【野球】中日、MAX155km/h左腕獲りへ!元日本ハム・トーマス投手をリストアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
落合竜155キロ左腕獲りへ!元日本ハム・トーマス
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200811/15/images/ser303.jpg

◆ 中継ぎでハム日本一に貢献 ◆

中日が来季戦力として元日本ハムで韓国ハンファ所属のブラッド・トーマス投手
(31)をリストアップしていることが14日、分かった。

MAX155キロ左腕のトーマスは05年に日本ハムにテスト入団。主に中継ぎとして
日本一に貢献した。07年は米国マリナーズの傘下3Aタコマでプレーし、今季から
ハンファ所属。シーズン途中から抑えに定着して59試合3勝6敗31セーブ、
防御率2・84だった。

今オフはエース・川上のFA移籍が決定的。来季は中継ぎで今季15ホールドポイント
を挙げてWBCの日本代表候補にも名を連ねた浅尾か、150キロ左腕・高橋が
先発に回る可能性もある。そのため、同じ左腕といえど岩瀬の前に球威ある投手が
控えるのは心強い。日本ハムで先発を経験している点も強みだ。

この日、西川球団社長は「まだ何も決まっていない。ドミニカ・ウインターリーグの
視察に行っている森(バッテリーチーフ)くんの報告を待っているところ」と話したが、
めぼしい選手がいなかったならば、一気に本格交渉となりそうだ。

◆ 今季は韓国ハンファで抑え、31セーブ ◆
 
★ブラッド・トーマス(Brad Thomas)1977年10月22日、豪州シドニー出身の
31歳。01年ツインズでメジャーデビュー。05年開幕前にツインズ時代の同僚、
マイケル中村を通じて入団テストで日本ハム入りし、MAX155キロの速球を武器に
06年まで2年間プレー。主に救援で通算78試合5勝6敗2S、防御率4・21。
08年は韓国ハンファで抑えとして活躍。リーグ2位の31Sをマークする。
1メートル92、93キロ、左投左打。

引用元
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200811/15/ser3217300.html

中日ドラゴンズ 公式サイト
http://dragons.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:55:30 ID:vxEe5XvH0
カムサハム2ダ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:55:36 ID:WN7GkMNiO
2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:55:51 ID:lvJaSi6qO
オマンコへ直球
5名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:56:12 ID:D1saAkRS0
機関車トーマス
6名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:56:12 ID:I6P+mHaeO
委ねてごらん
7名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:57:00 ID:l1DnsDk00
中日オワタ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:57:16 ID:uKvWnC2q0
トーマスはえらいノーコンだったな
ただポテンシャルは凄かったから(本当に左で150以上バンバン出してた)
化けたら凄いことになるぞ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:57:39 ID:YWhHHf2/0
トーマスってあのノーコン?迷走しすぎだろ中日
10名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:58:00 ID:1rAE7nt90
チョン⇔味噌
11名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:58:50 ID:s9xERNyEO
きかんしゃとーます
12名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:59:25 ID:BpowtmCu0
ここまで痴漢車トーマス

あり
13名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 18:59:31 ID:4zqTPH3+0
フランクトーマスじゃないのか
14名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:00:07 ID:F9BPQUrAO
このトーマスって、暴走機関車トーマス?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:00:39 ID:mvWCpozR0
また微妙なやつに目を付けたな
16名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:00:46 ID:b3cGdDnz0
機関車か。
17名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:02:46 ID:2jX+PdDN0
他球団も手を出さんのかな
ノーコンだが日本での実績があるしまだ老け込む歳でもない
18名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:03:36 ID:F0CmS0+sO
バンチにもう一回声掛けろよw
練習嫌いでもノーノーやってる実績があるんだからww
19名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:04:15 ID:f79KIZQlO
メジャーにゴードンというのもいたろ
それもとれ
20名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:04:22 ID:XeQa1cL50
去年先発やってた連中が復調して戻ってきたら居場所がなくなるぞ
21名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:05:27 ID:4WFbs0NL0
マック鈴木と同じ臭いがする
22名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:11:03 ID:J3YefbMYO
豪代表に出てたな
ただ彼はノーコンですよ
球速はあるが意外と球威がないのです
23名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:12:04 ID:WcU+O1Oz0
よし、これで痴漢者トーマスの続編が作れるな
24名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:16:11 ID:I+sYolEV0
05年のリリーフ転向後の成績わかる人いるかな?
25名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:25:44 ID:yIxk0E6w0
>主に中継ぎとして日本一に貢献した。

