【野球/WBC】阪神・藤川球児に侍ジャパン守護神の自覚! ハイペース調整で臨戦態勢を整えていく姿勢示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

阪神・藤川に侍ジャパン守護神の自覚 


阪神の藤川が“世界一連覇”に照準を定めた。
「今のところ、目標をそこ(WBC)においてやっている。
オフはずっとメジャーのボールでやっていますよ」

北京五輪でトリプルストッパーを務めた巨人・上原、中日・岩瀬が今回は不出場。
現段階で侍ジャパンの守護神は藤川が最有力だ。

来春キャンプについても
「早い段階で投げたいし(練習試合で)普通に投げておかないと自分の体を把握していないと思われるから」
とハイペース調整で臨戦態勢を整えていく姿勢を示した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/24/10.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:10:38 ID:RACsgfcF0
3名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:10:49 ID:6w7k+61e0
藤川は…
4名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:10:54 ID:cgTveEwU0
みっちゅ!
5名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:11:09 ID:RACsgfcF0
岩瀬は野球観が変わってしまったんだよ…
6名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:11:10 ID:TXJHMejC0
岩瀬は3,4年後もバリバリ現役だが
藤川は2軍暮らしだろうなあ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:11:42 ID:v/6l2xz+O
つかなんなんだよ「侍」ジャパンって・・
8名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:13:17 ID:pl1Z8GJY0
労働組合ってなにするところ?
2008年3月より労働組合で働くことになりました。あまり知られていない労働組合の真の姿(!?)を伝えていきたいと思います。

ニックネーム:みどり
性別:女性
血液型:A型
出身地:北海道生まれの埼玉育ち
自己紹介:
「労働組合は暗い、堅い」という印象を払拭すべくがんばります。若者にも親しまれる労組を目指して!

http://ameblo.jp/sai-mido/

みんな読んでね〜♪
9名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:18:12 ID:bUktVnvfO
こいつは結果は出ていないが、前向きだから応援したい。
某PTSD投手なんて完全に腐ったからなぁw
10名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:20:18 ID:NXh/qbdZO
前回抑えだった大塚はいない、斎藤隆もいない、上原も岩瀬もいない
まぁ、抑えは藤川しかいないわな
11名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:23:29 ID:2NiEe5Uk0
藤川はどんでんのせいで潰れたな…
真弓は先発引っ張る方針らしいし、まぁ来年にはメジャー移籍か
12名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:24:24 ID:kNUlbGgXO
永川
13名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:25:56 ID:3trU4TGd0
反日味噌とは大違い。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:27:01 ID:NXh/qbdZO
【藤川球児・国際大会全成績】
10試合 8&2/3回 1敗 7被安打 0被本塁打 13奪三振 2四球 1自責点 防御率1.05

15名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:27:17 ID:kanwz0b+0
やる気あるのはいいけど大事なところでいつも打たれてるから心配だ・・・
16名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:28:16 ID:kXFEt2+8O
藤川の国際試合における信頼感の低さは異常
17名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:28:17 ID:lWxJWZnY0
63試合 8勝 1敗 38S 防御率0.67
18名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:29:15 ID:R1V+o3VI0
日本人は農民がほとんどだってあれほど

農ジャパンでいいだろ普通に
19名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:29:58 ID:R1V+o3VI0
いや、ちげかった

百姓じゃぱん だった
20名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:30:34 ID:nwL9sWjR0
藤川はいらない。北京でも打たれた時ニヤニヤ笑ってたし。
21名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:30:43 ID:BkhSczrSO
>>14
成績だけなら悪くないんだな
ただ印象が悪すぎるのがなあ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:32:27 ID:0pUOzMIO0
WBCで全く通用しなかったくせにw
23名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:32:36 ID:RJwTUuHC0
普通はやっぱこうだよな
味噌の異常っぷりがますます際立つ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:32:38 ID:U+fGUR+q0
前回戦犯扱いされまくってたのお
25名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:32:55 ID:nwL9sWjR0
北京でも打たれまくってた。藤川は間違いなくチョン。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:34:26 ID:Vi5Ij/jAO
藤川ってたしか、来年メジャーに行くとか言ってたよな?
27名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:34:28 ID:Wt9DlAlz0
味噌とは大違い
28名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:34:33 ID:mHTVtWZA0
藤川は大一番でよく打たれてる印象がある
29名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:35:21 ID:hj3RK6Hn0
上原も出ないんだっけ。
国際大会では上原の方が上だしいないのは痛いな
30名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:36:14 ID:Y8kjgZ180
なんか打たれそうだな
31名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:36:34 ID:9OPRsUp5O
ヤル気有るだけいいよ糞の役にもたたない味噌と違って
32名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:36:36 ID:vvJfErXj0
藤川出るとかもう勘弁してくれよ。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:36:51 ID:nwL9sWjR0
北京での上原はよく投げてた。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:38:04 ID:1CwXUsx50
一方、中日は一人も出さなかった
35名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:38:23 ID:fMunBkwy0
>>27


五輪に主力選手3人献上した阪神はV逸
実質阿部しか行かなかった巨人は13ゲーム差を逆転優勝
だれもいかなかった広島とオリは大躍進

来年の中日の開幕ダッシュは間違いなし
36名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:38:23 ID:MkBT+8UhO
いーよいーよ
どんどん味噌のイメージが悪くなるwww
37名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:38:42 ID:ViL+lrE3O
結局、斎藤は選ばれてないの?
38名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:39:28 ID:nwL9sWjR0
WBC期間中、リーグ戦ないんだけどww
39名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:40:45 ID:IRw3RyVU0
>>35
味噌は五輪前も五輪後も成績変わらんかっただろw
ずっと低空飛行w
40名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:40:59 ID:+hvD0JHr0
ってことは来年は阪神残るのか
41名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:41:46 ID:9HsAaZk6O
中華日報ドラゴンズヲタによると
中華日報ドラゴンズの選手は故障してたりへっぽこだったりするらしいな

代表に選ばれる藤川>>>>>>>>>>>>>>>>>>代表に選ばれない岩瀬
42名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:42:50 ID:NXh/qbdZO
藤川の国際大会での強さは以上

【藤川球児・国際大会全成績】
10試合 8&2/3回 1敗 7被安打 0被本塁打 13奪三振 2四球 1自責点 防御率1.05

43名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:42:51 ID:YPYpLvkqO
馬鹿中日のせいで味噌のイメージダウンになる
馬鹿総理のせいで漫画のイメージダウンになる

嫁と息子のせいで落合のイメージダウンかと思えば本人はそれ以上だった
44名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:42:56 ID:0/TFEOk+0

国際試合炎上王はお断りします(AA略

でも一人は選ばないとうるさいからなあ…江草あたり連れて行くか?
45名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:42:57 ID:zyuiK+8O0
ストレートばっか投げるピッチャーは通用しないよ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:43:42 ID:nwL9sWjR0
岸でいいよ。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:44:45 ID:xntBpHPe0
火を噴くストレートはもう何年も前の話だからなー
48名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:46:16 ID:QD0Mq6Ts0

もうさ国際球に合わないピッチャーを選ぶのは辞めろよ
49名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:46:46 ID:9vP2GjjW0
今回の中日の件で分かった。
やる気のある選手はそれだけで素晴らしい。
前回もそうだったが結果は気にせず、
代表として誇りを持って出場してほしい。

最近巨人化している阪神は好きではないが、
個々の選手全部が気らかというとそうでもない。
50名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:46:52 ID:Ldy6+G+50
メジャー仕様のマウンドとボールじゃ藤川の速球は並の4シーム
51名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:48:03 ID:etJnJFOJ0
藤川は正直・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:49:19 ID:nwL9sWjR0
というか何でNPBは普段のリーグで国際救をつかわないの?w
53名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:51:37 ID:xntBpHPe0
>>52
村田とかのホームランが半分以下になるから
54名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:52:28 ID:wXi7/EbeO
CSでウッズにメタクソにされて汚ねぇベソ面晒した戦犯が日本代表?守護神の自覚?


岩瀬共々お 断 り だ !!
55名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:53:13 ID:OmHOmUwg0
藤川以外なら誰?
永川くらいしか思い浮かばん
馬原とか?
加藤大とか?
56名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:54:42 ID:Ldy6+G+50
>>53
日本は打者優位すぎるよな
57名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:54:45 ID:nwL9sWjR0
岸でいい。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:57:00 ID:rI+sJyOE0
>>42
藤川って前回のWBCでも北京でも打たれたイメージがあるが
自責点たったの1?
59名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:57:09 ID:jax/PvNuO
>>55
先発投手をおさえに使えばいいさ。
所詮、中継ぎ、おさえなんて先発の落ちこぼれだろ。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:57:34 ID:IqW7lVdN0
メジャーで大金せしめるには絶好のプロモーションの場だからなぁ。
でも、通用しないんじゃない。

勘違いしてる奴多そうだけど、岩瀬は前回のWBCも断ってるよ。
北京で結果良くても、今回も出なかったんじゃない。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:59:29 ID:pwZkSzB7O
お断りだ糞駱駝
1001共々ブギーマンに喰われてろ
62名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:00:43 ID:X+7DQd4iO
はいはい。永川の方がスゴいスゴい
63名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:05:44 ID:RcoK0F5g0
前回のは岩瀬の負債を抱えさせられたからな。
ランナー居なければ強いんだけどね。
64名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:06:34 ID:speGQkmkO
>>52
マジレスすると、ボール作ってるメーカーが損するから
65名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:07:58 ID:UaimBu7yO
しかしなんかレス見ると酷い言われようだがコイツ五輪でそんな打たれたっけ?
っか抑え経験乏しい岸ってw
まぁやる気があるのは良い事だわな
66名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:10:27 ID:3ecTDfMF0
藤川 最高や!

 はじめっから、岩瀬なんかいらんかったんや!!!
67名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:13:10 ID:zqJqSB9M0
藤川はこれまで国際試合で抑えたためしがない。
本当に使えない。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:14:03 ID:20AqgkHfO
前回も打たれたし 五輪でも打たれた

最終戦のウッズの「あれ?当たったら入った?」みたいな反応見ると、こいつは不適格

以前のキレはない
69名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:14:15 ID:KQspUAYTP
岩瀬辞退するくらいなら藤川辞退してくれ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:15:19 ID:RcoK0F5g0
>>65
にわかしかいないからね。
星野が使い方間違った岩瀬が負債→藤川
ランナー背負った状態で藤川を使うなんて星野は野球見ていない証拠
71名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:16:30 ID:sE3SK2OU0
藤川は出ねえよ

珍から派遣されるのは今岡だけ
72名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:20:23 ID:PeIqLG+z0
あ?守護神は岡島だが?


