【サッカー】浦和・藤口社長、犬飼会長私案の「ナビスコ杯U-23化」に異議 「一律にするのは難しいのでは」とJリーグ側に理解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
浦和の藤口光紀社長(59)は19日、日本サッカー協会の犬飼基昭会長(66)が
主張するナビスコ杯U―23化について「一律にするのは難しい」と異議を唱えた。
同社長は「若手の登竜門でもある」と会長案に一定の理解を示した上で
「みんなで検討しないといけないが、リーグ側が決めることになると思う」と話した。

「10年からのJリーグの秋春制」と併せた犬飼会長案は、Jリーグ鬼武健二
チェアマン(69)が18日のJリーグ理事会後に反対を表明し「無理が通れば
道理が引っ込む、ではいかん」。
一方、カタールで発言を聞いた犬飼会長は「常軌を逸しているよ。信じられない。
傘下の一組織でしょ」と非難の応酬となり、帰国後、同チェアマンから事情聴取する
考えを明かしていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081119-OHT1T00282.htm

ナビスコ杯をめぐる騒動で、浦和の藤口社長はJリーグ側の反応に理解を示した。
犬飼会長の私案ではナビスコ杯をU―23の選手で戦うことになるが、藤口社長は
「リーグで話し合うべきだろうね。チームによってもいろいろ(事情が)あるから
一律にU―23と決めるのは難しいのでは…」と話していた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/20/06.html
関連スレ
【サッカー】東京V・ラモス常務、ナビスコ杯の犬飼会長私案に賛同「オレは全面的に支持するね。前からそうした方がいいと思っていた」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227129096/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 06:43:01 ID:bdCgzS5A0
お菓子メーカーだし
U−13ぐらいでいいと思うけど
3名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 06:43:11 ID:Cc9JelUE0
浦和は年寄りばっかで切実だしなw
4名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 06:44:23 ID:Yr1NoTGnO
5だな
5名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 06:44:45 ID:mYBRkTHXO
↓犬飼は予想外の身内からの異議思わずこう言った。
6名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 06:44:59 ID:9YBA2V3V0
内紛
7名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 06:45:54 ID:KErCo4dfO
藤□←なんで伏せ字なん?
8名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 06:52:43 ID:gQB2hu0+0
犬飼が飼い犬に手を噛まれちゃったw
9名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 06:58:42 ID:cQ3QQYriO
Jリーグってまだやってたの?
10名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 06:59:41 ID:sWhPbfFB0
あれ?犬飼孤立すんじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:00:48 ID:vaZfIods0
自前で育てられず引き抜きばかりしてる浦和は脂肪だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:03:50 ID:zmK42htb0
トップダウンが過ぎるんじゃないか?
13名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:04:42 ID:8GW/EOPJ0
犬飼って気が付けば裸の王様状態なんだな
14名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:07:31 ID:JuIXuUlI0
人数を揃えられるんだろうか
15名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:13:41 ID:M5WUFfFMO
後は川淵とキリンが梯子を外せば孤立するな。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:16:00 ID:uaF/o6rQ0
ナビの改変じゃなく Jの新たなカップ戦として新設すればいいんだよな。
U-23だけじゃチーム編成が厳しいクラブもあるだろうから 出場機会の少ない選手限定でオーバーエイジ枠も設けるとかする。

でもこれじゃ採算は厳しいだろうから その分はリーグと協会が補填する。

若手育成がそれほどやりたいなら 協会はこういうところに金を使うべき。
金儲けの道具にすることばかり考えずにね。
17名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:16:38 ID:i7UJN6nC0
身内が裏切ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:16:53 ID:OYPSy1grO
>>15
キリンは確かに三菱グループだが
自工の奴を推す義理はないよ
グループ内序列考えても
19名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:19:00 ID:36v3Rid10
若手と若手が戦ったってレベルアップしないし
何のためにチーム数増やしたのかよく考えろ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:23:43 ID:Z89kTIK+0
いままで犬飼擁護してたうぃーあー劣頭の連中はどうすんだよ?
21名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:24:33 ID:pOmcI09T0
>>18
っていうかキリンの意を受けて三菱の人間がうごいてんじゃん。

