【音楽】エレファントカシマシ 4月に日本武道館公演が決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
10月17日・18日に年内最後のワンマンライブをJCBホールで行ったエレファントカシマシが、
来年4月11日(土)に日本武道館公演を行うことが決定した!

今回の公演は、01年1月4日に恒例の新春ライブとして武道館公演を行って以来、約8年ぶりのこと。
07年から続くエレファントカシマシの猛攻勢を経て、ついに久々の日本武道館ライブが決定。
来年のエレファントカシマシからも目が離せない!

チケットは1月31日(土)からの一般発売に先がけて、11月20日21:00から11月30日23:00まで
下記URLよりWEB先行予約を受け付ける。詳しくはオフィシャル・サイトを確認しよう。

なお、本日よりこの日本武道館ライブ決定を記念して、エレファントカシマシが過去に行ってきた
歴代の武道館ライブ写真をフォトページにて掲載! 伝説の初武道館、91年1月4日に行われた
3000席 限定ライブの写真から、01年の新春ライブの写真まで貴重なショットを公開中。お見逃しなく!

RO69
http://ro69.jp/news/detail.html?11789
エレファントカシマシ
http://ro69.jp/store_images2/news/11789_0.jpg
(先行予約受付URL はソース元にて確認して下さい)
依頼アリ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227230519/148
2名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 13:28:37 ID:p7fqda9T0

                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ| おらおら!鬼女が>>2get!
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは>>1に監視されています
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| >>3 許さない!
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| >>4 化けてやる!
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | >>5 呪ってやる!
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ | >>6 逆鱗に触れたわ!
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | >>7 追い回してやる!
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  | >>8 炎上させてやる!
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| >>9 荒らしてやる!
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ >>10-1000 念仏を唱えて待っているがいいわ!
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
3名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 13:42:57 ID:UlX3J4HJ0
無駄に!の多い記事だな
音楽関係の記事はもっと落ち着いて書けよ 無駄な煽りが多くてみっともない
4名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 13:48:38 ID:DH4kzhGj0
>>3
ソース右の最新ニュースも酷いよ。
5名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 13:51:13 ID:tYOfDvtQ0
本当に
本当に
うれしい
またこんな日が来るなんて
6名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 13:53:24 ID:l6Byn3CXO
武道館は音楽ホールとして最悪なのだ
これっきりでいいのだ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 13:55:35 ID:XE1rxwrJO
>>7月の風
8名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 13:55:36 ID:KlVQDMJE0
>>1
Wizardryの戦闘みたいな文章だな。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 13:59:02 ID:sczEGzh8O
3000人限定武道館やったのが懐かしい
10名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:03:08 ID:RDFI2uZ1P
一度エレカシを武道館で観たかった。
チケット取ったぜ。
11名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:04:05 ID:Et9mevG30
ああ、今みたいのを待ってた人もいるんだね・・
おめでとう
12名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:04:20 ID:7Ls0jYHP0
いい曲あるのか?
13名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:05:28 ID:5OcbxQbIO
くだらねぇ
14名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:06:58 ID:SiUcp4pRO
悲しみの果て
今宵の月のように
15名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:15:12 ID:JT1ji4LxO
武道館埋まるのか?
16名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:16:12 ID:TTdqWb1D0
宮本は今夜のブラタモリを食い入るように見るだろうな
17名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:16:40 ID:B74L1nws0
ボーカルの人、文法を学んで欲しい。
18名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:16:48 ID:JWePu/qU0
( ^ω^)久々に聴きますお
19名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:20:35 ID:LqidR91O0
ダメなもんを破壊する道の途中だな
20名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:22:04 ID:bK7PEd8rO
>>17

読書家だからそれなりにわかっていると思うけど
21名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:23:21 ID:13U+FC4dO
頑張れソング(笑)と売れ線ラブソング(笑)を連発するも売れずに終わった人達か・・・
武道館埋まるの?
22名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:26:50 ID:lyoz8tj5O
>>11
そーやって言う奴必ず現れるよなwww

