【野球】日本ハム・ダルビッシュ有投手が米大リーグ移籍を否定、国内通算200勝達成には意欲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
ダル、メジャーに興味なし?=日本ハム

日本ハムのダルビッシュが米大リーグ移籍を否定−。23日に札幌ドームで
開催されたファン感謝イベントで、トークショーの司会者から大リーグへの
関心について水を向けられた右腕は「全然そんな気はないです」と即答。
さらに重ねて「まったくないです」と力を込め、国内通算200勝達成には
意欲をみせた。

この日参加した障害物競走ではミツバチ姿に変身し、笑いを誘った。
北京五輪の次の国際舞台である来春のワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)に向け、「選んでもらえればいく。体は万全だし、何とか頑張りたい」
と頼もしく語った。

引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008112300230

北海道日本ハムファイターズ
http://www.fighters.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:01 ID:OYRPKWWI0
80年代のアイドルのプロフなみにうさんくさいな
3名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:11 ID:NBOvFTuO0
あっちじゃ通用しないね、500ウヲン賭けてもいい。
4名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:15 ID:6TKkIFyTO
へえ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:20 ID:TiAFnHzC0
ヌルポッシュ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:22 ID:9hpzAvDt0
2かな
7名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:29 ID:f0+/Z6qO0
日本じゃ年俸払えないぞ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:38 ID:MwjTZ8t40
こいつはチキンだから行けないよw
9名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:53 ID:NBOvFTuO0
>>5
ガッ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:59 ID:YZaJ5SfC0
父親の影響でアメリカ嫌いなんだっけ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:59 ID:37XwEnpaO
そうは言ってもハムは年棒払えなくなるだろ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:29:19 ID:vzIWYrpD0
こいつドームでしか好投できないからメジャー無理だろw
13名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:29:20 ID:Cxgk/QEa0
数年後「そんなこと言いましたっけ?」
14名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:29:30 ID:mtpL9EkLO
 _[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| ????? | ?
"""""""""""""""""""""""
15名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:29:48 ID:WZOyGsLn0
>11 そこで猛虎魂ですよ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:29:53 ID:8wJoBy3JO
今のペースじゃハムは金が足りなくなる
17名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:09 ID:/Zd5arP3O
巨人軍
18名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:15 ID:RylJXHoq0
アメリカに行ったら、イスラム外人なんて珍しくないから、
特別扱いもしてくれないのを、本人がよくわかってんだろ
19名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:20 ID:V0GXo5/d0
>>10
うn

ヲタは行かせたいみたいだけどなw
20名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:32 ID:nX00p0tVO
半分イラン人だからなぁ
アメリカ嫌いなんだろうね
21名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:34 ID:IYmTf33jO
イラン人だからアメリカ行けないとか?
22名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:54 ID:q9INC8hu0
>>10
親父はアメリカ留学をしているしジャーに行かせる気満々。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:56 ID:9D14mXXG0
イラン人の子じゃあアメリカでは苦労するだろうな
24名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:31:15 ID:KaJIstkR0
>>10
俺もそうかと思うんだけど、親父は大リーグ入りに未練残してるんだよな
25名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:31:20 ID:5r10RALX0
>>19
父がアメリカ嫌いというソースが一切ない所か
留学経験まであるのでネタです
26名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:31:39 ID:AOAjEoA90
日本で給料払えるのって読売か阪神ぐらいか
27名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:31:51 ID:TS47L7wfO
結婚してからダルビッシュは人が変わったように大人になったなー
28名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:31:55 ID:lNaXgDOQ0
国内FAになれば虎が5年50億出す。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:32:16 ID:1FBQFtEb0
まあ実際FA権を手に入れたら心変わりするだろうけど
今はまだ遠いから現実感もあるまい
30名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:32:39 ID:6kSQjAsF0
ダルは昔から言ってるじゃん
メジャーに行くくらいなら野球を止めるって
31名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:33:00 ID:o2DGR1u50
FA後の国内移籍はどうなんだろうな
遥か先の話ではあるが
32名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:33:06 ID:Q6l/WpNEO
あんな中東顔でアメリカへ行ける訳が無い。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:33:29 ID:5y7Z/TEH0
そう言えば日シリで解説やってたな
読売移籍の布石か?w
34名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:33:36 ID:CTg1Ls630
何年もつかだな、今の水準が・・・
メジャー移籍可能になる頃には肘とか肩がヤバクなってそうだ

今行けば、通用するだろうけど
35名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:33:51 ID:zouHCJYj0
おそらく国外じゃ通用しないってレスで埋め尽くされるだろうけど、逆に言えば国内(ドーム)なら最強
日米野球でメジャー打線をねじ伏せるところを見てみたい
36名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:34:02 ID:Gv6IpN1oO
岩隈に負けるようじゃメジャーでも失敗する
37名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:34:09 ID:OA30gKBWO
金払えないじゃん。
国内残るならごねるなよ。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:34:11 ID:2e3ohv4c0
ミツバチ姿の画像はどこ?
39名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:34:19 ID:Rwu6Q9iI0
一番喜んでるのは……巨人か阪神だな。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:35:30 ID:tZSPCjYM0
ダルのメジャー嫌いはがち
41名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:35:40 ID:BNcYCy6j0
どっちにしろ今はこう答えてた方が上策だよね
42名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:36:18 ID:pzKCfnl5O
巨人に来い!10年300億出す!
43名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:36:24 ID:0eQxhDcs0
>この日参加した障害物競走ではミツバチ姿に変身し、笑いを誘った。

こっちの方が興味ある
44名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:36:33 ID:a303mUTaO
夢はでっかく日本ハムを潰すことときたもんだ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:37:04 ID:fNsGJMa60
サエコが許さない。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:37:12 ID:dAgD7DnN0
おやっさんは日本語喋れるのかい
47名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:37:50 ID:FUnlSZ440
ダルに金使いすぎると他の選手からも不満が出るだろうな。
あと3年位じゃねえの。
48名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:38:22 ID:Ouoa5UY+0
日本での生涯成績はどのくらいになるのか楽しみだな
49名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:38:38 ID:d5dRj+rRO
器の小さい男だな
50名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:38:51 ID:V0GXo5/d0
>>35
MLBでもカナダのトロントブルージェイズとかミネソタのメトロドームはドーム球場なんだが
(メトロドームは爆破解体が決定してるけど)

開閉式ならシアトルマリナーズのセーフコフィールドや
アリゾナダイヤモンドバックスのチェイスフィールドがあるし

まあダルビッシュがFAを考える時まであるかどうかは知らないが
51名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:39:12 ID:Xkm2OBHg0
やめときゃいいのに。
後で心が変わって、逝くってなったら思いっきり叩かれるぞw
52名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:39:33 ID:mOl0ByQt0
10億以上は日本で払えないぞ
年俸交渉に精力的なダルは、10億達成したらどうするんだろ?
53名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:39:43 ID:FFwshqCV0
昔から一貫してるよなー
ただ、今の無敵モードが続くとモチベーション的にどうだろ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:39:48 ID:3OtnkhPgP
イラン人だからアメリカは嫌いなんだよ。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:39:55 ID:HDdyiQTg0
ダルはごり押ししてまでってタイプじゃないだろ、
FA取るまでは何もないだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:40:05 ID:EyP+CmdSO
メジャーは屋外球場多いもんね
57名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:40:18 ID:5r10RALX0
>>46
当然のことながらペラペラ。
日本人の嫁貰って、日本で商売もしてるのに
日本語喋れないというのはありえんわなw
58名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:40:21 ID:cL7WdQP00
年俸払えず自由契約がオチだな
59名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:40:26 ID:7IsWHzEe0
つーかまだ若いんだしめったなこと言わなきゃいいのにな
お茶を濁してまずは日ハムを
60名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:40:46 ID:OMUAHlsB0
ミツバチは?ミツバチ姿は??
61名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:40:56 ID:ehhqVpB70
五年後
「あの頃は若かった」
62名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:41:03 ID:HDdyiQTg0
>>46
息子のために野球のコーチになるくらいだから当然日本語くらい
できるだろ。
63名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:41:13 ID:FFwshqCV0
>>46
普通にトークショーやってるレベルw
64名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:41:13 ID:NbbYTEpM0
逆に言えば若いんだし、いつ気が変わるかわかんねーよ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:41:13 ID:fSvcuQLl0
日本一経験しちゃったしもう日本でやり残したことなんかないだろ
五輪で悔しい思いしたからWBCガンガレ
66名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:41:13 ID:tM49LjDdO
こいつは歳をとれば変化球投手としてもやれるし300勝行ってもらいたいな
67名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:42:29 ID:5r10RALX0
>>66
全力投球できなかった一年目の頃の
かわしまくる投球も懐かしいな
68名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:42:31 ID:4Bcgkc640
メジャーに興味がないということではなくて、「まだ」行く気はないってことだろう。

しっかりした選手になったのぅ ダル・・・
タバコ騒動の頃の影はない
69名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:42:34 ID:hWQ2qzYl0
>>42
読売も日テレも大赤字なのに、貧乏球団・巨人にそんな金を出せるわけがない。
せいぜい阪神ぐらいだろう。地元でもあるし。
70名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:42:37 ID:E7l5sbqT0
巨人なら15億円まで払える
71名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:42:39 ID:fsBNdYkEO
absolutely No
72名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:44:12 ID:18hpX8OA0
行ってほしい
73名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:44:14 ID:7PcQ9fbx0
親父がイランじゃしゃーないよなw
74名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:44:31 ID:FFwshqCV0
1年目が一番老獪だったよなw
2年目のポストシーズン辺りからは力でも押すようになったけど
75名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:45:14 ID:7IsWHzEe0
>>73
反日反米親子だけどさすがに韓国に行く気はないらしいな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:45:45 ID:JZLyFp8E0
ダルのメジャー嫌い発言は
ずーっと一貫してるな。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:46:08 ID:kOUUan4sO
FAでの巨人行き決定
78名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:46:13 ID:Wg+Q51g30
来年からは、俺が負け数増やしたるわ
http://blog-imgs-16.fc2.com/h/i/m/himatu3/kitanai_norisan05.jpg
79名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:46:33 ID:VqbzYcZy0
より上のレベルを目指してメジャー挑戦なんてのは超一流選手にとっては自然な成り行きなんだろうけど。
ファン的には記録が日米通算記録とかになると一気に興味が薄れちゃうんだよな。
どうせなら最初からメジャーでやってくれよというか・・・
80名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:46:39 ID:nl/NwZlV0
ハムは売りたいだろうな
81名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:46:41 ID:TO41gOI0O
やきゅつく並に年俸青天井状態がつづくと………
82名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:46:49 ID:Zmmza9lP0
巨人しか行くとこなくなるだろな
83名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:47:07 ID:5r10RALX0
>>74
1年目の時は、変化球に頼りすぎで若さがないとか
叩かれてたぐらいだからなw
84名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:47:22 ID:6Nt4e7VB0
あえて自分がメジャーに行かないことで子供たちに夢を与えたいらしい
85名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:47:44 ID:Yyq0jmUsO
ずっとこの調子だとFAの頃には年俸10億円になってそうだな
86名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:48:09 ID:xBCf6OgU0
>>78
このころのノリさんて覚せい剤でもやってたんか?
87名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:48:33 ID:AgSkXrwn0
デルドッピュからジャイアンツ愛を感じる
88名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:48:45 ID:VY/JHWUb0
いいね
トップクラスの選手がNPBを大事にしてくれるのはうれしいよ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:48:56 ID:jaSKzm8M0
親父の影響っつっても
親父が大リーグに売る気満々でそれに反発してるせいだとかいつか記事があったような
90ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/11/23(日) 18:49:05 ID:izCJKKi00
「メジャーは興味ない。それよりも僕は日本の野球を盛り上げたい」

本人はもうずっとこういい続けてるのに何でひねくれた見方したがる人が多いんだ
91名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:49:42 ID:/AFLo1LjO
まぁ今は奥さんとのセクスライフを楽しみたいだろうしな
92名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:07 ID:0v+RdFpoO
サエコがやっていけません
93名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:14 ID:BvjLP7h40
>69
阪神にしても親会社の阪急阪神HDの有利子負債が1兆円レベルですぜ……
大体、ダルの得意じゃない屋外球場だし。
94名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:17 ID:9hpzAvDt0
>>18
アメリカではイラン人、トルコ人は普通に白人として生活しているんだよ。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:25 ID:dshBqLgq0
既出かもしれないがWikiによると
>幼少の頃、ハーフで生まれてきた事を理由に周囲の人間から「お前は日本人じゃない」と
差別されてきた事がきっかけで、「自分が日本人である事」と「日本球界に留まる事」に
強いこだわりを持つようになり、「もしメジャーリーグに行くってなるくらいやったら僕は野球を辞めます。
日本の子供たちだって、おもしろくないじゃないですか。
子供達を楽しませるためには、そういう(日本に残る)人も必要やと思うし」
とジャンクSPORTS ファンタスティックストーリーのインタビューにて語っている。

だからまずメジャーは無いかと。
96名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:27 ID:wuNypnRx0
向上心ねーな
男として見損なったわ
97名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:38 ID:7JGvJAONO
昔から興味ないって言ってたじゃん。
98名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:45 ID:LSWMGmVHO
恐らく行くだろうな…
川上みたいに、貯金もタンマリ溜まったし、たまには海外旅行でも、って感じで
で、ダメなら10億でジャイアンツ と
99名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:48 ID:WCF1EHNt0
嫁がけしかける悪寒
100名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:51:30 ID:H3rKYmtq0
本人がその気でもハムが金払えなくなってメジャーへ・・・になるだろうな。

今のままじゃ3年後には6億は行くだろうし
101名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:51:35 ID:QuuQGAqZ0
ジャンクでのインタビュー、つべもニコも削除されてるな
102名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:51:55 ID:f6GVw0k00
日本でお山の大将やってて飽きないのかね。
高みに挑戦する心無い選手はつまらんな。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:51:56 ID:QsH48NmW0
日ハム大変だぞw
104名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:52:48 ID:NKzBYNT40
ハイレベルな成績を継続し続けたらそのうち年俸が凄い額になる
そのときどこまで日本の球団が出すことができるか
日本で払いきれなくなったとき、MLBという選択肢が出てくるのでは
日本ハムがどのように扱うかにもよるが
105名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:52:52 ID:HrzhPK5q0
ダルは偉い!
タバコやめればもっと偉い!のに?
副流煙で子供にも悪いぞ。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:53:06 ID:grsau+4Q0
アメリカは自由の国
島国で村社会の日本よりよっぽどダルビッシュには住みやすい
107名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:53:27 ID:37XwEnpaO
ハムには払えません
ゴミ売り行くぐらいならメジャー行って
108名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:53:53 ID:HE5oLa1S0
何でもかんでもメジャーメジャーうるさい中にあって好感がもてるな。
109名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:54:31 ID:4JgeDEbR0
いざとなると皆裏切るからね
110名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:55:01 ID:EM1cY6PV0
前からずっと言ってるねこれ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:55:57 ID:/N41WNkY0
>>35
日米野球はもうなくなったよ
112名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:55:58 ID:qtswaJAl0
とりあえず国際試合で活躍してからメジャーとか言ってくれや。
北京のあのザマで日本のエースとかいわれても寒いし。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:56:14 ID:8H4q6FAA0
ダルビッシュからは猛虎魂を感じる
114ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/11/23(日) 18:56:20 ID:izCJKKi00
スレ観てるとダルビッシュにメジャー行って欲しいと思ってる人多いのかね
俺は日本で頑張ると言うならとことん頑張って欲しいと思うけど
115名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:56:31 ID:grsau+4Q0
ダルビッシュよ
日本みたいな閉鎖的な国は捨てて
自由の国アメリカで男を挙げて来い!
116名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:56:58 ID:u8uJ6X4R0
おつむの弱そうな嫁の影響じゃなければいいのですが

http://glenngloud.myminicity.com/ind/
117名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:57:08 ID:licwA98m0
読売しか給料をはらえなくなるのではないか
118名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:57:39 ID:nPcRwRRY0
スレ立つの速すぎだろwww


記事が出たのが (2008/11/23-18:12) で
スレが立ったのが(2008/11/23 18:27:12) だろ

速すぎwwww
119名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:57:39 ID:544v/MR8O
父親のアイデンティティに配慮してるんだろ。
本心は行きたいのかもな。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:57:41 ID:rNV9/Ujy0
五輪で通用しないことがはっきりしたからなw
121名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:57:44 ID:116GztRc0

イラン人がアメリカ行ったら迫害受けますよ。

122名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:57:55 ID:iW84/zfd0
>>116
惨めで惨めなお前よりかなり賢いよ
123名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:57:55 ID:1DuzEQVB0
何勝しても給料が上がらなくなっても同じ事言えるかね?
124名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:58:30 ID:iW84/zfd0
>>120
思考が単純だな
レスしてて恥ずかしくないのか?
125名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:58:39 ID:kOUUan4sO
>>111
二年に一度だから来年あるんじゃ?
126名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:58:45 ID:qKRKQthIO

ダルの父母はアメリカで出会ったんだよな
親父はドラフトの時も勝手にメジャースカウトを
呼んできてたしメジャー志向なんだろう

ダル本人は固辞して日本球界入りしたし・・・
つかもう何回も何回も「俺くらいは日本球界に拘る
人間がいてもいいと思う」ってインタビューで
答えてるんだからほっといてやれよw
127名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:58:51 ID:vBTRSZON0
親会社がダルのために、球団に金をおろしてくれれば払えないことはない。
おろしてくれれば、ね。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:58:55 ID:xYFhugCs0
まぁダルのストレートじゃメジャーで通用しないわな
129名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:59:09 ID:Ru47Hdbz0
>>114
早くパから出て行って欲しい5球団のファンと
セに来られたらたまらない獲得の見込みがない4球団のファン
ダルをポスティングで売りたい日ハムの幹部もいるかもねw
130名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:59:23 ID:caX7ocDf0
FA取ったら巨人か阪神に行くんだろうな
131名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:59:27 ID:ChKcWR4xO
日本でやって欲しいけどそうすると日ハムがパンクしてしまう
132名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:59:47 ID:K/4cyAKo0
巨人がサエコに日テレのスポーツキャスター枠を開けてますとかいえば転ぶに1000ガバス
133名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:00:02 ID:k08kjBtVO
ダルビッシュ募金をやれよw
134名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:00:30 ID:JcsnsjO20
嫁がアメリカ行きたいって言ったら行きますって言ってたぞ
旅行じゃねえっつーのw
135名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:00:30 ID:rNV9/Ujy0
しょせんドーム限定ピッチャーだし
136名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:00:44 ID:UyY7nt+HO
日本ハムじゃ年俸払えなくなるな、数年後は巨人か
137ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/11/23(日) 19:00:49 ID:izCJKKi00
>>129
俺はパリーグファンなのでぜひともパリーグでやり遂げて欲しいと思うが
確かに年俸払いきれなくなって阪神に移籍というケースはありそうだ
138名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:02:01 ID:a303mUTaO
フライング中田氏婚する男の言葉だからな
139名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:02:39 ID:m67VY+9Q0
ダルは金より環境だろ。球団経営を圧迫するような要求しないと思うな。
140名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:03:32 ID:CdCLBfBCO
ダルは反米なんだな
141名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:03:40 ID:Q+n8xC3g0
このまま行ったら金が払えなくなるだろ
142名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:03:42 ID:tSQu4Kd/0
むしろなんでみんなメジャーいきたがるんだ?
俺なら絶対日本に住みたいけどな。
日本語通じないってだけでストレスだし、外人の友達が出来るとも思えん。
TV付けても全然面白くないだろうし、飯も日本で食べる方が上手い。
日本では一流でちやほやされるのに、向こうではレギュラーで四苦八苦とかも嫌だ。
レベルの低いところで末永く活躍してちやほやされる方がいい。
メジャーの方が給料いいと言っても、全然行く気にはなれんな。

