【野球/MLB】マリナーズ・城島、WBC出場について「マイナスになることはない。前向きに考えたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
城島はWBC出場に前向き「マイナスない」
2008.11.20 20:01

米大リーグ、マリナーズの城島健司捕手は20日、慈善活動のために
訪れた大阪府吹田市内で、来年3月のワールド・ベースボール・
クラシック(WBC)出場に前向きな意向を示した。

城島は「どこまで話していいのか」と前置きした上で出場要請が
あったことを認め、「マイナスになることはない。前向きに考えたい」
と話した。

城島はマリナーズ移籍1年目だったこともあり、前回大会には出場
しなかった。

ニュースソース SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/mlb/news/081120/mla0811202002014-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:03:09 ID:3OCRU5FQ0
日本チームにマイナスなんだよ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:03:10 ID:rdnTnV0X0
今年のふざけた成績で出るつもりなの?
4名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:04:05 ID:A2TCaxEa0
城島批判してる奴は阿部や細川がいいのか?
5名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:04:11 ID:FhdIOY0nO
ア・リーグ最低選手
6名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:04:53 ID:Gn74ImBeO
里ぶーはないのか?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:05:16 ID:Ym1Yx5edO
だいぶ衰えてんじゃ無いのか
8名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:05:41 ID:6nOry/Yi0
>>4
里崎じゃね?
9名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:06:37 ID:W2DHB8QOO
メジャー最高のキャッチャーだからな。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:06:54 ID:IE0CPMssO
まじで戦力としてマイナスだな
11名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:07:04 ID:tSrAG1VN0
マイナスにはならないがゼロになる可能性はあるな
12名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:07:17 ID:6Cr4ASXg0
こいつの配球ははっきりいってアホ。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:07:31 ID:IEDgfRg+O
アリーグ最低の選手
14右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/11/20(木) 21:08:25 ID:uvIpYL9t0
ゴキブリといいこいつといい、任天堂に守られてなかったら既にクビだろw
15名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:08:36 ID:g/syEHBJ0
今季の成績見ると扱いに困っちゃうな
16名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:09:30 ID:3OCRU5FQ0
王枠の松中城島が日本チームの癌になる悪寒
17名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:10:34 ID:l6WW/xX7O
よっしゃあああ
頼むぞジョージ!
18名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:10:36 ID:3mZ7X7KNO
城島が出てる銀行のCMの女性が超美人なんだけど
名前知ってる人いたら教えて
1912:2008/11/20(木) 21:10:41 ID:6Cr4ASXg0
しかし打力は捨てがたいから、1塁かDHならOKじゃね?
松中、小笠原、城島の中から調子のいいのを選べばいい。
ましてや、今回のWBCは左ばかりが並ぶようだから、右の城島は
結構貴重かも。
20名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:11:22 ID:ZQvbNlcM0
>>2で結論
21右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/11/20(木) 21:11:55 ID:uvIpYL9t0
>>19
.220しか打てないクズだけどww
22名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:12:29 ID:HT06czkc0
LVP
23名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:14:05 ID:LCd/wUeq0
3年連続で結果残せなかったから
24名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:14:13 ID:OzB7+vy20
クレメントは守備がしょぼいし城島は打撃がしょぼい
25名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:15:19 ID:FhdIOY0nO
打てない、守れない、走れない、メジャースタメンをオーナーに買ってもらった保育園捕手コネ島
26名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:15:43 ID:A2TCaxEa0
城島は07シーズンはメジャートップの盗塁阻止率と最小失策数だぞ、
WHIP・QSが悪いのは先発投手陣の責任。
マクラーレンやリグルマン・ストットルマイヤーもそう言ってる。
パッジやポサダ、ソーシアも城島を評価してたね。
27名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:15:54 ID:2fa78io90
>2のせいで、このスレ盛り上がらないなw
28名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:17:20 ID:ZQvbNlcM0
メジャー組はイチローと松坂だけで十分。

怪我持ちとかレギュラー危ない奴に来てもらう必要はない、ありがた迷惑なだけw
29名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:17:37 ID:6Cr4ASXg0
>>27
おれたちで盛り上げていこうぜ!!
30名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:20:03 ID:a0WWA0KtO
マスク被れる分松井よりはプラスだな
里崎はリハビリで辞退らしいし
31真のBOSファン:2008/11/20(木) 21:20:32 ID:NwTYuuhs0
豚輔はいらないよW
32右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/11/20(木) 21:20:47 ID:uvIpYL9t0
>>30
カズオはシャシャり出るなって感じだよなw
33名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:21:19 ID:eLj7omKL0
>>4
今年の状態だとなぁ
元に戻る確信があるなら城島、ダメっぽいなら細川。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:21:24 ID:6Cr4ASXg0
>>28
田口ってMLBではずっと補欠だけど、実際のところNPB の日本人外野手たちと
比較したら、どうなん?MLBのレベルが高すぎてあんな扱いなのか、それとも
田口のレベルが低いのか?でもなんだかんだいって、結局マイナー落ちしてないもんねー。
35名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:22:00 ID:WDSI9PLYO
にしこり「マイナスあるで」
36名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:22:11 ID:8PA06RA8O
現時点でレギュラー安泰で健康な稼頭央は必要だな。
むしろ現時点で怪我している小笠原や中島、川崎の方が不安がある。
37名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:23:04 ID:ki2Mj30T0
確かに城島の今年の成績は悲惨だったけど、日本のどの捕手がMLBに行ったって
城島以上の成績(3年通算)を収めるのは難しいと思うけどなー。
MLBに行って数字が悪くなるのは劣化したからじゃなくてレベルが違うからでしょ。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:23:11 ID:gFSAY8qd0
城島ならまだスズキさんの方がいいです><
39名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:23:23 ID:nrGFf49N0
ブルペンキャッチャーがんばれ
40右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/11/20(木) 21:24:05 ID:uvIpYL9t0
>>38
リアルスズキ>>>>>>>ポロ島、ゴキローw
41名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:24:39 ID:hV/xtxNG0
城島とかwww
レベルの低い日本限定の糞キャッチャーだろ
壁でもやってろ
42名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:24:49 ID:a0WWA0KtO
>>32
DH専門の松井さんはもっといりません
三月までに完治するなら話は別だがね
43名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:25:17 ID:l6WW/xX7O
城島より有能なキャッチャーが日本にいるのか?