・レギュラーシーズンは主に敗戦処理
・トーマスの名前がコールされると札幌ドームがどよめく(悲鳴も聞こえた)
・日本シリーズで3点リードで登板、案の定、2四球で降板
26名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:28:39 ID:8v/6Z5Zp0
田辺みたいなもんか
27名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:30:21 ID:gQDZEJap0
最近の中日の外人投手は図体でかくて球は速いしかしノーコンのポンコツハリボテ人形ばっかりだな
チェンなんとかは例外
28名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:31:14 ID:D1saAkRS0
Wikipediaによるとク・デソンで代わって抑えに
なったそうだな
こんなところでク・デソンの名前を見るとは
29名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:32:33 ID:jahFwG4d0
びょんとの交換トレードなら獲得してもいい
というか交換してくださいお願いします
30名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:32:39 ID:eOjdW+290
機関車レス禁止
31名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:33:01 ID:kMPA/HsU0
ビョンギュを二軍に封じ込める奴なら誰でもいい。誰でも…
32名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:34:49 ID:xrU2uSik0
ウルフルズのボーカルの人?
33名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:39:56 ID:WcU+O1Oz0
>>32
それはトータス
34名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:48:29 ID:fp/rDTxY0
Big Hurt
35名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:51:06 ID:bei7OAUC0
ハムの中日化、中日のハム化のはじまりである
36名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:51:27 ID:vChgA6a10
機関車トーマス
37名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:51:29 ID:lHjW0jff0
どうせ手投げの155キロだろうがよ
38名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:53:28 ID:tPW1nJKg0
ギャラードみたいに、新規発掘しろよ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 19:56:09 ID:LNOndQXm0
           .(⌒ :;;:)   
          (;;::: ;;:)    
         .(;;: ノ       石炭
         (;; ノ         ↓
         (;;)    ___ ,--;;;:、. _____
           ソ  / ̄/ ロ ロ |;;:);;;(;;:);ヽヽ______\
..         Π..¶¶∠    \(;;;:)(::;(::;;:|        ̄| 三二─
.       r'⌒ヽ  ヽ. 17  || ̄ ̄ ̄||□ □ □ | 三二─
..  ♪? (´∀` )   )._______||      ||_______________| 三二─
      ∩n ∩r'⌒[_________」|_______||_______________| 三二─
      [○ ロ ○] @=@-=@ @=-@ @=-@-=@  三二─
40名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:08:05 ID:MJ7KFsjg0
日ハム時代は早いだけだったが
左155kmははまれば最高なんだよな
41名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:09:15 ID:YGMe9Gww0
>>39
やめろww
42名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:11:11 ID:39lHt8KI0
中日お得意の韓国か
サムソンみたいになれるかね
43名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:11:18 ID:Q3B7Ixe0O
偽善者トーマス
44名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:12:25 ID:AOuTfItTO
>>27

でも生え抜きは優秀になってきたぜ
てか外人Pいらね
45名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:14:34 ID:jq4uMSZh0
オージーってホモなんでしょ?
46名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:15:06 ID:7rtJ7b8p0
爆走機関車トーマスじゃね〜か
なつかしいなw
47名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:15:52 ID:0U5+2WwsO
先発は 昌、中田、朝倉、山井、小笠原、吉見、チェンといるのに浅尾や高橋先発にする必要あるかねー?
48名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:18:47 ID:RJ59tUJjO
中田、朝倉、山井で何勝できた?
49名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:20:43 ID:0ndHkurm0
155km/h左腕←もしこれが本当なら

メジャーでも数得るほどしか居ないんだが???
50名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:22:14 ID:KkKcPjXe0
数 得 る ?

おのれは麻生か?
51名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:23:53 ID:m7YfTsGl0
どんだけハム好きなんだよ

奈良原、上田、小山、トーマス、中村ハム
52名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:27:13 ID:j/wSNndf0
◆ 先発でトラ日本一に貢献 ◆

中日が来季戦力として元阪神で米マイナースクラントン所属のケイ・イガワ投手
(29)をリストアップしていることが14日、分かった。

MAX151キロ左腕のイガワは97年に阪神に入団。主に先発として
日本一に貢献した。06年は米国MLBヤンキースでプレーし、07年から
ヤンキース傘下3Aスクラントン所属。08年はシーズンを通して先発に定着し
26試合14勝6敗、防御率3.45だった。