俺みたいな考えの奴はプロ野球選手になれないってことか?
143名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:04:29 ID:rNV9/Ujy0
日ハムは5億までは出すだろ
144名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:04:46 ID:sRmuTur2O
サエコに中田氏ってあんまりうらやましい
145名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:05:05 ID:o2DGR1u50
FA取ったら嫁の一存で首都圏の球団に行きそうだから困る
146名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:05:51 ID:QuuQGAqZ0
ハリウッド映画に出たい、とか嫁が言い出したらヤバイな
147名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:05:57 ID:vBTRSZON0
>>142
高くても年俸二千万くらいのプロになれてよかったーくらいの子。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:06:16 ID:4JgeDEbR0
チョン嫌いだから犯チョン、反日ドラや朴ゴキローのいるマリナーズだけは無いな。
149名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:06:38 ID:8SQTQ+Mc0
んで、みつばち画像はどこだ?
150名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:06:49 ID:1I4m8xa00
ハムが払いきれなくなる
151名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:06:49 ID:w9EmGRBt0
でも、この調子で行ったら後1,2年でハムには年俸払えなくなるよな・・・
やっぱり読売か阪神、或いはキャラの圧奴には大盤振る舞いのオリックス
辺りにトレードかねぇ・・・
ポスティングシステムって国内移籍でも適応なのかな?
て、金銭トレードってのがそれか・・・
152名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:07:01 ID:Ouoa5UY+0
>>125
あるとしたら今年だよ…
153名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:07:53 ID:rEZhCFNiO
ダル見直したぞ
ただWBCとか経験したら価値観変わるかもな
それに球団はポスティングで移籍金狙ってんじゃ
しきりに大リーグにいってもいいって言ってないか
154名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:08:42 ID:NKzBYNT40
今年の成績を考えるとオフに3億円は突破するだろう
この上昇ペースだとFAまでに7億円突破もありえる
155名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:09:36 ID:5y7Z/TEH0
>>146
ねーよwwww・・・おそらく
156名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:09:42 ID:NMCphT7b0
巨額の金より日本を選ぶとか
相当アメリカ嫌いなんだなこいつw
157名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:10:36 ID:YIGrLq3a0
より高いレベルで自分の力を試したいとは思わないのかな

イラン人の考えることは解らんな
158名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:10:48 ID:f6GVw0k00
イチローだって首位打者取って当たり前のNPBなんざよりも
凄い選手がひしめいてるMLBに魅力を感じて渡米したわけだし
ダルも漢なら絶対最高の舞台に行きたいと思うようになるはず。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:11:10 ID:37XwEnpaO
ダル大阪に帰ってこい
160名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:11:13 ID:2no+LhdYO
日ハムは早く売りたいだろうなww年俸が糞高いし
161名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:11:19 ID:Jn1+8QxQ0
上で散々でているが、年俸払えなくなるよな
案外そこまで計算してるのかも。。。







ないなw
162名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:11:24 ID:aDudgRI10
大リーグは移動も面倒だし日本の方がメシも上手いからアメリカなんて興味ないよ
163名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:12:00 ID:LBqZG4YS0
>>142
メシのこと考えるだけでも日本がいいよな。あとは治安とか。
金にしても億/年とか貰ってればそれ以上あっても使い切れねえよw
164名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:12:28 ID:grsau+4Q0
>>142
メジャーには野球をやる最高の環境と最高のファンがいる

http://jp.youtube.com/watch?v=RlbRJWRi9TY
165名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:12:55 ID:qtswaJAl0
2006年の大家が上原松坂を上回る年俸もらっての知ったら
メジャー興味ないとかいってたやつも態度変えると思うわw
166名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:13:54 ID:rEZhCFNiO
200勝てあとどんくらいなんだ?どーせ25、6才でメジャー行っちゃうだろ
167名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:14:46 ID:VRtBJDAFO
よっぽどアメリカが嫌いになることがあったんじゃないか。
168名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:14:50 ID:FlWtia5bO
あと数年でハム年俸払えなくなる
169名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:15:05 ID:iRGfYtUC0
メジャーだと球が変わるから対応できるのかね。

特に屋外ばかりの球場だから辛いだろうな。
170名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:15:11 ID:EM1cY6PV0
むしろ愚民の思考回路のショボさが浮き彫りにされるスレだな
171名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:15:41 ID:HA3hLpV+0
井川と違って身の程がわかってるだけ賢いな
172名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:16:08 ID:O9s0wBwS0
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
こんなペースで年俸上がれば、数年後に払えないんですが それでもいいんですね?巨人とか行くんですか?
173名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:16:24 ID:a303mUTaO
いい時ばかり見て長期契約するのもリスクが高い。
特にピッチャーの場合は。
174名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:16:33 ID:fQUF/BVI0
稲葉みたいに生涯日ハム宣言すればよかったのに
175名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:16:37 ID:5r10RALX0
>>167
というか、元々インドア派だったり、
高校野球好きだったり、やや人見知りするので
新たな環境は嫌とか色々な理由がある
176名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:16:54 ID:zficJOX50
メジャーいくと年俸が5倍から10倍だし、待遇もいいし、球数制限で長寿だし、歴史に名が残るし、
世界最高峰のリーグというだけで凄いし、いい事尽くめ。プロに拘る理由ないんじゃないかな。
177名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:17:00 ID:Tnp/pR2dO
てか他球団行くことすら嫌がってたじゃん、人間関係を1からやり直すのメンドクセーとか何とか。
海外なんて尚更だろ。
178名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:17:36 ID:Q+n8xC3g0
メジャーの場合はこういうスター選手でもFA1年前にトレードするのは普通なんだけど、
日本でそれやったら徹底的に叩かれるだろうな。
ちなみに日本で行くとすると阪神だと思う。
179名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:17:46 ID:QuuQGAqZ0
広島だったらまだ1億くらいだろw
180名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:18:00 ID:pImHIjvu0
>>27
ダルビッシュは高2から高3にかけても急速に進歩している。
キャプテンをやったのが原因の一つだと言われている。
守るものができると頑張るタイプだね。
181名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:18:14 ID:grsau+4Q0

http://static.fortes.com/2005/06/safeco/safecopano.jpg


野球選手だったら人工芝のドーム球場なんかよりこんな球場でプレーしたいと思うのが普通だろ
182名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:18:14 ID:RylJXHoq0
日本人が嫌いだけど、日本から意地でも出ない韓国人の思想と共通点がありそう
183名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:18:21 ID:pKdV8Qtq0
イラン=嫌米て、頭悪すぎだろ
イスラム革命以前のパーレビまでは傀儡親米国家だってーの
ダル親父もそっちの筋の人だろ、アメリカより今のイラン嫌いだろ
184名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:18:36 ID:qtswaJAl0
>>176
日本のPは十代のころにすでに酷使されてるから
球数制限あってもたいして寿命のびるわけでもない。
185名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:18:50 ID:Qg27kPyk0
>>126
北海道のインタビューでも言ってるし去年はジャンク
でも言ってたよね
「メジャーには興味すらない」とか
「外国人だと周りから見られることに子供の頃は悩んだし
憧れてた日本球界でやっていきたい」とかってね

でも父親しかり兄弟の仕事からしても家族でダルビッシュ
をメジャー行かせる気満々なんだろうね
186名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:19:00 ID:W+q964ja0
あと2年酷使して
実績積ませて、
経済が回復してきてるであろう米国にポスティングで高額売却

187名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:19:22 ID:z7tP5/BV0
あと数年で公は年棒払えなくなると思うが
188名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:19:24 ID:S/CBnDIT0
銭ゲバのあの親父ならメジャーの高額給料に目がくらんで行かせるだろ
189名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:19:30 ID:Q7w050HiO
ダルは自分の力量分かってんだよ
おそらくメジャーで通用しない。
ダル涌井藤川岩瀬川上成瀬この辺りは厳しいだろう
190名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:19:38 ID:5r10RALX0
>>180
高校のある時期から、打撃練習をほぼ禁止されて
投手だけに専念させられてたとか言ってたな。
191名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:19:39 ID:37XwEnpaO
ダル大阪に帰ってこい
中田も
192名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:19:45 ID:VSIF2zco0
ダルビッシュかっこいいな
すごいわ
日本にこだわる姿勢も素晴らしい
193名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:19:49 ID:rEZhCFNiO
まだ22?だろ。これから価値観なんていくらでも変わる
だんだんプロが狭く感じてきて、広い世界を見たくなるよ
行かないでほしいが
194名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:21:11 ID:t0eVtKoP0
み・みつばちの画像はどこなのおッーーーーー!!!!!!!
195名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:21:24 ID:Y76PVP02O
ダルビッシュはドームじゃないと勝てないから
メジャー行くのが怖いんだろw
その点松坂はメジャーで結果残してるしな
196名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:21:51 ID:tOCfEECrO
年俸上がって公がはらいきれなくなって
他球団に移籍ってなったらファンはダルたたくんだろ?
197名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:22:23 ID:0s4Ia4rj0
売国奴はとっととでてけよ
198名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:22:50 ID:YZaJ5SfC0
大阪生まれだけど阪神ファンじゃないのかな
日ハムが払えなくなって子供のころファンだった球団が払えれば行くかもね
199名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:23:22 ID:grsau+4Q0
ダルビッシュよ
こんな極東の小さな国で一生を終えていいのか?
それで君は満足なのか?
200名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:23:27 ID:Tnp/pR2dO
若い頃に頂点昇りつめ、あと10年以上もモチベーション持つのかな
201名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:23:39 ID:S/CBnDIT0
アンチダルの決まり文句「ダルは屋外じゃ勝てない」
向上心のあるダルならこれも克服できるだろうし、そうなったらアンチ涙目だろうな
202名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:23:51 ID:5r10RALX0
>>196
それは仕方ないんじゃないの。
別にメジャー移籍になっても叩く気はないし、
一生同じ気持ちのままじゃないと駄目ってこともないしな
203名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:23:56 ID:TsBnApM90
ダルはメジャー行けよ。
プロ野球みたいなつまらん世界にいることない。
204名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:24:15 ID:VSIF2zco0
ダルビッシュ素晴らしいね
ルックスもかっこいいし内面も素晴らしいね
205名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:24:29 ID:pImHIjvu0
>>190
そうなんだ。

ただ、流れ的には、精神的に成長したって話ね。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:25:07 ID:zficJOX50
まぁ、WBCでメジャーリーガーと対戦して、なにか変わるかもしれないな。
207名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:25:25 ID:GDnnCXAo0
有はそれで良くてもサエコはどうかな?
208名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:25:53 ID:m67VY+9Q0
正直メジャー飽きた。野茂とイチローでお腹いっぱい。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:27:50 ID:zficJOX50
イチローは雑魚球団から出ないし、選手生命はほぼ終わってる。表舞台に立つことは
もうない。ヒットの記録更新するとか、それだけだろ。
210名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:27:59 ID:cpBfP0c00
昨夜は中田とすすきの楽しんでたぞ

211名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:29:54 ID:Q+n8xC3g0
>>181
まともな野球選手ならその球場の球団ではプレーしたいと思わないだろ。
GMと監督変ったからマシになるのかもしれないけど。
212名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:32:38 ID:VqbzYcZy0
すでに一生どうにでもなるぐらいの金貰ってるんだろうけど。
このレベルの人にとって金なんて貰って当然のものだろうからな。
213名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:32:47 ID:k6MBuv/d0
WBCに出て活躍したらほとくわけないじゃん

うっごい金を提示されてクラクラするのに100000ダル
214名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:34:04 ID:WljbAtVX0
5年後ぐらいには年俸10億ぐらいいくんじゃねーの
日本に払える球団あるのか
215名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:35:10 ID:hSsaLSMe0
相変わらずだな。興味がないなら仕方ないだろう。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:35:30 ID:qtswaJAl0
球団だって払った給料をメジャーへのポスティングでとりかえすつもりだから
本人の意思とかはっきりいってどうでもいい話。
217名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:36:19 ID:9+ehUlYk0
>>3
じゃあ俺は200ホングコング$賭ける
218名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:37:04 ID:w9EmGRBt0
ま、人の心のありようなんて時間と共に変化する。
数年後「あの時はメジャーなんか行かないって言ったのに」
って責められかねないような発言は余りしない方が良いと
思うけど、これが今時点での本音ではあるんだろうな。
219名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:37:32 ID:FlWtia5bO
巨人阪神しか年俸10億なんて払えない
220名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:37:36 ID:e5qEw4kS0
米国じゃアラブ系は警戒されそうだからな
中国や韓国に行く日本人みたいな気持ちなのかも
221名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:37:39 ID:9+ehUlYk0
>>11
いずれ現物支給になりそう
222名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:37:42 ID:zxp51wzGO
ダルビッシュのチソコはデカいんだろうか。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:37:55 ID:eNz8eIdR0
選手生命終わってる奴が、今年アリーグASリードオフで、GG獲れるのかよ。
松井と間違えてんじゃねーの?
224名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:38:15 ID:x1oeP5ul0
>>214
ハムはポスティングで高く売り飛ばそうとしてる
松坂より高い金額になること間違いナシ
球団に50億円以上入るはず
225名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:38:18 ID:P+wSG3bB0
200勝を目指すなんてなかなか良い男じゃないか!
226名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:39:04 ID:YZaJ5SfC0
>>224
松坂のときとは状況が違うぞ
227名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:39:17 ID:9+ehUlYk0
>>21
イラン人はいらんってニューヨークタイムスに出てたな
228名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:39:29 ID:h9xFYYbM0
この3連休もダルビッシュのことが好きだと言って
糞寒いなか野球を頑張ってる小学生がいるんだぞ
裏切らないでくれよ
229名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:39:47 ID:ucrPyi+jO
高過ぎて飼いきれなくなるだろ
230名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:40:34 ID:m3sEAoapO
日ハムはうまくだまくらかしてポスティングで換金するかもな
231名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:40:43 ID:h4ATEBaDO
日本から出ないって言う事は巨人に来るって言う事ですね
わかります
232名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:41:01 ID:kOUUan4sO
ダルビッシュがメジャー行かない理由みたいなのを語ってたのは、日本のバッターがメジャーに劣ってるとは思わないだから、WBCで打たれたら意識変わるんじゃねぇかな。
233名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:41:11 ID:qGatvCeT0
年俸払えねえんだって
234名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:41:15 ID:PntmxD2l0
高騰する年俸にどれだけ球団が耐えられるかが問題だ。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:41:35 ID:XT5WGwIL0
イロイロ言う奴は居るがコイツの発言にはブレが無い
236名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:42:55 ID:TxVl+rpq0
>>1

あと2〜3年すれば、ダルにその活躍に見合った年俸を払えなくなると思うんだが・・
237名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:42:58 ID:cpBfP0c00
70億の予定だろ

岡島来季ハムに戻るし RS決まりみたいだな

2日前岡島札幌に来てたので球団関係者と話したみたいだな

旅サラダロケか?



238名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:42:59 ID:Ru47Hdbz0
>>214
ペタジーニに十数億払ってた球団があるじゃん。
239名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:43:43 ID:qtswaJAl0
>>226
アメリカは不景気でメジャー高年俸もう終わりとかいう奴多いけど
親会社の経営状態でいえば、メジャーより日本のほうが
はるかに状況悪い。メディアグループはどこも壊滅的な収支だから。
240名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:43:59 ID:2IbuBafD0
落合とこいつは本物だな。
仮に日ハムが払えなくなったとしても、阪神、巨人とか
払える球団は幾つかあるから心配するな。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:44:00 ID:IGPLCdop0
ファン向けのマウスサービスだろ
いつ米へ挑戦するか分からん
242名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:44:05 ID:9+ehUlYk0
さっきから年棒のことがよくでてくるけど、アメリカには行かないって言ってるけど
日ハムで残るとは言ってないだろ。巨人や阪神だったら払えるだろ
ソフトバンクも大丈夫だろうし
243名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:44:11 ID:VSIF2zco0
ダルビッシュ素晴らしいね
244名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:44:27 ID:UcSIf96UO
>>224
松坂より高い価値がある事は同意
でも松坂より高い金額にはならんよ
今のアメリカはそれどころじゃないだろ
245名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:44:53 ID:YZaJ5SfC0
>>239
日本よりマシとかいう話は一切してないけど
246名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:45:38 ID:JZLyFp8E0
そもそもメジャーのどこがいいんだ?
球団数が多いからレベルの低いチームも多い。
投げ込み重視の日本流の調整をしていたらコーチに止められる。
快調で今日は完封したいと思っても100球で代えられる。
先発ローテは中4日だから上がりの日がない。
選手は個人主義で、チームのためにという意識が低い。
おまけに人種差別は多い。
そんな中で自分の言いたいことを言おうとしても、言葉が通じない。

私生活だって、
アメリカは治安が悪い上に車社会だから街も安全に歩けない。
うまい店を探してぶらぶらするなんてとてもできない。
そもそも日本みたいにうまい店があちこちにあるわけじゃない。
身近に語り合える友人はいなくなるし、
日本の情報だってネット頼み。一気に寂しくなる。

日本において野球は一番人気のプロスポーツだが、
アメリカでは違う。アメフトやバスケに次いで三番手。
イチローレベルですら、普通のアメリカ人にとっては「それ、誰?」なんだから、
どんなに活躍しても、在米日系人社会のスター止まり。
アメリカ社会のスターではないことを自分自身では実感するのに、
日本では「世界に認められた」という扱いになり、
そのギャップにとっても居心地が悪くなる。
247名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:45:51 ID:ueFVDAkz0
年俸払える球団なんて巨人くらいしかないぞ
248名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:46:01 ID:DhvILy8qO
>>235
俺もそれは思う。最近はメジャー行くのが夢ですと言う選手がいる中こういう風に言う選手がいるのは心から嬉しい。

敵ながら応援したくなる。
249名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:46:14 ID:9CCjpO6ZO
なんでメジャーいやなん?
レベル高いで?きみ、キューバにボロクソやられたやん。
日本とはレベルちゃうんやで?イラン人とか関係ない
メジャーで力を試してみたくはないのか?狭い日本でおさまる男なのか?
250名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:46:45 ID:2IbuBafD0
NPBのマイナーリーグ化が一番球界関係者が危惧していること。
ダルレベルの投手が日本にいてくれるなら、リーグのレベルも保たれる。
金ではなくファンとNPBを一番に考える選手が、もっと出てきてもらいたい。
251名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:48:05 ID:2IbuBafD0
>>249
売国奴乙
252名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:48:38 ID:qtswaJAl0
読む気もしないような長文でメジャーけなす奴って
どんなけアメリカに劣等感もってんだよw
253名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:48:46 ID:+5hS+mKh0
年俸払えなくなって巨人入りってかんじになるのかな
254名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:48:49 ID:FWVMveSqO
今年なんか本気で投げたのなんかCSの西武戦しかない
流しながら投げて防御率2点以下
ダルのポテンシャルから言って、このまま日本で
投げ続けさせたくない
ダルのファンとして
255名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:48:57 ID:yPT2tUlV0
このまま順調に行ったら
ハムじゃ年俸払えないだろ
どうするんだ
256名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:50:12 ID:grsau+4Q0
>>239
そういう話している奴ってアメリカだけが不景気みたいに言ってるけど
世界中が不景気なんだよ。景気のいい国なんて存在しない
日本もGDPが2期連続でマイナス成長で不況に突入
これはアメリカよりも早い
257名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:50:27 ID:59lbpzwf0
外国から来た、在日の日本人は、日本の良さとか、国家主義的じゃない
愛国心の強い人がいるけど、ダルもその一人だろう。
昔のインタビュ−でそれを強く感じた事があった。
258名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:50:34 ID:+7H3NMmeO
>>241
マウスサービス?
なんかエロいな
259名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:50:35 ID:BjQlYTMF0
>>255
巨人に売る
260名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:50:58 ID:uU6UJbcp0
残る選手もいた方が日本野球に子供達が夢を持てる
みたいなことを言ってた気がする。
たとえ今だけの事でも、ここまで考えてるなんて意外にいい奴なんだなって思ったよ。
将来メジャー挑戦しても応援するよ。
261名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:51:37 ID:XQUjIOvUO
>>241
そんな事ねーよ。
少なくとも現時点では偽らざる本音だろ。
過去の苦い経験が、そこまで日本球界にこだわらせてる一因なのは間違い無い。