誰だ
44名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:25:19 ID:gFSAY8qd0
まずはスズキさんに日本語を覚えてもらうのが必要だな
城島?いまだに2007年で時間が止まっているヲタに必要とされている選手などファンは望んでません><
45名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:25:26 ID:6Cr4ASXg0
>>36
ブサメン川崎はイラネ!!
46右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/11/20(木) 21:25:48 ID:uvIpYL9t0
>>43
阿部
47名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:26:32 ID:Vb2Np8sD0
カート・スズキで良くね?
48名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:27:06 ID:1y/c0cer0
城島は非凡では無いよな
49名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:27:07 ID:gnkiPbXc0
カートスズキがいいな
50名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:27:08 ID:ZQvbNlcM0
>>36
いつ怪我するか分からん稼頭央は要らん。

二遊間は日本組だけでも十分なほど面子揃ってるだろ?
51名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:27:20 ID:l6WW/xX7O
>>46真面目に答えてくれ
52名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:27:59 ID:6Cr4ASXg0
>>50
アライバ?
53名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:28:34 ID:QvbuL+Kt0
>>46
お前バカだろ?
54名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:28:44 ID:gFSAY8qd0
>>47
普通はそう思うよな
でも時間が止まっているヲタは城島がベストなんだと

さてスズキさんに三顧の礼だなw
55名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:28:56 ID:Fpcg76y4O
城島きてくれないと阿部になってしまうから出てほしい。
56名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:29:01 ID:ZQvbNlcM0
阿部と城島、片方居れば十分だと思うが原だから両方呼ぶんだろうなぁ・・・
57名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:29:19 ID:ibJWMKmL0
>>824
まぁ、俺だったら寺田よりずっと年上だから「さん」付けなんかしなくても普通に「寺田!」って呼び捨てに出来るな。

このスレは10代20代が多いいんじゃないのか??
58右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/11/20(木) 21:29:37 ID:uvIpYL9t0
阿部は一番まともな捕手だろ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:30:14 ID:3y9qqETT0
【MLB】黒田、WBC辞退へ…体調管理が理由
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226531536/
【野球/WBC】ロッテ里崎、右ひじ治療でWBC辞退へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225072760/
【野球/WBC】上原、川上は48人の候補から外れる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226530526/
【野球】ヤンキース・松井秀喜、回復順調もWBC出場には慎重な構え 「“そのとき”になってみないと分からない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226524935/
【WBC】韓国代表、不参加者続出で心配の声も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226393989/
【野球】朴はWBC出ない、春季キャンプ重視
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225621586/
李 WBC辞退改めて明言
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081111-OHT1T00006.htm
バーンサイド、WBCより巨人「残れるなら豪代表辞退」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081113-OHT1T00026.htm
60名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:30:16 ID:QvbuL+Kt0
>>58
だからお前バカだろ?
61名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:30:19 ID:ZQvbNlcM0
>>52
西岡、中島、片岡、川崎、岩村
62名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:30:28 ID:NwTYuuhs0
【城島に関する言動】
・新人リビングストンにSレポートを無視して相手打者の得意コースに意図的に投げるリードをして
 案の定HR食らい炎上させ、リビングストンは即3Aに降格されそのままマリナーズから放出される。
・メッシュ(決勝HRを打たれて)「ボクはただ城島の構えたところに投げただけさ」
・大ベテラン・モイヤーは”日本式リード(笑)”に対して「日本のやり方は知らないけどここはメジャーだよ」と皮肉を言い
 その後も何度かリベラを名指しで指名したりしたあげく、自らトレードを申し出てシアトルを出ていく。
・ヘルナンデス「日本式のリードだって?僕は認めないよ」
・城島「HRは捕手のリードで防げる」 「優勝するチームにはいい捕手がいる」
・城島「スプリットのサインに首を振らないプッツをにらんでやった」
・城島「俺の足がもっと速ければ(代走など出されずに、俺のリードで)JJに違う配球が出来た」とバークを批判
・ウォッシュバーン「最終的にサインにうなずいたボクの責任だが結果としてそれは間違いだった」
・ディッキー「あそこはどう考えてもナックルなのに納得いかないサインを拒否できなかった自分に後悔している」
・佐々木「城島のリードは同じ球種を連続して使う傾向が強く、緩急をつけるリードがない」

【CERA(捕手失点率)比較】
3年通算 城島4.89 控え計3.68(2006年 4.81 控3.79  2007年 5.03 控3.78  2008年 4.71 控3.56) 
*3年連続で正捕手が控え捕手よりCERAが1点以上劣ってるチームはMLB30球団中シアトル1チームのみ
*生涯失点率比較 城島4.88 バリテック4.17 ポサダ4.27 Iロド4.62 モリーナ4.19 Vマル4.25 
マウアー3.78 ケンドール4.35 ピアジンスキー4.23 ロデューカ3.87 Rヘル4.19
cf.ウィルソン4.6 デービス4.53 ボーダーズ4.24 オリーボ4.44 トレアルバ4.32 リベラ3.81 バーク4.26
【SPの捕手別被打率】
ヘルナンデス:城島.274・トレアルバ.209・リベラ.270・バーク.243・ゴンザレス.174
ウォッシュバーン:城島.278・バーク.253・リベラ.191
バティースタ:城島.286・バーク.240・クレメント.174
ベダード:城島.190・バーク.125
cfウィーバー兄:城島.317・バーク.311 ホラシオ:城島.350・バーク.233
63名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:30:33 ID:FDLR7Di+0
いざチームが結成された後で、メジャーリーガーで
まとまろうとする流れがあったらそれを逸らし、自分が
NPBに居た頃にはまだ高校生だった若い投手が増長しそうに
なったらそれをなだめすかす。それをヤる気があるのなら。

