【野球】WBC候補に上がった日本ハム・高橋「こんな時期の球団からの電話でトレードかと思った」 梨田監督はWBC代表選考に持論展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
21日のWBCスタッフ会議で候補選手にリストアップされたハム戦士は一様に驚きの表情を見せた。
札幌の室内練習場で体を動かした高橋が「こんな時期に球団から電話があることはないから、
トレードかと思った」と話せば、球団納会に出席した武田勝は「名前が挙がったのは
正直にうれしいですが、実感はない。気持ちを整理してしっかり調整しないといけない」
と慎重な姿勢。田中も「WBCのことはあまり考えずシーズンに向けて調整したい。
ファイターズ第一ですから」と話していた。

日本ハム・梨田監督はダルビッシュについて「2月11日ぐらいに投げないと間に合わないかもしれない」
として、WBCを見据えて今春よりも早い調整になることを認めた。ただ、一方で稲葉、高橋、
武田勝、田中と計5選手が候補に挙がっていることには「調整もあるし、ずっと引っ張られても困る。
確実に決定している人は早めに発表してほしい」と最終選考について要望していた。

日本ハムの納会に出席した梨田監督が22日、WBCの選手選考について言及した。
代表候補にダルビッシュ、稲葉、田中、武田勝、高橋の主力が含まれていることをふまえ
「決まっている人から順番に発表してもいいんじゃないか。最後(最終選考)に漏れると調整が難しい」
と持論を展開。また、中日勢の辞退には「足並みがそろわないと原監督もやりづらいだろう」
と指揮官を気遣った。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2008/11/23/03.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081123003.html
SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/081123/bsj0811231019001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:59:23 ID:7tLXQxkp0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:59:45 ID:cL7WdQP00
どっちもいらない。辞退しろよ
4名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:59:56 ID:C6yBldEd0
出ない奴は永久追放でいいよ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:00:12 ID:WF05aXfj0
なんで信二wwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:01:34 ID:HOWu23YJ0
WBCの実態は国際試合ですらない、ただのMLB主催のオープン戦&読売の小遣い稼ぎイベント

W
B
C










利益分配率 
MLB機構17.5%、大リーグ選手会17.5%、NPB7%
優勝チーム10%、準優勝チーム7%、準決勝敗退チーム5%、2次リーグ敗退チーム3%、1次リーグ敗退チーム1%










審判は今回もボブ・デービッドソン
7名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:02:10 ID:EM1cY6PV0
そんなにキャッチャーいないの?
8名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:02:44 ID:4JgeDEbR0
反日ドラゴンズ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:02:44 ID:3S1GCiXG0
ちょっと待て、原は捕手をどうするきだ?
高橋を捕手で使うかわからんが、
総合の城島、守備の細川、打撃の阿部の三人は確定として
阿部と被る里崎、ベテラン矢野とか、高橋のために捨てるのか。
枠4人だろ。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:03:46 ID:+cYvTImOO
こいつなんかどうするんだよwww
11名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:04:54 ID:9tTbkeVI0
>>9
里崎はとっくに辞退
12名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:05:11 ID:717cmzCH0
>>9
最初の48人枠の候補なんだから捕手3人という訳にもいかんだろう
これは最終選考じゃないんだから
13名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:05:23 ID:GdlPRpXV0
これは梨田の言う事が正論だわ。
原は絞込みは急がねばならない。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:05:45 ID:RV8XitUk0
>>9
その2人の状況調べて書け。
15名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:07:39 ID:m67VY+9Q0
ダルを有効に使うなら鶴岡だろ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:08:08 ID:PEyWY7dR0
これは下手をすると「さすがにうちからは〜〜一人くらいしか代表出ないだろ」とか思ってた球団からも出てくるかもな
17名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:08:59 ID:TFNl0HHG0
捕手とファーストできるから
第3捕手に丁度いいんじゃね
18名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:10:31 ID:kHKmc8jKO
>>9
里崎は怪我で早々に辞退
19名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:10:33 ID:717cmzCH0
>>16
最初の選考じゃ各11球団最低一人は選ばれるっしょ
最後の枠に残るかどうかは別としてさ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:11:31 ID:WHWnABsyO
>>9
打てる捕手枠で阿部に次ぐのは高橋しか居ないっちゃ居ないからなあ
谷しげ、矢野は入ってんじゃね?


