【ラグビー】明大が全国選手権出場を24季ぶりに逃す!帝京大に12-39で敗れ6位確定・[11/16]関東大学ラグビー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
明大が全国選手権出場逃す 関東大学ラグビー

ラグビーの関東大学リーグは16日、東京・秩父宮ラグビー場などで5試合を
行い、対抗戦グループで明大が帝京大に12−39で敗れて6位が確定し、
全国大学選手権の出場権を24季ぶりに逃した。日体大は40−6で成蹊大を
退けた。

明大は残る早大戦に勝っても3勝で、既に4勝の早大、帝京大、日体大には
及ばない。勝ち数で並ぶ可能性がある慶大と筑波大にも直接対決で敗れている
ため、全国選手権の出場圏内となる5位に届かなくなった。

リーグ戦グループでは法大が27−12で中大に勝ち、関東学院大が42−26で
日大に勝ってともに5勝目。流通経大は15−10で大東大を下した。

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/other/headlines/etc/20081116-00000031-kyodo_sp-spo.html

大学対抗戦A
帝京大     39 - 12 明治大
日本体育大 40 - 6   成蹊大
大学リーグ戦1部
大東文化大 10 - 15 流通経済大
法政大     27 - 12 中央大
関東学院大 42 - 26 日本大

関東ラグビーフットボール協会
http://www.rugby.or.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:33:23 ID:ytRJvG/m0
継続できなくなったか・・・
3名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:33:36 ID:rgK7b9M00
レイプ魔の集まりですね。どうでもいいよ。
草でも吸ってろ、デブどもwww
4名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:36:04 ID:CSIPRTre0
ラグビーはわしが育ててない
5名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:37:47 ID:KHXWegGQO
以前日本と豪州との試合を観に行ったことがある。

相手が強いとは聞いていた。だが衝撃的だった。余りにも両チームの実力が違ったからた。まさに大人と子供だった。

以後ラグビーのニュースに興味を抱いたことはない。俺の中では終わった【完】
6名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:39:22 ID:RXKZwEZv0
それでも早明戦は国立で中継ありでやるんだよね?
双方にとって罰ゲームや。
7名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:40:21 ID:PCLRbR430
対抗戦は帝京
リーグ戦は東海

これが大学選手権の決勝カードになったら国立がらがらだな
8名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:40:54 ID:6chEWgqS0
明治ざまぁぁぁぁ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:40:59 ID:V8Y5h+/W0
北島さん死んでからいいとこないな
10名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:46:49 ID:E9gRD3B3O
早明戦は圧倒的な差がつきそうだな。
10年前は明治が圧倒的だったのに。
選手は明治より関東学院やら帝京を選ぶのか?
11名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:47:46 ID:sKbmbBOU0
明駒(笑)と大東亜帝国なら大差ないだろ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:47:56 ID:kDbsLUj00
この2大学のラグビー部だけで何十人逮捕されたりゲイビデオに出たりしてるか分からんな。


犯罪者リストを誰かUPしてくれ。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:48:02 ID:uaMoVpB50
帝京の優勝が事実上決定。
成蹊に負けるわけない。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:49:26 ID:0A9BxaS00
明治はそんなに落ちぶれたのか
15名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:50:47 ID:nbu8fVaE0
正しくは明早戦。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:51:23 ID:R6l6D/OFO
これは大ダメージですな
17名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:51:34 ID:NbgDwca+0
うわ、明治も落ちたもんだな
重戦車軍団も過去の話だな
18名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:51:33 ID:EXduZUBWO
今年の帝京は何がおきたんだ?
19名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:52:31 ID:NbgDwca+0
つーか明治っていい選手採ってるのに全然育たないな
法政なんかは微妙な選手をうまく育ててるのに
20名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:54:12 ID:VqgY07XD0
>>9
北島御大が長く居座り続けた弊害が出てしまった部分があるね。