Jのシーズンオフを暑い時期にして親善試合をビールが売れる時期にたくさん
やりたいんだろ。
22名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:29:16 ID:qkKw4a2V0
選手は毎年歳を取るわけで
ナビスコの参加条件を満たす為に各ポジションに控えも含めU―23の選手を
毎年用意しなきゃならない。
育成といえば聞こえはいいが、チーム側にしたらメリットは少なく負担ばかりが増える。
OA枠を使ったとしても、チーム編成の根本から変えなきゃいけない。

そもそもべスメン規定廃止かU-23を何人か入れる事を義務付けるとか
その程度で事足りるだろうに。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:30:53 ID:z14sIc01O
>>16
サテライトカップですか
客入らないぞ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:33:29 ID:vVBt80nOO
25名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:36:31 ID:tkp/WZT4O
大学も入れて高円宮杯みたいなの創設すれば?
26名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:38:21 ID:JWPSKS3V0
犬飼・・・飼い犬にかまれるとは。
27名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:40:12 ID:OYPSy1grO
>>21
今もやってんだろ
そのために中断期間あんだから

キリンは弱くて強い国の招聘が難しかった昔
冠大会開いて強豪とやらせてくれた良スポンサー様
そんな姑息な真似はせんよ
28名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:40:58 ID:/+Kb7aQ7O
【サッカー】ドッグブリーダー犬飼、飼い犬にかまれる!?
29名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:50:27 ID:pOmcI09T0
>>27
え。
たしか8年120億もの金を協会に払う時代と牧歌的な時代を
同一視してないよね。
キリンHDって上場してるのに
30名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:54:47 ID:g02VN40G0
身内にも反対されてやんのw
31名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 07:56:30 ID:mG5iAnFNO
まさに、飼い犬に手を噛まれる、状態の犬飼ざまぁ(笑)
32名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 08:01:21 ID:U8yOdbZv0
こんな調子じゃ犬飼は結構早く辞めるかもしれんな。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 08:03:09 ID:OYPSy1grO
>>29
たかだか数万の客程度の夏場の試合を数試合増やしたところで
どれだけ利ざやがあるよ
突っ込んでるコストに見合うもんかどうか
小学生でもわかるだろうに
牧歌的時代からやってるからこそ
スポンサーやって何が一番儲かるかはよくわかってるよ>キリン
だから目的無くなっても冠のカップ戦は外さない


犬飼をわざわざ立てんでもすでにサッカー協会内じゃ
キリン様はすげー影響力持ってんだよ
つきあってきた歴史が違うんだから
34名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 08:15:51 ID:7jdCiw9p0
そもそも三菱自動車は、
三菱重工のおちこぼれが行った会社
そして犬は、関連会社のレッズに
厄介払いされて移動したんだろうな
35名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 08:38:37 ID:8jXYpOEX0
>犬飼会長は「常軌を逸しているよ。信じられない。
傘下の一組織でしょ」

やはりこいつはおかしいwwwwww
勘違いしとるwwww
36名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 08:52:18 ID:ZARNN0kk0
藤口「若手育成なんて貧乏クラブがやるもんなんだよ(笑)」
37名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 08:58:59 ID:zODexp4cO
常軌を逸した発言だな浦和ww
厳重注意しちゃえよ犬飼さん!
38名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 09:03:01 ID:aWBJdt95O
犬飼wwwwww
早くコメント出してくれw
39名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 09:14:52 ID:wHkvG4re0
犬飼、飼い犬に手を噛まれるの図
40.:2008/11/20(木) 09:25:34 ID:P5eHgK6O0
41名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 09:32:33 ID:cIfToanH0
>>10
大丈夫だ、ラモスがついてる!