今オフはエース・川上のFA移籍が決定的。来季は中継ぎで今季15ホールドポイント
を挙げてWBCの日本代表候補にも名を連ねた浅尾か、150キロ左腕・高橋が
先発に回る可能性もある。そのため、同じ左腕といえど岩瀬の前に球威ある投手が
控えるのは心強い。阪神で先発を経験している点も強みだ。

この日、西川球団社長は「まだ何も決まっていない。ドミニカ・ウインターリーグの
視察に行っている森(バッテリーチーフ)くんの報告を待っているところ」と話したが、
めぼしい選手がいなかったならば、一気に本格交渉となりそうだ。

◆ 今季は3Aスクラントンで先発、14勝 ◆
 
★ケイ・イガワ(Kei Igawa)1979年7月13日、日本国茨城県出身の
29歳。97年ハンシンでヤキュウデビュー。06年にポスティング制度により
米ヤンキース傘下の3Aスクラントン入りし、MAX151キロの速球を武器に
08年まで3年間プレー。主に先発で通算39試合20勝11敗、防御率3.47。
08年はスクラントンでエースとして活躍。ベストナイン先発部門に選ばれる。
1メートル85、92キロ、左投左打。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:27:27 ID:f/zPbf8V0
>>27
左は中継ぎでチョコチョコ投げて終わりってのが多いね

高橋ってそんなに球速かったんだ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:27:48 ID:LMxdA/mu0
左腕投手歴代球速ランキング
156km 石井弘(ヤクルト)、小椋(ソフトバンク)
155km トーマス(元ハム)、ウィリアムス(クスリ屋さん)
154km 高井(ヤクルト)
153km セラフィニ(元ロッテ)、高橋聡(中日)
152km ベイル(元広島)、ミアディッチ(元巨人)、前川(元近鉄)、
      陳偉殷(中日)、山口(巨人)
151km 野村(元オリックス)、篠原(ソフトバンク)、岩瀬(中日)、
      河内(広島)、井川(元阪神)、マレン(元横浜)、江草(阪神)、
      辻内(巨人)、村中(ヤクルト)、ニコースキー(元ソフトバンク)、
      菊地原(オリックス)、グラマン(西武)
150km 杉山(元西武)、小野仁(元巨人)、高橋建(広島)、林(日ハム)、
      石井裕(横浜)

150km左腕わずか29人
55名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:29:08 ID:gNJIDziX0
オーストラリア代表はやめとけ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:29:43 ID:5HNBSN+k0
150キロ超の左腕のクロスファイヤーが決まったときはイチローでも打てないからな
57名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:30:19 ID:qPiQG8Qw0
>>54
意外と碌な奴が居ないな
58名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:32:06 ID:RqZv1dgAO
>>54
菊地原はスカイマークでの球速だから参考記録ぐらいにしといた方がいい
59名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:32:13 ID:LMxdA/mu0
>>57
150km左腕っていうスペックだけでノーコン直らない
やつが多いからな
60名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:32:25 ID:8K7X0sMAO
>>54
小椋ってそんなに凄いの?
61名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:32:54 ID:/lD0ApeT0
ちょw
暴走機関車と言われたトーマスをw
62名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:33:59 ID:r4yYVbes0
【野球】中村ノリの年俸、実は落合監督の“進言”で3000万円近く下げられていたらしい
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196933774/

心情的には、もう少し出してやっても… と思っていたら、なんと、中日球団が提示しようとしていた金額は、
実は8000万円近くあったという。それが? 関係者によれば、落合博満監督(54)”進言”によって
下げられたというのである。
「そんなに出す必要はないと…。普通の球団では、考えられないことですけどね」

今回の中村だけでなくこれまで、多くの選手が下げられている。
例えば2004年、死球骨折で後半戦に出場できなかった福留に球団は、
リーグ優勝したこともあり、プラス査定をしたんですが、落合監督の言葉で現状維持に
なってしまった。
『言う方も言う方だが、聞く方も聞く方。誰が経営者なのか』というのが、そのときの
福留の感想だった」。福留孝介内野手(30)のFA宣言の発端でもある。

http://web.archive.org/web/20071208145704/http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/107967/


最低だな、落合は。選手の年俸のことまでなんで口出しするの?
「もっと上げてくれ」ならまだわかるが、真逆だぜ。
これじゃ選手が離れていくのも無理はない。
落合が世間に嫌われる理由がよくわかるわ。
63名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:35:29 ID:LMxdA/mu0
>>60
156kmは下関でのファーム戦だけど
去年は1軍の広島戦でも154kmマークした
150、151はどこの球場でもコンスタントに出してる
64名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:38:41 ID:NKw1fsCh0
>>54石井一久が入ってない件
65名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:38:47 ID:IJ7/UbpTO
トーマス…。