まあ怪我が無い限り城島、阿部は確定で細川矢野谷しげの誰かから
まあ伊東が居るし、細川でまず確定だろ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:12:07 ID:7RDTwMu20
>>9
つれますか?
22名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:12:29 ID:oAIj1N5Q0
矢野は肘の手術で辞退してる
23名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:15:19 ID:rKZEhtjPO
代わりに多田野が出ます!
24名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:16:14 ID:caX7ocDf0
ワロタwww
25名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:17:39 ID:+T1BLMmoO
高橋武田はまあ候補にあがっただけで良かったねって感じか。
田中賢はありえる。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:18:10 ID:6qLg9B2Y0
意外とWBCに期待してる人が多いだねぇ
自分は全く興味ないけど
27名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:19:21 ID:aCwda0cV0
ありえねえよ
28名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:22:52 ID:jF5CF8wfO
>>9
捕手の枠は三人。
怪我が無ければ阿部、城島、細川で決まりだろう。
里崎は辞退してる
29名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:23:28 ID:Q1qogxqp0
武田勝辺りはどうみても中日のとばっちりだろう
30名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:23:33 ID:JGbMSXj80
だからさ、リストアップしてるならまず公開しろよ

選手ですらびっくりしてんじゃん、なんでこそこそするの
31名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:24:03 ID:5h+CN8Kr0
トレードはかなり嫌だなwww
32名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:24:30 ID:CgtLMR7wO
ついに信二の右打ちが認められたか
33名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:24:36 ID:ne01GMv6O
>>26
テレビで見たりもしないの?
34名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:25:26 ID:WSQj6Cyh0
やる気のねえ奴は代表にはいらん
35名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:25:30 ID:JGbMSXj80
絞れてなくてもリストアップされてる選手を全部公開しといたら
俺にも招集来るかもと気持ちの整理くらいは出来るだろ?

なんでこそこそするんだよ
36名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:27:27 ID:TzQ80BM+0
>>20
細川の怪我の状況次第では分からんぞ。
タニシゲ・矢野も無い。ましてやタニシゲは中日だしw
48人候補の中に捕手枠で日高・石原辺り入っててもおかしくは無い
37名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:27:33 ID:nj21f2Vd0
武田勝は2chでは評価低いけど五輪の選考に名前が挙がったり監督間ではそこそこ評価あるようだな
高橋はありえんけど
38名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:28:57 ID:JGbMSXj80
リストアップしてるといいながら非公開

選手ですらびっくりするどっきり招集

明らかな怪我人の朴井を呼ぶような無責任さ

敬遠されてもしかたないだろ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:30:11 ID:5h+CN8Kr0
>>36
5人程度は候補で捕手入れてる筈
城島、細川、阿部、高橋、日高ってとこじゃねーの
40名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:30:15 ID:l7tKlJBbO
ハムの主力がWBCって… 野球界もスター選手いね〜な 繰り上げスターばっかで微妙な奴しかいね〜な
41名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:33:01 ID:JGbMSXj80
仮に怪我人の朴井に承諾を求めるにしろ
ルール上球団の許可が無いと駄目だとなってるなら
まずヤンキースにお伺いを立てるのが筋だろ

それも無く怪我人の朴井本人に承諾を求めてる時点で
無責任としか言えないだろ
42名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:34:43 ID:ekJf7AXt0
信二られない

むしろダル専用機連れてったほうがいいんじゃないのか
43名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:36:16 ID:cB7FAnmw0
ハム戦士ってブシドーのことかと思った
44名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:36:55 ID:o6nSBhIE0
>>39
日高なら、石原選ぶと思うな。
左多すぎるんだから、右の石原のが欲しいでしょ。

