【野球】3年で年俸20倍!巨人・山口投手、育成ドリーム!240万→1400万→4500万で一発サイン どん底から這い上がりバラ色のオフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トリニダート小鳩φ ★
巨人・山口鉄也投手(25)が19日、東京・大手町の球団事務所で契約更改し、3100万円増の
年俸4500万円でサイン。月給10万円の米国武者修行時代、年俸240万円の育成選手を経て、
大幅増をつかんだ。先発で2勝した東野峻投手(22)、堅実な守備で支えた寺内崇幸内野手(25)
も大幅アップ。メーク・レジェンド達成に貢献した若手が、そろってバラ色のオフを勝ち取った。

ほおを真っ赤に上気させながら照れ笑いした。どんなに年俸が上がっても、控え目な山口の人柄は
変わらない。「すごい評価をしていただいて、自分が思ったよりも多かった」と驚きを隠せない。
3100万円増の年俸4500万円で一発サインし、素直に喜んだ。

3倍を超える大幅増にふさわしいフル回転だった。今季はセットアッパーとして急成長し、
全67試合に救援で登板。球団史上初となるリリーフ登板だけでの2ケタ勝利(11勝)を
積み上げた。黒星がついたのは2度しかなく、防御率2・32で安定感も抜群。「日本一には
なれなかったけど、個人的には満足のいくシーズン」登板しない試合でも、ポストシーズンを
含めて年間155試合のうち、ほぼ全試合ブルペンで肩をつくった。グラウンド内外での労力も
評価された。

どん底からはい上がった。02年に横浜商を卒業後、野球をあきらめきれずに単身渡米。
米ルーキーリーグでほかのメキシコ人選手ら6人と共同でアパートを借りた。
「ハンバーガーばっかり食べてましたね」食費も節約して野球に打ち込んだ。当時の月収は
約10万円。巨人へ育成選手として入団した06年の年俸は240万円だった。

>>2以降につづきます

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081120-OHT1T00072.htm
◆画像 4500万円で更改した山口は、左手で力こぶをつくり笑顔を見せた
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20081120-5364427-1-L.jpg
関連スレ
【野球】中継ぎで11勝の読売・山口鉄也投手が3100万円増の年俸4500万円でサイン、
    東野峻投手は年俸1560万円&背番号「17」でサイン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227087470/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:15:09 ID:K8aDzAQX0
 
                             ヨシ!私が>>2げっとだ!!
          ,..-‐'''" ̄ ̄ `'丶、
        ,/          \ 無駄口をきくな!!私のことはハク様と呼べ!!
        /      ネ申    ヽ,
       ./               l      >>3 おにぎりをのどに詰まらせて氏ね
      /   | ||_|l__li_li__l|__| |     >>4 人間のくせに何を言ってんだ
      l    「‐二‐-.._   __.-─ | |     >>5 塔矢アキラと囲碁でもやってやがれ
     .|    | 、_(゚,;)     l', '(゚,;)フ.| |     .>>6 今からお前を豚にしてやる
     |    |       |    /|. |     >>7 ここはお前のような人間の来る所ではない
     .|    |、_      `'    ト'|  |     >>8 ひざまづけ!命乞いをしろ!
      .|     |:::ヽ    _    /::::|  |     >>9 君のアホ面には、心底うんざりさせられる・・・。
     |_    |:::::::::\  ´ -  /::::::::|  |    >>10 メイのパンチラでも見て抜いてろ
      ` - 、|::::::::;;;;:| `丶- '"|;;;;;;;;:::::|__, l    >>11 神隠しに遭って氏ね
       _l. i '''‐-ゝ、___,∠>'`i─ 、 _
   _,. ─''"  `i‐-..__   _,,..-‐''    ├-,、
 _,.-|      |     ̄ ̄         |. | ヽ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:15:30 ID:EJuP1Acs0
これがパワプロなら、7000万くらい請求されてる
4名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:15:32 ID:lwkgBC3R0
うどん・・・
5トリニダート小鳩φ ★:2008/11/20(木) 11:15:38 ID:???0
>>1のつづき

07年4月に支配下登録され、32試合に登板した昨季は1400万円まで上がった。
それでも昨年、購入した最も高価なものは、10万円未満のスーツ。今年、購入した念願の
マイカーもチームメートの加藤から譲り受けた中古のキャデラックだった。大幅アップを
勝ち取った今オフは、選手寮から横浜市内の賃貸マンションに移り、一人暮らしを始める予定。
夢の高級外車にも新車で手が届くが、「まだ決めていません」と相変わらず控え目だ。
米国時代と比べ、年収は50倍近くまで増えたが、素朴な人柄は変わらない。

来季も全力でチームに貢献する覚悟だ。チーム事情により、来季は先発転向の可能性もあるが、
「言われたところで全力で投げるだけです」と迷いはない。「ロングリリーフもしてみたい。
50試合以上は投げたい」とさらなるレベルアップを目指し、オフはスタミナ強化などに努める。
おごることがないから、山口の成長は止まらない。

◆山口鉄也(やまぐち・てつや)1983年11月11日、横浜市生まれ。25歳。横浜商から
米大リーグ・ダイヤモンドバックスのルーキーリーグを経て、05年の育成ドラフトで入団。
07年4月に支配下登録された後、5月9日の阪神8回戦(甲子園)でプロ初勝利をマークするなど
32試合に登板。今季はセットアッパーとして活躍した。183センチ、74キロ。左投左打。

6名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:15:47 ID:vqAmnjy00
うどん屋開店資金だけはちゃんと貯蓄しとけよ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:16:30 ID:JnIdiigO0
来季も同じくらいできるといいが
8名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:16:31 ID:D53HtlOg0
うどん・・・・
9名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:17:23 ID:BrRWKJ1W0
育成ドリーム・・・・・(;´Д`)
10名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:17:42 ID:r51J1YyaO
>>2
氏ね
11名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:18:25 ID:9JR+ZmEs0
>>6
書くことなくなっちゃうじゃないか
12名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:18:45 ID:hIYH1R+B0
いい選手なんだし原はこいつの肩も大事にしてやれよな
13名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:19:51 ID:fX2BVXpK0
>夢の高級外車
14名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:20:16 ID:v5pjLit/0
加藤ごときがキャデラックとかwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:20:20 ID:8j9Z7dcy0
よく巨人は育てたな。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:20:20 ID:iTrgbboA0
広島なら逆に減俸されてるよな
広島以外の球団の選手は幸せだね
17名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:20:32 ID:ZX6LFza40
未来の林である
18名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:20:52 ID:2G5G6r9d0
>>5
>今年、購入した念願のマイカーもチームメートの加藤から譲り受けた中古のキャデラックだ

