【野球】オリックス、楽天戦力外の高波を獲得へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
◆ 精神的支柱として期待 ◆

オリックスが10月に楽天から戦力外通告を受けた高波文一外野手(33)を獲得する方針を
固めていることが17日、分かった。高波は11日のトライアウト受験は見送ったが
現役続行を希望して移籍先を探していた。

今季は51試合で、打率・211、本塁打0。成績こそ振るわなかったものの少ない出場機会で
5盗塁を記録した俊足と堅守が、機動力と守備を重視する大石オリックスの目に留まった。

高波は1993年ドラフト3位で阪神入団。俊足を武器に01年野村政権下では「F1セブン」
の一翼を担った。03年西武へ移籍。06年オフに西武から戦力外通告を受けたものの、
07年に楽天の入団テストを受けて合格し主に代走、守備固めで2年間チームに貢献した。

15年間の通算成績は、616試合出場で、打率・170、2本塁打、26打点、57盗塁。
若手中心のチームということもあり、経験豊富な“いぶし銀”には、プレーのみならず
精神的支柱としての役割も期待される。近日中にも球団から正式発表される。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200811/18/spe1217416.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:51:17 ID:xKeQnUhFO
2
3名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:51:20 ID:xlJISP6u0
しぶといなあ。
なんだかんだで40歳くらいまでプレーしそう。
4名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:51:23 ID:oSOmblUk0
磯部はいらないか。
去年FAしたけど、取らなかったね。
5名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:51:29 ID:b7UAGqmSO
2なら
6名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:52:03 ID:JReVW9dz0
>>2なら阪神1軍打撃コーチに要請される。
7名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:55:26 ID:kf1sKcY70
サーパスに本職の外野コーチがいないからそのためだろ
まともな守備できる右の外野手が迎しかいませんよ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:56:57 ID:y2FY4KgaO
犬のしょんべん打法
9名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:57:22 ID:gTiWuTgP0
試合数はそこそこなんだけど、ほとんどが代走守備固めだからなあ。
打席にさえ立たせなければいい選手なんだけど
10名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:57:45 ID:aVpqPkH5O
平尾も活躍したし、高波と沖原には頑張って欲しいのぅ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:57:51 ID:wOdtpdBo0
まだ33だったのか高波さん
12名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:58:31 ID:uvmsCZZp0
檻→楽天は合併時の岩隈のぞくといないけど。楽天→檻は2人目だっけ、確か
いまだに遠い関係だな
13名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:00:54 ID:y2FY4KgaO
もうとっくにプロ10年越えてるのか
年金出るし働かなくても普通には暮らしていける
プロで長くやるには一芸だな
14名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:04:55 ID:8X3I7DK+0
元F1セブン?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:07:19 ID:z4cneLBe0
さすがブルーウェーブ、名前に親近感を覚えたか。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:10:02 ID:dwUQsEHqO
高波がヒット打つとベンチがお祭りになります
17名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:10:11 ID:YTEjH4KN0
通算打率.170って桑田のが打ちそうだなw
18名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:10:33 ID:hQEISh+E0
高波が15年もプロで食っていけるとは思わなかったな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:12:25 ID:aVpqPkH5O
沖原は再就職決まったの?
20名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:15:02 ID:c7qkY0Lk0
赤星 藤本 高波 沖原 上坂 平下 松田
21名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:18:30 ID:sR/pcAK10
>>20
左3人はまだ現役か
なかなか見る目あるな
22名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:18:42 ID:13z3IcToO
代走だけならまだまだ働けますよ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:20:35 ID:mBXsis3H0
復活したな、よかった
24名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:20:40 ID:iqfNOOMPO
楽天の戦力外が拾われる時代が思ったより早く来たわ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:24:20 ID:UAuK33JD0
>>20
秀太も鈍足なのに入ってなかったけ?F17
26名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:25:45 ID:bT/lVoTu0
>>25
秀太と平下を入れ替えた引っ掛け問題がテストによく出ます
27名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:26:48 ID:IBaDkXEj0
一芸あると違うな
城石とか塀内みたいに生き残れるな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:27:24 ID:OTsb03Jt0
>>25
秀太は8人目だったはず。
15盗塁決めた年もあったし決して鈍足ってワケじゃないと思うけど
29名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:28:22 ID:/HA69GGkO
>>24
マジレスすると初年度もいた
30名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:29:08 ID:alivR+ly0
>>20
F1セブンだっけ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:29:38 ID:ZE4P21Oe0
代走、高波
32名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:30:13 ID:6EEVVXZs0
>>24
つ まさかの谷中復活