>>42
鶴岡なんていらねーよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:41:55 ID:TnP80C4R0
24人の枠しかないのに鶴岡なんか選ぶなんて無駄もいいとこだな。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:45:37 ID:UHlZM/S50
どーせ選ばれねーから安心しろ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:45:51 ID:ekJf7AXt0
>>45
は?捕手枠は3人だろ
3人目の捕手はほぼブルペンキャッチャーじゃねーの?
48名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:46:28 ID:7pzwPoaC0
>>6
もっと胡散臭かった前回は結構面白かったんだけどな
胡散臭いイベントに駆り出された選手たちが、自分らで何とか盛り上げようと
必死な様が伝わってきたのが良かったんだろうな
49名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:47:20 ID:XYmFO69a0
高橋さんのコメントに触れてやれよおまえら
50名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:47:45 ID:o+lLqAu9O
>>29
浅尾、高橋の代わりというなら、それはそれで武田勝には失礼な話だな。
51名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:48:16 ID:IGPLCdop0
信二は食事係だな
52名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:49:01 ID:4GsVIRsY0
一々触れられる中日wwww
53名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:49:26 ID:vBTRSZON0
こいつらいらねぇとかって騒いでるヤツ、ドラファンだろww
54名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:58:17 ID:gwzm0ALKO
ひちょりはえらばれてないの?
55名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:58:24 ID:/M/rdC9U0
多田野を呼べば2chの実況も盛り上がるよ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:01:30 ID:GY+6l9GoO
>>50
山本昌の代わりだろ。軟投派で名前も似てるし。左だし
57名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:02:37 ID:WhXWKlDK0
こんなもん、ただの国別対抗オープン戦のお遊びなんだからどうでもいいだろw


【WBC】出場国に大きな温度差…日本では驚異的な関心を呼んだが、米国ではオープン戦程度の報道に過ぎなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226530759/


WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
58名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:02:46 ID:ekJf7AXt0
>>54
肩のケガなどもあり終盤酷かったから選ばないほうが
59名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:02:52 ID:+/Drcjxf0
なしだと落ち合いって仲良かったよな
60名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:04:19 ID:WhXWKlDK0
こんなもん、ただの国別対抗オープン戦のお遊びなんだからどうでもいいだろw


【WBC】出場国に大きな温度差…日本では驚異的な関心を呼んだが、米国ではオープン戦程度の報道に過ぎなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226530759/


WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
61名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:05:48 ID:Dx0E5MP4O
田中はまぁ解る 高橋と武田勝は論外

でもセカンドは松井カズ 西岡 片岡が居るから無いか
62名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:07:39 ID:xGZzXV6C0
>>47
そう思ってた矢野が北京で試合によく出てたじゃん
63名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:09:04 ID:mMDYtDLxO
>>60
おまえ無知すぎるだろ
アメリカは日本の何倍人口いると思ってるんだよ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:11:04 ID:oAcPjPbL0
こんな聞いた事もない奴でも代表ですかwwwww
っていうか日ハムってダルビッシュと多田野以外は知名度無し
調子に乗るな
死ね
65名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:13:10 ID:uHyyYClu0
日ハムが選んだわけじゃねえし、知らないのもお前の問題だろ
66名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:13:11 ID:WhXWKlDK0
>>63
お前が情報弱者の無知だろw
アメリカの人口は3億w
日本1億でも1%じゃ話になるかw

頭悪すぎだろw
67名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:15:05 ID:Y818o2j30
>>63
2倍強ぐらいだろww
68名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:16:21 ID:ekJf7AXt0
>>62
WBCと五輪じゃ選手枠が違う
球数制限があるのでブルペンが忙しくなる
というわけで五輪よりは捕手の役割が大きくなると思うんだが。

鶴岡がいいってことじゃなく第3捕手は打撃より守備専でってことね
69名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:16:40 ID:VMWj/t3x0
  .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |    おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|    がんばってるのわかるけど、WBCは遊びじゃないんだよ
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,    普段だけ協力する振りして、辞退するんなら
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',    開催する意味、ないじゃない ちゃんと、力を合わして戦おうよ
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',   ねぇ、私の言ってること
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',   今回のWBC開催すること、そんなに間違ってる?
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',  少し、頭冷やそうか……
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.', あ、あとねWBCについでだけど
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:', 候補に挙がった中日選手すべて辞退してるみたいだよ
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 | 
70名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:17:27 ID:c/ETxcZrO
まあ、確かに28人枠選考に45人招集は多いけどな。
38人くらい集めれば十分かと。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:19:21 ID:kHl85pRn0
こんにゃくは理解があるな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:19:28 ID:eUCwc8Qg0
>最後(最終選考)に漏れると調整が難しい

