【野球】巨人・坂本がドラフト1位・大田泰示の“教育係”に 「坂本は大田の目標であってほしい」[11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@鮭おにぎりφ ★
 巨人が今季、ブレークを果たした坂本勇人内野手(19)を、ドラフト1位で入団確実な
東海大相模高・大田泰示内野手(18)の教育係に任命する方針であることが16日、分かった。

 高卒2年目ながら遊撃のレギュラーをつかみ、全試合出場を果たした坂本。この1年で
心身ともに大きく成長したことで、球団関係者は大田の教育係を任せる考えを明かし
「将来的には坂本、中井、大田で大型内野陣を組んでほしいね」と期待を寄せた。

 坂本は来季も球団寮にとどまるため、野球に取り組む姿勢や私生活は、大田の格好の
模範になる。また12月で20歳になる坂本にとっても後輩の指導は、社会人としての
責任感や主力選手としての自覚を促す意味がある。

 この日、ジャイアンツ球場を訪れた吉村野手総合コーチも「坂本は大田の目標であって
ほしい」と語った。17日からの秋季練習のメンバーには入っていないが、坂本は来季へ
向けたトレーニングに励んでいる。未来の黄金コンビ形成へ、シンデレラボーイの自覚は十分だ。

デイリースポーツ:http://www.daily.co.jp/baseball/2008/11/17/0001571357.shtml
2名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 13:58:23 ID:b+yRPS510
しょぼい目標だなw
3名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 13:58:32 ID:H6EczWbc0

■ 民主党が選挙で必ず勝つ方法
http://jp.youtube.com/watch?v=YfBw9C74U9o
4名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:00:54 ID:9cjUQZM+0
坂本も高卒2年目だから
この成績でスゴいと言ってもらえるわけで
このレベルの成績がずーっとそのまま続けば叩かれるよ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:01:37 ID:txFSuZ0T0
目標なんてとんでもないです
メドです
6名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:02:26 ID:EBG6aUpr0
間違った指導で日ハムの中田みたいにしようって魂胆バレバレ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:02:27 ID:2Oihe4+N0
目標ちっさ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:02:40 ID:NckWJX8P0
低い目標だな
9名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:02:41 ID:1c4zkBjo0
>>4
当たり前だろ
10名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:05:11 ID:yyMgwbn9O
デイリーw
11名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:07:09 ID:jTT4tjGw0
目標が低すぎる
12名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:08:49 ID:RxOdz7Zl0
OJT任せるのはもっと経験と実績のある人間にだろ
13名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:08:51 ID:vffuq6Vu0
坂本「打てそうにない球は諦めてやる気なさげなスイングを心がけろよ!」
大田「分かりました!」
坂本「守備でミスしたら悪びれる様子も見せずしれーっとしてるんだ!」
大田「分かりました!」
原「もうやめろ」
14名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:09:12 ID:txFSuZ0T0
まあ高卒一年目でも坂本みたいな成績だったら東出レベルで終わるだろうね
15名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:09:37 ID:2Oihe4+N0
まず身近な目標からクリアする。これが成功のひけつね。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:10:44 ID:KE7qzjg/0
>>13
守備の項目の方はそのくらいで丁度良い^^;
17名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:11:51 ID:6/AeyoUFO
オフはネタが無いんだなw
18名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:20:37 ID:djMvkTWF0
大田のプレーをみたことないんだが、そんなに素質あるの?
19名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:23:39 ID:VU5xrQ/BO
藤村はどうなったんだよ…(´・ω・`)
20名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:27:28 ID:Fb03BkEJ0
打率 238 HR 9 打点 41 盗塁 1 出塁率 279























もちろん2軍の成績

21名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:29:25 ID:05WVBqXf0
将来のONである。OSか
22名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:32:00 ID:fTfH+ML/O
素質あるんだったらもうちょっとマシな奴にしろよ
坂本程度だと素質が開花せずに終わるぞ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:34:47 ID:pVqjYujh0
スカウトは坂本のどこに惚れたのかわからんわ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:36:30 ID:p3FKct+90
俊足堅守が売りの巨人の若手って、3年持たないよな。
25名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:38:05 ID:hgrmMNLhO
>>23
781 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2008/10/19(日) 23:53:54 ID:/IzXWUbiO
「口数の少ない男」で通っていた大森がスカウト会議の席で熱弁を奮い、
「とにかく(坂本を)獲ってほしい」と訴えた。初めは「そんな名前の
知らない選手を1位で獲れるか」と取り合わなかった先輩スカウトたちも
大森の気迫に根負けする形で同意した。だが「堂上直倫の外れ1位なら」
という条件付きだった。それでも大森はドラフト当日まで「坂本を表
(1位入札)でいきましょう」と訴え続けた。大森の思いが天に通じた
のか高校生ドラフト当日、巨人は3球団競合となった堂上の抽選に漏れ、
坂本の1位指名が実現した。