我が我がの捕手なら打てんと話にならんよ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:30:42 ID:3Zh+tVuC0
アジアはともかく相手をよく知ってるのは確かだからな〜
65名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:30:56 ID:l6WW/xX7O
そもそも阿部はキャッチャーじゃないだろw

壁にすらならないじゃん
66名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:31:00 ID:osJjV8aZO
今シーズン城島は運がなかった、逆に松坂は運だけだった
67名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:31:39 ID:ZH1e+X7Z0
世界に出たら考えてることは千差万別なのに、
1人の頭で考えるリードが万能だと思ってるバカw

捕手は打撃のポジションですよ。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:32:53 ID:1k92oaj6O
阿部と城島、どっちがマシ?
69名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:34:16 ID:H5cPgdKP0
今年の城島は酷すぎた
特にバッティングが引っ張り専門でゲッツの嵐
頼むから、三振してくれと思った人多し

終盤逆方向へ打ってたけど、正直いらないな
肩だけは良いんだけどね
70名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:35:31 ID:flWIVHXp0
こいつはWBCに出てる場合じゃないだろw
積極的な姿勢には好感が持てる
どこかの松井とは大違い
71名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:36:11 ID:wnC4vMmE0
>>4
YES
逆に城島じゃないといけない理由って何?
今シーズンの成績は言い訳できないよ
72名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:36:29 ID:uctd5O0vO
ここで空気を読まずそーっと日高を推してみる俺
73名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:36:40 ID:wcE+Cwfg0
ベンチの置物とか、直前でメンバー外れても文句言わないなら欲しい
74名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:37:05 ID:gFSAY8qd0
WBCに出る→NPB復帰

これなら解るんだけどな
75名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:38:13 ID:6Cr4ASXg0
谷繁はどうなん?
76名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:39:18 ID:2fa78io90
>>75
さすがにもう無理
77名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:40:18 ID:uAtk6dH60
>>1
プラスもないからフラットでいいよね。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:40:39 ID:K2njd+Pc0
本当に出るの?
来期控えだぜ?
俺なら、カート鈴木にお願いするけどな。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:43:13 ID:Rl/EYCoo0
>>72
細川の怪我次第では有りだと思うんだがな
城島(MLB組)・日高(パ代表)・石原(セ代表)の3人で。
阿部はDHの方が良いと思うが。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:44:40 ID:L3lRCqUpO
コミュニケーション面を考えるとカートは厳しくないかい
81名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:45:00 ID:xfIfVjuO0
城島「マイナスになることはない。前向きに考えたい。あと松井ヒデはチームの和を乱すからいらない」
  
         
82名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:45:07 ID:l6WW/xX7O
カート鈴木は日本語も喋れないしチーム内でポツンと独りぼっちになってかわいそうだw
83名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:45:28 ID:vAau2tpJ0
前に何かの大会で「得るものは無かった」って言ってた選手がいたじゃん
試合の前と後の違いはあるけど「マイナスになることはない」って・・・
もっと志を高く持とうよ
これが世界一を決める一選手の言葉かよ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:45:59 ID:3XULa2pK0
>>71
リーグ成績が余りに酷いから挽回で、WBCで頑張る可能性が高いな
85名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:49:23 ID:jJcsUqAI0
WBCも大切だけど、ポジションを奪い取らなければならないんでしょ。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:51:59 ID:YIsB5zv00
日本チームにとってマイナスだと思うんですが
87名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:52:34 ID:KDf2Qf5P0
どう考えても阿部や里崎の100倍は戦力になります。
それが理解できない奴は社会のクズだろ?
88名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:53:54 ID:yaDGV33Q0
>>83
世界一を決めるのはワールドシリーズ

メジャーでプレイしてる城島が一番分かってるだろ

89名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:54:17 ID:l6WW/xX7O
マリナーズのポジションなら問題ないぞw
マリナーズの監督がついに日系アメリカ人になったからなww
90名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:55:24 ID:p1Gjff5C0
まあ日本ナンバーワンキャッチャーだしね
91名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:57:05 ID:2fa78io90
>>90
逆にそこがネックになりそうな気もするな。

「俺が正捕手で当然!」って本人が考えてるなら、
多分チームにとってはマイナスになる。和の問題で。
「控えでもDHでもやりまっせー」っていうなら連れて行きたいね。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:57:10 ID:pRBMPjJa0
>>61
イワミュラーはMLBですが?
西岡と中島でいいな
片岡もまあ
93名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:58:57 ID:AJ6OEfxi0
リード云々いったって代わりは阿部らしいから城島にやってもらうしかないだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:00:10 ID:4t1HPigYO
今年の不本意なシーズンを、失いかけつつある信頼や、
自分のプライドを取り戻さなければならない来年に向け

WBCが良いきっかけになって最高の状態で来シーズンをスタートしてもらいたい。

もともとは力のある選手だから期待してる。城島と福留には。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:02:48 ID:vFsvwY2H0
城島正捕手面で意気揚々とWBCに参加

STで城島のライバルの若手捕手大活躍、居場所がなくなる

城島が戦犯で日本予選敗退

城島傷心帰還

既にマリナーズに居場所無し

シーズンもgdgd

解雇

この流れが理想
96名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:03:18 ID:Thc2s9LNO
出たくなかったのかw
97名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:04:20 ID:Ykc726Bz0
打撃成績だけで見るならどの捕手も大差ない
98名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:04:41 ID:ki2Mj30T0
>>61
西岡、中島、片岡、川崎って稼頭央が日本にいた時より活躍してるんだっけ?
この4人がMLBに行ったら悲惨な成績になりそうだけどなー。
NPBの成績とMLBの成績を単純比較するのはあまり意味がないと思うけどなー。
西武ファンとしては中島と稼頭央の二遊間を見たいな。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:05:11 ID:KDf2Qf5P0
>>95
お前はチョンか?
市ねキムチ野郎
100名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:05:23 ID:yaDGV33Q0
>>94
WBCである程度活躍すれば、メジャーでいいシーズンを過ごせそうだしね