半珍のカスPが調子のってんじゃねーよ
73名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:26:48 ID:uHneURwt0
一応、阪神の顔(不細工だがw)をだすだけマシだな
74名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:33:52 ID:U+fGUR+q0
>>72
知らなかったw
75名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:35:01 ID:hBxj01Nc0
侍ジャパンとかいう変なネーミングいいかげんやめろよw
76名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:41:06 ID:nwL9sWjR0
岸が出るから藤川いらない。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:42:34 ID:jU69POEr0
>>73
お前ごときゲテモノが他人の顔をとやかく言えた立場かw
78名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:42:51 ID:UaimBu7yO
>>70
ランナー背負った状態でも切り抜ける事ができるなんて
そんなスーパーリリーフ今はどこもいないからね
頭から使って割り切るしかないかもな
岡田みたくあんな醜い連投させなきゃまぁしっかり抑えてた印象あるし
79名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:43:41 ID:7KI1cTWYO
藤川はヤル気を見せているというのにウチの選手達ときたら…

藤川の爪のアカを煎じて飲ませたいよ…
80名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:43:54 ID:RDtPuYN/0
>>75
やっぱ焼きたてジャパンだよな
81名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:44:02 ID:t3ETANgs0

辞退してください
お願いします
82名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:46:48 ID:lblGNm1AO
うんうん
やる気があって大変よろしい

いや当たり前のような気もするが何故かこれだけの事が素晴らしく感じる今日この頃
83名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:47:20 ID:KJhclEFl0
対戦相手がアジアの国限定なら行けるだろ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:48:54 ID:tSpNy0X80
阪神・藤川に侍ジャパン守護神の自覚 
85名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:50:33 ID:2c8wAZaYO
やっぱJFKの順番が良かったな
藤川は8回を抑えるイメージ、9回に出てくるとハラハラするし
打たれた時の顔が可哀想なんだよ
86名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:51:22 ID:Dt4N85s1O
ストレートがちょっと劣化したよな
前ほど伸びてるようにみえない
87名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:01:32 ID:51vJ7y/PO
>>78
なにげに今年の永川は結構すごかったぞ
ランナーありの状態にはかなり強かった気がする
藤川しかいないんだろうが本当にこれだけはとられたらいけないって点をとられちゃうのはなあ
88名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:05:38 ID:duBHV0fY0
>>86
「イイ時」が少なくなった印象
フォークもワンバンのクソボールばっかりだし。
それでもたまに見せるあの火の玉ストレートは魅力なんだけどなあ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:07:47 ID:xntBpHPe0
いやいやもう全然火の玉じゃないだろ
90名無しさん@9倍満:2008/11/24(月) 09:08:51 ID:P6ytUKFt0

藤川は王さんの言う「前向きな香具師」という事ですね。
91名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:09:24 ID:TrPZHDjl0
低めにコントロール出来てきちっとフォークの落ちる抑えいないんかい、日本には…
92名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:13:19 ID:++Skx5GmO
防御率は今年が1番いいんでしょ?
普通に今が全盛期か それで通用しなかったら悲惨だな
93名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:13:52 ID:l0+5Fktu0
あんな棒球、またノックアウトされるだけ
こいつメジャー相手に抑えたことないじゃん
94名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:15:27 ID:L+x82dKR0
藤川は抑えるのがデフォだから、打たれたときの印象が強く残りやすい

ということを差し引いても国際試合ではいい印象無いよな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:18:27 ID:l0+5Fktu0
大魔神が打てなかったのはイメージ
でもメジャーではボッコボッコ

藤川が打てないのはイメージ
でもメジャーではボッコボッコ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:19:30 ID:QkAm5aew0
>>87
そのランナーは自分が出してるだけどな
97名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:21:12 ID:QkAm5aew0
>>94
自責点1がうそのようだなw
98名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:27:07 ID:etJnJFOJ0
>>96
国際大会で劇場が見れたら素敵だと思いませんか
99名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:28:19 ID:QkAm5aew0
>>96
ペナントだけで十分ですww
100名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:34:25 ID:GDPRMRFLO
藤川が調整しっかりして国際球に
対応すれば最強の抑えになる
あのストレートは世界一やと思うわ
101名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:40:07 ID:bg3JZZOb0
>>100
そうなったらメジャーに行くんだろうけどな。
サンスポ読んだらメジャー行く気満々だと思ったわ。

しかし藤川は一番の土壇場で打たれてるイメージが強いな。
前回のWBC,今年の五輪、CSでウッズに打たれた2ランとか。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:50:23 ID:vi738Dsz0
藤川のストレートは外人には打ちごろなんだなあ…
103名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:58:34 ID:N8tnpdWv0
ちゃんと変化球もつかえ。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:00:58 ID:bg3JZZOb0
使ってるよ。ただ、ストレートが凄いに対して変化球は平凡なんだよ。
昔はカーブの威力が凄かったんだけど。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:04:04 ID:sy9JXdHg0
結局、若いトレーナー付けて肉体改造には成功したのかね?
106名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:06:55 ID:8/pz9qheO
しかし男前だなあ
107名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:08:26 ID:cxu+wfeb0
こっちは出る気マンマンなんだよな、なんか清清しいな
中日勢のみっともなさが際立ってますよね^^
108名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:10:27 ID:nfcRFaKUO
加藤大輔が制球しっかりしてくれたら藤川をセットアッパーに回せるのに。
三振とれる変化球持たないクローザーは怖すぎる。
109名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:10:37 ID:juFJCIb00
藤川もダルも男気あるね!!
110名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:10:39 ID:Ldy6+G+50
斎藤隆の速球の方がすごい。怪我してるけど
111名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:10:55 ID:GJRBKS0uO
新井矢野藤川はいらない!
112名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:11:07 ID:zqJqSB9M0
>>95
佐々木は抑えてただろ、ヴォケ
113名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:11:58 ID:5AvkCYuPO
馬原の方が上じゃね
114名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:13:11 ID:I0jPus5c0
藤川なんて岩瀬より使えねえよ馬鹿
115名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:13:27 ID:0aTKayaiO
こういう役に立たない癖にやる気満々なのは勘弁してくれ
実績がある上原や岩瀬のほうが100倍マシ
116名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:14:01 ID:px8TP8nk0
藤川以外にできるやつがいないだろ。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:14:04 ID:zXJmSZ57O
来シーズン不調で叩かれたりしたらかわいそうかな。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:14:32 ID:7xRg9WFhO
侍ジャパンw絶対浸透しないし
119名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:14:47 ID:YuS3nPZTO
国際試合での藤川には何度も裏切られた

今度こそ信じて良いのか
やれんのか

まあ頑張れ
120名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:14:55 ID:X6iNtgCJP
WBCに関しては、斉藤の怪我が痛すぎるな
121名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:15:18 ID:WuHGgtxC0
落ちないフォークはいりません
122名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:15:29 ID:HVNikatR0
中日は朝鮮系球団だから朝鮮人のWBC出場しか認めませんwww
123名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:15:40 ID:/QA8L1mnO
岩瀬は氏ねばいいのに
124名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:15:47 ID:NKzns8KC0
メジャーのボールでやってるってのはいいな
投手は全員やれ
125名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:15:57 ID:ftAvckoX0
>>1
GJ!
藤川の心配は調整面だけ
合わせてくれば最強の抑え誕生だ
126名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:16:29 ID:/41stu0m0
本気で怪我しろ。
127名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:16:57 ID:II0QBxhk0
藤川はあまり真っ直ぐに拘らないほうがいい
変化球を織り交ぜてこそ速球が生きるというもの
一辺倒は危険ぞ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:17:09 ID:45xe3ONQO
こいつが使えないから岩瀬が連投するしかなかったんだよな
129名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:17:10 ID:px8TP8nk0
>>117
そこら辺は大丈夫

どんでんのせいになるから。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:17:19 ID:pwZkSzB7O
こいつ出すならまだ五十嵐のほうが全然マシだよ
つーか五十嵐出ろ
131名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:17:19 ID:juFJCIb00
≫114
チキン岩瀬と藤川を比較?????
比較対象にすらならないのでは・・・

チキン中日は来年台湾リーグで戦うのが賢明
132名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:17:42 ID:JoHSCu5o0
こんなオナニストいらねえ
133名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:18:07 ID:ftAvckoX0
しかしメジャー球とWBC球は違ったんじゃないかな・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:18:08 ID:xntBpHPe0
いやさすがに五十嵐は・・・w
135名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:18:29 ID:/Zf193va0
辞退したら中日勢みたいに叩くくせに。
136名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:18:32 ID:I0jPus5c0
誰も振ってくれないフォークボールの藤川
137名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:18:55 ID:/QA8L1mnO
味噌オタが藤川を叩いてるのは見苦しいな
あいつら岩瀬とともに死ねばいいのに
138名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:20:16 ID:X6iNtgCJP
藤川のストレートなんかメジャーだと一番打ち頃だからな
139名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:20:31 ID:I0jPus5c0
戦力にならないって自覚して辞退する方が迷惑かけない分ましです
140名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:20:32 ID:0aTKayaiO
>>131
強奪球団珍カスは氏ね
2319藤川も氏ね どうせ藤川は今年潰れるし興味ねえわwwwww 日本最強とかほざくなら岩瀬や佐々木の数字を越えてみろカス
141名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:21:36 ID:bg3JZZOb0
>>115
だからソイツら出ないと言ってるんだから仕方ねーだろうが。
142名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:21:53 ID:eyWD1CLBO
2ちゃんねらーの分析力の無さや先を読む力の無さは実証済みだから、これはどうなるか楽しみ
143名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:22:22 ID:fdzi49+p0
くっさいくっさい味噌が暴れてると聞いて飛んできました
144名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:22:53 ID:/QA8L1mnO
まぁ結局選ぶのは監督コーチだからな
味噌みたいな卑怯者とは違う
145名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:23:17 ID:2KT0P9zvO
何故そんなに日本以外じゃ通用しない事をわざわざ発表しに行きたいんだ?
146名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:23:52 ID:juFJCIb00
>>140
やっぱり岩瀬のファンもチキンだね・・・
147名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:23:55 ID:oMzuGzPI0
藤川は国際大会3度目の正直か
今度こそ真価が問われるな
148名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:24:35 ID:n7e4SdJ00
なぜか藤川は打たれてる記憶しかない…
149名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:24:40 ID:M1RDvvzf0
北京五輪ではカンコクに通じなかったじゃん
150名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:25:21 ID:01gDh5H00
全盛期云々っていうより93マイル程度のフォーシーム
だけ質の良いピッチャーを何年も攻略しないなんて
NPBの打者は客を完全に舐めてるよ