>中日勢の辞退には「足並みがそろわないと原監督もやりづらいだろう」と指揮官を気遣った。

こいつはアホだ。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:20:15 ID:aCwda0cV0
高橋は捕手のくせに26本打ったことのあるハードパンチャーなんだぜ
74名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:20:40 ID:Gx52eYVkO
またオチシンがWBC叩きをしてるようだが…

ハムファンは気にせずにあーでもないこーでもないと盛り上がってくれ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:21:12 ID:rMOByW+40
世知辛い世の中で

年の瀬だねえ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:21:38 ID:cL7WdQP00
やきう選手:この間のオリンピック叩かれよう見てたら心の怪我が恐いんです><
77名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:25:46 ID:baarz70tO
高橋おもろいな
78名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:26:06 ID:c/ETxcZrO
>>75
百年に一度の大不況って奴に陥ってるからね。
みんなイライラしてるし不安なのさ。
明るい話題が欲しいのに味噌が水さすから。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:28:31 ID:0U4+pdAbO
高橋なら欲しがる球団いっぱいあるだろう

鷹鷲燕湾虎鯉あたりwwwww
80名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:29:02 ID:WhXWKlDK0
ただの国別対抗オープン戦のお遊びなのに、日本の野球脳マスゴミに簡単に洗脳され、
世界中がWBCに必死になってると思っている情報弱者の野球脳オッサンたちw



【WBC】出場国に大きな温度差…日本では驚異的な関心を呼んだが、米国ではオープン戦程度の報道に過ぎなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226530759/


WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
81名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:29:13 ID:mEZKrUoW0
45人は多すぎだろ
そして12月中になったら合宿入りメンバー発表って
ベテラン稲葉でも調整が難しいとボヤいているんだから若手はどうするよ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:29:16 ID:RwfefYw30
味噌人の全方位無差別WBC攻撃があると聞いてきました
83名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:30:08 ID:X80vzfuV0
そりゃ驚くわ
トレードの電話だと思うだろうなw
84名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:30:17 ID:JGbMSXj80
>>82

もうちょっと狡猾になろうぜ、そんなんじゃアンチ味噌にも手を切られるぞ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:30:26 ID:0mBDbLJT0
このスレの、味噌とサカ豚の共闘ぶりが気持ち悪い。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:31:24 ID:JGbMSXj80
それは自覚があるからそうおもうんだよ

パクータとアンチ味噌
87名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:32:10 ID:WhXWKlDK0
>>85
現実を理解出来ない、情報弱者の低脳野球脳の方がキモイというか、

ただの馬鹿w
88名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:32:36 ID:pKdV8Qtq0
辞退するのは自由だけど
多めに選ぶのは当たり前だろ
絞っておいて間近に故障で代え利かないじゃアホ丸出しじゃん
89名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:33:07 ID:Az/jOmpF0
>田中も「WBCのことはあまり考えずシーズンに向けて調整したい。ファイターズ第一ですから」と話していた。

あーあ、いっちゃった。コユキさん、引退近いだろうに。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:33:12 ID:JGbMSXj80
多めに選んだ分を公開しろよ

怪我も糞も当人が心の準備すらできないじゃん
91名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:33:38 ID:0mBDbLJT0
このスレの、味噌とサカ豚の共闘ぶりが気持ち悪い。

大事なことなので2度言いました。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:34:12 ID:WhXWKlDK0
>>91
現実を理解出来ない、情報弱者の低脳野球脳の方がキモイというか、

ただの馬鹿w

大事なことなので2度言いました。

だだのアホw
93名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:34:49 ID:JGbMSXj80
>>91
自分で自分らのやってることをばらして楽しいの?
94名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:35:20 ID:0mBDbLJT0
このスレの、味噌とサカ豚の共闘ぶりが気持ち悪い。

大事なことなので3度言いました。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:37:02 ID:WhXWKlDK0
>>94
どうしても、低脳野球脳には理解不可能のようですねw

洗脳って本当に恐ろしいというか、今のネット社会で簡単に洗脳されてしまう方が
恐ろしい低知能だと思われますがねw

【WBC】出場国に大きな温度差…日本では驚異的な関心を呼んだが、米国ではオープン戦程度の報道に過ぎなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226530759/


WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
96名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:37:50 ID:Ekx6+Z8Y0
視聴率が、とか観客数はとか言ってる奴は
例えば結婚式で芸能人の○○より来た人が少ないから
ゴミみたいなもんとかって思ってるのか
可愛そうだな
97名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:39:34 ID:WhXWKlDK0
野球脳の人の例えはよくわかりませんね(失笑)
98名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:41:00 ID:3JwN6vZiO
前回の馬原見習え
99名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:47:38 ID:gdbyLpTS0
.    / /  /  NY   \        //
   / /  /_____,,=─-.`、__     / /
  // / /      \ ̄ヽ `‐、  / /
//   | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~  l l
/    |y  ノ ・ )r ‐、( ・_`つ、   l l
    r-r' (__ ノ i   i    | i   l l
    { / ; ∵; ,ノ : : 人; ∵;ノ| {  / /
    しi| `''" `ー- '  `''" ノ _) //    \ 「朴のWBC出場はない」とGMが改めて明言しました!/
     /ヽ i ィュエエェュ、i   |r~  / /     ┌─────────
     |  ヽ    i ノ  /   | |      │\ _________
     /   ノ ノ   | ! ./.    ノ ノ      .│  │
   /   / /   / ノ /    //       │  │
   |!  ヽLィニニニ 」/ /  //         .│  │
   \__  '"_,/   //          │  │
100名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:49:46 ID:bc7Wf546O
誰とは言わないけど、色んなスレで同じことをコピペしている気持ちの悪い人は、やはりここにも居ましたか
101名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:50:16 ID:druJbYQ00
>>9
矢野は肘のクリーニング手術で辞退じゃね
102名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:03:31 ID:QKN11eSx0
現時点でのWBC捕手候補

巨人 阿部←ケガ
阪神 矢野
中日 谷繁←辞退
ヤク 石原
東京 福川 ×
横浜 相川←メジャー移籍?

西武 細川←ケガ
オリ 日高
ハム 高橋
ロッテ 里崎←辞退
楽天 嶋 ×
ソフ (不在)

海外 城島


上記で考えれば
◎城島○矢野△日高、高橋
って感じだと思うんだが
個人的には相川がメジャー移籍無しなら本命
また、ケガの状態次第で◎細川
でも右肩だからなぁー
103名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:06:00 ID:6KFnBIGw0
細川の怪我は心配するほど無駄
104名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:06:19 ID:TFNl0HHG0
>>102
矢野は肘手術だよ
105名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:15:19 ID:AEE9/QIj0
>>102
谷繁って辞退なのか?
106名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:21:26 ID:7meBc8h40
ダル・稲葉・田中賢以外は不要
ケンスケは知名度低いけど地味に相当使えるような気がするぞ
107名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:27:12 ID:SQEB/WPP0







対戦相手は、台湾、韓国、キューバぐらいだからすぐ飽きるよ。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:36:33 ID:MHLYEGVoO
>>102
広島はいつからヤクに…
109名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:37:04 ID:hSsaLSMe0
まぁ日高がいれば何とかなるだろう
110名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:37:10 ID:6F86TWz60
いらん奴もぶっちゃけいるだろw
枠を空白にしても良かったんじゃ?

なお、WBCについては、候補に挙がった中日の選手がすべて辞退している。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:57:48 ID:b5hkKRWKO
相川が上がってない件
112名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:58:34 ID:9KSFSpJn0
>>56
山本昌ブログより

きのうになって沸いて出た話題としては、WBCの候補選手の辞退問題があります。
実は原監督には、日本シリーズのゲスト解説で顔を合わせたときに
「ボクはいつもでOKですよ」と立候補しておいたのですが、
残念ながら入っていませんでした。

http://homepage3.nifty.com/waytowin/essay/essay.htm
113名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:08:11 ID:WyQptEJLO
高橋リストアップするくらいなら相川だしたれよ
メジャー志望だし喰いつくだろ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:10:35 ID:XJiaP9gK0
メジャー行くんなら逆にWBCなんか出てる場合じゃないな
115名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:11:57 ID:TWUIBdfn0
SMAP中居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
116名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:15:20 ID:+6Gw1j2gP
中居wwwwwwwww

なお、WBCについては、候補に挙がった中日の選手がすべて辞退している。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:15:36 ID:0DCP7dBr0
ハムファンの俺の感想。
信二を選ばざるを得ないほど怪我・辞退者が多いのね…。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:15:52 ID:iW84/zfd0
>>111
相川に声がかかっていない、というソースはあるのか
119名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:18:24 ID:vurPG+NVO
>>112