だけど、将来は分からない。人間の考え方は変わるんだから。
俺としては変わって欲しい。

日本人のダルビッシ有が、大リーグで歴史に残る活躍をするのを、俺は見たいな。
262名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:51:38 ID:2IbuBafD0
つうか、野茂以来の流れが異常なだけ。
いくら優れた選手でも、別にメジャーにわたる必要などない。
金に目が眩んでアメリカに行って、長打が打てねえとか
ひいひいいいながら、晩節汚してる成金馬鹿どもより
遥かに応援しがいがある。
263名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:51:54 ID:grsau+4Q0
>>246
アメリカは自由の国だから
能力のある人間が日本にとどまる理由なんてない
264名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:52:08 ID:x1oeP5ul0
>>259
ダル:嫌だよ・・・巨人なんか
265名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:52:36 ID:rh6Rr7AV0
本人にとってはそうでも銭ゲバの父親と嫁がほっとかないだろwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:53:43 ID:x1oeP5ul0
>>1
球団の事情も考えてよ(棒読み)
267名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:53:44 ID:VSIF2zco0
ダルビッシュ発言もブレてないし
好感が持てる

素晴らしいよ
人格も見た目も実力も素晴らしい
268名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:53:53 ID:qtswaJAl0
黒田なんてメジャー移籍したとたんに広島のチーム総年俸上回ったからな。
本人の意思とか関係なしに、高年俸選手にはMLBに移籍してもらうしかないの。
269名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:54:00 ID:hoJtA25JO
語学堪能な嫁が嫌がるだろ
270名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:54:38 ID:h4ATEBaDO
阪神にダルに払える金はない
払えるのは巨人だけ
271名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:54:56 ID:2IbuBafD0
>>257
別に愛着が国に向かう必要はないけどね。
普通は、育ててもらった家族とか、地域とか、球団に向かうものよ。
ダルもそうだろう。
本物の偉人だよ。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:55:02 ID:x1oeP5ul0
>>268
全くだなアメに奪われてる日本の富を少しでも奪い返してきて欲しい
273名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:55:26 ID:A+2uWlox0
ハム涙目だろうなw絶対に払えなくなる上に、ポスティングで50億は儲かったはずなのにw
274名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:55:28 ID:yPT2tUlV0
タバコすってパチンコやってたときとは大違いだな
いつからこんなに立派になったのか
275名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:55:52 ID:jJJTrlni0
「大リーグにはまったく興味がない。僕はハリウッドからのオファーを待っている」
276名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:56:08 ID:twtuePZTO
イランとアメリカの関係考えたら行くわけないなw
今年の世論調査でアメリカ人の4割がイランに軍事攻撃しろって言ってるからな
君達だって1000万やるから北朝鮮で仕事しないかって誘われても行かないだろ?
277名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:56:31 ID:x1oeP5ul0
まあマイケルも飼いきれなくなって放出だしな
278名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:57:04 ID:h4ATEBaDO
もう早く巨人に行け
279名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:57:09 ID:j/HSfgPC0
まずは、WBCで活躍してからだろ。
280名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:57:46 ID:qtswaJAl0
>>279
ダルとか小笠原のスレで国際試合の話題はなんか厳禁らしいですぜw
281名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:58:51 ID:Ru47Hdbz0
>>280
アメリカ戦を無視してキューバ戦だけ語るからじゃないの?
282名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:00:10 ID:2IbuBafD0
金に目が眩んでる奴ばかりじゃないんだよ。
もし5億とか超えだしたら、5年30億とかで長期契約を結べばいい。
国内に残る手段などいくらでもある。

283名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:00:16 ID:qtswaJAl0
>>281
打者の背中に投げてたじゃん。
使われ方に不満があったのくらい見てれば想像できるけど
あのピッチングで日本のエースとかいわれてもな。
「松坂は立派だったなあ・・・」くらいしかいえんわ。
284名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:00:51 ID:N6KgqsjYO
>>262
野茂もイチローも国内にいたらコーチにフォーム直されそうになったりで衝突は茶飯事だったろうな
日本で速い球が投げれるとか、長距離砲とかはダルみたいに残るべきだと思う
渡辺俊介とかはメジャー行って欲しい
285名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:01:07 ID:2O8SC5By0
日ハム倒産の危機
286名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:01:44 ID:2IbuBafD0
>>277
二岡いくらか知ってる?
287名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:01:58 ID:JxD4S6Ef0
>>262
と言ってももうメジャーバンザイって風潮は止められないぞ。岩隈の21勝なんて
岩村の扱いから比べたら屁みたいなもんだろ。ダルはまだ甲子園で名前売ったから
注目されてるが国内にいても評価はされなくなってる現実がある。
288名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:02:07 ID:VqbzYcZy0
成績は頭打ちなのに年俸は青天井とかおかしいけどな。
289名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:02:37 ID:wlf2Yi3E0
イラン人だからな、あっちには行けないだろ
父親が
290名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:03:07 ID:53EKkh8Q0
>>286
とりあえず目一杯下げるでしょ…
291名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:03:56 ID:m67VY+9Q0
金に執着しない選手は行かないと思うよ。今更メジャーって。
292名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:04:14 ID:uMTlYtkK0
まあ公が金を払える間、もしくはFAできるようになるまではこう言うわな
行ける状態でもないのに「本当はメジャー行きたいけどね」なんて
反感を買うことは言わないだろ
293名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:04:14 ID:H8YWbhFUO
これからもずっと2番手なら慢心する事も無く長持ちするかもね
成瀬→岩隈と来て来年は誰が覚醒するかね
294名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:04:17 ID:5/WDUgr+O
どう見積もっても、2.5億で今年は落ち着くな。

優勝出来なかったとか、言い訳はいくらでもできるし、ゴネない宣言してるからな。
295名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:07:17 ID:6AwD+lQv0
>>289
正確には、ペルシア人(日本国籍)なんだなw
296名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:07:59 ID:SJIw55h9O
>>288
そうは言っても誰にでも残せる結果じゃないぞ
297名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:08:24 ID:Ru47Hdbz0
>>292
事あるごとに生涯日本と言っておいて、メジャー移籍こそ反感買うだろ。
少しでもメジャーを考えてるならこんな発言はしない、日本と縁を切るつもりなら別だけどさ。
それに日ハムは希望するなら売るつもりだから行ける状態だよ。
298名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:09:03 ID:2IbuBafD0
>>287
だから、そのメジャーブームもマスコミ次第。
マスコミがメジャーばかり取り上げるから、メジャー偏重になる。
電通がMLBと再契約しなければ、大分状況は変わるよ。
299名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:09:11 ID:j/HSfgPC0
アメリカ戦か、ドミニカ戦に投げさせて、本物と対戦させてあげたいな。

前回のアメリカも、振り返ってみると豪華なメンバーだったな。

4.M・ヤング
6.ジーター
8.グリフィー
DH.A-Rod
5.C・ジョーンズ
3.リー
2.シュナイダー
9.ウェルズ
7.ウィン

P.ピービー
300名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:09:48 ID:X5vFRY8+O
事情や理由はさておきこういう選手がいないと、
日本の野球は終わるよ。

301名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:10:19 ID:DukS3r7ZO
最終的には5年30億くらいになると思う
302名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:10:48 ID:Pe2T5Q+q0
でもそのうち給料払えなくなるよね。
どうするんだろ。
303名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:11:00 ID:Kt82zsbg0
少なくとも日ハムで200勝達成は無いなw

304名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:12:02 ID:0eQxhDcs0
ミツバチきたで
http://koideai.com/up/src/up9834.jpg
305名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:12:29 ID:9D14mXXG0
北朝鮮人のバスケ選手も冷たくあしらわれたから、アメの敵国イラン人はMLBに採用されないんだよね。
親父が留学してた頃はホメイニ革命以前だから時代が違うんだよ。
適当な奴らと日本人が思ってるアメリカ人でも、この辺は厳格。
306名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:14:05 ID:2IbuBafD0
あと4年でFAだからね。
まだ年俸5億超えは2,3年後だし、5億超えれば長期契約するかFAで
巨人か阪神かソフトバンク辺りに行けばいい。
307名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:15:45 ID:v6NQezHD0
そう遠くない将来日ハムが給料払えなくなったら阪神か巨人にトレードだな
308名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:18:27 ID:PYkHTpu2O
>>301
FA宣言すれば、5年40億ぐらいはいくだろ!!
309名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:20:39 ID:cAZovH4F0
で、ミツバチ姿は?
310名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:23:14 ID:aDtWg9GN0
おまえら、イランは要らんと敵意を持っちゃいかん

入管での日本人優遇はその他外国人に申し訳ないぐらいだぞ

311名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:23:31 ID:4FfUCftm0
NPBにとっては心強い限りだな。

MLBに移籍した選手には全く罪は無いけれど、
やっぱり結果的にスター選手流出でNPBが空洞化しつつ有るのも事実だし。
312名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:23:36 ID:twtuePZTO
成績残すなら広いドームが多いパリーグだろ
糞暑い中屋外で投げるの嫌だろうしな
巨人は金くれるだろうがドームランあるからなw
オリは貧乏雑魚球団だし、結局SBが第一候補になるんじゃないか
でもFA時にハムが4年30億とか提示すれば残留すんだろうな
313名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:23:50 ID:9+ehUlYk0
>>269
あいつ、通信の大学で、ヘキサゴンのおバカの元祖だぞ。常識も何もないぞ
しかし、よく読んだら皮肉だったな
314名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:27:33 ID:vtGm4YPqO
2年くらい前の「アメリカなんか行ったら高校野球観られなくなるから嫌」っていう
高校野球ご意見番キャラの頃が一番面白かったw
315名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:29:40 ID:37XwEnpaO
そんなに高校野球好きなのか
東北高校の応援?
316名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:30:37 ID:zL+o8e+R0
おいおい、メジャーで試してみたくないのか?ってレス・・w
そんな選手って本当に一握りだ。
金だよ金。
日本とはゼロが一桁違うからな。
317名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:32:50 ID:IYHAaJWVO
ダルは行く気なくても日ハムは出す気満々
318名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:33:16 ID:VsiXPbzPO
みつばち画像は?(´・ω・`)
319名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:33:25 ID:6u2BOlHx0
今はWBCがあるから、ある程度力試せるしな
320名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:34:26 ID:E8p0S7Ih0
向こうで通用するかしないかはともかくミツバチは?
321名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:34:28 ID:37XwEnpaO
大阪に帰ってこい
322名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:36:31 ID:C1zSPEH+O
松坂は甲子園観て寝不足じゃなかったっけ?
323名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:36:38 ID:IYqtPohT0
日公「こっちの都合も考えてよ このままじゃ給与払えないんだよ」 
324名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:36:54 ID:LBqZG4YS0
911後のアメちゃんのイスラム敵視は半端ねーらしいからね。

ダルの中身は宗教=適当な典型的な日本人だろうけど、
向こうの人間にそんなのわかりっこないし。
そりゃどんだけおだてられようと行きたくないだろ。
325名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:37:19 ID:RiDuIzq/0
>>288
頭打ちってもこのまま大ケガしなければ15勝とか計算出来るし、観客動員の
事を考えたらそりゃあケチってもられないだろ。
今年の岩熊の確変が2〜3年続くみたいなもんなんだぜ。
326名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:38:44 ID:PEKDhABl0
純粋に「国内でやってくれて良かった」って思う奴って皆無なのかい
327名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:38:46 ID:+HihAFCN0
ヤンクス当たりがほっとくわけない
最多勝&サイヤング&リーグMVP&POMVPを軽くやれるだけの能力あるし
328名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:39:16 ID:grsau+4Q0
>>324
そんな単純じゃない。
アメリカの中東観はもっと複雑だ


http://jp.youtube.com/watch?v=iS3GFnSGOfk

この映画を見れば今のアメリカと中東の関係がわかる

329名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:39:17 ID:e6Pyfxxr0
こいつの言うこと当てにならないだろ
五輪野球除外問題の時は、「出たいと思わないし興味無いです」ってコメントしてたんだぜ
330名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:39:35 ID:+cYvTImOO
ダルビッシュこのままいくと年俸20億とかなるのかな
331名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:40:29 ID:vtGm4YPqO
>>315
母校の応援とか関係なしに球界一の高校野球マニアとの噂
332名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:41:42 ID:mZzpx3tj0
オヤジはおkだしてるの?
333名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:42:29 ID:mfT+vqF40
メジャー厨とハイエナスカウト涙目だな
でもまあ何だかんだで圧力かかるだろうな
334名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:43:06 ID:jTLQv/MkO
メジャー行って成功したとしてもどこにでもいる一流先発投手程度に収まるだろうし、ハムファンてしては、たとえ井の中の蛙と言われようと日本で圧倒的な投手になって欲しい。

若いしNPBの顔として長くやって欲しい
335名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:43:11 ID:twtuePZTO
>>325
何言ってんだ???
ダルは去年15勝、今年16勝だろw過去の歴史見ても別に言う程凄くないぞw
それにイワクマは去年も15勝以上してるしなw
336 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/23(日) 20:43:58 ID:ecjCt6wCO
       ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
     ./            \
    ./    ___ _ __ _ ヽ
   .,'     i´   `  `   )ノ シi.',
   |     |            |.|
   |    /            |'
   i⌒ッ  リ  ..::===:;;,,   ,,;;:===|
   |ノ`ミ、|    ―=・ュ    | r=・―|
   ((  i|      ̄    ヽ  ̄  |
   ヽ_,ィ       イ    )   /
     .゙| '、       .`⌒ir''´  ./    
     |ヽ\      ´ ̄ ̄`  /
 _,, -<  \\         /- ,,_
     \ \`''- ,,____/ノ
337名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:44:07 ID:JpIjG7MK0
>>330
10億ぐらいで収まるだろ

10年100億で巨人入りぐらい
338名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:46:48 ID:37XwEnpaO
高校野球マニアか
春PL出るから応援してねダルさん
339名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:47:28 ID:MRkw9B5n0
そりゃこんな時期に本音ペラペラ言うわけけねえべ
340名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:51:40 ID:FyddLA+m0
どれだけダルにいじめられにゃいかんのだよ
341名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:52:29 ID:7RDTwMu20
メジャーいかないのなら巨人くらいじゃないと年俸はらえんぞ
342名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:54:23 ID:48Tg7mf+0
ダルって屋外球場だと成績悪いんだっけ?
生涯ハムはなさそうだし
本命巨人、対抗SB?
SBはダルFAまでチームが持たないかもしれんが
343名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:55:00 ID:9D14mXXG0
まあMLB各チームはイラン人の息子をチームに迎えないと思うよ。
オーナーが外人てシアトルとドジャーズだけだろうし。
344名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:55:27 ID:twtuePZTO
これみたらMLBに行くなんて言えない…
http://www.youtube.com/watch?v=IHFLfw_M5-8
ダルの同胞は歓喜してたんだろうけど
345名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:57:19 ID:sRF10J4w0
せっかく本人は日本でやっていく気なんだから
周りがメジャー行け行けって煽るのはやめようよ
346名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:57:28 ID:D6Qo7O/G0
>>335
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11888
去年5勝だろ。
捏造すんなクズ。
347名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:00:17 ID:h87iPeXcO
良かった。日本で長く活躍し続けてくれ。でも海外との対戦も見たいから日米野球復活希望(東京ドーム以外の広い球場、祭りじゃなくガチで)
348名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:00:30 ID:yd8c1XWw0
メジャーでも1流扱いされてるの野茂とイチローぐらいじゃねーの?
349名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:01:19 ID:nFgLIs/30
このまま結果を残していったら、
あと数年で日ハムは年俸払えなくなるだろ。
350名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:03:39 ID:Rz4gUISN0
巨人が8年80億くらいのオファー出すよ
ダルが納得すればいいが・・
351名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:05:04 ID:cX1kx3nC0
関西出身の子は、関西に戻ってくるのが一番ええんや。
352名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:05:26 ID:A0MqTFXpO
てか何で行く気ないんだ?

向うの方がレベル高いと思うが
353名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:09:46 ID:ADoqzF/2O
ダル偉い。
近頃はどいつもこいつもメジャーメジャーって、
二番煎じ化、没個性化甚だしい。
354名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:09:50 ID:rdMfpjlJO
ダルよく言った
来年は沢村賞取れよ
355名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:10:15 ID:9D14mXXG0
>>352
とーちゃんがイラン人だから。
356名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:11:24 ID:vMRR4O+f0
親父がアメリカ行けといえばホイホイ行きますよ
そういう親子関係
357名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:12:02 ID:Ur41Y6C00
おまいらと一緒で、新しい人間関係を構築するとか苦手みたいだな
まあ無駄遣いしなきゃプロ野球の年俸でも充分だからなぁ
358名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:12:52 ID:lQfdxG3CO
残ってくれるのは嬉しいが
これからも活躍して年俸が上がって払えなくなっていったらどうするんだ
359名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:15:04 ID:7BUVLTsJ0
そりゃ国際大会ではフルボッコだもんな
イラクの日本人限定ピッチャーだろwww
360名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:17:03 ID:rwQDQgmC0
事実上巨人への移籍宣言だな
361名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:17:05 ID:d5dRj+rRO
ちっちぇえ男だな
上を目指せよ
362名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:18:02 ID:eIrpktCh0
後数年もたつと、年俸上がらないどころか減っていくぞ。
NPBの年俸上限ひきあげてきた読売が団塊の退職なんかで
どうあがいてもここからは出せる金減っていくんだから。
億超える選手はどのみちメジャーにお払い箱とかいう時代がそのうちくる。
363名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:18:29 ID:lKZo6bZB0
アンチの脳内じゃ7回2-3失点でも炎上認定だから野外が苦手なことになるんだな
364名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:19:18 ID:C0LzeH4yO
変化が怖いガキなだけだろ
小さい島国で王様気取りたい小心者
365名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:20:49 ID:gd7+NJBM0
ぬるま湯を選んだのか
366名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:21:40 ID:m67VY+9Q0
何だかんだ言ってもダルならメジャーでもタイトル取るだろうな
367名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:22:06 ID:bSgQ2uhC0
どんどん高くなる年俸に日ハムが耐えられるだろうか。
368名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:22:06 ID:EH1ovghY0
英語ペラペラな嫁貰えばいいんだよ
369名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:22:52 ID:cAZovH4F0
で、ハチミツ画像はどこ?
370名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:23:36 ID:vPQgtMeyO
英語が話せないんじゃね?