アジアラウンド以降は相手が調整をしっかりしてきてたら通用しない
スイングスピードが遅い打者相手限定のピッチャー
151名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:25:24 ID:4/xHpbAYO
世界のARAKAKI出せよ。
荒れ玉すぎてきっと物凄い効果がある
152名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:26:10 ID:bf02UTlFO
侍ってダメなんじゃなかったっけ
153名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:26:31 ID:YuS3nPZTO
本来ならメジャーで結果残した連中(大塚、斉藤)が安心だが上原岩瀬が辞退した今、藤川もしくは岡島くらいしか頼れん

もう藤川に賭けるしかないのが現状だ
本人はそれを覚悟した上での発言だろう

期待するしかないな
154名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:26:54 ID:0aTKayaiO
>>141
今そんなこと関係ねえだろ池沼 そもそも珍カスの藤川マンセは伊藤智オタ以上に気持ち悪いぞ?何か宗教にでも洗脳されてんのか?上原や岩瀬の文句いうなら10年以上成績残してから吠えろゴミクズ
155名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:28:07 ID:3trU4TGd0

ココにもそのうちオチシン来るぞw

D専
534 :どうですか解説の名無しさん:2008/11/24(月) 10:23:37.01 ID:GNnf5MZR
おい、芸スポの藤川スレで岩瀬を叩いて藤川マンセな奴らが大量に沸いてるから応援きてくれ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1227457928/
156名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:28:28 ID:I0jPus5c0
これ以上藤川信用するとかマゾか珍カスだけだろ
157名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:29:29 ID:3trU4TGd0
>>154
すでに来てたかw
158名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:29:44 ID:eNkEqG5Z0
グリフィーを高目ストレートで三振に取ったあのシーンはスゴかったんだけどなぁ
159名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:29:55 ID:bg3JZZOb0
>>154
答えになってないんだが・・・・。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:30:04 ID:/ReZVi0A0
>>1 >>142 >>147-148
正直、吉田えりの方が使えると思う。(韓国xキューバ最終回より。)

マジだよ。短期間で球道が見定められない落ちる球は効果が大きい。
スラ&シーム系投手は簡単に見極められる。早いストレートが条件
だが。
161名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:30:07 ID:DJrNrVuK0
>>155
むしろこのスレは藤川イラネな奴らが大量に沸いてないか?w
162名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:31:23 ID:3trU4TGd0
>>161
それは正直な阪神ファンの本音なんだけどねw
163名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:31:42 ID:r97GKuAZ0
国際球になれることに徹してくれ。
フォークが決まらなきゃ、話にならん。
基本的にストレートは通用しない。
164名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:31:51 ID:pwZkSzB7O
五十嵐出せ!
165名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:32:07 ID:h6lKOSmd0
岩瀬は恥ずかしくないのかね
166名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:32:41 ID:/QA8L1mnO
岩瀬は恥ずかしいよね
167名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:32:43 ID:S37byoHUO
壊れる壊れると言われて早5年…。

しかし矢野以外の捕手で生きるPなのか疑問なのは井川と同じ。
168名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:33:30 ID:I0jPus5c0
>>167
北京五輪見てなかったのか
169名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:33:31 ID:dWGuc+8M0
こいつの棒球は世界では通用しない。
170名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:33:38 ID:0aTKayaiO
>>155
オチシンって何?お前どっぷり2ちゃんねるにはまってて気持ち悪いよ?
そもそも落合バカにしてるカスが多いが、選手時代、原や岡田は落合と同レベルの選手だったの?
成績に雲泥の差があるのにこんなとこで吠えるなよみっともないwwwww
171名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:34:39 ID:bg3JZZOb0
かと言って辞退したらしたで叩かれるんだろうな。
172名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:35:16 ID:Yf9cI0x10
ええぞ!球児!
お前のストレートは世界一やってところを全世界に見せる時や!

中日もこういう楽しみ方が出来ないもんかねぇ。。
173名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:35:59 ID:+OhXxDxM0
馬原ストッパーをおすすめしとこう
174名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:36:55 ID:pwZkSzB7O
日本人最速右腕五十嵐を出せ!
175名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:37:13 ID:/QA8L1mnO
中日ファンは出場選手を叩く事しか出来ないよ

辞退選手に対しては擁護に回る

本当、味噌はどうしようもないよ
176名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:37:23 ID:W0U511bcO
間違ってたらゴメン

俺の知るかぎり三年以上故障なしでストッパーとして活躍したのは、佐々木と岩瀬位しかいないはずだから球児はヤバイんじゃないかい。
177名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:37:38 ID:I0jPus5c0
使えないってわかってるのに
藤川で抑えは確定みたいな雰囲気になるから迷惑なんだよ
178名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:37:49 ID:GJRBKS0uO
ARAKAKIとKURAの黄金バッテリーが見たい
179名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:38:33 ID:bg3JZZOb0
>>177
キミには迷惑掛けてない。原がどうするかだな。
180名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:39:33 ID:S37byoHUO
>>168
いや矢野だからまだアレで済んでる気がするんだよ。

阿部なんて「打たれるまで」同じ球投げさせそうだし。
181名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:39:44 ID:0aTKayaiO
>>172
こんな大会出る必要ないでしょ
まぁ強奪球団の虚カスと珍カスはよそから引っ張ってきた戦力があるから少しくらい協力しても痛かねえだろうが、他4球団からしたらその間エースや4番が盗まれるのは痛スギ
チョンは嫌いだから台湾にぼろ負けしろと心から思う。
チェン完封リンウェイツに本塁打とかなら笑えそうwwwww
182名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:40:01 ID:ENhWL/dBO
ウッズに打たれたみたいに ボコボコにされるのが目に浮かぶわ

球児は渡辺俊の後じゃないと怖いね
183名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:40:11 ID:h6lKOSmd0
>>177
じゃああますます岩瀬が出るべきだろ
アイツは何故逃げるんだい?
184名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:40:33 ID:5AvkCYuPO
ハマのヒ魔神をお貸ししますよ
185名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:42:12 ID:01gDh5H00
いい球が直球だけなら100〜103マイルくらい出ないとな
斎藤や大塚や岡島は一級品の変化球があるから抑えられてる
藤川より直球が凄いパペルボンでも、もしスプリッター
がなければ簡単に攻略されてると思う
186名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:42:32 ID:oMzuGzPI0
>>170
落合の全盛期って後楽園より狭い箱庭川崎球場が本拠地で
観客ガッラガラの注目ゼロの状態で万年最下位で重圧も何も無かったロッテの四番だろ?
おまけにいくら打ってもチームの底上げという意識はゼロだから浮いてたしな
落合は本当に数字だけの機械的な打撃職人というイメージしかない


毎試合満員の環境で毎打席重圧のかかる状態で常に優勝争いしてた原の勝ちだよ
187名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:42:46 ID:I0jPus5c0
>>179
お前頭悪いね
マスコミの抑えは藤川みたいな圧力がかかってチームに迷惑だろ

>阪神・藤川球児に侍ジャパン守護神の自覚!
なにこれ
>北京五輪でトリプルストッパー
いやいやストッパーできてないし
188名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:43:28 ID:S37byoHUO
>>182
9クルーズのナックルボーラー連れて行こうぜ。
189名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:44:12 ID:bg3JZZOb0
>>187
いやだから、迷惑だと思ったら原が抑えで使わなければいいだけじゃん。
だから原次第だって言ってるのに。
それ藤川に文句言うことじゃないじゃん。
スポーツ新聞とかマスコミに言いないよw
190名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:45:12 ID:I0jPus5c0
>>189
2ちゃんにぐらい書かせてくださいよwww
191名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:45:29 ID:i/F/RF3X0
また普通に打たれるだけだろ・・・
192名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:45:57 ID:67oJ6Bkm0
まあ岩瀬よりマシだろ
てか味噌には呆れた
193名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:47:28 ID:bg3JZZOb0
スポーツ新聞は確かに迷惑だわ。選手はそんなこと言ってないのに
100倍ほど拡大解釈して刺激的なこと書くんだから。
194名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:52:22 ID:nm75ucmx0
>>180
阿部ならもっと打たれるだろうね
っていうか北京で阿部がマスクの試合では5本ぐらいホームラン打たれてるし
195名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:53:50 ID:GsnNWgJV0
とりあえず拒否選手一覧。

阪神・矢野 →手術予定のためWBC間に合わず。無念の辞退。
阪神・新井 →シーズン終盤に腰の骨折が判明。とてもWBCの戦力にならず、無念の辞退。

中日・岩瀬 →北京惨敗の要因。これ以上恥を晒したくないし、成績に響いて年俸下がるので選出拒否。「もう二度と行きたくない」
中日・森野 →代表選出されて調子を崩した経験から、お金のもらえるペナントに専念するため拒否。「もう二度と行きたくない」
中日・高橋 →選出時に「これまでの頑張りが評価された」と喜びのコメント。しかし拒否。
中日・浅尾 →一週間前まで「光栄です。最後まで残りたい」といっていたのにもかかわらず選出拒否。
中日・和田 →上記4選手拒否のため追加選出もストレスが増えると色々まずいので拒否。


浅尾は「光栄です。不安はあるけど、故障の出ない理にかなった投げ方ができるよう頑張りたい」と抱負。
高橋聡は「ビックリしました。今年の頑張りが評価されたのかも」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200811/15/ser3217297.html

浅尾「「右肩はいまは何の不安もありません。」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200811/CK2008112102000070.html

浅尾「「もし、選ばれるというのなら、最後まで残してもらえるように頑張りたい。」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200811/CK2008111402000070.html

元中日監督・山田Q「(浅尾、高橋は)私からの強烈な推薦が(原)監督の元に行きました」
http://jp.youtube.com/watch?v=QNvn1p48tYw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

