【MLB】ヤンキース・キャッシュマンGM、上原・川上について口閉ざす 「FA選手獲得について話をしたくない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ヤンキースのキャッシュマンGMが、日本人選手獲得については口を閉ざした。
「上原や川上? FA選手獲得についてのチーム方針は話をしたくない」。ヤ軍は巨人からFAとなる
上原に興味を持つとされているが、同GMはこれまで「井川を獲得して、日本人投手を取るのは、
野手を取るより難しいことが分かった」とも話しており、慎重に検討を続けている。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20081116-430091.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 11:58:53 ID:UK0PY3tw0
NO MORE 井川
3名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 11:59:03 ID:7rujcVR30
4名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 11:59:15 ID:mvliHQ+3O
井川は売れないのか
売れそうな気はするが
5名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:00:10 ID:EAX17lmZO
6名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:00:46 ID:o3vfxAsh0
ヤンキースが手を出さないのはむしろ活躍フラグ。
7名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:01:00 ID:m/BJN5ag0
日本人獲得が下手すぎるヤンキース
8名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:01:51 ID:j63WKPcl0
こっそりプーチンと入れ替えればヤンキースは強くなるよ。
9名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:03:14 ID:rrr54Lqr0
キャッシュマンって苗字は何か嫌だな
10名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:03:20 ID:8QZh+I0P0
ヤンキースは巨人より補強が下手だな
11名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:04:12 ID:KAEtqY5Q0
ヤンキース日本人獲得の歴史

野茂を見て伊良部
イチローを見て松井
松坂を見て井川
12名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:04:28 ID:T5fuRZ860
まーた日本マスコミが勝手に聞いてんのか
サバシアやピービの獲得に動いてる中で知らない日本人選手の名前だされても
返答に困るだけだっての
13名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:04:32 ID:rh8CkyUu0
太ったヒキガエルも
14名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:07:07 ID:lcQv5TYKO
現金男ってどんな名前やねん
15名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:07:34 ID:/gxnNzAN0

日本のために協力してほしい



【政治】 国籍法改正案、有志議員が慎重審議の申し入れ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226802818/

【政治】国籍法改正案審議入り 不正認知横行の懸念も 独逸で悪用例★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226788818/

【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226766247/

国籍法改悪 外国人が大量帰化
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226795675/
16名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:08:03 ID:7ISDv/VG0
サバシアに140億使ったら金ないわな
17名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:17:07 ID:gVDk6CWI0
ヤンキースは日本人で苦労してるからな・・・
しかし今回は騙されないだろ、どう見ても旬は過ぎてるんだもの
18名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:25:53 ID:xRSu6ELQ0
ヤンキースは今後、日本人は採らないだろう
19名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:27:38 ID:J1KWGdj00
コント、KB、パバーノ・・・で、日本人投手は難しいですかw
20名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:27:52 ID:3zMsyj6i0
井川のせいでトラウマ残っちゃったじゃないかw
21名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:28:20 ID:iQPB95Pl0
2人とも黒田以下のカスだし
こいつら取るくらいなら去年黒田取ってるわなw
まぁ上原はリリーフなら成功しそうだが
22名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:35:47 ID:SpIJ607zO
何度見ても強烈な名前だな。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:38:40 ID:vHlUihoSO
誰かさんで懲りたからな
24名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:44:34 ID:p6mSrRn+0
野手をとるより簡単だろ?
あいかわらずダメダメだな
25名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:45:19 ID:x2q8Q9820
まあヤンキースはないわ。
上原はどこでも行くだろうが川上は条件次第では巨人だろうな。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:46:32 ID:yGXQuZUj0
キャッシュ・ライト・マンだったら完璧だったのに
27名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 12:57:36 ID:EfZjM95A0
投手は二度と取りたくないだろww
28名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 13:03:45 ID:d2wluExM0
井川のトラウマwwww
29名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 13:31:51 ID:EqBibN0m0
川上は第2のイガーw

【MLB】「川上は井川を髣髴させる」 ESPNが辛口評価、「直球140km前後」「被本塁打多い」「カッターは決め球といえない」…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226803440/
30名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 13:37:25 ID:B8WXFjClO
野手を取るのだって失敗してるけどな。
31名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 14:41:49 ID:vznOXG/o0
後手後手のヤンキース

