【野球】FA宣言の三浦大輔投手、11/25に横浜と最後の交渉・・・ファンから「阪神に行かないで」の声を受け「心に響きます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
三浦、25日に横浜と交渉 ファンから「行かないで」

横浜は23日、フリーエージェント(FA)宣言した三浦大輔投手と25日に横浜市内で
最後の交渉を行うと発表した。

阪神と2度の交渉を行い去就が注目される三浦は23日に横浜のファン感謝デーに
参加した。大勢のファンから「阪神に行かないで」といった声を受けた三浦は
「心に響きます。今月中には結論を出すので、もうちょっと待ってほしい」と揺れる胸中
を明かした。

引用元
http://www.daily.co.jp/newsflash/2008/11/23/0001581266.shtml

横浜ベイスターズ
http://www.baystars.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:19:31 ID:baXZIdYw0
結局、残留か?
3名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:21:10 ID:zD8X0BYFO
怒りの撤退(笑)かね?
4名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:21:51 ID:vsLTFqRb0
喋るだけならタダだし
5名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:22:11 ID:WZOyGsLn0
移籍しても初年度7勝くらいしかできなそう
6名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:22:44 ID:6sokSgJeO
三浦出て行ったら太洋の勝ち星が…
7優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/11/23(日) 18:22:48 ID:SgUZYE080
ファンですが、出て行ってください。
8名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:23:03 ID:JHutUrap0
結局阪神しか手を挙げられていない件について

年俸3億の価値は無いよ。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:23:22 ID:5hcHA0Oa0
三浦、来季のユニホーム姿を披露=17季ぶりにデザイン一新−横浜
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081123-00000079-jij-spo

横浜は23日、横浜スタジアムで行われたファン感謝デーで、
来季から着用する新ユニホームを披露した。
デザインを一新するのは、17シーズンぶり。
ビジター用は灰色が基調で、首回りにYの字がデザインされている。

フリーエージェント(FA)宣言をし、去就が注目されている三浦大輔投手も
ビジター用のユニホーム姿をお披露目。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:23:25 ID:6sokSgJeO
すまん横浜だた
11名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:23:40 ID:osGPuB8+O
つーか今さら移籍する意味がわからん
そんなに金がほしいの?
12名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:23:48 ID:/fS+Gjwc0
阪神こんなのとって後悔するぞ
13名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:24:01 ID:544v/MR8O
移籍する気ならこんなトコ来ないだろ。
残留だな
14名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:24:43 ID:GF05Zay0O
阪神ファンですが、こないで下さい
15名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:24:53 ID:46QgDBLfO
つーかファンは最低だろ
本人の自由なのに何お前らファンが足枷になってんの?
駄々っ子かよ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:25:14 ID:wW8mNXIiO
最後の義理は果たしたな
17名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:25:26 ID:n9DcutBR0
三浦スレ多くね?今芸スポで一番多いよな。
18名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:25:57 ID:y7zOddYHO
出てけよ、二度と横浜市内にくるな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:26:20 ID:NRrjF5m+0
>>16
まだ京急百貨店主催のトークショーが残ってる
20名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:26:33 ID:QHDZlpO90
いよいよ怒りの撤退フラグですね
21名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:26:34 ID:DaxxYU/DO
関西のスポーツ紙は軒並み移籍一色の報道
これで残留なら、担当記者は減給もんじゃね?
今のところ関係者に打ち明けていたにせよ、土壇場で翻意とかあるしな
黒田博樹みたいに
22名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:26:48 ID:tGcGC1r0O
阪神行って欲しいな
巨人と互角でやれるのは阪神くらいなんだから
強くなって盛り上げてくれなきゃなあ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:28:16 ID:UU1b4AQWO
怒りの撤退5秒前かなw 川上は阪神なんか眼中にないから
とりあえず相川とりにいかないとヤバいだろうなw
24名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:29:04 ID:V/eklrgTO
阪神にいらない。横浜残留しろ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:04 ID:8iSOqCEjO
辛いです・・・
26名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:58 ID:9TTrAtGjO
阪珍なんかに行ったら最期でっせ
止めときなはれ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:31:18 ID:+Ec70c6SO
残留しろ。

阪神に来るな!
28名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:31:34 ID:Qv3SqLV7O
心に響いてもお金取るんじゃね
鈴木タカノリみたいにこの球団以外のユニフォームは
考えられないとか言って欲しいね

黒田になるか新井になるか
俺は新井になると思うけどな
29名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:32:54 ID:OA30gKBWO
辛いです(涙)
30名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:32:57 ID:3/2AirC6O
横ハメのダッサイ新ユニ着るよりも伝統ある縦縞を身に纏いたいんだろ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:33:42 ID:S/CBnDIT0
来なくていいよ、一生雑魚ハメにいろカス!
32名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:33:43 ID:XNvUBmWk0
阪神って手当たり次第に手を出すから獲りまくってる印象あるけど
実際には獲れないから今度も失敗だな
33名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:33:55 ID:+M/St2ZyO
三浦がどこに行こうが勝手だが利によって動いた時点で番長ではなくなるだろう
番長って名乗る以上は利に振り回されずに義理を貫けよ
それが道理ってもんだ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:35:06 ID:G1pK/8Xm0
関西のスポーツ紙なんて
関西人は信用しとらんよ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:35:32 ID:3DxTnNEWO
長い目で見たら残留だよ
阪神行って金もらって関西タレントになるの?
36名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:35:34 ID:6G/PMrnKO
いや無理して来なくてええんやっさかいでんがなまんがな
37名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:36:47 ID:96/RkTy7O
ハマヲタだが、行っていいよ。
雑魚球団のエースとして十分頑張ってくれた。

金銭勿体無いし、補償の若手楽しみなので、好きにしてくれたら良いです
38名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:36:48 ID:3DxTnNEWO
金貰えるからってあんなダサいユニフォーム着れるのかね?
39名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:41:15 ID:xA1qipFZ0
三浦獲って人的補償選手獲られるぐらいなら若手鍛えてください・・

補強のやり方が巨人みたいって言われるのマジで嫌だ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:42:17 ID:vlBL2tZ5O
三浦イラネぇよ
来ないでくれぇぇ
頼む
41名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:42:49 ID:bOsDi64b0
あれ?
ひょっとして、阪神は、ダチョウの竜ちゃん状態?
42名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:43:09 ID:A5tB2jz60
今の50代以上の連中がいなくなれば
人気が急降下して年棒もこんなに
もらえなくなるよ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:44:21 ID:0wyL1AYq0
どうせ三浦がいたところで
来年の最下位に死角はないのだから
放出して育成期間と割り切って負けまくるべき
44名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:45:49 ID:zEGiSYL40
阪神でいいじゃん、FA宣言したんだし
45名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:46:22 ID:rWEm3u6mO
>>38

お前とこは言えないだろw
46名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:46:58 ID:18hpX8OA0
響いただけです
47名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:48:25 ID:OFBdTiSp0
三浦は関西人だし
元々阪神ファンだろ。
横浜は阪神の二軍でもあるし。
48名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:48:44 ID:5y/izWCsO
阪神ファンだが、番長はベイで骨埋めるべきだと思う。