原監督は「ある1球団においては、1人も協力しないということだった。」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081121090.html
196名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:54:30 ID:YuS3nPZTO
藤川が岩瀬より上なのはハート

国際試合であれだけ打たれたらそりゃ岩瀬みたいに引きこもりたくもなるわな
藤川は前回WBCで再三肝心な所で打たれ、北京でも宿敵韓国にリードしてる場面で同点に追い付かれた上、ランナー貯めて岩瀬に丸投げ

それでも凹むどころか、やる気満々
ある意味尊敬するよ
もうこいつに賭けるしかないと思えてきたw
197名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:54:39 ID:qq5WV3in0
でもオフにメジャー移籍でゴネるんだろ?
198名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:55:19 ID:Oeuv61J70
正直、藤川が賞味期限内の間に第2回WBCが来てくれてよかった。
第3回は4年後だから、その頃には期限切れになっているだろうけど。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:56:39 ID:fnjMuEDxO
戦力になるかどうかは別にして、気持ちは嬉しい
200名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:56:53 ID:kLjNrI8I0
http://moosa.seesaa.net/article/110106325.html
東大生がドラクエを絶賛
やっぱドラクエ3だよな
201名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:57:08 ID:bg3JZZOb0
>>196
藤川は生意気だよ。これは間違いない。
202名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:57:09 ID:nm75ucmx0
またバカスカ打たれたらどの面下げて帰ってくるんだろ
203名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:57:21 ID:Kd/ta4GT0
Aロドごときにサヨナラ打浴びる藤川じゃwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:57:22 ID:oMzuGzPI0
岩瀬はしょうがないよ
五輪アジア予選で1001が3イニング跨がせたり
本番でまたまたあんな起用されちゃね
年齢的にも国内専念でいいじゃないか
205名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:58:06 ID:ftAvckoX0
>>196
WBCも北京もピークにあわせられなかった自覚があるからだ
206名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:59:00 ID:S37byoHUO
>>194
そんな気するよな。

よく「プロ選手やスポーツ記者からは評価は高く、素人からは評価は低い」って
阿部擁護を見るけど、あれって「面倒臭いしパッと見打てるし読売の選手だから
阿部って書いとけ」みたいな印象すら受ける。

こっちが素人なのは間違いないんだけどな。
207名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:59:08 ID:GSgTQlln0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  多分原は、藤川は使い物にならんと思っておるんやろな
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |       
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

208名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:59:40 ID:Oeuv61J70
>>197
日本で、ほぼ完璧に抑えることができているんだから、
そういう選手はさらに、レベルが上のリーグでプレーすべきだと思うけどね。
井の中の蛙で終わるべき選手じゃないよ。
例えば、実業団野球ではダントツの成績を残している選手が
プロに入らず有頂天になっているのは、滑稽でしょ?
もちろん、プロにならずにアマチュア野球で頂点に立ち続ける、
メジャーに行かずに日本野球で頂点に立ち続ける、
という選択肢はあるかもしれんが、そんなふうに小さく納まる選手じゃないと思うよ、
藤川は。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:00:46 ID:ZV1pf1aS0
ベストナインとゴールデングラブでいいじゃん
210名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:01:39 ID:nm75ucmx0
でも俺はメジャーでもやれると勘違いしてメジャー行っちゃうと
井の中の川と呼ばれちゃうんだよね
211名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:02:15 ID:X6iNtgCJP
藤川 vs ドミニカ打線・・・・・・・・

怖すぎる
212名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:07:17 ID:lSvpyYxHO
クローザーは万全の斎藤隆以外は安心できないと思う。大塚と揃って病み上がりってのが絶望的な気分にさせてくれる。
岡島はアメリカやドミニカのスタメンレベルのエンゼルスの主軸はどうにもならかったしさ。
213名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:10:14 ID:84nO9iG60
藤川は在日
214名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:11:16 ID:zsGrmfSG0
中継ぎとしてならともかく守護神?
215名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:12:31 ID:3GH3U0Yj0
ESPN サンデーナイト野球

06/01/2008 DODGERS/METS 8:00 PM 239万2000
06/08/2008 CUBS/DODGERS 8:00 PM 223万0000
06/15/2008 BRAVES/ANGELS 8:00 PM 135万3000
06/22/2008 WHITE SOX/CUBS 8:00 PM 296万4000
06/29/2008 CUBS/WHITE SOX 8:00 PM 273万2000
07/06/2008 RED SOX/YANKEES 8:00 PM 412万5000
07/13/2008 ROCKIES/METS 8:00 PM 209万9000


【サッカー】ユーロ2008ファイナル サンデー ABC 380万+ESPN/DEPORTES64万7000=  444万 
http://sports.espn.go.com/espn/wire?section=soccer&id=3467916


216名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:14:06 ID:Ldy6+G+50
クローザーは岡島でいいじゃん
調子悪くても顔で抑えられそう
217名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:15:10 ID:bg3JZZOb0
>>213
なら何故五輪で日本代表で出られたの?
218名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:15:39 ID:nm75ucmx0
>>216
印象付けされてるって大事だしな
219名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:15:41 ID:twhKa7f70
やる気があるのはいいけど 外人相手だと通用しない
220名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:16:17 ID:z0D6xfhW0
藤川じゃ怖すぎる。メジャーリーガー相手なら岡島とか1年目の高津みたいに
変則Pの方が良さそう。
221名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:17:22 ID:UPSgEFUUO
待ジャパン
222名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:19:05 ID:DJrNrVuK0
>>220
変則Pなら関西独立リーグに良い投手がいるよ
223名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:22:47 ID:nm75ucmx0
今、一番変則で気持ち悪い投手は西武の岩崎だと思う
224名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:25:17 ID:Yu6c6hXFO
太陽はどっかのへたれ守護神とは大違いだな
225名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:29:29 ID:qq5WV3in0
また性懲りもなく勝負所で全球ストレート勝負するよ
もちろんHR
226名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:30:08 ID:Oeuv61J70
>>212
アメリカ、ドミニカのスタメンレベルを完璧に抑えることができる投手なんて、
地球上に存在しないよ。
9割の可能性で抑えられるのも、“絶好調時の”リッジやパペくらいだ。
ただ、日本人の中で誰が一番可能性が高いか?となれば藤川しかいない。
“怪我前の”斎藤がいればよかったんだが、今はそんな人は存在しない。
岡島は、セットアッパーとしては通用していたけど、
クローザーとしては未知数だ。
7、8回と、9回では、アドレナリン量が全然違うしな。
227ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/11/24(月) 11:37:26 ID:kvZCKY8g0
>>176
つ小林雅
228名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:41:31 ID:X6iNtgCJP
プホルス、マニー(さぼる可能性大だけどw)、パピ、ゲレーロ
なんて言う主軸打線を抑えろって言う方が無理な相談なんだけどなw
229名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:48:00 ID:FRq7I/Q60
てか全然打てないからPばっかりに負担掛かかる。
これじゃ勝てんわ。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:49:55 ID:mEmbBCd0O
ウッズに打たれたのが全て
231名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:50:06 ID:hsqCbcb/0
いらんだろ、通用しねーじゃん
232名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:51:41 ID:KTFzIBOT0
高めに投げてりゃ通用するよ

五輪もウッズに打たれたもの全て矢野の弱気リードのせい
233名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:53:39 ID:Oeuv61J70
相手投手が一流なら、なかなか点は獲れんよ。
楽勝で勝てる相手なんてのは、初戦の中国戦くらいで、
あとは、ギリギリの試合になるのは当たり前で、
その緊張感を楽しむもんでしょ?
だいたい、WBCは格上の相手との試合の方が多いんだし。
234名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:56:02 ID:69UkYQ8M0
藤川いらねえって書き込んでる奴
どうせチョンだろw
235名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:59:48 ID:lb1/6LfiO
先発やりたいんじゃないの?体壊すよ
236名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:02:29 ID:tIQFbEY40
斉藤隆もいるから安心
237名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:02:44 ID:+OhXxDxM0
>>176
小さな故障はあるがマイケル中村もそれなりに
238名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:05:03 ID:KMDJr7Y90
正直藤川じゃって思ったけど
コメント見たら頑張れしかないな。
239名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:06:20 ID:7WfcOHUYO
>>228
そのメンツのいるチームと対戦していたら
とりあえず日本はWBCに成功
240名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:08:22 ID:iD+P0s3U0
藤川ってここ数年まともなオフないんじゃない?
241名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:09:06 ID:Oeuv61J70
>>236
怪我前に戻れるかが微妙なんだよな。
シーズン終盤の復帰以降の斎藤は、かつての姿を知るものからしたら、
見るも無残な状態だった。
ポストシーズンの登板は悲惨の一言だったし。
242名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:12:53 ID:X6iNtgCJP
>>241
靭帯の一本は断裂したままらしいしね
243名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:14:07 ID:DJrNrVuK0
>>237
そういえばマイケルって日本代表では出れないの?
244名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:15:54 ID:g0PKNjXW0
この子は球界の良心
245名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:16:49 ID:qq5WV3in0
>>240
あるよ。
年末年始のメジャー移籍ポスティング希望のゴネまくりは既に阪神の風物詩。
246名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:16:50 ID:nfcRFaKUO
>>208
日本生命の杉浦を馬鹿にする奴は氏んでくれ
247名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:17:27 ID:2zI0h8pZ0
久保田→大沼→コバマサ→球児のリレーが見たい。
248名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:18:43 ID:H6aIXqrVP
藤川のストレートは低めは打たれることがある
高めは誰にも打てない
249名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:19:11 ID:56o2eYmOO
辞退しろよ
通用しないから
250名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:19:52 ID:DIPkFwf40
藤川かっこいい!
251名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:22:40 ID:cWMnQ6G6O
藤川と永川、調子のいいほうを抑えにしてくれ
252名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:23:14 ID:+OhXxDxM0
>>243
出れるんじゃない。五輪ですら日本代表に入りたがってたくらいだし
253名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:24:01 ID:Pn/8aeY2O
>>251
な、な、永川って・・・・ww
254名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:26:19 ID:davTseMxO
日本代表ユニ着たNGKWが日本を世界一に導く…



