【野球】消えた清原&桑田…監督構想立ち消え雲隠れ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
今年限りで現役引退した清原和博氏(41)、桑田真澄氏(40)は、CS放送のみだったアジアシリーズはもちろん、日本シリーズの
テレビ解説にも姿を見せなかった。ONがグラウンドを去ったいま、次代の監督候補は沈黙を保っている。今年の日本シリーズは
西武−巨人対決。かつて清原、桑田両氏が名勝負を繰り広げた舞台。とりわけ清原氏はLG両軍に在籍し、両方で日本一になった
経験があるだけに、放送ブースに姿がなかったのは寂しかった。民放関係者は「清原氏には、日本シリーズ2〜5戦を中継した
テレビ朝日がゲスト解説のオファーを出したが、断ってきたそうです。というか、引退直後からゲスト出演にはNGの意向を示していた。
清原氏は10月1日に引退試合を行い、同3日にTBSがドキュメンタリータッチの『清原和博41歳引退スペシャル』を放送して
話題となって以降、ほとんどテレビに姿を見せていない。

ほんの一時でも、野球から離れてゆっくりしたいのでは。来年の身の振り方を含め、動向が注目されていますが、いったい本人たちが
どう考えているのか…」と首をひねる。ひと昔前であれば、各局が「ぜひウチの専属解説者に」と壮絶なKK争奪戦を展開したはず。
しかし、中継試合数が年々減り、テレビ各局のスポーツニュースのプロ野球枠も縮小傾向。解説者の活躍の場自体が少なくなっている。
したがって、他局に出演できない「専属契約」はいまや、本人、テレビ局双方にとってメリットが小さい。KKともに来季は、どの局にも
自由に顔を出せるフリーの立場を選ぶものとみられている。 KKと親しい球界関係者は「2人ともガツガツ仕事を取らなければならない
立場じゃない。清原はもちろん、桑田だって今やお金には困っていない。それに、最近はなまじテレビ中継の解説を務めるより、
講演会を開く方がもうかりますから。清原や桑田なら講演会のギャラが1本100万円を下らない。1カ月に10本もこなせば
1000万円以上ですよ。実際に桑田はこのオフ、頻繁に講演会を開いています」と指摘している。
>>2以降に続く
2名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:51:43 ID:Xmg8pY/b0
2なの?
3雷電φ ★:2008/11/17(月) 17:51:44 ID:???0
それより、KKが再びユニホームに袖を通すのはいつになるのか?清原氏には早くから、来季オリックス監督就任説が浮上したが、
今季途中から指揮を執った大石監督が想像以上の健闘でチームを最下位から2位へ引き上げたことで、引退即監督就任が消えた。
一方、抜群の人気を買って“巨人・桑田監督待望論”を抱く、ある読売グループ関係者は「本当は来季から巨人コーチとして入閣し、
帝王学を修めるのが理想。ところが桑田が06年オフ、原監督へのあいさつなしにホームページで巨人退団を表明して以来、
2人の関係は微妙。原監督政権下での桑田入閣は考えづらいのが現状です。その原監督が新たに来季から3年契約を結び、
しかも次期監督候補のひとりの吉村2軍監督が来季から1軍野手総合コーチに昇格する。桑田の巨人復帰時期は
遠のいたといえるでしょう」と分析する。 ファンにとっては、どんな形でもいいから、1日も早く2人にユニホームを
着てほしいのが本音だろう。

ソース
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081117-00000009-ykf-spo.html
4名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:53:30 ID:EwgAj9Gn0
桑田はゴチに出てたけどな。

清原は知らん。年末のK-1でも出るんジャマイカ?
5名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:53:40 ID:0BcJTnhZ0
>>2
そうみたいよ (´・ω・`)ヨカッタネ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:54:21 ID:xqVnbAI80
二人が入団した年のキャンプ時期にはプロ野球ニュースでKKウォッチングと銘打って二人のおっかけしてたなあ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:54:33 ID:VLqYp/nk0
清さんにはヒール野球で暴れてもらいたい
8名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:55:02 ID:vgndBr150
桑田はいくらでもチャンスがあるだろ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:55:04 ID:F3HOfchQP
>>ファンにとっては、どんな形でもいいから、1日も早く2人にユニホームを
>>着てほしいのが本音だろう。

ハア?w
10名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:55:48 ID:8T4RNKV20
ぐるナイに出てたぞ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:55:59 ID:esYnWNn30
ソースの貼り方・・・もう少しなんとかならんか?>>1
12名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:56:03 ID:gP11K0hr0
清原が監督なんてある訳がないだろ
13名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:56:09 ID:Rs60C5260
>>4
K-1・・・ありうるかもな

