【MLB/MiLB】平林岳審判員、3A昇格濃厚に 来季中にも日本人初のメジャー審判が誕生へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
平林審判員、日本人初メジャー審判誕生へ

【ニューヨーク19日(日本時間20日)】
米大リーグで日本人初の“メジャー審判”が誕生する可能性が出てきた。
今季2Aに所属していた元パ・リーグの平林岳審判員(42)が来季、
日本人初となる3Aに昇格濃厚であることが分かった。2軍に相当する
3Aで好ジャッジを続けて、来季中にも夢のメジャーデビューを果たす。

審判の世界にも日本人が進出だ。米大リーグ史上初となる日系のワカマツ
監督がマリナーズで誕生したこの日、平林審判員が来季は日本人初の
3Aに昇格する見通しであることが分かった。

「日米のプロ野球で15年間培った審判としての経験をすべてぶつけて
戦いたい。今からワクワクしています」
帰国中の平林審判員が声を弾ませた。パ・リーグを辞め、メジャーの夢を
追って再渡米。05年からマイナーで正確な判定を続けてステップアップ
してきた。マイナーの過酷さは選手以上。昨季までは球審と塁審1人の
2人制で、ナイター後には自らハンドルを握って長距離の移動もしてきた。

今季は大リーグの3軍にあたる2Aの「サザンリーグ」に所属。このほど
届いた査定表では2A1年目にもかかわらず47人中7位という好成績で、
来季の3A昇格が濃厚になった。大リーグ広報部によれば、3Aに在籍
した日本人審判員は過去にいないという。

大リーグの2軍に相当する3Aに上がれば、平林審判員がメジャーデビュー
する可能性は飛躍的に高くなる。「WBCもあり審判も国際化すべき。
3Aで問題がなければメジャーで起用という意見が出るだろう」とは査定を
担当する審判部幹部。日本人初のメジャー審判員という話題性もあり、けが人
が出た際などの一時的な昇格は来季中にも十分あり得る。

過去4シーズンは日本に夫人とまな娘を残しての単身赴任。自身のブログに
「今一番ほしいものは挑戦を続けるための資金」と書くほど厳しい生活を
してきたが、ついに努力が報われた。来季にも夢のメジャーで判定を下す。

http://www.sanspo.com/mlb/news/081121/mla0811210501000-n1.htm
今季2Aに所属していた平林審判員。来季は日本人初となる3A昇格が濃厚だ
http://www.sanspo.com/mlb/images/081121/mla0811210501000-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:21:05 ID:IfYQbkEZ0 BE:16237692-2BP(241)
  /⌒ヽ ⌒  r―、
 / :i! ヽ⌒.r´://...::::) 昆布が2get!
(  :||....::::)r´:://...::::( >>3 あ?ワカメ?昆布だよ馬鹿wwwwww
 ) :||..:::(r´:://......::::::) >>4 あ?プラナリア?俺の出汁は最強だからwwww
(  :||....:::):://...........ノ >>5 あ? わけワカメ?こっちの方がわけワカメだしwwww
 ) :||...(::://..::::/   >>6 あ? ワカメ酒? 昆布酒の方がうめぇしwwww
 ヽ .:||.::ノ//..:./      >>7 あ?使えねー?お前どうせ各所に貼りまくってんだろwww
  ヽ||/./.:/         >>8 あ?軍配?昆布だろカスwwww
   || /            >>9 あ?しょぼい?一生オムってろwwww
                >>10-1000 ワカメの茎でも食ってろwwwww
3名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:21:13 ID:dA3v76oy0
ぼぶ
4名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:21:46 ID:EbmMAT1IO
平光さんじゃないのね。
5名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:23:29 ID:LRkmoBuAO
和製ボブ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:23:36 ID:LPLXIOWQ0
御本人のコラム

日本人メジャー審判のパイオニアを目指して
http://mlb.yahoo.co.jp/column/?n=395
7名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:26:56 ID:/q1DAdw6O
メジャー審判になったら、
平林は左右対称だから在日ニダ在日の星ニダ
って言うハムニダ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:30:35 ID:Pxj4OOpy0
この人のコラム、おもしろいよ。
がんばって欲しい。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:31:26 ID:8glP+UnPO
パリーグの審判のレベルをどうにかすべき。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:33:07 ID:J5F2haxb0
よくnack5に来てる人だな。
頑張ってほしい
11名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:34:00 ID:t15eKIWmO
誇らしいニダ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:34:54 ID:VrqDaPrXO
前にテレビで特集されてたな。
頑張れ。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:38:48 ID:X+P/LuLC0
メジャーに早く上がって
「審判が退場すべき」とか
アホなこと言ってるゴキロウを退場させて欲しいね
14名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:39:19 ID:z2JL9H6s0
>>1
サンクス

この人の書いた新書、すげーおもしろかったんだよな
メジャーに上がったらまた出るかな
頑張ってほしい

んで、日本球界にフィードバックさせてほしい
今、NPBの審判やべーよ
糞すぎて
15名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:40:19 ID:m253aHIc0
メジャーの審判って儲かるの?
16名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:43:20 ID:YqMwPi910
スゴイ
17名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:45:36 ID:1KZHh6CnO
>>14
本書いた人誰だっけ、と聞こうとしたがこの人か
今度読んで見よう
18名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:46:49 ID:1KL0gDbaO
大ちゃんといい、この人といい凄いね。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:47:15 ID:YN/18zEFO
この人は第1回WBCのいわゆる誤審問題について、ミスジャッジとは思えないって自著に書いていた