間違えても先発させるなよ。中継ぎ専任なら左のアッチになるかも知れんぞ。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:39:24 ID:vOh9kIlNO
エドワードとパーシーもとれよ
67名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:39:38 ID:LMxdA/mu0
>>64
ゴメン抜けてた
154km 石井一(西武)ね
68名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:41:34 ID:DQdA47WXO
トーマスと森本はハムじゃなくてレオに入るべきだった
69名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:42:11 ID:nmLrEy/V0
実際は145`
70名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:42:48 ID:/KfFPaO00
痴漢者
71名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:43:58 ID:4C0Q/ssl0
全盛期の石井弘がスカイマークで投げたら158出てたな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:45:56 ID:8Zt7kfycO
>>54
川口(広島)や富岡(渡り鳥)も150km/h投げてたような
73名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:48:03 ID:DQdA47WXO
>>51 昔からだよ。大宮、富田、田中幸、田中富、高代
74名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:50:01 ID:fA2a2oys0
中日は節減対策かよ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:53:42 ID:u19iwwLYO
森がドミニカで何か見つけてこれた事あったの?
76名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 20:58:35 ID:LMxdA/mu0
>>72
川口は147km
80年代はそんなもん

70年代図抜けて早かった小松、江川で153km
80年代パの郭156km、槙原155kmが抜けてて
ほかは右の速球派150km、左の速球派145kmが水準

大野も今中も工藤も149km

富岡はアマ時代に150km計時してると思うけど
プロの試合でマークできたかは不明
77名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:00:15 ID:FctSNtWKO
>>75
ちょwww
78名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:01:37 ID:0U5+2WwsO
間違いなく、落合時代に取る外人は外れ
79名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:09:06 ID:m7YfTsGl0
正直、ムネヲや森繁よりも稲川素子のが外人見る目あるとおもう
80名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:09:33 ID:9HM08jOz0
スカイマークは4km増しだからな
81名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:15:49 ID:CMFQ9pRJ0
ハム専で、トーマスの特徴を聞いてきたが、
肩ができるのも球もはやいけど、ノーコンでその日投げて見ないとわからないタイプのようだ

そんなんだったら、昨年いたあいつ(名前度忘れした)を残しても良かったかもしれんな
82名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:22:58 ID:jPPn3Cht0
お、トーマス帰ってくるのか
見たかったんだよこいつの荒くれ剛速球
調子いいときはそうは打たれないよ
83名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:25:41 ID:C34ZwjFe0
この人知らないけど
中田・トーマスで継投したら面白そうですね。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:29:38 ID:blkEM7rT0
ヘンリーの左バージョン?
85名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:36:06 ID:q34lbmCNO
球速いけどノーコンで決め玉ないんだよな
86名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:48:13 ID:W44WnB2mO
>>78ウッズ?
87名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:48:46 ID:n2BMTbin0
スパルタンX
88名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:50:08 ID:AB9+NNRD0
抑えで3勝6敗31セーブ防御率2・84って悪くねぇ?
89名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:50:59 ID:4C0Q/ssl0
>>86
それは中古品だ
90名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:52:27 ID:AewWrLpqO
>>81 グラもクルスも怪我して潰れたじゃん
91名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:56:12 ID:E8zyViL90
>>47
その面子で今季何勝?
んで来季はどの程度計算できるの?
92名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:01:55 ID:CWqRETLr0
確かに球は速かったけど、弱かった楽天(創設2年目最下位)にも通用しなかったよ
変化球が×なのでストレートを狙い打ちされる 調子が悪いとストライクが全然入らない
93名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:05:44 ID:iLrnR2XMO
>>88
クルーンぽい数字だな
94名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:08:35 ID:yAEQIlps0
痴漢者wwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:10:26 ID:uuCPz+Es0
ホークス小椋の強化版って感じ?
ノーコンのレベルは一緒だと思うが。
96名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:11:25 ID:uZH2HEsK0
機関車で155kも出るんなら大したものだ。