ベテラン入ってきたら若手が育たんのや!
49名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:49:17 ID:4JgeDEbR0
ファンとしては、汚い強奪の犯チョンと反日ドラだけには逝って欲しくないよな。
50名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:49:23 ID:1zv5iJWA0
二度交渉しても五分五分なら横浜フロントの提示額次第。
阪神は結果的に年棒つり上げに利用された形かもね。
そもそも球団側が「質問は?」と聞いてるのに答えがないってw
51名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:13 ID:XpgGNV0iO
>>46 なんかワロタ
52名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:19 ID:iIYGMRSn0
心に響いても体を動かすまでには行かなかった
そういうことですね
53名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:50:25 ID:46QgDBLfO
横浜みたいなクズ雑魚チームに少しでも有能な選手を置いておくのはもったいないよな
村田とかも移籍すればいいのに
54名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:51:31 ID:zppQZm12O
>49
半島球団の読ウリ信者、乙
55名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:51:52 ID:FFwshqCV0
在日認定まがいの虎の恋人(笑)はアレだけど、三浦が元々阪神ファンなのはガチ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:52:19 ID:+yQeAKL7O
ヤニキとかいらんからな
57名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:53:36 ID:TeYJdks/O
なんかなー、別にハマヲタじゃないけど
更に甘ちゃんな考えなのも自覚してるけど
チームの顔の選手が移籍したらやっぱりちょっと寂しいよな
山本昌がいきなり他チーム行ってもなんだかなーってなるだろうし
58名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:53:41 ID:LdbZUGze0
>>11
もちろん金もそーだが、横浜も近い金額を出してる

おそらくもう一度、優勝の喜び&優勝争いの緊張感を味わいたいんだろ
もー前線でやれるのは2年から4年
今の横浜じゃ無理だろ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:54:36 ID:9FDP4/LE0
阪神ヲタ必死だな

>>7
おまえはうぜーから出てくんなよクソコテ
60名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:56:39 ID:5LM9ulDb0
なんか阪神が拉致するみたいでむかつくわ
勝手に行きたいって言ってるだけだろ
61名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:58:11 ID:Mu0AiE+W0
三浦はいらない
三浦を獲得したら、若手のピッチャーを取られるだろ
62名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:59:05 ID:pasEJlHm0

TBSの横浜球団保有のメリットって何よ?
球団保有による楽天牽制は完了したんだから、株主にちゃんと説明出来るんだろうな。
エースもいなくなるし、98年日本一戦士も引退したんだからメリット無いんじゃないの?

TBSが認定放送持株会社に移行、楽天による買収は不可能に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33705220080911
63名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:59:17 ID:9FDP4/LE0
>>60
65万円のスイートルームまで用意しておいてよく言うわ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:00:52 ID:A+2uWlox0
阪神と契約したらそこでこいつの野球人生は終わり。
来年4勝9敗の4、45くらいになって、以降2軍暮らし。金村コースだな。
ただし巨額の金が確約されるからもうそれで満足だろう。

横浜に残れば阪神には勝てるからいつも通りの9勝12敗ペースで
あと2、3年はやれるかな。
阪神が3年11億で横浜は良くても3年7億だろうから差は4億くらい。
阪神だとその契約期限で引退は確実だろうけど
横浜なら更に3年くらいはやれるはず。人いないし。
ここで差額の4億程度がひっくり返り、更に生涯成績も伸ばせる。

あくまでそれだけの力量があればの話だから
三浦自身がもう限界を感じていたら、すんなり阪神だろうね。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:01:04 ID:vwpHoEa80
横浜ファンは三浦に「阪神に行かないで!」といいながら、
横浜が阪神から野口を獲ろうとしてることには何とも思わんの?
それとこれとは別だとか?

66名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:02:14 ID:ytL/qMClO
>>53
うん、そうだな。
でもその前に、お前が自殺するのが最優先だろw
67名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:02:19 ID:s358rC08O
三浦阪神移籍だと

三浦→3年10億ウマー+優勝争える&昔から好きな球団でやれる
阪神→天敵ゲット+課題の完投能力ある先発確保でウマー
横浜→高年齢高年俸選手が去り阪神から金銭+人的補償ウマー、どのみち3位以内は無いから育成期間と割り切れる

なんだ、三浦阪神移籍で三者共にウマーで丸く収まるな
68名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:02:42 ID:9FDP4/LE0
阪神が大金払ってでも三浦がほしいのは、
なかなか三浦に勝てないから、邪魔者を排除しようってだけだろ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:03:47 ID:9FDP4/LE0
>>65
野口なんか阪神に残ったって矢野のせいで出番ねえだろ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:06:23 ID:5LM9ulDb0
>>63
あれはリッツカールトンのスイートだろ
休日だし他の部屋がなかったんだと思うよ、ホテルも阪神絡みのホテルだから余所使えないし
71名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:06:53 ID:vwpHoEa80
>>68
そういうのは普通にあると思うが何か問題でも?
72名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:08:38 ID:2RjhgEw50
あんな采配・成績で大矢続投だからなあ。
楽天対策がなければとっくに身売りしてるだろ。

選手もそれがわかってるから白けて個人成績を上げることにしか感心無さそうだし。
ファンがかわいそうだよ。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:10:03 ID:vwpHoEa80
>>69
そりゃ今年の打率191の捕手だからなぁ。矢野のせいとか関係ねーし。

でも55試合も出てるし、出番がないわけがない。
岩田とか、野口が専門で受ける投手がいるし。
大体、大事な二番手捕手が出番がないわけないだろ?アホか。
2003年の優勝時は「野口が一番の補強だった」と言われたんだぞ?
74名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:10:14 ID:Yyq0jmUsO
三浦の場合怪我がほとんどないからある程度計算できるってのがでかいよな
去年の石井も西武じゃ4億円だし
75とら:2008/11/23(日) 19:12:17 ID:huymfQWAO
番長好きだけど残留してください(人∀・)タノム!
76名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:12:25 ID:C61S/nviO
いいか!
行くな!
絶対に行くなよ!
77名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:12:36 ID:TeYJdks/O
>>65
それとこれとは別だろう
野口に移籍してほしくないなら阪神ファンも横浜ファンと同じように
署名集めたり呼び掛けたりアクションしてみたらいいだけじゃね?
78名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:16:15 ID:vwpHoEa80
>>77
調子いいねぇ〜wwww

俺らは獲っていいけどおまえらは獲ったら強奪だって?w
79名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:16:44 ID:STfxTuZUO
三浦の自由だろ。
下手に署名や残留要望したら、逆にでて行きずらくなるだろ。
愛情のつもりが迷惑なこともある
80名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:18:29 ID:zxp51wzGO
小笠原も読売に行った途端髭剃ってガッツからカッスになったが、三浦も阪神に行った途端番長からパンチョになるんだろうな。
81名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:19:25 ID:LgG5F8uL0
FA宣言した段階で、普通は裏切りなんだけどな。

FAは長年一線で活躍してきた選手へのごほうびなんだから自由に
使わせてやれって。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:20:50 ID:EM1cY6PV0
阪神で頑張れw
83名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:21:09 ID:msWeSpMyO
怒りの撤退あるで
84名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:21:15 ID:QxeJaWZr0
阪神に行ったら清原の舎弟にされることが判明したからなw
85名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:21:52 ID:TeYJdks/O
>>78
俺ハマヲタじゃねえってw
阪神を強奪だとも言ってないだろう
横浜ファンは三浦にいてほしいからアクションしただけで
阪神ファンも野口にいてほしいならそうすりゃいいじゃんってだけの話