控えめなのか控えめじゃないのか分からんw
19名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:21:05 ID:iipIzlUQ0
これだから巨人はやめられない
20名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:21:29 ID:45U80PBR0
20倍www
21名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:21:40 ID:rwwZyyAY0
贅沢はでけへんやろ
この先わからんからな
22名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:22:19 ID:NpYdiLWF0
そして3年後、うどん屋の修行を始めることになる・・
23名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:23:22 ID:R/4XcMnj0
すげーな
もう毎年5000万くらいは堅いだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:23:57 ID:Zy4VY6JI0
>「言われたところで全力で投げるだけです」と迷いはない。「ロングリリーフもしてみたい。
50試合以上は投げたい」

球団・監督は引退後、老後の面倒までみてくれん・・・肩は消耗品だ。
ムリして投げるなよ。
25名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:24:44 ID:83HQF4NB0
うどん屋=アンチの願望
この一言であと10年は戦えるなw
26名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:06 ID:jbyjoUcGO
こういう選手には長く活躍して欲しいもんだが、今の使われ方では先は短いだろうな
27名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:07 ID:CyehYPKH0
山口は新人王候補になってますが、この人3年目でしょ
新人王の資格は入団した年のルーキーイヤーだけではないのですか?
28名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:28 ID:Faw7dOKo0
まだまだノリさんの

5億 → 2億 → 400万 には及ばないな。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:29 ID:1k92oaj6O
ジョウベは無理をするには、まだ若過ぎた。
まあ、山口は年齢的に大丈夫だよ。

つうか、西村の方がヤバい気がするw
30名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:41 ID:iipIzlUQ0
>>27
素人はダマってろ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:45 ID:zUGnqPFq0
>>16
広島で2勝→11勝して減俸されたやつなんているの?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:52 ID:AKzjWN2uO
こいつマウンドだと闘志剥き出しなのに
普段は皆にケツさわられてるのがたまらん
33名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:54 ID:ORjSerZS0
なんか山口ってほかにもいたような気がしたんで
山口鉄ってよんでんだけどそんなやつはわいだけだな
いなかったか山口ってほかには
34名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:59 ID:qQPOY39s0
育成ドリームならノリさんも負けへんでー!

400→(1500→)5000→2億×2
35名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:26:08 ID:mVbqY6b90
うどん屋うどん屋とみんな揶揄するがきちんとした再就職先があるかからいいほうだろ
酷使で壊された野球選手の中で消息がわかってるのは何人いることやら…
36名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:26:42 ID:oqQcZTfQO
山口の黒歴史

横浜と楽天の入団テスト不合格
37名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:27:24 ID:DC47Aqy10
育成の巨人(笑)
38名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:27:40 ID:h5Kpbs74O
車買ったらキャデラックよこせや
39名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:28:38 ID:8szltVmdO
うどん屋を馬鹿にするアンチ。うどん屋は人生の落伍者ではない。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:28:45 ID:45PGjFya0
加藤より年俸上になったんじゃないか?
41名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:28:51 ID:eVnMHdbX0
個人事業者はリーマンの3倍稼いでやっと人並みだからな。
出て行くものもデカいし。

プロで10億稼げるかね
42名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:28:58 ID:h52KyytT0
>>36
その二球団(特に地元の横浜)は悔しくて眠れないだろうな
43名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:29:16 ID:pUDHvEgX0
育成の巨人、強奪の阪神
44名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:29:45 ID:zs14eBHH0
>>18
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/14/903008103009030326071.html
たしかこの型だし加藤からタダでもらったらしいからまあその程度のもんだろうなw
45名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:29:59 ID:jbyjoUcGO
>>42
かたや、5億円があのザマだからなw
46名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:31:29 ID:Idu54AIY0
この人すごいじゃん
エリートだらけの金持ち球団らしからぬ良い話
47名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:32:21 ID:ORjSerZS0
横浜入団テストのときはたまたまいた佐々木が
とれとれーっていったのにコーチがおとしたんだよな
48名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:32:33 ID:n7d9Q9HFO
巨人の中継ぎで二年連続で活躍した選手いたっけ?
来年真価問われるな
49名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:33:29 ID:laxcDMlD0
山口越智東野はたっぷり上げてやれ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:35:13 ID:ZX6LFza40
横浜は悔しがるような神経すら持ち合わせてないと思う
51名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:35:27 ID:6CrILPMHO
貯金しとけよ
いつ怪我するかわからないからな
オフのうちからうどんの練習しとくのも有りだよ。
52名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:35:38 ID:jN0LR5H+0
そして来年解雇
53名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:35:40 ID:ORjSerZS0
>>48
正直ひとり残らずぶっ壊れてるな ほんと山口もときどき
どっか痛いとウソをついてでも休まなきゃいけないよ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:35:54 ID:zs14eBHH0
>>48
前田や河野のゲンちゃんはそれなりに長くがんばった気がする

>>47
佐々木は見る目は確かだよね
55名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:36:14 ID:zUGnqPFq0
>>53
師匠が工藤だから、うまく教えてもらわんとなww
56名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:36:37 ID:K2njd+Pc0
>>48
現メジャーリーガー
57名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:37:13 ID:RNRekcuy0
うどん屋に備えて貯金しとけよ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:37:43 ID:v5pjLit/0
横浜行っとけばマシンガン継投の核になれたのに
59名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:38:06 ID:OX8MBp7O0
>>42
他へ入ってたらカーブ覚えてなかっただろうから、結果が違ってたような気がする
60名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:39:09 ID:piAe8LTA0
明らかにオーバーワークだろ
もって2,3年ぐらいだろーな
ホークスの篠原と同じになるだろう
61名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:39:20 ID:IN2WvkMZ0
ジョーベは確かに酷使に近い使われ方をしたが本人の練習態度にも
問題があったらしい
あまりにも簡単に結果を出してしまったのでプロを舐めてしまった
んだろうな
その点山口は真摯な態度を見せているしジョーベのようにはならない
だろう
62名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:39:30 ID:zs14eBHH0
>>59
え、カーブ投げられなかったの?
横浜商でエースでアメリカに挑戦行ったくらいの投手なのに・・・・
63名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:40:52 ID:k+P/xTFV0
>>1
240万→1500万円
これで20倍と書いた記者は計算が出来ないのだろうか?

