【映画】怖過ぎる12歳の少女! 「1408号室」に出演しているジャスミン・ジェシカ・アンソニーに注目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 映画『1408号室』でオカルト作家マイク・エンズリン(ジョン・キューザック)のまな娘を
演じている12歳のジャスミン・ジェシカ・アンソニーが映画『リング』の貞子顔負けの
存在感で本作をさらに怖い映画にしている。
 本作は、ホラー小説界の帝王スティーヴン・キング原作による、とあるホテルにある
呪われた1408号室を舞台に描かれるホラー作品。オカルト作家のマイクが、その部屋に
足を踏み入れた瞬間から身の毛もよだつ恐怖に包まれていく。この作品は、いわゆる
アメリカンなホラーとは違い、日本の怪談話のテイストに近いところにあるのがポイントだ。
1408号室でマイクを襲うのは、殺人鬼や悪魔ではなく、彼自身の心の奥底にある
トラウマである。マイクは幼いまな娘を亡くし、そのことから妻とは疎遠になっている。
クライマックスに近づくにつれて暴かれていくマイクの悲しい過去……。
 そのまな娘、ケーティを演じているのがジャスミンだ。回想として語られる生前の
ケーティはとてもかわいいのだが、幻としてマイクの前に現われるケーティは色は青白く、
ボサっとした髪の毛とうつろなまなざしは、貞子の娘といわれても納得してしまうような
気迫に満ちている。12歳の幼い少女からここまでの迫力が出せるとは驚きで、ジョディ・
フォスターの再来だ! と早合点してしまいそうになる。

>>2に続く

ソース:シネマトゥデイ
http://cinematoday.jp/page/N0015916
画像:どんより気味のジャスミン。映画『1408号室』より
http://cinematoday.jp/res/N0/01/59/N0015916_l.jpg

映画『1408号室』オフィシャルサイト
http://room1408.jp/
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2008/11/18(火) 21:20:58 ID:???0
 それもそのはず。映画デビュー作がスティーヴン・スピルバーグ監督、レオナルド・
ディカプリオ主演の映画『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』というのだから納得だ。
ジャスミンはこのとき5歳。このころからジャスミンの存在感は発揮されていたのだ。
12歳となった現在、『1408号室』出演の感想で「ロンドンに行けてうれしかった!」と
無邪気なコメントを聞かせてくれたジャスミンだが、女優業の傍らチャリティー活動や
動物愛護の活動に力を入れているそうだ。最新作はウィノナ・ライダー共演の映画
『ウォーター・ピルズ』(原題)。ここではたくさんの笑顔で、怖い存在感ではなくほのぼの
とした存在感を発揮してくれるだろう。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:21:07 ID:Ibowquxg0
かわいい
4名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:21:38 ID:PdBCMW100
普通にカワイイ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:22:27 ID:6f777tbB0
カワイイじゃないか
6名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:24:22 ID:eh6lVtq90
気のせいかカワイイ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:25:49 ID:s6xlTLXC0
怖い?ウソだろ?こんな可愛いのに(´ω`)
8名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:27:17 ID:njWFAa0DO
今ドラマみてるけどジェシカは不細工だぞ!!
9名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:27:34 ID:S8fYfI6H0
コワイイ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:28:53 ID:91pBy55x0
『リング』の貞子か…、もうギャグネタのキーワードにしか感じない
11名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:28:59 ID:wIxxe9Br0
アメリカの12歳にしては小さすぎ。8歳くらいみたい
12名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:29:42 ID:qBuXtTj6O
すっごいかわいいな
13名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:31:09 ID:qIemVFQWO
かわいいな
14名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:31:27 ID:fjRHAaCp0
日本人の同世代の中に入れると全然オーラが違うなw
15名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:31:42 ID:MLJmai8EO
チョーカワイイ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:32:35 ID:s0l1KsNwO
おっきしますた!
17名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:32:38 ID:6poy9S5N0
可愛いと思ったんだが、別の写真では微妙・・・・
どっちが本当なんだ?

ttp://info.movies.yahoo.co.jp/detail/typs/id818034/tph/dspl/b1/
ttp://info.movies.yahoo.co.jp/detail/typs/id818034/tph/dspl/b2/
18名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:32:38 ID:8ZpEgKgGO
>>11
白い子は晩熟だよ。