ちょっと被害妄想すぎるぞ
落ち着け
86名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:21:55 ID:UdNIC+g30
阪神に行ったらヨコハメ本当に終わりだもんな
87名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:23:10 ID:QYuQ0JSx0
猛虎魂を感じるプロ野球選手は?
http://sentaku.org/sport/1000002120/

三浦はあまり感じさせてないようやけどw
88名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:23:17 ID:Pk3AF8WWO
不安感謝デー…。
あのダサい新しいユニが、最後の決め手になった。
89名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:25:51 ID:VN5r3X/RO
>>76
心に響きます







でも阪神へ行きます
90名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:27:39 ID:HU4rHG7i0
>>86
まぁしかしそうやって主力が抜け絶望的状況に陥ると思われてた広島やヤクルトが
今年意外と健闘したし、わからんもんだよな

つーか最下位の球団が弱すぎて健闘してたように見えてしまうだけかもしれんが
91名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:32:50 ID:SxdkXQPt0
実は黒田は一番の勝ち組
阪神を拒否して広島にもどり
一年後に大リーグに
年俸も10億超えてウハウハ状態
92しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:40:50 ID:UwM8OfRr0
ハマヲタおめでと。こりゃ残留やな。
93どうでもいい:2008/11/23(日) 19:49:12 ID:6AwD+lQv0
三浦は阪神へ行く

野口とPが横浜へ行く

P:誰になるか? 候補:杉山、太陽、一軍半のピッチャー?
94名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:57:11 ID:fNegffT50
>>80
わかってんの?小笠原の髭のこと?
95名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:07:35 ID:LzKov3mw0
三浦イランってマジで言ってんのハマファンは?
エースだよ?エース
来年どーすんだよ?後釜のエースは那須野(笑)か?
96名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:12:59 ID:IMyP0jbv0
>>91
そりゃ、そうだろ。
今はGM、AIG、シティグループ、ボーイングですら危機的状況なんだし、
メジャーの球団経営自体が持ちこたえられそうもないじゃん。
複数年で結んでいる年俸が支払われるかどうかは履行されるかどうかは微妙だけど、
とりあえず契約金は貰えているからなぁ。

今年FAの奴らなんか引き取り手ないだろ。
自前の選手の年俸すら払える見込みがない状況の球団が多いのに。
97名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:31:37 ID:dzX8zXqa0
>>90
最下位の球団が弱すぎたのと
3位の球団がショボかったのと、両方

勝率
3位:5割1分1厘
4位:4割9分6厘
5位:4割7分1厘
98名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:45:38 ID:00dxegS50
来なくて良いよ^^;
99名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:55:35 ID:dzX8zXqa0
三浦は阪神で勝つより、阪神に勝つほうが似合ってるよ
100名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:03:47 ID:bEN3o2BPO
三浦が本当に阪神に入りたかったら、一度目の交渉で阪神入団が決まっている。
阪神との二回に渡る交渉でも決まらず、阪神との入団交渉以前に10回にも長期に渡る交渉を行い、25日に横浜と11回目の交渉→残留会見だろう。
101名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:17:08 ID:yrUFQvgAO
虎ですが、来ても良いよ!

でも…来なくても良いよ!
102名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:18:07 ID:vMRR4O+f0
横浜に残るべき

阪神に必要ないから
103名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:20:24 ID:92yTGN1T0
三浦居ても居なくてもどうせ最下位であと10年は立て直せないから
昔からいきたかったところいけよ
104名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:21:40 ID:Up3HNrP/O
アンチ必死すぎ
三浦の気持ちくめよ
105名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:21:52 ID:+BRWiVrLO
巨人キラーの門倉を巨人は獲ったものの役に立たないままだが、阪神もなったりして。

106名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:22:28 ID:bdorcbuhO
横浜はルイス級の助っ人連れてこないと
107名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:24:37 ID:eoVWc+tu0
>>105
流石にアゴと三浦じゃ実績がちがうだろ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:27:01 ID:A+2uWlox0
>>106
やる大矢が6回で降ろして
7回からのマシンガンがすべて台無しにするのが目に見えてるw
109名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:27:52 ID:c/ETxcZrO
>>103
神奈川生まれ神奈川育ちの生粋のベイファンだけど、俺もそう思うよ。
いままで頑張ってくれたし、この人は多村とかと横浜出身じゃなくて関西出身だし。
父親が阪神入り望んでるインタビュー見て、地元に帰りたかったら帰っていいよ、
と思った。卑屈とか変な意味じゃなく。
横浜の立て直しは短くても2、3年はかかるわ。
110名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:28:37 ID:c0ZWkJJ40
残留あるかも?三浦、25日に横浜と交渉
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081123058.html

憲伸獲りも 好感触得られず三浦から方向転換…阪神
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081123-OHT1T00040.htm


本命と思われた阪神だが三浦の感触がイマイチだから
スポーツ紙も残留の方向へ傾き始めたなwww
111名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:30:43 ID:oM7zxSk30
>>21
仮に、黒田とグラシン獲れてて
今年の三浦と川上獲れたと仮定したらどうなってるだろう?

怒りの撤退って元ネタなんだっけ
112名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:34:02 ID:lA/XKCbbO
三浦は雨の日も傘をさして最後の一人にまでサインするような人間
113名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:42:07 ID:c/ETxcZrO
>>112
学校や福祉施設訪問とかも、ずっと続けてきてくれたしな。
俺が好きな数少ない関西人のひとり。
なんかもう、行きたいところに行かせてやりたいたい。
114名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:51:54 ID:Aj9uOBML0
阪神から平野を貰って
門倉を取り返して
内川と

アゴ3兄弟を結成して欲しい
115名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:52:18 ID:JpIjG7MK0
山崎がFAした時みたいな感じになってきたな
116名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:53:48 ID:QC7V13I1O
阪神ファンの俺は三浦に残留してもらいたい。
阪神にいらないとか生え抜き主義とかじゃなく
三浦は横浜の顔。移籍しちゃいけない選手。ましてや同リーグなんて。
三浦選手残って下さい
117名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:59:14 ID:Aj9uOBML0
いいかげん、義理と人情みたいな話から脱却しないと野球人気の衰退は止まらん。
その為にFA年限とかで長年縛ってるんだから。
  選手として一番活躍できる25-30歳頃を支配されてたのに、好きにさせてやれよ。
新井・赤松だって、10年考えたらバランス取れてるかもよ。
門倉・工藤も若手への手本として考えたら横浜の方が得だったし。