日刊の巨人優勝号より
26名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:40:44 ID:PfEnu/4C0
低い目標かもしれないが高卒大卒社会人出の中の
プロ2年目で坂本以上の成績残せるやつもそんなに多くない

現実的な目標としてならありじゃないの
27名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:41:22 ID:FApNhuJ4O
大田は恵まれた体の大きさなんだけど木偶の坊じゃなくてその大きさを持て余してないところがいい
身体能力も高いしセンスもありそう
4球団くらい競合する選手だと思うんだけどな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:41:30 ID:qTLqFKmg0
あの打ち方である程度打てるのは
非凡な才能だと思うよ
29名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:42:11 ID:UkfNyPDf0
>>18
インコースの捌き方は昨年日ハム入りした中田よりも断然上
上手く育てばスケールの小さい落合になれるレベル
30名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:43:59 ID:0S2wVeAH0
>>29
うまくいっても元巨人の岡崎レベルだろ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:45:07 ID:MScXSsJB0
雑魚は禁句だな
32名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:46:58 ID:FApNhuJ4O
坂本は2年目であれだけの成績のこしたのは凄いが伸びしろあるのか?あの歳で小さくまとまりすぎだろ
33名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:49:20 ID:i11nhnokO
岡崎左打ちじゃん、せめて元木とかにしろよ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:53:56 ID:0S2wVeAH0
>>33
それじゃ、大田に失礼だと思ったよ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:56:27 ID:gUlJZUOaO
8鈴木
4藤村
6坂本
3太田
9亀井
7矢野
5脇谷
2星
1辻内

育成の巨人!
36名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:56:42 ID:d5h7FD7QO
>>25
普通に阪神も野原と坂本が外れ一位に挙がってたし、
坂本の名前が通ってなかった所に巨人の編成の無能さを感じるね。
一時は外人をGoogleで探してくるとも言われてたしな。
37名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 14:58:17 ID:IxBKk49b0
まあせいぜい原程度だろうな
38名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 15:00:37 ID:A5pPfoKq0
金八を忘れちゃ困るぜ  
39名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 15:02:31 ID:y+BPvBI50
読売、ハロプロへのささやかな憧れ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 15:07:37 ID:alMx8tUE0
中井ってだれ?
41名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 15:18:18 ID:dEGs/9au0
坂本ごときを目標にするような雑魚が松井さんの背番号を付けようとは痴がましい!
42名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:59:23 ID:CsAKSEd70
大田の打撃、守備見て将来だいたいどうなるかわかるから坂本がどう教育
するかだな、自分の身が危ないと思ってじんわり潰すか、巨人の戦力に
なって欲しいと思い親切にするか
43名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 17:59:50 ID:8T4RNKV20
まだ早いだろw
44名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:02:32 ID:H1mj8HawO
ショボいっていうけど大卒鳥谷の1年目よりいいんだぜ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:03:09 ID:1VfKaCYTO
坂本じゃ役者不足だろjk
まぁ十年前なら元木とかになってたかもしれないがな
46名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:05:13 ID:vGFYSWF5O
>>40
打つのがうまい2軍選手
47名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:11:56 ID:y096GHy70
打撃ならあっさり上いくんじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 18:16:23 ID:pqlSb82c0
文化人になりたい病の太田くんは爆笑問題
49名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:39:21 ID:vwSNM+680
目標は高く持てよ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 21:45:57 ID:xtDJxhzJO
大田が松井秀、坂本が松井ガム、レベルの選手になったら、巨人人気の超回復あるで〜
51名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:03:08 ID:EmOgSF7GO
2000年のオロナミンCのコマーシャルの仁志、清水、二岡みたいに
他球団行きだろw
52名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:26:35 ID:dngsR2gT0
川中やモナ岡も川相二世、ポスト川相とか言われて
大型遊撃手って期待されていたんだけどね
53名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:58:40 ID:8Qk0+YGz0
ポスト川相なんかいらんだろ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:47:16 ID:KjtvTYEA0
>>25
大森さんは寺内も発掘しているんだよね。今年は確か橋本って選手だっけか。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:51:45 ID:nWovBoYi0
>>50
無理

