マイケル・ジャクソン、スティービー・ワンダーを超えたダンスパフォーマーTAKAHIRO(27)が、日本で凱旋(がいせん)ライブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20081123-432584.html

 マイケル・ジャクソン、スティービー・ワンダーを超えたダンスパフォーマーTAKAHI
RO(27)が、日本で凱旋(がいせん)ライブを開く。

 30年以上の歴史を持ち、若き日のマイケルやスティービーも出場したNBCの全米放送T
Vコンテスト「ショータイム・アット・ザ・アポロ」で、TAKAHIROは06年に過去の
7大会連続優勝記録を更新。マイケルたちも成し遂げられなかった9大会連続優勝で殿堂入り
した。黒人文化の象徴のアポロシアターで、ヒップホップにドラゴン・ボールや、スーパーマ
リオの動きを取り入れた日本人ダンサーとして、喝采を浴びた。
2名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:31:15 ID:m4ewFDOo0
が、知らん
3名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:32:35 ID:Sl/YB3Je0
しらない
4名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:33:13 ID:cLcHdNh6O
EXILEか
5名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:33:15 ID:N4Zht0EFO
クリトリス 氷、そして ブランデー
6名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:33:48 ID:DZH8zZK30
スティービー・ワンダーってダンスで売る人じゃないだろ。
7名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:34:01 ID:C61S/nviO
TASHIRO?
8名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:34:39 ID:nYyms0hJ0
この表現だとスティービー・ワンダーがダンサーのように思えるが
9名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:35:55 ID:vHoh3uER0
誰やねん
10名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:37:12 ID:7/aaEPp50
同い年や。。
方やダンスチャンピオン、方やヒキニート。
神様は不公平や。。。
11名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:37:50 ID:4m/MHtJPO
凱旋くらい読めるわ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:38:53 ID:zXv04dZf0
簡単に越えてくるねぇw
13名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:39:24 ID:5GEozAkKO
ダパンプのゴーヤチャンプルに出てた人か
14名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:41:09 ID:qqZBrXiE0
スレタイのセンスが南朝鮮人並み
15名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:41:10 ID:Mbt1lWZ8O
EXILEのイケメン
16名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:41:58 ID:7/aaEPp50
>>10
ドンマイ!まだまだ若いよこれからさファイト!!^^
17名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:43:14 ID:dYqzERcZO
EXILEの音痴くんか
18名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:47:48 ID:0GHrUkpC0
スティービー・ワンダーってダンスうまいの?
19名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:48:35 ID:gyfYicpt0
http://jp.youtube.com/watch?v=Mfd7lfOYEjI
タカヒロってこの人でしょ?

http://jp.youtube.com/watch?v=89mvQFMVCys
自分はえびなけんいちって人の踊りの方が好きだな。

20名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:50:35 ID:cQMaR5ns0
こんな大口叩いて恥ずかしいだけだろw
21名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:51:49 ID:1fc/y/inO
>>18
唄は上手いよw
22名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:54:16 ID:5wRFxTmiP
nhkで関口の番組に出てたやつかな
23名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:54:32 ID:CTg1Ls630
>>19
なんだかあざといね。
アメリカ人から見た東洋のイメージを利用してさ。
24名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:59:38 ID:ZAJs78D/0
TAKA橋幸HIRO
25名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:00:44 ID:MDz6SITJO
マイケルとスティービーワンダー超えるとか…
麻原尊師も自称日本のスティービーワンダーだったから、違和感はないかw
26名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:06:41 ID:FJ7CMfP+O
時代は演歌
27名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:13:47 ID:Wfiif5mX0
>30年以上の歴史を持ち、若き日のマイケルやスティービーも出場したNBCの全米放送T
Vコンテスト「ショータイム・アット・ザ・アポロ」で、TAKAHIROは06年に過去の
7大会連続優勝記録を更新。

主催者: そんな話は知らない
28名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:18:35 ID:W/fK7K5p0
またエイベッ糞の宣伝かよ
29名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:20:59 ID:G+JHOxf4O
最近この手の謳い文句増えたよな
「アマチュアながら本場アメリカの○○でライブを成功させ、耳の肥えた外人に絶賛された」
みたいな妙な肩書を持った新人がやたら増えた