もっと問題にすべきはペタ・グラ・ラミなどのガイジン略奪の方じゃないのか?
118名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:13:23 ID:YV7bkokn0
年棒が高いところへ行く
当たり前の事
119名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:13:51 ID:+sDERF4zO
>>109
ホンマや
ワイも横浜産まれニューヨーク育ちの生粋のベイファンやけど、
三浦アニキには故郷で自由に羽ばたいて欲しいねん
ベイファンとしては残念やけど、もうこうなったら優勝狙える阪神さんとこ行くしかあらへんやろ
120名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:15:16 ID:mPB4SOxH0
阪神ファンも横浜ファンに紛れて残留を叫んでると聞きました
121名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:20:46 ID:i3oD5Xpu0
>>80
味噌に行く奴なんていないもんなw
あ、そういえば強奪した糞ハゲがいたか
ベンちゃんから便→糞→糞ハゲww
122名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:21:33 ID:HUkzi8cv0
>>119
阪神も優勝狙えるとは思えんがな
巨人には勝てん
123名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:21:38 ID:+8XzG0PpO
>>120
だって高いもん。年だし移籍しても勝てるかどうか…
124名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:22:42 ID:qGatvCeT0
同情するならかn(ry
125名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:23:16 ID:+sDERF4zO
>>122
狙えるやろ
去年も今年も1ヶ月以上首位やったりしてんやからな
126名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:24:50 ID:lBHQyNtY0
阪神に行っても応援するぜ
127名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:26:12 ID:id1gPzK5O
>>121
「糞ハゲ」ではなく併殺打が「お得意」(by西武公式)になったんです
128名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:28:05 ID:adPuK6MdO
>>119
生粋の西宮市民乙
129名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:28:12 ID:lo15C8QQ0
>>125
1ヶ月どころか6ヶ月だろ。
130灼熱シャーク ◆7R8MO17hps :2008/11/23(日) 22:32:34 ID:Cy26fADVO
結論を出し渋ってるのは巨人のオファーを待ってるからかな?

残念ながらお断りですv(^ω^)vブイ!ブヒ!
131阪神ファン:2008/11/23(日) 22:38:10 ID:a7aEOi060
阪神ファンやけど・・・
すんませんが三浦さんは残留でお願いしたいわ。
川上も要らん。ロッテ清水なら来て欲しいけどな!
正直言って今一番欲しいのは一発打てる奴よ。
浜風考えたら右の大砲な!
132名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:40:42 ID:kfx5mEJy0
広島ならともかく、暗黒時代真っ只中の阪神から新庄を獲ろうとした横浜相手なら
そんなに後ろめたい気はしないな。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:41:40 ID:1xnQcIEL0
>>119
>三浦アニキには故郷で自由に羽ばたいて欲しいねん

「奈良に帰って実家継げ」ということですね
134名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:44:07 ID:gNdLYLUSO
そんな金あれなら若手を鍛えろや
三浦はいらんやろ
本人が阪神に来たいと言うなら別やけど
他が取りに来ないと言うのは

所詮そんなレベルやな(笑)
135名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:44:43 ID:lqYLeBf/O
>>131
つ浜中
136名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:45:50 ID:3PqZJgEO0
>>131
楽天に行こうとしてる人?
137阪神ファン:2008/11/23(日) 22:48:56 ID:a7aEOi060
>>135 >>136

く く く 栗原健太
ちょっと言うのためらいあったけどな。
138名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:51:16 ID:+sDERF4zO
>>137
栗原アニキはメジャー指向あるんちゃうの?
さすがにそれは無理やろ
139名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:51:41 ID:1xnQcIEL0
三浦盗る金で、どれだけ腕のいいトレーナーと契約できるんだろうか・・・
140阪神ファン:2008/11/23(日) 22:54:16 ID:a7aEOi060
>>133
残念ながら奈良に無いから・・・近場でプレーするなら
紀州レンジャーズか大阪ゴールドビリケーンズ
本拠地は紀三井寺野球場か住之江公園野球場な
141名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:54:17 ID:hCknvwuu0
じゃあベイから吉村を頂こう。
交換要員として久保田あたりを出せば話がまとまるかも。
142名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:12:20 ID:SZ8o3BPn0
すでに阪神ゆきは決まってるが
一応空気読んでるだけの三浦
143名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:21:46 ID:a7aEOi060
>>142
阪神ファンから「そんなに乗り気じゃないなら阪神に来ないで」の声を受けても「心に響かない」
KYな番長
144名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:06:54 ID:gNdLYLUSO
阪神に無理矢理来なくて良いよ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:11:01 ID:Otp96OHr0
TVで三浦見たが横浜の条件提示しだいな感じだわ。
そもそも二回交渉して五分五分なら
横浜が誠意見せればあっさり終わる感じだろ。
もっともあの親会社だから、何やらかすかわからんがw
146名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:40:14 ID:UCh4Smc90
残留じゃないの?でなきゃファン感謝祭に出て
来年の新ユニフォームまで着るか?阪神ファンだけど
別に来てほしくないよ。
147名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:43:04 ID:vKHQYND+0
来年はメッタ打ちしてあげるから、
ぐちゃぐちゃうゆてんと、
おとなしく残留しとけっ!!!
148名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:45:23 ID:5NDaSTIJ0
さすが番長、ビンビン猛虎魂を感じるで!!!
井川なんかいらんかったんや!
149名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:46:14 ID:8EjgmVPt0
脱大矢、大金、阪神で勝ち星量産
良い事尽くめじゃないか
150名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:47:23 ID:zEjuQjpX0
>>111

虎 グライシンガー獲り怒りの撤退も


阪神が、ヤクルトから自由契約となったセス・グライシンガー投手(32)の争奪戦に関して、
常識外のマネーゲームに発展した場合は即刻、撤退する方針を固めたことが3日、分かった。

球団は、あくまで同投手獲得を最大のヤマ場と位置づけて交渉に入るが、一方で昨今の外国人選手争奪の相場が高騰する現状を異常事態と判断。
球団幹部は「ファンに失笑される補強はできない」と話し“抗議の撤退”も視野に入れた。

2年総額7億…8億…ついには10億円と、グライシンガー獲得戦を前にウワサされる相場は跳ね上がるばかりだ。
この日、兵庫県内で取材に応じた南球団社長は、グライシンガー側と近日中に交渉に入ることを明かし「簡単にはあきらめません」と
セ界最多勝右腕獲得に意欲を見せた。ただし「バカなマネーゲームはしませんけどね」と微妙な言葉を付け加えた。

この発言について、球団幹部はこう解説した。
「今年の年俸が5000万円以下だった選手に、仮に2年で8億も出す球団があるなら、付き合い切れない。どうぞ持っていってくれということ。ファンがあきれる。失笑を買うだけだ」

先発補強が急務の阪神にとっては、グラ獲りは今オフ最大のヤマ場だ。
だが、球界のためにも、これ以上の外国人相場の高騰化に“加担”するわけにはいかないと判断した。

あくまでグライシンガーとの正式交渉に入らないと実情は分からないが、球団は、多少のマネーゲームは仕方ないとしても2年総額5-6億円が、実績を加味しても、悪影響を及ぼさないギリギリ限度とみている。
球団はグライシンガー側が2年7億円を最低ラインに置いているとの情報も得ているが、
事前調査の結果、それ以下の額でも十分に交渉可能とみている。
だが、他球団が法外な額を提示すれば一気に常識を超えた世界に突入する。