城島にはWBCをきっかけに来シーズンは頑張ってほしい
101名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:05:27 ID:pxA6rxpiO
マッケンジー
102名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:06:25 ID:vFsvwY2H0
>>100
マリナーズにはエイドリアン・ベルトレーというゴリラがおってな
103名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:08:29 ID:l6WW/xX7O
メジャーの打撃成績で日本の捕手と比較されたらかわいそうだろwメジャーの捕手なんか一部を除いてそんなに打ってないのにw
104名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:11:18 ID:3XULa2pK0
城島は Wシリーズしか挽回機会がないいう。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:13:14 ID:TJfJto08O
そもそも他の日本のキャッチャーならメジャーに定着出来ないだろうしな
去年糞だろうが城島に頼むしかない
106名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:14:19 ID:lXgmrcOqO
ソフトバンク時代に、八回裏1点ビハインド1死満塁ノースリーの場面でボール球を引っかけてゲッツーとられたの見てからコイツ嫌いになった
城島自己中バッティング見てるとストレス溜まるので出なくていい
107名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:15:50 ID:vAau2tpJ0
>>88
なるほど、理解したww
一年間メジャー発祥の地でプレイできるって最高のブランドなんだね
108名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:17:39 ID:PVPgLP/UO
アンチばかりでビックリしたが。

ジョーは今年は確かに成績が不振だったが、マリナーズのお家事情や起用方法があれ程ころころ変わればいたしたかないと思うが。
109名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:19:07 ID:vFsvwY2H0
城島のせいでマリナーズのお家事情がめちゃくちゃになっているわけだが
110名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:20:55 ID:IE0CPMssO
マリナーズの事情とか関係なしに、あの頑固頭では上手くやってけないだろ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:21:16 ID:NRCFyyHI0
またライト降格の糞虫ヲタどもが、守備の要を堅持している城島を貶して喜んでいるのか。本当に品がないな。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:24:53 ID:ngD9074g0
城島が、ナンバー1キャッチャーなんて言っている奴は冗談もたいがいにしろ!
日本でプレーしていた時に、打撃が良かったのは認めるが、
リードが良かったなんてのを、一度も聞いた事ないぞ?

総合力なら矢野の方が上。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:25:56 ID:l6WW/xX7O
>>106お前野球やったことあるの?狙ったとこに完璧に打てるバッターがいるとでも思ってんの?そんなんで自己中言われたらみーんな自己中だな
ムカつくなら普通スクイズのサイン出さなかった監督のほうだろうが
114名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:26:10 ID:i5mIhoiz0
>>9
メジャー最高の日本人キャッチャーだからか
115名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:26:12 ID:CJG+niyP0
DHとしてしか使いどころないんじゃないか?
今シーズンの成績見るとそれすらないか
116名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:28:08 ID:3XULa2pK0
>>108
それ以前に、大リーグの速いテンポに全然合ってなくて話になんないよ。
大リーグは間合いが滅茶苦茶速くて、駆引き重視の日本人は無理。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:30:40 ID:PVPgLP/UO
>>109
かなぁ。ゴキローでない? あの投手人でリードあれこれ言われたらジョーならキレるだろうし。
まぁ性格に協調性がないのは認めるが。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:31:09 ID:ZH1e+X7Z0
>>112
日本では名キャッチャー扱いだったと思う。
工藤が、城島を育てたとかなんとか言われてたじゃん。

119名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:31:11 ID:cKotRIvzO
マジでメジャー契約できて、一番手捕手になれる日本人なんてこの次いつ出てくるかわからないぞ。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:32:44 ID:Uk5r9SLZ0
投手に拒否される捕手なんて最低だな
121名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:33:31 ID:0M9ReEBN0
MLBだから判断しかねるけど、今日本でプレーしたら
城島はどのくらいの成績残せるの?
リード等の守備面はは間違いなく阿部より上だと思うが・・・
122名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:35:44 ID:ki2Mj30T0
悪くても日本に入る捕手ぐらいの打撃成績なら残せるのでは。
123名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:38:00 ID:08j21awe0
鷹本スレの連中はキチガイに拍車がかかってるからなwww
124名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:39:20 ID:vFsvwY2H0
>>117
マリナーズの投手陣が異常みたいな言い方止めてくれる?
投手が身勝手なのはどこも一緒
コントロールがいい投手ばかりではないのもどこも一緒
125名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:41:20 ID:vFsvwY2H0
だいたい城島ヲタどもが待ち望んだコントロールが良い投手が
シルバ(笑)なんじゃねーの?
もっとうまく操縦してやれや
126名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:42:56 ID:cKotRIvzO
日本でやれば城島でも福留でも岩村でも井口でも松井稼頭夫 でも3割30本あたりの数字は残せるよ。実際残してたし
127名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:44:49 ID:l6WW/xX7O
>>124今のマリナーズは投手も野手も異常だろwあんなボロクソチームは中々お目にかかれない
日本のプロの二軍にすら負けるだろうな
128名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:44:49 ID:ki2Mj30T0
ただ井口みたいにメジャー仕様のごっつい体になっちゃってるのが
日本に戻ってきた場合どうなるんだろうね?
129名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:50:30 ID:PVPgLP/UO
>>124
オレはそこまでジョーを援護するつもりはないよ。協調性がないのも認めてるし配球もメジャー流でないしね。

けどさすがにマリナーズ投手人はいただけないわ。JJをクローザーとして覚醒させた事実はどう思ってるの?
130名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:51:19 ID:n1IiikoiO
カス島さんは必要ないので、反応しなくていいですよw
131名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:59:10 ID:XwIq26aZ0
いやせっかくだけど辞退してくれ^^
132名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:00:08 ID:IBCCzRoS0
100敗チームのスタメン落ち捕手なんて、負のオーラ持ち込ませるなよ
133名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:00:53 ID:KsqRNPFyP
いらんだろw
城島は今期の体たらくで呼んで貰えると思ってるのかw
134名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:01:58 ID:tINhrPko0
チームに取っては、マイナス
135名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:03:44 ID:/0nhHiXu0
>>123
あそこは隔離スレだから
まとmな鷹ファンは一人もいない
136名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:05:18 ID:qiwKcuk60
日本代表にマイナスやがな