目が怖いね。目の表情まで演じられるのはすごい。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:32:44 ID:nGn2fF7U0
ネタバレ  
とあるホテルとはオカルト作家マイク・エンズリン(ジョン・キューザック)の頭の中にある
そして彼は多重人格者 出演者はすべて彼の別の人格
20名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:33:18 ID:AyROwbi10
こわいい
21名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:34:00 ID:S6fFW42ZO
ジョディ・フォスターは今も綺麗
22名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:35:36 ID:yspefGWVO
ロリではない俺から見ても可愛い
23名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:36:12 ID:OwZ2zJPX0
普通に車に連れ込んで触りたい
24名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:40:20 ID:2BudyIYNO
障害者用トイレに連れこんでイタズラしたい
25名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:41:04 ID:+Y4IYnmm0
これが薄闇の中じっと佇んでたら怖いだろうな。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:41:14 ID:My5WrulD0
なんかのホラーゲームに似てるな。
どっちが先に発表されたのかが問題だけど。
27名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:43:45 ID:Invk70v80
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンの中でハーモニカくわえていたあの子か。
セリフなし、ガラスの窓越しの出演だったのに存在感たっぷりだったな。
28名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:45:32 ID:XNm2fr0R0
勃った
29名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:48:26 ID:Oo0F2THX0
>>27
原作とは全然違う内容なんだな
30名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:49:52 ID:yGnY1QSY0
エスクデロに似てね?
気のせいか?
31名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:52:00 ID:BHi/aTrVO
顎無し
32名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:53:51 ID:hDMpThr/O
これって原作の翻訳出てる?
33名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:54:09 ID:QNgx+KSfO
この子の>>1の写真を見て、
宮崎勤の目つきに似てるな…
と思ったのは俺だけだろうな…。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:55:31 ID:+H7oJ8O90
大きくなると変わっちゃうから
大きくなる前に回りの大人にしゃぶり尽くされるんだろうな
35名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:55:31 ID:oT+4Fher0
わたしジャスミン。
今あなたの後ろにいるの。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:57:27 ID:O4u5Qg620
それはメリーさん
37名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:07:58 ID:DljcDj4q0
フランドールSの実写か
38名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:14:28 ID:M/4MqO6g0
アメリカでは既に

アナソフィア>ジョデル>ダコタ(格落ち)>アビゲイル>その他 といった感じ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:14:49 ID:5Uhoo1pm0
幸運を呼ぶアロハシャツくれ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:16:19 ID:je/4NjdK0
つまんなかったよ。
41名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:17:21 ID:051NxUOi0
可愛いね。演技もうまそう。怖い雰囲気が出てる。
42名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:21:06 ID:Fwx8SVIq0
やはりロリは称賛のレスで埋まるのか
43名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:22:19 ID:O+/ug1ZE0
スレッド一覧で、改行するところで1行飛ばして読んでしまって

【映画】怖過ぎる12歳の少女! 「1408号室」に出演しているジャスミン・ジェシレスナーがクートゥアを下して新王者に!★2 (83)

に見えてビビった
44名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:24:56 ID:TjY/edpYO
あれ?
なんで、フランが実写になってるの?
45名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:25:31 ID:fw0tO0oo0
開かずの間の話だろ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:28:31 ID:TjY/edpYO
実写のフランドール スカーレットか
47名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:29:51 ID:uzI1izEBO
目の下のクマ隠すとあら不思議
48名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:31:03 ID:AbcH0x0V0
大橋のぞみと同世代にみえる
49名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:31:15 ID:cDmtMt/w0
5年後の劣化具合が楽しみ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:33:47 ID:OAsYPU6gO
>>43wwwww
強すぎww
51名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:41:33 ID:yIU4s8Rs0
前髪ぱっつんはダメな気がする
52名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:42:38 ID:Ymq9FpuZ0
饅頭怖いのあれか
53名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:47:56 ID:Oe7gWwUA0
かわいいな
54名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:50:08 ID:6N/TnG7+0
俺1408号室なんだけど…
55名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:06:10 ID:tHQ1f+5DO
生き人形みたいで怖い
56名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:08:26 ID:R5VFtrmAO
キング原作と聞くとラストに(´・ω・`)こうなる
57名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:15:23 ID:Ks0FPRYuO
>>19
それがホントなら原作と別物と考えたほうがいいね
58名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:26:58 ID:gHRGbOcA0
>>54
絶対振り向くなよ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:31:23 ID:tLpCON28O
>>19
それなんてジョニーデップwwwww
60名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:34:09 ID:OceTGltz0
クロがでた画像で興味ゼロに...
やたらクロだすなよ、ったく
クロは、猿の惑星と大統領選挙にでてりゃいいんだっての
クロは、恐怖映画には合わない。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:37:30 ID:E2EOhChhO
サイレントヒルに出てたジョデル・フェルランドが可愛い
62名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:37:41 ID:rwEb9Bk80
かわいいな。
サイレントヒルに出てきそう。
63名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:41:19 ID:UfJz6b9h0
きっと数年後にはビッチビチさ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:44:03 ID:OceTGltz0
クロは、恐怖映画には合わない。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:46:59 ID:OceTGltz0
氷のような、白人人形みたいで似合う
66名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 00:50:11 ID:bHdf6AKe0
サイヒルの設定かとおもたよ
67名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 01:59:27 ID:PCeCqdRh0
見た目のインパクトは『アヴァロン』のスザンナ・カシュのほうが上だな。
「まるで造り物のような不気味な女の子」の評がうなづける。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 02:06:13 ID:JR+TFlMxO
ロンドンどんより(´・ω・`)
晴れたらパリ(゚∀゚)
69名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 02:18:03 ID:Pv3SrCyKO
顎が河本
70名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 02:18:35 ID:aVmCd89y0
20年後に判定してやる
71名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 02:20:19 ID:4+cnrlZg0
キングといえば「呪われた町」って映画化されたっけか?完成度も
たかい作品で、かつクラシックな香もあるから、容易には映画化
できないのかね。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 02:23:39 ID:rggAEH660
シックスセンスでベッドの下から出てくる女の子が怖すぎる
73名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 03:09:37 ID:TpyGuU2/0
>>72
確かにインパクトあったね
ttp://info.movies.yahoo.co.jp/detail/typs/id94479/
74名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 08:10:24 ID:w/0yGEoS0
>>19
ホテル
頭の中にある
多重人格者
出演者はすべて彼の別の人格