関東学院がこれに近い形になりかけてたが、
例の事件のために春口さんは監督退任。

怪我の功名とは正にこの事w

21名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:55:09 ID:Tlz+Jz1kO
法政頑張ってるな
有名選手いないのに、監督がいいのかな
22名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:55:30 ID:HVbYfNug0
雪の早明戦が懐かしい・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 18:59:58 ID:0A9BxaS00
ガキの頃は明治が強すぎて判官贔屓で早稲田応援してたくらいだったのに
24名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:00:27 ID:K16J8u2Z0
早明戦中継やめればいいのに
25名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:03:44 ID:NQrmMNiy0
関東レイパーリーグ終了
26名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:05:24 ID:kDbsLUj00
【明治大学の輝かしい実績】

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
    替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件、教員重症
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
    AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
    COE15件、全て不採択
    睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
    明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
    現役明大女学生、スカトロAVに出演(女優名:松島否)
    明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、小学校にも投石、逮捕
    隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取
    明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
    友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕
    明大卒の参院選当選者一人もなし
    COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
    現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
    明大野球部員、巨人などから現金を不正に受け取る
    前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
    ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕
05年 振り込め詐欺で明大生逮捕、被害総額1億円
    事故になりそうになった相手に土下座させた上、エアロをバキバキ、ブログで自慢

犯罪に明け暮れる明大生たち -学歴-
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1135997775/
27名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:07:07 ID:weMqRZFU0
早明戦も白けるな・・こりゃ
28名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:07:24 ID:mPg6GROG0
寺西監督ってあのおじいちゃんの罪をかぶったといううわさもあったけど本当なのかね?

29名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:07:54 ID:sjS80e/X0
そこまで落ちたか
30名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:08:06 ID:FfUDnM0P0
また大麻か?
31名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:08:36 ID:eXEQjHeR0
>>24
たとえ両校全敗で対決することになっても
「早稲田大好き」のマスコミ(NHK)がやめることはないだろう
32名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:42:24 ID:90MM38580
KOは10〜15年くらいの周期で突然強くなるからな
そろそろか?
33名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 20:11:12 ID:gu/ObUiH0
年明け2日に明治を見て、10日頃ににまた明治を見るのが
当たり前だと思っていた時期もありました。
今では良い思い出です。いま紫紺のジャージを着て
プレーしているのは明治の選手ではない。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 20:17:50 ID:Exq8nx6m0
>>5
力の差がある試合は見ちゃ駄目だ。差が余りないと、小学生の下手なスポーツ大会でも熱くなれるよ。
35名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 20:22:46 ID:NXKV/ZAM0
明治は毎年、高校時代に名の通った選手を集めてるのにどうしたんだ。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 20:23:03 ID:fMzNdY9/0
堕ちたな明治も
あの赤塚の踏みつけから終わりが始まったよ
37名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 20:50:39 ID:IWpw2Xua0
帝京が初めて明治に勝った時は田村の親父さんが帝京で大活躍 時の流れだね
38名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 20:54:03 ID:B94WYjVv0
もう誰も注目していないラグビーなんて弱くったってイイジャナイ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 20:56:46 ID:IC4Xur/KO
帝京ガンガレ!
40名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:01:57 ID:Q52H9l/L0
明治の陰に隠れてるが大東文化も全敗で二部落ち確実じゃないの
41名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:07:47 ID:Exq8nx6m0
今TVKでやっているけど、帝京が完全にゲームをコントロールしているな。
降る雪や明治は遠くなりにけり   中村草田男
42名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:09:07 ID:WfGGrSEP0
ハッー!
43名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:10:23 ID:yH+VzQGa0
ハッー!?
44名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:11:50 ID:NrpbSx4S0
マジか?
なぜここまで落ちぶれるんだ?有望な選手は明治には行きたくないのか?
吉田や永友の時代がピークだったのか
関西は同志社も地に落ちたしラグビー自体がダメになってしまったな
トップリーグ?もイマイチ盛り上がらんし
社会人リーグ時代の方が遥かに盛り上がってたもんなぁ 残念だ・・・
45名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:12:07 ID:THoxuxv8O
ハッー☆
46名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:14:31 ID:X9RojWrzO
小学生の時に明治の練習を見に行ってたなぁ
永友さんが声をかけてくれたのは良い思い出
47名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:14:49 ID:EAZt1T5e0
なんだこれ? マジかよ 明治が弱くなったのしってたけど、ここまでとはw
永友がSHやってた頃の明治は好きだったけどな

