【MLB】「今オフの日本人選手は小粒」…ESPNがMLB希望の5選手を特集 広島・ブラウン監督やMLBスカウト陣の見解を紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
米スポーツ専門ケーブル局ESPNのウェブサイトは22日、今オフにメジャー移籍を目指す
日本人選手の特集記事を掲載。上原浩治投手(巨人)や田沢純一投手(新日本石油ENEOS)ら
5人を取り上げているが、松坂大輔投手(レッドソックス)や黒田博樹投手(ドジャース)がいた
ここ2年に比べると、小粒な感は否めないと伝えている。

同サイトは上原と川上憲伸投手(中日)について、メジャー移籍に際しての最大の問題は、
中4日での先発に順応できるかどうかだとするマーティ・ブラウン監督(広島)の見解を紹介。
川上にはシーズンを通しての安定感にも懸念を示したが、ニューヨーク・メッツやシカゴ・カブスの
スカウト陣は、登板間隔の開きやすい先発5番手ならばぴったりとの評価を下したという。

上原は、今季前半こそ二軍落ちするなど不振だったものの、後半戦は復調して巨人のリーグ優勝に貢献。
同サイトは、走り込みを嫌う上原だが、長年の夢だったメジャー行きがかなえば心構えも
変わってくるだろうとの意見を紹介している。また田沢については、シーズンの短いアマチュア経験
しかないため、持久力に心配があると指摘。メジャーで投げるまでには数年かかるとの見通しを示した。

39歳左腕の高橋建投手(広島)については、低迷するチームで自分の要求に全て応えてくれたと
ブラウン監督が評価する一方、岡島秀樹投手(レッドソックス)ほど左打者を打ち取れず、
中4日での先発も難しいとの見方。相川亮二捕手(横浜)についても、対戦相手の打者を
あまり知らない上に打撃面でもアピールできないだろうとし、この2人はメジャーでレギュラーの座を
手にするチャンスはほぼないと厳しい評価を下している。

ソース:MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=18144
元記事:ESPN(英語)
http://sports.espn.go.com/mlb/hotstove08/news/story?id=3717007
2名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:18:52 ID:HOWu23YJ0
WBCの実態は国際試合ですらない、ただのMLB主催のオープン戦&読売の小遣い稼ぎイベント

W
B
C










利益分配率 
MLB機構17.5%、大リーグ選手会17.5%、NPB7%
優勝チーム10%、準優勝チーム7%、準決勝敗退チーム5%、2次リーグ敗退チーム3%、1次リーグ敗退チーム1%










審判は今回もボブ・デービッドソン
3名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:21:45 ID:57QR3Y4W0
537 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2008/11/23(日) 11:23:59 ID:ZIF/A59t0
イチロー「WBCは野球人皆で作り上げていく大会。野球人としてこれ以上栄光なことはない」
松井「怪我をしていようが球団からストップがかかろうが、出たいという気持ちに変わりはない」
松坂「WBC代表は光栄なこと。選ばれれば出るのは当然。」
ジーター「野球の母国アメリカをチャンピオンにするのが僕の宿命」
C・ジョーンズ「国のロゴを胸に入れプレーしたい。人生のハイライトだ。」
A・ロドリゲス「出たくないという事は大きな間違い」

落合「選手はプロ野球機構の従業員じゃない。」
4名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:25:37 ID:cmSlweJJ0
WBCは出場したい選手だけが出ればいいんだよ。
サッカーと違って選手の受け取る金額も少ないし、MLBのスカウトの目に
とまる確立も少ないしね。
5名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:25:39 ID:PRngvHnw0
田沢(笑)
6名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:26:38 ID:pryUEzZD0
> 走り込みを嫌う上原だが