それ、まんまアイデンティティーじゃん
おまけにどっちもジョン・キューザック(主人公)出ているしww
75名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 09:21:52 ID:GzTxN2PvO
つか、キング作品映画化されすぎだろ。
毎回あんまり興行成績よくないのに。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 10:17:51 ID:BmcF+J060
>>17
なにこのしょうこおねえさん
77名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 16:02:07 ID:GrCothgL0
>>19
それはキューザック別の映画「アイデンティティ」
78名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 16:46:41 ID:jDluPhsQ0
ぜんぜん守備範囲ですけど
79名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 17:03:27 ID:Fn8GBkDa0
白人の割に顎がないな
80名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 17:11:24 ID:37g6edXCO
ん?これと同じ作品をニコ動でみたような…。気のせい?それともリメイクなのかな?
81名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:34:26 ID:dHuxDvnx0
日本映画の「1303号室」
82名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:06:49 ID:jU8hiGVp0
童顔の19歳の子とつきあって、ヤルことやったあとに
「私、実は12歳なの。警察にいったら強姦罪なんだよね?」
って言ってくる12歳より怖いんだろな??
83名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:08:59 ID:Az9uARIP0
シャイニングに出てくるニコルソンの嫁と双子の姉妹のほうがよほどこわい
84名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:09:38 ID:9prvY2r+0
怖くない
西洋絵画に出てきそう
85名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:26:40 ID:7X1j6mkrO
ジェシカ〜かわいいかった映画は糞だった
86名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 21:05:36 ID:DhhLJRYR0
俺もサイレント・ヒルっぽいと思った。出たらいいのに
87名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 03:22:10 ID:uhTI3I260
外人の癖に顎がねーな
88名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 04:55:20 ID:7Z78nPsC0
ジョン・キューザックがでてるやつならこんなB級映画よかアイデンティティー観たほうが100倍いいよ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:48:03 ID:6gpYj2cP0
>>74
>>77
やっとわかってくれる人が出てきたか

>>59
>>57
こういうズレたレスばかりでガッカリしてた これで熟睡できるわ
90アルミバエ ◆KZnDU..cOQ :2008/11/20(木) 23:52:35 ID:sOYhXs390
ゆかりんに似てる
91名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:49:21 ID:UM+qD+Js0
>>89
ズレてますね
92名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:50:53 ID:nNWqvxo9O
サスペリア最強
93名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 03:54:05 ID:hJPoPUPw0
>>19
アイデンティティーだな。
最後はガキが殺人者の人格ってオチは、前半で読めた。
でもま、おもしろかったかな。
94名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 04:00:32 ID:fe7+KlWU0
外人の幼女は本当に可愛いな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 04:06:03 ID:3Wz0D/JtO
こんな幻の霊なら飼ってやる
96名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 04:47:33 ID:XN3g3PQx0



     _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  |||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll



97名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 04:53:47 ID:pcnVqbqv0
鯨保護家
98名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 05:08:20 ID:q5MLH7jOO
バナナマンの日村にしか見えない
皆かわいいと言ってるのに
俺の目はおかしいのか
99名無しさん@恐縮です
この映画は前後二つに分けたとして
前編は極上のパニックホラー、後編は糞サスペンスでした