奥さんも頭良くなさそうだし
371名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:23:49 ID:Uc1hL7ma0
いくらカネがあるからといって巨人移籍はダルの性格から考えるとなさそうなんだが。
しかも巨人の雰囲気はダルに合いそうもないし。
372名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:23:57 ID:5FCyyNVx0
実力を考えると200勝は普通に行きそうだが、いかんせん金が・・・
メジャーへ行かないとなると、いずれ巨人へ行くか猛虎魂を
感じさせるか二者択一になりそうだな
373名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:24:00 ID:NFAXllURO
いくら本人が興味ないって言っても、このまま順調に活躍すれば国内じゃ巨人くらいしか年俸払えないだろ。
年俸に文句言わずに日本に残ったら格好良すぎ。マジで尊敬するよ。
でもやっぱりドメみたいに成りそうな気がするw
374名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:24:32 ID:yr+s7Gke0
いや家畜ニワカヲタ見たいなのが
が増えるだけだから力がないのに
高い日本人はもういらないW
375名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:25:03 ID:jb8Bnbr40
途中で出した分働いてるだけだから現状維持な。って言えよ
376名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:25:04 ID:DFHyapt20
反米国家のイラン人がアメリカでプレー出来るわけないジャン。
377名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:25:16 ID:Jwj4NlDi0
黒田で通用してることになってるんだからダルビッシュも通用するんじゃね
何より若い。最初の1−2年躓いても挽回できる若さは有利だね
378名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:26:22 ID:ZjLDQp/s0
つっても阪神だってホームはドームじゃないしな
379名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:26:34 ID:tSDbt+RD0
>>376
どうしようもない阿呆だなw

アメリカにイラン人たくさんいるしダルは日本人だし。
380名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:26:47 ID:Uc1hL7ma0
しかし、ダルのメジャーって周りが騒いでるだけだろ。
本人は行きたいどころか憧れすら口にしたことないし。
381名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:27:02 ID:h87iPeXcO
日ハム(日本球界)はこの気持ちに答えろよ。二流選手でさえも「メジャー、メジャー」言う中、ダルや杉内みたいな超一流選手が日本が好き、メジャーに興味なしって言ってくれてる
こういう選手がいなくなったら日本野球まじ終了
382名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:28:39 ID:9D14mXXG0
>>379
それはパーレビ時代の奴らだろ、テニスのアンドレ・アガシみたいな。
383名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:30:14 ID:IIFwiziD0
ドーム限定といっても野外なら4回5失点でKOなんて投手じゃないんだがな
7回2失点くらいには当たり前まとめる。求めるものが高すぎるんじゃないか
野外でもドームと同じピッチングできたら防御率1点台前半になるわ
384名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:30:17 ID:Uc1hL7ma0
>>381
ハム球団がいつ手放すと言った?
本人が希望するなら検討するとは言ったが。
385名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:30:32 ID:oUIJKtjQO
>>376
テニスのアンドレ・アガシは何なの?
ダルビッシュがいまの調子で活躍したら
日ハムではお金払いきれなくなるよね
そのときどうなるかが気になる
386名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:31:39 ID:ON+XkIog0
ダル、米大リーグ移籍を否定
      ↓
数年後、メジャー電撃移籍
      ↓
ネラー発狂、誹謗中傷・人種差別発言でダルを叩きまくる
      ↓
ダル、アメリカ国籍取得
387名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:35:20 ID:9D14mXXG0
>>385
イラン人(ペルシャ人)の元オリンピック選手の息子。
ホメイニ革命前の親米パーレビ国王時代にUSAに移住したんだから、ダル親子と違う。
ハムが払いきれなければ読売や阪神が払うだけだろ。
388名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:36:02 ID:oUIJKtjQO
>>350
8年80億じゃメジャーの一流どころに及ばないでしょ?1年あたり10億にしかならないから
一部が言うようにメジャーでタイトル争いできるような力があるなら1年あたり20億くらい必要じゃね?
389名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:36:18 ID:JxD4S6Ef0
>>381
けどそれもみんな巨人阪神に選手が集まるって事だろ。果たしてそれが良い事なのか?
今の変な査定じゃ良い投手はドンドン年俸が上がり半分以上の球団はFAの頃には
払えなくなる。おかしな世界だ。
390名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:36:59 ID:X2wP1RgA0
松坂>>>>黒田>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>ダル(笑)
391名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:37:37 ID:vnTS+tIZ0
ということは涌井も生涯日本でやるということか
392名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:37:52 ID:9MxwfkcA0
国内にダルの年俸を払いきれる球団があるかどうか
393名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:39:11 ID:lkdq5WaJ0
いくらハムが貧乏で年俸払えなくなるといっても単年なら払えるだろ。1年7億とかで
FA権取得して複数年とかになったらお手上げだが。まぁダルビッシュの酷使され具合からいって2-3年以内に1回壊れるから5億もいかんでしょ
斉藤和巳コースのような気がするわ
394名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:39:51 ID:CiDA2wLV0
もう日本でやることないだろ
200イニング以上投げて、防御率1点台なんてもうほとんど打たれてる気がしないんだろうな
395名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:41:32 ID:oUIJKtjQO
>>42
それなら行くだろw
ホントに出せるんか?
396名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:42:46 ID:z89wmUz50
>>394
それでもっと上のレベルに行きたいって気持ちが出てこないとしたら
ほめていいのか微妙な気もするな。
397名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:42:52 ID:re3SF+yB0
絶対にメジャー行ったほうがいいよ
選手も環境も観客も全部あっちほうが上なんだから
398名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:43:45 ID:9u6Fqqt9O
ダルビッシュ→2年後お金払えない日本ハムを退団→日本で200勝したい→5年30億で阪神入団
399名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:44:10 ID:sw5I9t1a0
NPB歴代最高投手の誕生か
400名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:45:24 ID:E6hljIePO
>>8
と、チキンが申しております。
401名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:45:29 ID:XHcp3mQZ0
あと2〜3年したら、日本の球団ではどこも年俸が払えなくなるから、
そのときになったら、出ていくでしょ。
402名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:46:10 ID:JxD4S6Ef0
>まぁダルビッシュの酷使され具合からいって2-3年以内に1回壊れる

それで問題は無いのか?途中で故障すれば問題無いとか、まさに現実逃避じゃん。
403名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:48:12 ID:YdkVLkKx0

頭悪いから英語しゃべれねーだろ(´・ω・`)
404名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:48:23 ID:+HihAFCN0
>>390
ネタ?どう考えてもダルが松坂より下の分けない
すべての能力でダルが上だけど特に制球力が違いすぎる
405名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:48:24 ID:z89wmUz50
メジャーで球団総年俸がいちばん安い球団でもだいたい30億円前後。
まあ、40人か27人かのちがいはあるけど、向こうの最貧球団でも
日本でいえば巨人阪神以外のほとんどの球団より金持ちなわけで。

ある程度以上の年俸はらう価値のある選手はそれ以上の金は
アメリカで稼いできてくれるほうがむしろ日本球界のためだよ。
日本の球団はこれから伸びてくる奴にその分まわせばいい。
406名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:49:55 ID:m67VY+9Q0
ダルがメジャー行ってしまったら報道はダル一色だ。そして多くの野球少年がメジャー行きたがるようになる。日本球界は完全に下部組織になる。
407名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:51:42 ID:lKRwGj5I0
手足長い系は、日本型フォームでは、身体が早めに壊れる。あと、数年。
408名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:52:49 ID:h87iPeXcO
>>390
黒田はメジャー行って過剰評価されすぎだろw
行く前は2ちゃんでもそこまで評価されてなかった(防御率1点台の年除く)。もちろん松坂、ダルと同じく一流選手だけどね
409名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:53:19 ID:VqbzYcZy0
今や1チームで200勝・2000本安打達成することが奇跡の時代だからな
410名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:53:25 ID:gBQaYS0f0
ぬるま湯なんか選ぶなよ
エロとかプホと対戦するダルビッシュ観てみたいよ
411名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:00:32 ID:h87iPeXcO
>>384
いや、言ってないけどこのまま活躍すれば年俸払うの厳しいから心配なんだ
日本、できれば生涯ハムで活躍してほしいから。まぁ日本に残ってくれるだけで御の字と思わないといけないかなw
412ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/11/23(日) 22:02:15 ID:zNoEx9me0
前に自分は大リーグに憧れて野球はじめたわけじゃなくて
日本のプロ野球に憧れて野球をやってたって言ってたのは最もだと思ったよ
413名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:02:15 ID:2IbuBafD0
あと、4年でFAだから、日ハムが長期契約しなければ巨人に行けばいいだけ。
金目当てでメジャーに行く必要はない。
414名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:02:21 ID:YD+g6p/J0
>>411
もっとハムを食えば大丈夫だ。
新聞や電車は利用するのに限りがある。
ハムソーセージなら毎日貢献できる。
415名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:03:56 ID:2IbuBafD0
>>412
一向に発言がぶれてないからな。
メジャー行けば箔がつくみたいな風潮も、電通がMLB放送手を引けば
収まるし、これからはダルみたいに超一流でもNPBに残る選手は
出てくるだろうね。
416ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/11/23(日) 22:05:04 ID:zNoEx9me0
>>415
野茂がいく前から最終目標が大リーグだったやつは
行ってもいいとはおもうけど今行ってるやつにそんなやつがどれだけいるかってことだな
417名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:05:22 ID:h87iPeXcO
虎の恋人ダルビッシュ、聖地甲子園で引退や!!
418名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:05:41 ID:z89wmUz50
>>413
メディアグループなんで完全な衰退産業でしょ。
ナベツネが「うちと両方受かったやつは全員むこうに行く」と
なげいていた大優良メディア、天下の大朝日新聞(笑ですら
今期は創業以来の赤字だっつんだから。

読売が準メジャー級の高年俸をはらえる球団でいられるのは
もうそんなに長くないよ、常識で考えて。
419名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:10:15 ID:USjxRfJVO
>>407
くわしく
420ハム:2008/11/23(日) 22:10:16 ID:5CaJ6uz0O
給料払えましぇーん
421名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:13:29 ID:Ym05BNHGO
>>410
ぬるま湯(笑)

完全に蛆わいてるなw
422名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:14:20 ID:pNFIqXiYO
給料に関して日ハムはダルが怪我するのを祈るしかねぇーなww
423名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:17:25 ID:2IbuBafD0
>>416
金に目が眩んで飛んだ選手は多そうだよな。
去年メジャーに渡った福留とか、中継ぎ投手なんて
ほぼみんなそうだと思うけど。
424名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:17:33 ID:NMCphT7b0
甲子園に屋根つけない限り阪神は無いだろw
425名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:20:21 ID:ndPEoz+h0
そもそもダルビッシュに限らず全てのNPB1流選手がMLB目指してるわけじゃあるまいし周りが騒ぎすぎ
NPBにいてMLBを目指さない1流選手皆が逃げ腰ぬるま湯認定されたらやってられん。個人的には平成の世で300勝投手みたいなバケモノが見たいよ
426名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:21:49 ID:XHcp3mQZ0
>>408
いや、2ちゃんで評価されてもな。
427名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:23:31 ID:MvHUbh660
好きにやったらええがな
まだまだ若いんやし、そのうち気が変わるかもしれんしな
428名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:26:17 ID:z89wmUz50
だからさ、資金力でいえばNPBがMLBにかなうわけがないんだから
選手のメジャー流出を止めようと思えば国際試合で日本のレベルの高さを
他国やら選手に認識させる以外ないわけよ。

それが現状ではオールスターチームで韓国やらアメリカ3Aにコロコロ負けてんだから
選手が「自分のプレーしてる環境は最高のレベルではないんだな」と認識しないほうがおかしい。

ダルだって北京で醜態さらしてそうした認識に拍車かけたひとりでもあるんだし、
NPBヲタが2ちゃんでメジャーに行く選手を守銭奴だの売国奴だの罵っても
選手のメジャー指向なんてとまるはずがないだろ。
429名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:26:23 ID:ItJpZcIH0
四季報見たけど10億くらいなら払えるんじゃねえの
多少赤字経営になってもいいだろ
430名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:27:56 ID:C0n8qfgx0
ダルビッシュがメジャー行きたくないのは野外球場多いからだろ
431名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:27:59 ID:2IbuBafD0
>>418
確かに巨人の親会社はそうだけど、巨人はまだ球団資産価値は高いんじゃない?
いずれにせよ、なんか新しいビジネスモデルを開発しないと
このままでは、球団運営立ち行かなくなるとは思うけどね。
これは球界全体に関わる問題。
432名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:28:09 ID:X2wP1RgA0
釣られた時点でダルヲタの負けwwwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:30:20 ID:C0n8qfgx0
>>393
別にダルは酷使されてないだろ。どんなにチーム状況苦しくても中6日で投げてたぞ
434名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:31:06 ID:sZ5WlM300
はい巨人巨人
435名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:34:20 ID:VqbzYcZy0
巨人になってアリを踏み潰すのが夢とか?
436名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:36:23 ID:BYHqiep40
スポンサーがつけばハム球団がカネ払えなくなることはない。
それにダルはハムに相当恩義を感じてるはず。
カネの理由だけで巨人に移籍するとは到底思えん。
巨人に行ったら潰れるだけだと思うよ。
437名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:36:26 ID:5r10RALX0
>>433
常に完投ほぼ確定だからねぇ。
酷使とまではいかんけど相当きついよ
中5日もそこそこあったし
438名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:51:55 ID:XHcp3mQZ0
あの、「エースは完投すべし」という、狂った風習は何とかして欲しいよ。
野茂も4年で壊れたからな。
439名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:22:50 ID:TFI7n6zD0
日ハムは金はなさそうだが、
ダルが抜けたことによる人気低下&成績不振によるファン離れを考えたら
意地で持てばなさそうだが。
他を切ってまでな…orz
440名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:23:54 ID:S3i1tr+60
5億までは提示できるよ
小笠原には5億提示した
441名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:24:25 ID:TFI7n6zD0
で持てばなさそう
でも手放さそう
っした。
442名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:29:56 ID:twtuePZTO
MLBは年俸高い、一桁違うとかよく聞くけどよ、そのイメージはどこから来てるんだ?
単に平均年俸からか?金満球団に属してる松井から?タイトルホルダーのイチロー?黒田?松坂?
ちなみにチーム別の平均年俸はヤンクスが600万$でマーリンズが50$だ
日本人だと松坂が833万$、黒田743万$、井川が400万$、岡島127万$、岩村が240万$だ
仮にダルが行ったとして金持ち球団の最高評価でも800万$がいいとこ(ジャパンマネー評価込みで)
でも8億くらいならNPBでも出せる球団あるだろw
443ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2008/11/23(日) 23:33:28 ID:hWq6wYsUO
もう来年移籍してくれ

こいつが投げる試合じゃうちが勝てないんだよ

444名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:33:52 ID:s8bE4UzTO
アメリカも経済がエラいことになってるわけだけど親会社に影響はないのかな。
445ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2008/11/23(日) 23:35:09 ID:hWq6wYsUO
ドームでしか好投できないなんて自称『平成のゆとり投手』って言ってるもんだぞ
446名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:38:59 ID:2E4ev46fO
よく分かってるよ。彼は。
家族思いだ
447名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:39:56 ID:991JQJSy0
じゃあ巨人入り濃厚じゃんか。
448名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:41:38 ID:aCDKE6v90
キューバ選手「ダルビッシュなんか大したことない」
      「日本より韓国の方が強い」
449名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:46:21 ID:q0N93DtU0
>>443
こっちもメジャーで投げる姿は見たいんだけど、いなくなったら最下位争いになりかねんからな…
450名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:53:10 ID:t71kYWaKO
ダルからは猛虎魂と巨人愛と中日銭闘民族の血の臭いがする
451名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:54:53 ID:MZ1lB6gR0
それにひきかえモンスター・ナカータは・・・
452名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:55:53 ID:2hoxrTbCO
一流のダルビッシュがいかないのに
三流選手がゴロゴロいくとは
453名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:56:59 ID:AvuaHsuf0
>>444
メジャーだと親会社は殆ど表に出てこないからなぁ
基本球団のみでやりくりできてるだろ、放映料も分配だし
ファンですら親会社を知らないってのがざらだし
454名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:58:10 ID:NRM8eZpe0
国内移籍するくらいならメジャーに行って貰った方がいい
455名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:59:50 ID:mXTth+r40
>>442
マリナーズって皿洗いのバイト以下の給料しか出ないんだな。
456名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:01:12 ID:w/qjkYLI0
このまま勝ち進むといやでもメジャーに行かなきゃいけなくなる。
給料青天井というわけにはいかないんだから。
457名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:03:42 ID:mXTth+r40
>>442
ポスティング込みだよな
FAなら確実にもっと行く
458名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:03:48 ID:GyjeSYsz0
もっと金出せば行くってことだろw
459名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:05:28 ID:BD+Izw+U0
日ハムに金ないってのはどこから生じた話?
460名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:06:17 ID:HifDuwTTO
意表をついてメガネッシュがメジャーへ
461名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:07:51 ID:ANEuydEzO
プロ野球選手の話でさえ金の話題ばっかで夢が無いね
462名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:11:08 ID:1TjPyLsYO
>>457
黒田はFAだけどな
だいたいNPBで主要タイトル無冠の癖に何言ってんだよw
実際はドーム専用てバレてるし評価は井川以下だろw
463名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:18:05 ID:ZWZDNA6l0
>>442
メジャーの平均年俸は350万ドルくらい、
日本円にして3億円を軽く超えているよ。
最高年俸は30億円、最低保証年俸が3000万円くらい。
一流どころがFAを取得すると、年俸10億円は軽く超えて、
15億円くらいに達し、超一流だと20億円くらいになる。
相場的には、一桁は言いすぎにしても、5〜6倍くらいの差はあるだろうね。

ダルが、FAで移籍したら1000万ドル、すなわち10億円は軽く超える契約になることは確実。
松坂はポスティング料込みで、6年1億ドルをこえ、
年平均では1700万ドル、すなわち18億円近くになった。
井川でも5年で4600万ドルで、年平均10億円弱だ。
464名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:22:44 ID:TfJJ0gvm0
名誉よりも、住みやすさ優先だろ。
なにが悲しくて、あんな銃社会にいかなきゃならんのだ?
465名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:24:29 ID:ig6KZe4aO
935:通行人さん@無名タレント :2008/11/23(日) 23:19:26 ID:oNP+wd5+0
「ダルビッシュ(有・22歳)が女房のサエコ(22歳)からいい影響を受けていると
すれば、第一にカネに対する執着心が芽生えたこと。『年俸はいくらが妥当か』
『現役であと何年やれてどれだけ稼げるか』といった、いい意味での
“プロ根性”は彼女仕込みといってもいいでしょう」(北海道日本ハム球団関係者)(以上引用 週刊現代)

先日は自身の芸能活動を休止したサエコ。今後は、ダルビッシュ選手を支え、
愛息・チビダルくんと過ごす時間を大切にしながら、父親の経営する
アパレル会社で物造りのお手伝いをしたいと語っています。

こうしたサエコの動きに、所属事務所関係者が不愉快そうに語ります。
(以下引用)「元々女優としての仕事が順調だったわけではなく、
はっきり言えばダルビッシュとの“デキ婚”で一気に知名度が上がったんです。
だから、むしろやりようによってはタレントとして十分に活躍できたはず。
でも、彼女は何か自分だけで何でもできると思っているというか・・・・・・」
466名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:25:57 ID:ig6KZe4aO
じつは、夫が野球日本代表のエースとして出場した北京五輪の前には、
こんなことがあったという。広告代理店社員が引き継ぐ。
「球界屈指の右腕の妻になったわけですから、
CM出演などの依頼もひっきりなしだったんです。
ところが彼女は一切首を縦に振らなかった。夫婦二人に加えて、
生まれたばかりの長男の3人でのCM出演では1億円以上のギャラが
提示されたんですが、それも“NO”。所属事務所の方から、
『目先の1億なんか興味ない。これから夫は10億稼ぐ』と彼女が言っていて
困っている、と聞いて驚きましたよ」ダルという“王子様”を射止めたサエコの
意向は絶対。所属事務所なども手を焼いていたというわけだ。

女優時代の彼女を知る制作会社プロデューサーも、
「彼女は気が強い“お嬢様”タイプ。スタッフからも煙たがられてましたよ」
と笑う。そんなサエコがいま熱心にハマっているのは、なんと「英会話」だという。
「本気で個人レッスンに時間を割いているようで、さらに彼女の方針で
まだ1歳にもならないチビダル君にも早期英語教育をしていると聞いています。
近い将来の夫のメジャー移籍を想定してのことでしょうね」
(前出・広告代理店社員)(以上引用 週刊現代)
467名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:25:57 ID:gB2u44QQO
こいつは親父が第一だからな、その親父は筋金入りの反米だしまず行かない。
金で左右されるのは和猿ぐらい。
468名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:26:05 ID:C87PJnYn0
>>463
年俸だけじゃないじゃん。オプションとかいろいろあるんだろ。移動も日本みたいに
飛行機・新幹線の時間気にするとかでなくチャーター機。夢があるなメジャーの方が。
469名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:28:49 ID:74tuGJoNO
サエコ消えろや
470名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:32:47 ID:wcsqD+QY0
>>465
球団関係者=番記者

これ有名な話な
471名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:33:49 ID:1TjPyLsYO
>>463
ポスティング料てw単なる移籍金だからな
本人に入らないから関係ないじゃんw
FAしたら誰でも10億以上行くわけじゃない
それこそ平均3億なんだからトッププレーヤーだけだろ
だいたい15億以上貰ってる奴が何人いるってんだよ
ダルが10億?普通に無理だろ
現実は松坂8億黒田7億井川4億だ
472名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:44:17 ID:wu+gYSdS0
黒田って13億以上もらわなかったか?
473名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:45:47 ID:4NbU9F7EO
五年後ですらダルの年俸払える球団なんて日本にないぞ
474名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:47:10 ID:oK48h4Dw0
>>462
井川というか松坂より上じゃない?
475名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:48:00 ID:oK48h4Dw0
ただ、アメリカ行かないと思うけどね。
金目当てでなければ、いく必要もないしね。
476名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:50:11 ID:AdlZf0/DO
>>473
銭売
477名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:52:51 ID:ZWZDNA6l0
>>472
ポスティング+年俸が、メジャーの球団にとってその選手に払っても良いと考える額だ。
だから、もしもFAだと、と想定すると、足した数字の方がしっくりくる。
黒田は3年3530万ドルで、年平均1180万ドル。
今のレートであわせても、平均年俸は12億円近くだ。
478名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:54:32 ID:+cJZsXUI0
現役ではダルビッシュぐらいかな可能性あるの。
もう200勝投手ってめったに出ないだろ?
先発投手の勤続疲労は昔よりは良くなったはずだが
同時に登板機会は中継ぎを別として、だいぶ少なくなったもんなあ。
479名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:58:26 ID:oK48h4Dw0
今年  年俸2億
2009年 年俸3億
2010年 年俸4億
2011年 年俸5億
2012年 年俸6億 → FA 5年35億でソフトバンク入り。