【サッカー】東京V・ラモス常務、ナビスコ杯の犬飼会長私案に賛同「オレは全面的に支持するね。前からそう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227129096/
42名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 09:48:25 ID:HgF8qm7x0
発想を逆にすれば良いんじゃないのか?
U-23+オーバーエージ3人じゃなくて、U-23の日本人選手を3人絶対出場させるでいいだろ。
43名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 09:50:33 ID:9W5lWS930
それでもラモスは犬飼がわwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 10:00:36 ID:+kCEqcZiO
>>42
それだとメンバー落とし対策にならないんじゃ?
45名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 10:05:10 ID:E4J7EQtsO
浦和の社長が反対かw
犬飼の事だから、「貴様に発言権など無い」くらいは言いそうだな
46名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 10:09:15 ID:4GP/pIUd0
>>44
3人以上でもいいんだろう
47犬飼:2008/11/20(木) 10:13:19 ID:NOqVMsQzO
「まさに飼い犬に手を噛まれるとはこういうことやな。」ってやかましいわっ!
48名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 10:17:29 ID:2ljrDKlm0
犬飼=ナベツネ
ラモス=佐藤藍子
49名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 10:52:50 ID:W1JPdCWf0
犬飼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:03:24 ID:egqYry8i0
トップチームの戦術のショボさがバレるのが怖いんですね
51名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:08:09 ID:/lJoNUBK0
とりあえずナビスコのベストメンバー規定なくせってことか
52名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:40:55 ID:V30I0nD+O
藤口やっちゃったw
消される・・・
53名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 17:04:59 ID:sv67Zx7+0
犬飼「え?藤口が本当にそんなことを言ったの?本当だとしたら常軌を逸している。そもそも藤口に発言権はない。低次元だ」
54名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:36:48 ID:W26FmTiK0
犬飼って、案外三菱からも嫌われていそうだな…。実績はあげているけど。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:40:46 ID:gQB2hu0+0
出来すぎる人間って敵も多くなっちゃうからね・・・
何ができるのかはしらねえけどw
56名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:44:32 ID:4VlZs+AN0
>>17
三菱自動車のサラリーマンとしてはともかく
自工サッカー部の序列では犬飼なんかより藤口のほうがはるかに格上だからね
国際Aマッチ出場26試合はダテじゃないよ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:45:14 ID:4VlZs+AN0
>>20
別にレッズサポだからといって無条件に犬飼を擁護してるじゃない

そういう妄想を抱いてるお前が気違いってだけ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:47:56 ID:4VlZs+AN0
>>34
妄想乙w

欧州法人で社長やったあと、好きなことをやらせて欲しい、と
希望してレッズ社長になった
サラリーマンとしてはうまくやっていた。サッカー人としてはまた別
59名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:51:35 ID:4VlZs+AN0
>>54
そもそも、浦和レッズとして新株発行しようとしたり
脱三菱化を進めようとしてきたのが社長時代の犬飼
本人はバリバリの三菱生え抜きなんだが
60名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 22:54:59 ID:unRlIKq80
ワケの分からんベストメンバー規定とやらを無くせば自ずと・・・
61名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:01:15 ID:pOmcI09T0
キリン→代表戦を夏に多くしてほしい
スカパー→秋春制ならやきうが終わった後Jスポーツ枠を使え現在の過剰投資の解消になる
ナビスコ→フジテレビが撤退を決めた今発展的縮小をしたい

サッカー界はスポンサーの奴隷じゃねーよ!!



ざまーみやがれ!!
62名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:07:19 ID:8zI9UsHG0
>>58
ヨーロッパの三菱のシェアなんてカスみたいなもんだろ。
例えれば、クライスラーの日本法人の社長みたいなもんか。
欧州法人って聞こえはいいけど、邪魔だから追っ払われた
だけなんだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:10:57 ID:4VlZs+AN0
>>62
逆だろ
評価が高かったからヒマでおいしいポストに就かせてもらった、と

選手としてはイマイチだったけど、三菱でサラリーマンとして頑張った、と
64名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:13:32 ID:3w/aWqpk0
「やって失敗するよりは何もしない方がいい」って価値観は藤口も椅子男と一緒だな
65名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:15:08 ID:pOmcI09T0
>>59
え!!

レッズののスポンサー企業は三菱関連がほとんどじゃんw
浦和の高い価格帯チケットもサポが買ってると信じてるタイプ?
66名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:16:44 ID:W26FmTiK0
>>59
犬飼は浦和出身だそうだから、三菱社員のよりも郷土愛の方が先に出たのかな?
67名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:16:57 ID:C2NgDmLsO
>>65
タイプ分けされても(;´_`;)
68名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:23:26 ID:4VlZs+AN0
>>65は野球豚なのか、ただの真性なのか