本当に評価されて受け入れられるだけの実力があるなら
一々、日本に帰ってきて活動するはずねえだろ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:22:01 ID:YQcb4SyG0
スティービーワンダーのダンスが見たいんだが
31名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:22:08 ID:l08gfGEaO
凄く痛い触れ込みだな
32名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:22:51 ID:RCQvJzwe0
TARAKOって色々やるんだな〜
33名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:25:45 ID:gpfn//gn0
>>19
ダンスについては本当にすげーなー、と純粋に思うんだけど、
敢えてスーパーマリオやドラゴンボールを入れなくても。
パフォーマンスよりも先に、音楽が流れた時点で歓声が上がってるやん。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:28:00 ID:d0d7+oJUO
何かチョンの自慢話に見えた
35名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:29:36 ID:C0suZNeH0
売り出し文句が欲しいんだろうけど

>マイケル・ジャクソン、スティービー・ワンダーを超えた

という表現を軽々しく使うのは失礼だし不愉快
36名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:31:50 ID:/AFLo1LjO
あの谷村ななも、歌手デビュー始めは
本場アメリカでR&Bを磨いた帰国子女って謳い文句だったな
まぁ比較対象ではないけど
37名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:59:52 ID:pYiPL2tv0
TANISHIGE?
38名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 08:00:25 ID:2s+U92RP0
EXILEのテニプリ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 08:03:03 ID:tEp9lrX40
そうやってマスコミは仕掛けるんですよね

40名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 08:05:52 ID:DrQJqv/n0
スティヴィーワンダーってダンスなんかしたっけ
めくらなのにすげぇ奴だな
41名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 08:06:03 ID:2V972HRp0
42名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 08:13:53 ID:TJoLWev10
TAKA☆HIRO
43名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 08:53:29 ID:DFHyapt20
この人、そんなに凄いの?これくらいなら、ダパンプがやってるダンス番組にもたくさんいるような木がするけど。空手の型とか、日本製のアニメやゲームばっかなのも、日本人から見ると何だかなあって気がするし。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:03:46 ID:6EZao+g8O
>>29 成功したら普通故郷で凱旋ライブすんだろw
45名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:21:44 ID:6CrKNqhj0
なんだアニメーションか
すごいとは思うがかっこいいとは思えん
46名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 10:55:39 ID:Emy5f9Ab0
>19

これでマイケルジャクソンを超えた?

笑わせるなよ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:11:54 ID:4r72W0l30
マイケルのダンスの方が切れがあって良いな
48名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:14:18 ID:w+RLr+tC0
スティーボーのダンスください
49名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:26:26 ID:oEgcIAfI0
こんなスレ立てるからマイケルはスネて改宗しちゃったんだぞ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:27:48 ID:w5YrKV5EO
EXILEのタカヒロ(*´д`*)ハァハァ
51名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:32:23 ID:/xUpLiwV0
( ^ω^)オカザイルの中の人ですかお
52名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:32:35 ID:JRR+xFHH0
NHKの関口宏の息子の番組で特集されてた人だね
53名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:36:16 ID:u02x9uS+O
スティービー ワンダーって
盲目のミュージシャンでしょ
踊り上手いの?
54名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:37:45 ID:FScPwb/10
>若き日のマイケルやスティービーも出場したNBCの全米放送
>T Vコンテスト「ショータイム・アット・ザ・アポロ」
放送始まったのが1987年 既に二人はビッグネームなので、出場するわけないと
思うんだが。深夜放送のテレビコンテストだぞ。まともなミュージシャンは出ない。

それ以前にアポロのコンテストか何かに出場したことはあるかも知れないけどね。

内容が間違ってるし、仮に正しいとしても、テレビのコンテストで越えたとか、それ
自体が間違ってるし、本当に恥ずかしい記事だな。

タカヒロに罪はないけど、なんかこいつまで下らない奴に思えてくる。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:40:13 ID:/XU8++/BO
ジャイケル・マクソン
56名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:41:26 ID:ktQbZIeB0
>マイケルたちも成し遂げられなかった9大会連続優勝

