ガンバの活躍をさかなにしながら、味わってもらえれば」と話している。
問い合わせは「古木」(06・6878・5528)。


読売:
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20081124-OYT8T00036.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:02:45 ID:xyVd5AIV0
3名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:03:04 ID:3rkniLymO
エキスポランド跡地?
4名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:03:36 ID:Au4JsGzm0
ぼく4ゲットくん
5名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:04:00 ID:pbT2ARoZ0
>>2じゃなかったらお前らに好きな車買ってやるよw
6名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:04:32 ID:pbT2ARoZ0
>>2じゃなかったらお前らに好きな車買ってやるよw
7名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:06:48 ID:xqw7u/Dl0
WE LOVE GAMBA(笑)
8名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:06:57 ID:jPbjdjgM0
9名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:08:36 ID:3yOpNQ7kO
人生の友となる銘酒に、やっと出会えた幸せ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:14:22 ID:R8NQE4WW0
きのうボロ負けしたくせにっ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:16:38 ID:CdTbAT0qO
>>10
J2のくせにっ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:26:45 ID:18hGgpOE0
京都も伏見の地酒があるんだしこういうのやるべきだろ。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:31:16 ID:iCH2aHfx0
「酒を飲んで暴れたガンバサポが捕まりました」ってNHKで放送したら、極上の酒の肴になる
14名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:31:31 ID:Lq4Yugoe0
>>12
京都は宝酒造がスポンサーに入ってるから、こういう勝手連的な動きは認めにくいんじゃないか。
15名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:36:11 ID:pkln7f700
事故米処分に必至だな w 
16名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:38:59 ID:hYozt5LcO
大宮にも「がんばれアルディージャ」という清酒があります。
17名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:40:27 ID:qrnHIUJo0
こんだけ行き先不透明なのによく中止にならないな。
18名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:42:30 ID:DEn2SiRP0
誰かこの酒をバレーに送ってやれよ
19名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:43:56 ID:HDciHZ+Z0
川崎のセンスを見習え
20名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:44:43 ID:116aCDtJ0
町の酒屋 イチロー
21名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:05:34 ID:4RPvqF700
エキスポで事故米酒とかシャレになってない
22名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:06:39 ID:qVjjqP930
ガンバ〜オレオレオーの歌を再販したら、磯貝のところ差し替えて
23名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:08:21 ID:Lq4Yugoe0
>>15,21
お前ら普通に名誉毀損だ。
ログもって訴えれば即日50万慰謝料レベル。
24名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:10:39 ID:R8NQE4WW0
>>18
水本にもなwww
25名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:11:26 ID:QS+QRjViO
コレからの季節なら老若男女飲めるし可愛らしい甘酒バージョンも良いかもな
まあ売れなくても責任は持てないが
26名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:12:28 ID:iCH2aHfx0
>>25
甘酒良いね!
普通に売れそうだ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:14:27 ID:2ymwTJYS0
>>15>>21
根拠も無いのに、これってまずいんじゃないの?
28名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:14:49 ID:yUBdc/Jj0
こういうのいいと思うけど
名前が酷い
軽い気持ちで買えないじゃん
29名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:16:58 ID:qweF157nO
未だにリーグ優勝した時の記念ワイン開けてないや。どこいったんだろう…。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:17:08 ID:PI9dhtp0O
青い稲妻あたりだと商標取れないんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:23:31 ID:rIu0kFDdO
リーグはキツそうだから、天皇杯頑張って来年もACLに出て
欲しいんだが、そのうちウチと当たるんだよなあ。
32名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:27:45 ID:1jVa5Vtd0
ワレナニワノショウニン
33名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:31:43 ID:ShtG/EOz0
酒の胸スポンサーは目くじら立てて禁止にしたのに、
公認(お勧め)の酒を販売するのは良いのかw
今のJ運営部は頭がおかしい
34名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:43:24 ID:GbxEkm9D0
WE ARE REDS (笑)
35名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:44:30 ID:6sZorcoe0
あのマスコット人間だったんだ
36名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:00:19 ID:bKw/hfg80
で?酒屋が支援しないとガンバはスタジアムが建たないの?w
37名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:09:47 ID:ZsT8hfnX0
>>15
>>21
タイーフォ
38名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:12:12 ID:lS40FlVj0
あれ、これって随分前に売ってなかったっけ?
前も見た気がする
39名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:16:10 ID:ik8Mcxk40
巨大な電池を作る資金になるのか
40名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:30:34 ID:3WYberQxO
コンビニで売ってくれたら1本ぐらい買うのに
41名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:51:47 ID:13oh3+g+0
クラブハウスで売ればいい、絶対売れる
42名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:53:38 ID:iQ6ifz7U0
>本拠地がある吹田市
>本拠地がある吹田市
>本拠地がある吹田市