1500/240=18.75
つまり20倍には遠く及ばないたった1.25の数値と言うかもしれないが300万円も差がある
小数点を省くにしても 「約19倍」 と言う表記が最も適切だと思われる

64名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:42:52 ID:jN0LR5H+0
240万→1400万→4500万→0万

絶叫系のアトラクションみたいだな
65名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:43:55 ID:0UUBinQYO
66名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:44:35 ID:sisp+Hbz0
横浜はテストの様子見てた佐々木が絶対取れって言ったけど不合格だったという・・・
67名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:45:28 ID:iiTxGoJP0
>>27
新人王は5年目まで選手に権利があります。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:46:36 ID:RNRekcuy0
投手は投球回数50回未満とかそんなんだっけ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:46:46 ID:U+5UkfozO
まぁこーいう下積みあって花咲いた選手なら素直に応援してやりたいな。

ダザワとかいう呆けたボケが例え向こうで成功しても何とも思わんが
70名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:47:48 ID:tdN6dX350
何で新人王発表の前に急いで更改したんだ。
少しでも抑えたい球団の作戦か。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:48:06 ID:h5iOwOpD0
田沢ってサカ豚がやけに持ち上げてたけど
あいつ横浜の2軍にボコられてるからな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:49:32 ID:xlU6aqz00
何倍とか無意味なものさしだな
3年で4千万ちょい上がっただけやん
73名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:50:20 ID:h5iOwOpD0
無意味なのはお前の人生
74名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:52:35 ID:oExfinXP0
75名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:53:41 ID:+tRQ8zTd0
ノリみたいななんちゃって育成枠じゃないからすごいな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:58:13 ID:Umjbauga0
お前ら褒める前にまず批判ってある意味すごいな
まぁここのやつらはそんなやつばっかりなのかな
育成でここまで成功するのってすごいことなのに
77名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:58:35 ID:mHluDkF00
>>70
そうかも。
でもセの新人王は坂本でしょ。
過去に同一リーグで新人王が2人なんて年はないよね?
78名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:01:36 ID:7HIXSYHy0
TNOKっぽい
79名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:06:53 ID:3KrbgAhz0
来年はどうかな。投手は本当に旬が短いからね。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:11:08 ID:fGnxgRx10
元木が悪い
81名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:11:36 ID:C2yTOIkD0
横浜の方が先にテスト受けたけど不合格 今の横浜の低迷ぶりが分かるな
ドラフトもロクな投手獲ってこないし 見る目なし
82名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:13:57 ID:7Lic9Y4c0
>>63
何こいつ気持ち悪
83名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:15:29 ID:tXvTJcsYO
>>27
阪神岩田も三年目、
中日吉見も三年目、
巨人坂本も二年目、
広島前田も二年目…
無知なふりしてケチつけたいだけの馬鹿は黙っててね。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:15:45 ID:87UrCAga0
>>81
低迷っつうか、迷走という言葉のが当てはまるw
85名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:16:54 ID:BN9vRxJR0
いつ壊れるかドキドキ
86名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:17:53 ID:xlU6aqz00
何倍とか無意味なものさしだな
3年で4千万ちょい上がっただけやん
87名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:19:06 ID:H2MMiOGQO
>>72
それ、結構すごくね?
88名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:24:27 ID:+d3lbIfrO
確か大魔神が評価してたんだよな
でもハマのテストに落ちちゃった
89名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:25:19 ID:i49RaNP20
ここ最近の巨人では珍しいな
90名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:25:48 ID:qa6kRZw1O
>>79
※巨人に限る
91名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:26:11 ID:Yr3KdYByO
>>87
>>86
92名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:26:50 ID:7AIijjRIO
うどん屋開業資金できたな
93名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:26:57 ID:UQGRbAmu0
この選手横浜商業時代は有名だったの?
94名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:27:03 ID:dzrAB0fJ0
もしも横浜のテストで合格してたら、それはそれで良くてもマシンガンの弾だっただろうしな。
ここまでの年俸アップも望めなかっただろうし万々歳だろうさ。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:27:14 ID:QKsbssZR0
いくらなんでも年俸240万は酷くないかい?
96名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:28:10 ID:POKXLp4jO
そして来年うどん屋に
97名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:29:35 ID:t4IHWLJ50
>>24
引退後 → 球団職員か就職の斡旋
老後 → 巨人独自の年金+厚生年金
心配するな。
98名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:30:07 ID:R60fuqid0
さすが育成の巨人
野球の本来あるべき姿だな
他の強奪球団も見習ってほしいもんだよ
99名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:30:47 ID:yOZEgSGvO
うどん色のオフにならないように頑張ってください
100名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:30:51 ID:CE5ENucfO
TDNと同時期にアメリカにいったんだな
101名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:30:53 ID:zUGnqPFq0
>>70
本人にはもう通知は行ってる。だから当然球団も知ってる。
行って無くても巨人はケチじゃないし、
獲ったらとったでボーナスくらいでる。

>>95
育成枠 少し調べたらわかるだろ?
102名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:31:00 ID:UQGRbAmu0
年俸4500万円って上場企業の役員クラスだな
たった一年活躍しただけでこれは凄いというか

野球って年棒だけ見たらこれほど稼げる仕事ないんだよな
103名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:32:01 ID:OX8MBp7O0
>>102
そんだけ役員報酬出してる企業は上場企業でも少ないと思う
104名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:32:26 ID:l9vXosHm0
もともと、切れのあるスライダーを投げるピッチャーだなーとは思っていたけど、
シーズン後半、久々に地上波で放送されていた彼のピッチングを見た時、
めちゃくちゃストレートの球速が増していて驚いたっけな…

何にせよ、彼の地元民としては、来期もこの調子でがんがって欲しいなぁ…
105名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:33:06 ID:cxbYxz2e0
巨人は金的には良い球団だよなあ。
頑張ればちゃんとフィードバックはあって。
もっとも中継ぎで150キロ左腕なんてめったにいないので
その価値もあるだろうが。
横浜はなんで不合格にしたかね。
今年のチーム成績もうなずける目の曇りっぷりだ。
巨人より先に横浜に受けに行ったんだろ?
106名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:33:32 ID:vY6qsmnhO
こういうの見るとそりゃ皆巨人に入りたがるわな
107名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:34:10 ID:ot8AxmJ0O
加藤さんこのキャデラックお返しします。
ベンツ買いましたんで。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:34:42 ID:plrDS8oE0
巨人は育成を何人首にしたんだ?
109名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:34:49 ID:zs14eBHH0
>>102
そのかわり体痛めたり成績残せないと退職金もなく首で良くてうどん屋か2軍の用具係として後輩にぺこぺこ頭下げて用具片付けたりする
チームによってはなにもなくお払い箱にもなる