言いたいことはわかるが純粋に喜んでるファンを無知扱いするのはよそーぜ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:27:40 ID:UsL+nJKbO
くうだらねぇと呟いてぇ冷めた面して歩く〜
24名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:30:29 ID:XE+qahyMO
しゃべりが立川談志を真似しすぎだよ。宮本
25名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:36:52 ID:Ium1Rh+c0
>>1
ロキオン今こんなサイト運営してんのか。出版業界もいろいろ大変だな
26名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:38:05 ID:RRNNt/VPO
>>17
プツ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:46:52 ID:i4/YwmJ80
おれは紅い薔薇〜
28名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:50:17 ID:dyKEzYFXO
エレファント貸します
29名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:55:12 ID:0Hg978xN0
くだらねーとつぶやいて
しか知らない
30名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:57:12 ID:fi+9teIwO
悲しみのはてに何があるかなんて
俺は知らない見たこともない
31名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:00:18 ID:gQNES6eVO
明日にはそれぞれの道を追い掛けてゆくだろう風に吹かれてゆこう
32名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:02:57 ID:fi/BzQrmO
死ぬるまで表出ないで暮らすひと

ニートのうただな
33名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:03:25 ID:ccUgvbfS0
花見なんぞの どこがいい??

とも歌ってるからなw
34名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:03:33 ID:RrpVefHjO
>>24 99年の時点で立川談志の存在すら知らなかったぞ

ソースは太田光との対談
35名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:05:03 ID:M8hUCbHF0
頻繁に「オーイェー」と「ハッ」を入れなければ
だいぶん人気が出たんじゃないかって思う
36名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:05:22 ID:fi/BzQrmO
昔のえれかし良かったな。奴隷天国からおかしくなった
37名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:05:42 ID:/W0DyiVoO
小説家 森鴎外が俄然輝きを増す
38名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:08:09 ID:dbdDhG/vO
RADIOHEADのライブにきてたよ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:10:18 ID:1fc/y/inO
エレファントカシマシの来日公演ですね?
分かります。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:10:52 ID:ItLZJixGO
エレカシはシングルしか良いと思えない自分の感性が残念だ
グッドモーニングとか全く聴けない
41名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:12:56 ID:FPHTpukD0
42名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:13:12 ID:rzrzCT/DO
スモーキンビリー
43名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:16:17 ID:xWPM7VtWO
>>41
四つ目の動画…

さてはお前アンチだな!
44名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:19:15 ID:AfMI4SUC0
>>35
バカヤろ
それがいいんだろ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:28:32 ID:TljCe4U00
歴史しか知らんが、いい曲だと思った。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:28:40 ID:R/ZfTgPsO
かっこいいよね
47名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:37:27 ID:AbHYlJx40
フェスでみたけどいいバンドだなって思った
48名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:41:11 ID:B65/bWLHO
金持ちトリモチ力持ち
もちにも色々あるけれど
49名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:43:46 ID:Hi7kfuLv0
ニンニクヤサイマシマシ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:48:23 ID:Rj89563NO
ど〜で〜もいい〜ですよ〜
51名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:48:42 ID:0x1q2rB60
何かが起こりそうな気がする毎日
52名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:49:43 ID:kVZ0iH6TO
3000席の頃は
あれはあれで良かったよ