そもそもマイケル、スティーヴィーは9大会連続で出場してないんじゃないか?
この2人はすぐにスターになって忙しかったはずだし。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:53:43 ID:Nq8XQDSF0
この人、オプラ・ウィンフリーのショーに出てなかったっけ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:08:44 ID:awObkRNf0
日本とは関係のない話
59名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:21:12 ID:tBAB7yMs0
何このキモイ売り文句
バックに何か胡散臭いのがいそう
60名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:19:44 ID:WSQj6Cyh0
マイケルやスティービーワンダー超えたとか、ねえからwww
61名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:25:36 ID:El8SyrxdO
もしかして一人でできるもんの事か?
62名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:26:54 ID:9wF2CRnf0
スティーヴィーワンダーっておどりも出来るんだ?
見たことないぞ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:28:28 ID:5zOyCcf0O
凄いとは思うがやっぱり男性アーティストは歌で差を付けてなんぼ何だよ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:28:46 ID:+BjfE4k00
エンジョイイルボンと言うサイトがあってだな
65名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:30:22 ID:LcR6azOz0
エグザイルの?禁止な
66名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:30:57 ID:rtrlPDjb0
bsで特集やってたなー
67名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:32:04 ID:NJQq0KngO
凱旋‥‥よろいせん、じゃなかったのか‥‥
68名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:32:47 ID:zSc9bAAWO
NHKかなんかで関口弘の息子が会いに行ってたな
69名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:38:03 ID:LRuxak580
ただのパントマイムじゃねえか!!!!!!!!11111ふざくんな
マイコーは歌って踊れるんだぞ!!!!!!!1111ふざくんな
70名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:38:23 ID:OilasOOuO
この人凄かった。日本のDQN見たいな奴らとは全然違う
71名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:40:29 ID:P88ziwiq0
殿堂入りってジャップ空気嫁てこと?
72名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:42:31 ID:2WmQuw8pO
関口知宏の番組で見たけど、生真面目でダンサーというよりアーティストぽい人だね。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:42:57 ID:zSc9bAAWO
こいつ自体は凄いのにマスコミのアホな煽りのせいでマイケルファンを敵に回しちゃったな
74名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:43:47 ID:ekJf7AXt0
殿堂入り=邪魔だから参加すんな
75名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:45:05 ID:InqZvysR0
マイケルを超えた?ふざけんな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:45:48 ID:LRuxak580
おい!誰か絶頂期のマイコーをみせてやれ!
77名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:48:25 ID:8XnIXPHVO
アット“ジ”アポロじゃないの?綴りみてないけど
78名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:48:29 ID:jAPUy74R0
スティービー・ワンダーはさいたまスーパーアリーナでの2公演を満員にしたけど、
TAKAHIROにそれが出来るの?

踊りは大切だけど、踊ってるだけじゃ、客は呼べないよ。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:48:44 ID:zSc9bAAWO
でもマイケルファンって結構な歳だろ?
ずいぶん大人気ないレスが目立つが
80名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:54:12 ID:5zOyCcf0O
マイケルは定期的に復活してるし、フォロワーやら動画サイトの普及で、相当新規ファン発生してるよ 違法動画で一番得したのがマイケルと思うくらい
81名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:55:56 ID:zSc9bAAWO
>>80
なるほど、違法動画で開拓されたファンだから大人気ないのか
82名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:55:57 ID:zS4Q4fVG0
9大会連続優勝って、9年間ずっと
頑張ってコンテストに出ないといけないポジションにいるってことか。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:07:23 ID:Yu6saVJY0
なんだ、ただ単にマイケルファンを叩きたいだけの人だったか。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:09:56 ID:WtW2UzZn0
>>79
大人気ないも何も、みんなツッコミどころが満載な記事について言ってるだけじゃん