ハイリスク・ハイリターンだね
特に怪我は吉村や掛布みたいにいつ起きるか分からないしそれまでにコーチとか解説者できるくらい有名になってればいいけど・・・・
110名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:35:14 ID:kq1RopEPO
女でシクジるなよw
111名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:37:21 ID:dzrAB0fJ0
>>109
プロスポーツなんて大体そんなものだろう。何も巨人に限った事じゃない。
広島なんて下手したらハイリスク・ローリターンな訳だし(それでも一般人から見ればハイリターンだけど)。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:38:15 ID:01HwOnVqO
うどん屋うどん屋言うけどよ
この若さで4000万もらえりゃ同年代では勝ち組だろ
年収400万でも10年分稼いでる訳だし
横商ならよくて300万くらいだから
113名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:38:15 ID:eirEyMA60
裏話だけど横浜の佐々木が最初に見てこれ逸材だよと横浜の人に言ったら
その人はとらなくて横で聞いてた巨人のスカウトがとたんだよな
114名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:39:18 ID:CgLqRFY6O
>>97
巨人で引退した場合だけどな


放出された先で引退とかだともう・・・
115名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:40:42 ID:tXvTJcsYO
>>111
そもそも>>102は野球全体の話をしているし、
>>109も巨人だけがそうとは言っていないと思うのだが…
116名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:40:52 ID:hHGD4mevO
>>102
その代わり、一年中休み無し、定年は大抵30代半ば。
怪我も不振も基本的に自己責任。
常に無職と紙一重。
実名と顔と、家族構成まで全国に公開して、下手すりゃ黒田みたいに実家が暴徒に襲撃される。
中山やTDNみたいな事やった日には、末代までインターネットで晒される。

凄いリスクだぞ。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:42:05 ID:Z3VoSlLSO
本部長なら1000万で笑顔でサインさせてたな
118名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:42:17 ID:/Rvyk053O
地味に240万から1400万に上がった方がすごいけど
そんなに成績よかった?
今年だけで大出世ってわけじゃないじゃん
119名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:44:41 ID:R60fuqid0
>>118
32試合に登板してるんだから、1400万は妥当な評価だろ
アンチって難癖つけたがるよな
120名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:45:20 ID:tXvTJcsYO
最低保障で一軍になるだけで240万から跳ね上がる。
1400万てのはドラ1の一年目なら当たり前の額だし、
一年一軍でそれなりに働いた結果なら全然高くはないと思うが。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:48:06 ID:qQPOY39s0
>>118
一軍最低保証1500万

登録日数150日で満額
122名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:48:07 ID:63QWDNbA0
【特集】 巨人・山口鉄也 【巨人の救世主に密着】 1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=RAYNLD8a-TM&fmt=18
123名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:49:07 ID:zs14eBHH0
>>118
とりあえず240万ってのは育成枠だからな
そしてそこから這い上がって1軍で32試合に登板して2勝0敗2ホールドだ
ちなみに一軍選手の最低年俸保証は1500万で途中から昇格した選手には不足分を日割りで支給だから
1400万はほとんど最低額ね
124名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:52:04 ID:qLzL5h/BO
しかし育成でも240なんだな

世の中にはそれ以下の人間がどれだけいるのやら
125名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:52:22 ID:Umjbauga0
阪神の江草みたいに中継ぎは中々評価されにくいからな
これだけちゃんと評価してくれるのは中継ぎ投手としてのモチベーションもあがるだろ
126名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:52:51 ID:up+KgWOrO
>>117
広島馬鹿にすんな


キリよく倍増提示だよ。
127名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:54:11 ID:cYuxVnNP0
良かったな
広島なら840万だ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:54:19 ID:vgai7MQx0
でもまあこれで自宅ローン返済くらい終わるだろうから
節制できてるなら心配ないだろ
129名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:54:46 ID:fJvWXd2P0
巨人のこの手の選手は持ち上げるだけ持ち上げといて
すぐにポイ捨てされるからなあ
監督に気に入ってもらえてるときに稼いでおかないとな
130名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:55:05 ID:L3O2SAlL0
俺も今、どん底だけどがんばるよ…
資格とって独立するんだ!その前に仕事見つけないといけないけど…
131名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:58:03 ID:wJxr101jO
坂本はどんくらいやろな
132名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 12:58:31 ID:ZR9/TZvH0
4000万を5年もらうのと
1000万を20年もらうのじゃ
税金の関係で手元に残る金が多いのは圧倒的に後者なんだよな。
ただ俺は前者のほうもべつに悪いとは思わない。
若いうちに金をもってるってことは
いろんな面ですばらしいことだからな。
じじいになって金もっててもしょうがないからな。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:05:17 ID:dfhpYv8sO
>>129
持ち上げてもらえるだけ幸せだよ。
江草とか本当に可哀相だ。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:08:42 ID:cbSUjK+v0
山口も東野も越智も西村も先発として競争させろよ。
それで負けたら仕方ないが競争もなしにかたわの仕事続けさせるな
135名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:09:03 ID:jCBUc7Qy0
>リリーフ登板だけでの2ケタ勝利(11勝)

すげぇな、こんなのありえるのか。
136名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:11:02 ID:zdfJsm5rO
>>93
最後の夏Y校に負けた俺が通りますよ。
高校ん時はそんなに騒がれてなかったよ。
ちなみにその試合ではボテゴロの内野安打一本打ったけど同点の8回に俺のエラーで負けてしまいました…。巨人は嫌いだけど山口は応援してますよ。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:13:39 ID:OX8MBp7O0
>>135
その昔、当時ダイエーの篠原という投手が中継ぎで14勝したことがあってだな
138名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:13:55 ID:6++5TnBcO
巨人で唯一好きな選手
139名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:14:26 ID:1k92oaj6O
野球選手は堅実な金の使い方さえしていれば、
実動8〜10年の1・5流の生涯獲得年俸3億ぐらいの選手でも、
引退後、金に困ることはないんだけどな
140名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:15:38 ID:ogLs7ik90
加藤浩次顔
141名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:17:29 ID:+0tJ0UEN0
平井はオリックス時代に抑えで15勝&27Sしてたな
抑えで15勝って考えられん
142名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:20:30 ID:pK0R7SOZO
食事代名目でいくらもらってんだろ
143名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:21:20 ID:fJvWXd2P0
>>135
その昔、ヤクルトに伊東という投手がリリーフのみの登板で18勝して最多勝を獲得したことがあってだな
144名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:22:19 ID:ioc+S9S/0
岩瀬か工藤にお願いして
合同自主トレに参加させてもらえばいいのに。
145名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:22:27 ID:O2SAZ+1g0
>>141
あのときの平井は凄かったな。
後年、中日で蘇るとは思ってなかったが。
146名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:25:00 ID:jG18dQsrO
昔は抑えだからな・・・
まぁ、クローザーなんて最近だからな(笑)
147名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:26:11 ID:Fwx0dktw0
ピッチャーは肩壊したら即、お払い箱だからな
もらえるうちにもらっとけ
148名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:27:30 ID:zs14eBHH0
>>147
右肩を壊したら左肩があるじゃない