双啓社のオッサンたち、今どこで何してんの?
53名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:51:43 ID:lh/HPi290
男はいつもぉ〜泣いているぅ〜
54名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:52:17 ID:BBkIoFB/O
(;^ω^)パーン  
  ⊂彡☆))Д´)ノ>>1
そんなのBC時代から知ってるんだお!
55名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:52:21 ID:zRdi+OAu0
昔高校生のとき1回だけどこかのホールで見た
客が全員座って見ていてビックリしたけど
今もそうなのかなファンの人
56名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:53:18 ID:AfMI4SUC0
>>55
あの頃は、客が「いいぇーい!」って騒いだだけでブチ切れてたけど
今はさすがに違う
57名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:53:33 ID:9KSFSpJn0
>>37
あの歌詞をかけるのは世界で宮本だけなのは認める
58名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:55:36 ID:kVZ0iH6TO
宮本と大槻ケンヂ(中退)は同じ大学
あんな所までよく通ったなぁ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:57:58 ID:9KSFSpJn0
>>45
正直、本当にいい曲かというと首をひねるが

よくあの題材を詩にしてロックバンドでやろうと思ったと
その発想に恐れ入る
60名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:06:31 ID:FPHTpukD0
61名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:14:46 ID:FU3fBlNv0
曲は好きだったけど、テレビ出始めた頃に髪をグシャグシャするのがワザとらしくて冷めた。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:36:27 ID:1xs8MtKX0
>>61
あれがわざとらしいとな?
63名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 10:54:26 ID:l9YPhmXX0
エビバデ!絶対行こうぜ〜?!そうだよなぁ?!エビバデ!
64名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:03:03 ID:6V0x5HII0
エレカシスレ乱立により只今絶賛荒され中
65名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:52:33 ID:I2O1DjsJ0
382 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/07/09(月) 15:21:05 ID:zi7EROnJ
まぁ、上に書いたことを信じる信じないは個人の自由ですよ。
ただ迷惑を被っている人がいるというのは、自分だけが感じている
ことではないようです。
それらしい言葉を並べて
人を振り回すなんていうのは狂気の沙汰ですね

388 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/07/09(月) 19:24:47 ID:zi7EROnJ
まぁ最低限の良識ないのは嫌われるね
どこにいっても嫌われるね

389 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/07/09(月) 19:28:01 ID:zi7EROnJ
>387
いいえ、彼を知ってる方たちです。仕事をしたこともあり、
彼一人から連絡が来ないとか愚痴っていましたよ。あと
自分でできるだろうに大きな荷物を持たされているのも見ました。
あれはさすがに可哀想でした・・自分のことなんだと思ってるん
だかな

392 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/07/09(月) 19:37:02 ID:zi7EROnJ
>391

間違いを指摘するとキレル人なので・・
しかもそのキレ方が半端じゃないので、誰も扱えないようです。

394 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/07/09(月) 19:43:53 ID:zi7EROnJ
ま、ぼくの目から見た彼はあまりいい印象は受けませんでした。
あのときのショックで以降彼にはマイナスのイメージしか持てません。

喪女ならチバユウスケ好きだろ?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1174320565/
66名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:02:44 ID:Rhl8/hDXO
へーやをかざろおー
コーヒいーをのーもおー
67名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:06:29 ID:LJC5r+uU0
歴史www いまはじめて聴いて吹いたw
68名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:08:48 ID:uKVilIqtO
エビバデおまえらー は名言
69名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:19:30 ID:q/R4d1jG0
部屋の調度品を消して
70名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:51:54 ID:xNH6iTwE0
>>69
「捨ててくれ」だろww
71名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:50:57 ID:K0kLzr8+0
是非!とも 宮本先生に紫綬褒章を!!
72名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:52:12 ID:nIZthjL+0
初期の頃の作品のほうがすき
73名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:11:18 ID:SkmzKVSZ0
今もガストロンジャーとかやるのか?
あれはいろんな意味で衝撃受けた