だから、下半身に粘りの無い投げ方なのか?
ケガもあるんだろうけど
7名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:26:54 ID:53EKkh8Q0
GMも破産寸前なのに、金の無いアメリカに行く奴いないって。
金だけが魅力でメジャー志願者が多かったんだし。
8名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:29:03 ID:uXbWxhds0
川上の取扱説明書読んだら、メジャーで先発なんて200%無理だと思うんだが。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:29:24 ID:vGrpaMuq0
的確な評価ですね。ブラウンは目利きだったのか。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:29:41 ID:h5KFx2WR0
>>2
味噌人、それ逆効果だべ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:29:52 ID:oSl5FWaP0
>>4
サッカーだってほとんど貰えないだろ
クラブは査定するかもしれんが
12名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:29:59 ID:rEZhCFNiO
小粒はねーだろ
ちょっとピークが過ぎただけだ
13名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:33:54 ID:xveeQpvB0
この二人で小粒なら、当分大粒の選手は出てこないんじゃないか?
14名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:34:50 ID:UPxJTlfp0
相川本気なのかw
15名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:34:51 ID:FEwfd6xV0
>>13
ダルビッシュまではめぼしいのがいないね
打者なんてもっと・・・
16名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:34:55 ID:pryUEzZD0
>>13
ダルが近いうちに
17名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:36:15 ID:/vMrkBdA0
川上が先発5番手か
上原はそれ以下だろうな
18名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:36:37 ID:RGlV9hj5O
>>13
今の上原・川上が大粒とでも?
名前だけで選んだ星野と思考回路そっくりだな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:38:40 ID:pNFIqXiYO
上原は走り込みが嫌いだからすぐ下半身を怪我すんだよww
そう考えれば上原の評価は自業自得だなww
20名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:38:40 ID:5dRkcz1PO
的確すぎワラタ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:39:04 ID:Q+n8xC3g0
ESPNのトップだな
http://sports.espn.go.com/mlb/index
22名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:39:35 ID:q1wZiG0L0
上原はマダックス並だし

なめてんじゃねーよメジャー!!!!!!