シナリオは完成した。

480名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:58:33 ID:Ku+lfSVR0
今いくら?ぶっちゃけこの調子で活躍していったら雇いたくても雇えなくなるよ

だから200勝なんて無理
481名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:59:27 ID:oK48h4Dw0
>>478
松坂は200いくかもね。
勿論、日米合わせての参考記録だが。
482名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:00:26 ID:yI9KiFo30
来年あたりは、稲葉と二岡にやめてもらえば、ダルの年棒ねん出できる。
さ来年は、田中とひちょりあたりを放出すればよし。
483名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:01:00 ID:1TjPyLsYO
メジャーリーガーの年俸
■日本人(18人)
          2008
イチロー......$18,000,000.
松井秀喜.  13,000,000.
松坂大輔   8,333,333 
黒田博樹   7,433,333.
福留孝介   7,000,000.
城島健司   6,383,333 
松井稼頭央 5,500,000 
井川慶     4,000,000
井口資仁   3,850,000
小林雅英   3,000,000 
薮田安彦   2,500,000 
岩村明憲   2,400,000 
斎藤隆     2,000,000
福盛和男   1,400,000 
岡島秀樹   1,275,000 
田口壮      900,000
野茂英雄    600,000
藪恵壹      390,000
484名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:01:48 ID:ONpfiePYO
イケメンダルビッシュが日本プロに入ればダルに憧れる子供もいる。
まぁFA権取ったら巨人かもな
485名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:02:51 ID:oK48h4Dw0
メジャーに行かないでくれるのは本当にありがたいな。
なんでもメジャー思考では、NPBがどんどん低迷するだけだから。
こういう選手は心強い。
486 ◆GacHaPR1Us :2008/11/24(月) 01:03:22 ID:5ZVgAw3I0
487名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:05:06 ID:bP3T7Qqw0
本人がメジャーには興味がなくても、
銭ゲバのパパとサセコが・・・
488名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:05:32 ID:Hfw+GWfb0
6億ぐらいまでは払える。小笠原に5億提示してたしな。
489名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:06:03 ID:yjmx8dYwO
今はメジャーいかなくてもWBCで世界と戦えるからね
490名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:06:11 ID:KDF9XVk90
メジャーに行ってくれれば応援するのにな
腐りきった日本のプロ野球(笑)なんて見る気もしない
491名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:06:39 ID:Fq5i8psx0
イラン人なのに日本に対する愛国心があるのは尊敬できる

それに比べて中日のクソ共は…
492名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:07:00 ID:xbydnIXsO
確かにダルの否定の口調はかなり断定的だったから当分興味持たないだろう
が、明らかに2流どころが向こうでダルより高給取りになったらおもしろくないだろうな
493名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:08:39 ID:f/CIAQkM0
メジャーには行かないのか
猛虎魂かジャイアンツ愛どっちを選ぶのか
494名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:08:56 ID:ut60+h+IO
FA権取る前に一人対複数人トレードで出されると思う。
495名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:09:05 ID:IMsFxeJD0
>>487
球団にも猛烈なオファーが来てるだろうな。
496名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:10:15 ID:yuBYTmE20
高校入る前からメジャーと話が出来てるとか聞いたけど
497名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:10:26 ID:oK48h4Dw0
>>492
既になってるじゃん。
井川が4億とかw
コバマサ、薮田が3億とかw
498名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:11:14 ID:7eKHgq650
日本でイラン系差別はないけどアメリカではあるんじゃね?
499名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:11:43 ID:5QU4VsJM0
親父は俺に、イラン人の誇りを説いておいて、なんでメジャー行けなんて言うんや!
俺の名前はダルビッシュ勇、それ以外の名前なんてあらへん!!
500名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:11:51 ID:VCYTRjru0
イランの血によって反米なんだろ。
当然だな。
501名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:11:53 ID:1TjPyLsYO
北京惨敗
アメリカ経済破綻
日本人選手成績不振期待外れ


松坂をピークに完全に日本人バブルは崩壊したなw
嘘だと思うなら今オフの動向見てみ
502名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:12:39 ID:+qN9Ufrk0
>>499
日本名も持ってるけどな。
503名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:13:08 ID:iGHg8zlX0
日本人以上に汚いヤジ飛ばされるだろ
504名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:14:43 ID:IMsFxeJD0
>>501
田澤のモテモテ話の件ですね。
505名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:16:04 ID:oK48h4Dw0
アメリカ経済破綻しようと、サバシアとか最高年俸オファー受けてるからな。
野球界は大して変わりないと思われ。
506名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:16:03 ID:D18CLOq+0
そろそろ海外への選手流出を本気で考えないとヤバクね?

実はメジャーに興味持って観る日本人なんて殆どいない気がする。

海外で活躍する日本人、て図式を観たいだけであって。

日本人が出場してないMLBって殆ど観る人いないだろ?
507名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:16:39 ID:OMRnZbx/0
>>180
むかつくんじゃ!
508名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:17:06 ID:pwZkSzB7O
日本は差別少ないからね
海外に出てみてわかったよ日本人は外国人に優しい
でも外国人と深く付き合おうとはしない
509名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:18:07 ID:oK48h4Dw0
>>506
電通の放映権契約切れるから、以前ほどはメジャーを報道しなくなる。
当然注目度も下がる。
馬鹿の一つ覚えでメジャー連呼する連中は減るだろう。
510名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:20:46 ID:i7S16dgL0
昔、「自分は日本人ではないとずっと言われ続けてきた。だからこそ日本のプロ野球にこだわりたいです。」とか骨を埋めるくらいの勢いで宣言してて納得しちまった部分もあるんだが、
ダルよ、意地にならないでもっと気楽に考えろw
極端な話「1年だけメジャーでやってみようかな」くらいの気持ちで行ってみてもいいと思うぞw

長い人生、「野球」と言う事だけじゃなく「外国で暮らしてみる」って事はいい経験になると思うぞ。
「アメリカなんかクソだ!行かなきゃよかった!」ってのもそれはそれで一興だしさ。






とニートの俺が言ってみる。


511名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:20:52 ID:LifRqzbUO
ダルは怪我さえなければ200勝なんか30代前半で達成できそうだな
その時年俸はどの位になっているんだろう…
512名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:21:24 ID:uew9McQQ0
否定すんの何度目だよ
国内移籍は、あるよ
チーム愛もある
あとはハムがいくら積めるか、だけ
513名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:21:31 ID:uy8m/+HV0

 この人って 日本限定でしょ

 北京五輪でもたいしたことなかったし

 しょぼいよ   持ち上げすぎ
514名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:21:40 ID:slWbXLeZ0
>>511
どうせ読売が払うのさ
515名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:24:20 ID:2KT0P9zvO
日本球界初の年俸10億に最も近い男
516名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:24:28 ID:oK48h4Dw0
>>513
NPBの選手にとっては

国内大会>>>>海外大会
517名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:26:19 ID:WpfKIEbw0
早く大阪に帰ってこい
518名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:27:27 ID:oK48h4Dw0
結局、日ハムと長期契約するのが一番だけどね。
本人も今はその気だろうな。
519名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:27:31 ID:4D8ASkqO0
意地でも出ていってほしいハム以外の5球団のファンと、
意地でも来てほしい読売、阪神ファンがスレ内では大半みたいだな
520名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:29:04 ID:IMsFxeJD0
涌井がメジャー行ったら、心が揺れるかもしれんな。
521名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:29:29 ID:+gYcTaa+0
>>205
冷静なレスにフイタwww
522名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:31:12 ID:v0eVBg740
日本がメジャー並みに強いリーグと勘違いしてしまってるな
ダルビッシュが良いバッターとしてあげた福留がメジャーでさんざんな成績なのをどう思ってるんだろう
523名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:32:00 ID:oDTBRv/cO
>>507
おっ?同期の東北野球部員か?
甲子園が決まったときの二つの輪は忘れもしないぞww
524名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:32:32 ID:PTAXY+b3O
ドーム限定
525名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:34:05 ID:mnzsi2AIO
>>522
福留は来年まで見ないとわからない。
526名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:34:45 ID:qWKofVAG0
ダルさんカッケー!
527名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:36:21 ID:oK48h4Dw0
>>524
ドーム限定ではないよ。
因みに今年、ダルは登板した全試合で7イニング以上投げてる。
超絶安定感。
528名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:36:47 ID:CxinxGh80
ダルは普通の日本人よりも国籍を大事に考えてるからな
5億でも10億でも出してあげて
529名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:38:07 ID:ow4BcU3l0
ドームでは勝てるけど屋外球場では弱いって言われてるみたいだけど、
それってどういう理由なの?
530名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:38:21 ID:oK48h4Dw0
>>526
だよな。
ダルは日本球界の真の英雄だ。
531名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:38:35 ID:amduNxTS0
金もだけど今よりレベルが高い世界に挑戦したいと思わないのかなあ
532名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:39:15 ID:wu+gYSdS0
まあー、ダルが札幌ドームみたいなピッチングできれば
松坂なみに勝てると思うが、環境の変化に対応できるかが問題だよな
533名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:40:30 ID:FxZm8KyI0
>>531
そのためのガチ国際試合WBCだろう
NPB、MLBやその他のクラブチーム同士の戦いも見たいけど
そういうのはこれからだな
534名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:40:37 ID:8EjgmVPt0
ダル本人がどう思うか
それは関係ない
自然と大きな舞台に押されていくだけ
535名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:42:48 ID:oK48h4Dw0
>>532
あのピッチングが出来れば松坂どころじゃないでしょ。
ま、行かないと本人がいってるから邪推しても意味ないけど。
536名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:43:09 ID:fpwfthwdO
来週のご意見番でこの話題が取り上げられたら、
ハリーは間違いなくあっぱれするだろうな。
ハリーのにやけ面が目に浮かぶぜ…w
537名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:44:01 ID:SWjS/9w+O
天辺でも5億までだろ
538名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:44:02 ID:oK48h4Dw0
NPBもマイナーリーグ化は避けたいんだろう。
本当にNPBのことを考える選手なら当然のこと。
発言にぶれがないのも素晴らしい。
539名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:46:02 ID:h/uDIw7xO
クラブチーム同士は手抜き多いよな
540名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:46:14 ID:v0eVBg740
いかない宣言すると球団も年俸大幅にアップできなくなるな
541名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:50:26 ID:1TjPyLsYO
今オフの契約でダルの年俸は3億超え確実と言われてる
NPB選手でこれ以上の選手となると上原川上(メジャー濃厚)に
金本、高橋、岩瀬、松中の4人(しかしこいつら減額間違いなしw)と小笠原だけ
MLBイチロー、松井、松坂、黒田、福留、城島、松井稼、井川の8人だけ

現在22歳日本人の20代選手では松坂に次いで2位、来年にはNPBNo.1になってるよ(苦笑)
日ハムは15、16勝の無冠屋内専用投手によく特別扱いして大金払ってるよw
巨人巨人ゆうけどよ2冠取って何年も3割30本やってる小笠原ですら38000万だぞw
高橋は3億、上原は4億だ
。04年タイトルホルダーの岩隈ですら11000万
日ハムとダルヲタは過大評価しすぎw
まぁルーキーでたった5勝で3000万に上げちゃう球団だから
ダル一人に10億位払う準備があるのかもなw
542名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:52:20 ID:YRj7O/WqO
本人がいかない言っても今のままだとあと二、三年で球団が養えなくなるから結局アメリカ行きになりそうだよな
契約に関してはドライなイメージだから日本第一でも納得させられる金出さなきゃ出て行くでしょ
543名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:52:51 ID:oK48h4Dw0
ID:1TjPyLsYO

5回限定投手ヲタとみた。
レスターに負けたからって醜いからダルに嫉妬はやめとけw
544名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:53:02 ID:P3L+g4ta0
ダルビッシュって基本的に露出が多くて
日本ハムでブッチギリ一位の知名度だろうし
ある程度年俸高くてもペイ出来るんじゃないの
545名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:56:56 ID:G+2d70r70
メジャーヲタは全員わかってるけど、
ダルは松坂よりさらに手が小さい
だから国際球ではまったく結果が出せないんだよね

指を伸ばす手術でも受けない限りメジャーではやっていけないだろう
546名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:57:09 ID:XJhtj5hdO
親父とサセコが銭ゲバだから無理だろw
メジャー行き

弟を団野村事務所にいれたのも親父
547名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:57:57 ID:va/H9GXY0
ダルって発言が意外に大人だよなあ
548名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:58:55 ID:nuiEZAD4O
どうせ怪我して150勝辺りで終わるよ
桑田なんて200勝どころか250ペースだったのにやはり怪我してダメだったな
日米通産でいいなら、松坂が一番可能性がある
これも怪我さえしなければだけど
549名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:59:04 ID:a//a1J0E0
まあ、嫁があれじゃあメジャー挑戦は無理だろwww
550名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:59:48 ID:f/CIAQkM0
>>142
岡島はそんな感じだろ
あいつメジャー行く気なかったんだよ
でも日本の球団が金をケチりまくったから高額提示したメジャー行ったw憧れとかゼロw
551名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:00:22 ID:oK48h4Dw0
16勝4敗
防御率1.88(2位)
完投10(1位)
先発全当番7イニング以上
WHIP 0.90(1位)
プレイオフ 2完封 自責点0(西武相手に9回14奪三振シャットアウト含む)


評価されて当然だな。
552名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:01:24 ID:oK48h4Dw0
>>545
松坂と手のサイズを比較した動画とかあるのかな?
553名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:01:51 ID:1TjPyLsYO
去年15勝程度で7200万→20000万にしたのが間違いだったな
こんな査定巨人でもねぇよw
松坂や上原の推移見てみろよw
まぁダルも成績も頭打ちだろw日本一広い札幌Dで調子乗って勘違いされても困るわ
現に国際大会じゃ通用してないじゃんwまさに井の中の蛙(笑)
554名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:02:24 ID:oK48h4Dw0
>>547
素晴らしいな。
555名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:03:20 ID:XJhtj5hdO
サセコはチビダルに英語勉強させてる

本人はバカなので覚えられない
556名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:03:33 ID:nuiEZAD4O
>>549
まあ確かに嫁の力も必要だからな
今時のスイーツだとメジャーリーガーは支えるのは難しいからな
557名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:03:56 ID:oK48h4Dw0
>>553
はいはい、松坂、上原が防御率1点台記録したことなくて
くやしいのうwwくやしいのうww
558名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:05:02 ID:G+2d70r70
>>553
ピッチングの教科書(タイトルうろ覚え)って本見ればわかる
一流投手の手の大きさが出てるんだけど、
ダルは身長の割に明らかに指が短くて手も小さい
松坂もメジャーのピッチャーと比べたら小さいけどな
559名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:06:47 ID:oK48h4Dw0
国際試合の成績なんて日ハムには関係ないからね。
WBCで活躍しようが、オリンピックで活躍しようが
本業のペナントで活躍できなかったら本末転倒。
ペナントで頑張ってもらえばそれでいいよ。
560名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:07:05 ID:1TjPyLsYO
>>557
君は短絡的でいいなw
球場別防御率、リーグ別平均防御率、ラビットボール等のデータ見てから出直せよ
だから屋内専用投手(笑)って言われんだよw
561名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:08:22 ID:CJje6EPA0


「親戚の親戚はアルカイダ」



562名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:10:00 ID:TPzNmfLr0

 この人って 北京で惨敗した人だよね?

 情けない
563名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:10:46 ID:oK48h4Dw0
>>560
松坂の日本シリーズは 

1勝3敗 防御率4点台だっけ?w

3回KOされてるし、パークファクター関係無しにしょぼいよw

全試合7イニング以上投げてるダルならまずありえない。
564名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:11:42 ID:tIBuETVxO
>>552
少し前までの有名選手の掌像が福岡ドームにあるのだけど
日本人選手の中では槙原がバカデカい。
565名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:11:47 ID:oK48h4Dw0
>>562
長いペナントレース>>>>>>北京の1,2回のお遊び
566名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:12:48 ID:nuiEZAD4O
まあ今のパリーグにはろくな打者がいないからな
劣化した外人や、名前も分からないような若手打者
西武はいいのがいるが
大振りの奴ばっかで、技術がない
だから余計にダルが凄く見えるだけ
567名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:12:52 ID:tIBuETVxO
>>553
80年代なら三冠王を2回取っても1億いかなかったな
568名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:13:16 ID:hblXBRvbO
ファン感なのに、なんで司会はメジャー移籍なんて聞くんだ?
ダルが行かないって解答するのを分かった上で聞いたのか?
569名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:13:19 ID:oK48h4Dw0
>>564
でかけりゃいいってもんでもないしね。
小さけりゃ、メジャー球は無理なんて偏見でしかないしな。
メジャーの全投手の指のサイズ測って主張してるなら
ある程度根拠になるが。
570名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:15:09 ID:oK48h4Dw0
メジャーが全てじゃないんだから無理に行く必要はないよ。
NPBの選手は、シーズンに勝つことが第一。
アンチNPBのメジャー偏重主義者が
あまりにも皮相的にしかものを見れないだけ。
571名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:18:37 ID:4MDkdGWA0
メジャーいけば今みたいに酷使されないから選手寿命は延びるしな
572名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:18:47 ID:loQww0FOO
一人のダルヲタが必死なスレはここですか?
573名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:20:45 ID:1TjPyLsYO
松坂 2006年 球場別防御率
東京D 4.50
横浜スタ 6.43
甲子園 1.00
西武D 1.00
千葉M 1.98
京セラD 3.60
スカイマーク 4.73
ヤフ−D 1.13
盛岡スタ 1.29
札幌D 0.72


なんだ松坂だって札幌ドームじゃ防御率いいじゃんw
06はハム優勝してんだから弱いってこともないだろうしな
574名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:21:37 ID:vf81JIpRO
>>566
セ・リーグ(笑)
575名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:22:10 ID:JwrSzpw90
怪我無くメジャーでやれれば総年俸3倍は違うだろうね
まあそんなに金あってもしょうがないか
576名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:23:54 ID:oK48h4Dw0
>>573
日ハム打線は貧打だよ。
でも、確かに松坂は最後の1年だけは素晴らしい成績を残したね。
それでもリーグ平均防御率3点台の中で防御率2点台だけどね。
577名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:24:34 ID:TPzNmfLr0

 北京で惨敗したからな 無理もない
578名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:24:57 ID:5QJsab4j0
一般アメリカ人のイランに対する印象は
日本人が北朝鮮に抱くイメージと同じと考えていい。

579名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:26:29 ID:oK48h4Dw0
>>577
北京が全て、それ以外のシーズンの成績は偽者という
君の価値観を押し付けてもねw
NPBの価値観でやってる選手は君の主張自体、興味ないしw
580名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:28:15 ID:G+2d70r70
>>578
キューバの間違いじゃね?
581名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:29:59 ID:GIFe99Ez0
早熟で大きな怪我もないし、本当は今すぐにでも行きたいんだろな
北海道なんてセクハラと札幌ラーメン以外何もないところだし
選手のピークを最高の舞台で迎えられない不幸ってかわいそうだ
582名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:32:04 ID:5QJsab4j0
>>580
んにゃ、イラン。
イランと北朝鮮の悲惨さは比べ物にならないけど、
「一般」アメリカ人は、メディアの洗脳によって、日本における北と同じような
イメージを抱いてる。
583名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:34:03 ID:1TjPyLsYO
>>576
おいおい2年前は貧打じゃなかっただろw
セギノールと2冠の小笠原に新庄いてそりゃあ無いわ
普通に打線はトップクラスだったろ