ありえねえよ
255名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:27:19 ID:BD3yVp5W0
藤川(笑)
256名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:28:48 ID:zqKSb0kq0
前回のWBCで打たれまくった藤川
257名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:39:15 ID:DJrNrVuK0
>>252
出せばいいのにな
あ、でもメジャーで通用しなかったのかマイケルは
258名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:39:57 ID:DJrNrVuK0
>>254
永川のフォークは打てないだろ向こうの選手には
あれだけの落差あるフォーク投げる投手なんてなかなかいないし
259名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:41:23 ID:QOCWtns50
やるまんトリオ結成や
260名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:52:50 ID:qOnM29fL0
国内しかもセリーグしか通用しないくせに
マイケルのほうが安心だ
藤川必要って言う奴のほうがチョンだろ
藤川いれて打たれて負けさせる工作してるだろ
261名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:55:44 ID:2zI0h8pZ0
名は体を表す。

まさに野球の申し子、藤川球児。

日本の抑えは球児しかいない。
262名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:57:42 ID:RXDcBsXx0
ソフトバンクの馬原がいれば藤川はいらない。

オリンピッックで通用しなかったんだから通用しない。
263名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:01:50 ID:rpqnBcUE0
使える使えないは置いといてこういう気持ちはうれしいよね
264名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:02:13 ID:+OhXxDxM0
俺も印象度としては馬原>>マイケル>大加藤くらいなんだよなぁ
フォークもいいしハートも強い。安定感もあるから是非選んで欲しい
265名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:02:39 ID:SCwDBZBS0
※前回WBCでエロに打たれたサヨナラヒットはエラー出塁のランナーが生還しているので自責点に数えられません
266名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:04:10 ID:fJAqpuGzO
藤川より馬原(ソフバン)や加藤(オリ)の方が強いだろ
267名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:06:11 ID:EzVbW63fO
気持ちは買いたい
268名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:07:15 ID:bg3JZZOb0
>>260
藤川て交流戦で通用しなかったのか?
269名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:07:56 ID:bg3JZZOb0
何ですぐ意味もなくチョンだろとか言う奴いるの?
270名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:09:52 ID:BLOelWhQO
藤川と馬原は両方入れたらいい。
ただ問題は左のリリーフがいないことなんだよなあ。
271名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:10:55 ID:WhwedVHkO
>>260
藤川交流戦何失点?
272名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:12:37 ID:L51Vmq7U0
>>266
本気でそう思ってるなら大笑いだが
273名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:14:52 ID:zUXkd0o10
2002年6月
「これからは野球の時代だ」
               読売巨人軍オーナー 渡辺恒雄

      巨人戦    巨人戦     日シリ(巨×西) オールスター
      生中継数   平均視聴率  平均視聴率    平均視聴率
2002年  134試合    16.2%       28.7%        17.2%
        ↓       ↓        ↓          ↓
2008年    61試合     9.7%       20.2%        11.3%

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
274名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:15:22 ID:Q+0dt4m50
安定度では馬原と思うんだがニワカは
セリーグしかしらねぇだろうからな。
275名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:17:23 ID:+OhXxDxM0
>>270
数年安定して好成績となると岩瀬くらいしか居ないかも。

中継ぎだとパなら猫の星野とか檻の菊地原とか鷲のアニメとかw
ワンポイントなら使えると思うけどね。
公の武田勝も中継ぎ問題なし(一発病はあるけど)
セでは巨の山口とかになるのかな?
276名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:23:29 ID:DJrNrVuK0
>>275
辞退したけど中日の高橋聡文は出てたら選出されてたと思う?
277名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:23:59 ID:c2SLU8OkO
だってパ・リーグって外国でしょ?
278名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:28:37 ID:LTwXiOEg0
一藤川ファンとしてはペナント優先で頼む
WBCは止めとけ
279名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:32:38 ID:S0huf4F90
>>260
カスパオタ死ね

藤川球児交流戦成績
05年 20試合 防御率1.17 23.0回 被安12 被本2 奪三35 被打率.151 奪三振率13.69
06年 20試合 防御率0.00 24.0回 被安10 被本0 奪三37 被打率.121 奪三振率13.87
07年 13試合 防御率0.98 18.1回 被安11 被本0 奪三27 被打率.174 奪三振率13.25
08年 14試合 防御率0.64 14.0回 被安*2 被本0 奪三25 被打率.045 奪三振率16.07

280名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:46:14 ID:NESre/LX0
球が軽すぎる、ピンポンダマだ。
281名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:53:51 ID:KslsZAev0
>>279
ほとんどバットに当たってないじゃんwww
282名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:55:27 ID:c5OkFOCH0
国際舞台じゃただのストレート投げる確立の高い打ちやすい投手
283名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:06:45 ID:9I52RQFA0
だが断わる
284名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:13:39 ID:jtDD/oH/0
アジア以外で通用する気がしない
285名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:31:17 ID:IHENd5mC0
>>284
じゃあ、今の日本人選手で、藤川以上に通用しそうな奴がいるか?
いなけりゃ、藤川しかねーべ。
全盛期の佐々木も、岩瀬も、上原も、斎藤も、大塚も、
もういないんだ。
岡島との二択になるかもしれんが、クローザーとして
修羅場をくぐってきた経験なら、藤川の方が上だ。
286名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:39:48 ID:Ldy6+G+50
頼れる変化球がある投手の方がよくないか?ナックルカーブの加藤大やフォークの永川とか。
あと藤川のフォームはステップ幅が広いからメジャー向きではない。
287名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:58:07 ID:C3SU0blC0
さすが大和魂
288名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:05:13 ID:zqJqSB9M0
>285
そりゃいるだろ、日本に投手が何人いると思ってるんだ。メジャーではパワー型の
投手が豊富で、ちょっとストレートが速いぐらいじゃ通用しない。つまり、ストレート一本
の藤川はクソの役にも立たんということだ。
289名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:11:40 ID:GJRBKS0uO
藤川辞退してくれ
阪神0のJAPANを気持ち良く応援したい
290名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:24:42 ID:2zI0h8pZ0
>>289
なお、WBCについては、候補に挙がった中日の選手がすべて辞退している。 
291名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:28:05 ID:nYxLJJn3O
藤川って国際試合でいつも打たれるよな
292名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:28:45 ID:pwZkSzB7O
コントロールが良く変化球中心の選手がよい
いっぱいいますよ
制球力と変化球は日本人の十八番ですから
293名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:30:19 ID:zlvc0bDd0
阪神ファン ちゃうけどな
藤川で打たれたら納得やで!
294名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:32:37 ID:o+TAOq71O
待JAPANって何?
295名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:37:03 ID:TMN+uCYK0
>>288
というかフォーシーム自体通じない
フォーシーム1本で通じるのは100マイル以上の投手だが怪我で豪腕生命は短い
ツーシームとミックスして投げてるやつがほとんど
国際試合ではツーシームを投げないと話にならん
296名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:54:39 ID:pwZkSzB7O
藤川はまず顔がダメ
あんな奇型顔面を世界に晒すのは恥ずかしい
297名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:13:02 ID:jqwwU9kL0
出てくれることはありがたいが
国際戦の藤川は打たれまくってる印象しかない
守護神の自覚って・・・
298名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:21:24 ID:Wt9DlAlz0
〜前回のWBC〜

 ./味 噌\.  n∩n   松井が辞退?氏ねよ
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  福留サイコー!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

〜今回のWBC〜
        くるっ
 ./味 噌\.  n∩n 彡  WBCイラネ。
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   辞退は当然。
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  落合は間違ってない。
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  
299名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:23:41 ID:dbt8xjyC0
こいつは国際球だとただ速いだけのピッチャーになっちゃうのがな
でも前向きに考えてるのは買いたい
もう2度と出たくないとか言ってるやつはプロ自体辞めてしまえ
300名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:27:22 ID:cI3QQyAY0
気持ちは買うが、ちょっと、いやすごく不安・・・
301名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:31:04 ID:tgsfPDVvO
誰かと違って
えらいな
302名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:31:34 ID:lVR1P1RU0
マイケル中村にしろ藤川にしろ山本昌にしろ
出たいと意欲的な選手を選べよ

たとえ炎上しても
303名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:33:21 ID:yZrKm/iA0
名前的にも腕的にも上原に次ぐ守護神と言っても
過言ではないだろうけど顔がもうちっと良ければもっと
全国的に有名になってたかな〜とつくづくw
304名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:33:39 ID:Q04nUhnTO
実を言うとWBC、五輪通じて藤川の自責点は1な件
305名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:35:09 ID:i0DNbB450
コントロールがそんなにいいわけじゃないからファールで逃げられるとつらいね
306名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:35:34 ID:X+7DQd4i0
前回もんのすごいタコ呼ばわりされてたのに、自責点1とはなあ
307名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:36:21 ID:sD+qOCOm0
抑えなら斎藤の剛球が欲しいところだがな
1年前くらいの鬼のような球なら無敵だったんだが
藤川は見ていて常にヒヤヒヤする
国際戦弱い
308名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:40:54 ID:pwZkSzB7O
藤川登板必須のシナリオ
日本人みたいにボールの釣り球は振ってくれない
フォアボール

ヒット

ホームラン
バットに当たったらスコーンとスタンドイン
藤川は"速球"ではなくただの"直球"なので海外の選手にとっては打ちごろポカポカポカチカ
309名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:47:00 ID:bF5jTqr20
日本人はほとんどバットのヘッドが後から出るバッティングが出来ないから選球眼がないんだよな
310名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:47:35 ID:Ldy6+G+50
藤川の低めの速球は軽く運ばれる。高めの速球や投げ方でバレバレのフォークは
メジャーの打者は振ってくれない。
311名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:48:06 ID:bg3JZZOb0
>>308
お前使えねーな。最後はポカチカではなくボカチカだろうが。
お前はいつもそうだよ。詰めが甘い。
312名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:03:32 ID:pwZkSzB7O
>>311
yeah!手を出しちまったなァ『釣り球』によォ!ヒャッハー!
313名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:05:06 ID:iF/c9K7u0
守護神か・・・。
大事なところで打たれないでください。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:07:48 ID:zlvc0bDd0
えーやん。
藤川で。