茂野吾郎みたく反対の腕で投げればいいのにな
149名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:27:43 ID:wezFXaTp0
>>59
プロの投手を目指そうとする奴で、
カーブ投げれない奴いるの?
150名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:28:47 ID:fJvWXd2P0
>>149
そういえば野茂のカーブが凄かったな
151名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:31:31 ID:vQLNfB+SO
>>149
俺、ナックルしか投げれないよ
152名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:32:02 ID:HzCGk2Lq0
デーブみたいにならないでね。
153名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:32:24 ID:nH9oyljMO
>>149
ストライクが入るカーブと、
一流バッターを打ちとれるカーブは別だがな
154名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:33:54 ID:1B+rINd00
新人王獲ったの?
155名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:34:07 ID:MOeciGUs0
これはうどん屋の開店資金に当てるべき
156名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:35:05 ID:8j9Z7dcy0
巨人入ったときはそんないい投手でもなかった。
スライダーだけは一軍レベルだったけど、コントロールも良くないし球速もそれほど
ではなかった。
横浜が取らなかったというけど取らなくても不思議じゃないレベル。
山口の場合は育てた巨人を褒めるべき。
157名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:35:28 ID:zs14eBHH0
>>149
ストレートとカーブしか投げられないのに甲子園では怪物と呼ばれ20勝とか投手5冠とったりした投手はいたけどね
カミソリシュートの平松や巨人→阪神の西本もカーブって投げてなかったような・・
158名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:37:45 ID:cvRvAL+i0
>>148
俺趣味で練習してたら左右どっちでも100kmくらいの球投げられるようになったんだけど
元々140km投げるくらいの筋力と技術がある奴なら
逆の手でも140km投げるだけは投げられるようになると思う。

ただコントロールや変化球は知らん。
あと利き手じゃないと投げる度に妙な不安感があるのは確か。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:38:46 ID:lolonzjHO
横浜にいて出てったのも活躍したよな。

大家とか大家とか大家とか
160名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:40:45 ID:rdnTnV0X0
この伸びじゃ来年ヤバイだろww
161名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:41:26 ID:fJvWXd2P0
>>157
平松も西本も普通にカーブ投げてたし
西本が西本聖のことならな
162名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:44:09 ID:HwukdY2G0
1400万→4500万は上がりすぎじゃねえの
広島なら2500万だな(しかも笑顔で記者会見)
163名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:46:46 ID:TQ80P0lS0
>>135
その昔、近鉄に赤堀という投手が主にリリーフの登板で規定投球回数に達して最優秀防御率を獲得したことがあってだな
164名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:46:53 ID:zs14eBHH0
>>158
井川や今中は右利きだけど左で投げてるよね
立浪(中日)、岩隈(楽天)、鳥谷(阪神)は左利きで右投げだし練習すればいけるのかな
165名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:47:05 ID:CXjpWlzc0
>>48
鹿取がいるだろ。現役生活19年で防御率2.76だぞ。80年代を代表する名セットアッパー。
巨人時代の第一全盛期の5年間毎年45試合以上、87年は63試合登板してる。
166名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:48:22 ID:9Dj9DZMvO
カトケンがキャデラックだと!?
167名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:49:06 ID:eLj7omKL0
>>164
大げさに言えば投げ手を変えるのは素人からの再出発だからね。
いくら投げるコツが分かってても逆手でそれを身につけるのは長い時間がかかる。
例に挙げた選手たちは子供の頃から逆手で投げてるわけだからなぁ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:51:08 ID:LKxAPD6RO
これだけ結果を残したのに全試合で肩作らせちゃ駄目だろうに
169名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:51:25 ID:MqIRMda3O
4500万でドリームか
契約金も無いしもっと上げてやれよ
170名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:51:57 ID:cvRvAL+i0
>>167
趣味の草野球レベルでいいなら1年もかからず投げられた。
やっぱプロレベルの細かい感覚はもうどうやっても身に付かないんだろうな。
171名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 13:54:51 ID:RQegdIs2O
同じくらいやれれば来年8千万だな
172名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:04:42 ID:zS4xtjhfO
投手は怪我で高校時代ほとんど投げてないとか大学から投手始めたとか埋もれた才能の持ち主がかなりいるからな。
打者に関しては、戦後の日本プロ野球で、テスト入団から打撃主要3部門のタイトルを1つでもとったのは野村克也一人だけ、と豆知識。
173名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:08:41 ID:zs14eBHH0
>>172
入団テスト受けて合格してドラ6指名してもらった掛布とかダメですか?
174名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:09:17 ID:MOeciGUs0
横浜じゃ出てこなかったw
175名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:10:51 ID:jChfuHjE0
横浜と楽天が入団テストで叩き落して、それで巨人のテストを受けて合格だっけ
勿体無い話だ
他所に入っても順調に育ってたかは分からんが
176名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:13:42 ID:xdKXIe+ZO
左でタフな中継ぎなんてどのチームでも欲しいだろうな
177名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:14:26 ID:oNVU8Rso0
一般的な正しい給料は
240万→220万→200万
だよな?
178名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:15:14 ID:20OwDtU70
育成の癖にキャデラック乗ってたのかよww
179名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:15:28 ID:CmOpMo+3O
この人はもっと評価されるべき。
180名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:16:24 ID:clV3GUxlO
パワプロの新サクセスか、育成ドリーム
181名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:17:28 ID:zs14eBHH0
>>177
ちょwおまw 一般的で正しいってどんだけブラック企業なんだよw
生活保護の対象になるぞ それw

>>178
加藤が買える程度の中古をタダでもらったんだけどなw
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/14/903008103009030326071.html
182名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:17:59 ID:RJlXJqrs0
カープファンだが巨人は一番選手を幸せにするな。
183名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:18:11 ID:cK4H7ohP0
>>158
俺もやったw
マウンドからならコントロールも出来るしカーブ・チェンジアップも
投げられるようになったけど、守備が全く出来ないw
バント処理でファースト投げてもどこいくか分からんw
184名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:18:35 ID:ncm5bMRLO
外様には1億、2億、ポンポンだして
生え抜きの投手には、1000〜3000万アップ程度だからな
内海じゃないけど、文句言ったほうがいい
185名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:19:41 ID:6i6c4CGA0
02年条辺の456%増(01年540万円→02年3000万円)は今・・・うどん屋・・・
186名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:20:06 ID:jChfuHjE0
来年も今年並なら1億もあり得るんじゃねーの
187名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:22:27 ID:mfTl2PBeO
まぁ再来年にはじょうべとうどん打ってるけどな。
188名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:23:47 ID:gYfr55oH0
>>63 はもっと評価されるべき
189名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:24:18 ID:ncm5bMRLO
条辺の年収
02 540万
03 3000万
.
.
.