イチロー取らず→キャッシュマン激怒でスカウトマン首→代わりに松井取る→激しく微妙

松坂取れず→代わりに井川取る→大失敗
32名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 15:01:46 ID:JZEcTMqq0
つか、ヤンキースの補強はコストパフォーマンス的にいえばどれも失敗ばっか
33名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 15:42:03 ID:lFKneHnR0
激怒したのは、キャッシュマンじゃなくてスタインブレナーだけど
34名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 15:43:01 ID:7COLKIj5O
サバシア、ロー、バーネットで頭がいっぱい
35名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 15:44:06 ID:sk6tEr+U0
井川が黒田以下なんて不思議だな
36名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 15:45:03 ID:pjAehyfL0
>同GMはこれまで「井川を獲得して、日本人投手を取るのは、
>野手を取るより難しいことが分かった」とも話しており

伊良部 → 失敗
松井秀 → 成功
井川  → 大失敗

キャッシュマンの気持ちも分かるな。
本当は野手のほうもあまり通用してないんだけどw
37名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 15:47:18 ID:s/vESTKF0
>>11
ヤンキース可哀想です( ´・ω・)
38名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 15:47:43 ID:Rj/Pxt1B0
井川があんまりクズすぎて日本人恐怖症になったんですね
わかります^^
39名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 15:50:01 ID:pjAehyfL0
まあ、プレッシャーで潰れちゃう奴も多いけどな。
バスケスとかもヤンキースでは全く使えなかったし。
日本人がヤンキースにいく場合は、よっぽど傑出してないと無理。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 15:55:38 ID:QC9A/48LO
ヤンキースが日本人で苦労してるんじゃなく、日本人がヤンキースに潰されてる、だろ

松井にしろ井川にしろ別人にしやがって
41名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:06:08 ID:Y/zwC953O
名前が現金過ぎる
42名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:13:51 ID:yYm6/P8+O
>>11
ヤンクス超ウルトラスペシャルスーパーオメガデラックス(´・ω・)テラカワイソス
43名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:15:20 ID:Te/6QzIj0
松井だけは別格だったな
44名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:17:09 ID:n4CQwVZH0
現金男GM
45名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:17:14 ID:s/vESTKF0
>>43
松井はイチローと比べられると可哀想だが日本人野手としは合格レベルだよな。
だからこそ井川が目立っちゃう/(^o^)\50億のモップとか呼ばれて井川はどう思ったんだろう…
46名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:18:44 ID:0H0PHItx0
井川
川上
上原


井川上原とまとめると3人なのに二人にしか見えない
47名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:19:11 ID:Te/6QzIj0
>>45
あんな田舎者と比べる必要はないよ。
48名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:20:19 ID:MOtQT0nt0
つかえねージャップはイラネってことだろ
49名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:27:09 ID:fgLdeJsRO
>>47
涙目www
50名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:33:14 ID:wfFE43Us0
>>1
井川のヤンキース移籍が決まった時、
「松井は英語を話せないが、井川は英会話出来る!これはゆとり教育の成果!」
と散々持ち上げていたゆとりが居たけど、結果はみなさんの御存知の通り。

 ゆとりの星・井川は、ゆとり世代の面目躍如って所ですなw
51名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 16:34:19 ID:wfFE43Us0
>>46
実力的に見ても、
井川≒川上≒上原だもんなぁ・・・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 22:57:07 ID:2W/g4l3f0
上原リリーフとして


上原にエンゼルス、メッツが興味…中継ぎで評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000010-sph-base

メッツもリリーフとして上原を高く評価している。
ミナヤGMは「上原、川上という投手については、調査はしている。時期が来れば、話題に上る」と獲得に前向き。
メ軍のある首脳は「上原は全盛期を過ぎたとはいえ、かなりいい投手。