来期はプロでは無く
何処かの監督とコーチになってたりな
14名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:57:30 ID:x6HHFmJsO
西武のヘッドコーチが空きましたが?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:57:31 ID:7gjXqJFR0
( ^ω^)少しゆっくりさせてあげてくださいお
16名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:57:46 ID:usvn0mg20
自分の体調すら管理できないキヨ
ひがみっぽいクワ
そりゃあ、お呼びでないよ
17名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:57:59 ID:Yt1I2m5I0
清原は指導者向きじゃないけど、桑田は向いてるんじゃね?
読売内部で嫌われているから、巨人では無理っぽいが。
18名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:58:07 ID:YObUfuqE0
有名選手が、監督やコーチにならなければいけないという思考が、そもそもおかしい。
野球はキャラゲーの面も持ってるから、しょうがないのか。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:00:16 ID:HTIYgiTb0
清原に付いてくるような選手はいないだろ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:00:39 ID:Mi2V8Mz+0
マスターリーグで
21名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:01:45 ID:BE1dTkH90
桑田は気が付いたら料理番組のレギュラーやってそうな顔してる
22名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:01:46 ID:yQq1IRhsO
清原はダンプ運転手に転職するらしいよ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:02:06 ID:DqVg83Eq0
?
24名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:03:05 ID:RSd/A7Xx0
清原はしらんが桑田に関しては色んな仕事があるからいいな
25名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:03:25 ID:VS5cUMw50
江川路線かパンチ路線。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:03:48 ID:ROfztd/o0
講演会月10回やればそれだけで年間1億2000万か。悠々自適だな。
講演先でその土地の美味いもの食べ歩いて歓楽街で遊んで。
最高の人生じゃないか。
27名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:03:56 ID:VXRvs7Hn0
デーブ out
清原 in
28名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:04:22 ID:Vjt3n7Sd0
キヨはそろそろ練習始めないと大晦日は曙にKOされるぞ。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:05:31 ID:su6VsLrl0
デーブの代わりに打撃コーチやってくれ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:05:50 ID:gDHdNcoQ0
清原は解説うまいから、指導者に向いてるよ。
って2chで聞いた。
31名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:08:01 ID:+6/KQ4rb0
上司が清原ってきっついよなあ
桑田ならまだいいけど
32名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:09:22 ID:4JnYe+VK0
清原には格闘技は無理だ。あれはもはや病人だから。
体が全く動かない。もし万が一格闘技に出るようなことになれば曙よりもみじめな姿をさらすことになるだろう。

桑田はもしかしたらまだプレイすることへの未練がくすぶっているのかもしれない。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:09:51 ID:x1JKxOcv0
日サロに通うコーチってどうよ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:10:49 ID:MP9R3c9T0
>>32
なんであんな巨体作ったんだろうね・・・
重りばっかり付けたって意味ないのに・・・
35名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:14:06 ID:pRwvfcttO
清原、桑田、古田、野茂、どんでん、広澤
このあたりが来年どうしているだろうか
36名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:14:07 ID:4RyQiiWx0
桑田はやっぱ金融関係が似合う ノンバンクキャラだもんな
37名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:15:56 ID:04kt/dLeO
桑田はノムさんの下でコーチをして欲しい…
38名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:17:13 ID:AyLLIG9N0
>>34
メジャーの影響じゃね?特にボンズ。
そのメジャーの選手は次々とお薬の件で問題になったわけだがw
39名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:20:24 ID:BHf5KVemO
この2人なら講演会とかもっと金貰えるだろ
田舎ならアグネス・チャンをトークショーに呼ぶだけで100万掛かるんだぞ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:20:27 ID:0ApVyJU40
桑田は、サブプライムの余波とかないの?
41名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:22:51 ID:IcNORSvU0
高校やきうの春の選抜の解説は?
42名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:24:56 ID:HOJnF0yT0
桑田はメジャーの解説もできそうだが、
清原の場合リハビリの知識しかないな。
43名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:25:59 ID:FFTjGJoJO
しばらくゆっくりさせたれよ。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:27:21 ID:JH9eF5G30
桑田はこのあいだテレビでメシおごってもらってたが
45名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:28:08 ID:IcNORSvU0
清原は自伝の宣伝でフライデーに載ってたけど
46名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:29:16 ID:IcNORSvU0
桑田このあいだニュースで夜PL学園を振り返るみたいな番組出てたよ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:29:56 ID:oxYBA7PI0
そういえば近所でこの前桑田の講演会あったな・・・
48名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:32:23 ID:JvwF6dIf0
マジレスすると桑田は息子の指導があるからそれまではプロコーチやらない
49名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:32:25 ID:KcV0YudLO
KKボーイズでCDデビューとか?
50名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:32:58 ID:xaQK5k6O0
雲隠れって、桑田普通に近所を散歩してるぞ。
51名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:34:45 ID:IADjg+bk0
>>35
どんでんは何もしなくても貯金はたくさんあるので大丈夫だと本人が言ってた
因みに奥さんはどんでんが解説とかやっても、みなさんご存知のように向いていないかもとか言ってたw
そらそうよw
52名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:37:01 ID:tB+G3oxx0
>>39
それは アゴ・アシ・マクラ付だから高くなるだけ。つまりトークショー1時間でも
往復にかかる拘束時間が 入ってくるから高いのです。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:40:30 ID:NuDJDKJK0
>>19
元木ヘッドコーチ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:40:31 ID:ksOcg4Fh0
>>52
泊りがけの場合、アグネスは枕少年要求っすかw
55名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:43:51 ID:a3Z9+ssB0
>>35
桑田、古田、野茂に関しては指導者より
ずっと選手でいたいって気持ちが強いように感じるな