08 1億
190名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:24:24 ID:P1WJYto50
広島なら
191名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:24:30 ID:t4IHWLJ50
>>169
育成選手から支配下選手登録されるときに契約金はもらえる。1000万位
192名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:25:50 ID:oWhg1Ckr0
美談ぼいが、ほとんどの育成選手はタダ同然で働かされてすぐにポイなんだよな。
ある意味嫌なシステムだよ。
193名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:25:50 ID:cxvM5gXm0
>>157
そういえば平松がシュート覚えたのはプロになってかららしいな
194名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:26:46 ID:20OwDtU70
>>122
今これ見てるけど1年目から防御率1.61って育成でも何でもねえなw
195名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:28:34 ID:KpO3/QCk0
こんだけ働いてくれたら4500万でも安いわな
あとはどれだけもつかだな
中継ぎはうどんやになってまうからな
196名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:29:37 ID:zs14eBHH0
>>194
それイースタンリーグでの成績だからw
197名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:30:47 ID:lVvMesEG0
これも大型補強があってこそなせるシステムだよなぁ
っでもがんばれ。怪我すんなよ
198名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:31:04 ID:GuwIC6oEO
>>194
お前は当時の山口の球速を知っているのかと。
それに2軍でどんだけ抑えても意味ないしね。
1軍で結果出さないと意味ねーんだよ。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:31:31 ID:NtpBZZer0
>>149
今はカーブは肘を悪くするから子供は投げちゃ駄目って言われてることが多い
その代わり故障の確率が低くて有効的なスライダーが重宝されつつある
岸のカーブが日本シリーズであれだけ有効だったのは
本物のカーブを見たことがない打者が多かったからなのではとノムさんが分析してた
200名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:32:40 ID:Oou+FUDxO
将来の事考えて、貯蓄はやって損はない
201名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:36:10 ID:jChfuHjE0
>>192
ドラフト未満で通常プロに入れない選手が、初年度コミコミで400万位貰えて、
野球だけに打ち込む環境を与えられ、プロを目指せるってのはいいじゃん
保持期限があって、駄目ならすぐ離れければいけないのも、ズルズル続くより
本人のためにもいいと思うけど
202名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:36:44 ID:1k92oaj6O
育成枠って金満球団からすると美味しい制度だよな。
少しでも光るものがあれば、
とりあえず低価格で囲って、ポイ捨てし放題。

まあ契約金がないんだから、球団職員とかで1〜2年雇ってやればいいのに。
203名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:37:41 ID:QBliO0dI0
11月19日
野間口 1600万円 0%
山 口 4500万円 △321%
栂 野 1050万円 △ 17%
東 野 1560万円 △250%
実 松 1400万円 0%
寺 内 1500万円 △ 88%
久 保 3000万円 ▼ 25%
11月18日
隠 善 960万円 △100%
加治前 1300万円 △ 30%
11月14日
工 藤 2300万円 △ 28%
マイケル中村 2億円 △ 18%


けっこう妥当な査定だな
204名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:38:21 ID:zUGnqPFq0
>>202
まあ少しでも光るものがあるなら、通常はドラフトで獲られるんだけどねw
所詮どの球団も獲らなかったんだから、低価格でどうのこうの言うのはおかしい。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:38:42 ID:lVvMesEG0
>>203
読売はスター選手以外の査定はまとも
206名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:39:31 ID:tVfbrBWA0
酷使されて潰されそうだからもっとふんだくっとけ
207名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:40:16 ID:zs14eBHH0
>>201
育成は初年度250万だろ
税込みじゃないからここから税金払って寮費やら食費払って残りは・・って感じだと思うんだが400万ってどういう計算?
208名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:40:30 ID:NNutDp6EO
キャデラックってのが何かな
209名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:41:37 ID:6nOry/YiO
横浜だけじゃなく、楽天のテストも落ちてるらしいね
スライダーに目を付けたのが尾花だったらしい
210名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:41:40 ID:Qw8XLggg0
>>143
近鉄の石本は19のうちどれくらいがリリーフ勝利?
211季節はずれの彼岸花:2008/11/20(木) 14:41:55 ID:HqPIuq+W0
しっかりしそうだから脱税の心配も
なさそうだなw
212名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:42:11 ID:dx1Ie5W8O
巨人の選手では珍しい素朴な感じの選手だから好感持てる。
まぁ来年も活躍して一億突破したら、素朴さも無くなるだろうけど
213名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:42:27 ID:QBliO0dI0
>>209
吉村だろ
214名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:42:32 ID:NtpBZZer0
>>203
あとは越智と坂本か
215名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:42:37 ID:20OwDtU70
育成は契約金無いけど支度金貰えるだろ
216名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:43:50 ID:muPCqPyj0
>>203
久www保www
217名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:45:28 ID:1Jm23ADiO
カープなら
240→560→1400
だな
(´・ω・`)そりゃ巨人に行きたくなるよね…
218名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:49:22 ID:f0qUnNNo0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  育成とはドリームである  
  .しi   r、_) |   ドリームとは育成である
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
219名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:49:54 ID:ORjSerZS0
いくら星野さんでも山口鉄を育てたことにはできんだろー
220名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:51:01 ID:ncm5bMRLO
山口は話題づくりにもだいぶ貢献したんだから
5000万はいっても良かった
221名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:52:20 ID:hZc6oW460
>>217
二年目で1軍にいた日数から考えると、二年目560万円は協定に引っかかるから無理。
カープでも今年は2,500万円くらいはもらえる成績だと思う。
222名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:00:31 ID:zUGnqPFq0
>>219
わからんぞ、なんせプレ五輪で少しだけ一緒だった坂本まで自分で育成したかのような言い方をした人間だからな。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:00:39 ID:p3riupfK0
これぐらいやらないとまだまだ阪神は甘い
2000 工藤・江藤・メイ(笑)
2001 前田
2003 ペタジーニ
2004 ローズ・小久保(お歳暮)
2006 野口・豊田・パウエル・李
2007 小笠原・門倉
2008 グライシンガー・ラミレス・クルーン
2009 育成の巨人(笑)
*普通のトレードは含まず
224名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:03:29 ID:tXvTJcsYO
珍カス必死だなw
225名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:07:14 ID:jChfuHjE0
>>207
支度金が300万上限で貰える
200万位の場合も多いんで、400万としてみた
226名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:08:06 ID:JHTrIPJA0
そういえばシーズン中に活躍して、
ナベツネが給料安すぎだろ?あいつはもっと上げたほうがいいと
言われた奴だれだっけ
227名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:14:13 ID:QBliO0dI0
>>226
チン毛ファイヤー
228名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:14:38 ID:6nOry/YiO
>>226
ボーナスやったんだよな
229名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:19:06 ID:fNP2ri+h0
投手は才能、野手は練習、って言われてるよね。
野手は厳しい練習を重ねれば、ヘッポコでも伸びるけど
投手は才能が無いと絶対ダメだって。
この人は何で伸びたんですか。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:20:50 ID:z51g2IrU0
240万→1400万→4500万→うどん屋
231名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:23:04 ID:48zv8LSS0
>>210
全部
232名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:29:35 ID:GkLJ1xp3O
耳にピアスとかしてるから俺の中ではゲイの人
233名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:32:06 ID:6jzyPDJHO
巨人にしてはまともな査定だな。
元木氏ねの査定はいまだに糞だと思うが
234名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:32:43 ID:uJryi7Ct0
>米ルーキーリーグでほかのメキシコ人選手ら6人と共同でアパートを借りた。