そうなれば…

猛虎はきっぱり、怒りの撤退宣言を行う。



http://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/04/0000759220.shtml
151名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:48:30 ID:u1BjStyI0
横浜じゃ優勝出来ないって気持ちも判るが、阪神でも優勝なんか無理だろ
152名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:48:41 ID:t/Bz7LpcO
>>74
三浦が一年通して働いたのって、たしか一回くらいしかないよ
153名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:50:04 ID:HW2+eNp20
横浜でももういらないよ、阪神引き取ってくれよ
代わりに安くて若いピッチャー引き取るから
154名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:51:37 ID:kHo06hAVO
ガキの涙使うのは卑怯だな。
幼稚園児ぐらいのガキに野球わからんだろ。
TBSの仕込んだ劇団の子役のガキだな。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:52:00 ID:Xy9FuG0L0
阪神なんかに絶対行くな
156名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:54:00 ID:ziy/h8k60
三浦残留っぽいんだな
ま。それでもいいけどさ
157名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:56:05 ID:UjildtbI0
>>152
1回ってこたあない
2004年はアテネ五輪で抜けたがそれ以外は休んでいない
2005〜2007年はほぼフル(2007年は二軍落ちもあったが28試合に登板している)
2008年は開幕に間に合わず、シーズン中も何度か休んだ
158名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:57:36 ID:obiPezOXO
さっき映像見たけど三浦は残留するよ
あの人男気とかそういう言葉にすごく弱いから、あんな悲痛な叫びを聞かされたら裏切れない
159名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:57:46 ID:LexDfYzG0
CSがあるから横浜がノーチャンスかというと
そうでもないと思うがな。あくまでも3位ということで言えばね。
実際去年の今頃は、来年の広島はノーチャンスだという声が多かったのにね。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:58:26 ID:UjildtbI0
>>154
三浦はハマスタで毎試合小学生以下の子供を対象にグローブプレゼントやってるんだよ
サインなどのファンサービスもいいし、子供のファンがいても不思議じゃない
161名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:00:36 ID:UjildtbI0
あと、三浦の発案ではじまった横浜の小学校訪問な(その後他球団もそれっぽいこと始めたが)
シーズン中であっても、試合前に学校訪問したりして
子供の人気はかなりある
162名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:01:03 ID:ZcoQ849L0
どこでも好きなとこ行け
163名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:01:40 ID:obiPezOXO
>>160
病気の子供のファンにお見舞いに行って、球場に招待した的な美談もなかったっけ?すぽるとで見た記憶が
164名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:02:47 ID:eKSNnB2v0
阪神ファンやけど
三浦さんは来ても来んでもええよ
清原みたいに最後は関西でって思うなら仲間に入れたるし
このまま横浜いたいならそれはそれでええやん
ダルやイチローみたいに野球そのもので魅力発揮したら、贔屓球団越えて横浜でも応援するやろうしな
165名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:03:09 ID:rU2450YR0
三浦よ
残留決まってるんやったら二回目の交渉したり、たかじん 
と絡むなやボケ
とっとと残留しとけ
166名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:03:54 ID:UjildtbI0
>>163
あった、亡くなっちゃったんだけどな

あとは新潟の地震の被害にあった子供たちを旅費込みでハマスタに招待(琢朗と連盟で)
167名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:04:18 ID:iuhbnufs0
>>158
映像は見てないけど、残留だろうね。マイケルや福留とは違うな。
168名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:04:34 ID:cHOxcm+c0
今の横浜にいるのは酷な気もする・・・
169名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:04:51 ID:IwjvXyR/O
は?
170名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:05:35 ID:UjildtbI0
>>165
ああいう仕事は野球以外のマネジメント依頼してる会社(=エイベックス)がとってくるんだろ
171名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:08:49 ID:obiPezOXO
>>167
正直今までの報道を見る限り移籍まっしぐらかと思ってた
異例の好評価だし
つーか三浦美談多いな
男だが惚れそう
172名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:09:07 ID:s5PsciY5O
お金が同じか阪神がちょいと高いだけなら残留だね

阪神が取りたいなら横浜の提示より1年で1億以上はプラスしないと無理だろう
多分残留
173名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:09:38 ID:rRj5hVTx0
3億はやるから来なくていいよ
174名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:10:08 ID:8D8O/x7z0
>>145
オーナー指示が出た、つまりは佐々木のときも使われた
TBSマネーの発動があるやも
175名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:11:11 ID:eKSNnB2v0
またまた阪神ファンやけど
頼むめっちゃ頑張ってくれオーナー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081122-OHT1T00075.htm
176名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:12:13 ID:ziy/h8k60
日刊が最近よく外すな
三浦今月中にも阪神決定と書いてみたり、おととしも黒田も阪神決定へと書いてたし。。
177名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:12:35 ID:T7jr8yPE0
美談が多いなら引退も横浜でした方が後々評価は高いような
今阪神に行けばたとえ思ってなくても「金に目がくらんで…」って
言われるのがオチ
三浦に勝てないから獲るってのはみっともないからやめて欲しい
178名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:12:36 ID:anQM7Y1+0
俺は巨ファンだが正直どっちでもいいw

ただ今のハマに残るのもどうかと思う。
ここ10年で一番の糞球団だろ
179名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:12:43 ID:an4GPsKXO
もし阪神行ったらおまいら銭浦とかいって叩くんだろwww
180名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:13:18 ID:8D8O/x7z0
今日のインタビュー見聞きする限り、まだ悩んでいるみたいだったな
それよりやつれてるのが心配だった
181名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:13:56 ID:zzYN9Mno0
>>174
今のTBSの体力でそんな事やったら、近鉄化一直線じゃないの?
放漫経営なんかしていられる余裕ないでしょ。
182名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:14:52 ID:dr/JQkLW0
好きにしたらいいんだよ。
ファンなんて勝手なんだし。
(それを公言されても困るけど、そう思っててくれていい。
問題無し)

奈良出身なんだし、せっかく阪神も受け入れてくれる感じもあるし、
ここは思い切って行ってみるといいんじゃないか、と個人的には思うが。
横浜の事なら心配するな。
キミがいようといまいと、アレが今年も監督だから、どっちにしてもアレレなんだからね。
183名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:15:06 ID:jX6Z9ywC0
お金の無い貧乏な横浜はファンも含めて情や涙で三浦に訴えかけるしかないだろう。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:16:22 ID:8D8O/x7z0
>>181
グッズ売上げではチーム上位だろうし、何よりベイスターズ選手中での知名度はTOPレベル
広告費があと1〜2億増えると考えると、高いか安いか
185名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:17:48 ID:t9bVjK6j0
キモイ珍ヲタがカメラの回ってるマスコミの前で直談判してたのは片岡の時だっけ?金本の時だっけ?
186名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:20:01 ID:kplPBHbOO
新井みたいな芝居じゃなさそうだな。
187名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:23:21 ID:YxBocOKn0
子供もいるし、学校もあるしわざわざ都落ちみたいな感じで関西なんか行くわけないだry
昨日の上沼恵美子の番組でも、関西の変な番組雰囲気に三浦引きまくりだったな。
もう彼は完全な関東人だょ
188名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:26:26 ID:NzvtgK6n0
来シーズンはタイガースのユニフォームを着ている三浦と
カープのユニフォームを着ている石井の
元横浜選手同士の対決が見れそうですね
189名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:26:46 ID:obiPezOXO
>>184
どこのファンでもないが
チームの象徴
巨人 ?
阪神 金本
中日 立浪
広島 前田
ヤクルト ?
横浜 三浦
西武 中島
オリックス ?
日ハム ダル
ロッテ 清水
楽天 マー?つーか野村?
ソフトバンク 松中