良くて太田は中村紀、坂本は西岡だな

56名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:54:48 ID:BU91RhbqO
どっちかというと坂本のほうに好影響がありそう
57名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:57:32 ID:wyiEDGsuO
大田が西武の黒田レベルのやつに教わることなんかあるのか?
58名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:57:40 ID:BCe6xO0VO
目標しょぼすぎ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:59:09 ID:4mmONERLO
太田は松井レベルになれる器
坂本は川崎ぐらいになってくれれば
面白いことになる
60名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:59:22 ID:aSlphZUZ0
教育係やってるうちにポジション取られるぞ
61名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:59:46 ID:z90ohSv10
>>55
性格じゃなくて成績なら十分成功じゃないか?
62名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:59:52 ID:eLwAhqFZ0
どっちもショートなんだな
63名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:00:04 ID:8GZu4wz/O
ポスト川相と言ったら用具係みたいなもん
64名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:02:00 ID:jSy0VPTI0
巨人は必死で”育成の巨人”を装いたいがために坂本を必要以上に持ち上げてるねw
確かにいい若手だが、これが他の球団だったら「誰それ?」状態だろうに。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:02:09 ID:kPqvpk8Z0

      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
     ./            \
    ./    ___ _ __ _ ヽ
   .,'     i´   `  `   )ノ シi.',
   |     |            |.|
   |    /            |'
   i⌒ッ  リ  ..::===:;;,,   ,,;;:===|
   |ノ`ミ、|    ―=・ュ    | r=・―|
   ((  i|      ̄    ヽ  ̄  |
   ヽ_,ィ       イ    )   /
     .゙| '、       .`⌒ir''´  ./    
     |ヽ\      ´ ̄ ̄`  /
 _,, -<  \\         /- ,,_
     \ \`''- ,,____/ノ
66名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:03:35 ID:IjNlIiJ8O
坂本は将来的に30〜40本打てる潜在能力があるって聞いたけど、実際どうなの?
67名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:05:24 ID:j2IT5ULL0
2割5分の選手めざしてどうすんの?w
68名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:06:47 ID:pk10HhX2O
>>54
まさか大森が優秀なスカウトになるとわなぁ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:14:29 ID:NeGoVwJC0
大森って2軍の4番だった?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:17:05 ID:BCe6xO0VO
>>66
潜在能力があると思われなきゃプロになれませんが、、

坂本にそんなパワーは無い。スイングスピードもたいしたことないし。
71名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:28:47 ID:gQchNK0H0
坂本は高卒2年目としては大成功の部類
松井稼よりも成績は全然上だからな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:30:09 ID:18ompJ7u0
最初から小笠原とかが目標じゃ辛いわな。
最初の一歩が坂本ということだね。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:30:50 ID:gQchNK0H0
坂本は来年は3割20本は打つだろうね、それくらいの素質がある選手
74名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:32:14 ID:1VdR5lvb0
坂本程度を目標にするな。
太田には目標は大きく持つて頑張ってほしい。
75名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:49:20 ID:jrxSB7cx0
寮に住んでる中では、身近な目標ということだろう。
こういうのって連動するから、ちょっと読売が怖い。
若手が活躍するチームって、「あいつがやれるなら、俺も」みたいな雰囲気になるからなぁ。