楽天も2拍子揃ったのが増えてきたからなあ。
で、もりたぬは引退?
33名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:31:40 ID:7asCjCm/0
> 今季は51試合で、打率・211、本塁打0。成績こそ振るわなかったものの
.211なら大活躍じゃないか。高波にしたら。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:32:13 ID:7fJEhjjkO
やはり負広コネクションか・・・
35名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:33:31 ID:047O+TqO0
代走か守備固めだけで打撃まるで駄目でもプロで生き残れるんだな(褒め言葉)
36名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:35:02 ID:lRYiQJO2O
ええの獲ったわ
37名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:35:18 ID:OTsb03Jt0
>>35
打撃だけの選手より使える場面が多いからなー
でも守備・走塁技術がないと森谷みたいになる
38名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:36:00 ID:fdxmhC0SO
猛虎魂を感じる。
39名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:37:18 ID:6EEVVXZs0
>>35
オリックスの代走って、(足は速いけれど)控え捕手の鈴木が代走で出るぐらいだからなあ。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:37:53 ID:nrohMCmVO
頑張れ高波
41名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:38:09 ID:F/NJE3oW0
高波から珍カス魂を感じるで
42名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:46:34 ID:QgTIqrCU0
通算.170て・・・

ほとんど出塁できないじゃんw
43名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:48:32 ID:Rt7A92h50
この人の生存能力は結構すごいな
44名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:57:54 ID:xlJISP6u0
最多戦力外通告記録をつくってほしい
45名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:01:14 ID:NGtbl5SYO
相変わらず「元阪神」が好きな球団だなぁ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:07:08 ID:29eZSf6j0
まぁ高波の足はノムが「これぞ一芸」と絶賛したものだしな
代走のスペシャリストで頑張ってくれ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:11:45 ID:aLGlg/e9O
こいつどこに行っても結構使われる印象
そんなに守備と足がいいの?
48名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:14:48 ID:ZPNAqeem0
>>46
「一芸」という言葉は、それ以外に芸が無いということも意味する
49名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:18:23 ID:iIC72huSO
阪神にいた時、代走で出ても盗塁したの見た事ないんだが…
50名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:24:20 ID:j/97t0qV0
足なら一緒に戦力外になった森谷の方が圧倒的に速いけど、
あの人は速いだけだからなぁ(汗

競輪でもやった方がいいんじゃないか森谷。
51名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:25:03 ID:QeiJEuhh0
高波は?日高は?で檻スレが盛り上がるな
52名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:28:06 ID:LNn5loCa0
>48
でもゲイは身を救うからな
53名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:30:13 ID:Phb29UA20
おー、良かったじゃん
54名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:31:12 ID:z53yE2Al0
>>52
TDNは身を滅ぼしそうになったぞ?
55名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:31:51 ID:QneSNwkBO
いらんだろ普通に
56名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:32:27 ID:MuL5cUGL0
た、高波は?高波は守備固めするの?
57名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:32:52 ID:zicINFTQ0
打率低くてワロタ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:34:29 ID:55XruQb8O
何故かバントが下手くそてイメージがある。
59名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:34:31 ID:6tgsW9TTO
元西武の柴田でよくねね?
60名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:35:13 ID:pDBQlPDv0
阪神時代はホームランバッターみたいなスイングしてたよね。
今はどうか知らんけど。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:36:23 ID:jY/fN21K0
どうせならブルーウェーブ時代に取れ
62名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:36:53 ID:9Hgif4Ua0
どうせ野村が使ってるの見て欲しくなったんだろうな
63名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:38:00 ID:QeiJEuhh0
>>59
守備固めに使えないのでは。肩ダメなんでしょ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:43:32 ID:F+W9Uifd0
>>63
一流の足に1.5流の打撃、守備にはつけない