興味ないんじゃないか?古田もいろんなとこで講演会してるんだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:53:00 ID:WuHDAgEm0
監督      清原
ヘッド      桑田
打撃      ローズ
投手      真田
守備・走塁  元木
バッテリー  小田
トレーニング ケビン山崎
57名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:56:33 ID:OdudDNld0

【野球】アジアシリーズ存続ピンチ…観客動員は屈辱の4ケタ 地上波中継もなく「まるで罰ゲーム」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226751247/

【野球】2016年の夏季五輪で野球競技復活なら「メジャー出す」 セリグ・コミッショナーの声明を発表
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226791761/

【野球】台湾プロ野球、存続の危機 八百長・経営難…4球団に[11/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226909989/


58名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:00:53 ID:C2zN/fiy0
清原も桑田も巨人を追い出されたんだから
一生巨人の監督はやらないで欲しいな。
59名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:01:43 ID:HS+f3iDq0
PL学園の硬式野球部監督就任あるでーーーーーーーーー。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:02:11 ID:eI7t5jIPO
>>35
そのへんで野球チーム作ってくれたら見に行くわwテレビでも見たい。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:05:52 ID:k6P/UOKhO
清原にはいっさい表舞台に立たないで欲しい。
場を与えないで欲しい。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:07:37 ID:S3Xq6aIm0
先週の桑田のゴチはかなり面白かった。
63名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:13:50 ID:T+UAt2t2O
清原は暫くは自分のリハビリで他の人間のまで手が回らんだろ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:15:31 ID:Lgn4Cwbd0
まだ引退して1年すら経っていないのに監督は早すぎる
こっちはもっともっと2人の解説が聞きたいんだよ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:16:16 ID:tirMaUATO
この前グルナイに出てたけど、桑田って結構ウザいんだねw
もっと寡黙キャラだと思ってた
66名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:24:46 ID:XJ3Yh2Hs0
http://207.29.253.75/bbs/5/img/200811/213516.jpg
ベッキーと快適に無人島で過ごそう
67名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:28:38 ID:HHfJygX00
>>54
まさか釣り?
これは恥ずかしいw
68名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 19:58:00 ID:YmGGrRNy0
二人とも1、2年は休むんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 20:29:25 ID:peh7q1ld0
監督やっていろいろなことでストレス溜めたり苦労するより、バラエティー番組に出たり講演会やって年間1億くらい稼いだ方が楽でいいかもな。
監督やっても同じような額しか稼げないだろうし。
70名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 20:33:49 ID:nE6QariK0
清原は長渕と一緒に全国ディナーショー回る営業で稼ぎまくるよ!
71名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 20:55:34 ID:eI7t5jIPO
桑田ゴチに出たのか。見忘れた。
どうだったん?
72名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:02:31 ID:IADjg+bk0
>>71
ごちになりかけた、五位でぎりぎり
73名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:05:11 ID:mGs1OMJj0
桑田は、メジャー行ってたとき、
桑田ストレッチとか投球術が高い評価で、
選手としてよりコーチとして雇いたいとか言われてなかったっけ
74名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:06:13 ID:OC8Zf6KtO
清原監督?馬鹿か。こんな奴出来るか!
75名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:08:30 ID:HZYLiEYV0
清原はTBSに恩を感じてるからね
胡散臭い番組でうまく使われてる姿が浮かぶわ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:08:56 ID:2BP/tiALO
ゴチの桑田おもしかった。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:10:58 ID:2BP/tiALO
桑田は1、2試合日本シリーズの解説してたけど……
78名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:15:49 ID:O3lENHgsO
清原は野球は現役でプレイすることしか興味ないと言ってたから監督はやらんだろ
79名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:24:45 ID:GzYF+cuw0
桑田は今沖縄に住んでいるんじゃない?