中部の交通事情も改善するだろう
97名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:12:52 ID:MU3BkxJu0
さすが中日
どっちに転ぶことやら
おもしろいからとっとき
98名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:14:15 ID:9HM08jOz0
先発はやめといたほうがいい。3回途中で4四死球くらいだして2失点ってのが
関の山だから。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:16:34 ID:kANmA0j70
>>96
笑いました。
深い。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:16:42 ID:NCTBjvhB0
中里キュンの出番が減っちゃうお
101名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:18:44 ID:h9I6IViz0
ノーコンですが肩が出来上がるのが凄く早いです。
あとロージン裁きが魅力的です。まるで煙幕、マウンドが白銀の大地にw
102名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:20:24 ID:17932rasO
そういや本物のきかんしゃトーマスも移籍してたな
フジからテレ東に
103名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:22:14 ID:1IpDvaakO
一億のオファーに怒り狂った奴か。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 22:27:27 ID:CfsJ2QLq0
コイツ本当に球速いだけで他は何の取り得もないPなのに
抑えいない楽天あたりなら欲しがっても不思議じゃないが
105名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:32:54 ID:34SoK14k0
浅尾が先発に戻るみたいだから中継ぎだと思うな。
ただ同じ150キロ左腕の高橋がいるんだよなあ。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:35:07 ID:K6YnJq2j0
>>105
久本も無事戻ってきたら、敗戦処理しか使い物にならないが…。
まぁ和菓子ともどもダメな場合もあるし、バックアップに取っておいてもいいのかもな。
107名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:43:43 ID:zW14xa8o0
制球が全て
大リーグ使用にしてた韓国ではゾーン広かっただろうけど
日本の可変狭小ゾーンではどうか

パの可変には耐えられなかった
108名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:44:07 ID:qIIM0bnE0
そんなに悪い投手じゃない気する。
109名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:47:47 ID:vnhXBWMZ0
パワプロ風に書くと

153km/h スタミナE コントロールD
スライダー2 カーブ2 チェンジアップ3
ランナー2 一発病
110名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:55:35 ID:34SoK14k0
>>106
まあ正真正銘の150オーバーの左腕だから付加価値は高いな。
あとは優秀な中日投手コーチが通用できるレベルに修正できるかだな。
下手なドミニカ人よりは働きそう。
111名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:57:12 ID:blkEM7rT0
石井一みたいにはならんかね?
112名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:58:29 ID:w5ujCtQG0
>>109
HRはあまり打たれなかった気がするんだが
113名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 00:02:22 ID:36MU3Az00
76さん詳しいね
同意です
114名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 00:03:53 ID:fUouh9Fs0
どうせノーコンw
115名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 00:39:30 ID:yPQ0l5i+0
>>109
被本塁打は少なかったよ。
パワプロ久しくやってないから基準分らんけど、コントロールはDで済むの?
FとかGでも可笑しくないようなw

決め球はスライダーね。これは結構切れてた。
チェンジアップとカーブは添え物程度。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 01:34:51 ID:1V3jGBRA0
>>109
パワプロ13決定版ではこうだった

152km/h スタミナE コントロールG
カットボール3 チェンジアップ1
四球
117名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 02:21:25 ID:lUuhP9iIO
外国人選手との契約の際には「チームが日本一になった場合はアジアシリーズにも出場すること」という契約も結ぶべき。
アジアシリーズにベストメンバーで臨めないのはどうかと思う。
台湾の統一ライオンズも外国人選手が出場してたし。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 02:25:04 ID:1wys0YYTO
また「トーマス炎上」スレが立つのですね。
また森本レオ氏ねでスレ埋まるのですね。
119名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 19:02:04 ID:ATu71Gk4O
あんまり期待しない方がいいよ
120名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:11:01 ID:1W/q7lFp0
信頼の日ハムブランド 大人気ですね
121名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 21:27:39 ID:KTxdsLJH0
3Aで31セーブなら、おおっ、と思ったが

韓国でかよorz
122名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:03:20 ID:JUvKIymS0
こいつは155一回しか出したこと無い
それもスカイマークで
通常145〜148
123名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:06:25 ID:1/YuEFA60
こういうMAX何Kって紹介で実際そのスピード投げれるのってクルーんしか思い浮かばんw
124名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:35:12 ID:/loxYn180
>>122
150以上は普通に出てたぞ
125名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 23:41:49 ID:LkBgD+ee0
普通には出てないよ。
調子のいい時に甘めのガンで出るくらい。

つうか145〜148キロをコンスタントに出せる左腕なら
それだけで十分凄いでしょ。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:01:14 ID:VupsZwkc0
スピードは所詮スピードでしかない
大事なのはタイミング、コントール、キレ
127名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:03:36 ID:43fch0PQ0
ハムファンですが