てかなんで帝京に負けてんのよ
大学の格でいっても人材のとりあいで負けるわけないだろ常考

誰か詳しいひと、明治凋落の原因を教えてくれマジで
48名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:15:52 ID:VW6koT610
吉田義人を監督に迎えるべき
49名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:18:32 ID:zbx1JsWc0
>>47
ホモビの呪いかな?
50名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:18:55 ID:gweQqeQd0
むしろ吉田義人現役復帰
51名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:19:06 ID:BPGW21l30
>>44
有望な選手はみんな早稲田に行くだろ条項

にしても中竹だからこそあれだけ人材独占しても帝京に負けるんだが
52名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:23:10 ID:v1+T4Uxn0
ハッー!イッタ!
53名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:23:12 ID:X9RojWrzO
やっぱり監督って明治OBぢゃないとダメなの?
54名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:24:09 ID:mYH6QruY0
メイデンティティウケるw
55名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:24:33 ID:v1+T4Uxn0
            v vv v v vv    
          _,ィシ')リ())川lllリVVW∠
         _ゞ彡ミミリ}}}{[「VW彡ミllV≪ 
        ニ彡≧、、::::::::::::::::"゙゙::::::::::ミ}}彡 
       ミミ彡彡:::::゙゙゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙"::{{ミ 
      彡彡三;;彡  ,_.__,__  .   ヽミ 
       {{;;;;;;:::::::ノ  ‐""~~"゙  ィ'≡;;;,,ヾ 
       {:::::::::::::/   ,.ィ'(ツヽ  / ___ . ヽ 
       γ゙゙゙Y     ` ´  ヽィ゙(ツヽ }   明治が帝京に負けるなんて
       { ノ( }       ノ  ヽ` ´ l    一度後輩をしごかんといかんな。 
       ヽヽゞ}     /ヽ━v・)ヽ  } 
       }}ll{ヽ}        ,______、   ./ 
        { ;;;     .`ヽ三三ヲ´ ./ 
       /ヽ ゙:゙゙::;;;;,,,,..   `"´   / 
____ノ::::::ヽ\    ゙゙゙::;;;;,,,,   / 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ \ :::::::::::::::::::::::r"´
56名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:25:11 ID:OW5xMqyf0
明治も助っ人獲っちゃえ、3人くらい入れれば勝てるんじゃないか。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:28:43 ID:JVtKrM8/O

早明戦が消化試合(笑)
58名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:32:54 ID:wm+t9vfJO
>>51
実績がいまいちだから評価低いけど、帝京は帝京で何故あれだけのタレントがいて
今まで対抗戦といい選手権といい勝てなかったんだ?ってレベルのチームだと思う
59名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:34:02 ID:t0NLQxgE0
慶応ってたまに強くなるけど、またすぐ弱くなるな。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:34:31 ID:yXvaxjj/0
帝京の外人は反則。
特に5番。
大学生のフィジカルじゃねーよ。