城島は最高のニワカリトマス試験紙やな
137名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:07:13 ID:mD/1JGLb0
少なくとも阿部のバッティングが必要な時が必ず来る
138名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:22:44 ID:8skcPqDr0
代表に呼んでいいのは
斉藤(無理だけどw)と松坂と岡島とイチローと田口だけな
ほかはロクな成績残してないor空気だから呼ぶ必要はない
むしろ日本の選手のほうが未知数だから期待できる
139名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:27:13 ID:cKotRIvzO
つーかもう出場要請きてるのか。原が電話でもしてるのか
140名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:28:27 ID:lXgmrcOqO
>>113 君はパワプロしかしたことないんじゃない?
野球はチームスポーツであり確率のスポーツっていうのは分かるよね。
状況からいってボール球に手を出す場面じゃないのは小学生でも分かるやろ。
141名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:30:54 ID:AoKoYcQ50
こんな我の強すぎる捕手を使うのはマイナスあるだろ
阿部を使ったほうがずっといい
142名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:32:03 ID:jxN++TQw0
仮に打撃が劣化してたとしても守備で必要だろ

シアトルのピッチャーと会わなくても今回は日本代表だし
事情が異なる以上リードがダメと断定するのはおかしい
生の情報持ってるのは大きいし、呼ばれないってことはないだろう
143名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:38:17 ID:l6WW/xX7O
144名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:51:04 ID:IEDgfRg+O
松阪イチロー以外いらないとか言ってるニワカは松井かずおの評価知らんな。
虚弱だけど
向こうでは守備走塁打撃全てで岩村井口より遙かに上の評価。
日本にいたときとは全然タイプ違うけどな。
日本の雑魚内野手とはレベルが違うよ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:52:49 ID:ogL3WzYT0
2割5分すら打てない低打率
146名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:55:21 ID:z7e9GFJo0
>>144
カズオの評価は非常に高いが、なんでこんなに怪我だらけになってしまったのか
147名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 00:17:33 ID:LMZPQb2q0
キャッチャー倉で、ピッチャー新垣
148名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 00:31:07 ID:DKolMX+r0
>>2で結論出てた
149名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 00:52:28 ID:9rIolUCHO
勘違いジャップが多いなwww
MLBで2割>>>>>>NPBで3割
井川(笑)が20勝できるリーグに城島以上の捕手がいると思ってるのかwww
現実を見ろ韓国以下のジャップはw
150名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 01:51:39 ID:hbRre4ns0
おまいら、最終的にどうなるか判らんとしても
少なくとも、現時点で城島が候補に挙がるのは当然だろう?
151名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 01:53:01 ID:n2l2yMKu0
今年は成績最悪だったらしいけど
選出されたら城島さん、頑張ってね〜ノシ
152名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 01:56:20 ID:9HoZxOLQ0
ジョージ・マッケンジー
153名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 01:57:15 ID:XMeH5pna0
貴重な右打者ではあるな
154名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 02:04:47 ID:oxlijxqLO
>>148
まったくだな
>>2がすべて
155名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 02:26:40 ID:U9BaVFWU0
国際試合通算
(代表チーム相手の親善試合含、アマ時代除く)

城島 14試合 57打席 18安打 打率.315 2HR 10打点 7三振 5四球
阿部 23試合 77打席 26安打 打率.338 2HR 15打点 11三振 5四球
里崎 14試合 44打数 11安打 打率.250 1HR 6打点 11三振 2四球
矢野 7試合 5打数 1安打 打率.200 1打点 2三振 1四球
谷繁 3試合 5打数 0安打 打率.000 3三振 0四球
相川 5試合 3打数 2安打 打率.667 0HR 0打点 0三振 0四球
156名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 02:43:25 ID:6Sc2DUl00
シアトルヲタだけど本当にこいつ選ぶの?
キャッチングは下手、盗塁阻止率は2割、お笑いリードの3点セット
打撃はワンアウト満塁のサヨナラの場面でノーツーから強振でゲッツー
157名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 02:45:12 ID:NkYyOxCbO
コネ島はいらねーだろ
158名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 02:47:07 ID:Wvytla/i0
原「だが断る」
159名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 02:48:30 ID:Igh8+9/60
現役のMLBキャッチャーだから情報源くらいにはなるのでは?
160名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 02:58:30 ID:Awe9Pu/DO
>>156
>シアトルヲタだけど
こんな接頭語いらない
盗塁阻止率が悪いのはピッチャーの牽制、クイックの問題
だいたい去年の成績知ってるのか?
キャッチングは相変わらず捕球時にミットを動かすことが多いが
クロスプレーの際に一番安心してみられるのは城島
クレメントやバークは走ってくるランナーに
気をとられて捕球さえままならないことが多々ある
イチローの今季のエラー2つはバークの捕球ミスともとれる
161名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:05:00 ID:f1L6jkKVO
>>1
左打者過多の代表だからね。
逆に左打者で恐らくはレフトになるだろう 福留さんは、要らない。
レフトなら守備よりも長打を打てる右が、欲しい。
左打者と外野手とDHはもう要らないと、思うよ。
162名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:08:32 ID:Cj7eztv/0
こいつ元巨人の小坂くらいの打撃力しかないのに
ホームラン打ったら人差し指を天に向けるポーズして格好つけるの好かん
163名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:10:21 ID:W+g5Xpb10
インハイ投げとけば勝手にぽpしてたけど、改善できたのかな
164名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:26:29 ID:02qv2nvl0
打ちまくってたにしこりが出れなさそうで
ずっとタコりまくってたマッケンジーさんが
何の弊害もなく出れるとかふざけてんなぁ
にしこり斉藤と福留城島が交換できれば。。
165名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:39:25 ID:VXqSS/TlO
>>162
ネックレスにキスしたりなw
マジきめえ
166名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:46:54 ID:Xu4VCVJT0
城島のリードってそんなにダメなのか?
167名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:47:57 ID:Xu4VCVJT0
>>28
松井稼、岩村、井口、岡島、斎藤隆はいる
あと田口も連れて行ってほしい
168名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:52:32 ID:aKx5jlT40
>>68
素人目に見て
阿部が来年3月の時点で
城島くらいスローイングが良くなってるとは
東北の高校が甲子園で全国制覇するよりも有り得ない気が。
169名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:52:42 ID:GLLpBMmBO
井口は人間性がいらない
前回断わりやがったし
170名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:55:14 ID:aKx5jlT40
>>169
同意。