他に誰がおるねん。
俺は阪神ファンちゃうけどさ
315名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:08:42 ID:TZKIpKHm0
セリーグ選手イラネ
316名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:08:53 ID:GyBw4Q8N0
ストレートが通用してないからな
その他の変化球はクソみたいなもんだし制球が抜群に言い訳でもない
317名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:09:43 ID:4Z5VozS2O
他に抑えできるピッチャーいないからなあ…
318名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:10:00 ID:A6v1Jshi0
北京の事が無ければ国際試合無失点の岩瀬が不動のクローザーに使えたのに・・・
まあ藤川しか無いか。永川はちょっと怖いし
319名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:10:20 ID:rrKS1dwk0
制球力とか、配球術とか
進化しろよ
320名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:11:56 ID:6mkGn+iU0
斎藤が欲しいが、あそこまで頑張ってる男には何も言えん
321名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:15:26 ID:XNviiZzT0
藤川のストレートっていつから火の玉じゃなくなった?
今年のストレートからは2006年あたりの勢いを感じないのだが・・・
322名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:16:02 ID:A6v1Jshi0
けっこう打たれたのに、まだまだやる気にあふれてるところはいいな。
村田とかもやる気出してるみたいだけどw
まあええわ。なんかこういう選手は応援したくなるわ
323名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:18:09 ID:4z2ace4E0
藤川は海外では通用しない。
メジャーでは中の上ぐらいのストレートだしな。
324名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:18:07 ID:4z2ace4E0
藤川は海外では通用しない。
メジャーでは中の上ぐらいのストレートだしな。
325名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:18:17 ID:bg3JZZOb0
>>312

><つ、釣られてねーよ!!
326名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:18:29 ID:tFa86vQNO
藤川はメジャー志望だからアピールの場にも最高だな
327名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:18:37 ID:A6v1Jshi0
>>321
何回か故障で二軍落ちしてきたが、復帰してくる度に
少しずつ前より劣化してきた印象
まあ、あんだけ酷使すりゃあな
328名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:19:16 ID:jWtankDm0
2年前の藤川なら通用したんだがな
329名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:19:56 ID:bg3JZZOb0
炎の10連投
330名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:20:08 ID:4z2ace4E0
>>327
正直あんなに投げさせたら駄目だろ。
もって後2,3年。トータルで6,7年が限界。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:21:05 ID:VUD2bT0m0
WBCは、開催時期とか、開催場所とかをキチンと議論したほうが良いんじゃないか?

シーズンオフにハワイウインターリーグみたいに、暖かい所で開催するとかさ。
332名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:22:27 ID:0+VYLFcb0
日本のピッチャーのコントロールが生かせるように
日本が働きかけてストライクゾーンを統一させろ
国際試合は可変も度が過ぎているからな
333名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:24:53 ID:xTbNbUV20
ドジャースの斎藤の方が使えると思う。

ドジャースが出場許可してくれればクローザーは斎藤で行くはずだ
334名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:25:04 ID:OL/kl7Cn0
辞退しろよ
335名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:27:38 ID:/tZ9XJhl0
>>331
確かに考えなければいけない問題であるが、
ハワイだと収益が期待できないからなあ。
結局インフラの整っていてMLBプレーヤーが
参加し易いアメリカでWBCを4〜5回くらいやっている最中に考える事だと思う。

それよりNPB側の問題がある。
WBCの配分率はNPB7%で今回改善されたからいいけど、
第三回WBCの年のペナントレースは、開幕を15〜20日程度遅らすべき。
WBC年だけうるう年みたいに多少試合数減らすか
WBCがオールスター扱いにして、オールスター期間をなくすか。
現状144試合だから、130試合まで減らしてもいいと思う。

9,10月のガラガラ日程を考慮すれば実現可能だと思われるがどうだろう?
336名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:27:58 ID:TAd8oehL0
日本じゃ通用するんだが
外人は普通に当ててくるからな
337名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:31:51 ID:VW7pm1KU0
>>335
ぬるすぎだろ
2006年のイチローは170試合ぐらい出てたのに
しかも一番移動が激しいシアトルで
338名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:42:32 ID:3jf6jnLj0
北京であんな思いしたのに、今度のWBCもやる気満々って
どんだけ野球バカなんだよ。。
仕方ねえから応援してやるよ、藤川球児。
339名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:52:47 ID:GJRBKS0uO
空気読んで辞退しろよ
340名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:54:40 ID:tFa86vQNO
>>339
辞退したら叩くくせに
341名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:57:20 ID:GJRBKS0uO
>>340
叩かねーよ
とにかく日本代表に阪神入れるのを止めてくれ
日本代表を応援したいんだ
342名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:02:21 ID:2KT0P9zvO
みみっちい奴www
343名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:07:15 ID:Y/JcSFftO
メジャーのスカウト見てんじゃん
球児にとってはオーディション
アピールしまうま
344名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:08:34 ID:HJ/ht6E4O
斎藤が病み上がりじゃなかったらな
本調子ならメジャーリーガーを見下ろして投げられる唯一の日本人
345名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:08:55 ID:vKHQYND+0
通用しないから、やめとけ!
なっ、球児。
346名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:12:45 ID:qHNjLYUy0
出場する気ならいらんと叩き
辞退する気なら非国民と叩く

もうね。
347名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:13:22 ID:PgVGEk7cO
国際大会で全く通用しない人だっけ? 
あんまり野球知らないが
348名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:15:15 ID:/tZ9XJhl0
>>337
ん?ぬるすぎってどっち?

ペナント遅らせようと俺が提案したNPB側のこと?
それともMLBプレーヤーがやり易いようアメリカでやり続けること?

確かにMLBに比べるとNPBは温いかな。
日程面のスカスカは交流戦だけでよい。
この期間だけを特別な調整機関として。
349名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:17:14 ID:ylqBs4UhO
球児さすがやな

どっかの発酵球団とは違いますなぁ
350名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:18:16 ID:xBjufeN30
藤川が今メジャーでやってもせいぜい
2勝4敗 25〜30S 2.50〜2.80程度の糞成績しか残せんだろ
こんな国内限定のカスにメジャーの連中抑えられるかアホ
351名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:18:43 ID:/tZ9XJhl0
>>346
出場する気の人は普通に応援しているよ。

あの中日の一件以来ね。
大体、基準に届かない、仕上がり良くないならば
WBC首脳陣が48人合宿の時に判断して、最終選考28人で落とせばいいだけの話。
しっかり選手の実力、調子、総合力を見極める。それは首脳陣の仕事だよ。
もちろん怪我人が出た時の補充は、可能ならば48人からするだろう。そのための48人。
352名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:26:58 ID:9gTpHbOYO
前回のWAC、そしてつい最近行われたオリンピックで全く通用しなかった藤川が守護神???
まだ岡島が守護神のほうが抑えられる確率高いよ。現に結果残してるし
353名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:29:05 ID:nNpO0n8EO
>>1
国際試合での被安打が多いんだよね。
四球は余り無いと思うけど。
球よりマウンドだね。メジャー選手には、まともに打たれてない (米戦はエラー絡み。しかもAロッドもボテボテ ランナー無しなら内野ゴロ)
亜細亜系のチームに弱いイメージ。
何にしろ被安打が多いから、国際試合は弱いイメージがあるね。
マウンドとゾーンでコントロール乱し
苦し紛れの置きにいく球をーだから。
今回こそ期待しているよ。
354名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:43:16 ID:HO1JjwBKO
この人メジャー志向やし、結果出したいやろな。
355名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 19:02:42 ID:+OhXxDxM0
>>353
結果抑えたけど交流戦のハム戦は酷かったからな。
あれもマウンド合わなかったんだろう

メジャーは硬いのが多いんだっけ。
多分甲子園みたいな柔らかいマウンドじゃないだろうし、
投げてみないとわからないかもな
356名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 19:11:02 ID:nNpO0n8EO
>>355
宮崎のオールスターだっけ?
あれもそう。
フォームだろうね 多分。
私見だけど、軸足が引っ掛かるんだと思うよ。苛つくいたりわざと笑ったりするから合わ無い時すぐにわかる。井川さんと同じケースだとー
ただ春先だから球も上がりにくいから普通に投げれば問題ないとー圧倒的じゃないけど。いずれにせよ、メジャー用のフォームが必要かもね。
357名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:22:52 ID:SJ6r9fZu0
藤川推してる奴は阪神ファンじゃないと思うw
誰が足引っ張るのを知ってて自分とこの選手推薦するかって話だよ
358優しい名無しさん:2008/11/24(月) 20:53:17 ID:RXDcBsXx0
今日本の抑えで、メジャーで通用する奴って馬原くらしかいないだろ。

藤川では無理。
359名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:58:22 ID:vwssYamu0
え?w
360名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:59:31 ID:sjr+c7sgO
結局馬原がストッパーになるんですね、わかります
361名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:02:51 ID:iD+P0s3U0
馬原?速球派で通用するのはアレ様だけ

変則派の高津と岡島でFA
362名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:05:58 ID:ukGc7UGS0
リ・ジョンボムに打たれた時はがっかりだった
363名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:19:31 ID:19JmnE5aO
侍ジャイアンツの番場蛮になるんだぬ背番号は16番に決定だす
364名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:19:36 ID:iD+P0s3U0
藤川君の気持ちだけはいただいておきます
熱い男だ
365名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:22:50 ID:fsn4Y3Nl0
矢野のアホアホリードのせいでウッズに打たれまくった
366名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:24:39 ID:aKQoyW1A0
http://www.fifa.com/newscentre/videos/player.html#ch=u20w08&id=952646

fifaハイライトきたよー Germany vs Japan

367名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:29:04 ID:HC24QRTBO
前回のWBCは大塚が抑えだったかな。
あれは安心してられたが藤川はなあ・・。
368名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:31:00 ID:Hu96LLwM0
クローザー経験の無い奴はダメだろ。
永川、藤川、加藤大、萩野。
どうせこの辺は根こそぎ連れて行くんだから、その中から
WBCが始まる時点で調子が良い奴がクローザーだ。
原は、星野が岩瀬の起用にこだわりすぎて敗れたのと同じミスを犯してはダメだ。
今は藤川と決めていて良いかもしれないけれど、テストマッチ等で仕上がりが悪ければ、
スパッと起用法を変えるくらいの決断は必要。
ただでさえ、仕上げるのが難しい3月。
前回の小林宏のように、明らかに仕上がっていない選手は、
メンバーから外すくらいの決断は必要だよ。
369名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:31:07 ID:+94fRq7WO
ストレートだけじゃ無理だべ
メジャーにはゴロゴロいるし…必要ないよ
370名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:31:51 ID:IA2kkHy20
無理して壊されるなよ・・・
371名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:35:06 ID:3RMWcZY5O
藤川も井川も巨人だから通用するんや
東京の阪神ファンだけど
372名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:35:33 ID:gDRy8mg90
このやる気は評価されるべきだろ
どっかの味噌とは違ってな
373名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:36:22 ID:sLhVhkMo0
>>370
WBCでは無理ができない制度があるから大丈夫
374名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:39:49 ID:Hu96LLwM0
>>370
50球以上投げたら中4日
30〜50球投げたら中1日
30球未満でも連投したら中1日