DHで使うしかないのがなぁ・・・
65名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:45:41 ID:f7+Yt9hE0
塁に出る術がないから足もクソもない
66名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:46:40 ID:tNuQbhsL0
>>20
本当は一番足が速い秀太の名前を入れ忘れたボケ爺。
広報が気が付き1時間後に呼び出しかけて記者を再集結「F1エイト」でした
と発表しなおすも「えーもう原稿送っちゃったよー」で「F1セブン」が確定w
67名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:47:22 ID:ZsmZjbILO
代走
68名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:48:53 ID:QC6FZ8j9O
高波の盗塁技術は高いぞ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:48:56 ID:F+W9Uifd0
>>65
だから代走・守備のみなんでしょ

抑えが打席に立たないようなもん
そんなんに打撃を求めるかい?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:50:05 ID:tdOdbI1E0
高波ってもう36歳ぐらいかと思ってたわ
バッティングさえもうちょっと良ければなぁ
71名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:51:10 ID:UKRi47lsO
>>61 青木も獲りゃよかったな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:52:27 ID:gCGkDTVwO
高波って少しだけ賢くなった森谷みたいな感じ?
73名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:54:29 ID:IH/tXXxR0
オリックスめ、元近鉄の森谷じゃなく高波というところが渋いな
74名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:55:20 ID:a/NaNncq0
平尾と高波、なぜ差(ry
75名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:56:17 ID:4QEj7p/A0
濱中と一緒のチームでがんばれお
76名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:57:18 ID:X5gZMvNf0
>>17
実際桑田の方が打ってる

桑田 .216 192安打 6HR 79打点
高波 .168  65安打 2HR 22打点
77名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:57:24 ID:tNuQbhsL0
また中村暗黒が元阪神枠で採用したんだろ
78名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:00:10 ID:kHDCxbn0O
>>32
本職のパチプロは引退してないはず>もりたぬ
79名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:02:20 ID:MHk/Hc9C0
F1セブンって名付けてみたらどうだろう
80名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:09:36 ID:GBcGm/KpO
>>73
二軍で守備走塁を教材にしたいんじゃないか?
81名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:14:30 ID:oiRU/ubD0
>>73
森谷は「代走起用→牽制死」が多いから代走はダメだし、
フライの落下点が予想できなかったりするから守備固めでも使えない。
もちろん打撃もダメなんで、どこも引き取り手はないんじゃない?

代田が引退したから、ロッテが高波を取るんじゃないかなんて
思ってたんだが、まぁ次が決まってよかったわ。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:14:49 ID:F+W9Uifd0
高波守備走塁コーチの可能性はさすがに薄いか
83名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:15:12 ID:ZLKoNm1O0
今期打ったのは数本だけどいい場面で打ってるんだよ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:21:20 ID:618m9iyh0
高波さんに決勝点を取られる気がする。それはそれで楽しみだ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:21:54 ID:Vwdv9xWJ0
足は速さと走塁センスというのが
別物だということを知らしめてくれた選手
86名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:50:18 ID:txF1LqJk0
タカナミナノネー
87名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:50:40 ID:XTHF0+wg0
なぜか残留し続ける秀太
88名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 14:40:39 ID:kjK6bJ+xO
高波の左打席を見れたのはいい思い出
89名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 15:14:54 ID:YgL5ODce0
よかったよかった
90名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 15:19:32 ID:zDIlC7JPO
またパリーグで会えるのかあ。
応援しちゃうな…
91名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 15:23:15 ID:fg6JQHXuO
高波は好きだけど打撃に関しては吉見の方が期待できるレベル。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 16:28:03 ID:PH97l1EG0
>>91
なんと無礼な発言。