アッー!
235名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:32:58 ID:FrPZDy//O
>>203

> 11月19日
> 野間口 1600万円 0%
> 山 口 4500万円 △321%
> 栂 野 1050万円 △ 17%
> 東 野 1560万円 △250%
> 実 松 1400万円 0%
> 寺 内 1500万円 △ 88%
> 久 保 3000万円 ▼ 25%
> 11月18日
> 隠 善 960万円 △100%
> 加治前 1300万円 △ 30%
> 11月14日
> 工 藤 2300万円 △ 28%
> マイケル中村 2億円 △ 18%


> けっこう妥当な査定だな
236名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:34:49 ID:0loVfS0j0
 .!   !  .| ,!/lノ             |||、ヽゝ | 'l、 .| !.!
 !  l .| .l .|、 l/,l! \           , !l'リ|l、  l ト、.! l,|  
 |  ! l .| i|| ll .|′  \、  ||  / ‖ lll.! 'l、| ||.l、.!.l!!   
 |  ! ! .i lll!|_y|====、 ̄   ‐'',⊥==-|r、l_|! |.! | !!|l !.ll!
 .! | | ! llll|'` -・=-         -・=-/  l| l!.! ! !||.|.! |〃  
 |  ! ! 、|'!| , -- 、´~   , 、 ~ , -- 、  ,|.|lll、||.!.!! !.ll!    
 !  | |  . li|〈     〉 )    ( 〈    〉 ill〃リ |.| |.! ! 
: | .r | .! _ lト、` ー‐ '     ・_・)    ` ー‐ ' / フ.||.||.! ||r |
│.|、 !.! | .'|l.l|)    ┏         ┓   ' l /,|.!l|.||.!|│
/ .|.|__| , | ||ト.    ┃. }--ー---、{ ..┃  ハ.ハl||!./゙.!| .l
‐' ´  |,l、ヽ リ|ゝ、  ┃ /         ヽ┃ /, │i|)|!/   `丶、
    .!ll、 ヽ `ヽ、.┗━━━━━━┛ / .ッ/,l7//
            ` ー────-  /
            `ー-─────一'
 中村ノリちゃんがブブーっとした表情でこのスレを見ています。
237名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:34:53 ID:LwRFyO+90
>>203
寺内あたりにも1年でぶち抜かれた
松坂世代最後の大物サネサネ哀れ
238名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:35:56 ID:SfDsOB/tO
>>232
化石みたいなやつだなおまえ
239名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:36:13 ID:XGefWqWX0
横浜より巨人の方がまだ選手をみる目があるのかね。合格にしておけばよかったものを。
240名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:47:34 ID:EeMJSEwa0
155試合も肩作ってたのか。
もっと選手生命考えてやらんと。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:59:21 ID:2ff75Ok8O
大事に使えよ…
242名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 16:50:55 ID:RYvIK24N0
ダルビッシュは先発で毎年200イニングだけど大丈夫なのか
ダルビッシュは大金持ちだからうどんやじゃなくてピザ屋でもやりそうだな
243名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 16:53:14 ID:NREWzi6WO
ピザ野郎にお届けっ!!って嫁にやらせるんですね。
244名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 16:54:51 ID:beziDUYdO
そして酷使されて28で放出…
245名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 16:57:31 ID:G4JyPyLLO
東原亜希と誕生日同じ
246名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 16:57:38 ID:ISX7VYQP0
>>199ダルビッシュのカーブもすごい
247名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:04:45 ID:xKzOte8o0
2年後には1億か

怪我さえなければだけど
248名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:06:56 ID:qQX5ITVN0
モナが無駄毛の処理を始めました
249名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:36:55 ID:QOoSMlj70
バラ色じゃねえだろ、相当悔しさ残ってる筈だぜ。
250名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:46:35 ID:LCd/wUeq0
山口って生え抜き扱いになるのか?
251名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:48:11 ID:zs14eBHH0
どう考えても生えぬきだろ
252名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:49:35 ID:/ujuitIG0
山口はこれぐらいもらって当然
今年投げすぎだし
>>250
当たり前だろ
253名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:50:35 ID:+3DkGXc00
マイナーリーグから強奪!
254名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:53:28 ID:/ujuitIG0
昔は生え抜きでも即戦力組はたたき上げじゃないと
叩かれてた。時代は変わるねえ
255名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:57:23 ID:vwdpRJS2O
>>203
工藤のあの成績で上がるのか
みんな巨人に行きたがるわけがわかった
(´・ω・`)
256名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:00:02 ID:npFxUXXQO
育成出身なのか。知らんかった
そうと知ると応援したくなるわw
257名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:07:56 ID:h5bt46JG0
巨人若手の話題が出る度にうどんうどんと
「讃岐うどん條辺」の宣伝し過ぎw
若手選手にも、條辺さんにも頑張って頂きたい
258名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:08:16 ID:U3+pL/0LO
背番号34くれてやれよ
259名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:08:45 ID:z7nc6lre0


             年俸 (大体)
.251 HR3       1500万 
.278 HR9       3500万
.289 HR15      5000万
.273 HR10      9900万
.281 HR13    1億3000万?