その点に関しては、こんなルールがあるから大丈夫さ。
375名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:40:50 ID:lGqt9HxZO
米が儲かる大会だし別に打たれても良いだろ

ペナントの方が重要
376名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:52:20 ID:rmuOFAgyO
前回のときには未習得だったフォークがメジャー球で今回通用するかが鍵
直球に関しては今季威力落ちてたね。フォーク覚えておかしくなったかも
もしかここ数年の酷使で既にピーク終えてしまったか?
377名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:52:34 ID:LH+bMjak0
藤川は、通用しないに10000ペソ
378名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:56:28 ID:uHADCUWO0
心意気は素晴らしいが怖い怖すぎる
藤川は球が外人に合いやすいの?それとも国際球が苦手?
379名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:58:11 ID:VCMM+2pOO
男なら世界一決定戦に燃えないとおかしいわな
辞退するチキンはいらないよ
380名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:59:18 ID:Ik6fbjaW0
>>372
だからこのスレの総意は「お気持ちだけ、頂きます」なんだよ
381名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:00:35 ID:JKhPYOzH0
もうNPB選手相手ですらフォークに頼りっきりで厳しくなって来てるし
正直これが守護神じゃ不安すぐる。
382名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:03:49 ID:9PMHyDXq0
マジで藤川いらない
直球打ちだけは、どこの国も日本以上に得意
打ちごろ速度のストレート連続で投げるバカはいいカモ
383名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:04:16 ID:7DgtgARYO
藤川なんてボールが変わったらダメになるタイプ。オリンピックでもダメだったじゃないか。
384名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:08:04 ID:vdb/5Fl80
誰か抑えの適任者いない?藤川じゃ不安すぎる...
ドジャース斎藤は出れないの?
385名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:08:11 ID:nNpO0n8EO
>>369
あのストレートは、世界中でも藤川位だよAロッド談だけど。
永川選手は球種の違いがあれど、マウンド 球が合そうだから大塚さんの臭いがする。 今回は、残念だけど高橋選手も打てそうに無い。
メンタルが問題だけどね。
永川選手のフォークは魔球だろうね。(私見だけど)
386名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:10:44 ID:9PMHyDXq0
いい人材がいないなら、わざわざ抑え投手を選ばなくてもいい
先発投手だけズラッと並べて、中継ぎ抑えをやらせたっていいわけで
387名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:13:36 ID:Hu96LLwM0
>>384
ひじの靭帯を痛めているからな。
手術しないとダメなんだけど、シーズン中の復帰を目指して、
手術せずに騙し騙しやったんだが、復帰後の投球はかつての投球内容とは程遠かった。
靭帯の損傷が、時間をおけば何とかなるのか、
手術が必要なのかはわからないけれど、WBCは微妙なんじゃないかな。
388名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:18:57 ID:ZNW2u+R40
球児出ちゃだめだ!マジで出るな、
来年は君にとって最悪の一年になるぞ。
かっこつけるな。 一年後のファンより。
389名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:19:17 ID:QSeZzgnF0
こういう自己犠牲の精神に溢れた選手もいる一方で味噌球団の味噌選手の様な選手もいるわけだ…。
390名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:20:43 ID:ty6oLUz70
>>389
山本昌ブログより

実は原監督には、日本シリーズのゲスト解説で顔を合わせたときに
「ボクはいつもでOKですよ」と立候補しておいたのですが、
残念ながら入っていませんでした。

辞退した選手をかばうわけではありませんが、
今シーズン中にちょっと歯車が狂って体に不安を抱えたままオフを迎えた者にとっては、
冬を越えてすぐにプレーできる状態になっていると自信を持って言えるものではないのも事実です。

まずは体を治さなきゃいけない者が、候補選手の中に多かったとも言えます。

ドラゴンズは選手のけがに関して、公表しないという方針ですので、
表面に出ない部分が多く誤解を招くことも多いのでしょうが、

WBCに協力しない、 という姿勢ではないということだけはご理解いただきたいと思っています。―
ttp://homepage3.nifty.com/waytowin/essay/essay.htm
391名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:43:09 ID:Ir4Nrna90
前回大会の大塚は良かったなぁ
392名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:51:18 ID:9PMHyDXq0
山本昌は意外とアジア国相手に活躍しそうだ
アメリカ・キューバは避けた方がいいけど
393名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:54:57 ID:aJjOhsxE0
国外ではマイケル>>>藤川だと思うが、マイケルは巨人に移籍したから原が出すかな?
梨田ならWBC出場歓迎派だから簡単に出せたんだがなぁ。
394名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:01:41 ID:5AvkCYuPO
WBC決勝アメリカ戦、延長○回ウラ 1アウト満塁
マウンドには疲れきった藤川、打者はAロッド

原「くそっ、藤川はもうバテてる。誰か投手は居ないか!」
山田「馬原も岡島も加藤も使ってしまった。後は藤川に頼むしか...」
与田「序盤に先発陣も継ぎ込んでしまったので、ブルペンはもう誰も居ません!」
伊東「こんな時にあいつが居てくれたら...」

その時、グラウンドに一つの声がこだました。
「藤川!よく頑張った。あとは俺に任せろ!」そう、ついにあの男が帰ってきた。伝説のクローザー、KOBAMASAだ!
395名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:02:28 ID:0F56E7j30
今日もオチシンのWBC代表選手を叩く作業が始まるお
396名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:04:46 ID:OS45xZ+fO
>>390
怪我ならまだしも浅尾や高橋は怪我ではなく2月のキャンプ重視しての辞退だろ?
都合いいとこだけだすなよ。
397名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:05:28 ID:879jq2Lc0
>>394
サヨナラ満塁幕張ファイヤーですね わかります
398名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:07:26 ID:cgkcs3H50
ウッズにやられたようなストレート任せの投球は勘弁な。
チームの勝負にこそこだわって欲しい
399名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:08:00 ID:mnzsi2AIO
あまり実績の無い若手の辞退に対して厳し過ぎるとは思う。
そして岩瀬の辞退は五輪を知ってれば納得いくだろ。
400名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:08:16 ID:d/ku6Igj0
得意気にフォーシームのストレート投げてるけどツーシームや
カットボールを覚えないと国際試合で活躍するの難しくないか?
401名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:11:40 ID:yKkjihj/O
>>396
浅尾は怪我だぞ
シーズン馬鹿みたいに使ってたのにクライマックスのここは絶対浅尾ていう場面で登板しなかった
402名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:15:28 ID:wJtd4CWDO
やる気は買うぜ!
403名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:22:50 ID:Ik6fbjaW0
>>394
もう人類滅亡MADは見飽きました><
404名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:25:19 ID:7owntx1C0
ジャイアンツ愛を感じる
405名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:25:45 ID:4yMkf3JS0
この顔面こなきじじい、北京でも通用しなかっただろ
406名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:31:50 ID:vtg1Lti00
アジアレベルなら通じそう
準決以降は不安だ
407名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:36:35 ID:UpDWjR6hO
コーチへ
※もう3回も失敗してるのに。
同じこと何回も繰り返さないで下さい。国際試合なんだから。
調子のいい先発投手を後ろに持って来て下さい。

408名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:42:13 ID:3CLE5VjI0
野球の観客数ってちゃんと数えてる?
こないだ誘われて行った神宮?球場、パッと見5000人くらいしかいなかった
帰ってネットで見たら1万人以上と発表されてて驚いたわ

409名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:43:49 ID:zqJqSB9M0
さすがに藤川呼ぶほうも呼ぶほうだよ、なんかかわいそうだよ。
410名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:48:51 ID:7l/hz6Sd0
>>408
数えてない。
年間指定席+前売り券の売り上げ枚数+当日券の売り上げ枚数+タダ券で来た人の数

まあJリーグのジュビロも同じ集計方法だったけどな。w
411名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:51:38 ID:m3vmMrG20
じゃあ、ストレートに弱い打者限定で。
412最高や!:2008/11/24(月) 23:51:50 ID:DpQ++3yR0
>山本昌は意外とアジア国相手に活躍しそうだ

ラジコンW杯ではアジアどころか世界一だろう。
413名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:53:39 ID:7l/hz6Sd0
ちなみにジュビロの場合は年間指定席購入のサポーターは恐らくほとんど毎週観にくる。

ヤクルトなど、プロ野球の年間シートは企業の接待用。
そのため平日ナイターなどは空席状態。
週末や試合や阪神戦は観にくる人多い。
(巨人戦はもはや人気なし。東京ドームは入るけど、神宮や横スタなど巨人戦でもガラガラ。)
414名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:58:27 ID:WOq7s3/40
野球のような世界で誰もやってない競技人口の半分以上が日本人の

2敗しても上に行ける競争皆無の世界の誰も見てない

ドマイナー競技で金メダルを取った所で

それがどうした?