多分お前が1番よくわかってると思うが札幌Dてなんで球場別防御率が1番低いかと言うと
広くて1番フェンスが高いってのもあるんだが
あそこサッカー用の天然芝が外からホバリングして入って来る施設だから
ファールグランドが異常に広いんだよなw
だからよく他球場じゃフェンスオーバーのファールフライでよくアウトが取れるw
投手有利球場の内弁慶の王様がドムビッシュ(笑)
584名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:35:49 ID:t5sfYYuo0
年俸払えないryって言ってる多いが、実際そうなったやつ今まで居るの?
585名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:37:19 ID:44ktCJt0O
メジャーにはゴロゴロいるレベルだし、
小さな日本で収まるのが良かろう

586名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:37:51 ID:AqCSvoVr0
イランに帰れやイラン人が
587名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:39:07 ID:oK48h4Dw0
>>583
ダルの札幌の防御率が1.71、アウェイは2点をわずかに超えるくらい。
大して差はない。
アウェイで8勝1敗。

588名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:42:01 ID:1ZVoU5hWO
アウェイね…はぁ
589名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:42:44 ID:oK48h4Dw0
>>585
ダルがアメリカにいけば日本の野球のレベルが下がるだけだからね。
日本のためにも、NPBにいてもらわないと困る。
メジャーが全てみたいな誤った偏見も抑止されるしね。
590名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:43:12 ID:1TjPyLsYO
>>587
パはドームが4つもあるからなw
屋外だと防御率3点オーバーwww
591名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:45:29 ID:SLtvf+sKO
メジャー言って失敗するリスク考えたら、その方が全然良いだろ
大体日本人が向こうでやっていくのは大変
592名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:46:03 ID:oK48h4Dw0
>>590
防御率3点ジャストね。
田中や涌井の防御率よりずっと上だねw
まあ、25回当番したうちの4回しかサンプルがないものを
得意げに誇られても困るけどw
593名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:46:13 ID:44ktCJt0O
ドームはどこも塀高いしね
大して高くないのは東京ドームぐらいか
まあ被本塁打3本とかいう偉業を成し遂げた岩隈に追い付けるよう頑張れ

594名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:46:57 ID:GIFe99Ez0
>>545

>ダルは松坂よりさらに手が小さい

これって本当なの?
あくまで偏見だけど体型見たらダルは指長くて松坂はドラえもんの手みたいなイメージあるんだけど
595名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:47:55 ID:44ktCJt0O
>>591
適応能力がないとな。
ダルは環境の変化に弱いからメジャーじゃ厳しい。

596名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:48:25 ID:oK48h4Dw0
>>593
7イニング未満降板が7回もある早期降板型投手に
追いつく必要もないでしょw
597名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:48:47 ID:pwZkSzB7O
メジャーに輩出しなければ国内のレベルが上がってくのかな
今までの球界人たちが独特の日本式野球を確立してきたしね
598名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:49:03 ID:y7t18PmU0
26 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/11/23(日) 18:31:39 ID:AOAjEoA90
日本で給料払えるのって読売か阪神ぐらいか


こいつ確実に珍オタ
599名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:49:09 ID:oK48h4Dw0
>>593
因みにダルは7イニング未満降板ゼロねw
600名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:49:28 ID:WpfKIEbw0
高校1年から大阪はなれて東北に行ったダルに環境の変化に弱いとは言えなくない?
上でも言われてるように単にもうめんどくさいんだろ
601名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:50:35 ID:oK48h4Dw0
>>594
さあ、そもそも指の長さだけで才能が測れるなら
スカウトレポートも要らないよねw
602名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:51:07 ID:IMsFxeJD0
ダルビッシュ

2007年
札幌:12登板 8勝2敗 防御率1.19
他ドーム:7登板 5勝2敗 防御率1.74
屋外:7登板 2勝1敗 防御率3.06

2008年
札幌ドーム:14登板 8勝3敗 防御率1.71
他ドーム:7登板 5勝1敗 防御率1.76
屋外:4登板 3勝0敗 防御率3.00

屋外では、今年のセの下柳・グライジンガーレベル、パの成瀬・岸レベルに下がるだけだな。
603名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:51:23 ID:xOXz3HhnO
タルビッシュのこういう姿勢いいね。

メジャーとやりたかったら日米野球やWBCでじゅうぶんだろ?

それでもアメリカ行く奴らは子供の頃からの憧れとかなんとか
言ってるけど結局は金目当てだろw
604名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:52:38 ID:+myt7vhFO
別に自分がすごい訳じゃないのにむなしくないのw
605名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:53:29 ID:oK48h4Dw0
>>600
他の投手に比べて、あまりにも隔絶してるから、要求が高すぎるんだよ。
野外でも毎回7イニング以上投げ防御率3.00でも、環境の変化に弱いと
だめだしされるレベルの投手ってこと。
ま、そこくらいしか突っ込む余地ないしね。
606名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:54:05 ID:CoWDyALXO
いまさら勉強したって英語しゃべれる知性はなさそうだしな、嫁もアレだし
日本で頑張るのはいいけど、ハムが年俸払えるんだろか
607名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:55:27 ID:kanwz0b+0
もう200勝達成したところで日本に引きこもってたら評価されないだろ
608名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:56:11 ID:oK48h4Dw0
>>603
8割は金だよね。
福留とか中村ノリみてりゃわかるけどw
609名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:56:18 ID:4NbU9F7EO
>>584
昔と今じゃ年俸の上がり方違うからね
最近若い頃から活躍した選手はみんなメジャー行ってる
610名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:58:16 ID:oUb+FUuR0
611名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:58:17 ID:IMsFxeJD0
>>608
まあ、ハムも一発サインできるような金額を提示しているせいもあるがなw
612名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:58:44 ID:4NbU9F7EO
つーか異常に速いな
例のオヤジがレス数稼いでんのか?
613名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:00:35 ID:fuUtuNUVO
普通に日ハムがポスティングでダルを換金するんじゃないかね
614名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:01:38 ID:U1jD4kH/O
>>602
屋外苦手なんだな
まぁ北京の屋外でのピッチングもダメダメだったし
615名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:05:18 ID:oK48h4Dw0
因みに防御率3.00でも今年のパリーグ全体で6位。
成瀬、岸、田中、和田、涌井より上w
616名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:05:43 ID:AYXw3qJM0
FAでジャイアンツ、2度目のFAでオリックスだな
617名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:06:18 ID:IMsFxeJD0
>>614
ほとんど千葉マリンで打たれてる感じ。
あの球場、投手に厳しいだろ。
今年のロッテの投手の防御率も散々だったし。
618名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:07:06 ID:oxOFmDqIO
こいつ、まだまだ反抗期だからな。
心に思ってても口に出すのがカッコ悪いって思ってしまう年頃。
619名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:08:49 ID:CoWDyALXO
生涯ハムってことはなさそうだよなぁ、それが残念
620名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:10:20 ID:1TjPyLsYO
日ハムは凄い危険な状態に陥る可能性が高いぞ
ダルを一人特別扱いする為に
小笠原、セギノール、新庄の抜けた穴を未だに補充出来てない
さらに高額年俸要求する守護神マイケルを放出
来年はBクラス濃厚か?成績停滞が続くとミーハー層が離れてく
集客が減れば収益は下がる。収益が下がれば給料が払え無くなる
そうなると・・・
北海道移転してから浅いし道民はミーハー気質で経済も冷え込み状態
魔のスパイラルに嵌まらなきゃいいけど
数年後特別扱いしてきたダルにも結局逃げられ閑古鳥が泣く札幌ドーム
北海道日本ハムファイターズに残った道は・・・
621名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:11:15 ID:WpfKIEbw0
ダル様様だな
622名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:12:52 ID:lD74wg0nO
ホワイトベースでいうとこの、まさにアムロ
623名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:17:30 ID:UDZJxYuQ0
>>620
本当古参ファンってウザいよな。
624名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:19:09 ID:IMsFxeJD0
>>622
おまえのIDどこが始まりなの?
625名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:21:41 ID:fF1UlaTY0
>>258
リップサービスのほうが使われるが
こっちもエロい
626名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:23:44 ID:UDZJxYuQ0
>>623
で、今度人が増えると、アイドルコンサートじゃないとか、
選手を甘やかすなとか言いがかりつけるんだろ?
本当古参ファンのネガキャンはマジで怒ってるんだよ。
マジでいい加減にしろよ、この糞オヤジが!
627名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:26:58 ID:86Z5eFfU0
ダルは完投したいタイプのPだろ?
松坂見ているとメジャーに行きたくなくなるんじゃないかな。
不完全燃焼でモヤモヤしっぱなしだろう。
628名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:30:10 ID:1TjPyLsYO
>>623
古参ファンってwどっからそう読み取るんだよw
札幌在住の学生だけどwただダル一人特別扱いする球団とダルヲタの過大評価に嫌気がさしてくるだけだ
ところでお前はあの貧打見て腹立たないの?
629名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:38:18 ID:+LDV8eotO
だって実際ダルだけ飛び抜けてるし
630名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:39:42 ID:UDZJxYuQ0
>>628
ああ、スマン。
貧打?だってしょうがないじゃん、金無いんだし。
あと、実際ダルビッシュいないとBクラスだったよw
相手エースに投げ勝てるし、完投して投手安ませるし。
ただ勝ってるってだけじゃないんだよなあ。
あと、貧打解消っつても、他からとるって誰をとるんだw
むしろ自チームの選手が財政圧迫するくらい打たないとw
631名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:42:39 ID:+LDV8eotO
中田はよ打て
632名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:50:14 ID:5BG34Vy10
メジャーなんてイチローと松坂だけでいいしな
移籍するならメジャーでタイトル取れるぐらいのレベルじゃないとつまらん
633名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:10:43 ID:5CKSRvi70
一般の人や野球関係者は松坂よりダルがうえだといっているのに
知識だけのデブ妄想好きの松坂ヲタはほんと痛い
634名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:11:12 ID:kmkqnIiX0
まぁ選択の余地があることをひけらかしてる様にしか見えないな、ダルは。
他の平均レベルの選手は国内で頑張るしかないわけだし。
どうせ時期が来たら手の平返してメジャーに行くだろう。
ってか日ハムってダルの年棒なんて払いきれなくなるだろ。
635名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:20:10 ID:y5RuCt1/0
斉藤和巳が松坂がメジャー行く時
松坂君には頑張ってほしい、僕は日本の野球を盛り上げる
ため、メジャーにはいかないって言ってたが
治療かなんかでアメリカ行って、帰って来たら
そういう(メジャー)選択肢もあるって、言い始めたからな。
実際向こうの野球生で見ると、価値観変わるとみんな言ってるし。
636名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:32:23 ID:ozFhUrvjO
メジャーの球場の雰囲気がいいんだよね、芝も綺麗でさ。日本の球場はなんか汚くて閉鎖感がある
637名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:33:43 ID:lCdjbN4/0
ダル本人がMLB行くにしろNPB残って頑張るにしろ
親父とかがでしゃばる時点でどうなのよ?

ダルの親父は子供のこと金稼ぎの道具としか思ってないとしか考えられん。
638名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:34:50 ID:VHk5T0Z2O
NPBの規則で行けないから行きたいって言っても仕方ない
とか思ってそうだな
10年で200勝クリアしてメジャー行きなら格好いいけど
639名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:36:01 ID:gmkBmztC0
日本で終わるって言う一流選手がいても良いじゃん
ダルビッシュは国籍で日本選んだんだから
日本に愛着もあるんだしNPBを盛り上げてくれるでしょ
残る選択はありだと思うよ
ただ年俸が上限に達した時にどうするかだね・・・
FAで他の球団行っても日本では6億ぐらいが限度でしょ
640名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:52:13 ID:MV2Vk61P0
ぶっちゃけこいつ外人には通用しそうにないよね
五輪の時は普通に打たれてたし。
641名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:08:34 ID:kQEqE94TO
ダルはあまり好きじゃないけど、日本に残ってプロ野球を盛り上げようという姿勢には感心する。
これ以上人材が流出したら色んな意味でヤバいから。
642名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:10:54 ID:ftyFlMPi0
ちょっと前まで、タバコッシュとかいって
思いっきり叩いてたのにお前らときたら・・・
643名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:11:54 ID:WL6WfG5u0
>>635
和己はもはや復活できるかどうか怪しいからな
現役最後にメジャーで腕試しをして終りたいって気持ちが出てきたのかもしれない
だが、あの肩では契約を結ぶチームなんてないよ
644名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:15:02 ID:0pUOzMIO0
>>642
叩いてたのはサカ豚だろ
阿呆か
645名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:15:08 ID:BkhSczrSO
メジャー行っても成功する保証はないし、このまま日本でプレーして将来コーチ、監督になるのも悪くないと思うが
646名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:18:18 ID:WL6WfG5u0
いつまでハムが飼えるかだな
このまま順調に給料が上がっていくと2〜3年後にはダル1人で5億円、6億円になってくるわけで
647名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:23:20 ID:49ROSP1WO
五輪の韓国代表の若い選手に比べたら
ダルビッシュなんてゴミじゃだよね
そんなゴミがメジャーで通用するわけがない
メジャー舐めるな!
648名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:26:29 ID:zedJP4Yl0
オヤジはアメリカ逝かせることに大賛成のようだが。
しかも元々アメリカに亡命した家系のイラン人だろ、オヤジは。
649名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:30:45 ID:nNpO0n8EO
>>1
手が小さいから球が合う迄だろうね。
メジャーは馬革?で滑り易いから
フォークが、魔球になる。
逆にスライダーが、アレになるけどね。
野茂さんに教わったフォークが、自信になった時又コメントも変わるんじゃ無い?
どうせ将来 給料を考えたら、国内では阪神 読売しか無い。
だったら、とりあえずメジャーを目指すと思うけどね。
650名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 06:25:05 ID:B3woFrl+0
やっぱり年俸とメジャー球団が獲得を目論んでるから何度も否定してもこういう話題になるんだろうなぁ
651名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 06:28:21 ID:ufxr6N2o0
大体日本のが娯楽等いっぱいあるのにメジャー行くやつって馬鹿だと思う。

人生一番楽しい20代〜30代を娯楽のまったくない、かつ英語も話せない理解できない
アメリカ行く理由が分からん。日本ですでに10億は稼いでいて
もう金そんなに稼がなくてもよいはずなのにね。

どう考えても在日だからもともと日本が好きではなく
メジャーに行ってるようにしか思えないね。
まあW松井やイチローは在日だが。
652名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 06:30:54 ID:+K9RffXe0
セリーグの球団みたいな中小企業と違って、
パリーグの場合、大企業が多いから、ダルの年俸くらい払えるだろ
日本ハムなんて精肉の日本最大の企業だぜ
連結売り上げ1兆円企業だぜ
653名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 06:33:13 ID:wcsqD+QY0
>>652
初代は球団が日ハムの広報に役に立ったと大評価してるが、
二代目はあんま球団を評価してない。今となっては赤字垂れ流しは
許されない。
654名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:15:30 ID:CSVPjJtCO
イラン人だからだろ、どーせ
655名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:20:23 ID:gmkBmztC0
>>651
>>イチローは在日

ソースは?
656名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:27:01 ID:SpGbGXM00
>>655
ヒント 2ちゃん脳
657名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:30:14 ID:PeIqLG+z0
無理だろ。

この調子で毎年この成績残してたら年俸10億は要求せざるを得なくなる。

こんなの巨人でも払えない
658名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:43:35 ID:nnq6JMdP0
ハムのことだからFA前年に1対3の大型トレードやりそう
659名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:03:38 ID:wt++MrYE0
いまやプロ野球とか終着点じゃねえのに
レベル的には2A3A程度
その上を目指すのは自然な流れ
レベルの低い日本のぬるま湯の記録なんざ
いまや何の価値も無い
660名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:05:08 ID:C5rQSFan0
アホが書いたとしか思えない、、中身のないレスを
わざわざageなくてもいいんじゃない、>659さんよ
661名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:06:49 ID:++Skx5GmO
ヘタレだな
662名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:07:35 ID:l4NvyH/30
であと何年よ              ひじが壊れるまでw
663名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:09:38 ID:8Yl1w1oJO
なんでここまで頑なに否定するの
やっぱ宗教絡み?
664名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:11:09 ID:kW92z2kuO
>>663
人種絡みじゃないの?イランとアメリカだし。
665名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:13:17 ID:HJ/ht6E4O
今や力のある選手はメジャーに行く流れになっている
そこに行けない低レベル選手相手に上げた勝ち星の価値は低いだろ
将来的に松坂の勝ち星を上回っても選手としては松坂を上回ることはできんな
666名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:14:48 ID:8Yl1w1oJO
同じことだろ
667名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:16:24 ID:vA4Zmm4NO
本気でメジャー行きたくないのなら巨人行きは確定だな
関西人のくせに阪神大嫌いらしいし
高校時代ソフトボール部の部室で一服しながら巨人に行きたいと言ってたしね
668名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:19:12 ID:AQwAM2peO
今の世の中、求められてるのはローカルヒーロー。
669名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:21:55 ID:un3pDQ960
全盛期に日本で稼いで、引退前にレジャー気分でアメリカに逝くのもありだわな。
野球人生の頂点がMLBと決まってるわけじゃないし。
670名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:25:13 ID:C5rQSFan0
一番は、日本プロ野球をリスペクトしているってことだ。
671名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:41:58 ID:drFGQC+wO
前にテレビで
日本野球に夢をもらったから、日本野球に恩返しがしたい
だから、メジャーには絶対いかない
って言ってた
672名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:43:49 ID:hj3RK6Hn0
ダルヲタってシーズンオフもいるんだな。
500あたりから流れが変わったから分かりやすい
673名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:51:49 ID:EUX8B83wO
>>672
本人が日本球界が好きだって言ってるんだから日本にいていいじゃん=ダルヲタ
上を見ろよ小せえ奴だな(ていうか出てけ)=それ以外
こうですね?
674名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:54:45 ID:Ddym51b00
本当かなあリップサービスじゃないの
お父さんはメジャーに行かせたいみたいだった
675名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:03:19 ID:uD1O/8tAO
日ハムはいつまでダルを置いとけるかなー?
年俸払えないだろうなー。
676名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:08:21 ID:SqxQ1arXO
>>674
親父はメジャーに行かせたい
しかし息子は新しい人間関係がめんどくさい
677名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:16:40 ID:4yezLFoTO
メジャーの選手と対戦すりゃメジャー行きたくてなるよ

678名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:18:29 ID:NKzns8KC0
つまり巨人に入りたいって事かな
679名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:19:27 ID:pwZkSzB7O
メジャーに行ってほしい
日本の野球はなんか見ててつまらん
メジャーの野球も日本人がいなかったら特に応援する人がいないのでつまらん
だからメジャーに行け
680名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:20:51 ID:SuksI+CO0
アウェーでいい成績残すタイプじゃないからな
681名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:22:10 ID:zHmR1SDB0
もう移籍先決めとかないと駄目だな、ドーム予約しとかなきゃ
682名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:48:43 ID:zT5bitmT0
このまま潰れなきゃ年棒すごい事になりそうだな
メジャーが親父担ぎ出さなきゃいいけどな
この親父に愛国心はないのかよw石油取られたのに
683名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:59:33 ID:QMtByiFV0
嘘くさいw
684名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:01:53 ID:YLf38gMbO
これで数年後には裏切られるのかファンは
685名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:27:46 ID:RUi7kNa50
>>682
ペルシアの商売人だし金が絡む限り極めてドライだね。
686名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:48:29 ID:y5RuCt1/0
涌井がメジャーいったら行きそうだな
687名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:51:39 ID:Sxb53cfB0
じゃぁ涌井が西武にこいっていえば西武入りで
涌井ダル岸岩隈の4本柱ができるな
688名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:53:56 ID:OI6f/XH/0
自分のことしか考えないでメジャーに行きたがる奴が多いのに、
日本球界全体のことを考えるダルは偉い奴だ。
イチローや松坂にダルの爪の垢を飲ませてやりたい。
689名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:55:55 ID:W8xD5lnc0
>>16
巨人か阪神に金銭トレードでだすんだろ
690名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:02:54 ID:hD7/5EN50
>>688
イチローや松坂は知名度は高いけど地元でも不人気球団でガラガラの球場でゲーム
ダルは札幌限定だが時々満員の観客の中でやれる
不人気球団に所属の選手がメジャー行きたい気持ちはわからなくも無い
691名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:03:13 ID:xkEFttGU0
親父が邪魔だな
息子にたかって生きようとする親って最悪だ
692名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:07:46 ID:KqnZRQqO0
DQNの弟は何やってんだ?
693名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:09:46 ID:kqimInYSO
ダルビッシュの実力は国内レベル
メジャーとか寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ
694名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:10:48 ID:Q6zn1yAoO
ただこのままいくと球団がダルを売りに出さざるを得ないので