WBCチャンピョンのNPBはメジャーより実力上ですから!!!!
23名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:39:55 ID:Jn1+8QxQ0
こう言われている時って意外と活躍するもんだ。
逆の法則やら。
24名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:39:56 ID:Wekl3oeC0
25名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:40:49 ID:FZxVWH/XO
だって大粒はもうみんなメジャーに取られたもん
26名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:41:43 ID:5AaUHgth0
メジャーの関係者が走りこみなんて言葉使うか!
27名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:42:27 ID:hjyrIIHMO
岡島が大粒だとおもった?斎藤が?
28名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:42:45 ID:xtnBNVlC0
よく見てんだなあ〜
29名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:42:59 ID:AngyUZulO
相川は頭おかしい
30名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:43:31 ID:Hj3365iTP
>27
だな
31名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:43:47 ID:XPAQe6P3O
高橋だけはそこそこ活躍しそう
32名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:44:10 ID:5AaUHgth0
ああ、もしかしたらアジア担当の日本人スカウトかwww
あいつら当たった試しないから切った方がいいぞw
33名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:44:12 ID:FEwfd6xV0
>>22
マダックス引退なんだよなー・・・
34名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:44:18 ID:5zOyCcf0O
つまりしがらみがなく本音をいうとこうなるのか
35名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:45:30 ID:/vMrkBdA0
マダックスは40すぎても連続二桁勝利継続してたからな。
上原みたいに30すぎてから二桁勝利一度もない投手と比べるのは愚の骨頂。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:46:03 ID:/vMrkBdA0
>>27
中継ぎって時点で小粒。
37名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:47:41 ID:5Is2BAQ5O
これで小粒ならもう大粒なんて日本には…
38名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:47:59 ID:iIYGMRSn0
>>26
ノーラン・ライアンは走り込み至上主義
39名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:48:58 ID:3lbtX3nb0
上原は下半身故障持ちだから鍛えれないんだろ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:51:48 ID:eh8S/KLY0
上原・川上より上のピッチャーは普通に10人近くいると思うが
41名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:54:44 ID:M+PW7T7V0
【年齢別WBC候補選手一覧と世代人口】
34歳 209万 イチロー、小笠原道大、松中信彦、中村紀洋
33歳 202万 松井秀喜、井口資仁、黒田博樹、小林雅英、岩瀬仁紀
32歳 190万 松井稼頭央、岡島秀樹、高橋由伸、井端弘和、上原浩治、川上憲伸
31歳 183万 城島健司、新井貴浩、赤星憲広、サブロー、多村仁、渡辺俊介、里崎智也
30歳 175万 福留孝介、斉藤和巳、荒木雅博
29歳 170万 岩村明憲、阿部慎之助、G.G.佐藤
28歳 164万 井川慶
27歳 157万 松坂大輔、杉内俊哉、藤川球児、村田修一
26歳 152万 青木宣親、川崎宗則、田中賢介、岩隈久志、馬原孝浩
25歳 151万 内海哲也、内川聖一、中島裕之
24歳 150万 おかわり君
23歳 148万 西岡剛、岸孝之
22歳 143万 成瀬善久
21歳 138万 ダルビッシュ有、涌井秀章、田澤純一
20歳 134万
19歳 131万 ハンカチ王子、マー君
18歳 124万 中田翔
17歳 122万 大田泰示
42名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:55:25 ID:FEwfd6xV0
>>38
投げ込み至上主義でもある
今のメジャーの潮流とは逆を行っていた人
43名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:59:08 ID:9tTbkeVI0
上原はステップ短いし向こうのマウンドのほうが相性いいだろ。
まあ、固いらしいからそれがケガにどういう影響あたえるかは微妙だけど。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:01:30 ID:/M/rdC9U0
スンヨプがいるじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:26:55 ID:5/2xVByiO
ブラウンよ、阪神のスカウトやってくれ。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:32:18 ID:lyYIgCVn0
>ニューヨーク・メッツやシカゴ・カブスのスカウト陣
メッツ Isao Ojimi 大慈彌功 = 過去稼頭央などを獲得
カブス Steve Wilson = 昨オフ福留獲得
47名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:27:53 ID:yS2nnKzi0
流出防げるからいいじゃん
48名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:55:22 ID:Kuymdcn80
ブラウンはイメージダウンで首だな。
バレンタインみたいに嘘でもいいから全力で売り込めよ。
お前は今日本にいるんだぞ?
49名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:57:57 ID:rtrb2ijz0
メッツ&カブスだけはやめとけ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:02:40 ID:RUh+zmbNO
ダメッツ
バカブス
51名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:12:25 ID:KksruLeV0
中4日で回すMLBでは4番手までが本当のローテ投手
5番手は結構飛ばされることがある
ポストシーズンでは投げることがほとんど無く登録を外される可能性が高い
4番手は5番手と何時代わるか判らない存在だから出来れば3番手以内に入っておきたいんだけどね

年俸もせいぜい4憶くらいになりそうだな
52名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:13:51 ID:/Axt3zJY0
                       /     NY\
       ,..、..、           ,/_____,,=─-.`、__
 ____l_.l !-、___     ,/ /      \ ̄ヽ `‐、
 |       ∪ ̄    |     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
 |              |     |y =・= r ‐、 =・= ∨、
 |                |   ,r-r'    i   i    |i
 |              |    ,{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; |{
 | もう一度全試合出場 |    しi| `''" `ー- '   ー ,|  
 |              |     i  〈 、____, 〉  | 
 |               ト、    'ヽ   `ー‐‐'´  /    
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ、  __,,_/、  
 |            ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄//// \ヽ、  
 |             に- ヽ 、 l  | \`'/  /    ヽ  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l l /\/イ'.     l  
               ~ヽ  〉、 i  |)::::/\/"     l  
                 ゞ/  \  |:::::ヽ7      /l   
                  くo   \l::::::/     / !   
                  \o    `ーY    /    
53名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:22:44 ID:y6XWFMME0
ブラウンぶっちゃけすぎw
54名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:34:36 ID:53OwSkOIP
的確すぎるwでも自チームの高橋健にくらいはリップサービスしてやれよ。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:03:02 ID:yTqsGaIt0
>>26