53名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:40:05 ID:ONxZh2vK0
故障持ちの上原は獲得したくないだろうな
54名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:40:42 ID:iQOPns0p0
井川がトラウマになってるのかw
55名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:28:28 ID:LbCSkrjQ0
メジャーはパワーのある選手がたくさんいるから
上原、さらに被本塁打率が高くなりそうw
56名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:32:35 ID:3gdJpZQN0
    
    
在日バカチョンの朴井卑出奇なんざいらねー

熨斗紙をつけて姦酷に送り返してやれや
     

                  ∧
                  | |    〜〜∞   
              /   N¥55 \ 〜∞プーン
             /ヽ _ ___   _ l
            /    人_____)
            |y  /=== r ‐、 ===∨  ← 在日バカチョン 守銭奴 2枚舌 飲酒運転 & 信号無視 ジャップ発言
            r-r'/    i   i   |
            { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
            しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
             .|ヽ  〈 、____, 〉 |  
             .|    \+┼┼+/ |   
              ヽ、   `ー‐‐'´  |    
               \       /  
                `ー----‐'´
                 ~ ~| |::;; ~~
                ;  | |
     /\___/ヽ      | |
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | |     <お国のために外道の首を討ち取ったぞ! 
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .福留| .|人(_(ニ、ノノ    
    
57名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:40:59 ID:QguKD1YpO
上原は西海岸だよ。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:36:05 ID:0isYa6QW0
つうか井川はリリーフで試せば即戦力になったのにな
井川もバカ
GMもバカだしな
59名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 02:43:16 ID:GVQpKyg+0
>>45
怪我する前なら、合格レベルどころじゃないだろ。
怪我したから、怪我以前とでトントンくらい。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 02:44:41 ID:ZzgwV1aP0
松坂に黒田とっておけば
今ごろウハウハだったのにな。
取ったのが井川だものな。
GMの無能さが出まくってる。
61名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 02:45:45 ID:tIL2wSb90
上原は取るなとヤンキースに圧力があってGMがびびってるのかな
62名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 03:34:11 ID:MDt4i47J0


まつい
63名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 03:59:47 ID:M+Nug/WDO
圧力っていったい誰が・・・。
64名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 04:04:35 ID:BZoQkei+P
>>58
それは違うだろ。
左のリリーフは貴重だから、
何度か上にあげてリリーフさせようとしてたんだよ。
でも井川が頑なに拒否。
僕は先発じゃなきゃ生きないってな。

それでチームももう匙を投げたってこと。

65名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 04:04:39 ID:io+G1lOQO
>>58
あのコントロールの悪さで
リリーフなんて試してたらもっと大変な事になってたぞw
66名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 04:09:02 ID:087JPmFpO
星野政権後半の井川なんて誰が見ても糞だろ
勤続疲労で真っ直ぐのスピードもキレも落ちたせいで
チェンジアップも効かなくなった
てめぇのところのスカウトの頭を疑えよw
67名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 05:24:22 ID:ygs+SlSu0
松井は再契約後は駄目だけど
NPBの実績で結んだ3年契約はお買い得だった
平均7憶程度で290、20本打てて
左翼をシーズン通して守れたからな
68名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 05:27:40 ID:4ojNwmrhO
>>67
ちゃんと守ってはくれなかった
69名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 05:35:04 ID:L1Efulk50
怪我する前の松井って向こうでは評価高いの?
個人的に今の巨人におけるスンヨプみたいな立場だと思ってたんだけど
70名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 06:50:18 ID:fTUU4NcI0
キャッシュマンの日本人P不信は異常
71名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 08:18:57 ID:wdIWD8Vh0
4大ネットワークのひとつのFOXテレビ 
MLB レギュラーシーズン平均視聴率去年より13パーセントダウン

放送時間は土曜日の午後の時間帯

1998: 3.1 (18 games)
1999: 2.9 (18 games)
2000: 2.6 (19 games)
2001: 2.6 (18 games)
2002: 2.5 (18 games)
2003: 2.7 (18 games)
2004: 2.7 (19 games)
2005: 2.6 (18 games)
2006: 2.4 (18 games)
2007: 2.3 (26 games)
2008: 2.0 (26 games)
72名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 11:05:45 ID:5oRi1PYh0
上原はいらないってことですね
73名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 11:09:07 ID:SJBtCCDl0
140キロちょっとのストレートではきついだろう。