どえらいノーコンで 暴走機関車トーマス でおなじみの人ですね

すでに懐かしいです。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:06:59 ID:UPPbZTRy0
71試合登板中23試合で150kmオーバーを計測
3試合に1試合ペースだな
145kmは全試合クリアしているな
129名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:07:45 ID:CoGundLc0
野手の新外人と、この人取れば、チェン・デラとで外人枠埋まる。
害人びょん吉を2軍幽閉にするためにどんどん取ればいい。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:09:55 ID:NyhUX7uBO BE:135091722-2BP(2)
そうかフランクトーマスは来ないのか
131名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:11:08 ID:ka2YvP3n0
中日大丈夫かいな
132名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:11:11 ID:SxcHVgEW0
>>130
三木監督、乙
133名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:17:01 ID:SxJpHieM0
中日の補強やるきねーなw
主力がガンガン抜けてるのにロートルのポンコツしかとってない
楽天ですらメジャーのローテピッチャーとって来てるのに
134名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:18:17 ID:1T0rbfQc0
クルーンみたいに、ストライクの枠内に入る程度なら修正できるかもしれんしな
135名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:18:22 ID:kQBoIW4WO
>>54
ベイル岩瀬菊地原ってそんなに速かったっけ
136名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:19:23 ID:0+LxE5u9O
来年の中日先発オーダー
1(二)荒木
2(遊)井端
3(右)李炳圭
4(三)森野
5(左)和田
6(中)野本
7(一)新井
8(捕)田中
9(投)中田
または
1(二)荒木
2(遊)井端
3(三)森野
4(一)新外国人
5(左)和田
6(中)野本
7(右)平田
8(捕)田中
9(投)中田
137名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:20:40 ID:Y8sjICIXO
ベイルは速球派だったろ
138名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:23:01 ID:RUuj5O+s0
>>135
岩瀬はルーキーから3年目くらいまで、ストレートは146〜148は常時出てた。150も何度か見たことある。
151は覚えてないけど。
139名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:34:26 ID:kQBoIW4WO
>>137
そうだっけ。何となくカーブのイメージがあって軟投派かと思った。
>>138
なるほど。関係無いけど一年目は上原も150位出してたな。
140名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:37:36 ID:dQ9gLiFuO
ベイルはいわゆるガン以上なストレートって感じか
141名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 00:38:56 ID:mHIVRql50
いい加減に森繁にスカウトのまねごとやらせるのやめれ!!!!!!!!
142名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 01:02:53 ID:0isYa6QW0
デラみてえなザコ残すのかよ
143名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 19:51:45 ID:pqUXEPq80
>>136
落合が若手を起用するはずが無い
どうせキャンプインで「(スタメン)8つは決まっている」とか言うんだよ

1二 荒木
2遊 井端
3右 イビョンギュ
4三 森野
5左 和田
6一 デラロサ
7中 藤井
8捕 谷繁
9投 山本昌
144名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 21:29:44 ID:UTPbtWEs0
>>143
残り一つのポジションは?
145名無しさん@恐縮です:2008/11/19(水) 19:30:16 ID:qv2mdUCo0
韓国台湾人を除いた外人ピッチャーが活躍した記憶がないなここ10年の中日
146名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 10:54:05 ID:/OiCeTgQ0
>>145
ギャラード(セーブ王2回)
バンチ(00年14勝)
ドミンゴ(04年10勝)
147名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:01:23 ID:nXDz1fARO
痴漢者トーマスと仲間たち
今日の登場は多田野、林、トーマス、稲葉、二岡…
148名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:24:25 ID:poaA5Jx+0
>>146
懐かしい名前に泣いたw 
ギャラードって一時、ゲイラードとかって表記されてなかったっけ
149名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:26:05 ID:3t/JzlXF0
ピッチャーはいくらいても余ることは無いから取っていいんじゃないかな
150名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:34:44 ID:hdVQ25skO
>>148
ホントはゲイラード。
名古屋だからギャの方がいいってことで登録名がギャラードになった。
151名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 11:39:09 ID:h5x/c2qWO
>>144
ばか?
152名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 14:56:53 ID:7XlPL4peO
暴走機関車ww
153名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:13:16 ID:2fXLxuxMO
ありゃりゃ、まさかのトーマスかい
154名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 15:14:16 ID:MAdiVItI0
突如ストライクが入らなくなる病気は治ったのかね
155名無しさん@恐縮です:2008/11/20(木) 18:38:26 ID:EQSacSp1O
巨人強奪
156名無しさん@恐縮です
>>51
落合が現役最後を日ハムで終えているからな
そのときに気に入っていた選手を、監督になって使っているんだろ