なやや古い感覚の俺からすれば三浦には残って欲しいな
190名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:29:03 ID:/5wOPHdX0
FA選手を祭りあげるのやめてくれ
何で球団が誠意をしめさなあかんの?
何を図に乗ってるの2流投手が
1億以上の選手は15勝以上がノルマやろ
191名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:29:19 ID:obiPezOXO
巨人は小笠原かな?
192名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:31:31 ID:RXDcBsXx0
>>158
つーか残留するなら結局金なのかよって思うわ。
金を吊り上げたいからFAしたの?
いいダシに使われて、期待させられた分阪神もいい迷惑だね。

ファンの行かないで!ぐらいで心が揺れるんなら
最初から宣言すんなって。
193名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:32:59 ID:+cJZsXUI0
俺が阪神なら川上取るがなあ。
194名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:33:36 ID:5lkWZcRAO
打てば響くこの感触!
195名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:36:28 ID:mnzsi2AIO
三浦最悪の嘘つきやな。
こら黒田を超えた黒さや。
196名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:36:30 ID:obiPezOXO
>>192
プロなんだからそれは当たり前だろ
197名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:37:59 ID:gEPZmO/7O
この人きっと残留するよ
やけに決断に時間かけてるし、阪神がよっぽどの条件出さないとこないでしょう
198名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:40:21 ID:ykuAVKtcO
阪神がだらしないだけのこと。
巨人なら一発で仕留めてた。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:41:45 ID:8uzoXfgE0
移籍前提の野口や相川は球団行事すべて欠席してるのに
ファン感に出て新ユニ着てる三浦は残留決定じゃん
200名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:42:59 ID:8EjgmVPt0
なんつーかメディアが副業でやってる商売だから
色々煩いな
201名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:43:40 ID:WpfKIEbw0
>>189
関西の人間ばっかwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:44:33 ID:j6t7rW9h0
この前、関西のたかじんの番組出てたから阪神行くだろ
203名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:45:11 ID:TRJ4Kdyw0
三浦、横浜残るだろこれは。これで出て行くほうがおかしい。
204名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:47:40 ID:8uzoXfgE0
>>202
関テレへの義理で毎オフごとにローカル番組に出てるから
205名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:49:13 ID:RXDcBsXx0
>>201
関西というより西日本だろ。
野球選手は西日本がかなり多いからな。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:50:01 ID:UjildtbI0
>>202
関西ローカルの番組は前からずっと、毎年のように出てるっての
明石家電視台に出た小笠原からも猛虎魂を感じるのか?
207名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:50:27 ID:pYRfsh3I0
三浦「フロントがアホやから野球ができへん」
208名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:51:06 ID:parQ/aSi0
横浜ファンは三浦の存在を軽く見すぎてる。
いくら「どうせ2,3年は育成期間」って割り切っても、
投げりゃ7割の確率でゲーム作ってくれるPが1人もいない
って状況は堪えると思う。

本当の暗黒を、横浜ファンはまだまだ分かっちゃいない。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:54:30 ID:pYRfsh3I0
そこでエース寺原の誕生ですよ
210名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:54:32 ID:XJhtj5hdO
さすが、ワイが見込んだ通りや
筋を通しとるわ

阪神でも下さんと投手陣を引っ張ってくれはるで
211名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:02:24 ID:kgAwSeft0
横浜のフロントのひどさを考えると逃亡したくなる気持ちはわかる
212名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:03:33 ID:qmLNeX4DO
>>208
馬鹿にすんなよww
今のフロントじゃ三浦に『行かないでくれ』と言いづらい。
フロントが糞なのは昔からだが、最近は糞に対しても失礼なぐらい腐ってきたフロント。
ファンはフロントを見限っている。

レッズサポーター並みの勢いがあったら…
213名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:05:40 ID:fRmaB5Lk0
こんなのアゴ倉レベルだろ
214名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:09:50 ID:zGRvm4NrO
関東在住だけど、この人にしろ大抵のチームの主力選手の顔は
なんかしらテレビ(野球中継は見ない)で見て知ってたのに
川上憲伸は北京まで顔知らなかった。
なんで川上の露出は少な過ぎなんだろ。
ジャンクとか色んな野球選手見たけど
215名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:11:01 ID:4vMEoApVO
>>213
残ってたら負けは減ったな
216名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:12:56 ID:4MDkdGWA0
>>213
アゴは巨人に強かったから敗戦減らす為じゃないの
三浦も阪神には強い
217名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:16:12 ID:obiPezOXO
>>216
【野球】巨人が中日・山本昌取りに名乗りを挙げる
218名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:17:56 ID:YNG6zjnZ0
>>189
チームの象徴が外様な阪神・・・
219名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:21:55 ID:rqmj/V650
今、プロ通算120勝ちょっとくらいだっけ?
強い球団だったら150勝くらいはしてそうだよな。
220名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:30:26 ID:YAlg8AV00

阪神って、生き血を吸ってないと生きていけないんだよな。
無様なチームになったもんだ。
 
221名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:31:07 ID:SwX04VcNO
>>218
スタメンの大半(顔含む)が外様の巨人・・・
222名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:32:56 ID:ZOmEbOLrO
建前  ファンの気持ちが嬉しい。横浜に残りたい気持ちも

本音  阪神さんもっと出してくださいよ。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:34:51 ID:f+QZl1z60
糞TBSは球団を手放すべき。ベテランの扱いが無茶苦茶で選手なめすぎ。
224名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:35:48 ID:pYRfsh3I0
>>219
そのくらいはしてるだろうねえ
三浦の後が打たれて負けたとか
9回まで1点に抑えたのに味方打線が沈黙で負けたとか
そいうのしょっちゅう見てるからw
225名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:37:06 ID:1ZVoU5hWO
巨人 上原
阪神 金本
中日 山本
広島 前田
ヤクルト 五十嵐?
横浜 三浦

西武 西口
日ハム ダル
オリ 川越
ハム ダル
楽天 田中
ソフバ 小久保
226名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:37:21 ID:pYRfsh3I0
三浦は9回まで投げた時の勝率は一番悪いんじゃねえのw
報われない投球が多すぎw
227名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:38:58 ID:WpfKIEbw0
>>225
関西人ばっかりや!
中学も高校も関西が強いんだから当たり前だけど
228名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:41:11 ID:RnY6r5ez0
阪神は怒りの撤退をしたのでは?
229名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:43:34 ID:1ZVoU5hWO
あ、ハムがだぶった

ロッテか…ちょっと前まで小坂とか初芝とか諸積がいたのに…。今は福浦かな
230名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:44:47 ID:oUb+FUuR0
761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 02:14:28 ID:QhcZALEl0
http://jp.youtube.com/watch?v=76alonrbz1o

幼女「みうらさんさいんください」
  「はんしんいかないでーーーーー」
  「さいんください」
  「いかないでーーーーーー」 
231名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:44:52 ID:Mucrqkv00
年俸的に三浦は残留くさいな
阪神の提示、ヨコハメより少ないしw
232名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:45:09 ID:t9bVjK6j0
>>216
あごの巨人戦通算防御率知ってる? とても「巨人に強い」なんて言えないからw
233名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:47:15 ID:WpfKIEbw0
>>230
さすがにこれじゃいけねえだろwwww
234名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:51:52 ID:4MDkdGWA0
>>232
FAした時は2勝0敗防御率1.15
235名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:21:12 ID:WxbUMxap0
>>21
「関係者に打ち明けていたにせよ、土壇場で翻意」ってこと自体が間違ってる
236名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:01:16 ID:uBUk6/sd0
>>213
イニングイーターの価値も分からん馬鹿フロントだしなぁ・・・。
ウッドも解雇しちゃうし・・・3勝12敗って表面上の数値は確かに悪いが、
援護が異常なほどなかった上、救援陣が打たれて勝ちを消されたのが多かった。
5〜6イニング限定とはいえかなりの確率でゲームを「作れた」のになぁ。