415名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:02:45 ID:H5FC0AiQ0
藤川が守護神じゃ勝てるモノも勝てなくなる
斉藤の方が絶対にいい
416名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:05:15 ID:GRnu1owi0
最後のオリンピック残念だったね
417名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:30:15 ID:O72Og+Df0
いっそヒ魔人寺原連れてけば?w
418名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:31:47 ID:x18X2nR60
>>415
斎藤は無理だろ。
投手がひじの靭帯やっちゃったら、全盛期の力はもう出せない。
419名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:35:12 ID:2LZLUZK70
韓国に2回負け、大学生を含むアメリカにも2回負け、ダルビッシュでもキューバに負け

韓国や中国のメディアからは「女々しい日本の野球」とまで言われた

そんな女々しいプロ野球を見てるファンはマニアとまで評された
420名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:07:51 ID:8ZvjswmiO
藤川は打たれる。
メジャーにはあんな投手腐るほどいる。
メジャーじゃ通用しない2A程度のじいさんウッズに肝心な場面でホームラン献上。
藤川より遅いストレートのクローザーもいるが、
チェンジアップやカットボールに優れたコントロールを持っている。
藤川はネタにしかならないだろう。
421名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:21:03 ID:x18X2nR60
>>420
上原さんですか?
422名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:21:27 ID:cuil9uYi0
>>420
メジャーを大して知ってるわけでもないのに偉そうにw
423名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:27:13 ID:FtkStRaa0
パ・ファンだが、藤川には男義を感じる
結果はわからんけど藤川は、漢を感じる
味噌とは違うな。結果はどうあれ虎ファンは胸を張っていい
424名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:32:12 ID:Y2ho29EOO
>>405
ワロタ


425名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:34:18 ID:jeEJIwPtO
う〜む…。
426名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:35:36 ID:sPijrmDa0
国際球ではいまいちなんだよな。でも斉藤が出れなら藤川しか抑えいない
し頑張って欲しい。
427名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:37:53 ID:UAWIW6QuO
こいつはけっこーナルシストな気がする
428名無しさん@恐縮です :2008/11/25(火) 01:40:08 ID:pl/Hr3fU0
国際大会じゃよく打たれるな
429名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:40:48 ID:xyoaLpOyO
部活で野球やってたくらいの、ただの野球好きの素人だが藤川は不安だ

国際試合では大事な試合に出す度打たれてる
見てられないよ
430名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:43:03 ID:LxzrFxNNO
>>421
たぶんウッズさん。
431名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:44:02 ID:HJTfeD8H0
国際試合でうたれたピッチャーはまたうたれるよ。
まあまた選ばれたとしたらそれは国際経験のない
コーチ、監督のせいかもな。
432名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:44:32 ID:LghUzX8wO
藤川は基本的に制球に難があるからな
同じ球速なら馬原が上だろう
433名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:45:50 ID:dwqHLASS0
藤川がWBCで燃え尽きて、阪神終了だな。
434名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:45:50 ID:wJmh/u8QO
どうせまた打たれるだろ

山口とか使って経験積ませてほしいな
435名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:48:15 ID:FU3nnRqnO
ウチのロケボの末路のようにならないといいね
まあ片方は復活したけど2年近くかかったからな
436名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:57:29 ID:t+ov/VBy0
きゅーじって北京のあいだに何個セーブ逃したの??
437名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:59:15 ID:yS46eDBQ0
こいつはすぐ自分のストレートに酔うからダメだ、肝心なところでは全く使えない
438名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:03:48 ID:JktG3lji0
阪神ファンの俺が散々国際試合で球児は通用しないって言ったのに、お前らが必死になって推してた北京五輪前・・・
439名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:43:25 ID:2QTXyuY/P
まあ、心意気だけは買うが、
それと実力とは別の話だな
440名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:52:01 ID:Zd4Db85qO
いまいちはあかんやろ
がしかし他にいいクローザーがいないのも現実
わしなら上原を選択するんだろう
けど俺の考えはちがった いわ・・・・
441名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 05:17:29 ID:UwiY3HT30
しょぼいフォーク振ってくれなきゃ
高目も見逃され
四球か真ん中いって打たれるか
前回のWBCも北京もこのパターン
そして恐らく次ぎも
442名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 05:18:54 ID:Ebp7xQLs0
まあ大一番を任せられるような安定感は全く無いね、特に国際試合だと。
443名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 05:21:35 ID:Kz0mf3Tj0
>>13
本当よな
藤川、岩田、久保田、新井、金本、赤星、鳥谷
すばらしい選手達ばかりだ
みんなに出てもらいたい
公表されてないから誰が選ばれてるかわからんが
阪神のレギュラー陣は格が違うよ
444名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 05:23:48 ID:gk7IC1aY0
日本最強のストッパーが韓国にまったく通用しなかったな
445名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 05:26:11 ID:gOAIv84j0
斎藤は本当に惜しいな・・・せっかく日本人に剛腕を見せられる機会なのに
怪我でもう終わりか・・松坂とか岡島ばかり報道されてたからなぁ
446名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 05:35:41 ID:/YKuHAV/0
去年の斎藤の投球はヤバすぎた。メジャーの打者を完全に見下して投げてた。
447名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 05:49:21 ID:BxZxgxn1O
>>443
多くの阪神ファンは久保田と鳥谷は評価してないけど、
他球団ファンから見れば評価される選手の一人だということが確認できた
448名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 07:11:26 ID:W3QbIUaoO
国際試合の藤川は、なぜか打たれるイメージしかない
449名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 12:24:54 ID:s4uR+UXWO
藤川とかw

ストレートだけ待ってればいいんだからバッターとしては楽だよな
450名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 12:27:35 ID:SvC26Sh20
藤川って今シーズンのラストでもそうだったけど、
結局自分の事しか考えないバカだろ

肝心なときにいつも打たれるしイラネ
451名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 12:27:47 ID:i3Mlnjb30
南海こいつで負ければこいつは辞退してくれるんだ?
452名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 12:27:54 ID:HpUmPnsOO
五十嵐を出せよ
453名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 12:28:59 ID:EvoOCYFG0
>>440
馬原
454名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 12:30:26 ID:oRMRJKZb0
ヘタレの岩瀬が辞退したから藤川に頼らざるをえん
455名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 12:32:28 ID:IfygjAsP0
>>443 真由美ちゃん、泣いてない?
456名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 13:12:50 ID:j/lxRmtA0
いらねええええええええええ
457名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:08:59 ID:qxtrfyhv0
>>440
ドンマイ
携帯で良く頑張ったよ
458名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 23:11:08 ID:CYV8yc4l0
>>440
ちなみに、今年のセーブ王は、
セ :永川(広島)
パ :加藤大(オリ)
だからな。
なんでそんなに藤川No.1と思ってるのか逆に聞きたいわ。
藤川に全盛期のストレートはもうないし、国際球では球の伸びもない。
459名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 23:42:14 ID:HBkutw3z0
>>458
え〜っと、しらふでそんなこと言っているの?
五輪代表の藤川は8月の大半、阪神の試合には出場できなかったんだけど・・・・・
460名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 23:44:09 ID:dwqHLASS0
珍カス痛いわ。
461名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 23:50:49 ID:tnVblurl0
さすが日本最高のクローザーだな
どっかの反日球団とは大違い
462名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 23:50:50 ID:Y2ho29EOO
顔面子泣きジジイは恥さらすな



463名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 23:52:43 ID:BX8xUklb0
ピザだらけの日本代表がサムライって海外から見たら失笑もんだな
まともな感覚の日本人ですら失笑だからな
464名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 00:07:25 ID:U+LlRprF0
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
日米野球の拡大版みたいな 祭りだから
465名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 01:19:24 ID:JAHugoW80
466名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 01:20:48 ID:sH7sCX+H0
>>440
最後の改行忘れんなw
467名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 01:29:13 ID:+vwSuU+5O
藤川<NG川さん<斎藤隆だろJK
468名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 01:43:22 ID:JAHsLvZtO
久しぶりに来たら永川馬原とかw
保険にもならねーよ。
田舎球団のファンは笑えるね
選抜チームなんだから華がある選手じゃないと
出直してこいや
469名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 01:44:27 ID:Exj1S4eDO
来年メジャーに行くとか言ってたが、どうなったんだろ?
470名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 01:48:30 ID:3QdSz/7TO
さすが球児や!
これぞ猛虎魂や!
どこかの糞味噌反日球団とは違うんや!
471名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 01:49:38 ID:cIAmfV1PO
日本シリーズでは橋本に、WBCではアメリカと韓国に、クライマックスシリーズではウッズに打たれた最強の抑え藤川さんか
472名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 01:53:04 ID:13Y2W6wJO
今まで阪神嫌っててごめん
厨日サヨナラ
473名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 07:59:40 ID:bYbFCtqD0




【高校サッカー】北海道栄高のサッカー部員ら修学旅行先の米ロサンゼルスで万引き、高校は12月上旬をめどに北海道高校サッカー協会に報告[11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227652267/





474名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 08:08:14 ID:yNUh+/PW0
藤川はもういらんのや
WBCも北京も結局藤川が打たれて負けたしな
475名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:49:38 ID:+vVdllNz0
大舞台で打たれるクローザーは要らん。
476名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:40:11 ID:XPuTFPE3O
顔面子泣きジジイが
サムライとかやめろ



477名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:51:10 ID:Zef6oF7+O
永川は日米野球でなにげに抑えてたから期待する
478名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:26:16 ID:+w7QepD60
投手がレギュラーシーズン以外で投げるのって何か怖いんだけど大丈夫なのか?
特に藤川みたいなタイプは他所の事ながら心配になってしまう
479名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:03:08 ID:p9jLnsgn0
>>458
セはクルーンだろ馬鹿
480名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 18:05:30 ID:clONqMaU0
普通にWBC日本代表じゃだめなんか?w
481名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 19:02:54 ID:8B6cw4mm0
また、お前が打たれてよかった(WBCver)ですか・・
482名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 22:31:50 ID:6jmHFSPz0
みんなMICHEAL改めF・中村を忘れてないか?
483名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 22:37:10 ID:KLDNeSjLO
>>482
巨人のセットアッパーだっけ?
いい投手みたいだね
484:2008/11/28(金) 22:39:36 ID:Zix7z7y10
>>1
>オフはずっとメジャーのボールでやっていますよ

こいつも徹底的に国際球に合わないタイプだからな〜。
つかみ所見つけてくれればいいのだが・・・。
485名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 22:55:57 ID:Bkgpxb0t0
こいつ自体はいいPだと思うんだけど
国際試合ではかなり足を引っ張るんだよな〜
いつもこいつがきっかけで日本は崩れていくんだよ。
どうせ選ばれるんだろうけどマジでどうにかなんないかな?
486名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 02:07:39 ID:kTYMjfHj0
日本人ストッパーでは最高の選手だろ
期待しようぜ
487名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 02:38:22 ID:jR953Sfw0
ストレートに拘るから困る
488名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 02:39:51 ID:qgwANoOI0
メジャーはもちろん韓国人打者にも通用しないストレートの持ち主がジャパンの守護神ですか
489名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 02:44:43 ID:MV2eUkoa0
ウッズに大事なところで打たれた印象が強いな
変化球も凄いんだから、ちゃんと使うようにしろよな
490名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 02:48:23 ID:Neq2YJT2O
仮にWBCのせいでシーズン棒に振ってもマスゴミが擁護してくれるだろ
年俸は当然ダウンだが
491名無しさん@恐縮です
>>486
国際球限定で日本国籍保持投手ではマイケルが最高
異論は認める