吉見に対して。
93名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 19:01:36 ID:Kuzpej/s0
高波注意報
94名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 19:50:55 ID:GaE46Alu0
高波:ノムさんに「足は一級品」と言わしめた選手
森谷:ノムさんに「やる競技を間違えたな」と言わしめた逸材
95名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:41:59 ID:2/PzzSWXO
だ、誰か護衛鑑たかなみのネタを貼ってくれないか
探してるんだが見当たらない…orz
96名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:43:17 ID:wn4cglXj0
参ったな。終盤の肝心な所で、盗塁されたり、実質外野の安打が
しっかり捕球されてしまうのか。嶋と藤井は高波さんを刺せるのかね?
by 楽天ファン
97名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:43:48 ID:xKbU4NnA0
合コンする暇あったら打撃練習しろって野次られてたな
98名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:44:15 ID:obumLZDTO
よかったね>>高波
ノム推薦とかあったのかな
99名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:44:35 ID:tiWygDztO
良かったな高波
100名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:45:59 ID:QxSmQ/fLO
高波に拐われ・・・と言うニュースを聴く度に高波を思い出すよな
101名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:47:56 ID:oMYA8biQ0
沖原はブレイクするかと思ったんだけどなあ
星野阪神優勝の時だけか
102名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:12:16 ID:Yhytskjv0
高波の足は最高やで!!
緒方耕一なんか目じゃないで!!
103権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/11/18(火) 21:14:46 ID:PBIaS1Zv0
打撃面では実松と高波どっちが(ry
104名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:17:28 ID:KOOgOPZE0
外人勢の代走
105名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:21:19 ID:NtbV+NhbO
in高波
out迎
106名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:22:20 ID:JcYmkjB4O
た、高波は?高波は
107名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:24:32 ID:tfriRi7/0
またひろってもらったのかよw
108名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:24:47 ID:sCDDoTxVO
青高波
109名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:26:22 ID:QH0YhlEjO
仙台の地震の時、出来立ての味噌汁が高波の影響を受けた高波さんですね?
110\:2008/11/18(火) 21:28:48 ID:cUPRSdDx0
高波も平尾も西部で
北川は近鉄で優勝を経験
桧山や八木や藪は阪神で優勝を経験。

結局、暗黒阪神の在籍選手で優勝を経験してないのって
川尻くらいじゃない。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:29:39 ID:MdYwiaP6O
芸は身を助けるだなぁ
二十歳そこそこで、クビにされてしまう
ドラフト上位指名された選手も、いるのにね
112名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:31:25 ID:6AuiS3wXO
>>110
中込なんていなかったっけ?
113名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:35:10 ID:8/rCbp0xO
>>110
吉田豊さん

去年のインタビューで一度で良いから優勝したいんやと言ってたが引退した

114名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:35:26 ID:O9OQNDg70
こういうしょぼい成績の選手で残ってるのは人当たりいいんだろうな
115名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:36:44 ID:xbRBX9Us0
日本の駆逐艦にも同じ名前の艦があった気がする。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:37:28 ID:5JNSOfLTO
通算打率.170でこの年までやれるとは
俊足堅守は得だな
117仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2008/11/18(火) 21:39:34 ID:V9TsSf0VO
>>1
コレは良いニュース。是非、新天地で頑張っていただきたい!