今でも酔うとカラオケで歌う
74名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:45:50 ID:XuL4HaCZ0
>>58
大槻がラジオで「バカ大学」って連呼してたな。
「そのうち怒られる」とびびりながらw
75名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:52:25 ID:mymmzNNI0
浮雲男は名曲
異論は認めない
76名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:03:23 ID:bHft9DjE0
日本の神を中心にして立派な国を築きたい
へなへなで弱い学生に神の心を植え付けよう
77名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:27:21 ID:FlMOOoOT0
78名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:34:02 ID:Bc+06kWrO
なんか足んねえんだよなコイツら
楽曲が良いなあと思っても直ぐに飽きてしまう
ライヴは言うまでもなく酷いし感動させてくれるのかと
思うとえらい肩透かしを食らう、とにかく何かが足りない
79名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:45:52 ID:RKH3gqth0
お前の頭が足りねえんだよ。
ビーズでも聞いてろチンカス
80名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:50:17 ID:s4SHct+M0
ちゅーがくまでーはまともだったー♪
81名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:56:40 ID:88QEsASgO
今宵の月のようにうたえねぇ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:46:30 ID:WLvvcK1VO
ヲタがババァばかりwww
83名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:49:58 ID:VQubAHCVO
もっとハコでやってほしい
武道館なんて外に音が駄々漏れの会場でやるべきじゃない
84名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:52:28 ID:jJbvX3r80
くーだらなねぇとつぶやいて〜 の歌しか知らないんだよな
85名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:59:52 ID:Ewgy3FeoO
いきてー
86名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:14:31 ID:Tb6FS9g70
エレカシはライブの本数自体少ないからなあ
87名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:36:45 ID:qG+JCPoX0
>>55
あの頃の宮本を生で見たなんてうらやましすぎる。
88名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:52:23 ID:XMF1Aicp0
行きたいけど東京は遠いな…
89名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:56:48 ID:7+JGkV060
数年前に
金を持ち逃げされたらしく、かなりの金額の被害をこうむったらしいな
その直に密着ドキュメント番組も制作されてたとか

知らなかったんで見たいな
誰か謎の文字列とか貼ってくれたり
うpったりしてくれないもんか
90名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:00:23 ID:F5XEhzpsO
新宿コマに昔年末に見に行ったが、ビール飲んでいったから
途中で寝てしまった
91名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:04:20 ID:TqfdomTUO
>>82もしくは宮本気取りの男か
92名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:40:49 ID:GDNtv6iZ0
宮本と同姓同名の人好きだったんだけどいまなにやってんだろう
「タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー」歌ってた人
93名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:49:42 ID:SkJDDtJAO
くだらねえと〜って始まる歌なんだっけ
あれは好き
ニコで検索して聴いてみるか
94名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:53:03 ID:XMF1Aicp0
>>93
今宵の月のように
95名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:54:32 ID:8PlrZtGR0
エレカシってしょっちゅう芸スポに宣伝スレ建つねw あんま印象よくねえよw
96名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:56:47 ID:SkJDDtJAO
>>94
おぉありがとう
月か太陽がタイトルに付くと思ってたんだよね
97名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:57:10 ID:35DM2RaKO
「孤独な旅人」が一番好き。
98名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 05:59:12 ID:myUy5YuiO
こんなゴミバンドにファンがいることに驚き。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:00:33 ID:1ZAmH44QO
エレカシはフェスやイベントでみるべき。
ワンマンは棒立ちのオバサンと
大声で歌いまくる男ばっかりでがっかりする。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:53:35 ID:8SKMkFei0
>>89
このすっとこどっこい
101名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:59:34 ID:B5PF3A0KO
風に吹かれて
戦う男
102名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:59:42 ID:5wzEoUF50
こいつらの武道館ライブは、客席使わずに、体育館の床にステージ作って、折りたたみ椅子に客詰めさせるだけだからな。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:02:38 ID:NEnWtbQ9O
ガストロンジャー聴いた事無い奴等は負け組
104名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:47:29 ID:kjHfILcw0
かけだす男と赤い薔薇が名曲
105名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:11:32 ID:Dfpv/Z6O0
エレファントカシマシ?誰?
俺は知らない、聞いたこーともないー
106名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:11:48 ID:fRpQ8WJUO
さすが、ウコンの力はすごいな。
107名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:14:42 ID:3GzEwZJ6O
エレカシ変わったなぁ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:28:52 ID:cQoibWXD0 BE:485044463-PLT(20333)
おぉ、行ってみるかな
109名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:32:58 ID:bgS16Q5w0
>>89
探してみたら見つかった。つべ 扉の向こう
110名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:37:21 ID:GPqL6Wxq0
最近、ニコニコ動画見てハマッタ。
「パワー・イン・ザ・ワールド」は素直に感動した。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 14:50:10 ID:mjh7tcj70
>>109
あそこにあがってんのはテレビヴァージョンだから
できればDVD(劇場版)のほうをオススメする
ヘンなファンの密着ドキュメンタリーが入ってない分
エレカシのもっといいシーンがいっぱい入ってる
112名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 20:11:21 ID:yZZipHgU0
俺エレカシファンと言うと、たいていの人が「懐かしいね」と言われてしまう・・・
皆エレカシ=今宵月のらしい
反応鈍くてさみしい