明治は選手かき集めてる。
むしろ、早稲田よりかき集めてる。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:37:25 ID:sgjlIeC90
>>55
KYNだっけこれ
62名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:43:42 ID:PCLRbR430
>>44
ピークは斎藤、阮、川上のバックロー陣が居た頃だろ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:44:53 ID:WfGGrSEP0
この大学は清野大地さんの母校だろ。いい加減にしろよ。
64名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:59:53 ID:0Wb9GBTfO
いつのまにこんなに弱くなったの?学生のころは明治の前へ前へのラグビーが好きだったけど。永友とか吉田とか元木の時代だから随分前の話だが
65名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:06:41 ID:69yAdIjD0
とりあえず帝京になんで負けてんだってレベルじゃなくて、
筑波や日体に負けるレベルなんで・・。
帝京相手なら、まともに強化しても今の面子に勝てない可能性は高い。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:07:27 ID:DoyDYw7JO
寺西コーチって結構腕あったんじゃないか?
67名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:12:25 ID:yWtxo5qwO
>>62
3列の顔触れとしてはその3人が最強だろうけど
そのころは既に弱体化が始まってた
68名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:13:37 ID:NbgDwca+0
何言ってんだよ
今でも明治はリクルートの面子ならトップクラスだぞ
高校代表クラスガスガス取ってこの体たらく
69名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:19:52 ID:Exq8nx6m0
永友って、変な癖があって、直さないと実業団で通用しないって言われてなかった?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:26:42 ID:6Y6LKTVC0
昔、対抗戦が総当りじゃなかったころ、
なんで慶應は帝京との対戦を拒否してたの?
71名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:37:16 ID:eJo8hUmE0
帝京強いな。優勝決定やな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:38:09 ID:ReqzYPgv0
野球もラグビーも明治は人材の墓場
甲子園や花園でたやつばっかりなのにwww
73名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:55:40 ID:/6ZgQC6W0
【社会】 「大麻…日本の法律おかしい。マスコミも騒ぎすぎ」「レイブでは大麻当たり前」 名門大学生、大麻で次々摘発…高すぎる代償★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226838890/
74名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:59:27 ID:gweQqeQd0
KYN
75名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:31:14 ID:/WRt5S2N0
>>70
文武両道を標榜する「対抗戦」に相応しくない大学なので
対戦拒否により追放しようとしていた。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:47:30 ID:Lyu1HDCc0
関西も大変なことになってる・・・


関西大学ラグビーAリーグ勝敗表(11/16現在)

1位 関学大 5勝1敗
2位 天理大 4勝2敗
3位 立命館 3勝2敗
4位 同志社 3勝2敗
5位 大体大 2勝3敗
6位 摂南大 2勝4敗
7位 近畿大 2勝4敗
8位 京産大 1勝4敗
77Ψ:2008/11/17(月) 00:51:03 ID:miZ5+mwE0
>>76
京産が最下位???????????
78名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:56:04 ID:IwFTZu0v0
関学がトップって・・・・・・
79名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:01:55 ID:D/rDyFgj0
>>78
大学側が、
ラグビーを強化指定種目にして優遇するようになってるので、
特段驚く事でもないよ。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:20:50 ID:ZPV1zbuO0
対抗戦とリーグ戦に別れてるのはみんな肯定的に考えてるの?
俺は一緒にして1部〜4部くらいまでの、各部総当たり入れ替えあり
にしてほしいな
サッカーみたいにさ
81名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:24:22 ID:IwFTZu0v0
>>80
現実的には難しいと思うよ。
ラグビーは伝統校が持つ権力が大きい上に、それをやってしまった場合に伝統校が
ひどい目にあうことは、東都大学野球や関西六大学野球で実証されているから。
82名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:57:44 ID:zWAxF/Zr0
リーグ統一話は実際に有るが、反対してるのはリーグ戦の下位常連校らしいよ。

野球で東都は別に悲惨な事になってないよ。
一度、関西が統一したんだけど、有力大学が下部リーグに落ちてつまらないって事になって、有力大学が脱退して新連盟作ったんだ。
コレをもって、よく統一は失敗だったって言われてる。

でも俺から言わせれば、脱退したのが失敗であって、統一は失敗では無かったと。
実際、大学野球、特に関西での人気なんて最悪になってる。

甲子園からハンカチ王子みたいのは出てくるが、大学野球からは出てこない。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 04:16:04 ID:BcGPMCEv0
明治と同志社が完全に負のスパイラルに入ったな。
過去の栄光を見る影もない。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 08:18:08 ID:yRROGbi+0
>>20
24年前に出場できなかった理由が北島の弊害じゃないの?
85名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 08:52:45 ID:/UUEhbXcO
24年前は御大というより寺西さんの弊害
86名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 08:59:01 ID:G+BtvTI7O
合宿所新しくなったんだろ
なんだかな
87名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 09:01:41 ID:Upl/1D9P0
来年はイングランドあたりから外人監督招聘だな
88名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 10:09:01 ID:9yvmm6Qv0
昨今の明治は超高校級が入っても超高校級のまま卒業する感じかな