アイツをプッシュする連中に限って
和夫をパクパク言うんだろ?
171名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:57:11 ID:ZRv1fHJ/0
田口出せよ
172名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:57:59 ID:hoC8NXT10
松井さん、本当に在日だったんですね・・・(´;ω;`)ウッ
↓の4分55秒に注目!
なじみの韓国系焼肉店での映像で、松井の背番号55が映った瞬間、
「出てる、出てる、パク(朴)出てる!」と発言!
松井の韓国性は「朴」と判明しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__
       || /    人______)  おい、俺の国籍バレてるじゃねーか!
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨
      〔 ノ´`ゝ'/ u  i   i   |    早く対応しろよ!あれだ、イチロー叩きとかウィルスでも貼っとけよ!
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|    え?関係無い?そんなのどうでもいいから!
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\   とにかく話題逸らして!逸らして!
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \     ._________
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ    //            /
       /     ` ─┬─ イ      ヽ //            /
      /         |      Y     //.   Samsung   ./
      /          |      ノ ヽ__ //            /
衝撃的映像!! 松井秀喜は「パク」と呼ばれていた!! 松井稼頭央の祖父
は在日で、「朴(パク)」という姓でした!
http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM
4分54秒〜
松井のことをよく知る地元の焼肉屋の主人が松井秀喜のことを何故か「パク」と呼んでいる。

上の動画を見た後で、これを見ると納得… 全てが一本の線に繋がるなぁ 記者もそういう奴らなの?

松井の日本人侮辱動画(同じもの)
YouTube (コメントなし) アカウント不要なので誰でも見られる
http://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
ニコニコ動画 (コメントあり) アカウントが必要 持っている人はこっちがオススメ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563640
173名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:59:40 ID:P0gtZB1+O
阿部 対 城島

肩→城島

リード→城島

補球技術→城島

バッティング→阿部(城島が日本に居た時と比べるならばやや城島)

左打者が多いので出れるなら城島がいいと思う打順は8番か9番あたりで
阿部はDHで
174名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 04:06:50 ID:nsg9xcXk0
ヘイ ジョウ

冗談じゃないぜ


お前が選ばれるわけないだろ

お前はもう終わってる

今年も最悪だったな

払い箱だよ

お前のサインなんか価値なし
175名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 04:10:33 ID:oCJfmBIE0
難しいところだな
城島や福留が本当にNPBのトップに比べ劣るのか
176名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 04:14:56 ID:2cULCi0s0
>>175
そんなことはない
177名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 05:00:10 ID:9s2UzpOtO
>>173
馬鹿いうな
城島
三割五回 30HR三回通算打率299
阿部
三割二回 30HR1回 通算打率283
ホーム球場やラビ等単純には比較できないが数字だけなら完全に城島が上
それにメジャー二年間、279試合でAV289 HR32も打ってる
捕手として右打者地獄のホームでこの成績は立派
178名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 05:27:41 ID:Awe9Pu/DO
日本でトップクラスだった選手がMLBでは
並か、それ以下というだけのこと
本人達が劣化しているわけではない
周りのレベルが格段に上がっているから
たいしたことないようにみえるだけ
179名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:37:46 ID:e4vG5GQwO
少なくとも、阿部よりはまし。
去年でなら細川の守備力+阿部の打撃
みたいな選手だろ。

一年不振だったくらいで態度変えすぎな奴多すぎだよ。
180名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 08:33:03 ID:fV08CmIr0
高校のときからずっと嫌いです
181名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 09:47:50 ID:RYhaGn1B0
クレメントのクロスプレーは悪くない
ハンナハンは捕球前にタックルしてきた汚いやつ
182名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:01:57 ID:lgWJWP5X0
巨人憎しの余り阿部を正当に評価せず
終わったロートルを持ち上げてるアンチw
183名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:02:00 ID:neRCDq7o0
糞島は今年のアリーグLVPってことを忘れてる奴が多いな
シルバ、バティスタ、ビドロ、セクソンを抑えて100敗チームの最大の戦犯
リードだけとっても、日本の悪い癖が思いっきり出てて絶望的に不評。
はっきりいうと、全然通用してない。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:03:49 ID:rDgfeIFY0
嶋が良いと思います。
185名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:16:04 ID:6Sc2DUl00
福留が叩かれてるけどシアトル的には糞島とトレードなら大歓迎
投手陣から非難轟々のお笑い捕手が退団すれば
チーム防御率も格段に向上する
186名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:18:30 ID:DzeEWW/O0
まぁマリナーズでもレギュラー捕手は無理そうだし暇ではあるな
187名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:19:43 ID:rHsN83lX0
里崎と阿部は怪我の治療だから細川でいいだろ
188名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:22:21 ID:pO3X28fT0
WBCのメンバーって、発表になったのか?
189名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:23:43 ID:neRCDq7o0
来年から8億円プレイヤーだからなw
普通の球団なら首切られてFAでもせいぜい1年3億程度しか
つかないような選手が、3年24億だから笑うしかないなw
190名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:31:38 ID:Ho2yCE7s0
阿部は北京の韓国戦9でミスをずっと引きずってたのみると、強気の発言の裏で
実はチキンの気がする。二人呼んで競わせるのが良いと思うが。