>>56
> 山本昌ブログより


マサさん、スゲーわ
やる気満々じゃん
WRCと勘違いしてないか?
120名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:19:16 ID:2nvkCQYCO
>>89
コユキさんて いつの話し
121名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:20:03 ID:sUdC1zdnO
田中は連れてけ。バント上手い奴は必要だろ
122名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:23:48 ID:BDRCuUlZO
何故ブラック何とかは中井なの?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:23:53 ID:2nvkCQYCO
>>61
でもセカンドは松井カズ 西岡 片岡が居るから無いか 田中は同レベルだぞ
124名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:25:35 ID:Kzfvb4uB0
【WBC】出場国に大きな温度差…日本では驚異的な関心を呼んだが、米国ではオープン戦程度の報道に過ぎなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226530759/


WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
125名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:25:38 ID:5hcHA0Oa0
ヒルマン「シンジ…、デ、ラレナーイ」
126名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:28:04 ID:TFNl0HHG0
ESPNで1.1%なら十分金儲けになる
127名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:34:33 ID:E1qDYp0XO
なんで高橋?もうダルビッシュ専用で鶴岡のがいいんじゃ?
128名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:41:44 ID:lg3guRzh0
Dファンだが呆れたわ。もううちからしばらく代表選ばないでいい
迷惑掛けてスマソ
129名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:42:51 ID:EZ6JjzSO0
里崎 辞退
阿部 出場はするが肩の具合次第でDH専門
細川 肩の具合次第で辞退

という事で高橋は十分可能性はある。

130名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:42:56 ID:CAIPqr480
>>123
27人だっけ?
で、投手12人とすると野手も15人
控えは7人(DH含む)で内捕手2人だから野手にさけるのは5人、内野は3人か。

右の強打者ってことで中島が確定(五輪でもそこそこ打ってたし)として、後2人。
入れるかどうかは微妙だね。
他の選手に比べると地味だし。
131名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:44:16 ID:tG6Aas5vO
打力はあるから可能性は無くはない
132名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:44:30 ID:9IJcsrj7O
>>128
ほんとはDファンなんかじゃないだろ?
133名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:44:56 ID:oIumFJ5fO
>>112
中日の200勝投手山本昌は立候補したのに断られ

故障もあり国際大会拒絶している岩瀬が出場を強要されるとは
134名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:45:03 ID:46QgDBLfO
城島で十分
135名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:45:31 ID:ekJf7AXt0
昌さんを中継ぎで使うのもなぁ
136名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:49:30 ID:zSc9bAAWO
ハムはここ数年防御率いいからな
ピッチャーやコーチの手柄にされすぎてる感はある
137名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:51:00 ID:E2zr9+Fk0
グリンを調教できるのは高橋信二だけ
138名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:01:46 ID:twtuePZTO
高橋は要らんやろw鶴岡は論外
田中は悪くないが二遊間は激戦区だからな
中島、岩村、松井稼、西岡、川崎、片岡にトラブルがあったら本選されるかも
139名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:31:41 ID:rEZhCFNi0
ハム、商売上手なのか、何なのか。
オーナー自ら「メジャーへの足がかりに」って公言しちゃうのは凄い。

ハムオーナーも激励“名前売っておいで”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081123-00000004-spn-spo
140名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:35:54 ID:eSqgn1oO0
>>132
味噌ヲタをなめるなw

今回のことでは、しっかり意見が二分している。当然だw

で、1人も不参加はありえんと思うw

仮に来シーズン勝ち抜いても、馬鹿にされるのは目に見えてるから^^;
141名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:40:31 ID:ekJf7AXt0
>>139
早くダル売りたくて仕方ないオーナーです(安売りはしませんが)
142名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:50:04 ID:ASuoBV340
>>126
> ESPNで1.1%なら十分金儲けになる