高波おめでとう!!
118名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:41:02 ID:QeiJEuhh0
>>110
中野佐資
119名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:42:17 ID:aVpqPkH5O
何気に応援してる人が多いのねwww
高波頑張れよ(^^)v
120名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:42:29 ID:+NWw9I/CO
>>110
グリーンウェル
121名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:45:19 ID:Uk4IYWih0
>>27
へいぽーになにがありますか?
122名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:46:10 ID:UKRi47lsO
>>110 田村とか亀山とか
123名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:47:05 ID:MOdB5h6R0
オリックスは第二のタイガースや!!
124名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:48:29 ID:9oWkGQ2G0
>>95

これか?

高波「専守防衛こそ我々の本分であり矜持でもある。」
聖澤「でも・・・!」
塩川「聖澤!!」
高波「若い貴様の心情は理解出来ん訳ではない。
   しかし我々に与えられた任務は敵攻撃部隊の打球からのエリアの防衛と
   機動力による攪乱。こちらからの攻撃は禁じられている。」
聖澤「・・・はい。(でもそれじゃレギュラーにはなれないじゃないですか・・・)」

125名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:48:53 ID:Uk4IYWih0
>>110
しおt
126名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:50:15 ID:9oWkGQ2G0
たぬも乗ってるバージョン

高波「専守防衛こそ我々の本分であり矜持でもある。」
聖澤「でも・・・!」
塩川「聖澤!!」
高波「若い貴様の心情は理解出来ん訳ではない。
   しかし我々に与えられた任務は敵攻撃部隊の打球からのエリアの防衛と
   機動力による攪乱。こちらからの攻撃は禁じられている。」
聖澤「・・・はい。(でもそれじゃレギュラーにはなれないじゃないですか・・・)」

牧田「・・・!!あっおいっ!森谷さん!そっちダメ!行き過ぎ行き過ぎ!
   あーっあーっああー・・・」
127名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:50:40 ID:v6obvGHD0
>>76
通算打率が高波の半分くらいの西武水田…
128名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:51:55 ID:TjL16s48O
>>110
大野
129名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:52:00 ID:h91saZ7LO
オリックスは足が早い控えはいないから良かったね。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:52:28 ID:Rgi+FgGh0
意外と若いねんや。
もう40歳くらいと思ってた。
131名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:53:54 ID:9CJN9ymR0
>>125
オリックスに移籍後たった一年だけ活躍して超一流選手になった気分で前任の監督やら
色んな人の悪口ばかり言いふらしてあっという間にクビになったそんな奴知らねえし
132名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:55:15 ID:9y7wq4kS0
しかしオリは元阪神が増えたな
高波、濱中、北川、吉野、金澤・・・
133名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:01:35 ID:c+sUAjFpO
鷲オタだが高波の再就職が決まって良かった
檻さん本当にありがとう
山下もヤクルトに拾われそうだし後は鷹野、吉岡、戸田、佐藤か…
さすがに厳しいかな
森谷と沖原はトライアウトすら受けてないから野球辞めるんだろうな
134名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:25:49 ID:zQKsCLxVO
戸部
135名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 01:41:33 ID:h+H894670
           , -─ - 、
           /       ヽ
.          l i ノ//_ノl_lヽ)
          ! (ll ( l l )ll)
           iニ>l|、'' ‐ ノl|  <とってもいい子デスヨー
.           ,-リ《┘└》リ、    安くするんで拾ってやってくだサーイ
           〈._、| ̄ ̄ ̄ ̄!
            | '| 打  長.|
.          |  ! ち  打.|
         l_ソ_! ま  と.!
.          (_ア| す か.|)
          レヘ────ゝ   ミミミミミミミ彡
          / l  ̄ー一 ̄、..   |-・= -・=
           / | j l | j l ヽ.  (┣Ё┫ )
     ::::::::    `'======='´.    し  J
     :::::::::::::    |  |  !    |\ ̄|   | ̄\
       :::::::::::::  |  l  !    |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
           :::::::::ヒ/⌒)⌒).  |  |.2年4億円〜:|
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \.|_____:|
136名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 02:48:36 ID:0iJJWWoV0
いぶし銀がんば
137名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 05:41:04 ID:PNApLfXkO
最近のオリックスの強奪ぶりは目に余るものがある
138名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 06:04:08 ID:Mf84Y2wD0
熊本工業OB
高波と秀太