誰でしょう?
260名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:13:56 ID:x7Quqr490
インゲンより家事前のほうが高いのか
261鳥谷:2008/11/20(木) 18:14:50 ID:DUaE4xQn0
>>259
俺はこれくらい貰えて普通
262名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:14:50 ID:ck7/dDg+O
元木かな。超適当だけど。
263名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:16:43 ID:8szltVmdO
アンチのアホはうどん屋を馬鹿にするが、うどん屋に失礼。うどん屋は人生の落伍者じゃない。
264名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:33:57 ID:YJ/0O7NU0
阪神の若手選手なんてFA選手のせいで出番もなく戦力外、うどん屋資金も無く
ヤクザに屋台借りて寒空の下、たこ焼き屋とかになるのかな
265対馬島は韓国の地:2008/11/20(木) 18:37:06 ID:AL36e94A0
対馬島は韓国の地

韓国対馬島守護協会

www.cizel.co.kr

サイ入って来て署名お願いいたします
266対馬島は韓国の地:2008/11/20(木) 18:38:17 ID:AL36e94A0
対馬島は韓国の地

韓国対馬島守護協会

www.cizel.co.kr

サイ接続して署名お願い致します

私たち皆団結しましょう !
267名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:41:32 ID:KT+PjhRN0
>>263
それだけ期待されてる選手だったんだよ
268名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 19:02:08 ID:eAHDkrtI0
てか、條辺のうどん屋は一日1,000食完売する勝ち組だぞw
269名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 19:07:02 ID:EmtGeMk00
あんま遊んでなさそうだし、女で失敗すんなよ。
270名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 19:07:25 ID:xKzOte8o0
>>259
成績見ると鳥谷なんだけど、年俸が適当すぎるw
271名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:33:36 ID:qwGo7GbbO
個人経営で1000食完売だと年商1億、収入1000万オーバーぐらいか?
272名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:39:04 ID:YJ/0O7NU0
>>271
個人経営なら収入は家族単位だろ
嫁も親も社員なんだから
273名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:40:01 ID:D2rezh/W0
メキシコ人選手ら6人と共同でアパートを借りた


274名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 21:45:35 ID:quKcOjIk0

なんか様子がヘンです・・・・
275名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:05:42 ID:eAHDkrtI0
とりあえず何度も何度も尻拭いして貰った内海はなんか恩返ししろよw
276名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:14:21 ID:8UfsFo++O
>>237オイオイ、松坂世代最後の大物は実松じゃなくてTDNだぜ。
277名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:23:23 ID:phzk+FvU0
條辺は不摂生がな・・・・。TVカメラの前ですら堂々とタバコすってたし。

>>275
尻を差し出せと?
278名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:50:19 ID:ZulxTQew0
>>259
「誰とは言わないけど野手がボンと上がっていたりする」

2007年
50試合に投げて防御率1.95 ※3シーズンで137試合に登板
700万円増の3300万円を保留
279名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 01:05:18 ID:dGTdJQw/0
>>31
原爆が落ちるような所だからね、何が起こっても不思議はない
280名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:03:04 ID:8dTYSM6P0
どうせハマーH2とかゲレンデとか買うんだろ
281名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:28:23 ID:JwnWkvX80
銀行から借りなくてもウドン屋の開業資金数年でゲットできるんだから羨ましい限りだな
282名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:37:40 ID:1lZWm8mnO
苦労人とは知らなかったな
283名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:40:54 ID:Nw261AhnO
みんなうどん屋になることばっかだなww
284名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:50:40 ID:KfHMxEz60
こんなのが4500万円なら
中日の吉見は5000万以上じゃないと契約せんだろうな
285名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:55:33 ID:1pVyhs0U0
ここまで来たら倍増の記録に挑んで欲しいなw
巨人は嫌いだけどこういう選手は応援したくなる
286名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:57:33 ID:sgolcZ4hO
條辺のサクセスストーリーはいつ劇場公開ですか?
287名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 05:06:41 ID:11LeW9N50
検索単語「うどん」

抽出レス数:25

( ^ω^)・・・
288名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:16:18 ID:101LYoRLO
うどんやの開業資金としては充分では。
289名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:26:58 ID:Nkq/sJi/0
安くないか?
ヨシノブとか上原が2〜3億もらってたんだから1億くらいやれよ
290名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:30:02 ID:xmgnXwWV0
まさか巨人からこのような夢を達成する選手が出てくるとはな。

是非WBCにも貴重な左のセットアッパーとして選出されてほしい。
291名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:36:04 ID:NANHLOt/O
一人称が「ワイ」「ワシ」になる日も近いな。
292名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:37:20 ID:YkRqFAd70
山口ってテスト入団とか思ってる人いるんだな。
育成ドラフト出身だからか?
日本って日本球界に入ったことない
新人選手はドラフト外入団は出来ないよ。
ダメリカは知らないが。

全12球団が指名することは出来たわけで。
293名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:37:57 ID:Y0mWzFxL0
日本シリーズではあまりいい使われ方されてなくなかった?
単に西武には左打者が少ないってだけ?
294名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:40:45 ID:FsVFgsVaO
バラ色のオフなんて過ごしてんなよ
丸一日トレーニングするわけでもないんだし、各種学校行って勉強して
引退後のセカンドライフに備えるべし
英語くらいは話せるようにしたほうがいいかな
295名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:42:18 ID:XJsU+ZBqO
>>36
それ山口じゃなくて横浜、楽天の黒歴史だろwww
1つ上で裏金の那須野、一場があのザマだから余計笑えるwww
大卒と同じ23歳から始まって入団2年目から32試合、67試合て
下手な自由枠入団選手より余程すごいな
296名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:47:20 ID:yPV3AkoRO
育成枠がまともに機能してるのが巨人というのがなんとも皮肉
297名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 07:50:20 ID:8c82AZfi0
なんというサクセスストーリー
298名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 09:34:32 ID:jYtmx7BNO
うどん屋からはい上がり
299名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 09:35:37 ID:wICLRTYh0
さすが巨人若手を育てるのがうまいな。
300名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 09:36:32 ID:/zQQkX9x0
一方江草は
301名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 09:42:54 ID:Y0mWzFxLO
夢のドリームでばら色のローズカラーってことだな
302名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 09:49:03 ID:lEiJE9GN0
何せ「育成」の巨人ですからw
303名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:26:50 ID:/Iiqny+h0
カーブならヤクルトにいた矢野が凄かった
304名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:32:03 ID:w04cguoV0
>>292
まあ他球団で入団テスト受けて合格した奴を強奪するなんてそうそうないだろうけどね。
強奪したら駄目という協約等は無いだろうけど、それは暗黙のルールとしてタブーだと思うよ。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 19:46:41 ID:COFA5ndsO
新人王なんだから5000万ぐらいあげたらよかったのに
306名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 19:47:48 ID:BIJWQ/zW0
マック鈴木はダメダメだったなw
307名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 19:51:13 ID:jaSLz8BiO
>米ルーキーリーグでほかのメキシコ人選手ら6人と共同でアパートを借りた。


アッー!
308名無しさん@恐縮です
新人王発表前に駆け込みで判押させた球団の勝ち。