儲けになっても、アメリカ人のほとんどはWBCの存在すら知りませんけどねw
143名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:52:33 ID:b9yJnn0x0
全部虚塵メンバーで良いじゃん、どうせ負けるのだし、
中日は北京五輪で痛い目にあったから、もう出すなよ。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:55:24 ID:XhlVPuLp0
ファイターズファンだからこそ、信二より日高を推したい
145名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:56:11 ID:l+oHMVqU0
>>139
そりゃメジャーに高く売りたい為だけに必要以上にダルの年俸上げてる人だから
146名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:58:14 ID:YeAuvRvC0
辞退したら辞退したで叩かれる
さっさとメンバー決めろよ
147名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:58:43 ID:vwRzFcdyO
捕手って何人?
三人かなぁ
148名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:26:54 ID:6zHf8j8IO
こんにゃく打法を世界に見せて欲しい!
高橋信にWBCでやってほしい!
149名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:53:45 ID:/H+uO2tr0
>>146
辞退者を除いて候補を決めるわけでしょ。
打診して辞退されたらまた代わりの候補を探さないといけないわけで
辞退続出したら最初の45人すらなかなか決まらない。
150名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:09:06 ID:LdAwmKyt0
いきなりマイケルを捨てちゃうチームだからなあ。いつトレードされても不思議じゃない!
151名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:12:15 ID:EZ6JjzSO0
中島は現実問題わき腹を痛めてるし、守備も下手だから
足を引っ張る可能性も高い。
わき腹痛で自慢の打撃にも影響出るだろうし、無理して
出てもらう必要はない
川崎が怪我だし西岡か鳥谷が遊撃で良いだろう。
二塁は人材多いし西岡を二塁にする理由はない。

152名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:13:27 ID:NMCphT7b0
控えで選ばれたのに
どっかの味噌とは大違いだなwww
153名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:21:02 ID:CAIPqr480
>>151
http://bis.npb.or.jp/2008/stats/fld_p.html
中島より守備率低かったり。

それだけが評価の対象ではないんだけどね。やらかし減った中島に死角は無い。
154名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:23:20 ID:oGdA/bzX0


         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i こんなMLB主催のオープン戦に
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ ムキになってどーするの(@w荒
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"

155名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:26:19 ID:01ia7N9cO
( XXXX)高橋さんは怪我してほしくないサ・・・ですね
(某球団捕手)
156名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:29:02 ID:S3i1tr+60
>>144
日高はファーストやらないし左打者だ
橋本も同じ
157名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:29:30 ID:wV7n/Zhw0
>>154
落合さんMLBは世界最高峰のリーグですよ?
そこの主催で何が不満なんですか?まさかセ・リーグ>MLBとでもw
158名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:31:20 ID:S3i1tr+60
英語できるしな
リアクションもアメリカン風
159名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:50:06 ID:x1oeP5ul0
ダルも「自分を売る」くらいの意気込みでWBC出てくれないとな
160名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:51:07 ID:nPosGfU00
>>142
やっぱりJリーグって都市伝説だったのか
161名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:52:10 ID:MHLYEGVoO
高橋 可愛いなw
162名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:55:35 ID:kSC2q1NO0
しかしハムの野手って物凄い地味だな。
東京時代の方が余程派手だろ。
163名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:57:44 ID:kOUUan4sO
捕手に関しては矢野と里崎が出れないから、城島と細川と阿部の三人が鉄板だと思うけど、その三人の中で出られない選手が出たら高橋信二にもチャンスあると思うよ。三番手捕手だから出番ないと思うけどw
164名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:05:17 ID:86hXhKLo0
>>163
捕手の他に確かサブで1Bと外野出来るだろ?枠に余裕があったら置いておいても面白いかもしれん。
まぁ使わなくて済む展開の方が良いだろうけど。決して「シンジイラナーイ」的な意味じゃなく。
165名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:08:05 ID:9yj9XVCq0
さっさと発表すりゃいいじゃんw
なんで遅く発表する?w
166名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:09:23 ID:kOUUan4sO
>>164
外野はずっとやってないと思うけど、今年に関してはファーストでの出番の方が多かったと思う。
167名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:11:34 ID:ekJf7AXt0
細川と阿部はケガの状態にもよるんだろうけど。
阿部は捕手枠じゃなく一塁・DH要員かもしれんぞ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:25:47 ID:10DzrBulO
電話が来た時の信二の心拍数の跳ね上がりを考えると心中察するに余りあるw。