個人的にはそれはもっともだと思える意見だったが、2ちゃんでは袋叩きにあうだろうな
20名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:48:18 ID:Tqfd8pz20
メジャーの審判で思いっきり問題のあるのが一人居て、それがWBCの審判をして
ひんしゅく買ってたろう?審判は絶対という建前だから表立っては文句は言わなかったが。
その実態を内側から見て欲しいね。
21名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:48:43 ID:2B4q87rzP
うおおおお、平林さんとうとう3Aか
2Aに較べると大分楽になるな

>このほど届いた査定表
MLB.JPのコラムで書いてたけど、抜き打ちでチェックされて下位だと自動的に首なんだよな。
メジャーには他に機械と審判のゾーンでどれだけズレたかも数字で出されたりするし、
日本もこういうのやって欲しいね
22名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:49:06 ID:Sl8dOVwv0
>>15
年俸5千万円ほどもらっている審判もいる。
ポスト・シーズンやオール・スター戦の審判を勤めるとボーナスもでる。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:51:14 ID:z2JL9H6s0
>>15
最低年俸10万ドルで、最高で30万ドル以上
ポストシーズン、オールスター、シーズン後ボーナス、退職金、年金等手当充実しまくり

マイナー(月額でシーズン中のみ)
3A 2500〜3400ドル
2A 2200〜2400ドル
1A 1900〜2200ドル
ルーキー&ショートA 1800〜2000ドル

2007年3月のデータ
らしい

まさに正社員とバイトwwwwwwwwww

>>20
ボブについても書いてたよ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:53:38 ID:daUZtf1B0
谷と代わってくれ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:53:49 ID:7PR+d/sdO
もう一つのメジャー
NHKあたりでドキュメンタリーが組まれそうだな
26名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:54:38 ID:Lp+XI8KWO
アジアシリーズでも公正公平なジャッジのできない日本人がMLBのジャッジなんかしたらあかん
27名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:55:17 ID:4hgn7sks0
年100万で5年間融資してあげようかな
メジャー昇格したら支払い免除で
28名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:57:25 ID:Zc2YrIujO
一瞬「平光」と見間違えたよw
29名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 13:00:16 ID:YN/18zEFO
ちなみにボブデービッドソンは審判として、人間としても尊敬している存在だと言ってたよ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 13:00:41 ID:RNdWXVM5O
一方、野中は解雇された
31名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 13:23:21 ID:o9+uDle/0
>>13
君色んなスレでそれしか言ってないねw
32名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 15:11:56 ID:z2JL9H6s0
日本の審判も1軍2軍で思いっきり差つけりゃいいんじゃねえか?
当然、降格ありで
33名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 15:24:36 ID:RrIL68q00
おお、ちょうど昨日、この人の本を買ったところだよ。

>>29
ボブの話、面白かったな。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 15:46:50 ID:seQnELLh0
>>32
あるよ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:03:05 ID:JGN4OsLL0
>>15
平林さんのブログだったかな
「メジャーの審判はファーストクラスで移動」だったとか
36名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:19:47 ID:Op1DxR16P
でもこの人の日本にいた頃の評価は
栄村、川口あたりより下だったんだよな。

栄村、川口はほぼ常時一軍帯同で年間100試合ぐらい出ていたが、
平林は年間70試合ぐらいが一軍で残りは二軍という感じだった。
37名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:57:21 ID:bh3xELEd0
韓国人のMLB審判は結構いるのに日本人はまだいないのか。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 17:43:45 ID:2/tTdKym0
そしてボブのような超一流審判になって凱旋帰国
39名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 17:47:25 ID:36YqFH/LO
これはあっぱれだいい話だ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 17:50:21 ID:l9qGpVkZ0
日本の審判の方が普通に上だろMLBより
41名無しさん@恐縮です :2008/11/21(金) 17:55:22 ID:Qk5zp+wE0
コラム読んでるわー
頑張ってほしい
42名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 17:59:49 ID:o5KVr2Y10
>>40
日本には審判評価機構がないからなー
なんにせよMLBの圧倒的裾野には負けるんじゃないか
向こうの審判は全部マイナーで死ぬほどもまれてるし
43名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 18:04:59 ID:l9qGpVkZ0
>>42
その割には頑なに自分のゾーンを主張したり
変な悪習が残ってないか?
44名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 22:48:22 ID:O3B7FbMD0
MLBに外国人審判ってどのくらいいるんだ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 09:36:29 ID:S1PQvwtdP
 
46名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 11:44:44 ID:qFtJ2bHu0
凄いな
頑張って欲しいわ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 16:20:45 ID:8d//IQBwO
37
嘘つくな!!いねーよ
メキシコ人とかはいるとマジレスしてみる
48名無しさん@恐縮です
>>43
選抜されているが故にか知らんが
良くも悪くも審判の権力が強いんだよな
確か俺の記憶だとメジャーに一回上がると
審判はよっぽどのことなきゃ落ちないので
ある程度やりたい放題やれるはず