「金には興味がない」

って言って欲しかっただろうな。
695名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:27:05 ID:kHo06hAVO
順調に行けば、来年五億か?
それ以上払えないだろ。
日ハムだし、巨人入り決定だな。
696名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:39:22 ID:dzn1ThUL0
おまいらいちいち他の投手と比較して貶すとかしないと気が済まないんだな。
697名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:53:31 ID:tAJX2t6m0
黙っててもこのままならハムが年俸払いきれなくなって
自分の好きなところに行けるようになるのわかってるから
外に出たいと自分からは一言も言わないんだよ。
頭いいよなダルは。
698名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:00:53 ID:OI6f/XH/0
言葉を文字通り受け取ってもらえなくて、
メジャーに行きたいのが本音だと勝手に深読みされるダル。
お前ら、どんだけアメリカにコンプレックス持ってるんだよ。
699名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:02:40 ID:9PMHyDXq0
ダルはメジャーにいっても思ったように勝てないだろうし
賢い選択
700名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:10:25 ID:u4eTdjgg0
俺、中学の頃偏差値70くらいあってんで、地元でも有名な進学校に通った。
そして俺の友達は偏差値60くらいしかなくて、しかも家が貧乏だったから、
偏差値55くらいの高校に進学した。

  :

でも、それは失敗だった。
俺が通った進学校は周りがみんな優秀だったから、最初の中間テストで
いきなり学年順位300位(360人中)・・・中学の頃ではありえない屈辱・・・
それ以来、勉強をする意欲が消えて、ダラダラと3年間過ごし、大学受験も失敗し、
1浪したあげく、偏差値50あるかないか程度の私立大学に進学した。
でも、俺の友達は最初の中間テストでいきなり学年3位になって、それ以来
勉強が面白くなった・・・とか言って、その後も勉強を続けて、大学受験は、
いわゆる一流国立大学に一発合格!
その後15年・・・どっちがどうなっているのかは語るまでもない。
701名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:30:29 ID:FtA4R/5M0
「WBCでMLB組と対戦できるから十分」とかいうけどな、大会自体4年に一度だし、
2009年のは組み合わせ上ベスト4進出しない限りMLB主体チームとの対戦はメキシコだけだし、
2013年には参加国数が増える予定だからさらにMLB主体チームとの対戦は減るぞ。
702名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:38:47 ID:Q6zn1yAoO
何にせよ、ダル以外はポスティング入札参加不要
これが大リーグ全球団の合言葉。

万が一の心変わりに備え、NY2球団、LA2球団、BOS、SEAは
必死にダル基金を積み立てしてます。
703名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:42:18 ID:GKZOsjo/0
この時期イラン人がアメリカ行ってもなあw
ハーフとはいえ、人種差別されまくりだろ
704名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:43:32 ID:FtA4R/5M0
確か最近NBAでイラン人がドラフト指名されて入団したような気がする
705名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:50:52 ID:u6wilqdC0
アメリカに行く気は毛頭ないと思われ
本当に行く気なら英語話せる嫁もらうはず(帰国子女穴等)
ダルは愛国心に満ち溢れた素晴らしい選手だ!
706クレイン:2008/11/24(月) 14:09:39 ID:5ZEGd5rX0
もし日本にずっと残るなら
結局は巨人か阪神に行ってしまうのか?
707名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:12:40 ID:ZxctM71GO
いつまで耐えられるかな、ダルよ
708名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:36:24 ID:GKZOsjo/0
ドーム弁慶のイラン人じゃなぁw
709名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:39:20 ID:u4eTdjgg0
来シーズン、防御率1点台後半〜2点台前半なのに、5勝12敗なんてことがあったら、
ダルも本気で移籍を考えると思う。
710名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:43:30 ID:H5zQzbS/0
FAまで居たら日ハム無くなるなw
711名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:50:02 ID:8XFT2KSp0
まあ年俸が上がり続けてるうちはこう言うわな
でも「一生ハムにいたい」という発言もないので
いずれハムには払えなくなることも覚悟してるんだろう

人を刺したダル弟はダン野村のとこで代理人修行中だから
兄貴には是が非でもメジャー行って欲しいはず
712名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:52:52 ID:u0AeAxu/0
って、言うか日本にいればCM契約だけで
相当稼げるだろう。

そう言えば東京ドームは狭くて嫌いとも言ってたな。
713名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:53:56 ID:lsNnIClB0
このペースで上がり続けたら再来年ぐらいでもうきつくなるぞ球団
714名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:54:27 ID:d4hNuHg40
サエコが嫌がってるからね
715名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:54:34 ID:fMn0D2UM0
サエコから離れられないんだろうな
サエコに飽きたら気持ちも変わりそう
716名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:55:06 ID:oDyNweNF0
残念だけどトレードだね。
717名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:55:09 ID:LfuTtzgM0
サエコってメジャーに向けて英会話習ってるんだろ?
718名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:04:06 ID:8XFT2KSp0
でも国内球団にFA取得前にトレードを考えても
なかなかつりあう選手がいないからハムとしては
メジャーにポスティング出した方が儲かるんだよな

ハム側からみたら
2年後から年俸5億固定でずっと残留>ポスティング>国内トレード>国内FA>海外FA
719名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:12:39 ID:oDyNweNF0
なにも釣り合わなきゃトレードが成立しないわけではないけどね。
720名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:13:07 ID:1TjPyLsYO
巨人だの阪神だの名前が出てるが
巨人は松井秀喜の61000万、阪神は金本知憲50000万が最高額例
日ハムは小笠原に50000万提示したが家族の事情で移籍
ぶっちゃけどこもたいした変わらんと思う
ちなみにオリックスはイチローに60000万据え置きで払ってた
721名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:14:40 ID:GIFe99Ez0
お前ら、いいやつだな〜
こんな見え見えのリップサービス信じてww
722名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:16:41 ID:hXO6l+iU0
米国の若者はアメフトとバスケが優先順位としてははるかに高い。
今、野球見てるのは50過ぎの年寄りばっかり。日本より深刻だよ。
723名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:21:45 ID:JE0LMcNi0
ダルビッシュはメジャーで通用しないとか言ってるやつは
野茂がメジャーで通用するって思ってたのか?
ドジャースの斉藤が通用するってわかってたのか?
岡島は通用して、井川はダメだってわかってたのか?
スカウトでもわかんないことを偉そうによく言えるもんだな
724名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:27:34 ID:SqxQ1arXO
>>722
アメフトはアメリカ人みんなのナンバーワンスポーツだが
そのメインターゲットは野球、バスケ、アイスホッケーとどのスポーツとも同じでビール腹のオッサンだよ
他人がやるスポーツに金出す暇人はどのスポーツでもビール腹のオッサン
それで未来がないとかないよ
725名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:29:02 ID:nknb005wO
>>723
ダルビッシュは大リーグでは通用しません
726名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:30:01 ID:hqyHwjTjO
メジャー移籍フラグキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
727名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:31:24 ID:Q6zn1yAoO
しかしメジャー羨望のダルに、蜜蜂の格好させられるってのは
ある意味大した球団ではあるが。

女子高生ナックラーみたいに
向こうのニュースに取り上げられないことを祈るw
728名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:34:01 ID:rY9BCwSkO
>>719
釣り合わないトレードなんて今まで腐るほどあった
年俸だったりお家騒動だったり軋轢だったり
729名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:35:30 ID:qYZkcQ+oO
>>723
無理だよ
岸のようなタイプの方が、成功率高いと思うよ
ちなみに、上原、川上はもっと無理だと思います。
730名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:37:09 ID:FAPZGXOe0
前、すぽるとか何かで本人がメジャーには行かないって言ってたな
ただ、サセコとかの周辺は行ってもらいたいだろうな
731名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:37:58 ID:Jq1ENHYt0
ダルがメジャーで通用しないとか書いてる奴はダルはプロで通用しないと散々書いてた奴等だろwで、一場・那須野・野間口を絶賛してたぐらいだから黙っとけやw
732名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:38:40 ID:0CpfsLWIO
ダルから激しい猛虎魂を感じるで!
733名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:41:25 ID:JE0LMcNi0
>>729
あなたの評価はこれまでどれだけ当たってきたの?
734名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:43:00 ID:ZcbQ/RwK0
>>732
デトロイトですか
735名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:43:46 ID:oa36emYs0
ダルビッシュ有

−−− 国際試合 −−−

04試合14イニング 1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 被本塁打1
  (北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)

 2007年北京オリンピック予選 台湾戦 台中 7回2失点
       (制球定まらず、チンキンポーに逆転2HRをぶちこまれるも、味方が逆転してくれてかろうじて勝利) ○
 
 2008年北京オリンピック キューバ戦 5回途中4失点(制球定まらず、ストレートも通用しなかった) ● 
 
 2008年北京オリンピック アメリカ戦 消化試合で先発 2回0失点
       (制球定まらず、初回から球数20以上使うグダグダ投球 ちなみに次に投げた田中は5回55球無失点) −

 2008年北京オリンピック アメリカ戦 リリーフ1回0失点
       (制球定まらず、2つの暴投でランナー進めるも味方の攻守に助けられる) −



−−− その他 強化試合 −−−

2008年 東京ドーム パ・リーグ選抜 北京日本代表強化試合  3回 4安打 失点2

2007年 ヤフードーム オーストラリア代表 北京予選日本代表強化試合 4回 4安打 4四死球 失点1

2006年 ヤフードーム 日本代表 WBCエキシビションゲーム 1 1/3回 6安打 2四球 暴投2 失点7
736名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:43:50 ID:tBgEV0uK0
ダルは間違いなく大活躍するだろ
西武とのPOで中島や中村が手も足も出なかった変態ツーシーム連発されたらエロでも打てねえよ
737名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:45:37 ID:jmg1hiT00
>>723
ダルが通じない理由はドームが3球団しかなく極端に少ないから

屋根付きと言っても普段は開けっ放して普通の球場と変わらないし
雨もしくは猛暑などなら閉めるけど
738名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:53:04 ID:LbcF/KHQ0
アメリカ行ったらイスラムだからばっしんぐされるのが怖いだけだろ
日本だったらバカ女どもから人気あるんだし
739名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:55:10 ID:doSgwIHi0
>>736
NPB球での変態ツーシームなんて無意味だよ。
740名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:57:41 ID:FtA4R/5M0
>>736
総合板のMLB統一スレで暴れてる日本人ヲタだろお前
741名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:01:04 ID:Ne3YcIfD0
年俸の上がり方が、いかにも「メジャーに早くいってね」という感じなんだが・・
742名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:01:45 ID:jMTo1Yxp0
そりゃ、マイナーリーガーにフルボッコじゃ、行きたいとは言えないか。
743名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:02:13 ID:dA+6gvlXO
私メジャー在住だけど
ダルビッシュは通用しません
744名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:07:53 ID:JYL7xJ5H0
ダルがもし巨人に行くような琴似なったら
巨人応援するかもわからん
そんな自分がいやだ
745名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:21:57 ID:AEFP2f4OO
斉藤と岡島が通用するメジャー(笑)

井川と福盛が通用する日本のプロ野球(笑)
746名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:26:21 ID:6dv5svCk0
ダルは高校生の時からメジャー興味なしっていってたな。
日本の野球をなめんじゃねーみたいな感じで。
747名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:29:36 ID:N7P3Du8xO
年俸がどうとか言ってる奴がいるが、最多勝で500万しかうPしなかった選手もいるからそれに習えばいいさ
748名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:30:30 ID:kNtIEpPC0
口約束は破るためにある!
749名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:32:30 ID:v0eVBg740
サエコがどうしても行きたいって言えば、考えるって言ってた
750名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:35:01 ID:DmgSm2HaO
日本人が差別されるのにイランと日本の混血じゃどうしようもない
本人が一番わかってる
751名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:35:55 ID:akB3EQ7q0
250勝はいくだろ
752名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:38:53 ID:FS+MT0E5O
イラン人はイラン
753名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:39:45 ID:HxBMJOKA0
>>1
200勝してから行けばいいじゃん
30歳ぐらいでできるでしょ

754名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:42:41 ID:pU1A0J5R0
嫁が英語ベラベラになってからメジャー行けばおk
755名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:42:56 ID:3KqsdKbnO
>>743



wwwwww
756名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:42:59 ID:iF/c9K7u0
うーん、まぁがんばってください。
中にはこういう日本人がいてもいいでしょう。
757名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:44:36 ID:myUy5YuiO
打留微津死油
758名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:44:49 ID:o0G9tBhUO
もうやめてハムのマネーはゼロよ
759名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:46:19 ID:kbHWpfsxO
だってぇあっちはドーム球場が少ないんだも〜ん

が真実だな
760名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:48:40 ID:DvWTW7Oj0
球威がどうたらとか変化球のキレがどーのいうより
中四日のローテーションなんだよな、日本人先発投手の最大の課題は。
岩隈とか国内で活躍してる連中のかなりの部分が
メジャーでは先発失格レベルになってしまう。
761名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:49:12 ID:gVINTL6d0
大リーグなんかどこがおもしろいのかさっぱりわからん。
チームに思い入れもないし。
球場は個性豊かでいいと思うが。
762名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:51:08 ID:/USuwy+t0
こう言っておかないと、ポスティングで売られちゃって損するじゃん。
FA権取得したら、行くだろ。
763名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:51:15 ID:7xRg9WFhO
だいたい、一球団が選手へ支払う年俸の総支給額は決まっていて、
その中でやり繰りをしているわけだから、誰か年俸が突出してしまうと、
中途半端に稼ぐ選手をリストラせざるを得なくなる。
764名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:53:06 ID:4Er3HGM40
やっと国内限定だと自覚したのか
765名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:53:58 ID:1kO0FxMr0
在日がメジャーに行かないのと同じ臭いがするw
純日本人なら間違いなくメジャー行ってるよ
766名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:54:07 ID:hXO6l+iU0
野球以上につまらんスポーツはないだろ

チンタラポンタラ腹のでたおっさんどもが
棒ふりまわして同じとこグルグル回ってるだけじゃん
767名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:56:27 ID:+il1lS9c0
ダルはアメリカが合わなかったみたいね。
ダルの両親は出会ったのはアメリカの大学だし、英語塾してたくらいの親米一家。
ダル3兄弟も全員アメリカに語学留学させられてる。
その中でもダルはほんとに食事が合わなかったそうで、ほんともう懲り懲りらしい。
あと、両親が住んでたことや親戚がいる分、アメリカに憧れなんて無いんでしょ。
アメリカに憧れるのはカッペな球児(イチローとか松阪)なんだよ。
768名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:57:48 ID:G9KJJqHtO
テラチキンwwwwww
769名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:58:26 ID:qbjXzkOW0
ジャイアンツ愛
770名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:59:49 ID:A6v1Jshi0
ダルビッシュもなんだかんだで金やん会には入りたいのか。
金やんと仲良くなれば、世界一大きいおっぱい触らせて貰えるかもよ
771名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:01:22 ID:Q6zn1yAoO
あれだけ無茶な完投してるんで、
ダルは中4日は問題ないと思う。
ただ「もっと投げさせろ!」とマウンドでマジ喧嘩しそうな予感。
できればピネラみたいな短気な監督のいるチーム希望w
772名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:02:28 ID:Ki1yQz1Q0
さすがに中日のヘタレ選手とは違うなw
773名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:04:45 ID:tnJsJd7J0
行きたいつってるより、行きたくないつってた方が
契約金・年俸を釣り上げられるだろ。
774名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:05:36 ID:iJMbaiEt0
ダルは昔から行かないって言ってるじゃん

なんでもメジャーメジャーは良くない
775名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:07:31 ID:gsftr0590
もったいない・・・
行くなら今だろうに
776名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:17:16 ID:oy6CngVd0
井川とかと違って自分の実力をよく理解しているから賢いな
777名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:20:06 ID:AZF0W+Mc0
ダルは球種増やすかマックスあげないと厳しい。メジャーだと棒球の類いだ。
778名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:24:54 ID:13gxB2ON0
メジャーの場合年俸調停の資格がない若い選手は3割40本打とうが防御率2点台で20勝しようが5000万とかそんなもんだからな
そこら辺がトップ選手に高い年俸払える要因
779名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:26:16 ID:jihIYCfEO
ダルにこれ以上球種を増やせと?鬼か

本人曰く、ダルはちょっと球速の出る変化球投手らしい
780名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:33:08 ID:JYL7xJ5H0
>>777
ダルって誰? 
まさかダルビッシュ有のことじゃないよな?
もしそうなら、一回もダルビッシュ見たこと無いなwww
781名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:34:32 ID:JE0LMcNi0
上原にしても川上にしても、ダルにしても
問題は2ちゃんの評価じゃなくメジャーの評価だからな
782名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:36:48 ID:ig6KZe4aO
>>749
それダルQで言ってたな。
バカ嫁、はやまった事言うなよ。

ダルは日本があってるんだから。
783名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:37:34 ID:tHG7L7SU0
ダルビッシュの投球フォーム美しいよな 惚れ惚れする 昔の斉藤和巳より綺麗
784名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:41:44 ID:NSIQsn9v0
日ハムに 過ぎたるものが ふたつ有り

ダルビッシュ有に稲葉篤紀
785名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:42:08 ID:u4eTdjgg0
>>562
去年の日本シリーズでも第5戦で失点しまくってマウンド降ろされて、
そのまま負けた。
2ちゃんじゃ戦犯扱いされて大変だったぜ。
786名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:43:15 ID:Y2zskIAP0
親爺さんが反対しているんだろうか?

イスラム教だから?