あとフラストレーションが溜まってる城島に、思い切り「日本式リード」をやらせて見たい気がするw

191名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:35:50 ID:cdZDGEKgO
>>187
細川も怪我してる
192名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:38:47 ID:o5KVr2Y10
>>167
井口はイラネ
アレ様は怪我次第
193名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:44:24 ID:I/uK+xNM0
>>160
城島に恫喝されただけだろ
194名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 10:45:39 ID:0qcP+ADR0
>>159
メジャーのスカウティングレポートを見てたら100敗はしないよ
城島が被った試合は借金30以上だし
195名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 11:07:58 ID:9wBq/p0G0
打率低すぎやろ・・
矢野のほうがバッティングも安定してるし、リードもうまい
まあ成績やチームの現状見れば素人でも一目瞭然やけどな
196名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 11:47:02 ID:XRRpcgYFO
最下位チームでレギュラー剥奪されたア・リーグ最低捕手以上の人材が
NPB(笑)には居ないんだろ?なら仕方ないな
197名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 11:47:40 ID:iUfPbDeI0
>>12
野村が「おれ監督やったら短期間で城島教育できるかなー」とぼやいてたからな
198名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 11:52:13 ID:o72gsJit0
メジャーでも過去二年はいい成績残してるじゃん
199名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 11:53:10 ID:7G5koVWL0
今年が最悪だったからまぁ今年より悪いことはないわな
200名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 11:54:53 ID:DraUfBWd0
早打ちの引っ張り専門で外角に投げておけば自動ゲッツー製造マシーン。
守備も去年たまたま盗塁阻止が良かっただけで初年度と今年は非難轟々だった。

日本が城島を起用するメリットはあんまりない。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:42:28 ID:D2LxVxRq0
>>177
まぁ、打撃は阿部が上だよ
202名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:50:18 ID:mI87LUyWO
>>185
城島来る前からボロボロじゃん
203名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:51:05 ID:D2LxVxRq0
  ガチャ
  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ.|∵∴(・)∴∴.(・)∴|  |  .|   
  |ヽ ノ |∵∵∵/ ○\∵|  |  .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パタン

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |       tanisige        |
  |                    |
  
204名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 13:20:45 ID:L8SpSiXT0
マイナスになる事は無いって
第1回WBCを辞退した松井の立場がw
205名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 13:23:15 ID:USO7/S5zO
何故金持ち孫がオーナーになってやる事全てがスケール小さくなって貧乏臭くなるんだ?

買収した時の世界一ってのは孫のいつものビッグマウスで終わったな。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 15:02:03 ID:phfZgO9XO
朴井といいコイツといい、メジャー行ったら大物ぶらんと気がすまんのか
207名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 21:35:11 ID:P0gtZB1+O
>>206イチローさんのことか
208名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 21:41:39 ID:NNdsfz3B0
イチローさんはシーズンMVPも首位打者も盗塁王もGGもとって
コミッショナー表彰されてる大物ですよ
209名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 21:42:58 ID:FfJDWu7V0
日本に帰ってこいよ、城島。もう十分だろ
210名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 22:40:02 ID:UIrgDQqp0
>>201
阿部は城島の成績を一回でも上回ったことはない
3割打ったことがあるといっても3割切りそうになると試合を休む帳尻だし
城島(29才) NPB通算打率.299(日米.292)1206安打(日米1572安打) 通算HR211本(日米250本)
阿部(29才) NPB通算打率283  787安打 通算HR179本

211名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 22:49:24 ID:UIrgDQqp0
>>160
模造してるバカアンチだから相手しない方がいいよ
阻止率が2割台とかぬかしてるし
城島のMLB通算阻止率って.380くらいあるのにw
212名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 23:26:13 ID:UIrgDQqp0
>>198
開幕時にはメジャー捕手ランキングのトップ5に入ってたしね
213名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 23:38:14 ID:P0gtZB1+O
つーかメジャーで捕手やれてるってだけでも凄いよな
他のポジションとは難易度が遥かに違う
214名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 23:43:37 ID:A99HbcyB0
今年はダメって言っても普通にいるだろうな。城島と阿部と里崎か。
215名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 23:45:25 ID:1HQ8uyT1O
捕手は城島阿部、ブルペン矢野でいいかな。
マッケンジーも日本人投手のリードなら慣れたものでしょ。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 01:42:57 ID:YeoYH7jb0
リード、肩、打撃全てで見ると日本で城島以上の捕手っていないと思う
217名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 02:13:50 ID:yHamlKiO0
2008アリーグLVPに輝いた選手が何を偉そうなことほざいてんだw
218名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 10:06:52 ID:9Fuw1OMb0
>>210
これなら阿部いらんな。里崎でいい
219名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 10:14:20 ID:+3jINhn/0
城島のリード癖は攻略されてるからな
220■■■第2回WBCのチケット販売の裏側■■■:2008/11/22(土) 14:51:57 ID:wlZROfRN0
見たくない試合のチケットもセットで売りつけるMLBの商魂 前回は最初からバラ売りされたが
日刊ゲンダイ(2008/11/21)

●6試合4万5千円
 チケットの販売促進とはいえ、このやり方は酷い。来年3月に東京ドームで行われる第2回
WBCアジアRのチケット販売方法を巡り一部ファンや関係者から不満の声が上がっている。

 既にMLBの公式ページ上ではチケット販売が開始されたが売り出されているのは「計6試合
のセット販売」の1種類だけ。1試合ごとのチケットは1月末まで販売予定がなく現段階では
日本戦だけ観戦したい人も「6試合分のセット」を購入しないといけない。しかも価格は
一番高い内野席(S席)が6試合セットで4万5千円。一番安い外野席でも6試合1万8千円。

●「払い戻しはできず」
 06年の第1回大会のアジアRは最初から各試合ごとのチケットが販売されていたが、
今回は違う。日本戦を見たければ日本とは関係ない試合のチケットも購入しろという事だ。
なぜこのような販売方法なのか。