85名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:11:21 ID:Y1yaKpE20
日本のマイケルジャクソンは三浦大知
86名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:18:35 ID:nsorGIR/0
見てみたい
     スティービー・ワンダーの
                 FIREなダンスパフォーマー
87名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:23:20 ID:WSQj6Cyh0
Michael Jackson - Billie Jean (Live, Bad tour 1987)
http://jp.youtube.com/watch?v=DBbv_B2Q56o

マイコーの日本公演
88名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:24:04 ID:kdrHJwCS0
マイケルを超えたって事はダンス中に首や手足がもげたりするのか
89名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:25:06 ID:ct4767ia0
ファミコンのひとか、こいつはスゲー
90名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:45:49 ID:FJtxwUAI0
TASHIRO
91名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:48:13 ID:suoZNlgC0
マスコミのイカサマ臭い宣伝にさんざん瞞されてるから、
全米で喝采とか聞くと反射的に胡散臭いと思ってしまうが
↓これとか観ると、けっこういいじゃんと思ってしまった
http://jp.youtube.com/watch?v=XoWM9P7ll1s&feature=related
DANCE"Junction of Worlds ~ Mirror ~"[TAKAHIRO UENO]
92名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:52:27 ID:91XS6uKvO
>>85
うまいよな
93名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:01:41 ID:lPYLU/l80
http://www.apollotheater.org/showtime.html

ホームページには何一つ書かれてないんだけどなあ。
94名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:02:41 ID:StWV98l/0
すげえ動画面白いw
ダンスも上手いし、パフォーマンスが良いね。
巧みに日本人のイメージを利用して、こういうのがアメリカ人にはクールに見えるんだろうな。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:08:23 ID:OilasOOuO
スレタイが糞のせいで変なことになってる
96名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:14:11 ID:9PDDtURzO
せめてグラミー8部門制覇しないとマイケル越えは無理
97名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:18:24 ID:uG8Wuy600
はむつんさーぶにしろTAKAHIROにしろ、ダンス甲子園〜少年ちゃんぷるに
受け継がれてる感じのダンスだよな。
これ系のダンスがアメリカで受けてるのは、やっぱり日本独特のものとして
認知されてるからなのかね?
98名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:19:39 ID:4sWoKx230
マイコーなら兎も角スティービーを引き合いに出すのはどう考えてもおかしいだろ・・
99名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:21:55 ID:/cc8JJpfO
関口息子の番組に出てたヤツ?

アメリカでボコられた事誇っててワロタww
100名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:24:44 ID:5zOyCcf0O
頑張ればはむつんみたいにマドンナとライブ回れたりするからなぁ
アピり続けるしかないな
101名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:25:04 ID:Y1yaKpE20
>>92
知ってる人いたのか、彼は歌も踊りも凄くうまいからもっとみんなに知ってほしい
102名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:59:20 ID:mXTth+r40
>>97
>ダンス甲子園〜少年ちゃんぷるに受け継がれてる感じのダンスだよな。
これは全く意味がわかりません。

俺の意見はTAKAHIROとよりダンスがうまい人はいくらでもいる。
個々の技のレベルも、ダンスの全体の構成も、ユーモアを入れる点なども全てに於いて
上回っているダンサーが日本国内にすらいくらでもいる。
このレベルでショータイム・アット・ザ・アポロで9大会連続優勝ってなら
大会のレベルがものすごく落ちたとしか思えない。

>>101
有名だろ。似非ダンス&ミュージックアーティストがほとんどの中で
彼は本当にダンス上手い。俺も好きだ。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:00:12 ID:wxKy4kae0
バイオハザード4の盲目の囚人て超強いよな・・・。何度首ちょんぱでころされたことか・・・。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:05:36 ID:mXTth+r40
>>103
俺の意見はバイオハザード4の盲目の囚人より強い奴はいくらでもいる。
盲目の囚人程度で何度も首ちょんぱなら
お前の腕が落ちたとしか思えない。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:06:59 ID:kXK4s/Es0
スティービー・ワンダーって踊るのか?
106名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:09:00 ID:WSQj6Cyh0
てか、オリコンか何かで1位取ったからって、売上げ数が全く違うのも考えず
「宇多田を超えた!」とか書かれてた奴がいたが、そんな感じだな