ノーランライアンの
ピッチャーズバイブルにも
走り込みの重要性は書いてる

走るだ走り込まないだ言ってるのは
日本人だけだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:09:42 ID:lyYSHFSo0
一昨年 松坂・井川・岡島・岩村
去年  黒田・福留・薮田・小林・福盛
今年  川上・上原・相川・高橋

誰か抜けてるかな?
確かに投手も野手もここ2年に比べてしょぼいな
57名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:52:31 ID:5xyVjeHO0
ちんこは・・・・・
58名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:04:47 ID:gPNlZmBTO
小粒て?
大粒な奴など、おらんがな ガッハハハハ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:06:57 ID:ijW4HfbSO
上原が走り込みをあまりしないのは故障が怖いから。
その分バイクを漕ぎまくってるけどやっぱり違うのか?
60名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:11:48 ID:qtswaJAl0
>>55
だからライアンの本のその記述自体が過去の遺物化してんだろ。
持久走いくらやってもピッチングに必要な瞬発力のある筋肉にはならんってのw
61名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:30:58 ID:bdorcbuhO
達川なら何て言うかな
62名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:35:29 ID:aFX8ZKxMO
あのね、あのね
63名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:52:29 ID:5x7FdCbu0
これ、日本にいる外人記者(自称)が、手近な関係者に聞いた話を主観的に
まとめただけの寄稿記事みたいだけど?
在米のMLB関係者の話は、一切出てこないし。
64名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:02:52 ID:uEdoZWXd0
メジャーで投げるまでには数年かかるとの・・・って、何歳になるんだよそのころには。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:13:02 ID:XyAZ9uyL0
ブラウンの言ってることは概ね正しいと思う
むしろ川上に関して実力ではなく、中4日で登板するメジャーに慣れるのが
成功のカギと言ったあたりはかなり気を使っているのが分かる
66名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:15:58 ID:t58NZc/i0
田沢は潰れるな
67名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:20:15 ID:PKAOVJ6N0
>>1

小粒ってことがトップニュースになるのは、逆にすごいじゃないか
68名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:21:52 ID:w9EmGRBt0
メジャー球団としては田沢は即戦力としてじゃなくて育成見込みでの
獲得みたいだから良いんじゃないの?
他の連中は知らん
69名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:58:48 ID:C2iUSlKN0
相川の名の違和感凄いな。初めは馬鹿だなぁと笑ってたが、
ある意味凄い度胸つか蛮勇でこれはこれで立派かもしれん
70名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:07:55 ID:Yyq0jmUsO
相川は成功する要素皆無みたいな言い回しだなw
71名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:09:20 ID:08AEtlkx0
メジャーが日本球界からスター選手を次々と吸い取っていくことで
日本のプロ野球人気が低下して、野球選手を目指す若者が減少して有望な日本人選手もいなくなる
という負のスパイラルは理解できんだろうな。奴らの頭じゃ。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:10:01 ID:hnc+LquU0
そうそう
毎回そういう論調で頼むわホントに・・
73名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:10:40 ID:o2DGR1u50
たぶん高橋健が一番活躍する
相川は論外
74名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:14:44 ID:O/tRdWFr0
ブラウンは自分の見識の範囲内で出来る限りのサービスをしてるね、好い人っぽい。
75名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:17:53 ID:oIumFJ5fO
田沢は環境が厳しいマイナー暮らしを何年することになるんだか
ENEOS監督に騙されたんじゃないか
76名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:20:18 ID:ASupStLg0
JAPは小粒
JAPは過大評価されている
非力なイエローモンキー
77名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:21:22 ID:+ASr90Z60
>>60←走りこみの意図も解ってない上に知ったか知識で悦に浸る馬鹿
78名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:24:14 ID:zv9jDC4W0
誰か一人くらいは岡島みたいに化けたりするかもよ
79名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:31:17 ID:Qe2CTphz0
買い叩きだろ
80名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:31:50 ID:8ETEz56EO
田沢ってメジャー契約って記事をちょい前に見たが
81名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:35:28 ID:FSDTHgu3O
田口を基準にして考えてみようか
82名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:36:19 ID:Bg9V/LcG0
ダルってもうメジャーいかないでしょ。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:51:15 ID:3l62cZYY0
相川w
84名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:53:13 ID:f1usgiE60
ダルが行かないってか毎年上がる一方の給料に球団が出さざるを得ない
85名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:59:41 ID:Gx52eYVkO
単純計算すると