リアルすぎてファンも苦笑いだ。
169名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:36:43 ID:CAIPqr480
>>167
それも兼任だろ。下手に打てない捕手入れて3枠も使うならその方が絶対良い。
170名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:42:47 ID:EZ6JjzSO0
>>153
怪我人の中島はいらないだろ
わき腹は簡単には治らないよ
171名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:46:16 ID:hu6urCJr0
打撃のいい捕手といえば大事な人を一人忘れているサネ
172名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:47:16 ID:Gv5SmfnF0
城島いれば他の捕手は怪我以外出番ないから誰でも良いよ
怪我人は無理して出なくても良いよ
173名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:49:44 ID:M0xZNVFp0
サネがいないと思ったら>>171ここで登場か
174名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:51:21 ID:Gv5SmfnF0
つうか、阿部や細川の状態って里崎と変わらないんじゃないの?
阿部なんかポストシーズン一回もマスク被ってないし、細川も怪我を
した5戦以降は出てきてない。
どっちも無理をしないほうが良いと思うよ。
特に細川なんか脱臼だろ 来年使えるかすら微妙
175名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:55:45 ID:ibS9Xh5QO
>>174
阿部は打撃じゃ問題なかったわけだしそれほど重傷じゃないでしょ
176名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:57:24 ID:ofN7rw0e0
石原はスクイズ要員で欲しい
177名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:02:13 ID:2PrWNQgUO
矢野、里崎は辞退。
阿部、細川も怪我で不安が残る。となると高橋が候補に挙がるのは不思議ではない。最終的には城島、阿部、細川の三人だと思うけど。
178名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:03:40 ID:ytL/qMClO
>>173
糞分かりやすい自演乙w

回線切ってID変えて 涙目必死ww
179名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:06:42 ID:uqLMDYvJO
セカンドまでワンバンがデフォで尚且つノーコン、リードカス


こんなんが候補とかwww
180名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:08:47 ID:P6FzvSDf0
高橋が候補に上がっちゃうほど捕手って人材不足なのか
181名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:12:08 ID:6QzBTciD0
とりあえず拒否選手一覧

阪神・矢野 →手術予定のためWBC間に合わず。無念の辞退。
阪神・新井 →シーズン終盤に腰の骨折が判明。とてもWBCの戦力にならず、無念の辞退。

中日・岩瀬 →北京惨敗の要因。これ以上恥を晒したくないし、成績に響いて年俸下がるので選出拒否。「もう二度と行きたくない」
中日・森野 →代表選出されて調子を崩した経験から、お金のもらえるペナントに専念するため拒否。「もう二度と行きたくない」
中日・高橋 →選出時に「これまでの頑張りが評価された」と喜びのコメント。しかし拒否。
中日・浅尾 →一週間前まで「光栄です。最後まで残りたい」といっていたのにもかかわらず選出拒否。
中日・和田 →ストレスが増えると色々まずいので拒否。


浅尾は「光栄です。不安はあるけど、故障の出ない理にかなった投げ方ができるよう頑張りたい」と抱負。
高橋聡は「ビックリしました。今年の頑張りが評価されたのかも」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200811/15/ser3217297.html

浅尾「「右肩はいまは何の不安もありません。」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200811/CK2008112102000070.html

浅尾「「もし、選ばれるというのなら、最後まで残してもらえるように頑張りたい。」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200811/CK2008111402000070.html

元中日監督・山田Q「(浅尾、高橋は)私からの強烈な推薦が(原)監督の元に行きました」
http://jp.youtube.com/watch?v=QNvn1p48tYw

182名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:13:25 ID:S3i1tr+60
昔はともかく、今はリードも守備も悪くないけどね
 
183名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:14:22 ID:Yd0QSPE50
>>180
うん。
規定打席に達するような不動の正捕手自体がまれな状況になってしまっている。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:36:28 ID:MzP3WLaIO
日高でいいじゃん。そういえばKONBUさん元気かな?
185名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:31:44 ID:sS8nfVIHO
高橋ないよな 日高の方がまだいい
186名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:14:07 ID:P20XfFUr0
高橋選ぶくらいなら鶴岡にしとけよ
187名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:17:58 ID:yNUh+/PW0
だいたいが辞退者の追加招集だから漏れるだろ
来シーズンは通常通りのつもりでやってればいいんだよ
188名無しさん@恐縮です
ここまでパ・リーグの盗塁阻止率トップのキャッチャーの名前無し。