ショボすぎるやろ
139名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 06:19:06 ID:MEkHTIzi0
>616試合出場で、打率・170、2本塁打、26打点、57盗塁。
俺でももうちょっと打てるわ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 08:13:11 ID:t7uw2oj10
高波って阪神に居たとき背番号「0」でゴーグルかけてた外野手?
141名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 08:17:53 ID:T1fzr3kaO
来年の高波

打率.346本塁打7打点68盗塁50
142名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 08:20:59 ID:vzg/bzgr0
>>139
でもおまえはそこまで盗塁できない。
それが、プロに入る人間とただのねらーの差
143名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 08:21:29 ID:vzg/bzgr0
高波IN
平下OUT
144名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 08:21:48 ID:BTskC7+JO
守備固め的な奴いなかったから良かったんじゃないの
145名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 10:20:42 ID:vrvS8Gs70
F1セブンで大成したのって赤星だけだな
146名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:47:46 ID:XHXob7+k0
ま、森山に次ぐ代走だな。
147名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 00:07:32 ID:B+EjyMvGO
>>124

遅くなったが超サンクス!!
これだよ、これ
塩川が良い味出してるのなw
148名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 00:11:29 ID:cU5nHPyVO
巡洋艦 はまなか
軽空母 かなざわ
魚雷艇 たかなみ
149名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 00:11:29 ID:nmd2IKBEO
>>140
背番号0では無いが、宮内仁一では
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%86%85%E4%BB%81%E4%B8%80
150名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 01:21:45 ID:9BlY1pJz0
護衛艦たかなみ

山崎隆「高波さんにこっぴどくやられたって?」
聖澤 「いえ・・・」
山崎隆「専守防衛は俺たち自衛隊員にとって犯してはならない不文律だ。
    判ってるよな?」
聖澤 「・・・はい。」
山崎隆「あの人は身をもって実行している。なにせ可愛がってくれてる
    野村総司令長官の命令でさえ自衛の為の威嚇以上の攻撃をしないんだ。」
聖澤 「!!」
山崎隆「勿論俺だって、牧田や塩川だって見習ってるぜ。
    だからってわけじゃないが恨んでやってくれるなよ、高波さんを。」
聖澤 「・・・はいっ!!」
山崎隆「(そして目指してくれるなよ、あの男を。防衛の想いと力を持ちながら
     殲滅の為の攻撃力と機動力を持つなどと言う理想論者・・・
     鉄平のようには・・・)」
聖澤 「(あれ?そういえば森谷さんの名前は・・・!?)」
------
[ `w´]<俺は艦を降りたのさ
151名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 01:23:19 ID:9BlY1pJz0
威嚇以上の攻撃をしてしまった護衛艦たかなみ。

2点タイムリー ベンチ内大騒ぎw
http://jp.youtube.com/watch?v=Jyz3VSiMwJQ
今季3本目のヒット
http://jp.youtube.com/watch?v=bM14jCbBTjQ

連投スマソ
152名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 02:23:05 ID:vDixOCZo0
代田なんて通算打率.165でコーチだもんなー
俊足ってだけで優遇されすぎとちゃうんかと
153名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 02:26:34 ID:SAH+413L0
何かの間違いで4番高波で打席に入っちゃったことなかったっけ?

田中マーと混同してるかな?
154名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 05:38:04 ID:DBu6zqlIO
記憶にないなー
四番田中は広島でみたな
155名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 12:30:40 ID:8+2wbGAG0
>>149
>背番号0では無いが、宮内仁一では

あーそうそう。サンクス。
156名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 16:37:48 ID:LqNbs29mO
守備代走ではまだまだ使えるだろう。
157名無しさん@恐縮です
>>110
山田勝彦
遠山
葛西