中4日100球 = 中6日140球

実際はもっとキツいんだろうなナイトゲーム→中4日、長距離移動→デーゲーム
とか
86名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:07:20 ID:Gx52eYVkO
>>64
台湾の王が20歳でマイナー25歳でメジャーだったっけ?
田沢は今22歳か

どうだろうね?
87名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:42:59 ID:55Lh63iT0
>>54
>>73

けけけ健ちゃうわ!
88名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 06:35:40 ID:0pUOzMIO0
田沢(笑)
89シャイロ:2008/11/24(月) 07:04:36 ID:bqd6csTpO
来年は薮田確変だろ笑
90名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:13:21 ID:SRmq0YbI0
ブラウンはうちの川上にさんざんやられまくったからな
91名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 08:04:06 ID:W/eOpxyJ0
>>55
ブレーブスを投手王国にしたレオ・マゾーニも走りこみ、投げ込みを重視するタイプだな
92名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:36:33 ID:9I52RQFA0
>>1
川上・上原で小粒か..
メジャーはまだノリさんの衝撃が忘れられないようだな
93名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:35:26 ID:IwjvXyR/O
>>90
>うちの川上

キモ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:59:04 ID:DZr/EF9i0
これから、半永久的に小粒だろ。
今日本にいる選手でメジャーで活躍できる選手って
即座に思い浮かばない。
ダルがそこそこやれるかもってくらい。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 06:29:59 ID:43attyMn0

22 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/11/23(日) 12:39:35 ID:q1wZiG0L0
上原はマダックス並だし

なめてんじゃねーよメジャー!!!!!!

WBCチャンピョンのNPBはメジャーより実力上ですから!!!!
96名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 23:59:45 ID:/azpoUbHO
>>90
川上はカープに弱いぞw


特に市民の時、逃げてるの知らないの?
97名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 00:06:22 ID:aQLdt6JM0
山椒は小粒でもピリリと辛い

松井秀・・・一年限定で5600万ドル
福留・・・一年もたなかったけど4800万ドル
井川・・・マイナーレベルで2000万ドル
98名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 00:07:49 ID:03TYJZfCO
>>93
味噌「ウチの川上が〜 ウチの川上が〜」(笑)
99名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 00:09:43 ID:dUQR5h42O
上原は中6日の日本でも「先発の責任は7回3失点」とか言って7回で普通にマウンド降りるようなヤツだからな。メジャーで通用するわけない。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 00:11:21 ID:ztDWM4LOO
上原、川上ともに最低一年は良い成績残すと思うけどな
お買い得だぜ絶対
101名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 00:16:00 ID:1T5iBVf3O
上原も小粒扱いか……数年前までは球界ナンバーワンピッチャーだったのに
102名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 10:08:54 ID:yNUh+/PW0
相川なんてゴミでしかないわなww
103名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:10:15 ID:Kw9VoM9m0
今までエースエースと持て囃されて来た男が
ローテ五番手なんて扱い耐えられるかね
104名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:13:00 ID:ixWJfdmV0
>>97
全部セリーグですね。そして今回の小粒な方々もセリーグw
セからMLB行って活躍したMLBプレーヤーが未だ居ない。
オカジはハム経由だしな。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:28:24 ID:XPuTFPE3O


歯茎ボール



106名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 12:43:54 ID:B+6ESbkTO
>>104
斎藤隆
107名無しさん@恐縮です
川禿は7〜8勝、防御率4.00程度なら上出来だろう。
やはり4〜5番手の成績だな。