犬飼社長が推し進めた脱三菱化という「事実」をもとに語ってる人間に
妄想でレスされてもなあw
69名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:25:11 ID:8zI9UsHG0
>>63
いい加減なことばかり書くのもなんなので、
ちょっと調べたら自工サッカー部の先輩で
サッカー日本代表の監督も勤めた二宮寛って人が
犬の前に欧州三菱の社長になっている。犬が
社長になれたのは、この人の人脈使ったから
じゃないか。とてもリーマンとしての実力があった
と思えないんだよな。
70名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:29:50 ID:4VlZs+AN0
>>69
じゃあ名誉職なんだ>欧州三菱の社長
サラリーマンとして優秀ってのは撤回しなきゃ

選手として成功しなかったのが逆に良かったのかな
原博実クラスなら、引退しても三菱にしがみつく必要ないから残らないし
7169:2008/11/20(木) 23:57:38 ID:8zI9UsHG0
×自工サッカー部→重工サッカー部

1990年に重工サッカー部が三菱自動車に移管する時
犬はどう思ったんだろうな。
歴史調べると結構はまるな。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 00:39:55 ID:VraH266j0
>>1
話し合いではなく、事情聴取なわけね。どんだけ上から目線だよ
73名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 02:46:37 ID:0dIehyocO
なんでこんな偉そうなの?こいつは
三菱とか浦和てどんだけ偉いん?
74名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 02:48:32 ID:bOPU0EcaO
>>65
サポが買ってますけど
75名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:23:27 ID:wdSl/aZrO
犬害終わったなwww
身内の浦和にまで批判されるとはwwww
76名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 04:28:38 ID:K0oAfbJf0
ナビスコに失礼
77名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 13:38:35 ID:98IP1NVY0
糞浦和だけU-23使えば済むだろうし
メンバー入れ替えしてないのに負けてんのか馬鹿だなww
78828:2008/11/21(金) 13:47:41 ID:ghAZjc7J0
ナビスコU-23案って
前にサッカー雑誌で清水も行ってた気がするね。
声聞こえてこないけど意外と現場では支持する人もいるのかも。

経営的には問題ありまくりな案だけど。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 14:14:03 ID:jIUMXpEc0
>>77
犬飼が勝手に言ってるだけなのに
なんで浦和が従う必要があるんだ?
とりあえず死ねや
80名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 14:47:00 ID:7jXJF1ps0
犬飼孤独死
81名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:28:41 ID:DzAEDDAR0
>>77
取り敢えずスレタイくらい嫁よw
82名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:35:17 ID:4T7Lrvxf0
犬かい君根回し下手だね
これでよくトップまでのし上がってきたな
83名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:36:53 ID:c6XJLgLnO
>>78
一律U23ではなく、U20を何人、U23何人は必ず出場させるとか、
条件つき大会にするなら賛成も増えそうだ。
まずはベスメン廃止が条件になるが。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:38:39 ID:KwnpuuTT0
はい犬飼終わり
まさかの浦和から反対されるとはね
85名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:51:35 ID:+go95RVC0
で、U-23化して誰が観るの?
実質ナビスコ杯を潰すって事だよね?

>「常軌を逸しているよ。信じられない。傘下の一組織でしょ」

この物言いはイラっとするな。
なんでも自分の思い通りになると思ってるのかね、この人は。
Jのチェアマンやチームは反対する権利もないのか。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 17:27:35 ID:jIUMXpEc0
犬飼前社長より藤口社長のほうが、選手としてははるかに格上だったという事実
87名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 18:17:52 ID:ylP9aEn+0
>>72
たしかにすげ!!
88名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 18:44:33 ID:5bTozgJY0
>>78
現場と言っても浦和みたいに大量に選手抱えれるチームと大分みたいにチームじゃ
全然環境が違う。
89名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 18:45:10 ID:zdgynKV5O
つーか例のベストメンバー規定を取っ払えばいい話しじゃないのかw
90名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 18:46:16 ID:qljW+8ip0
ラモスが悪いなとにかく
91名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 18:48:35 ID:qljW+8ip0
>>25
どうせならそっちだな
サテライトに大学を混ぜた方が面白そうだし、
プロにも大学にもいい刺激になる
92名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 18:49:46 ID:2s8zOATw0
>>78
年齢で選手制限するとなれば、当然使えるメンバーの構成がゼロからとは言わないまでも、ベストメンバーとはガラリと変るわけだから、実質2チーム作れって言ってるようなもんじゃないか?
93名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 18:52:12 ID:qljW+8ip0
>>85
だよな
フジテレビの放送だってなくなりかねんしなぁ
94名無しさん@恐縮です
浦和