ウコンの力のCMの曲と言いたいが、あの曲はあまり好きではないなあ
スターティングオーバーではユーミンのカバーが渋い
113名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:06:44 ID:+UomI6rh0
心のベストテン

化ケモノ青年
DEAD OR ALIVE
ヒトコイシクテ、アイヲモトメテ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:22:20 ID:jqrSTHt80
キャパ3分の一くらいでやんの
115名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 00:45:33 ID:vXbXXyzd0
>>89
ようつべにあるよ。
扉の向こうで検索してみて。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 01:16:42 ID:uDcYsZXOO
武道館いっぱいになるの?
117名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:42:05 ID:iOVGzEeK0
無理だろ
俺は行くけどさ
118名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:46:13 ID:/Si4FFtV0
石君は坊主辞めたのか。なかなか格好いいじゃないか。
119名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:46:25 ID:oInwd7KmO
大昔はファンに「ノルな!」とか悪態ついてライブの途中で帰っちゃう人だったのに。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 13:49:47 ID:IGYXlT450
安定期に入る頃だし行くかな・・
121名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:13:52 ID:JznWMXaSO
さあ!頑張ろうぜ!
負けるなよそうさお前の
輝きはいつだってオレの宝物
122名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:15:44 ID:fnmu+2AQO
武道館?埋まるの?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:16:10 ID:6YXEglW8O
輝く太陽は俺のもので きらめく月はそうお前の涙 
って歌詞の曲が好きだな。タイトルも分からないし、歌詞が合ってるかも分からないが。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:16:19 ID:Nbsk5CqiO
かけだす俺の向こうには 雨が降り出して
125名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:19:11 ID:qRgrf7ip0
江角と話題になったとき乗っていたポルシェも売っちゃったんだ
126名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:20:49 ID:fnmu+2AQO
NHKの中国語講座で中国語覚えて本場中国までお茶の入れ方を学びに行ったみやもっちん。
急須とせっくるしてるよありゃ。
127名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:42:35 ID:8rHuaSmI0
扉つべで見たけど100均で買った様なレトルトのパスタ食ってるとこは泣けた
128名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 14:43:59 ID:RUrLcauMO
要するにもう一回だけでいい
HEY!HEY!HEY!出てくれ
今のダウンタウンで宮本いじってもつまらんかもしれんが
129名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:34:55 ID:vAYxmyBE0
エレファント・カシマシ - デーテ - R&R Olympic '88
http://jp.youtube.com/watch?v=U6bjacNRwgo
130名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:39:20 ID:0HHi0Hq8O
>>123
風に吹かれて
131名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 15:39:24 ID:iIpX8zzK0
>>122
目にさわるヤツは
とりあえず埋めよう。
132名無しさん@恐縮です
たまには、人にお茶入れてもらいたくならないかねー。