「ガンバ吹田」に改名しろよ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:54:08 ID:Mg9Asc290
ガンバフイタだと
44名無しさん@恐縮です::2008/11/24(月) 21:55:42 ID:3/k6TQDK0
倍満が荒らしに来る予感
45名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:58:42 ID:3U1RdYJ6O
サッカー支援する企業は阪神関連に広告出せないとか条例作って締め出したほうがいい
46名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:15:13 ID:Axj40Gw70
>>45
パナソニックも締め出すんですね、大変だなぁ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:20:32 ID:kSaAxQAf0
>>14
月桂冠や濱田酒造もスポンサーです
それにアサヒビールも(サッカーでは珍しく)
48名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:23:39 ID:kRfHUwJv0
>>45
ガンバだけでも
パナ、大阪ガス、関西電力、ロート、サントリー、丸井・・・

こりゃ大変だ
49名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:33:25 ID:PoXMRpoaO
アウェー観戦で日本各地いろいろな所に遠征したけど
ガンバのある吹田って、俺が見てきた中で地元市民からの支持というか
町を挙げての応援する姿勢とかが最低レベルの町だったな
ACL優勝して、吹田の町は盛り上がってた?
ガンバサポだけ盛り上がって、サポでない市民は多分、ACLの存在さえ知らなかったと想像
50名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:35:28 ID:nJBNRPb70
京都より無関心な地元ってあるのか
51名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:36:31 ID:Mg9Asc290
>>50
京都はまあKBSががんばってるじゃん
昇格しても空気だけど
52名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:39:44 ID:1Id6h7XFO
>>50
湘南山形
53名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:45:35 ID:sMVjay8Y0
>>50
神戸のほうが客が少ないよ
西京極に行ったけど今年は頑張ってる、イベントとかやってるし
54名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:48:42 ID:Bxjc0aKTO
事故米酒
55名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:39:17 ID:F6fhkmAD0
>>33
キリンはチュウハイを(焼酎)出しているけど日本酒は出してないから
56名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:41:06 ID:F6fhkmAD0
>>46
ガンバから出て行くだろ。
サンヨー支援に資本を集中しかがっているし
57名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:33:18 ID:KcvhYg050
吹田市民だが、リーグ優勝逃しても淡々としている選手に毎年冷める。
ACLとったから満足?遠藤を筆頭に誰も本気でくやしがってないよな?
去年も淡々、今年も淡々、仕方がない?監督は振り返りたくない?
日本で優勝してこそアジアの王者も誇れるんじゃないの。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:41:34 ID:11rYYuERO
>>56
んな訳ないw
ゴールドマンサックスが調子乗りすぎると三洋電機の吸収はご破算になるよ
今のところパナソニックは慎重。というか、株主に説明出来ないから。
59名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:42:18 ID:TLVUQMjg0
世界恐慌前に地鎮祭の一つも終わらせられなかったオマエらの
煮え切らない態度に乾杯