楽しそうに沖縄の住宅CMでたり、少年野球教えたりしていたが

80名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:27:38 ID:6bVKP3CgO
とりあえず地蔵は大晦日に石井と戦れ
ヒール決定戦だ
81名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:28:27 ID:ZTcFPE8p0
桑田はともかく清原監督はいらね
82名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:29:09 ID:GzYF+cuw0
桑田 潮崎タウン でぐぐるとでてくる。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:34:04 ID:nL77w8xq0
ジャイアンツ愛(笑)に3年契約とかねーわ

コイツのどこが藤田の後継者だって話だよwww
84名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:44:07 ID:lsglOEXV0
桑田は講演会で来年は大学に行くから今は勉強してるって
言ったらしいぞ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:08:23 ID:cv2XbaJbO
清原はビジュアル的に無理。
テレビに出なくてもいいよ
86名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:09:21 ID:1mueXpA/0
桑田はぐるナイでかなり喋れることが判明。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:16:15 ID:uJCT4RXE0
清原は危ない空気を醸し出して扱いづらいから
テレビ出れないだろ。
88名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:16:47 ID:W90i37iq0
>>51
奥さんも会話苦労してそうだなwww
89名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:27:28 ID:K3hm4uYx0
最近、独立リーグがそこらの地方で作られてるからそっちに行くんじゃないか?
もう完成されてプライドの高い選手を指導するより技術が足りなくても
純粋に野球やってる人を教える方がやりがいありそうだし
90名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:28:44 ID:7ofr+Cow0
名監督になるために台湾いけ
それじゃ二番煎じというならフランスいけ あ、ムッシュがいたか
91名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:31:01 ID:61z+5+yQ0
清原で記事書くとそんなに売れるもんなのかねえ。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:28:09 ID:L9c/X40I0
清原? だれそれ?
93名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:42:39 ID:eF8dhx/k0
清原はもう野球なんか何年もやってないから忘れちゃってるだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:53:29 ID:DnRKS8cLO
この二人って名前や扱いはS級だけど、成績だけ見ると普通の一流選手だよね。
特に清原なんか、生涯成績では2000本、500本とすごく見えるけど、
年ごとの数字は、特に巨人に移って以降は2流以外の成績だよね。
マスコミによって過大評価されてる二人。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:57:27 ID:vVP6d56R0
桑田は2軍投手コーチから地道にやってほしいけど
本人はスポットライト浴びたいみたいだなあ
96名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:59:19 ID:1JQcOxJ10
>>94
西武の森は、清原に対して最大級の評価をしていたんだけどな
(監督の森の賛辞に対して、コーチだった伊原は清原を酷評しているけど)
普段の素行の悪さはともかく、グラウンドでの野球に対する取り組み方などは、
森から見て合格点だったんだろう

晩節を汚した面はあるにせよ、PL-常勝西武の4番をずっと勤めあげた男だし、
指導者の素質は十二分にあるだろう
97名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 00:15:51 ID:3GICYKiq0
>>96
ノムさんは清原があんなふう(晩年の状態)になったのは森監督が悪いと
Jスポの桑田との対談で漏らしていたなぁ
もっと教育を徹底してやっていればと森監督本人に言ったらしい
ま、ノムさんと森さんは仲が良いからこんなことも言えてしまうのだろうけど

俺的には球界最高の打者、投手は過大評価過ぎるけれど
やっぱり球界で活躍した打者、投手たちの一人として数えるべきだと思う>KK
98名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 00:16:40 ID:wqvAJtKz0
>>84
毎年早稲田大学の願書買って家に置いてるらしいね
もし桑田が早稲田に行ったら翌年からPL野球部から
早稲田に行くようになるよ。早稲田スポ科には社会人
入試があるからね。早稲田受けるならこれを利用する
でしょ。
早稲田大学スポーツ科学部社会人スポーツ自己推薦入試
http://www.waseda.jp/sports/supoka/examination/outline.html#ex05
後は早稲田次第だな。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 00:22:55 ID:3GICYKiq0
元プロは大学で教員免許取って何年間か実際に教師として働かないと
高校野球の監督になれない制度があるんだっけ?
100名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 01:43:29 ID:i3ixo4VM0
桑田はPLの監督が似合ってる。
101名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 05:05:03 ID:/v97Uoy30
桑田はいくらいい人ぶってもダーティだからダメ。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 10:08:02 ID:BFxcKsuH0
103名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 10:11:47 ID:CeJ/oEhE0
つーかテレビの解説者なんて大杉。一人、多くて二人でいいんだよ。5人とかズラッと並べてアホか。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 10:12:43 ID:eb7JMJHE0
基本真面目でいい人だよ。桑田は。お金がからむと人が変わるけど。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 10:24:46 ID:/KLfbBVeO
>>101
顔の話はよせ
106名無しさん@恐縮です
他の一流選手の名前を忘れることはあっても、
KKの事は50年くらい経っても忘れることは無いよね。
俺らがその歳まで生きていれば、だけどね。