三浦につぐチーム2位のイニングイーターを、この崩壊しきった投手陣で
後継の見込みもなくあっさり切るあたり、やはりこのフロントはアホとしか言いようがない。
しかも三浦が出る可能性もあるんだから、下手すりゃチーム1・2位のイニングイーターを
一気に失いかねないのに・・・。
237名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:29:54 ID:cJrGTwiW0
後釜エースは那須野(笑)ですかw
238名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:37:53 ID:Dvrp8A++O
日刊と報知で情報が食い違ってるけど
どっちの信頼性が高いの?
239名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:41:33 ID:ACTM5JnkO
来なくていいよ
人的保障で若いの取られたらたまらんし
そんなに活躍できるとも思わん
240名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:02:48 ID:mBd2Aa9R0
人的保障にしたら一体誰が来るんだろうかな。
それしだいでは三浦がでてくるのもやむ得ない感じもするんだけどね。
でも横浜はそれとは別に阪神の野口をFAで獲るんだよな。
そうなったらこれまた野口獲りで横浜も人的保障で誰か取られる可能性がでてくる。

…もう三浦も野口もFAひっこめて2対2のトレードにしちゃえばいいのにw
241名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:08:51 ID:c+XfnhSeO
野口はCランク選手だから 人的保障はねぇだろ
242名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:45:32 ID:XoxsQB46O
>>238
冷静な報知
243名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:29:54 ID:wrqgDgMFO
怒りの撤退、あると思います
244名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:34:01 ID:TRJ4Kdyw0
三浦は残るよ 前回6年契約結んだときも出て行きそうな雰囲気で、
あっさり笑顔で契約してたから。そのときはまさか6年後もFAで
出て行けそうな流れになるとは思ってなかっただろう。
もし4年後39歳になる三浦が「出て行きたい」といったらそのときは行かせてやろう。
阪神はアラフォー大好きだし
245名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:11:56 ID:kzfOe9Wy0
結論出してないのによく感謝祭とかに出たな。
246名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:58:28 ID:NX0zBoqu0
出て行ってほしい横浜ファンは
若手育てたい
247名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:02:45 ID:GJRBKS0uO
カープファンの立場から言わせてもらうが三浦は残るべき
248名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:03:52 ID:mI7di9DJ0
行くべきだと思うぞ

銭を追えというより自分の利益を追求しろ
249名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:04:43 ID:Hy3vgYpTO
来てほしくない阪神ファンは
若手育てたい

三浦イラネ
250名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:06:23 ID:O3kyP80zO
わいはベイファンやけど、やっぱり兄貴には阪神さんで頑張ってもらいたいわ…
援護を貰えない不甲斐ない打線で兄貴はかわいそうや…
251名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:07:36 ID:JE4TLqpf0
>>238
日刊はウラとった情報しか出さない
だからスクープが少ないけど誤情報も少ない
252名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:11:25 ID:dKBa72aOO
冷静に見ても費用対効果は悪いと思うよ
253名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:13:18 ID:jZysAu/j0
多田野AF宣言
254名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:24:09 ID:LoPit62oO
阪神に三浦はいらない
若手を育てろよ
255金多摩意地労:2008/11/24(月) 21:59:53 ID:OIzXb6dLO
ヤクルトの石井もファン感謝デーには出たが西武に行ったし。
本当に残るのなら「残る」とポロッと言ってしまうんではないか。
「心に響く」では「残る」ではないからね。
ただ、横浜の幹部手形も意味ないでしょ。監督になってもフロントの無能さに呆れ返って辞める牛島さんの例もあるし。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:05:59 ID:mbTEQPpu0
たぶん三浦は横浜に残ると思う。引退後のことを考えたら横浜に残ることが最善
TBSのキャスターにもなれるし、コーチは当然でゆくゆくは監督の道もある
阪神に行って引退したら、引退後は仕事もなく、野球界とは関係のない人になる
257名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:51:00 ID:3CLE5VjI0
肩・脚の違和感だけでの退場が多い野球

258最高や!:2008/11/25(火) 00:04:12 ID:M+NaA2FG0
>256
阪神を引退したら湯舟クラスでも解説者の仕事がある。
TBSはどうか?横浜の引退した選手が解説者になってるか?
駒田は「元巨人」で食ってるし(本人も「元横浜」「元巨人」の差を言っていた)。
阪神もベテランの首切りは昔はひどかったが、最近は(本人が問題を起こさない限りは)仕事をあてがっている。
横浜は・・・。
今年の石井や、昔なら高木豊の首切りは他ファンもひいたよ。
三浦が引退後も考えるのなら、身寄りのない横浜は嫌がるだろう。
11/25で最終確認をするだろうが、横浜が誠意を見せれるのか?

三浦にとってはどちらを選んだとしても「後悔」はするだろうな。
259名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:08:22 ID:sZeAYiBn0
代表ごっこで必死さを出そうと一生懸命なのを見ると哀れに思えてくる。
どんなに煽っても、野球人口の2人に1人は日本人。
あらゆるスポーツにおいて世界の底辺を行く台湾をライバルにしないと成り立たない可哀相な競技。
260名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:11:37 ID:Cf1S8kRpO
>>251
ニッカンは黒田でやらかしてるから信用出来ない
261名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 00:34:50 ID:2LZLUZK70
韓国に2回負け、大学生を含むアメリカにも2回負け、ダルビッシュでもキューバに負け

韓国や中国のメディアからは「女々しい日本の野球」とまで言われた

そんな女々しいプロ野球を見てるファンはマニアとまで評された
262名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 08:17:31 ID:mL2OY9z8O
>>258
その石井にすでにコーチ手形切ってるわけだが
それに湯舟はドラ1だから待遇がいいのは当たり前
それに関連会社の地方局で働くのと全国放送やってる親会社の局でやるのはレベルが違うんだが
263名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 08:28:06 ID:nyFd8/aBO
しようがない 大正義軍が間に入りましょう オリに行け チンカス選手やからな
264金多摩意地労:2008/11/25(火) 08:31:01 ID:gPtnarjfO
>262
横浜OBでTBSの仕事している人がどんだけいるのかな。
そういう人が多かったら三浦も迷ってないだろう。
残るんならFAしないだろう。
横浜に対して何か言いたいからFAしたのかも。
三浦が何を優先させるかだな。
優勝争いしたいのなら横浜には絶対残らないし
265名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 08:48:12 ID:dwqHLASS0
阪神って惨めだな。
ドラフトも失敗、FA補強も失敗とはね。
あとは、外国人に頼るしかないか(笑)
266名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:19:40 ID:wxhdh6JY0
>>225
オリックスとヤクルトもう一回考え直してこい
267名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:34:44 ID:qc67O/UR0
ベイファンなら「絶対に行かないで〜(TT)」だろうけど、
阪神ファンは「来たけりゃくれば?( ´_ゝ`)」だもんな
268名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:39:10 ID:Y5MBCoxH0
FIFA、インドに60ヶ所のサッカー場をプレゼント
http://www.voiceofindia.co.jp/content/view/1040/81/