12月1週に100点ゲームは見たくないぞ
89名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 11:52:49 ID:+DBmHfUp0
昨日の試合で帝京に押されていた明治FWは殆どが超高校級の選手だった。

(1列2列なんてキラ星の大トロだった選手たち)

高校時代のレベルでは、帝京は勿論、早稲田・慶応・筑波・日体のFWの選手より

遥かに上の評価の選手ばかり。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:05:24 ID:60POvPhvO
【COAT DANGET14】

アメフト部員に扮したKYNが登場。今日練習は?と聞かれ「オフッ」と答える。
身長体重年齢というホモのお約束の自己紹介から「君いい体してるねぇ」などと褒められ
インタビューがスタート。
 ↓
まずは寮生活についての質問。「一部屋5,6人もしくは8人の寮で生活」
そんな部屋でオナニーはどうやってするの?との質問に
「割とみんなオープンなんで。今からやりますと言ってやる」と告白。
初オナニーは?→「中一の時。きっかけは友達に教えてもらって」
感想は?→「気持ち良かったけどビックリした」

初体験は高二。相手は友達で同じ学校の同級生(性別不明)。
上手くできた?→「相手は初めてじゃなかったので下手だと言われた…」
「寮の風呂では絶対隠さない。裸を見られる事に全く抵抗はない」と男らしく宣言。
 ↓
ヘンチプレス、バーベルスクワット、腹筋などの筋トレ映像、無表情直立不動オナニーを経て全裸に。

 ↓ 
四つんばいになり、男優(ゴーグル男)に指やディルドでアナルをほじくられ「痛い!痛い!」と叫ぶ

ゴーグル男「力抜けよ」
KYN「マジ痛い無理っす」と苦悶の表情でギブアップ。
ゴーグル男に「入りそうな穴なんだけどなあ」などと罵られる。
 ↓
しかし、玉袋マッサージ、フェラチオには穴がヒクヒク反応。ゴーグル男のフェラチオに小刻みに腰を
振って応戦。
「アーアー」「イクイク」「ハーッ!」と喘いで量は多いが勢いの無い射精で第一部終了。
91名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:06:00 ID:60POvPhvO
続き

清野が相撲のまわしのような形をした黒いパンツを履いた姿で再登場。TDNと同時期に週刊誌にホモビデオ出演を暴露され

話題になった当時早大の有名ラグビー選手の上村(現サントリーで日本代表)との絡みが始まる。
 ↓
清野が上村の全身を激しい音を立ててのキス→フェラチオ。男性自身を勃起させる。
このあと、清野が上村に跨り騎乗位挿入。
直後から「アッ、アッ、アッ、アッ!」と上村は勃起させながら大きな声をあげるが清野は終始無表情で無言。
 ↓
清野がペニスを自らシゴキ「イグ!イグッ!イグゥ!」 と叫んで、上村の腹に射精。
 ↓
ここで上村が上になり攻守交替かと思ったが一転、上村は清野を掘ることはなく
上村「イクよ(清野の顔を見つめてもの凄い笑顔)」
清野「はい(無表情)」
上村「アッー!イッタ」
と清野の腹に勢い良く射精。
清野は上村に腕枕され虚脱の表情で放出された精子を眺める。

あと上村と清野は國學院久我山高校ラグビー部の先輩後輩の関係らしい。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 16:10:22 ID:IwgpQqFn0
早明戦、ドタキャンの不戦敗しようよ。
大差で負けて惨めな思いするより、
協会とNHK翻弄した方が楽しくない?
93名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 16:16:02 ID:7EcHBAzuO
明治って学業も就職もスポーツもイメージも全部駄目だな
94名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 16:22:01 ID:d2aociqT0
帝京、東海が次世代を引っ張ることになったら、対抗、リーグは統一した方が良い。