大型プロジェクト進めるのは今年の9月がリミットだった
ACL獲ったのが本当に皮肉だわ
60名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:43:53 ID:5dKjwJuJ0
ガンバといえばエンディング曲でノロイが出てくる映像見ると夜トイレに行けなかったことを思い出す
61名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:04:13 ID:QOvDvDOu0
>>58
次世代の収益の柱電池事業のほうが大事だろw
62名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:12:18 ID:/sIx/uvF0
>>61
PANASONICが諦めたような買収案件に手を出す企業なんてないよ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:20:00 ID:aRExQPRT0
>>42
これ、なんで許されたんだっけ?
64名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:21:42 ID:QOvDvDOu0
>>62
www
ガンバの話ですか?
65名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:42:23 ID:ph5EA3iC0
>>1
京都サンガ・新スタジアム 建設問題

大まかな流れ

96年:木津川右岸(京都府南の端)に4万〜5万人規模
    2002W杯日韓共催で、京都が開催地から外れてお流れ
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/2760/wc.jpg
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&t=k&ll=34.847476,135.796595&spn=0.002567,0.004635&z=18

04年:横大路(京都市南の端)に3万人規模
    総事業費150億で予算が50億足りず・年赤字1億円の試算によりお流れ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200512/22/40/b0028040_1936160.jpg
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&t=k&ll=34.914388,135.735226&spn=0.005129,0.00927&z=17
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151302798/

06年:西京極競技場の全面改築:2万5千人規模で決着
    ・・と思わせて、代替施設の確保難で改築案もお流れ(08年月)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008051600094&genre=A2&area=K00

現在:ググールマップとにらめっこ
ttp://custom-test-of.up.seesaa.net/image/custom-test-of-2008-09-02T18:43:20-1.data
ttp://www.geocities.co.jp/shikoku88th/img/kashiyama.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/RC7/ftp-box/img20080925015818.jpg
ttp://custom-test-of.up.seesaa.net/image/custom-test-of-2008-10-09T17:55:51-1.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/RC7/ftp-box/img20081013173542.jpg
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2002.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/RC7/ftp-box/img20081013201325.jpg
ttp://www.youlost.mine.nu/RC7/ftp-box/img20081021222726.jpg

そして伝説へ

 
66名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:47:06 ID:98pT12vMO
たけーよ!
ボッタクリすぎだろ。

上等の吟醸酒か
67名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:19:32 ID:9QLzoAeL0
ずいぶん前にGAMBA EXで見た気がするが
68名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 07:36:35 ID:Ug6ezEZ/0
おなか吹田(w
69名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 07:42:18 ID:jAHgEc83O
暗黒期を知らない人多そうだ。
一歩間違えればまた。。。
70名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 07:48:44 ID:11rYYuERO
>>64
ゴールドマンサックスが三洋の買収価格おもっきり吊り上げてんの知らねーの?

パナソニック三洋買収を発表→ゴールドマンサックスが三洋に介入→
売値を1兆5000億円と主張(三洋の時価総額は3000億円程度、ちなみにSONYが1兆800億)→
パナソニック「たけー!そんな金出しちゃったら株主に訴訟起こされるしやめるわ」←いまここ
71名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 08:03:26 ID:Wvqd6AX00
4−0とか久々に見たわw
72名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 08:07:49 ID:QDK4rcuc0
>70
これが噂に聞く金融工学ですか?
73名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 08:12:21 ID:Cu/C1uuc0
【家電】パナソニックの三洋買収TOB、株主側提示価格は200円台の公算--参考/三洋電機の11/21終値は160円 [11/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227363480/

【家電】パナソニック:三洋株買収、1株120円で・金融3社と協議…GSは同250円程度の意向、交渉難航も [08/11/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227564701/
74名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 08:13:18 ID:QOvDvDOu0
>>70
GSは介入もなものもともと主要株主だろw
GSの優先株がなくてもTOBで充分の株は押さえらるし
ますますガンバどころじゃないなw

松下がない将来の技術を手に入れるための投資でw
75名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 08:14:00 ID:baq9xN0bO
小室に応援歌書かせれば
76名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 03:12:37 ID:LhGF8K+P0
確かにJFL以下の地方クラブですら所有できる専スタを
ガンバが持てないのは悲劇だわな
77名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:24:20 ID:R+99cn00O
レッズ戦で販売しないかなぁ
78名無しさん@恐縮です
日本酒に青いラベルなんて超まずそう