 チケットを管轄する読売新聞東京本社広報部に問い合わせると「WBC第1Rの『6試合通し券』
の販売はWBCを運営するワールド・ベースボール・クラシック・インク(WBCI)が決めました。
東京Rを含む4会場共通の販売方法です。チケットの払い戻しはできません。尚、6試合通し券
は十分な数を用意してますが売れ行きや値段設定の経緯は公表しておりません」との事。

 「6試合通し券」の販売はMLB側の意向というのだがチケット事情に詳しいMLB関係者はこう
続ける。「不人気カードを日本戦と共に『抱き合わせ』で売ろうという思惑があるのでしょう。
第1回のアジアRは日本戦はある程度の観客動員があったが、それ以外の試合はほとんど
チケットが売れなかった。その教訓を生かしMLB側が全試合の完売に躍起になっている」。

 前回のアジアRで日本戦3試合の1試合平均観客動員数は約2万9千人だったが
日本戦以外の1試合平均観客数は約4565人。最も観客動員が少なかった06年3月4日の
「中国対韓国」はわずか3925人。日本戦以外、客が入らないのはこの数字からも明らかだが、
とはいえ観戦したくない試合のチケットまで一括で買わされる方はたまったものではない。
MLB側の苦肉の策ともいえる今回の「セット販売」、ファンをバカにしているとしか言いようがない。
221名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:55:31 ID:6+Y+JmOE0
>>2
すげー納得
222名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 17:30:20 ID:PzcClQ3yO
マリナーズでも使ってもらえなかっただろ…

出たら日本は負け
223名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 18:52:08 ID:m1AJ1zSO0
イチローがキャッチャーの素質がある
と聞いたことがある
これできまりだWBC
224名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 18:53:58 ID:GB6Vc5hhO
>>214
里崎は怪我で辞退するらしいぞ。
225名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 18:56:59 ID:PE/UON4nO
日本が負けたらここにいるアンチの格好の餌食になるだけだから。出場辞退がいい。
226名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 18:57:46 ID:ZYwUyC4TO
そろそろ日本で野球したいんやろ
227名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 18:59:46 ID:h3GT8JG10
前のWBC辞退した松井井口城島がその後揃ってグダグダになったのって
何か因縁めいたものがあるね
228名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 19:27:11 ID:amGnom1i0
城島はイチローを誰よりも尊敬している















城島「イチさんの内野安打は誰も真似できないw」


229名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 19:53:08 ID:ZW/3yxE50
城島のリードって戦国時代の戦でいう「一騎打ち」の攻略法なんだよね
完全に仕留めるリードっていう感じ
だから型にハマれば見事に討ち取るけど、ちょっとズレるとあっさり打たれる
0か100かって感じ
古田なんかはまず長打を打たれないリードするから連打さえ気をつければいい
城島は一騎打ちを9人に対してやってるから一度打たれると投手がそれに飲まれちゃう感じ
はっきり言ってパ・リーグ向きでセ・リーグでもMLBにも向いてない
もちろん短期のWBCなんてもってのほか
ブルペン捕手なんかやらせても、勝手に修正しそうだから
チームに入れないほうがいいと思う
230名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:20:13 ID:46QgDBLfO
>>229いかにもにわかが頑張って書いた文章だな
231名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:41:54 ID:PNiwOHmYO
城島の捕手としてのメジャーでの経験は貴重だと思うがな
ただリードに集中してしまうと打撃まで頭が回らないっぽいから下位に置いときゃいいんじゃない?
232名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:48:14 ID:DnGDvWNHO
実力で日本に城島を越えるキャッチャーいないから
233名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:51:27 ID:QxGXXZLU0
バッティングはどう考えても阿部さんの方が上だな、
城島がいたときのパリーグはセリーグの2軍だったしな。
234名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 02:55:54 ID:SRa7tggs0
お前ら頭悪いんだよ。
メジャー行って微妙な奴と日本で活躍してる奴を比較するとき無条件に後者のほうが上って評価するだろ。
城島以外の日本人キャッチャーでメジャーで活躍できるのなんていないから。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 03:56:43 ID:ccDSnK060
    
     
● 全国一の在日特権が施行されている、在日バカチョンのネバーランド・石川県根上町!!


http://www.h6.dion.ne.jp/~k-moon/nen19931.htm

> 1993.02.19  福岡県田川市は、
> 国民年金の支給を受けられない在日外国人の高齢者に対して、
> 市独自で福祉手当を給付することにし、
> 十九日発表した来年度一般会計予算案に計上した。

> 市は戦時中に強制連行された朝鮮人ら多数の外国人の、
> 歴史を踏まえての「 償い 」としている。( ← ★ こ、これってマジかよ!?(´・ω・‘) )

> 在日本大韓民国居留民団中央本部や在日本朝鮮人総連合会中央本部によると、
> 石川県根上町( ← ★★★ ) が同様の給付制度を実施しているが、九州では初めて・・・・・
  ~~~~~~~~~~~~~~
236名無しさん@恐縮です

    
    
在日バカチョンの朴井卑出奇なんざいらねー

熨斗紙をつけて姦酷に送り返してやれや
     

                  ∧
                  | |    〜〜∞   
              /   N¥55 \ 〜∞プーン
             /ヽ _ ___   _ l
            /    人_____)
            |y  /=== r ‐、 ===∨  ← 在日バカチョン 反日 2枚舌 ジャップ発言 飲酒運転 & 信号無視 
            r-r'/    i   i   |
            { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
            しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
             .|ヽ  〈 、____, 〉 |  
             .|    \+┼┼+/ |   
              ヽ、   `ー‐‐'´  |    
               \       /  
                `ー----‐'´
                 ~ ~| |::;; ~~
                ;  | |
     /\___/ヽ      | |
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | |     <お国のために外道の首を討ち取ったぞ! 
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .福留| .|人(_(ニ、ノノ