恥ずかしい
107名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:14:55 ID:Na2gOctkO
三浦大知ってアメリカから帰ってきた直後は軽くプッシュされてたような気がするけど、
今はどうなの?
108名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:16:47 ID:W0J+fXNl0
この記事がTAKAHIROの人生にとっての頂点
109名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:19:28 ID:XQUjIOvUO
>>102
他にもうまい奴はいくらでもいるとか…意味のない批判はやめたら?
そりゃ確かにそうかもしれん。
賞をとったからって、大事なのは今後なのも確かだろう。
ただ、この事実に関しては素直に賞賛すべき。
お前のようなエセ評論家ぶった意見を言う奴を見るとヘドが出る。
110名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:20:27 ID:0wXmvXcB0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
111名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:21:23 ID:Y1yaKpE20
>>107
http://jp.youtube.com/watch?v=b05YBrAHxbQ
シングルだしてるよ、a-nation'08出たりした
112名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:33:39 ID:StWV98l/0
>>102
マジで!?
日本のダンス界って意外とレベル高いんだな!
その上回ってるっていうダンサーの動画とか見たいんだけど無い?
113名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:44:20 ID:bsHSQZvoO
何かダンスって笑えるよな
114名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:53:07 ID:Go3E10+y0
動画簡単に見れるじゃないか。すばらしい。
そんなたくさん日本に天才的なダンサーいるならいけばいいのに。
アポロのオーデェンスはいいものは暖かくうけいれるけど
かっこだけの奴はごみとブーイングの嵐。
115名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:05:51 ID:hzNybiry0
なんか>>19のレベルのダンサーってFoxのオーディション番組の
So, you think you can dance とか見てるとイクラでもいそうな気がするんだが・・・
116名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:08:33 ID:OgfLABsi0
顔からして朝鮮人なわけだが・・・。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:11:34 ID:zsyUp5V/0
スティービーワンダーが踊っているところを想像したら、MCハマーだった。
不思議!
118名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:11:42 ID:Vyr68wQaO
どこの誰よ?
119名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:12:27 ID:lQuYYJAVO
EXILEか。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:15:35 ID:0d4oLYfdO
矢部TATSUHIRO
121名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:18:18 ID:6EZao+g8O
>>102上手けりゃ勝てるってわけじゃないだろ
歌だって上手ければ売れるわけじゃない
アメリカに住んでアメリカ人が好きそうなものを取り入れて構成したから勝ったんだろ
102が言うこの人より上手い人が出ても越えられないだろ つか日本から出て勝負した覚悟の差が他のダンサーとの違いだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:19:24 ID:lRGUWzCt0
ドキュメンタリーで観たことある気がする
向こうでスクールに通ってたおっとりしたゲイっぽいお兄さんかな?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:21:00 ID:SQs/ccbi0
>>19
中村ゆうじの方が上だな
124名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:21:14 ID:tNIXCwSp0
>>19
すごいね。コメントの数も半端じゃない。
…なんであほなスレタイに釣られてダンサーまで批判されてしまうんだ?
125名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:22:06 ID:Xkm2OBHg0
ワンダーはダンサーだったんだ、、、
126名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:24:14 ID:XcDKYaXrO
スピーディーワンダーが踊るヘ(・.ヘ)(ノ.・)ノ
127名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:30:56 ID:W/8jrBoY0
マイケル、スティービー、TAKAHIROを超えたファミコンゲーマーのオレが登場
128名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:33:17 ID:x8GT9R3X0
誰目線で超えたの?
129名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:33:36 ID:LJC5r+uU0
なんでこんなスゴそうなやつが無名なんだ
130名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:41:36 ID:nc8h6n0Q0
ひとりでできるもんの方が上手く見える
131名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:45:46 ID:LJC5r+uU0
スピーディーワンダー、見えない目でダンスなんかやったらあぶないぞえ  はいはい
132名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:53:41 ID:RNT4VI3w0
>>111
取っても気持ちわるいんですけど
チョンの匂いがする
133名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:54:10 ID:OgfLABsi0
動画見ればわかるじゃん、顔がチョンだよ。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:56:09 ID:RNT4VI3w0
タカヒロはチョン顔じゃないじゃん
エラも張ってないし目も糸目じゃないよ。