むしろよくジャイアンツを出て行ってくれたよ
74名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 11:09:36 ID:6gyC41970
井川を使えよ50億もだしておいてw
75名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:35:07 ID:XqjpLo2L0
井川と福留が日本人選手の価値をガタ落ちさせたな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:41:21 ID:M+Nug/WDO
福留って、そんなに悪かったっけ?
77名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:42:32 ID:skFqp2PzO
もうヤンキースに日本人は入らないのでは

不信に尽きる
78名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:43:32 ID:oZ7B9zal0
>>76
いや、それほど悪くないよ
79名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:47:32 ID:Oi59hBjSO
福留は新庄の一年目より下
80名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:48:37 ID:xTubVKJ+0
野手で福留以下だったのは、海苔さんとタグさんだけ
81名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:57:23 ID:bKSLzfPm0

ニホンノセンシュ ハ モウケッコウデース
82名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 13:02:17 ID:uNJIkUbjO
>>78悪いときは使わないようにしてあの打率ってのはいたいと思う。
83名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 13:03:55 ID:MJr34vs3O
井川の失敗は普通ならクビが飛ぶレベルだからな。
もう一回やったら、人生が終わるだろう
84名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 13:05:35 ID:99VnS7/10
>>79

新庄1年目 400打数107安打 46得点 56打点 OBP.320 OPS.725 4盗塁 
福留1年目 501打数129安打 79得点 58打点 OBP.359 OPS.738 12盗塁

ま、明らかに福留が上だね。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 13:09:42 ID:nXwTl0GO0
本当はFAじゃなくてJAPについてはもうウンザリだ!ってのが正解。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 13:16:25 ID:0alVE0/Y0
>>84
新庄は故障者リストに入っていた時期もあったからな。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 20:39:21 ID:DolBTrsg0
上原「資金力が1番のヤンキースに行きたいんや!」
88名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:14:44 ID:CYpeIqEU0
GM「日本人イラネ」
89名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 22:19:46 ID:OBcGqZQ6O
このキャッシュマンって名前が安易なマンガのキャラみたいでいいよなw

日本風にすると、
ヤンキースGM・鯛舞 旗井太郎(たいまい はたいたろう)
みたいな感じか?
90名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 23:10:06 ID:Xv6KgigO0
上原、両太ももに故障歴があるからね。
全盛期に比べると球威、変化球のキレもないし
91名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:23:40 ID:ePodQc8w0
上原、西武へ
92名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:34:16 ID:8/tptsrXO
>>84
守備が違いすぎるだろ。
93名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 10:42:09 ID:wjmHCSev0
新庄って意外とメジャーでもHRうってたよなww
94名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:25:53 ID:kfvhub4R0
読売新聞の広告出せば獲得してくれるよwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 11:28:20 ID:WvgVbvuX0
>>84
福留の完勝だな。
96名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 12:58:23 ID:t9E2VDbK0
ファックドームヲタ必死だなw
97名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 13:41:47 ID:3Ae+TlYZ0
>84

期待度とかもらった金とかを考えると、上といえるかどうか・・・・

98名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 14:31:47 ID:X1Nex/WK0
井川で50億捨てたのに
取るわけないだろ
99名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:06:32 ID:2SQtiFlgO
>>89
お前奇面組世代だろw
100名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 22:07:15 ID:ShCdO+4S0
ワロタwwwさすがに懲りたかwwwww
101名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 23:01:15 ID:vpJ07MX10
「川上は先発3番手から5番手」 ヒルマン監督が評価
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=18047
102名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 11:44:02 ID:CV5kU+Ba0
サバシア獲得するのか
103名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:25:31 ID:rewV2YxL0
いらないものはいらない
104名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:40:15 ID:hPOtL/PD0
話をするのもいやだ
105名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:51:21 ID:6nOry/YiO
馬鹿だね。取ればいいのに
106名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 23:55:32 ID:l6WW/xX7O
井川「これが狙いさ」
107名無しさん@恐縮です
サバシアは、ヤンキースに行って大丈夫なのかな?潰れちゃったりしてw