95名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 16:22:20 ID:8WytQp4N0
明治wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 16:27:36 ID:hfyXIwZX0
本年度スポーツ界最大のニュースです
97名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 16:29:12 ID:zC+XVaGt0
一昔前はもう見た感じからしてガタイが違う
重戦車明治に蹴散らされる早稲田って感じで判官贔屓があったな
重戦車の圧力に必死に耐えに耐えても認定トライとかだった
たまに早稲田が劇的な独走トライとかで重戦車に勝ってたけど
今じゃ早稲田のための大学ラグビーだもんな
唯一実力的には互角かそれ以上の関東学院大は大麻であぼーんだし
何年か前に2〜3年だけ慶應が強かったけど、あれは何だったんだ?
98名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 16:53:29 ID:bYTY5m6Y0
ラグビー部なんてDQNの巣窟だろ?
99名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:20:59 ID:ap6Ah1oi0
【ラグビー/関西大学リーグ】関学大が近大を38−14で破り優勝に王手 天理大は摂南大に痛い1敗
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226911151/l50
100名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:26:43 ID:jBTM0Cvq0
ピークは信野、赤塚、岩淵のあたり
101名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:49:43 ID:Vqw3jiFn0
同志社OBだがラグビーで関学に負けるとは・・・・・・恥ずかしい。確実に早稲田以外の伝統校はOUTだ!
102名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 20:57:28 ID:bBORLjrJ0
前回は交流戦で負けたのかな
リーグ戦グループに負け越すようになって交流戦なくしちゃったけど
もう対抗戦グループもなくして全部大学選手権だな
103名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:08:42 ID:Ope+jKu90
>>101
留学生を5人くらい入れれば良いんじゃね?
104名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:37:22 ID:T62Kud500
>>97
慶應大学ラグビー部の創部100周年を睨んでの強化が実った形
有力選手を推薦で獲得
それでも、バカは採らなかったらしい
105名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:40:26 ID:Sh6y08iaO
>>100
吉田、小村、永友だろ
106名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:02:42 ID:dClJ/rVC0
>>80
全国選手権あるから、統一の必要はないだろ

東名をバスで移動すりゃ、関東と関西の統一だって可能
ちと古いイメージで適当に日本学生リーグ
早稲田 明治 同志社 慶應 大東文化 関東学院

確かに、そういうリーグがあっても面白そうだな
二部でもかなりレベル高そうだし
107名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:12:16 ID:LpbeI9kM0
一部のものが清野大地さんを貶めようとしている
激しく遺憾だ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:21:44 ID:jBTM0Cvq0
慶應大学ラグビー部の創部100周年のときの高田主将は魅力的な人物
だったね。どうしてるんだろうか?
109名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 00:04:00 ID:T62Kud500
>>108
三菱地所に勤務してるらしい
110名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 09:32:14 ID:M9PBOS0tO
>>89
監督がウンコなんだな
111名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 10:03:35 ID:lw3O+9DwO
>>110
現役時代は桜のジャージも着た選手だったのに・・・

112名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 10:35:04 ID:TNd3Ryyg0
明治はOBが癌、今年の明早戦はテレビですら見る気しないな
113名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 14:19:44 ID:lw3O+9DwO
>>112
外国人監督でも呼ばなきゃダメかもしれないね。
114名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 18:25:45 ID:/QdF6wJo0
外国人監督は以前呼んだけど結局勝てなかった
115名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 13:01:32 ID:OwoYeH3g0
立正大、資産評価額で148億円損失

 立正大学(東京都品川区)が資産運用を目的とする金融取引で、今年9月末時点で約148億円の評価損を抱えていることがわかった。
同大の財務担当理事は「債券は長期保有を目的としており、ただちに学校経営に影響するものではない」と説明している。

理事によると、同大は国内の証券会社を通じ、欧州の国債などを外貨建てで購入して運用しているが、
円高や金融市場の混乱で評価額が下がり、今年3月末時点で約96億円だった評価損が、約148億円に拡大したという。
大学の金融取引を巡っては、駒沢大学が154億円の運用損を計上したことが判明。文部科学省が報告書の提出を求める事態になっている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081121-OYT1T00109.htm
116名無しさん@恐縮です
>>100
岩淵は青学では?