バカス
135名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:02:22 ID:agBsC+0+0
>>85
フォルダー以来観たことねーぞ
実力あるのかもしれんが
俺の中じゃフィンガー5と同じ
136名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:07:54 ID:TCYM1Vyn0
>>111
歌もダンスもうまいんだな。ただ顔が
137名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:08:50 ID:agBsC+0+0
>>132
子供の頃はまだ観られたね
すでに若干気持ち悪いけど
曲は今聴いてもいい
http://jp.youtube.com/watch?v=AXfv29nWyjE&feature=related
138名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:17:36 ID:Qv3SqLV7O
かの国の人々は日本で売れたいが為に祖国の名前を捨て
日本風の別名もしくは名前だけのカタカナ表記が多い
自分の国籍に誇りはないのかと

秋山みたいに2つの名前を国により使い分けたりは言語道断
俺には到底理解出来ない
139名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:20:01 ID:o3oJoFhlO
時代遅れの例えだな
140名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:23:30 ID:wSbNzuXUO
×マイケル
○マイコー
141名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:30:28 ID:KByhhVmE0
関口の番組観た。
そこそこやるな〜このダンサーというレベル。
マイケルを超えている、なんてとんでもない誤報です!
142名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:05:09 ID:FEtKBpLh0
完全におまいらに騙されたわ
EXILE関係ないじゃん
143名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:10:23 ID:QTipOqs/0
KONISHIKIはダンスもすごいのか
144名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:11:56 ID:ZikPFGzhO
上手いのはいいけど恥ずかしいからマイコー越えたとか言うなよ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:13:06 ID:QxeJaWZr0
スティービー・ワンダーってダンスパフォーマーなの?
ってか誰か知らんけど
146名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:41:43 ID:UI2Ty3on0
147名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:53:34 ID:vyu+VVgD0
これだな
http://www.nhk.or.jp/fjpn/0810/fjpn.html
関口知宏のファーストジャパニーズスペシャル
NHK総合 12/23(火)22:00〜22:43
148名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:06:25 ID:mn6vNtrKO
>>140
×マイケル
×マイコー
〇ミハエル
149名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:32:20 ID:XtJKxz3/0
dreamスペシャルメドレー
http://jp.youtube.com/watch?v=1TnM-fNufEM
150名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:05:13 ID:Iyx6fo7jO
欧米かっ!
151名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:08:51 ID:xBCf6OgU0
ひとりでできるもんのほうがすごいだろ
152102:2008/11/23(日) 23:33:02 ID:mXTth+r40
>>109

2ちゃんの書き込みごときにそこまで必死に、
そんなにまでムキにならない方が良いよ。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:39:41 ID:lDjpAWvP0
上野隆博(TAKAHIRO)
1981年 東京都生まれ
18歳でダンスと出会い独学でダンスを始める。
大学卒業後、一般企業に就職するが 2004年、アメリカ・ニューヨークへ渡る。
2005年から2007年にかけて、黒人エンターテインメントの殿堂、
ハーレムのアポロシアターで「エンターテインメントコンテスト」に出場。
史上最高の優勝回数を記録しグランドチャンピオンとなる。
2007年、ヒップホップダンスグループ「ザ ムーブメント」に入団。
10月からの初の海外公演に向け準備中。
154名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:27:38 ID:KPwDOien0
>>152
オススメのダンサーの動画まだー?
155名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:30:33 ID:7Vgb2KCN0
>>1
めくらを超えて嬉しいのか? 馬鹿じゃね?
156名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:55:02 ID:h9xsRhKP0
ピの二番煎じだろ
オリジナルは超えられない
157名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 06:04:19 ID:+xKN8jey0
( ^ω^)アポロクリードはまだですかお
158名無しさん@恐縮です
マジメに踊りだしたひとりでできるもんって感じだな。
似たムーブ多いしwどっちがオリジナルなのかは知らないがw