太田は怪我さえなければ、意外に育ちそうな気がする。中田なんかとちがって、落ち着いてるしな。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:54:03 ID:3rCyQHb90
坂本は走りとかバントとかもっと磨いて、
川合とか宮本みたいに生き残りを図ったほうがいいな
77名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:01:05 ID:7HNlnhrS0
坂本は2割9分20本前後を打てる選手になれば良いさ、ショート上手いしな
太田は2割9分30本を目標にしてほしい
78名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:03:18 ID:Nbzkf2WTO
監督を辰徳さんと呼んでるやつが、
大物なわけない。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:07:32 ID:ZIE2cANMO
大森は体がでかいだけのデクノボウだったな
太田も同じか?
80名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:08:43 ID:7HNlnhrS0
平田や中田は何してるんだ?
81名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:12:39 ID:dWTk+oZp0
>>79
いや、良い選手だった。
駒田と同じくらいの活躍は出来た選手だよ
落合なんて取らずに、使えばよかったのに
82名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:17:53 ID:8N/2NQZdO
坂本は短距離型バッターでしょ
83名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:26:56 ID:ZIE2cANMO
>>81
頭平気か?
駒田は2000本安打だぞ

大森は100安打もしてないだろ

散々チャンスを貰いダメだった
ウド
84名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:27:56 ID:dWTk+oZp0
>>83
いやいや
大森は全日本の4番だよ
あの野茂たちの世代の4番だ。
年間通して使うべき選手だったね
かわいそうでした。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:31:38 ID:ZIE2cANMO
あのな
大森は口ばっかりの奴だった
ボールを怖がり腰砕けのスイング

巨人ではチャンスが無いと泣き事言って近鉄に行ったがサッパリ

当時監督の梨田が期待外れ過ぎると嘆いていた
86名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:38:39 ID:N9zg8kg20
大森は巨人に入る事がゴールだったんだろ
87名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:41:51 ID:GfVe4u8dO
坂本なんて、来期は二軍だろ。
今シーズンはよく最後まで一軍で使ったよな。
88名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:44:25 ID:ZIE2cANMO
同じ慶應の藤田が当時監督でからっきし打てなくて三振ばかりなのに有り得ない位使ったが

たんなるデクノボウでスカだった

残念
89名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:46:56 ID:ZIE2cANMO
大森入団直後のインタビューで
元木?
僕が高校生に負けるなんて有り得ませんよw


思いっきり負けてやんのwww
90名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:47:34 ID:EBmW/5uZ0
大田は最初の1打席だけで坂本の1年分を超えるヨカーン
91名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:50:24 ID:b78pa8I70
上を向いて歩こう、涙がこぼれないように・・・ by 坂本









92名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:51:46 ID:jv0mZgSgO
こんなカスが目標じゃあ大抵の選手がゴールしちゃうw
93名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 20:56:45 ID:BU91RhbqO
中井も坂本、大田と並んで名前が挙げられているということは、かなり期待されているんだな
みんなで切磋琢磨して頑張って欲しい
94名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 21:23:29 ID:q3aozR4GO
来シーズンの坂本は…

260、8、20
95名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 21:31:05 ID:WJuOuRMh0
坂本の成績を目指せっていうことじゃなくて坂本みたいに一軍に定着してくれって言う意味だろ
おまえらあんまり坂本をいじめるなよw
96名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 21:31:49 ID:hzCVGXxDO
二岡が問題おこして、上から使うなと言われ仕方なく使った選手が坂本w
97名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 21:37:47 ID:b78pa8I70
巨人はオリンピックに2軍選手を中心に派遣してハンデ戦状態で勝っただけだからな。
星野が他チームの選手を潰してくれたし。
普通であれば優勝も出来ないし坂本は戦犯になるところだった。
相変わらずマスコミの誘導が上手いよ。
ちなみに中日の立浪は守備はもともと上手かったし高卒3年目で3割を打った。
98 ◆FANTA/M8CU :2008/11/19(水) 21:49:01 ID:u+4G2WADO
(*^_^*)
野球って、能力の差が分かりにくいよな。
打率2割5分と3割って5%しか違わないんだろ?
5%ってwww
20回打席に立って、ヒット1本分しか変わらんってwww
99名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 21:52:50 ID:9yk1fi0RO
坂本は
100名無しさん@恐縮です
>>98
良いピッチャーが出てきて調子の良が良ければ疲れるまではほとんど打てない。
残りの打てそうな場面でどの程度打てるかが打率になって現れてくるから5分の差は思いのほか大きい。
その上で
       打率 本塁打 打点 出塁率
ラミレス   0.319  45  125  0.373
小笠原   0.31  36  96  0.381
阿部     0.271  24  67  0.35
------------------------------(越えられない壁)
坂本     0.257  8  43  0.297
野球は点取り合戦だからランナーに出るだけならハエみたいなもの。