インド市場はでかいからな。 
サッカーの場合はプレミアリーグが人気だけど
269名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:44:03 ID:R2CnyYYJ0
貧乏球団から選手金に物言わせて強奪するのは下種のすること。
270名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:47:56 ID:qXbXqsxh0
そろそろ実家襲撃されたときの対策しておうべきだな
271名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:51:50 ID:dwqHLASS0
阪神ファンが、三浦にフラれた時の予防線張ってるのが笑える。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:54:54 ID:BWRRMXWY0
>>245
結論出てない以上は横浜の選手なんだから
感謝デーに出るのは当たり前だろ
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
273名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:06:49 ID:mL2OY9z8O
三浦は阪神ファンの襲撃に備えて実家と自宅に最新のセキュリティを入れる段取りをしているところだろ
274名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:07:51 ID:4MVYtQFD0
もう阪神に来なくていいよ
来ても金村の二の舞になりそうだし
275名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:09:59 ID:BWRRMXWY0
>>274
お前、阪神が何で執拗に三浦を欲しがってるかわかってないだろ
276名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:14:00 ID:BWRRMXWY0
阪神は三浦を獲ったとしても、勝ち星を稼いでほしいなんて大して考えてないんだよ
そらまあ、いくつか勝ってくれればラッキーやな、程度
それより、1つでも負け試合を減らしたいってのが本音
三浦を獲っておけば三浦に負けることはないからな
277名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:16:15 ID:bFPvR8HlO
嘘つくな三浦
揺れてる人間が関テーレの50周年記念に出るはずがない
278名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:19:37 ID:Dr8bZwCDO
三浦を打てるように研究するんじゃなくて
身内に取り込んじゃおうっのがいかにも負け犬の発想w
279名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:21:52 ID:OEf6Aw9u0
シーズン終盤から三浦、相川は流出するモンだと覚悟していたので、残留されると困るんですがw
阪神に金銭的ダメージ与えて、若手Pと入れ替わるのが真のベイスターズ愛だと思います
プロテクトボーダー選手のトレードが決まる前に、さっさと阪神に逝ってくれw
280名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:27:37 ID:hlY+IgLN0
3年9億だから迷ってるんだろ 3年15億にして横浜ファンの声なんかかき消してやれ
281名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:32:21 ID:yS46eDBQ0
三浦はお金よりも年数を増やしたいらしい
8年6億にしたらいけるだろ
282名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:44:41 ID:EVNzqnry0
>>272
その理論だと相川が出てないのはおかしいだろ
移籍していない以上横浜の選手だ。バカ
283名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:50:10 ID:BWRRMXWY0
>>282
相川は100%移籍するって宣言してるし
三浦は残留か移籍か五分五分だって言ってるだろ
284名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:54:51 ID:xXVXbHw40
別に阪神ファンでもなんでもないが、やっぱり三浦は阪神にいったほうがええんとちゃうかな
横浜のニセモンの縦じまは三浦には全然似合わんよ
やっぱりホンモノの縦じまのユニフォームが三浦にはお似合いや
285名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 10:57:10 ID:QrwAgtDKO
人的保障で高浜を返してもらった方が得だろ
その上金も入るし
286名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 12:09:54 ID:mL2OY9z8O
>>279
やあ珍
287名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 12:58:17 ID:WYYrmJGL0
引退するまで「ハマの番長」でスジを通してほしいよね
288名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 13:09:57 ID:1+8BRMIO0
289名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 13:51:48 ID:iPn8Pvpx0
三浦は残留決まってますよ
というか阪神の条件が ゴニョゴニョ
290名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 14:37:50 ID:NwUYJlDT0
普段球場ガラガラなのにこんな時だけファンぶってもw

阪神戦なんか3塁側から埋まるしw
291名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 14:57:45 ID:F7/Vxipa0
ファンが多いことくらいしか自慢すること無いもんな珍は
ひと昔前の巨人ファンとまったく同じだ
292名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 14:59:47 ID:JmBXpAMh0
ハマの班長
293名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:02:36 ID:6xEWeKi40
横浜と阪神は今シーズン球史に残る恥をかいたが
どっちかというと阪神にいるほうがいいかな
294名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:05:17 ID:Fpb8kI9x0
>>291
お前はタイホーズの強さを知らない
295名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:07:02 ID:bHmZZM+4O
どうせならパリーグ池屋
296名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:08:33 ID:GDHIeB6GO
阪神ファンだが残留してくれ。
ほんとにいらん。
297名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:12:51 ID:3ufRwvvcO
野球人として、評価をもらい、多くの給料をもらうのは幸せなこと。 

普段、球場に足も運ばず、テレビも見ない、自称ファンが無責任に引き留めるのは罪。 

ヤクルトや広島戦、ガラガラの球場で投げる姿。
可哀想に思わないか?

FA流出を悔やむなら、ファンとして悔いる事がないか考えてみ。
298名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:27:49 ID:C7PjeyZN0
気が狂ったとしか思えん煩い応援で投げるよりも
静かな球場で投げる方が100倍いいんだよwwww
299名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:31:07 ID:1RiAaXMe0
横浜の長所は中華街が近いってだけだろ
球団は糞、球場は糞、ファンは皆無、悩まずにはいられんな
300名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:31:38 ID:ajw4mvsR0
珍ヲタが


キモイので


残留します


・・・


ヨロシク
301名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:38:12 ID:C0nbL0S90
珍オタには理解できないことかもしれないが
人間は利によってのみ立つものではないだろう
それは野球人である前に1人の人間としての性
利を追求するよりも今まで守り通してきた道理、
他人との絆、情にすがりついて立っている人間も数多くいるのだ
302名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:40:23 ID:NwUYJlDT0
>>298
じゃあ草野球でもやってろw
303名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:42:49 ID:kqpbRJgS0
よし俺が土下座しにいこう!!片岡の再来やあ
304名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:43:46 ID:1RiAaXMe0
>>301
すごいわかる
横浜と広島の奴が毎回そんな事いってるから
でも、横浜も広島も球団自体には義理も人情も無いのが笑えるんだけどね
305名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:49:56 ID:NwUYJlDT0
功労者で2000本安打達成の豚郎を戦力外通告とかw
306名無しさん@恐縮です :2008/11/25(火) 15:54:29 ID:TMUt0kaa0

ファンの声が心に響くかどうかは問題ではありません

球団の提示額が心に響くかどうか、なのです
307名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:57:17 ID:PusjsFWhO
三浦アニキ!信じとるで!!
308名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:57:49 ID:UXYddkTn0
地元を大切にする心は?
309名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 19:26:08 ID:Mw70qlF+O
>>301
僕は国語が苦手
まで呼んだ
310名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:00:30 ID:bHmrEpUc0
甲子園の番長
浪花の番長
六甲の番長
浜風の番長・・
311名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:51:06 ID:Mnqm04kfi
残留しても正捕手は野口か
目もあてられないなw
312名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:54:28 ID:ogcZAJpd0
三浦がアライったら笑う
313名無しさん@恐縮です
広島は戦力外の石井をたった2000万でWWWWWWWWWWWWWWWWW