しかし、これが本当ならよかったけど。
787名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:43:28 ID:uGOA33zuO
日本のプロ野球を盛り上げてくれるのは嬉しいが、メジャーで活躍する
ダルも見てみたい。
788腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/11/24(月) 17:47:13 ID:sZfI0cFS0
何年も前から同じこと言ってんじゃん。わざわざ記事にするほどの事でもない

「メジャーで試してみたい気持ちはある」とかならニュースになるだろうけど
789名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:52:21 ID:6DjS1X+v0
>>442
マーリンズ50ドルかよw
790名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:00:58 ID:9sT6bgQr0
天井3億、あとは出来高(こと細かく1試合いくら、三振いくら、タイトルいくら)とかで縛っておいて我慢できるかな?
それだったら日本というかハムに居続ける事も不可能ではないだろうが

金銭問題で移籍とか、しょうがないからメジャーとかはやめてほしいな
791名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:05:50 ID:6DjS1X+v0
防御率3点ジャストくらいでも「屋外ではダメ投手」と言われてしまうのが逆に凄いな
792名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:06:57 ID:fJM7aPde0
させ子は大リーグ行きを支持だろ?
自分は東京にいる生活で
793名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:23:17 ID:6DjS1X+v0
>>785
犠牲フライによる1失点だけで「失点しまくって」とは言わないと思うが
794名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:26:39 ID:WkqQYB5P0
奥さんがアメリカでは生きていけなそうだから、行かないんじゃないかな
795名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:41:03 ID:ucOnZ51rO
中東系はアメで生きるのはキツイか
796名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:43:21 ID:JE0LMcNi0
ダルは屋外はダメとか言ってるやついるけど
そんなの来年、再来年には改善されてるだろきっと
797名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:44:24 ID:G6PrOTlP0
日本で200勝してから行けばいい
逆算すると30代前半〜35歳くらいで到達するだろ
798名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:50:06 ID:Zvu91jS50
国内リーグへの移籍は否定しなかった
799名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 19:08:08 ID:8Xmz5lTQ0
猛虎魂を感じる
800名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 19:15:35 ID:UXQ+QDqH0
>>761
すべてに同意。
選手がチームコロコロ変わりすぎで訳わからなくなる。
801名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:22:26 ID:LqNljbjY0
>>800
日本人が、メジャーなんか見る義理はないからな。
それに選手の流動性が高すぎて、日本人には合わない。
日本人は生え抜きの選手が育っていくのが見たいからな。
FAは当然として、トレードも嫌う文化なのだし。
802名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:24:38 ID:ZQYIQN80O
>>798
否定もなにもそんなこと聞かれてないだろ。
803名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:26:16 ID:T04+QJ8P0
選手があちこち動きすぎはむこうでも嫌われてるだろう
もう諦めてる感じだけど
804名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:35:42 ID:xVhnTJ1/0
なんか悔しいね。純粋な日本人が金に目がくらんでホイホイアメリカへ行っている時に
ハーフのダルが生涯NPB宣言とはね。日本にいながら打倒米国を夢見る。素晴らしいじゃないか。
これぞまさに正力松太郎が巨人軍、日本プロ野球を設立した理念であるわけだ。
知恵遅れアンチ巨人と米国の犬となったクズ選手どもにはダルを見習ってほしいな。
805名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:41:54 ID:LqNljbjY0
今やWBCでメジャーリーガーと対戦できるのだから、渡米する必要は消滅したのにな。
WBCで代表になってメジャーを打倒すれば、国家や日本野球の名誉になるのだし。
もう日本人がメジャーにいく必要なし。イチローらもプロ野球に帰って来い!
806名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:45:08 ID:HwkFE8mbO
誰がどう考えても、ダルビッシュがMLBで通用しない訳がないからな。
807名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:50:23 ID:1TjPyLsYO
屋外克服
嫁が英語マスター
子供の手がかからなくなってから
日ハムが年俸が払えなくなる
父親がアメリカ行き容認
イラン核兵器製造中止、アメリカ軍完全撤退
本人がNPBでモチベーション上がらなくる
全ての条件が揃ってからだな
808名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:56:41 ID:hsqCbcb/0
ダル本人もアメリカでホームステイしたことあるんだよなぁ
809名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:58:48 ID:CeFs2HHr0
>>803
日本は終身雇用が強いから嫌うやつが多い

アメリカでは一般社会でも転職してるやつは一杯いる
むしろフランチャイズの選手の方が少ない
殿堂入りでもプラスになるほど

ただ最近は大型契約が多いから貧乏球団ぐらいしか動かないね
だからFA市場も不足気味
810名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:01:27 ID:oY43HXhlO
ダル26才冬、メジャー渡米決意

「日本で相手になる打者がいない中で200勝しても価値はないと感じた、行くからには最低メジャーで150は勝ちたい」


811名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:03:53 ID:SDABhuHu0
ミツバチ画像きてない・・・のか!?
812名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:05:15 ID:4Er3HGM40
200勝なんて無理に決まってるだろ
落ち着いて計算してみろ
813名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:09:25 ID:xRfRmNKvO
通算だろ
北別府学ですらできたんだダルビッシュなら問題なし
814名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:10:00 ID:YBG9TjJX0
前にジャンクだかすぽるとで言ってたぞ。
「僕は小さい時から日本人じゃないと言われ続けてきた。自分は日本で育って日本の学校も出て日本国籍もあって
日本人であることを誇りに思っているのに周りは、そういう風に見てくれなかった。辛かった。だから僕は日本の
プロ野球で成功して、そこで全うする思いでやっている。メジャーに行くくらいならユニフォームを脱いだ方がマシ。
僕のような考えがあってもいいんではないか。」みたいなことをね。
815名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:12:47 ID:AHDkJ3nrO
今はこう言ってても27ぐらいになれば考えも変わるよ
816名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:42:39 ID:bcXzerXU0
汚いスレだなぁ」
817名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:51:20 ID:LH+bMjak0
松井くたばれ
818名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:32:38 ID:4Er3HGM40
来年から毎年15勝したとしても10年かかる
来年23才になるダルが33になってメジャーもくそもないだろw
第一ずっと今のままで保てるわけがない
819名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:15:03 ID:rnl/rmWA0
メジャー行けば10億、日本なら5億となった時にどうするかだな。
820名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:15:06 ID:MjtiZa2s0
ダルビッシュが通算勝利に価値を見出してるなら
310〜330は勝つよ。

防御率1点台での300勝投手はいないから
是非それを目指して欲しいね。
100勝台で終わりそうな雑魚しかいない中、300勝を
ほぼ手中にしているダルビッシュは本当に凄いと思う
821名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:21:21 ID:0RaaoP5AO
嫁が外国暮らししたくないからだけだと思うが。
822名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:22:29 ID:xW4TGxanO
NPBレベル低いから見る気しないね
まぁ、来春のWBCはボロ負け確定だから日本野球のレベルの低さが露呈するね
ファンもダルがレベルの高いメジャーで活躍する事を望んだら分からないね
823名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:23:21 ID:MjtiZa2s0
【 歴代投手順位 1 】

           防御率  勝  敗  セーブ  備考
01 金田 正一   2.34   400  298   0 (完全試合:1回、ノーヒットノーラン:1回)
02 米田 哲也   2.91   350  285   2
03 ダルビッシュ  1.85 320 145 1
03 小山 正明   2.45   320  232   0
04 鈴木 啓示   3.11   317  238   2 (ノーヒットノーラン:2回)
05 別所 毅彦   2.18   310  178   0 (ノーヒットノーラン:1回)
06 スタルヒン    2.09   303  176   0 (ノーヒットノーラン:1回)
07 山田 久志   3.18   284  166  43
08 稲尾 和久   1.98   276  137   0
824名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:24:40 ID:56o2eYmOO
イラン人でヤジられるのが怖いだけ


825名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:26:03 ID:MOJw/ODuO
ドームじゃないと力が半減するからな
アメリカじゃきつかろう
賢明な判断
826名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:28:16 ID:qHRniiqjO
その方が良いよ、ダルちゃん!あんた屋根無し球場じゃ使いものにならないものー><
827名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:28:18 ID:blCItmWQ0
>>823
ほーら、無理矢理入れるからズレまくってる。
828名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:32:41 ID:5ZVgAw3I0
ずっと日本にいても300は無理じゃないかな

280くらいだと思う。

829名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:37:00 ID:Y94z2rDX0
ハムは適度なところで売りたいだろうな。
近い将来年俸が払いきれなくなるだろうし。
830名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:40:31 ID:edXjY4tu0
>>829
巨人様が頂きますよ
831名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:40:58 ID:pSD3PVNH0
まあ、今は桑田と似たようなペースみたいで勝ってるみたいだけど
さすがにあれよりは勝てそうだから200は余裕でしょう。

ただ渡辺禿も7年目くらいまでは、200勝ペースで勝ってたみたいだし
油断は禁物だね。
832名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:42:14 ID:pSD3PVNH0
ダルビッシュは単純に通算成績稼ぎたいならずっとハムでいいと思うけどね。

833名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:43:01 ID:MjtiZa2s0
ダルビッシュ素晴らしいね
人格も素晴らしい
実力も素晴らしい
人気も素晴らしい
834名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:43:06 ID:3CLE5VjI0
MLBの今年の視聴率

前年を大幅に下回ってるよ
835名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:44:11 ID:avm4eWx20
今年のオールスターで
楽天野村監督がゲスト解説者で来てて、
投げ終わったダルがその放送席に来て一緒に解説した時
野村監督「将来メージャーいくの?」
ダル「いえ、いかないです」
って遣り取りが映像付きで流れたな
836名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:48:26 ID:1TjPyLsYO
200勝って簡単言うけど30過ぎるとペース落ちるんだよね
怪我なんかすると結構キツイ
ポイントはベテランになっても勝てるかどうか
837名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:49:24 ID:eyQMW/Uu0
まあ、怪我しなければ、NPB史上最強投手なのは確実だと思うけどな。
この年齢でこれだけ安定してる投手なんて過去にも殆ど前例がないだろ。
堀内くらいか?
ただ、当時と今じゃ全然レベルが違うからな。
838名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:50:52 ID:MjtiZa2s0
ダルビッシュすごいなぁ
839名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:57:04 ID:+WSXhf7b0
なんかハムが手放したがってるとか言ってる奴いるけど
そんなわけねえじゃん。
今のハムからダルいなくなったら言っちゃ悪いけど、冴えない選手ばかりでしょ。
稲葉くらい?集客力半減するよ。
そりゃ年俸10億とかになったら、やばいかも知んないけど
5〜6億なら十分払える金額。
今までは年俸もうなぎのぼりだったけど、5億超えたら
15勝くらいじゃ上げないようにすればいいだけ。
それで納得できないような男じゃないと思うけどね
840名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:58:52 ID:WOq7s3/40


アジアでもやってる国少ないしな

841名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:59:35 ID:x4fzJYVu0
5億まではなんとか球団も払えるだろうから
ダルも日本にいると思うけど、問題はその先だな
サエコも金欲しいだろうからメジャーのん十億って誘いが来たら乗ると思うよ
まあダルがこの先、そこまで好成績を残せるかって問題が先だけど
842名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:02:28 ID:7Qv4+QAO0
この超ハイレベルの成績を継続するのはかなり大変だろうけどな。

843名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:04:30 ID:eZ2bZmsX0
200勝より頭髪の心配したら?
オヤジは見事なツルツルだろ?
844名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:04:38 ID:22e9bfki0
>>796
今季は屋外登板たったの4試合
ローテいじって回避させてる(ここが「絶対エース」らしくない)
チームがまず過保護にするのを改善しないといかん
日本代表チームのためにもメジャー評価高めるためにも
845名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:05:48 ID:B83INBlY0
五輪だのWBCだので余計な負担かかるんだから単純に生涯勝利数を
くらべれなくなったな。リーグにしてもクライマックスシリーズが
導入されて制度がかわったわけだし。
846名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:07:42 ID:GRnu1owi0
サッカーに次ぐ競技人口を持つ人気スポーツ

クリケット「オーストラリア代表 vs インド代表」戦の2試合を協賛

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/events/sports/2008/cricket.htm

おいおい実はクリケットって馬鹿にしてたけど

野球なんて足元どころか地面に埋まるぐらい凄いスポーツだったんだな


847名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:07:57 ID:Zd4Db85qO
NPB最高年俸は松井秀喜の6億1000万です(10年目)
活躍し続けてFA時に巨人がオファーしても4年25億の提示が限界だろ
集客?視聴率?野手ならともかく年に30試合も登板しない投手だし
848名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:08:12 ID:UmBRRJ6nP
日ハム ダルやんに高年俸か
倍満のセレッソに出す金無くなるんじゃ
849名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:22:46 ID:Zd4Db85qO
06年終了時FA宣言した小笠原道大
(通産打率.320 239本 730打点 06年パリーグ本塁打王 打点王)
に提示した条件は4年契約で年3億8000万、あごひげ認可でした
850名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:29:20 ID:khJVCb0pO
サエコが日本にいたいって言ってそうだな
それでダルも離れたくないから
メジャーに行かない、みたいな流れかな
有り得る話だな
851名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:30:26 ID:FK83Opd70
サエコ英語勉強してるんじゃなかったっけ
準備はしてるんじゃないの
852名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:31:29 ID:FK83Opd70
>>843
ハゲって遺伝らしいな
853名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:31:43 ID:j9MOb8+C0
日本人として認めてもらいたくて必死なんだよ。
あっさり向こうに行く身の程知らずよりよっぽど信用できる
854名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:33:52 ID:xxGRRR1q0
つべに動画あるよね
メジャー行く位なら野球辞めるって
855名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:33:54 ID:M+Jd1UAi0
ダルヲタがうるさいので早めにメジャー行って散々な成績を残してもらいたい
856名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:34:03 ID:a91I3Bff0

韓国に2回負け、大学生を含むアメリカにも2回負け、ダルビッシュでもキューバに負け

韓国や中国のメディアからは「女々しい日本の野球」とまで言われた
そんな女々しいプロ野球を見てるファンはマニアとまで評された
857名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:34:43 ID:omq2c9S30
今のペースで結果出し続けると年俸10億は行くだろ。
日ハムでは抱えきれないからメジャー行くしかないと思う。
858名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:35:07 ID:FK83Opd70
ハムの監督になるの?
嫌がりそうだけど頼まれたり望まれたりしたら断れない部分もありそうだし
859名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:37:02 ID:ZNqASxoX0
>>27
嫁が精神的に子供だから・・・
860名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:37:30 ID:tJaLgCOR0
彼はイラン国籍捨てて日本人になる覚悟した人間
彼が日本人としてのアイデンティティ重視してるのがよくわかるな

861名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:37:44 ID:HweEF+2A0
>>857
今のペースなら5〜6億で十分だよ。毎年上げる必要はないし
ダルもそこまで望んではいない。
後は出来高制にすればいい。
862名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:37:46 ID:aMq0MOboO
ダルはアメリカに留学したときのあまりの飯のまずさにうんざりしたんだよ
863名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:38:17 ID:GLGee3kOO
ダルビッシュって、監督とか是非やりたいってタイプじゃないの
864名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:39:44 ID:zaOFFZAa0
FA間近になればやっぱりメジャーって言い出すよ
たいていの選手がそうだろ
865名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:42:42 ID:yZhXiqad0


          サエコ 「 アメリカに住んでみたいな 」

                    ↓ 

      【野球】ダルビッシュ、メジャーに意欲。猛烈アピール


どうせこんなオチなんだろ?
866名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:43:36 ID:Zd4Db85qO
4割のアメリカ人はイランを軍事攻撃しろって今年の世論調査で言ってるわけだが
ダルはこのことについてどう思ってるんだろうか・・・
まともな神経してるならMLBに行きたいないって絶対思わないだろうな
金のことしか頭にないなら別だが
867名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:45:00 ID:6ut7VKFy0
そりゃそうだろ

メジャー行くのって金目的

ダルは人気あるんだから
日本にいたってCMの収入だけで10数億円入ってくる
行く必要ない
868名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:49:10 ID:2aEMPDzG0
CMだけで10億入るなら
今後は年俸でもめる必要ない罠

4億くらい行ったらそこで打ち止めにして欲しい。
他の選手に対するゴネを抑止することもできるしね。

ダルで4億なのに、俺は10億の価値があるなんて思う奴はおらんだろ
869名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:17:56 ID:cuil9uYi0
本当に行く必要ないな。
メジャーや国際大会が全てみたいな風潮に抵抗する勢力は
そろそろ出てきてもいい頃。
中島、青木辺りも行く必要ない。
870名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:25:53 ID:pahiqPuv0
ただ国際大会で不調だと
どうしても通用しないから厨が後を絶たないので
次のWBCでは快投連発を祈っている。

ま、ダルヲタが調子に乗るのは確実だがねw
871名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:27:46 ID:/w9orKkE0
サカ豚ってどうして野球に関係するスレなら見境なく野球叩きを始めるんだろう
872名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:29:56 ID:lJujMrd70
国内に拘ると年俸払えなくなって巨人に流出とかなりそうなのが
873名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:43:51 ID:fZr47kTz0
アメリカは破綻寸前で相当ヤバイし、世界恐慌の煽りを受け、
メジャーも年俸激減しそうな感じ。

それに、5億儲けたって、そうそう使い道なんて無いよ。
将来、事業興して経営者になるという野望があれば
資金調達の為にメジャー挑戦もありえるが・・・
あと、金をたかってくる周辺の奴らに唆さなければね。
NPBも相当ヤバイが、ダルが現役のうちは何とか持つだろ。
様々な点を考えると、日本にいるのが一番。
874名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:47:38 ID:FK83Opd70
ナカジはメジャー行きじゃないのかい
875名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 01:52:19 ID:Gt6bVmWQO
絶対にメジャーに行くよ。最早日本では相手になる選手がいない。勝負師はレベルの高い場所を絶えず求めるのは本性。
876名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:16:03 ID:ad8wbpFk0
>>875
まずはそれ以前に、屋外苦手を克服しないとならない。ライバル投手とかでなく。
実際、たまーにKスタ登板とかすると屋内登板時とは別人だし。
楽天の”天才バカボンズ”に打たれたりしている。
877名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:21:41 ID:MQCvsm+Z0
国際試合ではさっぱりだったし、メジャーでは通用しないかもな
とは言え、金は欲しいだろうしなあ
878名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:29:15 ID:4ScqjJFhO
天皇陛下「メジャーリーグ目指すんですか」
ダル「メジャーは、目指しません」
879名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:33:26 ID:nEFzYqC70
ダルビッシュ素晴らしいね
880名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:38:55 ID:mZItox6fO
サエコの全裸画像持ってるけど、マスコミに売れば買ってくれるかな?
もう一般人だしやばいかな?
881名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:39:01 ID:hhfWEDe70
>>865
嫁選びってけっこう重要だよな
882名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:40:56 ID:Zd4Db85qO
MLBで活躍出来るかは嫁のサポートが重要だな
食事からメンタルケアまで
883名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:42:23 ID:k6wgCH23O
>>875
親父の影響で米嫌いなんじゃね?
884名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:44:30 ID:xyoaLpOyO
>>883
親父はアメリカに留学してるぞ
885名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 02:58:43 ID:UPtIhVMWO
来年も良い成績残したら
FAまで15億の複数年結んだ方が良さそうだな
それFA以降は出してもらえる球団行った方が良い
日ハムじゃあ無理だろ日ハムが高額出したら評価してやる
886名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 03:03:28 ID:XA8J+uJKO
藤井秀悟のブログに未成年選手の喫煙写真。

手にタバコを持ち、右側に灰皿。
887名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 03:21:25 ID:qGR/x2PV0
屋外苦手とルーズショルダーがあるから日本でやった方が良い気もする
あとあの身長なのに手が小さいという話も聞いたのでますます不安
本人もその気みたいだし、日本球界でずっとプレイしてくれれば良い
そういう選択肢もあるのかって感じになれば
人材流出にもある程度歯止めがかかるかも知れないし
888名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:26:02 ID:+6nUVSfW0
来年か再来年あたりで、ハムでは給料払えなくなるのでは
889名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:27:32 ID:nEFzYqC70
ダルビッシュ素晴らしいね
実力ありまくり
890名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:29:31 ID:cH0UQV330
>>886
丁寧に年齢まで書いてるなw
891名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:30:06 ID:stQYcVyvO
ドーム専用ピッチャー
892名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:31:46 ID:XwrShLlU0




野球ってどのチームも動き的には同じだよな

盗塁するかしないか
敬遠するかしないか
バントするかしないか ぐらいしか差が無い
それも監督の指示で選手の自主性なんて皆無だし
893名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:37:22 ID:JCB7pqmU0
親父は金銭的にメジャー行ってほしいらしいが
反米教育で育った息子は何を今さら、と思ってるそう

だいいちメジャーのヲタがイランと日本のハーフを
あたたかく応援してくれるわけがないよね
894名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:44:28 ID:yA4Cr70pO
意外に精神面の成長がうかがえる
895名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:45:58 ID:eaV+eu0MO
井の中から出たくない蛙
大海にビビる
896名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:46:43 ID:ArQIcKIL0
野球の話が通じるのは50歳以上のオッサンだけだよな・・・
897名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:49:14 ID:xXVXbHw40
やっぱ猛虎魂が・・・
898名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:49:36 ID:nEFzYqC70
ダルビッシュ素晴らしいね
899名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 14:34:37 ID:PCw35F4Z0
ハムのGMはメジャーに売る気満々な発言してたけどな
その内ハムじゃもう養えないからと泣きついてポスティング強要だろう
900名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 14:45:34 ID:jIJGoYVY0
歩スティングでも売れなかったから一転してメジャーに行かないと言い張ってるんだろ
内心はプライドがずたずたw
901名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 14:57:27 ID:HK6bi2BL0
日ハムとしては来年はダルに怪我とか絶不調で大きく負け越して欲しいだろうな
このまま要ったら年俸払いきれなくなって巨人か大リーグ行くしかなくなるし
902名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:49:42 ID:bbNIpgZH0
>>900

それ、なんて178?
903名無しさん@恐縮です
200勝か、順調に行ったらいつ達成される見込みだ?